【経済政策】追加景気対策、地デジTV購入に2万円支援−自民が検討[09/02/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
197名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 23:21:22 ID:XUCoJRKm
店頭の値札から2万円引きみたいなもんだろ!来年の今頃は更に5万位下がって売られてるよ。
2万程度の補助金なんて屁みたいなもんだな、あわてて買う物でもないバカじゃねーの。
198名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 23:21:43 ID:wsLTt2Vz
国内の販売店が潤い、
国内工場で生産してるメーカーの雇用に繋がりって
スパイラルが望ましい。

税金で輸入品はNO!
内需を刺激してくれ!

199名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 00:09:17 ID:HjTs4zrT
>>195
これは国内メーカーの救済が主目的だろ
Bカスのお陰?で海外メーカーは追放されてるし
200名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 13:37:00 ID:VDdL3/IR
元々地デジ移行は買い替え促進による景気刺激狙いで始まってるのに購入支援って
政策失敗と言っても過言ではないのでは
201名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 14:21:09 ID:n/9e0KmX
でもあれだ。量販店で地デジ映像は見てて「あっそーべっつにー」と
興味なかったが、いざ実家に導入されると感動しまくりんこ
202名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 17:44:09 ID:DxJm3XpJ
1週間でまた別にどーでもよくなるよw
203名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 02:15:34 ID:PltGZcIR
2万もらえる話はどうなったの?やめるならやめるで早く言わないと買い控え
になるぞ?
204名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 02:56:34 ID:bG/FIdfk
危なかった、週末に親に買ってあげようと思ってた。
様子みるか
205名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 04:11:34 ID:TK85RK52
自民の経済対策は利権がらみばっかり
206名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 04:18:20 ID:RkafRl25
チューナーなんか2万しないだろ
また税金の無駄使いしやがって
207名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 04:23:54 ID:kEvqRztZ
アンテナ工事の支援金支給してほすい
業者に頼もうと思っても
ぼったくられそうで怖いんだよね
208名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 04:26:45 ID:+8PDWMOh
日本製のを買わせないと駄目だろこれ
209名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 04:50:02 ID:g2HKX7RP
これ、地デジ対応のテレビ機能付きカーナビとかも対象になるんだろうか?
210名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 06:07:04 ID:6Ir7mvsA
地デジ対応PCでもつかえるようにしてくれ。
211名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 07:56:12 ID:PhufB891
ドイツのようにCO2削減補助がいいんじゃないか?
エコカー、エコ家電、エコリフォームなど支援
212名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 08:17:19 ID:xKfvXw5O
ソニータイマーはなくす方向でお願いします
213名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 08:54:28 ID:Koci+o6g
ムダ金使うな ンな金があんなら給付金にでも組み込んでおけ
214名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 08:56:54 ID:SMdUaahE
これは当分の間、待ったほうがいいな。
215名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 08:59:12 ID:3tNTkAJj
その分高くなりそうだがな。
まあこれでTVとXBOX360買うか
216名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 09:02:52 ID:rUjTEv7Q
これ期待している
夏のボーナスシーズンに頼む
217名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 09:12:31 ID:4LUF9dvn
               ,.zzZマママ7ゝ. 、
              /イイVNNN/∧∨ム. 、
           /イイイVVVVV/∧∨レレムム、
           /|/\|VVVVV/∧∨イイイ∠イム、
            /|/   \|VV/∧|/イイイ∠イイイト、
         /|/     YY/ソ'´      ∠イイイN
         VN               ∠イイイN
          |/    \  イ/      ∠イイイN/
          N f==ミトル从 t-、_   \トトイNy、
          |! ィ!チゝ》} ミ y≧、ミ、   NNレ'´ ノ
         〈.   三ノ    \”´彡    Y/〃/  ものすごい勢いで値下がりしてるのに、
         {      /            |// /   今テレビ買うなんてもったいない!
          ト、    f {_  ⌒ヽ       |!_ノ
          ヽ | / ゝY⌒''''`\   _,,..'  !|
           ';; ト、;:;:;:;: ;: ;:;:;:_, 》  : : : : :/\
   / .)     ./';; \`ミニ-''´ /: : : : : : /.|!  \
  / ./_...- '''´    ';;; : . .. ̄  ノ: : : : : :/ ||    へ_
_,/ .ノ __           ヾ;.: : : : : : : : : : : :/  /|      ̄
/ >'´__\ /⌒}     | ヾ;,;,;,;,;,;;;;;;;彡'´  / !
'´ / 、\\ノ     |/⌒ヽ ̄ ̄    ,..ィ⌒ヽ,|
218名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 09:18:21 ID:u94Fhp/B
もう買い替えちゃったご家庭は涙目か?
219名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 09:21:25 ID:oNr/8aR+
さきに買った奴にも寄こせよ

後から買う奴の負担押し付けんじゃねよ
220名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 09:29:47 ID:ize3JJU5
>>1
7兆円かww

自転車操業始まったなwww滅亡への道だなw

なけなしの財源を馬鹿にもたせるからこうなるww赤字拡大するだけで経済効果ゼロw

経済が5兆円/月で下落しているのに政策が追いついてないだろ。
221名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 09:32:14 ID:xvXv3Aza
こんなの生活保護や低所得者に限定するべきだろ。
222名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 09:37:09 ID:4+ADGJGC
アンテナ工賃まで考えたら10万以上の出費なのにな。

2万補助してもダメだろ。
223名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 14:16:18 ID:l/8oIOoE
じゃあ20万支給だな
224名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 15:03:31 ID:JEIHc8gW
2万円で買える地デジテレビ出さないと効果無いよ。世帯じゃなくて個人にしろよ。
225名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 17:39:42 ID:h8TnkcMB
これにつられて小沢批判しているんだろw

テレビ局はあさましい連中だなw
226名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 17:47:00 ID:x74HxG0w
景気対策の名を語ったマスコミ対策と利権保護
アホかと
利権と経済対策を両立させようとすんな
定額給付金の方が100倍マシだ
どうせアホマスコミが手放しで賛成するだろうけど
227名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 18:18:59 ID:KeiwvdJy
律儀に買ったやつにまで反感買うようなことやってどうすんだ?

テレビ終わったな
228名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:40:38 ID:NYLRQFtb
レコーダーにも補助金出してくれよ。
モニタがあるからテレビいらないんだよ。
229名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:49:14 ID:0PkaE0IU
>>224
同居してても世帯を分けることはできるぉ
230名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:57:42 ID:lz7I5b4T
まずは衣食住についての補助をすべきなのに
TVやら高速道路とかアホか。利権がらみばっかり
やんなら教育補助とか食料品への消費税やめるとかにしろ
231名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:59:40 ID:GBjEOfy1
マジでウザイな〜〜。
うちのテレビ5台全部買い替えだわ。
オマケにDVD4台も全部買い替え。

何の嫌がらせでこんな馬鹿なことをするんだよ。
232名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:18:30 ID:g+ix/00Y
>2011年7月に地上デジタル放送へ全面移行する計画も1年間前倒しして、早期普及を目指す。
いや、絶対無理だろ。2万円支給でそんな普及するわけない。

>>224
この前、19,800円で売ってたが。
233名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 18:26:25 ID:VKmZGzXG
自民党は放送利権を国費で守ります。
234名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 18:32:13 ID:DcHtcpm0
待てば待つだけ安くなる。
3年前に7000円で買った14型アナログテレビは、あと数年は使えるな。

液晶の方が寿命が短いとか
235名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 19:19:15 ID:3S9sNg26
TV買いたいのにこの話が出てから待ってます
出るのか出ないのかはっきりしてほしい


みんなは買い控えしない?
236名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 19:21:54 ID:DIKJWF5v
マスコミの自民叩きが沈静化したのってこれが原因だな
237名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 19:25:24 ID:AGgqmrlP
集合住宅のアンテナ工事費用助成の方がいい。
地デジテレビ買ってもアンテナ無きゃ意味無い。
238名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 19:31:23 ID:wbFp65DE
血デジ移行前の数年前に買って、その頃ちょうど寿命でというを狙っているけど。
新しいの買うから、古いのタダで引き取れと。
でも、与党は番組が大してなさそうなところの視聴者=与党支持とか思っているのだろうし、各局は電波税をたいして払わないしで。
税金の無駄だよ。
あとカード利権とかさ。
239名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 19:35:30 ID:BD/40ZZg
待ってれば優遇される。
逆に買い控えを助長してて、なんだか変な話。
240名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 19:44:18 ID:aT1HGU+l
10年経過のポンコツ車を30万で引き取る話はどうなった?
241名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 19:56:39 ID:Wxvddsxy
>>236
まぁまさに猶予ならない死活問題だからな
242名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 20:43:38 ID:r864AyDg
支援するなら経営陣の給料下げろ!ボーナス無しだろう馬鹿タレ!
243名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 20:46:29 ID:61Tkx2Ye
2台欲しいから4万くれよ。
244名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 20:53:37 ID:/ZpeYb7g
地デジ移行は電波の有効活用のためだよ。日本だけじゃなくって、世界中で実施されてる。というか、日本は相当遅れている方。
245名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 21:18:04 ID:5k+B0xle
地デジ自体はいいんでない?B−カスが邪魔なだけです
246名刺は切らしておりまして
自民も公明も気が狂ってるな
はよ政権交代せいや
ばかばかしい