【証券】CSK:1000億円赤字 今期最終損益見通し、不動産の評価損処理…会長辞任の意向 [09/02/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
66依頼@台風0号φ ★
依頼がありましたが、関連記事としてこちらに貼ります。

◆CSK移転断念に横浜市「残念」

 情報サービス会社、CSKホールディングス(東京都港区、福山義人社長)は13日、横浜市西区
みなとみらい地区への本社移転計画を中止する、と発表した。

 計画では、横浜みなとみらい21地区にグループ会社の本社機能などを集結するため、総事業費
442億円をかけ敷地7848平方メートルに、地上33階建て地下2階、延べ床面積8万6400平方
メートルの本社ビルを10月着工、平成24年2月完成を目指していた。

 しかし、経営体質強化・収益性改善のために財務体質の改善に取り組む必要があると判断、13日
午前の取締役会で中止を決議した。午後になって、CSK担当者が市庁舎を訪れ、横浜市側に事業
中止の申し入れをした。

 みなとみらい地区への進出断念は、昨年3月のセガに続き2社目。土地売買にかかった価格91億円は、
2割にあたる違約金を差し引いた分を払い戻す。CSKが建設予定だった同地区では、不動産業の
モリモト(東京都渋谷区)も店舗を兼ねたオフィスビルを建設途中であったが、昨年10月、東京地裁に
民事再生法の手続きを申し立て(負債総額1615億2000万円)、12月に上場廃止し建設がストップしている。

 立て続けの進出中止や計画頓挫に、市の担当者は「選定のプロセスには問題ない。相思相愛だったが、
(中止に)とても残念だ」と語り、「打撃がないとはいえないが、引き続き街づくりをしていく」と無念を滲ませ
ながら語った。また、同地区については、再募集で新たな企業誘致を目指す。

 中田宏市長は、「中止決定したという残念な報告を受けた。今後の対応についての検討を所管局に
指示した」というコメントを発表した。


▽ソース:MSN産経ニュース (2009/02/13 20:27)
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/090213/kng0902132031004-n1.htm