【空港】中部国際空港、着陸装置の精密度、国内最高レベルに−濃霧対策で[09/02/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2009/02/13(金) 01:53:18 ID:???
 中部国際空港(常滑市)は10日、濃霧による遅延・欠航を無くすための計器着陸装置の精密度が、
12日から国内最高レベルのカテゴリー3Bで運用されると発表した。

 カテゴリー3Bは成田、釧路、熊本空港に次いで4番目。中部国際空港は05年の開港以降、視界
350メートル以上でないと着陸できないカテゴリー2で運用され、08年4月に視界200メートル以上の
カテゴリー3Aに更新された。今回、9300時間の運用評価を終えて、視界100メートル以上で着陸
できるカテゴリー3Bになり、これまで以上に濃霧での欠航が回避できるようになる。


▽ソース:毎日.jp (2009/02/11)
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20090211ddlk23020260000c.html
2名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 01:54:21 ID:jfHYZvwZ
対応したパイロットがいないと使えないんじゃなかったか?
3名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 02:21:04 ID:fcjsZDyz
ilsのカテゴリーは空港だけでなく航空機側も対応が必要。
青森、熊本の時はJASはA300在来型は非対応でA300-600R型が対応していたので
運用開始と同時に機材がほとんどA300-600R型になった。
現在はほとんどの航空機が対応しているのでよほどのことがない限り
視界不良による着陸空港の変更はないと思われる。
4名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 02:51:18 ID:HSSN8Wzw
つうか、横風なんとかしろよ
5名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 02:57:21 ID:gOBWK1zt
レーザーサーチャーまだあ?
6名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 02:59:44 ID:qMEerJDl
>>2
今は機長資格を有する人は機種移行時を除いて資格取得済み。
機材については>>3の通り。
でも濃霧以上にセントレアで一番深刻なのが>>4の横風問題。
7名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 04:07:14 ID:t/LZUB6D
MLS移行なんて話、どっかいっちまったね。
8名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 04:11:23 ID:d/S/fbfZ
肝心の飛行機が飛んでこなくては...
9正義の味方:2009/02/13(金) 04:14:49 ID:gJxE3vua
2008年2月12日の夕方頃 
千代田区大手町の経団連本部ビル付近にて
労働者380人による過激なデモ行進が行われ
多くの警察機動隊が見張る中でも経団連会長の御手洗は
国民に謝罪することなく卑怯なまでに逃げ隠れた。
御手洗はこの不況の要因人物の一人であり
悪徳を行い労働者を迫害してきたのである。
がしかし、この歴史の逆襲はマスメディアに報道される事なく
次回へ繰り越しへとなった。

尚、デモを指揮した勇敢なる正義の団体はこちらです。
http://www12.ocn.ne.jp/~seibu-un/
次回は・・
2008年2月16日 
東京都墨田区錦糸町駅南口すぐ。
丸井デパート8階すみだ産業会館サンライズホール
『労働者決起集会』
主催:国鉄千葉動力車労働組合

www. doro-chiba@doro-chiba.org

さぁ!怒りに満ちた労働者はストライキに立ち上がり集い闘おう!!!!
10名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 06:54:33 ID:4BnmZqYI
セントレアをよく利用するが、美味い店が色々有るのと、温泉が有るのがいいね。

早めに名鉄で行き、搭乗手続き済ませて風呂入り、美味いもの食ってから飛行機
に乗ってる。
11名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 09:12:15 ID:kudtNAD8
横風用滑走路は、空港ターミナルを北東端にずらして
空母のアングルドデッキの様に主滑走路に対し北西に30度ずらした
第二滑走路造れば、空港島埋め立てもほとんど必要ない。
「−−−−−−|     N
|N、、H、、、\ 4-
|、N、 H、、日| |
|、N、H、、日|
|、、N H、、@|
|、、NH、、日|
|、、 NH、、日|
|、、、HN、 、|
|、、、HN、、|
|、、、H、N 「
|、、、H、N |
|、、、H、、N|
L−−−−−−/
12名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 09:12:22 ID:xIxnxS73
客少ないのに施設だけはやたら立派なんだな。
13名刺は切らしておりまして
霧といえば成田なのに 中部は霧も多いのか 欠陥空港だな本当