【二輪車】ホンダ、環境性能・外観一新のネイキッドロードスポーツモデル「VTR」を発売[09/02/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
688名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 12:47:37 ID:M+HBE/nQ
旧車喜ぶのは一部のおっさんとヤンキー漫画に影響された小僧だけ
口うるさいだけで新車で買いやしない
そんなん相手にしてられる訳がない
689名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 12:49:57 ID:6ALh2feu
今こそSPADAの復活を願う。
漏れは緑のに乗ってたよ(´・ω・`)
690名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 13:12:57 ID:J0Od5Pl0
早くカブの1300cc出してくれよ
691名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 13:27:54 ID:U6CbM7pj
>>689
俺はコツンとえくぼのついたレッドのタンクを今でも持ってる
692名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 14:26:58 ID:E0BT6fne
>>688
同意。
まぁ最近のメーカーの動向を見ている限り、そう言う口だけの輩は
まったく相手にされてないようだから、ほっとけばいいよ。

メーカーは社会情勢や規制や市場規模なんかを考えた上で良くやってる。
693名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:08:28 ID:wwt+lDYi
これでは仕事用途で使うには不十分
チェーン調整もカワサキのゼファーみたいのだったら
やりやすいのに
もっと整備しやすいバイクを出してくれ
694名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:43:38 ID:Wl1q8mxo
エキセントリック少年BOY
695名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 23:33:51 ID:R3ErGV94
速いぜ 速すぎるぜ
696名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 09:35:09 ID:hg6U3WfS
>>677
VT250F系は角目、フロントカウル標準装備。一部車フルカウル。ゼルビスは「FN」なのでこっちか。
VTZ系は丸目、基本的にネイキッド。スパーダもこっち?VTRもこちらのグループか。
697名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 12:32:57 ID:pBUtiucI
ゼルビスとマグナはVTのスピンオフ作品だと思う
698名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 19:15:38 ID:9b6JZnRa
>>693
二輪店の仕事が減っちゃこまるから。
699名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 02:56:48 ID:bfQo4etq
バイク乗りじゃないヤツは黙っとけ
FIと荷掛けフックとヘルメットホルダー位しか
進化がないねこのバイクは
700名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 14:29:11 ID:j/lgdrNg
>>693
チェーン張りする度にリアのアングル変わっちゃうエキセンはお断りしたい。
701名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 15:03:22 ID:LqxKsxeC
VTZ250が10万円で近所のバイク屋で売ってるんだけど、買い?
702名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 15:04:06 ID:74bdl3uD
>>701
即買い、いそげ!
703名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 15:04:16 ID:HRXxrm0q
>>701
程度による。
704名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 15:06:17 ID:aC4E2u7s
年式も程度も知らない不特定多数に聞くってどうなのよ。
705名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 15:29:25 ID:LqxKsxeC
701だけど、今度そのバイク屋に行って程度を調べてくるよ。
見た目は結構綺麗だけど、エンジンがどうかだね。
VTZは新車で買って15年ぐらい乗ってたから、空ぶかししてみればエンジンの調子は分かる。
706名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 18:45:13 ID:LNtdaMkB
バイク便アガリの過走行車には
スイングアームの付け根が磨耗でガタが来てるのがある
そう言うの掴むとアウトだな
707名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:45:55 ID:j/lgdrNg
>>705
スレ違いつーか板違いだからバイク板でやりなさい。
708名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 14:59:38 ID:cxeUe5a6
>>60

サイドカバーがついて改善されてるよ。
乗ってみな。すごく良いバイクだよ。

モタードみたいなフラツキも無いし、
普通のバイクが欲しければ買いでしょ。
709名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 01:46:19 ID:PFLcYfCW
静かで壊れなくてキビキビ走れば
少々の事には目をつぶります

っていう層には売れそうだな。
しかし50万超えがなー・・・
710名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 12:40:26 ID:MSfUA+la
たけーよ。
711名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 14:37:47 ID:J7jSkSNX
やっぱカウル付いてないと
風圧で体力の消耗がキツいよな
712名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 16:04:43 ID:tkXW1xZR
>>711
スクリーンくらいは、すぐに発売されると思うよ。
713名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 16:07:12 ID:URfr1EN0
>>711
死ぬ程ダサイの純正で出てるよ。
714名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 16:10:46 ID:tkXW1xZR
>>710
バブルのころは安かったねぇ、今は材料費が高くなりすぎて価格に反映されとる。あんな湯水のごとく
アルミだのチタンだのカーボンだのマグネシウムだの使えた時代に戻りたいね。
715名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 17:20:40 ID:JHeFNlgI
世間では危ない車だって言われてるけど、
普通に走るには全く問題ないぜ。
西部警察の事故のネガティブ印象がつよすぎるんだよ。
後タイヤの減りが早いのがたまにキズだがな。
716名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:32:27 ID:cwnfMoyL
そうきましたか
717名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:42:30 ID:dYNabMmm
なんのことか分からんかったけどそれはTVR・・でいいのかな
718名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 02:35:08 ID:RDkO1i6l
Gコード予約や500倍速高速巻き戻し、テープリフレッシュ機能も付いてればいいよね
719名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 17:06:14 ID:2EYkV2id
エンジン以外は全部使いまわしでいいのにね・・・
フレームとか全部新設計で金型からラインから作り直しだから高いんじゃないの?

720名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 02:27:59 ID:LbQ1eZ3H
ゼルビスを復刻したほうがいい
当時は不人気車扱いだが
今は評価されてる
721名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 20:13:53 ID:xZClMsNI BE:1210902847-2BP(60)
ninja250の対抗馬が欲しいところだな。
ぜひ価格で勝負して欲しい。
722名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 22:32:45 ID:SHAPZQAk
対抗するまでもないっていう
723名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 10:46:33 ID:jAHeSP49
センタースタンドを装備しないバイクがあることを初めて知った。
ああ、そうだよ、俺のバイクには速度計の赤く光るランプも、シートにベルトも付いてるさ。
724名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 19:47:57 ID:KFtVIGIt BE:864930645-2BP(60)
>>723
そういう単車の方が好き。
キャブレターでチョークノブ(レバーも可)が付いたやつな。
725名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 19:54:08 ID:KFtVIGIt BE:864930454-2BP(60)
キックペダルで単車に軽く挨拶し、
運良く目覚めてくれたらご機嫌を伺いながら
チョークを少しずつ戻す。

ハートが暖まって完全にWake_Upしてくれたら
重めのクラッチを握ってシフトペダルをゴツン!・・・おっと、
ミッションオイルまではまだ目覚めてなかったな

・・・・・・とかブツブツ言いながら単車を相手に独り言をホザくのが
楽しいんじゃないか!

単車は機械。家電品とは違う。
過程を楽しまないのは勿体無いよ。
726名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 19:58:09 ID:6b+bQu+J
俺の単車はセルなくてキックもとれたまま5年乗った。
駐輪場の地面がタイヤ痕だらけになって苦情きたw
押しがけしすぎて後輪へるのはやかったw
キックつけなおしたほうが安かったと気がついたのは廃車にした後だ
それもいい思い出
727名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 21:13:12 ID:7kLjIWlV
>>725 バイク乗りは、ロードスポーツやらアメリカンやら
一通り乗るもんだろ。そおいう道も通る。

どれくらいの効果があったか知らんが去年のninja250の売れ行きは
バイク人口増加の点では多少なり効果はあったと思うし、
 テレビCM大量投下している今回のVTRが後発の動きだったら嬉しい。
パイが広がらないと、あーだこーだ文句すら言えねぇ
728名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 22:37:10 ID:G7kGsdmh
ニンジャは予定数ハケたんじゃなかったけ?
729名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 01:21:13 ID:S2i+efb/
ニンジャ250みたいな中型ロードスポーツ?全然見かけないな。
730名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 08:10:31 ID:AAjqoUon
バイク乗りは2スト、Vツイン、直4、などを一通り乗るものと思っていた
731名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 17:43:51 ID:BUb6Jlxe
>>728
売り切ったら終わるの?新色追加してマイチェンしてまた売るんじゃないん?
732名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 15:55:05 ID:IQxxEeOV
どっちも乗ったけど
やっぱりVTRだな。Vのトルクが最高。
元GPライダー岡田さんも言ってたよ。
733名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 16:29:04 ID:JbN6Obhw
岡田さんの愛車はCB750FOUR
734名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 16:48:51 ID:Lauci9X/
馬力ダウン
プラスチッキーで萎えた
安っぽすぎ
735名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 16:58:03 ID:Bi74lpMR
パワーが落ちた分排ガスがクリーンになった
この部分の価値を認めるかどうか評価者の意識が問われる所だな
736名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 17:36:24 ID:JbN6Obhw
つうか高い高すぎるアホみたく高いキチガイの如く高い
に尽きる
いまは70万円のスクーターが当たり前て
もうこれはキチガイ
737名刺は切らしておりまして
>>729 東海地方ではnin250はちょくちょく見るよ。

しかし岡田氏のインプレッションがいいね〜
鼻づまりな感じの声が妙に説得力あるし、あのVはいい。