【金融危機】円安・株安が同時進行、「悪い円安」の声も[09/02/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
396名刺は切らしておりまして
>>394
ドイツはやろうとして失敗
■注目すべきニュース。国が借金をしようとして失敗している…。
◆German Bond Auction Fails to Attract Enough Demand http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=ahKgmYUHo5hE
 ドイツ政府はこの日の入札(表面利回り3.75%、2019年1月償還)で60億ユーロすべてを売却することができなかった。
 落札額は41億ドルにとどまり、応札倍率は0.86倍だった。

■明らかに買われ過ぎでバブル状態の米国債。株式を離れ、国債への「Flight to quality」が発生。
 『これに輪をかけているのが、「FRBの銀行不良資産買い上げ」。その金で銀行に財務省発行の国債を買わせるスキーム、$の単なる堂々巡りの救済型国債バブル。』
 しかし、臨界温度があることを知らない。その臨界温度に至る要因とは何か?
◆米国債、現時点で最大のバブルの可能性=バロンズ[ロイター 2009/01/05] http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35698720090105
【金融危機】米国債利回りが年初から上昇、バブル崩壊しつつあるとの見方[09/01/26] http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232953271/