【金融】三井住友銀、鎌倉に出店=富裕層囲い込み、三菱UFJに「挑戦状」[09/02/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
3名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 01:31:42 ID:e52gARvE
さくら銀行のほうがイメージが良かったのに
あの緑は陰気でイヤだね
4名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 01:42:20 ID:Uj7xepua
行員様ってガムかみながら電話に出るよね
さすが勝ち組は違うなぁって感じたよ
5名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 01:52:57 ID:t/PaTBB5
そのうち地震で壊滅状態
6名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 01:53:02 ID:qtUIwa6r
今まで出店していなかったのが理解できない。
7名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 01:59:07 ID:6kam/WX0
横須賀にもつくりやがれ、こんちくしょう
8名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 02:10:25 ID:2cUtZzE/
負の連鎖が起こり始めた日本経済。株式の暴落で企業の評価損が、発生。株式が
下がれば下がるほど3月決算で損失が膨れる悪循環。生命保険は大丈夫か。
銀行も資本注入をしても金を貸す余裕もない状況に追い込まれる予感。
早く日銀に対策を求む。
9名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 02:17:34 ID:NZnbc6UG
つか、神奈川県民は浜銀がデフォじゃね?
(財閥系関係者は除く)
10名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 02:18:38 ID:NAJlN5+S
>>3
わかる
11名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 02:19:43 ID:NAJlN5+S
>>9
地方銀行をわざわざ使うメリットって何かあんの?
12名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 02:21:03 ID:v3DuSSS+
鎌倉って隠居した人にはいいけど、普通に住むのにはすげー不便!
13名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 02:29:25 ID:NAJlN5+S
>>12
まあどうせ住むなら逗子のほうがいいな
電車は始発で座れるし
14名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 02:32:18 ID:Youfi7nc
鎌倉ってスマトラ沖みたいな大津波が来たら終わりじゃないの。
15名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 02:47:59 ID:wf16M9Sa
川越もいいイメージ
16名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 03:01:38 ID:dhzDuaDZ
>>12
車でお迎えがない人の住む所ではない
17名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 03:09:10 ID:kfNTrYKu
 
18名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 03:10:44 ID:l34KlQXf
>>16
つか、北鎌倉とか貧乏人住めないよな。物価高いしw
19名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 03:21:54 ID:BQKuKyXU
★銀行の窓口が変わる。「個人客」これが静岡銀行の新しい店のキーワード
 個人客を大事にする店舗改装に取り組み始めたのは、3年前。こういう時代になって、改めて、個人客を大事にする姿勢は間違っていなかった。
 静岡銀行にとって個人客は大切。 個人客:預金 7割、貸出金 3割
■住宅地なので勤め帰りの人も利用できるよう、午後6時まで。企業や店ではなく個人客向け店舗
 しずぎんマイプラザ緑町 営業時間:午前10時〜午後0時30分/午後2時〜午後6時
■事務スペースをコンパクトに
 従来店舗…事務スペース 7、客スペース 3
 改装店舗…事務スペース 3、客スペース 7
▼書類を本部にまとめ、壁型金庫室を設けて1/20とコンパクトに。従来は銀行の金庫は事務スペースの真ん中に。
▼事務スペースをコンパクトにできた最大の理由は、窓口。
 全ての業務を1列目だけでできるように。導入に3年かけたイメージ読み取り機により、印鑑証明を含め全てこの機械一つでできるように。
 従来は、1列目…受付、2列目…事務、3列目…確認。
◆「お客さんが何を欲しいか?それを我々がどう提供しているか?それは正しいか?
 (お客さんと話すことによって)そういったことが判断できる。(個人客は)基礎になる取引先、一番の」
 by 中西勝則 静岡銀行頭取

20名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 03:59:46 ID:NM7jLY9r
三宮支店の三井住友も相当いやらしいよ いやらしい銀行だね
21名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 04:01:41 ID:2LZQx8hD
富裕層からがっちり稼いで社員の給料に回すと言うのも富の再配分としてはありだな。
22名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 04:06:24 ID:QjvmmWjZ
三井住友は元々鎌倉市大船には支店がある。静岡銀行も大船や藤沢にある。
鎌倉市と言ったて、市民で鎌倉駅を使う人間は大して多くない。大船駅や藤沢駅付近の銀行で十分だしな。
23名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 05:43:45 ID:3X8umO7j
大船にSMBCあったじゃん。
大船は鎌倉じゃないですか、そうですか。。。
24名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 15:30:52 ID:QjvmmWjZ
>>18

北鎌倉(鎌倉市山ノ内)も市内行政的には大船地区。鎌倉支店は使わない。
25名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 19:55:29 ID:0x+AkShC
>>9
小田急沿線だとそうでもない。メガバンの店舗も多いし、口座持ってる奴も多い。
浜銀は知識はないわ、態度は横柄だわで、俺は最近すぐ隣の店舗の三井住友に切り替えた。
高々650万程度の預金で偉そうにしたくはないが、浜銀は酷かった。
26名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 20:03:43 ID:rKGPHC+4
超低金利時代、2千万も普通預金口座に放置してた
数年間も放置してた
給与の振込口座に使ってた
15年間も使ってた
それでも何の音沙汰も無いよ
三井住友銀行名古屋駅前支店
27名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 20:08:38 ID:ZE/pv+I4
三井住友は空気読めないから、バリバリ関西弁の支店長を
送り込んで、鎌倉の金持ちが引きまくるんじゃないかと予想。
28名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 20:23:03 ID:TlH8vaFJ
鎌倉市と言っても鎌倉駅周辺の話だな<富裕層
大船はただのベッドタウン
29名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 20:28:15 ID:aL+MsXXz
住専処理をしていた中坊さんが住友の体質にはほとほと手を焼いていたな
「法にギリギリ触れなければ何やっても構わん」と言う
手口の悪質さ、功妙さ、モラル規範意識の無さ
とにかく破廉恥を絵に書いた様な組織だって言ってた
30名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 20:39:16 ID:LLkjCJu1
鎌倉の老人:「住友もワシの預金が欲しいか。ホッホッホ。」
31名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 20:52:56 ID:KAz2bg5i
>>26
2000万程度で何言ってんだか・・・
32名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 23:57:59 ID:52gANsWE
スルガが意外と便利
33名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 00:05:59 ID:MPi4NXhR
暴力団と銀行は関西が全国制覇
34名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 00:06:05 ID:MTGKv7p9
>>23
歴史的に言えば、戸塚も鎌倉市に入れてもいいくらい。
35名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 00:31:28 ID:SkvoYybD
日吉にも新しくできる。
36名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 00:45:13 ID:LYvSvrDP
>>5
そうこの辺地震に弱いんよ
37名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 00:48:53 ID:LYvSvrDP
>>25
確かになんなんだろ〜ね、浜銀も千葉銀も横柄な女行員多いな。
38名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 01:20:58 ID:RX4ZTM2T
集客を望める場所じゃないよな。
39名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 01:38:21 ID:lUVfaKCl
>>26
資金運用の案内をしてほしいのか?
ちなみに父が定年退職したら、年金の案内がきたよ
(福島支店から)
40名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 01:50:19 ID:INo46NlS
確か鎌倉市の人口は減り続けていたな。
41名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 10:23:24 ID:6MOxMFrT
>>26
富裕層って基本的に1億以上の客じゃないのか
42名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 02:12:20 ID:5XIh1Lzj
>>41
だよな、普通は。
2000万ぽっちじゃゴミ扱いだよwww
43名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 02:18:19 ID:qONahIKX
太陽神戸銀行時代が懐かしい
44名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 02:31:23 ID:5drPGH6N
確かに悪質
45名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 02:41:37 ID:eUgdYIwV
DQN街にある支店に500万くらいしか預金ないのに、
半年に1度くらい資産運用コンサルティング参加案内が来るぞ。
給与振り込みの金額見てそんな余裕のないこと察してくれw
46名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 00:42:42 ID:1aRcviNc
>16
むしろ車での交通が不便なんだぜ?
高速のるとしたら朝比奈か逗子ICそこまでの道もすげー混むし・・・
47名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 18:00:16 ID:k9wuN+XO
>>1
大船に住友電工が在るじゃないか
同じ、住友の冠を持つ会社が
不況がグローバル・スタンダードの時代に、エクセレント・カンパニーとか言って、80年代の夢を追ってるでしょ
さぞかし、社員は凄い貯蓄が有ると思いますよ
48名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 18:40:23 ID:UwS7czfi
>>47
そういえば、三井東圧もあったな。三菱電機も、研究所と製作所があったし。
その割に、太陽神戸三井になる前は、三井も三菱も住友も大船支店がなかった。
49名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 21:21:34 ID:sJdQbXl2
nikkei.net見たら記事削除されててワロタ。
訂正記事ぐらいだせよ。
50名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 21:26:55 ID:C6iQkuvG
つ湘南信金 経営やばいみたいだけど
51名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 21:46:06 ID:egRbguZJ
>>41-42
まあ、この板の人間に億単位の個人預金してる奴が果たして何人いるか興味あるところだが。
(両手使えたらいいレベルだろうけどw)
所詮貧乏人が財界トップ気分に浸る板だからなここは
52名刺は切らしておりまして
ちなみに鎌倉市への納税額No.1企業は三菱電機