【調査】地デジ保有は49.1%−受信機の普及進まず=目標の普及率達成は厳しい見通し−総務省[09/02/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
285名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 10:05:55 ID:VysZQGXR
動画のサイトとか、もっと普及させればいいんでない?
286名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 21:51:08 ID:tzG1EnQs
電波利権にたかりすぎ
287名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 22:09:32 ID:uZyTmf/c
全国の視聴地域率が80%以上、難視聴地域率が20%以下に成るまでアナログ電波を止めてはいけないと総務省の通達に在るけど
288豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/03/07(土) 22:27:19 ID:LQvHhm3j
>279
高いよ、ジャパネッツは高いよ
東芝や三菱やシャープなら32型で69800から79800で買える ('_')
289名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 22:30:12 ID:eIwy+iMA
俺は地デジにして、同時にCS入れました。
するとどうでしょう、全くこれまでの民放を見なくなってしまいました。

メデタシメデタシ
290名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 22:34:26 ID:AwtC+R0h
>>287
昨年末で96%のカバー率だそうですよ。

------------
「デジタル放送の日 記念の集い」を開催 (2008/12/01)
民放連広瀬道貞会長
私たち民間放送とNHKにとって、「デジタル放送のために何をやるか」という役割は、日本の人が住んでいる地域全てにデジタル電波を届けるという一点である。
既に96%にデジタル電波を流しているが、だからと言って放送事業者の努力が既に96%終わったかというと全くそうではない。
残る4%というのは、難視聴中の難地域であり、大変な数の鉄塔を建設していかざるを得ない。
コストで言うと、今まで投資した中継局建設費とほぼ同額を、残り4%のために支出することになる。
291名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 22:38:09 ID:xb5AzIMY
地デジにすると他の地方の番組が見られるのなら面白いけど、
実際には見られる局が減るんだよな・・・。
292名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 23:27:10 ID:1uWgxxm8
つ、テレビ局はなぜネット配信しないの?
誰かエロい人教えてください
293名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 00:25:44 ID:UsDEqN9m
>>292
儲からないから
いまだかつて本格的な動画配信で利益を上げた所は古今東西存在してないと思う
流行れば鯖と回線負担が莫大に、流行らなければ有料でも広告依存無料でも成り立たない
294名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 03:26:04 ID:+80jGxh7
3年ほど前に32型買ったけど後悔、買うなら42型以上だわ、
TVは見ないけどCSのアニメや映画は見るから大画面・高画質はあった方がよい。
295名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 06:02:51 ID:phNgwLSb
テレビをあまり見ない奴からすれば、見れればよい。
296名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 06:11:50 ID:RLbVXXdl
アナログ終了時のある程度前で、地デジ受信できない人への
NHK 解約方法の案内は、NHK がちゃんと放送するんだよな。
解約案内の書類、例えば解約意思確認の往復はがきなど、
ちゃんと準備するんだろうな。

それとも放っておいて金だけはとるのかね。解約を積極的に
しない奴が悪いのだというスタンスかも知れないね。
297名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 06:12:44 ID:Wg3AdNiy
もう実質100%だよ
買っていないやつはもうテレビみないよ
298名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 06:13:36 ID:HumZLnFk
日本人の洗脳がとけ、知的レベルが向上するな。
299名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 06:34:51 ID:8EE7Img0
プロフィールを越える液晶を
待ち続けています。
300名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 20:51:59 ID:+seh6Qyw
【通信】B-CAS見直し案が具体化=ソフトウェア/チップなど検討。小型カード規格化も−総務省[09/02/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235668292/
301名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 21:07:19 ID:NeRU5jQN
TV局は視聴率アップのため、政府や官僚、役所批判を続けてきたからな。
総務省が慈悲で地デジ移行を延期してくれるとは思えん。
一億総白痴から開放されるなら、それもいいんじゃね。
これで皆、貴重な人生を有意義に使えるというもんだ。
302名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 21:18:20 ID:8eAT6DLV
官僚とマスコミが全面的にやりやってると思ってるやつ笑
マスコミも体制の一部だぞ笑
303名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 21:19:52 ID:To76r6SP
>>301
テレビ局も「アナログ停波の延期は困る」の大合唱みたいですが

---------------
【放送】日本テレビ社長「地デジ移行期限、2010年に前倒しを」[09/02/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235487859/
久保社長は 「移行期限の延期は絶対に困る」と訴えた。

【放送】地デジ完全移行、延期「絶対困る」−福地NHK会長インタビュー[09/02/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233847779/
延期となれば、2階ではなくて、5階に上がってはしごをはずされる感じだ。
今からどうこうするというのは絶対に困る。
---------------
304名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 21:22:54 ID:wQzZDCZ+
これから買うならフルHDのテレビ買え
安さに誤魔化されてはいけない。俺みたいに後で絶対後悔する
305名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 21:26:45 ID:Ui6/dRbp
ハーフHDでもいいから37インチ以上ならプラズマ買え。
306名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 21:33:43 ID:49yO6ud9
政府の立てる目標年度は必ず達成されない法則
307名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 21:37:44 ID:eWWgJwfR
>>303
地デジ移行が遅れると民放の体力がどんどん失われていくんだよな
断末魔の叫びに近い物があるのかも
まあこの際不要な民放の四つや五つが潰れてもいいんじゃないの
308名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 21:48:31 ID:tk3iFdsl
まだ半分もいってねーのな。
これからはテレビ観ないという生き方があってもいいわな。そのへんを考慮して広告料金を下げてテレビ局員の給料下げて CMや番組に出演する奴等のギャラ下げればいいだけ。
極端な例だが、俺の親は10年以上テレビ観てない。一秒たりとも観てない。
309名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 10:25:52 ID:6M6ztidI
一応全国の県庁所在地で地デジが始まったのが2006年秋頃だから、まだ2年とちょい
通常の年間テレビ販売台数700万〜800万台から見れば、ここ数年は800万〜1000万台と右肩上がりで増えている。
アナログテレビに取り付けて使う地デジチューナの需要は停波直前からでないと本格化しないし
昨年度のB-CAS発行枚数1500万枚(CATV用除く)からすればテレビ以外のレコーダ等のデジタル機器も売れている。

地デジ化の目的は薄型地デジテレビの普及ではなく、「アナログ停波して別用途に使う事」にあるわけで
停波後もアナログテレビでそのまま見れるケーブルテレビ契約世帯(44%)やこれからの外付けチューナ購入派を考えれば
必死になるほど悪い数字とも思わんが。
景気対策費からの地デジ普及予算の大幅増額を狙った総務省のアドバルーンか
310名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 23:32:42 ID:EH7s+pQv
チューナー援助するとか
いやいやあの手この手の優遇処置考案してるとか
B-CASがカードじゃなくなるとか

残ってる連中は、とんと無関心あるいは、(真偽はともかく)買い物上手を自負する奴ら。
大きな変化点をちらつかせりゃ益々様子見する心理に気づけ。
311名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:43:06 ID:CLAPKL7X
好きの反対は嫌い、じゃなくて無関心という
言葉を思い出した・・・。
312名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:54:06 ID:IGAJVc3h
>>310
テレビのような普及率100%近い成熟商品が毎年800万台前後の販売台数で推移するのは
壊れたテレビの更新需要と子供が独立したりといった新規需要がほぼ一定してあるからだよ。

確かに壊れてないのに高画質目当てで積極的に買い替える層はもう残り少ないかも知れないけど
「残ってる連中」のテレビにも寿命は等しく訪れるよ。
313名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:55:49 ID:5gNi/yxC
ETCも無料で配りはじめたし
地デジもアンテナとチューナーばらまきましょう
314名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:58:03 ID:FFn6kAkI
巨大利権団体 B-CAS
こんなものが存在するのはおかしすぎる
315名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:33:35 ID:BRFDb9ap
えっ?有料放送のあるBS/CSが写るテレビがほとんどなんだからに解除カードであるB-CASが付くのは当然でしょ
無ければWOWOWもCSも見れないよ

巨大利権って、どう決算見ても社長の会見でも放送局が自腹でカードを配布してるだけでしょ
メーカーは\100の手数料だけだし消費者は紛失再発行の時以外は金払ってもないし
316名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 12:57:13 ID:eIBi3NkP
金払ってまでテレビ見ようとは思わないから要らない。
317名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 13:15:53 ID:5ZOIEJmH
デジタル対応機器の普及がこれだけだろ、集合住宅の改修工事が必要なところ
入れるともっと落ちるんじゃないの?
318名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 13:21:26 ID:k7UfvkKC

ラジオあれば緊急時も問題ないし、さっさとアナログやめちまえばいいじゃん。

そういやラジオのデジタル化するって聞いたけど、今どうなってんだ。
319名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 15:13:44 ID:Qt8jTnY6
アナログTV跡地を使う予定なのでだいぶ先です
320名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 19:36:27 ID:t8GfwQsK
>>319
しかもそこは海外のFM放送帯域なんだろ?
321名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:18:58 ID:BmDdowkt
アナログラジオなら修理できるが原理が判らんデジタルラジオは無理
322名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 00:25:55 ID:VHLOZlSi
東京の場合大体の家がuhfアンテナに対応してないらしい。
テレビ買っても工事しなくちゃいけないだとさ。
323名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 01:53:15 ID:e7rGSENL
地デジってさ、 遅延問題に不満持ってる人が大多数いるのに
なぜ、仕方ないと割り切ってる人が多いのか理解に苦しむ

導入してから2年経つけど、未だに操作にイライラする。はっきりいって
3歩進んで3歩下がった程度の感想しかない。
324名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 02:25:00 ID:0uD2ZxXu
デジタルラジオといっても、どうせまた著作権対策でガチガチに固めた
糞規格なんだろうな。
デジタルのまま直接録音はまず無理だろうねえ。
325名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 14:39:46 ID:8+l5b99o
最近のデジタル技術は人を待たせる
326名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 14:59:23 ID:mwDasZQQ
>>323
緊急地震速報開始でテレビの公共性をアピールするもつもりが
遅延しまくりな地デジ移行で公共性自己否定なんて微笑ましいじゃないか
327名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 21:04:52 ID:Uab2f4CL
もう永遠にアナログで良いのではないか。それか地デジの29インチが39800円くらいなら買うよ。
328名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 23:13:34 ID:e7rGSENL
地デジのTVやレコーダーが、 俺の部屋のブラウン管TVとビデオデッキより
動作が速かったら認めてやる。
329名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 11:36:44 ID:tfWW1tOG
アナログテレビ、1台2万円で国が買い取りを:公明党が提案[09-03-16]
330名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 18:34:26 ID:yXc7bqE6
ようつべのほうがはるかに面白い
331名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 12:21:27 ID:rrI2PMF2
アナログ廃波でテレビなんて棄てるからイラネ
332名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 12:34:06 ID:Ij3ms6kE
ギリギリまで買わないというか
ネットで充分だな
333名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 13:26:14 ID:V72ON64R
そう言えばアナログ先行停波実験するとか言ってたな。
選ばれた所、災難だな。
334名刺は切らしておりまして