【コラム】「かんぽの宿」騒動で分かった!賛否両論なき日本のネットはゴミの山−岸 博幸(DIAMOND online)[09/02/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:05:36 ID:hr4osgUm
まぁマスメディアが死んだままではネットの力も弱体化してしまうからな。
2chでもソースは既存のマスコミである場合がほとんどだし。

ただまぁ、再生させるのは大変だと思うよ。
でも再生されるのは内部の人間からだ。ダメだと思われたマスコミは消えて行くのがこれからの社会。
953名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:06:18 ID:K27T/I4d


ダイヤモンド社って、経済雑誌でしょ?
なんで、こんなに下劣な記事載せているの??
954名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:06:42 ID:K15OOmCB
マスゴミw
955名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:06:56 ID:P87zXnyi
賛否なんていくらでもあるだろ。自分の意見と同じ意見があるかどうかはしらんがw

コイツがいいたいことは上位に賛否を表示しない検索サイトが悪いってこと?w

956名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:08:46 ID:3PBIkVYz
言われてみれば、政府はけしからんとかそんな論調のばっかり。みんなで渡れば怖くないって感じ。
957名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:08:50 ID:pd8awhgg
ネット検索できないの?
958名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:11:25 ID:jhtt6gNK
SEOなんて今日日どんな企業でもやってるから、
Googleの上位が「みんなにとって有意性のある情報」であることよりも、
「企業が有意性があると、みんなに思わせたがっている情報」であることのほうが多くはなった。

この問題とは直接関係ないけど。
959名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:12:17 ID:W5LBccAb
ネットに何を期待してたんだwwwゴミ溜なのは判りきってるだろ
960名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:16:40 ID:7dyoQrPU
小鼠=ケケ中=慶応のラインのヤツの記事じゃねーか。
こいつの腹も探ってみ。
961名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:19:48 ID:xYukhmeM
これが慶応クオリティというやつですか?
962名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:22:45 ID:KIlW+nhj
「DIAMOND」って、どこの提灯持ちだよw
必死すぐる君だなぁwww
963名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:27:33 ID:6oOjX4vU
西川や宮内は清廉潔白
やましいところは何一つないよ!








これで満足か?
964名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:28:28 ID:Jsg52wDH
マスゴミが左でネットが右
それで賛否両論が成り立ってる。

この記事書いたやつはアホなのか・・・
965名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:28:48 ID:rCa0HRpJ
>>1は、その前にかんぽの宿ネタで書いてて、鳩けしからんって言ってた。
で、実態見てみたら、実際の問題があったんだから、ネット批判するより
まずは自分の考えが誤っていたことを認めるべき。これじゃ、単なる逆切れだよ
論ずる資格がない。ネットがゴミだったとしても、それを言う資格はない

http://diamond.jp/series/kishi/10026/
このように「かんぽの宿」問題には、政策と政治の両面でのモラルハザードの
要素が含まれていると思います。景気が急速に悪化している最中にこのような
対応をしていては、日本の政権と政策は海外から信頼されないのではないでしょうか。
966名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:29:48 ID:nOijbLcS
おまいらも、この一件でよーくわかっただろう?

ダイヤモンド・オンラインは、ソースとしては
ザクザクや夕刊ゲンダイを遥かに斜め下回る。

これからもソースを注意して見てみ?
マヌケな記事がどんどん出てくるから。
967名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:35:44 ID:Ab+Y5+9f
「旧来のマスコミ」か「ネット」かて、どうしてこの人の中では二者択一なんだろうね?
もちろんかぶる部分も大きいかもしれないけど、
どっちかというとネットてのはこれまで不自然に空いていた隙間を
埋めるものだと思うけどな〜。

ゴミが多いのはどっちもだろ(´・ω・`)
968名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:38:21 ID:XN/dgYZf
郵貯とかんぽの宿を渡さないことについて、ニューワールドオーダー様がお怒りです!

中川昭一財務相の会見
http://www.youtube.com/watch?v=lG3tn3-ejiY
故・小渕総理のしゃべり方と同じっすね。

故・小渕総理のしゃべり方と同じっすね。

                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\

【国際】G7閉幕後に中川財務・金融担当相が会見 受け答えが記者の質問とかみ合わない場面も★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234703375/
969名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:39:54 ID:VwNB2bkU
極端な民主主義崇拝者なことだけは分かった
970名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:41:39 ID:6NquGiln
天下り元役人の戯言ですね。
971名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:45:32 ID:efOffSFP
なんで一言で言えることをここまでgdgdと書けるんだ。
おかげでただの気違いの遠吠えにしか見えないんですけど。
972名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:46:56 ID:H0T1q5op
こいつ相当2ちゃんが嫌いなんだなwwww
嘘を嘘とをもう一度読み直せ
973名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:49:35 ID:RQTNPptp
岸 博幸(きし ひろゆき)[教授]
岸 博幸

元・総務大臣秘書官、元・慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構特別研究准教授
専門分野:メディアとネットの融合、コンテンツ・広告ビジネスの戦略論

小泉改革で通信・放送改革を主導。現在はエイベックス非常勤取締役を兼任してコンテンツ産業の改革を推進中。

http://www.kmd.keio.ac.jp/jp/people/kishi.html

なんて分かりやすい経歴。
974名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:52:25 ID:T2Md+ecv
つか2ちゃんでさえ賛否両論で
鳩山は謝った方がいいとかいわれてただろ
975名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:53:04 ID:7dyoQrPU
>>976
これ、ちゃんと次スレのテンプレによろ。
976名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:53:55 ID:uwZUD0bI
山じゃねーよ、海だよ。
977名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:54:36 ID:c5E++iss
本当にここの書き込みは程度が低いなあ。
978名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:56:23 ID:kGWFi1q2

975 名前:名刺は切らしておりまして :2009/02/15(日) 22:53:04 ID:7dyoQrPU
>>976
これ、ちゃんと次スレのテンプレによろ。

976 名前:名刺は切らしておりまして :2009/02/15(日) 22:53:55 ID:uwZUD0bI
山じゃねーよ、海だよ。
979名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:56:24 ID:Vtg5oFEi
>>974
最初は郵政側が当初発表していた「一般競争入札」だった、というのを根拠として
郵政とオリックスを擁護し鳩山叩きの意見も多かったね。
朝日新聞とか日経の社説みたいな論調で。

その後ボロボロと入札に関する事実を郵政側が修正発表してからは形勢が
変化していったかな。
980名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:58:01 ID:5DuzWc3V
賛否両論を見つけられなかっただけだろ。
要するにこのオジイサンは"ネットっつうのは使いづらい!ワシャ好かん!!"
って駄々こねてるだけのボケ老人。
981名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:03:26 ID:aDLhSEjj
>>973
なるほど。そういうことか。
982名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:07:35 ID:caoGTa1r
自分のメディアリテラシーの無さを
他人の所為にしようとしても恥の上塗りだろう。
983名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:09:35 ID:L1KFggTC
マスゴミに買収されて書きました感プンプンです><
984名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:10:00 ID:kNrHddHv
賛否両論という意味なら、ネットが一番だと思うけどな。

こういう記事書く奴は、偉そうな書き込みして
さんざ叩かれた経験ありそう。
985名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:10:00 ID:Qxhu2319
>>785
真理だね。
ただしゴミ山のように多くて…じゃなくて、ゴミしか無いような
膨大な屑情報から、使えそうなネタに厚化粧施して有償化して
ばらまいてるのがマスゴミ。
この岸って馬鹿もそんなゴミの一部w

986名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:14:31 ID:eM2NzVzJ
【コラム】「かんぽの宿」騒動で分かった!賛否両論なき日本のマスコミはゴミの山−岸 博幸(DIAMOND online)[09/02/13]
987名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:16:54 ID:jCtjpk+S
何度も言われてるが

かんぽの宿で実際検索してみろ

そんな結果はでない

全部宿の情報と大手ニュースの通常記事だ
その他のキーワードも正常だ

前提から大間違いなのになんなんだ
988名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:31:43 ID:XXL3Bw3z
いきなり「かんぽの宿」ってぐぐってる時点で、検索エンジンを使いこなせてと思われ。
989名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:33:29 ID:ZaBLzXzE
マスコミを鵜呑みにしようがネットを鵜呑みにしようが変わらんよ

つーかこの手の奴らの何でもかんでも無批判な欧米マンセーこそ日本の知識人のダメさを表す典型例だ
990名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:36:39 ID:AThT/FuO
マスコミの方が一方に偏っていたと思うんだけどね。
この人は先に結論ありきなのか、見ているところが偏っているのか。
991名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:40:07 ID:yGS3Fy/t
>>1
おいおい鼻で笑っちまったよ。
せめて賛否両論出て来そうな題材で話せよ。
かんぽの宿の件で賛成できる要素なんかないだろ。
992名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:46:27 ID:5E6/YFWq
ならば 慶応大学 もしくは ポリシーウォッチで グーグル以上の検索エンジン作ればいいのにね。
993名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:55:11 ID:Vtg5oFEi
しかし、こんな教授を飼っておくと慶應のレベルが低いと宣伝してるようなものだろう。
994名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 00:00:53 ID:XBocOA9+
ネットの役割は突っ込みだから。

マスコミがぼけて、ネットが突っ込む。
この件はマスコミがぼけてる。さらにネットがボケなくてもいいだろ。
995名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 00:02:08 ID:B+MY2ygE
結果論として、>>1みたいな意見がそれなりのスペースを割いて出てくるのも、
マスメディアがあるおかげなんだよな。
ネットだと、こういうのが埋もれて、ネットの優位性ばかりが強調される。
自分の記事も実は自分の主張の伏線となってる。
記事への賛否は一旦おいておいて、
岸って人、頭はいいんだと思うよ。
996名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 00:09:03 ID:ZAICEmyP
いや、もう既に埋もれてきてるかもね。出典元のOCNでもトップから消えて
久しい。
997名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 00:09:38 ID:jc3+W+6/
ここまでがネットのゴミ
998名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 00:10:19 ID:ZAICEmyP
結局この人の書いたものを見て馬鹿なことを言っているという
印象しか残らないんじゃないかな。この人についての評価も。
999名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 00:11:49 ID:ujUou+cB
ここからはネットの宝
1000名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 00:12:49 ID:4fVKRs7+
はじめての1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。