【流通/沖縄】ヤマダ電機、那覇新都心に年内開店=県内4店舗で最大の売り場面積[09/02/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
10名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 02:29:28 ID:kqy8Mtu9
沖縄って、これから消費が上向くような見込み、、ああ、、米軍基地が消えない限り、大して変わらないのか。
良いなあ。
11名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 02:31:59 ID:0Zc2NmUl
量販点売れてないらしい名
12名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 02:34:33 ID:8R640NKo
郵政省とオリックスはほんと仲がいいねw
13名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 02:44:59 ID:QzG/ZuAN
沖縄は家電店少ないからなぁ。
メディアを買うのに一苦労した思い出が。。。
石垣島ではカメラのスペアバッテリーを買うことが
とうとうできなかったし。
14名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 02:52:10 ID:4KVjWhjg
でも離島のリスクは仕入メーカーに負担させるのかな?
だとするとLABIの売価などとても出来ないだろうし、既存店の売上が
そっちに回されるのかな
15名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 02:55:20 ID:gKJCzexU
那覇新都心て何だ?馬鹿なの?
16名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 04:31:53 ID:4KVjWhjg
17名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 06:27:15 ID:E44vuv9B
>>4
沖縄はパソコン普及率もネット普及率も日本一低し
なによりネットは光とかの開通地図で言うと真っ赤っか
18名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 10:39:07 ID:97DQ2nVi
ヤマダ電気と言えば・・・
     -=-::.
     /       \:\
     .| カルト邪宗教祖 ミ:::|
    ミ|_/\;;;´::`;;/=_、:::|;/
   .  ||..-o-| ̄::|-o―ヽ-/ヽ
     |::ヽ二/ ::::\二/:::::∂
   . /. :::ハ - −:::ハ::::::: 
    |  ヽ/__\_ノ  /  
    \、 ヽ| .::::/.|/ヽ /
     _\ilヽ::::ノ_ /__
 〔ノ二二,_ ..しw/ノ  __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ∪゜ ゜ /:::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈::::::::::: ::::::::〈  バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ:::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)

http://jp.youtube.com/watch?v=taUA1HSVLTk&feature=related


     ___
   / ―\ イヌサクセンセイゴメンナサイイヌサクセンセイゴメンナサイイヌサクセンセイゴメン
 /ノ  (@)\ イヌサクセンセイゴメンナサイイヌサクセンセイゴメンナサイナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ イヌサクセンセイゴメンナサイイヌサクセンセイゴメンナサイナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  イヌサクセンセイゴメンナサイイヌサクセンセイゴメンナサイ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  イヌサクセンセイゴメンナサイイヌサクセンセイゴメンナサイ
   \     _ノ   l   .i .! |  イヌサクセンセイゴメンナサイイヌサクセンセイゴメンナサイ
   /´     `\ │   | .|  イヌサクセンセイゴメンナサイイヌサクセンセイゴメンナサイ
    |       | {   .ノ.ノ  イヌサクセンセイゴメンナサイイヌサクセンセイゴメンナサイ
    |       |../   / . イヌサクセンセイゴメンナサイイヌサクセンセイゴメンナサイ
19名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 10:40:11 ID:1DOAF5jO
あの界隈に黄色な建物はイリマセン・・・
20名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 10:44:45 ID:Llbh4sF+
調子乗るなよな。
あんな近くに3店舗あっても意味ないだろ。
21名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 11:00:45 ID:Z8xiWlFb
オリックス・アルファが昨年夏に取得

やっぱりね
22名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 11:03:16 ID:m5GrDjw4
調子乗りすぎ スタバの二の舞
23名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 11:06:55 ID:Z8xiWlFb
牧港にコジマがあって、メインプレイスにベストがあって
いまさらヤマダいらないだろ
24名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 11:18:06 ID:vOcueYxs
家電量販店というか食品とかプランド品とかなんでも売ってる印象
いったい何屋なんだ? という印象
25名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 11:34:18 ID:yOu1vHY1
そう下層か
26名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 11:46:19 ID:CJ1kuRhC
さすが観光立県沖縄。景観への配慮が伺える
県立博物・美術館の向かいに朝鮮玉入れ屋、斜向かいにこのヤマダ電機。
世界の都市景観のモデルになるでしょう。
27名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 11:57:25 ID:8vru+I25
ベスト電器脂肪
28名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 12:13:29 ID:Z8xiWlFb
お天気Qちゃん 


提供 沖縄創価学会
29名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 13:21:54 ID:d/EfIo1X
新都心は今までベストしかなかったからな。
でも、ヤマダ出店しても大体金太郎飴店舗だろうな。
30名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 13:45:07 ID:glosMP6l
そうか、
31名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 13:48:13 ID:VdXvoNiI
平均年収200万では買うものもないのです
32名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 14:26:46 ID:zyk1p40d
そうか、がっかり。
33名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 14:30:48 ID:zyd/wIDs
>>23
メインプレイスはデオデオだ。
ベスト電器は別の所にある。
34名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 15:33:30 ID:56TnFiFC
ついでにいうとコジマは牧港というよりは安謝
35名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 16:45:05 ID:llVgb/A5
ヤマダ強気だなぁ
36名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 22:17:59 ID:DEUZadVD
ベスト&デオデオ死亡
37名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 23:00:41 ID:8pgheYKK
あんまり周囲のことがわからず、探り入れてるナイチャーさん、いらっしゃいますか?
38名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 02:42:54 ID:uIPIPDmi
お前ら ヤマダ電機の株価見てみろ
可哀想すぎる
39名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 02:59:15 ID:4u5LkB1e
新都心って笑う所ですか?大阪や名古屋ならまだしも(笑)
40名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 03:04:27 ID:nA2aXGl/
>>38
爆下げじゃないか、なんかあったっけ
41名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 03:05:19 ID:uIPIPDmi
42名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 05:00:51 ID:pzZTuQm1
転換社債どうすんのかね。。。
43名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 22:16:15 ID:t9ky/GzB
(´・ω・`)知らんがな
44名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 22:42:26 ID:EfHwJ5jD
>>39
一応元独立国ですから。
許してやってくださいまし。
45名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 18:53:49 ID:iLQVn2jY
46名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 19:02:03 ID:oKq/JwOP
コジマ、デオデオ、ビックカメラ、ケーズ、ジョーシンとかとつぶしあおう!
47名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 21:14:02 ID:zi2klPAx
那覇市の新市役所庁舎等も移転して文字通り那覇の新しい中心部になるハズだったが
財政難から白紙撤回(予定地は民間に売却、今タワーマンションを建てる計画がある)

にしても、この新都心地区って当初の都市計画と違ってだいぶグダグダになってるな〜という感じ。
現在地場資本最大手のサンエーの「NAHAメインプレイス」がある場所には
本来はダイエー等が高層ビル(商業施設・シネコン・オフィス・ホテル等)を作る予定だったが
ダイエーの経営危機で計画そのものが白紙となる。
ほかにも複数の高層ビル計画があったがいずれも立ち消え。代わりにできたのがパチ屋など。。。w
まあDFSなど、棚ボタ的に進出したものもあるけどね(当初は宜野湾だかに進出するハズだった)


あと、ゼロからの街づくりというチャンスを全く活かしていない。
幹線道路の渋滞は激しい。
一歩裏に入ると(住宅地とか)電柱・電線の醜い乱立。台風で被害を受けるリスクとかあるのに。
(実際宮古島を襲った台風では、本当に「根こそぎ」電柱が倒れて復旧に2週間以上かかった)
何も建っていないときに地中化のための共同溝を設置しとけばコストも下げられるだろうに。バカなの?
48名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 21:45:07 ID:4BuQKMtY
ヤマダの場合、売場が広くなっても、品揃えが良くなるわけじゃないからなぁ。
既存店舗を引き伸ばしただけ。


高崎の携帯売場なんか1機種が4〜5ヵ所に置いてある。
(業者別・メーカー別・用途別・機能別とか)
逆に見づらいわ。
PCなんかも大手しか置いてないし。しかも普及機のみ。
49名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 21:59:09 ID:GV1mYzyW
あの地域は本当に都市計画ができてないよな
大型商業施設の横に美術館とかそのすぐ近くにパチ屋やらマンションとか
いくら沖縄気質とはいえ将来どうするんだろ?
50名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 22:13:00 ID:zi2klPAx
>>48
あるあるw
わざわざキャリアとは別に、メーカーとかで陳列する意味がわからんわ。

既存店舗と品揃えがあまり変わらないならでかくする必要もあるまいに。
まあ殿様商売を続けてきた県内家電量販店に価格競争を仕掛けている点だけは一応評価するけどね
51名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 15:02:37 ID:y0ERrrqa
おもろまちの店舗は、デューティーフリーショップみたいな、ブランド物とか洋服とかの店になるらしいよ。
今浦添店は2,3階が売り場なんだけど、3階の半分がコールセンターになって、置ききれない商品は全部おもろまちへ行くらしい。
スーパー&免税店的な店になるのかな・・・ つかもはや家電量販店じゃねえな・・・。

ちなみに、名護にも出店を考えていたらしいが、ボツったのか???
52名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 23:38:26 ID:X4KPXfDv
ヤマダでブランドや服を買いたい、と思うかねぇ
まあ複合商業施設の一角にヤマダがある、という形態(実際は全部ヤマダが所有)ならわかるけど
53名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 01:56:41 ID:NuxF+wRy
>>47
ダイエーがきてたら新都心はもっと栄えてたよなー
メインプレイスの隣の博物館イラネ(゚听)
あと、沖縄のスーパーはレジ袋を無料に戻せ
54名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 10:20:25 ID:jmJG7C44

東京と大阪、世界的都会の景観を持ってるのはどっちかしら?




http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234971450/105





ぶっちゃけ、どっちが都会的街並なのかしら?

55名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 10:44:30 ID:DVemUckK
山田と檻ッ糞の超獣タッグで・・
http://tidokinawa.ti-da.net/e2307438.html
56名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 11:06:15 ID:XZHBRF54
こないだヤマダに行ってイーモバ見てきたけど、その時の若い販売員の兄ちゃんが、
俺がイーモバの事を知ってると見るやすごく驚いていた(物凄い地方なもんで)。

で、エリアの話題になると、「エリアなんてまだクソっすよ。クソ」とか言いやがるのww
いやいや、あんた販売員なのにそんな事言っていいの?と聞いたら、
「いや、クソなのは本当の事ですから」だってwww

こんな販売員がいたらブン殴りたいという奴もいるだろうが、
俺が今度携帯を買いたいと思ったらこの兄ちゃんから買いたいと思うwww
まだヤマダにいるかね。あの兄ちゃん。

57名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 11:15:29 ID:kbiccrOi
沖縄だろ?
1店舗ありゃ十分だと思うんだけど・・・

車で端から端まで
半日で往復できるような所なのに
そんなに家電売れるのかい
58名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 19:59:36 ID:uIdkfDrf
>>57

豊見城か具志川は一時売り上げ全国5位以内に入ったらしいよ
今はもちろん落ち込んでるが
59名刺は切らしておりまして
>>56
いかにもウンコム使いがでっち上げそうな話だね。

つーか自分の担当商品を糞味噌に貶す販売員が居るかよバーカwww