【新製品】USBポートを搭載したストレージ向けの耐火・耐水金庫--セントリー日本が発売 [02/16]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:11:02 ID:kWD8RU4y
意外と安いのね
でも売れるの?これ
火事の前にUSBポートが接触不良になりそう
>>3 同意
試みとしては悪くないんだがUSBみたいな軟弱な端子ではなあ
金庫内に入っていても、USB接続が物理的に可能なのか・・・。
すーぱーはかーなら・・・と思ってしまったり
意外と需要はありそうだな、ちょっと欲しいかも
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:19:04 ID:DeOsnaIk
>摂氏1010度で2時間焼却するテストや、1093度で
>急加熱しても爆発・破裂しないことを確認する「爆発テスト」をクリアした。
で、中のハードディスク内のデータは無事なの ?
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:20:58 ID:dYeDpQWT
データだけ盗めるなら意味なくね
>>3 いや、火事の時にHDを守ろうって製品でしょ。
ポートはどうでもいいのよ。
中の記憶メディアも耐熱性、耐衝撃性が無いと意味が無いけど、そういうのある?
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:25:25 ID:4Px9GBYI
シントリーとかスントリーもあるのか?
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:25:59 ID:vspzWnAy
USBポートが萌えて終わり
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:26:10 ID:9ZRdoPWr
そこまでして守りたいAVのタイトルは何だろう
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:26:42 ID:FzSGs9OI
セントリーってセンチュリーとは違うの?
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:27:54 ID:sEgcFNXD
小規模事業者にはいいかもな
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:28:13 ID:BQZX1Hbx
ここまでやるんなら
LANポート・レイド6・ホットスワップ・無停電電源のっけろよ・・・
カーチャンにさらに怪しまれる件
USBポートを介して中のデータをコピーされたり消されたりするけどいいのか?
これいいね
俺もUSB機器は扇風機 カップ保温機 USBクリーナー USBアロマポッドとかいろいろ持ってる
ところで
アメリカのショッピングサイト見てたらUSBにフラッシュメモリをつけた「USBメモリ」なるものが売られてた
世の中には変わったものがあるんだな なんに使うんだろ
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:42:37 ID:gKJCzexU
>暗証番号は最大6つまで登録が可能。
ってなんだよ!
あと、機械式テンキー鍵はうんこ
火事にならずともHDDが自分の熱で死ぬに一票だな
エアフローがないのに、金庫の中で中でHDDずっと稼働させらんないんじゃね?
CD、HDD入れといても大丈夫って事じゃねーの
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:49:23 ID:QgNvPRuv
100億円の価値のあるデータを守る費用としては警備員一人増やすより安上がりだな。
もしかしたら、売れるかもしれないけど、
俺達の知らない世界に売れるんだろうね。
普通の会社だったら書類と一緒に普通の金庫に入れて終わり。
消えてもいいようにバックアップをこまめにとりましょうねえ、で済んじゃうけど。
どりるちぇっくぽいんと
>>19 それ最近日本でも売ってるみたいだぜ。すごい時代だよな。
>>21 止まっているHDDを入れた状態で火事になっても大丈夫なのかもしれないけど、
外からの熱を遮断するってことは、中の熱も外に出ないわけだよな…。
ペルチェ素子みたいに無理矢理一方向に熱を動かすんだろうか。
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:04:24 ID:pSk3KMqK
この金庫からUSBポートを無くしたらデータ流出の恐れもない金庫が出来るな
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:11:42 ID:gFvw/1O/
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:12:16 ID:HfZeeMC1
この中にロリ動画入れてまさかの時に備えるんだろ?
この中に無停電電源装置を仕込んだ上に、キー入力3回間違えたら
強制ローレベルフォーマット&ゼロ書き、ランダム書き機能とかついたら
買う。
踏み込まれたり、死んだ跡のHDDの中身を気にしなくてすむ。
むしろ死んだ時に自己発火してほしい
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:19:39 ID:0GfE4u18
じゃぁわざと3回間違えて入力してやろ^^
仕様が中途半端じゃないか?
データ保護には、ソフトウェア上のロックが必要だがそれはない。
対火耐熱対衝撃な保護には、ハード的なロックは不要だが、なぜか鍵はついてる。
俺の大切なハードディスクもこれに入れておくか
機密情報があるし
いくら金庫に入れてもwinnyで全世界に公開しちゃうんだろう
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:48:02 ID:16VmPIcO
稼動中HDDの熱さは裸族にしか判らない。
軽く火傷するレベル。
これにエロ画像を保存しておけば
火災で俺が死ぬようなことがあっても大丈夫だな
Linux Magagine のライターが実家が家事になったのを記事にしてたな
バックアップを耐火金庫に入れてもメディアが溶けちゃうから意味ないって
HDDは大丈夫?基盤や端子は死んじゃうだろうけど
これって金庫の中にHDDを内蔵できるってこと?
そうだとすると、HDDから発生した熱はどうやって処理するんだ?
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 22:54:34 ID:DeOsnaIk
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 22:57:11 ID:DeOsnaIk
プロバイダーのストレージサービスを使ったほうがいいんじゃあないのか ?
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 22:59:49 ID:+hRKPQst
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 23:04:44 ID:hxTnu/tC
家焼けてエロ残る
データはTrueCryptあたりで暗号化しとけば一応安心。
それ以前に長時間HDD動かしたら金庫内が大変なことに・・・
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 23:09:27 ID:BeKoQkuE
外からの熱が伝わらないって事は、中の熱も逃げないって事だ。
そんな中でHDD稼動させたら、熱がこもって死ぬだろ・・・。
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 23:10:41 ID:BmQIL3nf
他の皆さんも言ってるとおり、中でHDD・DVDはぐにゃぐにゃに変形してるだろうな。
火事じゃなくても、通常使用でHDDは熱死。
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 23:13:03 ID:DeOsnaIk
HDD の熱で HDD おじゃん
メーカー (・∀・) 壁面に冷却用ファンを付けますた
火事の熱で、中の HDD おじゃん
メーカー ('A`)
メーカーのサイトを良く読んでみたが、
金庫の中にしまえるストレージはUSBバスパワーで稼働できるもののみ。
耐火テストでは
>ETLデジタルメディア耐火テスト
>保管庫内のCD、DVD、フラッシュメモリのデジタルメディアが1010℃で2時間保護されなければなりません。
とあり、HDDは保護対象外。
ようするにオンラインでつなげて、火災に耐えられるストレージはフラッシュメモリ系のUSBメモリのみということのようだ。
>>53 >>金庫の中にしまえるストレージはUSBバスパワーで稼働できるもののみ。
ポータブルタイプのやつとかか
火事になったら持って逃げたほうがよくね?
耐火金庫に保存しなければならないようなデータだったら
データセンターに暗号化して転送した方がずっといいじゃん。
むしろ家族とかに見られたくないものを入れておく用途だな。
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 23:46:00 ID:9bARL5dv
ぼくはタイガー♪
USBポートから火の熱が伝わらないの?
ほしいと思ったが、中に仕舞うべき物がない・・
電源抜いたらロックも解除??
59 :
うんこ:2009/02/17(火) 01:51:05 ID:0yrQvVyR
耐火金庫の中に耐火金庫入れたら
どうなんだろうな?
データサーバーを別な所に置いておけば良くね?
2000年問題が良くわからなかった叔父は
それでもなんかやばいらしい、と
会社のPC内データー、全部印字して土倉に納めたらしい
2chには何でもあると思ってたんだけど、
金庫のスレないんだよな。
一方ソビエトでは、ネット経由で別の場所にバックアップをとることにした
いやふつーにソーシャルハッキングしてデータを読み取り不能にできるだろ。
「あそこの社長はロリ動画を交換してますよ」とタレコミ入れればOK。
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 07:57:20 ID:Wo02eeRx
この手の情報管理に
耐火金庫って意味なくね。
耐火金庫って簡単にこじ開け可能だからな。
燃えて消えては困るデータならどっかのサーバに入れるだろ。