【ネット】Yahooがソフトバンクのデータセンター事業を450億円で買収[09/02/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
32名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 01:25:12 ID:0Rt6/CYA
biz板なのに、何でこんなに馬鹿ばっかりなんだ・・・。
33名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 01:33:59 ID:ogGX7TOX
右のポッケから左のポッケにお金移して怪しいな
34名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 01:48:08 ID:B9fjDFAo
金額が妥当かどうか。
35名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 01:50:59 ID:0iMyXxhJ
レ社とリ社とオ社の繋がりくらいぁゃιぃ
36名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 01:55:51 ID:DJvntVaL
>>32
バカがバカなことしたスレなんだからバカしか寄って来ないに決まってる。
37名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 02:02:30 ID:RDOsyL6L
>>23
ボーダフォンを買収するのに天文学的な借金をして
最大の武器であるiphoneが見事に失敗して
安さが武器なのにライバルにE-MOBILEが現れちゃって
大変だろうな、SoftBankは
38名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 02:02:53 ID:RDOsyL6L
>>23
ボーダフォンを買収するのに天文学的な借金をして
最大の武器であるiphoneが見事に失敗して
安さが武器なのにライバルにE-MOBILEが現れちゃって
大変だろうな、SoftBankは
39名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 02:05:31 ID:7FZs54s5
はしゃぎすぎて2回言いました。
40名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 02:11:30 ID:B+Q6/PIc
>>19
>あの会社は2兆円の借金しつつのれんを巨額を計上しつつ、
>しかし年間2千億円のキャッシュフローを生んでいる。

のれんの償却はPLの話でキャッシュフロー関係ないぞw
このニュースは、資金繰りが苦しくなってると見るのが普通
41名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 02:26:08 ID:4TyXLKzE
ま、年度末だし色々あるわな
42名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 03:09:49 ID:JTqb8yTv
まあ経済週刊誌ネタにはされるな
43名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 05:52:50 ID:OOz3mgjL
>>19
マジボケだったら
100万円ビジネス版ROMったほうがいいぞ
44名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 06:24:33 ID:jG9N/5Nh
100万円は長いのかどうか
45名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 16:29:03 ID:cvtH4GIy
次はソフトバンクBBかな
46名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 16:31:47 ID:lLr0XGsz
ネトウヨ素人の論評ってw
47名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 17:46:30 ID:0gfzi3Je
なにこれ
損失飛ばしってやつ?
48名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 20:05:36 ID:UJdOrCje
ソフトバンクIDCソリューションズ
って、0061の国際デジタル通信が元だな。
49名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 20:25:30 ID:QiTOOX0s
こんなゴミみたいな会社450億も出して買収するなんてヤフーはおかし過ぎる
この程度の会社なら10億ぐらい出せば作れるって
50名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 20:29:14 ID:LtErvLxr
>>49
この不況期、人はいくらでも集められるしな。
51名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 21:31:19 ID:30R+kjkF
資金がいるんだな
52名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 21:51:43 ID:qdt3iJ5U
意味不明な売却って末期な証拠だよね。iPhone信者も一緒に死んでくれww
53名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 21:52:54 ID:1Z1pvhmf
>>47
損失飛ばしって言うより“現金連結”なんじゃね?
54名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 22:16:39 ID:DaePmtNP
>>47
ソフトバンクIDCソリューションズ
って一応黒字なんじゃないの?
55名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 22:31:20 ID:CZaqldVm
>>54
20億ぐらいの黒字だよ。
でも今日のヤフーは8%近く落ちた。
さすがに450億の買い物で倍以上の時価総額飛ばしちゃ駄目でしょ
56名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 23:03:57 ID:PDUY5Ap1
こういうことやる時点で詰んでるのに往生際が悪いな
キャッシュを生み出す仕組みができないんだから黒字でも倒産だよ
延命できるだけやって苦しめばいいさ
57名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 23:18:41 ID:EIUtQkib
SBってことで感情的なレスが多いけど、
さほどおかしな取引でもないだろ。

データセンターは安定してキャッシュを生むし。
まあ、多少買収額がお手盛りなきがしなくもないけど
58名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 23:22:22 ID:LtErvLxr
Yahoo!の持ってる金をソフバンに流すための方便でしょ。
本体の資金繰りがやばいと見た。
59名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 02:38:09 ID:Td4ouyBh
【ネット】Yahooがソフトバンクのデータセンター事業を450億円で買収[09/02/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235056723/

ソフトバンクの資金繰りが相当悪くなっている証拠www今年は回線パンクでauより酷くなるのかな?w
iPhone信者はiPhoneマンセーしてトラフィック増大して自ら首を絞めるwwww
60名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:31:28 ID:QEKAzNIZ
全裸プランでおなじみのファーストサーバはどうなるの?
61名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:35:10 ID:Rs+CLb36
キャシュフロー経営(笑)
62名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:40:20 ID:Td4ouyBh
設備投資凍結するのも無理ないよね
ドコモが新規ユーザー割引してるからMNPしようかな
63押し紙は詐欺? ◆JEgXC0MY26 :2009/02/21(土) 23:41:08 ID:pGq9/Rv/
>>58
ありゃま、そりゃ大変ですな。
もしソフトバンクがドボンしたら、
Yahooは楽天のようなお金持ち企業に身売りされちゃうんですかね・・・
64名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:47:34 ID:Td4ouyBh
GoogleかMSが買ったりして
65名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 00:19:23 ID:btglgrra
いよいよカウントダウンですか?

〓SoftBank平成19年3月期決算有利子負債2兆3944億円
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225197272/

【携帯・PHS各社の有利子負債】
          18年度       19年度      増減
DoCoMo     6030億円     4785億円   -1245億円
KDDI      6204億円     5719億円   -485億円
SB     2兆3944億円   2兆5330億円   1386億円
WILLCOM   1455億円     1385億円    -70億円
eMobile      15億円     1068億円   1053億円

【携帯各社のCDS】2009年2月16日現在
         CDS   前日との差
DoCoMo     56.92   +0.38
KDDI      79.00  -1.00
SB      1,670.00 +20.00

【CDSランキング】

アイフル   3,640.00  +60.00
武富士    3,280.00  +50.00
オリックス  1,787.50   +12.50
パイオニア   1,775.00  +187.50
日本航空   1,693.75   +37.50  
SB       1,670.00   +20.00
西松建設   1,525.00  +125.00
プロミス    1,300.00    +0.00
丸紅      1,205.00   +5.00
荏原製作所 1,140.00  +200.00
大成建設   1,040.00  +196.00
ttp://www.j-cds.com/jp/index.html
ttp://www.j-cds.com/chart/1y_5Y3SOFBAK.gif
66名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 04:38:14 ID:AziEvT/y
ソフトバンクとソフトバンクモバイルの区別が付いていないやつがやたら多いな
67名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 04:42:29 ID:AziEvT/y
CDSなんざをビジネス板で貼るやつは馬鹿だとしか思えん
東京大阪間のタクシー代がどんどん上がるよー何て言っているようなもん

使わない手段に意味はないわな
68名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 04:50:28 ID:4pmZG+tA
データセンターとか一度は見て見たい
ラックマウント鯖がうるさいんでしょ?空調で寒いんでしょ?
それ体験してみたい
69名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 06:36:21 ID:nE1RrlQz
データセンターはどんなに冷房を強くしてもサーバーの放出熱で相殺される。
そして四六時中動いているサーバーのちいさなモーターの音がやかましい。
だからメンテナンスの人間はいつもTシャツ一丁で作業している。
70名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 06:38:14 ID:Omfip1e7
インフラ商売なのに、インフラ投資を凍結して基地局を殆ど増やさなかったのに、このザマ。

第二のTukaはさっさと父さんして、国民の財産である電波を返却すればいいのにね♪
71名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 08:33:57 ID:XKAdBkMr
>>40
ん? 暖簾代をさきに払ってれば、その償却額がそのままCFになるだろ?
72名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 12:00:23 ID:sAXxsFRu
落ち着くとは発言したが凍結発言しとらんだろ
妄想も程々に
73名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 12:15:19 ID:QQVGXqTj
>>69
いや負荷が減ろうが増えようが23℃50%RHで制御しているから。
電圧変動とそれが顧客に対する最低限の保証なんだよ。
74名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 12:34:37 ID:aWuS1z3F
>>66
別会社にしてるだけで上場してないグループ企業を区別する方がおかしいだろ
75名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 13:10:42 ID:gfMMhcos
>>67
一定の指標にはなるだろ
というか建設会社より多く保険が掛けられてる時点で相当やばい
76名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 14:25:34 ID:9MaR407e
国家会計錬金術師が関与してるんだな
77名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 14:51:51 ID:QT/O1ft9
>>45
さらりとリークしてるやつやいる件について。
78名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 15:09:59 ID:jw38eTJZ
共食い??
79名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 18:30:17 ID:MFcR/JEM
450億円の価値のある事業かどうかだよな。
まあたぶん無いんだろうけどw
普通に見たら、yahooの現金をSBに移したかったとみるべきだよな。
80名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 22:20:42 ID:dsWuyJiJ
【2009年4月にソフトバンクの契約者が大量に逃げていく可能性!】

ソフトバンクの締め日は月末か10日。前者なら翌26日引き落とし、後者なら翌6日引き落としとなる。

★新スパボは、2006年10月26日開始

2006年10月26日に購入した場合、最短で2006年10月31日締め。
2006年12月31日締めの支払いから割賦の支払いが始まり、
2008年11月30日締めの支払いで割賦終了、引き落としは12月26日。

★2007年1月16日にホワイトプランが開始

2007年1月16日に購入した場合、最短で2007年1月20日締め。
2007年3月20日締めの支払いから割賦の支払いが始まり、
2009年2月20日締めの支払いで割賦終了、引き落としは3月16日となる。

★ソフトバンクの解約が増えるのは?

2007年1月から10万人超の契約者増加があります。ホワイトプランによる物と思われます。
ソフトバンクの電波状況が気に入らない人、正月の輻輳で愛想が尽きた人、
端末が壊れてしまって修理出来ない人、イーモバイルの780円プランで満足な人は
ホワイトプランを解約する可能性があります。
ということは2009年4月から解約する人が増えるかも知れません。

年月  増加数 契約者数 前月契約者数
200610 23,800 15,330,800 15,307,000
200611 68,700 15,399,500 15,330,800
200612 97,000 15,496,500 15,399,500
200701 164,000 15,660,500 15,496,500
200702 120,400 15,780,900 15,660,500
200703 127,600 15,908,500 15,780,900
81名刺は切らしておりまして
グループ内でなんで買収なんだよアホか