【観光】ハウステンボス:直営ホテル一つ休館へ 韓国人客が激減…世界的な金融危機で [09/02/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
70依頼@台風0号φ ★
依頼がありましたが、続報記事としてこちらに貼ります。

◆ハウステンボス、人員2割削減へ 1ホテル7月に休館

 経営再建中の大型リゾート施設、ハウステンボス(長崎県佐世保市)は20日、施設内ホテルの
休館や契約・パート社員計250人の契約打ち切りなどを骨子とする緊急リストラ策を正式発表した。
7月から実施する。景気悪化で入場者数の減少が今後も続くとみており、大規模なリストラで収益
構造を見直す。施設内のイベント開催や新サービス開発など集客に直接寄与する事業に経営
資源を投入、経営の安定化を図る。

 休館するのは施設内4ホテルのうちの「ホテルデンハーグ」(部屋数228室)。7月1日から1年間
休館する。同ホテルは宿泊客の約7 割が海外からの観光客。その大半を占める韓国からの客が
激減している。ホテルのほか、展示エリアの一部縮小や約40店ある飲食・販売店統廃合にも着手する。

 ホテル休館や店舗統廃合に伴い、契約とパート社員計250人との雇用契約を6月末で打ち切る。
同時に正社員からも100人程度の希望退職者を募集、7月には人員を現在の2割減の約1120人に
絞り込む。正社員の賃金引き下げも検討、今後組合と交渉に入る。

▽ソース:NIKKEI NET (2009/02/21)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090220c6c2002220.html