【機械】ホンダ、カセットボンベで動く耕運機 家庭菜園向けに[09/02/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
323名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 21:37:47 ID:0zCT37cd
>>316
>>322
最近は、工場のフォークリフトもLPガス仕様車が目立ってきたよ。
排気ガスの匂いが気にならなくなってきた。
324名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 00:02:35 ID:aEUsMxEv
これだからホンダはあなどれない
325名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 11:38:11 ID:tdJcCRCL
326名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 12:06:52 ID:+28g/MRS
新型VTRきたよ30馬力
【公式】
ttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/vtr/
327名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 12:14:39 ID:c8jt6rYP
この発想はなかったわ。
328名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 16:16:13 ID:tdJcCRCL
>326

これは素晴らしいガスエンジンではないか!
329名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 18:18:04 ID:gNFHwbY7
>>326
なぜここに?
無鉛ガソリンエンジンじゃないか。
330名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 18:43:55 ID:eWV6dZpo
こんなのもあったのか

ホンダズーマーLPGを販売開始
http://www.directpress.jp/ct110/pr003932.shtml
331名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 00:58:13 ID:WAReLyOj
面白そう。
業務用バイクのレンタル屋さんだからそっち方向で出すんだろうけど
試しに乗ってみたい。
332名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 02:35:42 ID:u7JPhLmB
良いアイデアだな。ガソリン・軽油とかは給油期間が長いと中で劣化して
すぐにキャブ清掃とかする羽目になるしな。
333ナハナハ:2009/02/26(木) 19:58:37 ID:65ON8UbD
なかなかいいデザインじゃね??
でも、白はよごれるかな?
プロユース向けじゃないからいいのか。
発電機とか出たら、マジで欲しいね。
334名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 01:36:11 ID:YFYfgLf0
カセットボンベの瞬間湯沸かし器とか風呂用の給湯器とか作れよ
あと暖房器具とか
基本料金があふぉらしい>ガス・深夜電気
335名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:02:43 ID:3NiFI2kW
田舎にいくと、古いホンダの耕運機の看板があって驚く。
トヨタのミシンもあったかな
336名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 21:57:26 ID:lJYINTfe
さっきテレビCMで知った
337名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 21:16:33 ID:zqgmPxnQ
俺もさっきCM見た。
338名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 21:19:30 ID:9K7S1/J+
ちょっと前にCMで見た。
色々応用効きそうだな。
339名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 21:54:48 ID:FZ8HLHOC
三菱のほうが良いな
340名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 11:27:06 ID:ETmf5/MB
うち家庭菜園というにはでか過ぎる畑あるのだが古臭い耕運機しかないので
もっとパワー上げたのが欲しい
341名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 17:00:52 ID:N9ZZ3deu
これはいい。ガソリンは相場に左右されすぎだし。
342名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 17:58:51 ID:r/h2Pkd2
寒い中、携行缶持ってガソリンを買いに行くのが面倒なので、
除雪機もカセットガス仕様になってくれると嬉しいけれど、
氷点下では使い物にならないんだろうなあ・・・
343名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 18:03:52 ID:jM3PcUxN
ホンダジェットもこれで飛ばすと面白いな
344名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 18:06:53 ID:8I+FTaHF
1時間も使えるのは良いね、三菱の二倍。小さくて洒落ている。
345名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 18:13:22 ID:8I+FTaHF
液体のままボンベから取り出すのか・・・良いアイデア
346名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 21:18:35 ID:0UCdb3dD
>>344
耕せる面積は同じだから、ホンダの性能は三菱の半分だよ
347名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 21:48:33 ID:E0BT6fne
ホンダ方が2坪多く耕せるようですよ。
348名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:31:51 ID:ZUFDLzwi
危険物乙4もっているオイラがとおりますよ
349名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:33:11 ID:g7z/nMqK
カセットボンベで走るスクーターとか軽自動車を出して欲しいな
350名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:34:02 ID:xiWlZcCN
>>347
それより半分の時間でやれるほうがいいよ
351名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:38:26 ID:6fdRgDnU
>>349
カブなら燃料がガスボンベでもなんとかなりそうw
352名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:07:21 ID:d16ZOITn
充電できる奴を作ればいいものを。掃除機だって出来るんだから耕運機も電気耕運機作れるだろう
353名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:09:20 ID:ckS5e4bL
4〜5万円ならば売れそうだが・・10万じゃ厳しいだろう。。
この不況なのに。実売はいくらくらいになるんだろうね
354名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:12:57 ID:LH4xUxqZ
なんか昔のホンダが出しそうなイメージですね。
団塊をねらったから、そこそこ売れるかも。
355名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 09:00:20 ID:VcOSRICb
>349

自動車用LPG改造キットは5万円も出せばお釣りが来るよ。
汎用エンジン用・発電機用・バイク用改造キットはもっと安い!

ただし、eBay等での購入になるけど・・・
356名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 09:08:56 ID:Cd+mVNsk
電気にすればいいのに
357名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:11:13 ID:uDWijfCW
ガソリンエンジンでPGM-FI搭載の耕運機だったらカッイイ!
358名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:06:45 ID:waeG0BuC
これはいい
たしかにガス代は高いが他には無い利便性に冬季のメンテナンスと楽そうだ(´・ω・`)
359名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:08:59 ID:HN3J1g96
LPガスのハイブリッドカブを販売せよ
以上
360名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 11:32:56 ID:vJPP+b41
韓国はガス燃料自動車大国
日本は遅れている
361名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 18:31:25 ID:iFCQK82Z
三菱のは30坪を30分とあるがこのクラスの車軸ロータリー式耕運機で30分は無理じゃね?
362名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:03:43 ID:iJFHsc3d
電気式の方がいいと思うのだけど
363名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:06:46 ID:ku8MkBlz
三菱のガス耕運機の2倍の駆動時間だな。(パワーはホンダの方がかなり少ないけど)
364名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 12:59:12 ID:MfGzLeab
>360

トヨタのせいでな
365名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 13:01:02 ID:2QwOC5du
>>361
”耕せた”の基準が緩いんだろうな。
366名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 13:05:27 ID:TZrfu9Oh
改造して、背中にガスボンベを担いでやる奴が現れそうだな。
367名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 13:08:29 ID:oIVtLeTv
コレは発想としては画期的だね、CM見た時から気になってたw
368名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 13:10:01 ID:2QwOC5du
>>366
ボンベから高圧かかった液体のまま抜いてるのがミソだから、にわか改造では難しいぞ(笑
369名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 13:29:02 ID:j573GDKH
てかさぁ
原チャリの後ろに何か着けて(頭つかえや)
耕した方が良くね?
      _,,_
  w (・ω・ )
  (~)、/  i )
  \ ` |_/ /|
   `ー(_ノ |
    ( `( 、ノ
wwwww_ノ`Lノ
370名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 13:31:32 ID:6irwuQa7
アシモが ガスボンベしょって歩くのは 誰でも知っている事実
371名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 14:12:29 ID:HwidoeDR
このくらいなら鍬で耕せとか、お前ら馬鹿だろ。
鍬で耕した後、レーキとかで土を細かくしないといけないんだぞ。
畝間の除草や、土寄せにこのサイズの耕運機はちょうど良い。
372名刺は切らしておりまして
鍬で耕せ=2キロ先のコンビニなら歩いていくわ、のレベル
お暇ならどうぞ、だな