【金融】ECB(欧州中央銀行):「ゼロ金利」乗り遅れ 日米に追随せず不況深刻化も…「経済データは悲惨」 [09/02/18]
1 :
明鏡止水φ ★:
ECB(欧州中央銀行)は今月、政策金利の据え置きを決定した。ユーロ圏の債券市況からみて、
この決定は域内のリセッション(景気後退)をさらに深刻化させかねないようだ。
ECBのトリシェ総裁は5日、FRB(米連邦準備制度理事会)や日本銀行に追随して政策金利を
ゼロ付近に引き下げるのは「不適切」だとの考えを示した。それでもドイツ国債2年物の利回りは、
10年物との比較ベースで1997年以来の低水準に低下。ECBもFRBや日銀に追随せざるを得ないとの
見方が投資家の間で強まっている。
TCWアセット・マネジメントの主任グローバル・ストラテジスト、コマル・スリクマール氏は
「ECBは現実を直視する必要がある、というのが債券市場のメッセージだ」と指摘。
「ECBは適宜適切な対応を取らなかった。可能な限り早く、大幅な利下げを実施する必要がある。
非伝統的な措置の活用も検討し始めるべきだ」との考えを示した。
トリシェ総裁はこれまで、ユーロ圏経済が第二次世界大戦後最悪のリセッションに向かって
いるにもかかわらず、日米英当局と同じペースで利下げを実施することに難色を示してきた。
FRBは2007年9月に利下げを開始し、政策金利を計5%引き下げて0〜0.25%とした。
日銀も政策金利を0.1%、BOE(イングランド銀行)も1%にそれぞれ引き下げた。
一方のECBは昨年7月の時点で利上げを実施。10月以降は計2.25%の利下げを行い、
政策金利を2%としている。
ECBが追加利下げするとの見方から、2年物ドイツ国債の利回りは急低下。10年債との
利回り格差は6日に1.98%と、1年前の0.82%から拡大(過去5年平均は0.72%)。
インベステック・アセット・マネジメント(ロンドン)の世界債券責任者
ジョン・ストップフォード氏は「経済データは悲惨で、ECBは対応を迫られる。
あと1%利下げできるだろう」と語る。
EU(欧州連合)統計局(ユーロスタット)が13日発表したユーロ圏の08年10〜12月期
実質GDP(域内総生産)速報値は前期比1.5%減と、少なくとも過去13年で最大の落ち込み
だった。
IMF(国際通貨基金)の1月28日の発表によると、今年の域内成長率はマイナス2%となり、
米国(同マイナス1.6%)を下回る見込み。(Anchalee Worrachate、Lukanyo Mnyanda)
▽News Source FujiSankei Business i.on the Web 2009年02月18日
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200902180013a.nwc http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200902180013a1.jpg ゼロ金利は「不適切」との考えを示したトリシェECB総裁
=5日、独フランクフルトのECB本部(ブルームバーグ)
▽関連
【金融】米FRB:事実上ゼロ金利政策を維持、長期国債買い入れ検討…「量的緩和」の拡大も示唆 [09/01/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233180651/
EUだな、アハハン
>>1 どこだろうと最初のうちは目が曇るんだな。
そして日本の前例を見て行動している国と差が開いていくわけだ。
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 10:01:57 ID:/WqhlAlX
財務大臣が無能な日本よりはずっとマシ
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 10:03:44 ID:/WqhlAlX
ECBは通貨の救世主
世界に冠たるインフレファイターだからな
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 10:03:48 ID:Kp0Dezxq
欧州と日米の精神構造が違う点は、
日米には「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ」を理解出来てる点だろうな。
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 10:03:50 ID:btdHttUp
どの辺が無能でマシじゃないのかkwsk
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 10:04:19 ID:ZR6ZU4DX
ユーロが試されている?
の割りに対円ではユロはそんなに下げてないけど
ドル円が上がってるから?
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 10:06:40 ID:/WqhlAlX
>>7 日本は世界一GDP下落が激しい
最悪の国家だ
FRBや日銀に追随?
全然違うだろうが。
日銀は、ゼロ近辺というくせに当座預金に付利をつけてるだろうが。
FRBと日銀やECBだろ。
アホ記者過ぎて素敵だわ。
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 10:11:51 ID:pR7guqHK
>>10 文句があるなら出ていけよ、鮮人
日本は晦日から4月までの決算を良くしないとならないから、カネを動かせねぇんだよ!
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 10:13:50 ID:/WqhlAlX
>>12 バーカ10−12月期の話だろうが経済オンチの日本猿www
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 10:14:30 ID:fEztwf1m
>>10 日本企業は今回動きが早く、在庫を少なくしているから、いち早くさがった。
賢い対応だと、俺は見ているけど。
>>10 膿を早めに出しただけ
首切りも素早かったし
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 10:20:04 ID:/WqhlAlX
>>14-15 じゃあなんでそういう説明をする報道がないの?うん?
さっきもとくダネ見てたけど中川麻生叩きだけだったけど?オヅラってむしろ麻生擁護派だったのに
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 10:24:29 ID:uoEOJvUx
>>14 正直日本の対応は早すぎて逆に不況を加速させているけどねw
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 10:25:36 ID:/WqhlAlX
>>17 俺もそう思う
セーフティーネットがちゃんと出来てないのに雇い主の逃げ足だけ速かったら一体どうなるのか?
>>16 報道する側にとってメリットがないからだろ
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 10:29:58 ID:/WqhlAlX
>>19 どんなメリットだよ
全マスコミが同じトーンの報道やったって売れないだろ
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 10:32:17 ID:/kvx3tav
EUの場合はインフレ懸念があるから、日銀ほど自由に動けないんだよな。
それと、ここの総裁は日銀総裁並のガンコ者だから
景気悪化は止められないかもね。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 10:32:38 ID:ZR6ZU4DX
>>13 何とぼけたこと言ってんの?
>>12の意図が全然読み取れてないじゃん。
日本語のニュアンスが読めないって、ほんものの朝鮮人?
>>20 じゃあ宮沢喜一の公的資金投入に大反対キャンペーンをしていたことの説明は?
マスゴミなんて馬鹿なんだから、あいつらの行動を分析したって結局馬鹿だから分かってないって言う結論になるだけ
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 10:35:07 ID:Jc9Xr9eC
程度の低いスレだな
こんな会話は小学校でやれ
>>20 報道の是非は中の人の独断
メリット・デメリットが最優先
他に理由がない
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 10:37:02 ID:/WqhlAlX
>>23 >>25 そのメンタリティーは、国産より外車がいいっていうおまえらとどこが違うの?うん?
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 10:38:34 ID:cpJh2rWY
>>10 おーい、朝鮮人お前の本国の成績だぞ。
韓国10-12月期 経済成長
前期比マイナス5.6% 年率マイナス22.4%
>>26 意味不明
お前らってだれだよw
国産?外車?
反論できないなら黙っててね
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 10:41:23 ID:/WqhlAlX
>>27 俺の本国は日本だよ
日本で生まれ日本で育った
だが選挙権はない、それだけ
>>28 弁証法も理解できないのでつねwww
ドイツで言うと、ドイツの企業連盟あたりだったかな
この不況に対して雇用をできるだけ維持するとか言って声明を出してたな
左の連中はこのニュースみて素晴らしいとかいってたけど、これってまんま日本のバブル期にやってたことなんだよね
リストラ全然しなかったし、結局3,4年たってちびりちびりと希望退職募りだしてた
対応が遅れて結局失われた10年をさまよった
>>1のニュース見てると欧州は対応が遅いから、傷が深くなるだろうね。日本の例で見ても
>>29 使える弁証法程度しか読んでないけど、知ってますけど?
欧州は、生死に係る案件で当然ながら自国の利益に拘り、瓦解するだろう
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 10:49:23 ID:L/NWpl+d
EUの場合、金利を一気に大幅引き下げしてユーロ安に持っていた方が良いような希ガス・・・と考えるオレは経済素人?
×ECB(欧州中央銀行):「ゼロ金利」乗り遅れ 日米に追随せず
○日銀とECB(欧州中央銀行):金融緩和乗り遅れ 米に追随せず
ドイツとスペインがヤバイのはよく流れてるけど
オーストリアも東欧に貸しまくってたお金が焦げ付きそうで
そうはさせまいと追加融資せざるを得ない状況でヤバイ
アイルランドもデフォルトまでいくかも知れないし
いろいろ大変な事になりそうだな
一番痛手蒙ってるのって実はEUなんだよな。かなりバブル。
これ銀行結構潰さないとまずい気がするんだよなー
でもそれやったら暴動モノだし。
政府が引き受けられるかというとEU各国はそこまで信用が無い。
国を巻き込んで破綻する可能性があるからなんとも。
基軸通貨って魔法なんだよな。本当に。
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 10:58:50 ID:WdgLKflr
>>31 ■おち○ちん国際比較サイズ−膨張率に強い日本人−
日本人のおち○ちんは小さいといわれるが、国際レベルで比較するとどうなのだろうか。今回
データ比較するのは、アメリカ合衆国、ドイツ、スペイン、フランス、日本、ブラジル、イタリア、
べネズエラ、メキシコ、ギリシャ、インド、サウジアラビア、チリ、コロンビア、韓国の15ヶ国。
この15ヶ国の中で日本は勃起時のおち○ちんサイズが8位で5.1インチ(約13cm)と、可もなく
不可もなくな微妙な成績に輝いた。
ちなみに、1位のフランスは最大平均値6.2インチ(約16cm)、日本人マダムの心をわしづかみ
にしている韓国人は最下位の3.7インチ(約9cm)。意外にもアメリカは5.0インチ(約13cm)と日
本と肩を並べる結果となった。
さて、ここで注目していただきたいのがFlaccid Length(平常時)の項目である。データのない
国が多いものの、勃起時では上回っていたはずのアメリカより、日本の平常時のサイズは小
さいことがわかる。つまり、日本人はアメリカ人より膨張率が高いということである。
勃起時で1位を誇るフランスの平常時と勃起時の差は1.5インチ(約4cm)であるのに対し、日
本の差は2インチ(約5cm)と強豪フランスを抜くだけでなく、膨張率に関しては1位という快挙。
ちなみに、「平常時が小さければ小さいほど膨張率が高いらしいよ」という情報もいただいた
が、平常時で最下位に輝いた韓国の差が1インチ(約3cm)というデータが痛々しいので、日
本人マダムの夢を壊さないためにも深く追求するのはよそうと思う。
これからは「日本人ノアソコ小サイネ」とバカにされても、「膨張率なら世界に負けはせぬぞ」
と胸を張って生きよう。
▽ソース :
ttp://choxets.blog8.fc2.com/blog-entry-219.html ▽ソースのソース:
http://www.altpenis.com/penis_news/global_penis_size_survey.shtml ▽前スレ:
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120382416/ ▽神レス:
|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
|0 |1 |2 |3 |4 |5 |6 |7 |8 |9 |10. |11. |12. |13. |14. |15. |16. |
↑ ↑↑ ↑ ↑ ↑
│ 韓│ 日 独 仏
マルボロ ハガキ
6.2in (15.7cm) フランス
5.9in (15.0cm) イタリア
5.9in (15.0cm) メキシコ
5.6in (14.2cm) ドイツ
5.5in (14.0cm) チリ
5.4in (13.7cm) コロンビア
5.3in (13.5cm) スペイン
5.1in (13.0cm) 日本
5.0in (12.7cm) アメリカ合衆国
5.0in (12.7cm) ベネズエラ
4.9in (12.4cm) サウジアラビア
4.8in (12.2cm) ブラジル
4.8in (12.2cm) ギリシャ
4.0in (10.1cm) インド
3.7in (09.4cm) ☆韓国
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 11:00:27 ID:/WqhlAlX
>>33 財務当局はそう考える
実際EUの非ユーロ圏の中東欧諸国は通貨暴落とか言われてるが、あれは当該国の財務当局の自演な気がする
ただし中央銀行は嫌がる
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 11:06:55 ID:z7g7oUNP
>>33 合ってるけど、少し意味が違うかもね。
低金利にしたのは、ユーロを安くしたい為じゃなく、企業の金利負担を軽くしたい為。
あとね、これからの経済は、新興国に辛い状態になるよ。
今は、貿易黒字減らしの為に『先進国は迂回輸出』をしてるよね。
世界的な不況に突入してるから、貿易額はいずれ減ってくる。
そうなると、まわりくどい迂回輸出なんてしなくて、直接的に輸出するようになる。
先進国の国内の雇用を確保する為にもね。
これが、何を意味するか解かるよね。
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 11:09:33 ID:w5tMsR2G
法人個人に関わらずに外貨建てで借り入れているケースが日本より遥かに多いから、ユーロの下落は非常に困るところが多い。
金利の引き下げは100%効果を発する魔法の薬じゃなくて、痛みと体力をごっそり奪う抗癌剤みたいな代物。
それで例によって会議は踊って・・・EUらしいと言えばEUらしいけどな。
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 11:12:30 ID:/WqhlAlX
>>39 つらい状況は、通貨が暴落しない新興国に、だな
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 11:13:17 ID:RhEuxt0E
日本の方が景気悪いしwwww
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 11:13:52 ID:/WqhlAlX
やっぱりまともなのは円だけか
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 11:19:23 ID:z7g7oUNP
>>42 韓国は終了だよ。
迂回輸出が必要なくなれば、日本企業だって先端部品は日本企業に優先して売る。
わざわざ、先端部品を韓国企業に回して、グループ企業の日本企業を苦しめる、なんて事はしない。
輸出量自体が減るのだからね。直接輸出の方が儲かるし、手間も掛らない。
タイなどの通過の安い国だけは、企業のコストダウンの為に生き残れる。
もう世界的な
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 11:23:29 ID:/WqhlAlX
>>46 韓国は日本製品のその迂回輸出とやらでなく鵜飼い輸出だろ
中国は通貨が暴落してない
実際、先進国の工場の役割で迂回輸出の役割をやっていて、
かつ通貨が暴落したのはメキシコぐらいか
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 11:28:15 ID:z7g7oUNP
>>47 中国の場合は、更に厳しいかもね。
米国の要求が、中国の為替問題に発展してるし・・・・・
必要以上に悲観的な記事を書く記者は、処刑すべき
インフレファイターだから仕方ない。
だからこそ去年の今頃はユーロ最強通貨だった。
景気よりインフレ抑制が大事。
よほど外貨で借りてるのか
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 11:39:15 ID:/kvx3tav
>>38 インフレ率考えると、これ以上下げると弊害が目立ってくるんじゃない?
国によって事情が異なるから、温度差が大きすぎて方針転換が難しいのはあるんじゃないかと
統一通貨は事態の変動には弱いよな
固定相場制もそれでほとんどなくなったわけだし
>>10 1〜3月は凄まじい数字が上がってくるだろうな。
去年10月〜12月の二倍は覚悟してる。
でも、4〜6でそれなりに持ち直すと思われ。それなりに。
で、なんで韓国の話しになってるんだ?
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 11:44:58 ID:RmxhCJlB
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 11:45:21 ID:TcqIX6yW
韓国を見下すことで精神の平静を保ってる
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 11:47:17 ID:zLjDfRs/
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 11:48:18 ID:zLjDfRs/
>53
損切りが激しかったからね。
トヨタ系列では在庫調整が、今年度内に終わるらしい。
で、例年比60%程度の操業。
とりあえず、日本の輸出系企業は切り離しに成功したみたいだな。
問題は、未だにズルズルあがいてる企業。(不動産関係)
来年度も浮上の見込みは無いな...
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 11:52:50 ID:+ioVNIsH
やっぱ朝鮮人には関わりたくないなw
メリットが一つもないw
今まで通りデメリットしかない
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 11:58:02 ID:WBN+NY1J
>>58 >損切りが激しかったからね。
>トヨタ系列では在庫調整が、今年度内に終わるらしい。
>で、例年比60%程度の操業。
需要減が問題なのにそれには何の対策もないまま損を労働者=消費者に押し付けて
供給減したから、ますます需要は減るだけ。
>とりあえず、日本の輸出系企業は切り離しに成功したみたいだな。
外需も悪くなる一方なのに。
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 11:59:21 ID:zLjDfRs/
>>58 それが事実なら救いがあるが、だったらなぜ株価が反応せんのだ?
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 12:00:08 ID:zLjDfRs/
>>60 トヨタの経営者は日本で車が売れない理由がわからないそうだな
米国とは違うと、意地を張るのがヨーロッパ
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 12:07:26 ID:fodDsrmV
>>61 今の水準は確かに安いと思うが、世界経済絶好調の時期と株価を比べるのはナンセンスだし、
買う方もビビってなかなか動かんだろうし
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 12:11:05 ID:zLjDfRs/
>>64 1984年ごろの水準にまで戻ってるんだが
この秋に欧州に一ヶ月程、旅行に行くんだが
いたるとこでストライキがあったり暴動が頻発したりと
バブル崩壊でえらいことになってそうだなw
襲われないようにせねば・・・
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 12:12:01 ID:8NImiWd5
でもどこも下がってるしな
適切な手を打ってダメージない国なんてあるのか?
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 12:48:46 ID:4GRqyZYw
>>10 >日本は世界一GDP下落が激しい
日本は薄利多売商法だから、為替変動や不況に
極端に弱い。欧州はブランド商法だからな。
未だに一切値下げのないポルシェw
通貨統合なんて最初っから無茶だったんだよ
アジアで言えば、日韓中が通貨統合するようなもん。
国ごとにバラバラな金融政策できなきゃ、この不景気は対応できん。
そういえばEUはイギリスからゲームソフト輸入した方が安いので
イギリスの売り上げが世界第2位になったってニュースがあったな。
>>58 製造業は今期が底だよなあ。
さすがに世界各国の景気対策が本格始動する4月以降なら少しは持ち直すと期待してる。
不動産関係は政府支援が一番必要な分野じゃないかね?
>>61 むしろ底がわかりやすいんじゃないかと。
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 13:26:49 ID:zLjDfRs/
>>71 ジョージソロスが言うには、通貨規模が国単位では規模が小さすぎて投機家の餌食になる
たとえイギリスやドイツの規模でも投機家には勝てない
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 13:27:46 ID:z7g7oUNP
先進国で一番危機的な状況はイギリス。
儲からない一部の製造業を捨てて、金融に特化した。
その金融が大コケしたんだから、目も当てられない。
日本が一番酷いなんて云ってるのは、日本のマスコミ(朝鮮人)ぐらいで
世界的には、イギリスが危険視されてる。
ま、イギリスは米国が助けるだろうけどね。
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 13:32:42 ID:zLjDfRs/
>>74 イギリスのマスコミもアメリカのマスコミも日本が一番酷いと言って高笑いしてるよ
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 13:33:28 ID:zLjDfRs/
>>75 そうそう
製造業は経済の癌だったことが今回の金融危機で明らかになった
強い軍事力に裏打ちされた金融立国、これ最強
>>72 トヨタとその他少数だけは企業業績としては底の可能性はあるが、工場は永遠に国内に戻らない。
>>77 実態経済的に一番ひどいのは日本とアジアだもんな。
意外とアメリカと英国はそうでもない。
金融腑分けの真っ最中ではあるが。
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 13:37:11 ID:zLjDfRs/
>>79 日本は「技術を持ってる」
ロシアは「資源を持ってる」
それを鼻で笑ってるイギリスとアメリカは「カネを持ってる」
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 13:40:08 ID:n0hpkDBX
>>80 いや、日本は金はもってるんだよ。金を増やす頭が決定的に足りないだけで。
逆に英国と米国は金はないが、金を増やす知恵がある。その知恵に金が寄ってくる。
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 13:42:48 ID:zLjDfRs/
>>81 持ってないよ
米国債など大量に買わされると言うことは、
日本人が「持ってる」と幻想しているカネの所有権は米英のものだということ
欧州の三月破綻説も現実味を帯びてきたかな
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 13:59:53 ID:fZqIACK/
イギリスが製造業捨てたっていうのもな
工場が全部なくなったわけじゃないし、技術力を持ってる企業も多いよ
イギリス=金融ってのはウソか製造業を貶めたいプロパガンダじゃないか
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 14:18:40 ID:z7g7oUNP
>>84 だから最初に書いてるだろ。
儲からない一部の製造業を捨てた、って。
製造業全部辞めれる訳無いじゃん。
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 14:19:19 ID:RaJH2XHL
>>84 所詮、馬鹿の煽りなんてあんなもんなんだろ
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 14:23:16 ID:z7g7oUNP
>>87 なんで、おまえらって人の文章をちゃんと読めないのかね。><
最初から、『儲からない一部の製造業を辞めて、金融に特化した英国』と書いてるだろうに。
>>86 >>77とかに言ったんだよ
まるで製造業がなくなったかのように言ってる
製造業が癌だとか
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 14:26:40 ID:RaJH2XHL
>>88 金融立国に対するのだからID:zLjDfRs/宛てだろ?
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 14:27:38 ID:Vk2GuhAG
要するにどういう方法をとっても地獄だがそれでも皆で渡れば降りかかる
批難を多少は転化できるメリットはあるって事なんだろう。情けなくても。
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 14:28:00 ID:z7g7oUNP
>>89 それは、すまなかったね。
1億以上の国民を養っていくには、製造業も金融業も一次産業も必要なんだよね。
都市国家なら、観光・貿易・金融だけで食っていけるけどさ、他国は違うからね。
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 14:39:29 ID:N8teKRqw
>>1 まだまだ、これからでしょ。
日本のバブルも、2〜3年は楽観者でいっぱいだったしw
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 15:13:57 ID:z7g7oUNP
欧米の深刻さは、日本の比じゃないんだけどね。
米国だってGMをはじめBIG3の状態をみれば簡単に理解できる。
労組が強くて、『売れなくても車を造ってる』部分もあるから、直ぐに経済の正確な数字に表れないだけ。
日本の場合は、製造業が即派遣切りしたから、直ぐに実態経済の数字が出たまでの話。
にも関わらず、日本のマスコミ(朝鮮人)に言わすと『日本の方が危険』らしい。w
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 15:18:27 ID:NcsVKaAV
>>93 そういうことだね。
そもそも以前がバブルだっただけなんだから、景気は以前の状態には戻らない。
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 15:26:44 ID:Dx6iz7u1
こういうスレになると日本の話になるのがほとんどだが。。
とりあえず、賃金上げるか労働時間を減らせ。
サービス業はもっと、効率化しろ。
失業率は、気にするな。
公務員は生み出す価値よりも費用がかかりすぎだ。減らせ。給与下げろ。
税金上げろ。消費税を上げろ。
97 :
:2009/02/18(水) 15:33:52 ID:wrXOi7Ng
>>94 中長期的にはわからんよ。
日本は労働者を早く切りすぎたから内需が全然ダメだし。
>>97 企業にとって独り負けをする選択肢はないでしょう。
その辺の再調整は政府紙幣でもなんでもいいが政府の仕事だ。
まあ、車を持っていない人が切られて、車をすでに持っている人は職を維持しているというのはミソかもしれんな
>>97 ま、確かに中長期的に日本経済が安泰だとは思ってない。
ただ、マスコミが統計マジックwで国民を必要以上に不安を煽ってるのが問題なんだよ。
欧米の危機的状況なんて、マジで日本の比じゃない。
GMのチャプター11の検討とか、衰退しはじめたワーゲンが買収されるのか?なんて話まで。
欧米は企業労組が強いから、『取り合えず売れなくても製品を造ってる』状態。
これが更に企業弱体を招くのは当たり前、オマケに金融危機が酷くて大企業ですら資金繰りすら困るほど。
日本企業は、此処まで悲惨な状態にまで追い込まれてないのに。
マスコミは嘘ばっか。><
>>99 >欧米は企業労組が強いから、『取り合えず売れなくても製品を造ってる』状態
これがマジだったら衝撃的なんだけどソースある?
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 16:52:24 ID:+nwdv1IW
金融立国なんて言ってるバカがまだいるんだ。今のイギリスやアイスランド見てから言え。
日本の製造業は車だけじゃね〜だろうが。新興国むけに需要が見込める重厚長大産業からハイテク素材、環境技術どれも日本の得意分野で付加価値を付けて稼げるじゃん。世界的に見てもこれだけ稼げる製造業がある国は日本だけだよ。
金融は産業の補助輪にはなっても主役ではないよ。
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 17:25:33 ID:Dx6iz7u1
製造業だけ強くても駄目だろ。
製造業に依存しすぎ。
頭は昭和のまま。
輸出こけたら終り。
鉱工業生産の落ち込み、純輸出の名目国内総生産への寄与度を見ても、製造業に成長を頼りすぎた。
金融もこけてるが…
都市銀の含み損の原因である社債を日銀に買わせようとしてる位に
メガバンクも劣化社債を売って現金確保に躍起になる位に
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 17:32:28 ID:S5uCTIr1
最近のbiz+板には在日が居着き始めて困るなぁ
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 17:52:52 ID:z7g7oUNP
>>100 売れなくても全て造ってる訳じゃーないけど、売れない状態でも造ってる自動車とかあるよ。
NHKのニュースで『減産が進まない』、と言ってたんだな。
つまり、『売れなくても造ってる』、ってことさ。
リーマンショック以降、ローンでの販売は7台に1台しか通らない。
これが販売不振の理由。
実際の米国での販売実績がGMが40%以上の販売不振、トヨタ25%ホンダ・日産が30%ぐらいかな。
欧米で日本の様な派遣切りなんてしたら、デモ・暴動が起きてるよ。
だって前年比40%以上の販売不振なんだから。(たしか45%減だと思った)
しかも、デモや暴動の話が出てきてないのも、売れない製品を造ってる状況証拠でもある。
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 18:49:58 ID:2BasjANC
>>105 そうなると在庫積み増しか…。
かなり危ないね…。まあ今は何所も危ないんだろうけど。
>>106 GDPが下がっていないのは売れない在庫に「飛ばし」ているからなんだよね。
言い換えれば、欧米が労働力の安売りをやめる気配がないという危険な兆候でもある。
個人的には、かなり大真面目にヒモなし通貨ジャブジャブをやるべき時期だと思っているんだがねえ。
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 21:24:28 ID:5l8avcol
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 23:43:37 ID:FFTuQV0a
欧州がゼロ金利に躊躇していた頃
日本ではマイナス金利政策の議論が始まっていた
乗り遅れてなんかないだろ
日米欧揃って下り最速満喫中なんだから
-----------------------------
鉱工業生産, 2008年12月, 前年同月比
-----------------------------
中国 5.7%
インド ▲2.0%
米国 原値▲7.7% 季調値▲7.8%
英国 WDA▲8.8% *Working Day Adjusted
フランス WDA▲10.7%
ドイツ WDA▲12.4%
イタリア WDA▲14.3%
マレーシア ▲15.6%
韓国 原値▲18.6% 季調値▲20.9%
タイ 原値▲18.8% 季調値▲18.2%(製造業生産)
スペイン WDA▲19.6%
日本 原値▲20.8% 季調値▲22.6%
台湾 原値▲32.3% 季調値▲31.8%
EUが潰れると日本にとっては長期的には得な気がする
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 02:35:14 ID:73q1aGHs
>>107 そういえば少し前のGDPで在庫投資が急上昇してましたね
要するに国際経済の動向の予想なんて、来月の今日の各地のお天気をずばり当てるようなもんなのね?
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 04:44:08 ID:PVVVa1QJ
日本人と同じように、恐慌下でのハイパーインフレの嫌なトラウマがあるんだろうさ。
そうやって理性的な政策ができずに、欧州の対応が遅れるということは、日本型10年不況が起こりえるということだ。
デフレのさなか、社会の生産性が低いからだめなんだと構造改革とかいってやっていそうだよ。
>>1 ユーロ圏ってさ、国内の諸物価はあがってんじゃないの?
なんだかんだで日本が一番危ないんでしょ?
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 11:02:55 ID:nV678vRZ
【景況/機械】1月のプレス機械受注額、98%減−設備投資の低迷映す[09/02/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234970931/ 日本鍛圧機械工業会(鈴木康夫会長)は16日、1月のプレス機の受注額が前年同月比98.2%減の
3億8000万円となったことを明らかにした。板金機械を含む鍛圧機械全体では80.6%減の72億円。
いずれも1986年の統計開始以来、過去最低の受注額、過去最大の下落幅で、深刻な設備投資の
低迷が浮き彫りになった。
プレス機は7割が自動車、2割が電機メーカー向けに供給されている。1月は新規受注がほぼ止まり、
キャンセルも急増。自動車用パネル成型で使うプレスのほか、家電部品や携帯電話機のリードフレーム
などを加工する精密小型プレスなどが激減した。「3月までは底が見えないような状況」(同工業会)という。
プレス機は10月に前年同月比52%と受注額が急減して以降、11月66.7%、12月87.9%減と急落が
続いている。プレス機大手のコマツやアマダなどは受注残があるため工場の休止には至っていないが、
2月以降、一部の期間従業員や派遣社員の削減を決めている。
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 15:04:09 ID:VQFmJB6y
基本的に日本が一番状況がいい。
外需産業は悪化しているが内需は底堅い。
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 15:04:40 ID:VQFmJB6y
GDP成長率の算出方法は国によって違うし、
どれだけ正確に算出しているかも違う。
外需産業、内需産業ってのがややこしくしてるんだよな
例えば、トヨタの下請けやってるところやプレス機納めてるところは区分けすると内需なんでしょ?
>>122 いえ。トヨタが輸出した車に使われている分は外需です。
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 19:14:43 ID:PVVVa1QJ
日本の内需が底堅いとかギャグだな。これから一番に波及して行くところだろ
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 19:31:30 ID:VQFmJB6y
これから内需が拡大するんだよ。
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 19:32:13 ID:VQFmJB6y
アメリカで売れなかった自動車を日本で値下げして売るの。
ちょうど円高だからね。
走すれば日本は成長率を維持できるし、国民の生活も向上する。
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 19:49:03 ID:nV678vRZ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235005800/ 【雇用】パナソニック子会社、佐賀の工場9月閉鎖 9百人甲府へ 派遣社員は雇い止めに[09/02/18]
電子回路の製造装置をつくるパナソニックの子会社、パナソニック ファクトリー
ソリューションズ(PFSC、大阪府)が17日、佐賀県鳥栖市の鳥栖事業所を9月末までに
閉鎖し、山梨県昭和町の甲府事業所に統合する計画を発表した。正社員900人は甲府への
異動を基本に「雇用の確保を図っていく」と説明している。
事務系で50人弱いる派遣社員は契約満了で雇い止めにする。
鳥栖事業所は、本社のある北門真事業所(大阪府門真市)など国内3生産拠点の一つ。
正社員のうち約500人を九州出身者が占める。ほかは本州の事業所からの転勤者。
配置転換に応じるのが難しい社員は退職する見込みだが、「人数は今後集約する」と
同社は説明した。
鳥栖市役所でこの日会見した中島俊明専務は「新興国市場では装置の低価格化を求める声が強く、
昨春から市場に対応するため構造改革の検討を進めてきた。だが、世界同時不況の波で検討を
加速した」と語った。
パナソニックは、グループ全体で09年度末までに国内外の拠点計27カ所を閉鎖し、
計約1万5千人を削減する計画を今月4日に発表している。
128 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 19:56:11 ID:2vTFdfAT
三菱重工・川崎重工は何これやすい状態だよね。
買いたいけど未だ下がるかな・・・。
>>126 左ハンドル車が出回るんですね、楽しいです
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 18:47:26 ID:JM5+6Bmx
【年初来の株価下落・上昇率】(※日本は昨日まで)
日本(日経) ▲14.7% PER82.6 PBR0.9
日本(TOPIX) ▲12.5% PER100.4 PBR0.9
米国(ダウ) ▲14.9% PER11.3 PBR2.7
米国(S&P) ▲13.8% PER12.4 PBR1.6
英国 ▲9.4% PER9.6 PBR1.3
ドイツ ▲12.4% PER9.9 PBR1.0
フランス ▲10.7% PER8.5 PBR1.0
韓国 ▲1.5% PER11.0 PBR1.0
台湾 ▲1.4% PER17.7 PBR1.1
中国(A株50) +20.6% PER14.3 PBR2.1
インド ▲6.3% PER10.9 PBR1.8
ブラジル +5.8% PER8.2 PBR0.8
ロシア(RTS) ▲13.1% PER4.0 PBR0.5
ttps://www.citibank.com.hk/HKGCBContent/pdf/dailymktsnapst.pdf
>>10 ドルベースで語ってもね
為替が変わるだけでGDPなんて変わる