【地方行政】横浜、大阪、名古屋の3政令市、「都市州」を創設し「道州」から独立すべきと提言 [09/02/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
398名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 02:06:00 ID:ErZ7VixE
ここまで独立志向があるなら、リニア誘致に努力する相模原市かツインシティを
推進してる県央地域に県庁を移転すりゃいいのに。
399名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 02:40:23 ID:fGSNCSr/
日本は経済自由度低いから道州制ありかとも思うけど
外国人地方参政権とかいってる基地外多いし
移民はまじ勘弁だし今のままでいいよ
400名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 07:43:48 ID:h3HscBms
>>397
王→横浜
玉→さいたま
金→大阪
銀座→東京
高飛車→京都
角丸→名古屋
401名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 21:01:02 ID:FV6u9k5x
全て全国ワースト1位の東京
生活保護者
失業者
犯罪件数
ホームレス山谷地区
ニート
ネットカフェ難民
借金12兆円
第三セクター赤字5500億円
減収予測7500億円など
402名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 21:06:20 ID:WWfffpTF
>399
実際のところ乗っ取りとか怖いしな。
403名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 21:18:41 ID:XOtSN7wS
>>401
まさかとは思うが絶対数で比べたりしてないよな?w
404名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 23:39:57 ID:p6wfYG4K
>>400
高飛車わろたw
405名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 23:50:20 ID:id26eCSl
ここで必死な大阪民国は東京にはどうやっても勝てないどころか
横浜にも抜かれそうだから横浜叩きに切り替えたのか?
幾らここで叩いても何も変わらないと思うんだけどなあw
406名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 01:24:59 ID:HPbu+D2j
横浜(笑)
まず名古屋か福岡あたりに勝ってから発言しろ
407名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 13:27:07 ID:c9NGjzrS
東京の衛星都市横浜が威張っているさまは、あたかもアメリカの属国日本が威張っているのと
同じようなものだね。
408名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 15:25:02 ID:cbSEGIDC
【神奈川】横浜駅地下街「ポルタ」で女性が腰を刺され軽傷 30歳前後の男が逃走
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235887789/
409名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 16:20:47 ID:VtVvJpdN
さいたまから横浜に引っ越して感じたこと。

街並みが古い。歴史を感じるが。
坂道が多くで辛い。車の燃費が悪くなった。
道幅が狭い。歩道が極細。
鉄道網が充実している。
工場が多くてDQNが多い。
神奈川県民の鼻は麻痺して感じないようだが海無し県から来た俺からすれば潮の匂いがくさい。
飲食店のレベルが高い。何を食べても美味い。


410名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 16:25:53 ID:rqmfGw+2
(ノ∀`)港のヨーコ、ヨコハマ、ヨコスカ〜♪
411名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 16:29:46 ID:6XFzdWiE
>>1
横・・・・浜・・・・・・?
412名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 20:52:18 ID:ujJp89l2
東京23区・大阪・名古屋・札幌・横浜・京都は道州と同格の特別市に昇格させてもいいかもしれん
413名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:11:23 ID:7suLV4N8
なんで横浜?!wwwwwwwwwwwwwww
414名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:28:15 ID:bko1Vbhi
真面目な話、大阪市は横浜、名古屋に比べて都市規模的には別格だと思うのだけど。
3政令市とも同じ扱いなら、大阪市のスケールダウンの感も否めない。
415名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:29:16 ID:rqmfGw+2
東京23区と横浜市が特別州に成ったら
関東州はさいたま市に州都が置かれるのかな?
まぁ…地理的にさいたま新都心に州庁が置かれる確立が高そうだな。
416名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:46:01 ID:VtVvJpdN
>>414
確かにいまだ大阪はスレタイの3都市の中では唯一都市圏人口が4ケタだな。
首都圏じゃなくて「横浜市の都市圏人口」はいくつ?
417名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:33:01 ID:Dy4VlmO7
>>410
みなとみらい、更地で、スカスカ〜♪
418名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 07:31:24 ID:AHg6nVHu
みなみとらいの再開発は企業いくつか入るのやめちゃったんだよね。
419名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 23:15:46 ID:jA6M8ifn
正直台場も幕張もお寒いけどね。
420名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 23:36:27 ID:8LH1xzda
そういえば、みなとみらいって再開発のお手本の様に扱われていた時期が有ったな
今となっては笑い話みたいだが
421名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 09:12:15 ID:4eNXx3Hg
>>10
じゃあ醜で
422名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 14:04:13 ID:IM4sKlk0
>>163
結構年食ったおばさんなんだろうね。田舎者らしく新宿歌舞伎町ですかw
まあ大阪もきれいになってきたよね。
423名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 16:47:40 ID:VsksgrtJ
実際、
大阪>>>>>>>>>横浜>>名古屋

行ってみた感じこんな印象を受けたんだけど
424名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 18:28:09 ID:rTnjO/x8
<表>都道府県庁所在地の最高路線価ランキング [2008年7月1日]
http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20080701p8000p8
※1平方メートル当たり、単位千円、カッコ内は変動率、▲はマイナス

2位 大阪  北区角田町御堂筋               9,600 (37.9)
3位 名古屋 中村区名駅1丁目名駅通り           7,600 (23.4)
4位 横浜  西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り 7,280 (38.4)
425名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 18:28:44 ID:rTnjO/x8
426名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 18:55:08 ID:7lA4csn4
地方都市復活のため、廃県置藩はどう?
地方の住民は勝手に移住してはいけないことにして
東京は大江戸に改称して、人返し令を出すとか。
427名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 19:32:59 ID:uKFx6+Rb
>>424
名古屋は今地価下落幅が最大らしいよw
428名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 08:02:54 ID:ilo1dbM/
>>427
名古屋だけ不当に高かったんだろうなー。たぶんちょっとしたバブルだったのかも。
愛知の他の地域じゃあんま下がってない。
429ぴょん♂:2009/03/07(土) 15:42:09 ID:zw1wgiPS BE:1093567267-2BP(1028)
早く横浜 吸収してくれ > 東京
ゴミすてが 週2回しかないって どういう住民サ〜ビスなんだよ orz
430名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 07:01:07 ID:xDVff6QF
大阪名古屋は分かるけど横浜が独立州って…
どう見ても東京の一部なのに
431名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 12:15:06 ID:f8mlFPB6
都会者氏ね
432名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 12:20:49 ID:pgGud5nh
【独立】大阪府、来年4/1に「南大韓民国」として独立へ


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1233717163/
433名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 12:22:50 ID:fKfeZpIU
杜子春
434名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 12:48:17 ID:qyXM2k/s
でも名古屋は絶対に中部州の州都に立候補するかと思ったら違ったんだな。
今の名古屋市だけが独立してもあまり意味が無いと思うのだが。
435名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 13:41:31 ID:XlTZ5cEs
>>430
東京一部から脱却したいんだよ
人も企業も東京に吸われて頭来てる
436名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 14:11:24 ID:j34fbvCt
頭に来てたって独立は無理
437名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 18:15:12 ID:DMdJ6DCI
>>435

人も企業も東京に吸われて頭来てる人も企業も東京に吸われて頭来てる

ものは考えようだなw

首都圏以外の日本人の認識は、
人も企業も東京から分けてもらってる>>>>>>>人も企業も東京に吸われてる
なんだけどwwww

438名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 18:18:40 ID:SBEeH9W+
道州制にしてどうしゅんの
439名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 18:20:03 ID:DMdJ6DCI
横浜に住むのはに目的ではなく手段です。
440名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 18:23:09 ID:qLQ+GFqQ
逢坂から京都・尾張・三河・遠州・駿河まで

一区域として独立すべきだな
441名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 22:04:11 ID:GisnVEQY
大阪のGDP(橋下の馬鹿発言)

爆笑
442名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 22:07:42 ID:twYmOxkf
>>441
それってGPPだよな。
443名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 22:16:41 ID:pxLvPRei
横浜村は東京の付属物だからな。
県民性の大家(横浜出身)によると、
生粋のハマっ子は東京に劣等感が無いらしいが、
寄生してるだけのくせに片腹痛いわ。
444名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 23:03:57 ID:heg1dnjf
>>441
何がおかしいのさ?
445名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 00:19:10 ID:3ktuWhaw
なんちゃって政令市なんかと一緒にされたくない大阪名古屋横浜の主張もわかる
新潟や浜松やさいたまなんかと一緒に扱われたくないんだろうね
近くの国を見てみると
中国では北京、天津、上海、重慶は省に属していないし
台湾でも台北市と高雄市は省と同格
カンボジアでも首都プノンペン市は州と同格で州には属していない
現状の日本では県と同格の市はないが道州制ができたときに上級政令市が独立
するのはそんなに不思議な話ではないと思う
独立するとしたら外国同様州と上級政令市は別の存在になるので関西州には
大阪市は含まれない(面積も人口も)かたちになり、当然関西州の州都も大阪市
には置けなくなる(四川省と重慶市は別の存在で四川省に重慶市は含まれない)
そう考えると京都市や神戸市にとってみれば大阪市なんか独立してしまえと
思っているんだろうか
446名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 05:27:40 ID:gF/i0WJs
まだタックスヘイブン金融都市みたいな寝言ほざいてるのか
447名刺は切らしておりまして
横浜や名古屋なんて京都や神戸あたりと経済規模変わらんじゃねーか