【地域開発】JR福井駅北高架下再開発、商業施設など整備断念−福井市[09/02/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2009/02/16(月) 00:59:06 ID:???
 福井市は13日、商業施設入居などで再開発を検討していたJR福井駅北側の高架下について、
当初の利用計画を大幅に変更する方針を明らかにした。市議会県都活性化対策特別委員会で説明した。

 市は昨年の9月定例会で北陸線高架下の3区画のうち、南側2区画に商業施設と就労支援事業所、
北側1区画に多目的広場を設ける計画を提示していた。だが、入居に意欲的だったJR西日本の関係
会社や市内事業者が、駅出入り口からの遠さなどを理由に参入を断念。利用者が作るパンなどの
販売を考えた福祉団体も人通りが見込めないことから入居を見送ったという。

 見直し案では、南側2区画のうち整備済みの自転車駐輪場はそのまま活用し、一方に60台分の
駐車場を設置。多目的広場は当初の計画通りに設ける。

 また北陸新幹線高架下については、4区画のうち3区画を6年を期限に市が借り入れ。えちぜん鉄道
福井駅西側をイベント広場に、残り2区画を駐輪場と放置自転車の一時保管所として整える。

 北陸線下の駐車場と多目的広場、新幹線下の駐輪場と自転車保管所は4月以降に工事を始め、
2009年度内の完成を目指す。

 委員会ではこのほか、清水地区内を巡回するコミュニティバスを7月から試行運行することや、市などが
経営支援する福井鉄道福武線の収支状況を監査する専門部会を法定協議会内に新設することなどが報告された。


▽ソース:中日新聞 (2009/02/14)
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20090214/CK2009021402000013.html
2名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 01:01:34 ID:koEVGYfW
<丶`∀´> 2ダ!
3名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 01:02:12 ID:lR1kfPvn
4名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 01:16:53 ID:ZbPfno+x
福井鉄道の路線を延長して福井駅高架の下を通してえちぜん鉄道と
相互直通させようぜ
5名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 01:19:12 ID:8Il8Xtxd
駅前に大学キャンパスを誘致すればおk。
6名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 01:19:48 ID:VYMDQsin
>>4
東側に抜けて南にループさせて高架まで上げるのか?
無理過ぎるだろww
7名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 01:24:23 ID:ZbPfno+x
>>6
いやさすがに南側を通すw
8名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 02:54:06 ID:Nvz/ryec
もんじゅの再稼動は遠のいたね。
福井がどうやって原発カードを切ってくるか楽しみや。
9名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 10:32:30 ID:1Aj23L9G
新幹線そのものを中止したら?
10名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 10:43:56 ID:RoXfSUZG
だるまや西武のボロさにはびびった
11名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 10:46:11 ID:anEQnxlA
これ、確か地元の商店街が揉めたんだよな。

今は逆に後悔してるんじゃないかな。

12名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 10:58:41 ID:/NeMXBSl
駅前原発
13名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 11:06:09 ID:xXITRndr
新潟と佐賀が永遠にゴネて新幹線工事が中止になりますように
14名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 13:55:20 ID:usY4t3oE
えちぜん鉄道との乗り換えがラクになったのはいいがねえ
15名刺は切らしておりまして
なんか記事に自転車っていう単語が多いな。