【環境】プラグいらず…三菱重工、電気自動車の充電器を公開[09/02/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
プラグを使わずに電気自動車に充電するシステムなど最先端の省エネ技術を紹介する
展示会が、東京ビッグサイトで10日から開かれています。

三菱重工などが開発している無線充電器は、電気を電子レンジなどに使われる
マイクロ波に換えることで、プラグなしで充電することができます。
電気自動車向けとしては世界初の無線充電器で、現在、実用化に向けた
最終的な試験が行われています。

このほか、窓にはることで熱を遮断する新しいガラスフィルムなどが展示されています。体感温度を5度程度下げることができるため、冷房の費用を節約することができます。
この展示会は12日まで開催されています。

ソースはANN 動画もあります。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/econ_news5.html?now=20090212120823
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:53:08 ID:wiUqddAe
電磁波対策はどうなの?

欧州議会が無線(携帯含む)など電磁波の厳格規制を採決
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1219048423/198-

電磁波の健康被害〜WHOが認めた研究結果を葬り去ろうとした文部科学省
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1054036747/631

3名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:53:54 ID:N0i7W9Hq
すげえな
4名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:55:35 ID:tf9dea9d
ついでに、チンできちゃうのか。
オウムが知ったら変なことに使うぞ!!
5名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:55:36 ID:BQ/YGp3n
それを置く場所はどこにおけるの?
ってか電気の変換効率は?
6名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:56:14 ID:pxL8vG6K
これって人体に向けると効率のいい体の芯から温まれる暖房機に使えそうだ
7名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:56:36 ID:wvEhYbGz
ウチの髭剃りに追いつたなさすが三菱重工
8名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:56:44 ID:cKNVqHgi
ほほう
三菱は電気自動車に社運かけとるのう
9名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:57:08 ID:W0SkWP5K
>>5
金払って、テメーで調べろ
情報はタダじゃねーんだよ!
10名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:57:09 ID:BQ/YGp3n
>>6
人工心臓とかつけてると一発であの世いけそうだな
無線イイケドサー車のIC回路吹っ飛ぶんじゃね?
特にコンデンサー
11名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:57:39 ID:fY47VBj1
A4-Techのマウス思い出した。
12名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:58:30 ID:95MhS9pl
うーん
話聞いただけでも、問題点山積みの予感
13名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:59:45 ID:KC7xvr9A
それよりマイクロ波発電所はまだか?
14名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:00:03 ID:fH6ij6US
宇宙発電の送電事故か衛星兵器か分からないテクノロジー
15名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:00:47 ID:LlrfLCGU
シンクロ率400%
16名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:01:19 ID:Z0M2r1L0
熱を遮断するガラスフィルム
ハイブリッド車に貼るといい
17名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:01:27 ID:Uo/Q/W/j
コンビニ絡みで何かあったような
18名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:01:43 ID:2amCzHa5
携帯すら嫌いな俺にはすんげー体に悪そうな気がw
19名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:01:44 ID:gkmb9y4G
電子レンジの話してる奴は釣りだよね・・・
20名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:03:50 ID:LlrfLCGU

なるほど
猫が車の下でチンされ
窓に貼られた赤外線遮断フィルムで
オービスに撮影されなくなるって事だな
21名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:04:46 ID:BQ/YGp3n
>>9
ttp://www.rish.kyoto-u.ac.jp/spstg/SPS2006-18.pdf
金払わずに実験例を一つ調べてきたぜ?
2006年度の段階で
大体理論値で75%くらい行けば十分らしいな
で今のところの率は約20%強ってところか
省エネとはいえるレベルじゃないのは確かだと思うな
22名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:04:52 ID:XgRo78iE
マイクロ波に変換すると抵抗換算でどれぐらいになるんだろ
23名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:05:17 ID:rUHCHrjV
電力損失でかそう
24名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:06:54 ID:D9Arwzgr
これはいい試み
是非とも頑張ってもらいたい
25名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:07:15 ID:h4B4GBYH
電磁波大丈夫なのか?
26名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:07:16 ID:LlrfLCGU
いやいや

 F-ZERO にしてしまえ
27名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:07:25 ID:k/f9FZVD
> マイクロ波に換えることで、プラグなしで充電することができます

原理的にはガンダムXのサテライトキャノンと同じだな
28名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:08:13 ID:SHaJyp+Q
コンビニを暖めるのに便利だから、電子レンジをオプションで付けてくれ
29名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:08:47 ID:7MfbeluA
車に必要ないだろ
遠い未来では使えそうだけど
プラグイン早く出してくれ
30名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:09:11 ID:cEEkq3kN
のちの電磁波兵器である
31名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:09:20 ID:BQ/YGp3n
>>27
誰かが言うと思ってましたwww
32名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:10:29 ID:rUizkMkn
新商品ていうのはネーミングも大切なんだよね
「おれこんどエレキ自動車に買い換えようと思って」
「若大将ついにエレキデビューかよ、いかすなあ」
33名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:13:46 ID:HaT7gulB
>>9
こういう奴居るよな。
日本人は情報は只だと思ってるって言うような奴
自分は何様って感じ
こういう事を言う時の情報は、ただ垂れ流されてるような情報ばっかり
金を出して買うような情報じゃないのに、何を偉そうに
34名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:15:17 ID:xk6aznG6
後に兵器として大成しそうだな
35名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:16:04 ID:HRSjUCoq
いい事考えた
町中に電線張り巡らせて車の屋根から直接電気取れるようにすればいいんだ
タイヤもゴムじゃなくて金属製にして耐久性を向上させるんだ
地球環境のことも考えてバスみたいに定期的に走らせれば完璧じゃねー?

ビックビジネスの予感
36名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:18:09 ID:y1O+T1yZ
>>33
恥の上塗り
37名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:19:07 ID:pxL8vG6K
>>35
馬鹿だな、道路じゃなく線路にして、そこに+と−の電気を流せば架線なんかいらないのに
38名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:20:24 ID:HaT7gulB
>>36
別人なんだが…
39名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:20:32 ID:zflqIM6Q
>>33
必死だなw
40名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:23:27 ID:rUHCHrjV
お前になんか聞いてないの一言で終わりだよな
41名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:25:47 ID:trKjOmD4
> プラグを使わずに電気自動車に充電するシステムなど最先端の省エネ技術

無線充電が省エネになるの?
電波が無駄に飛ぶのに。

42名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:26:07 ID:lTCGySvg
>>33
お前の書き込みを見たから時間的損失がでた
5000ドル要求する
43名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:31:31 ID:SAIhTszI
>>37
いや1の類を道路に埋め込んでという案は昔からあるよ。

インフラで整備してしまえば意外と簡単にできそうなんだが、
金を取ろうとすると難しいのでやらないw
44名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:34:40 ID:ibqKc/Wd
マイクロウェーブで電気を飛ばすのか。
電子レンジの親分みたいなもんだな。
つまり出力を上げたら離れた場所でもピンポイントで水の分子を振動させて
発熱させられるということで、最終的には旧日本軍が考えていた
殺人光線兵器になってしまうということにもなりかねない。
てか三菱重工ならすでに実験くらいやっていて、今回はその技術をダウンサイジングしただけかも。
以上昼下がりの妄想終わり。
さて仕事するか。
45名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:35:21 ID:Z3bUAwM/
三菱の時代
46名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:38:49 ID:aJTG3SnG
電動歯ブラシって、どうやって充電してるのですか?
あと、最近の電話の子機も接点無いですよね。
こういうことができるなら、なんで携帯電話とかデジカメには採用されないの?
デジカメなんて、クレードルすら絶滅してしまって、いちいち電池を取り出さないと充電できない世の中になっちゃった。
47名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:39:48 ID:3dQ3zUgY
歯ブラシも置いとくだけで非接触充電できるから
48名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:40:16 ID:wZWDsR2H
つーことわだ
将来道路から電気もらって走れるようになるわけだ
どうせなら行き先入力したら勝手に最短時間で運んでくれるようにしてくれ
運転めんどくさい
49名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:45:08 ID:WfxlI+h9
>>46
誘導電流。IHも同じ原理。インバーターを使ってるけど。
50名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:45:59 ID:a/tzmWm5
51名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:46:23 ID:atCGZDJu
>>45
まあこれからの時代、手広く工業やってるトコは強いだろうな。電気自動車にスムーズに対応できる。
52名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:57:41 ID:ZERFC8WO
これって、JR東日本が新幹線の騒音対策で模索している技術だよね。
53名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:01:27 ID:gkmb9y4G
パンタグラフなければ、すごく静かになりそうだし速度上げられそうだもんなあ
54名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:01:42 ID:vn6b6j6m
電波厨いねーなーとおもったら2getしてやがるw
55名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:02:14 ID:kEqHv3hK
携帯の電磁波なんて目じゃないくらい体に悪いイメージが…
56名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:03:21 ID:uJaA4ABt
自動車では損失がでかすぎるだろ
コードレスになりましたがその分充電に一晩かかるようになりましたじゃ意味がない
携帯とか小型機器に使うものじゃね
57名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:03:25 ID:fySN2FRs

>>9

けつの穴の小さいやつ
58名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:05:18 ID:tqNth7Ts
いよいよデュートリオンビームが実用化されたか。でも、送受信アンテナの間に立つと焼け死んじゃうんだろうなぁ、やっぱり
59名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:08:40 ID:1m7CmqK9
停車しなくても充電できるな
60名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:09:38 ID:9koN4CBF

これって三菱が戦時中に開発してた、甲式電磁誘導砲そのものだろ。

61名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:13:33 ID:7TE9kUC+
電子レンジと同じ周波数帯?
かなり漏洩するだろうから、無線LANに影響与えそう。

駐車場の下からアームが出てきて、自動でプラグを挿してくれる、とかじゃダメなんだろうか。
効率も出力もこの方がいいぞ?
62名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:13:50 ID:ey29+ScH
むっちゃくちゃ体に悪そう。
63名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:14:08 ID:ih6Ux+kK
>>46
今年こんなのが出る。流行ってデフォルトでモバイル機器に採用されるようになれば便利になるだろうね。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/01/09/3380.html
日本でもどこかがワイヤレス急速充電技術を開発してるはず。
64名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:17:47 ID:PbxMOJBg
よっぽどガソリンスタンドに置きたくないと見えるwww
65名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:21:03 ID:nOC/ldaj
このスレにはピップエレキ版で死ねる奴がいるみたいだ
66名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:24:09 ID:T0aAuOVc
昔オモチャであった、路面に+−の
金属露出させて、走らす&充電でいいじゃん

三菱ってオレ以下だな。
67名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:26:00 ID:iJyl+9jl
・全てEVと駐車場に無線充電器を設置
・車と充電器に認証機構を組み込み
・車のキーに充電専用クレカ機能を組み込み
・車停める→(任意で)充電開始→車降りる→充電継続→車に戻る→充電済み

こうなると便利かも知れん。
68名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:26:42 ID:UIsNLlQD
雨こええw
69名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:35:30 ID:I4t6a393
ぬこが車の下に入ったらどうなるの?
70名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:36:19 ID:iaBoUs+x
パナウェーブ研究所のシンボルマークだな
71名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:36:22 ID:3ceybtd9
軍事技術に応用禁止だなwやばすぎwww
72名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:36:34 ID:x52gA2yL
ゲームのF-ZEROのごとく高速道路を走りながら充電だろ
73名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:38:10 ID:32DDz0T/


>>57は、ビジネス板には要らない子


>>1
プラグの製造メーカーには気の毒な話題ですな
74名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:38:58 ID:6KBdGfI4
バスが停留所でマイクロ波で充電って案をどっかで見たな。
決まったコースで定期的に停まるバスみたいな場合は
大容量バッテリ積まなくてよくなる、てのはあるね。

まぁ、敷設費用の方がかかりそうだけどね。
75名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:40:11 ID:zZxmBGor
将来は駐車場や道路に弁当を置いて温めることができるようになるのか
76名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:41:11 ID:xDtu0l0i
 三菱が社運かけて、180万円以下で、『i MiEV』を出せるかどうかで、電気自動車市場は決まると思う。
 『i MiEV』は、軽自動車であることに意味がある。
【自動車】ホンダ、新型ハイブリッドカー「インサイト 」、180万円台から![09/01/26] http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232991227/
【ジュネーブモーターショー09】三菱 i MiEV SPORT AIR を世界初公開 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1233031123/

77名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:42:57 ID:B7759rBn
信号待ちするところにつけるといいよ!!
78名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:51:57 ID:BQ/YGp3n
で、電気代は誰が払うのかね?
79名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:54:26 ID:a/tzmWm5
>>74
今ディーゼルで動かしてる鉄道とかにはいいかもしれん。駅にこのシステム入れれば…

と思ったけど、よく考えたら鉄道だとわざわざ非接触式にする必要性はないな。

80名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:01:17 ID:WKYJ7FLO
排ガスの大気汚染で死ぬか電磁波で死ぬかの違いだけだ。
81名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:09:38 ID:CrgQDnh3
>>76
助成金使っても400万→250万っていってたからなあ・・・。
それも400万一旦払って150万返ってくるものと記憶しているが・・・。
82名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:13:46 ID:JEfHFVRM
一部のコードレス電話機などに使われている
高周波電磁結合方式の非接触カップラーで給電すると思われる。
原理は、トランスの一次側と二次側を分離し、
一次側を電源側、二次側を車側とし、両者を接近させて
トランス結合させることにより給電する。

周波数は1MHz程度で、非接触だけれどギャップ間隔を詰めれば
漏れ損失はそれほど大きくないと思われる。

駐車場に非接触カプラーの電磁コイルマットを敷けば、
駐車場がクレードル化する。

この種の技術アイデアは古来から有るので
原理的な基本特許は存在し得ない。
83名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:24:04 ID:JEfHFVRM
>>74
バス亭ごとに非接触給電カプラーを埋設すればよいかも。
バスが停止する可能性の高い交差点の停止線前に設置してもよさそう。
特定のバスまたは車両以外の利用を阻止するために、
バス側に無線タグを付けるとよい。
特許にはなり得ない公知技術(公知文献が存在)です。
 
84名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:33:46 ID:57cKRXE7
>窓にはることで熱を遮断する新しいガラスフィルム
これだけ欲しいな
85名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:35:15 ID:57cKRXE7
>>69
ぬこ、温まる、お
86名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:42:27 ID:tYoqlX6I
こんな面倒な方法取らずに、静止衛星軌道からマイクロ波送電して一斉に充電すれば良いではないか。
たまに狙いを外して隣国を焼け野原にする位、愛嬌だしな。
87名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:47:33 ID:JEfHFVRM
>>86
隣国を焼け野原にできれば吉だが、
受電されてウラン分離にでも使われたら困るな。
88名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 16:04:47 ID:PpX+cbKf
道路に電磁帯埋め込んで車下部から充電できないの?
最初はバッテリーからの発動が必要だろうが
少なくとも走ってる最中は運転可能
全ての道路とは言わない
高速道路だけでも
あとの道路はプラグイン、充電で走る
89名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 16:09:00 ID:yXJW2Ndw
>>88
ちんちん電車でイイじゃん?
又はゆりかもめトロリー化計画。
90名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 16:09:22 ID:HgMhzFgE
ペースメーカー入れてる人はしんどそうだな・・・
91名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 16:13:13 ID:R58t7Xnw
バッテリーに入るのは投入電力の3割以下なんだろ
実用化する気ホントにあるんかい
92名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 17:33:41 ID:GfZYlvKH
今んとこアメのベンチャーが提案してたバッテリー丸ごと自動交換スタンドって案が一番実用性高そうだな。
ネックの充電時間もクリアできるしな。
93名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 17:34:01 ID:tzcIjbiL
91
あるんです!(J・カビラ風)
94名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 17:35:40 ID:89rNHqSL
送電線のロスを減らせば
95名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 17:59:41 ID:n4xzPYkQ
>>92
(リースって形でやると)特定の系列のスタンドでしか利用出来なくなるし
バッテリーユニットの規格を世界規模で統一しないといけないし
96名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:27:34 ID:C1dgZ1ux
とりあえず電気トラックを早く普及すべき
97名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:28:08 ID:Kzs755PX
電気自動車はやくこい。
アイミーブ乗りたい。
98名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:34:15 ID:B7759rBn
電気自動車ってさ、お盆のラッシュ、すなわち、炎天下高速道路で渋滞6時間に
耐えられるの?
99名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:37:46 ID:d+e08Cp2
道路の下に敷いとけば重いバッテリーもそんな要らなくなるからいいな
100名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:48:09 ID:wtiTBmSV
>>92
電気に『燃料課税』するのが楽そうだな。
家庭で充電されると補足しずらい。
101名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:50:53 ID:6AYpu8Mg
>>95
しかもリチウムイオンだと、充電特性が微妙に違うだけでヤバいしな。
電池+充電器まとめて交換とかにしとかないとw
102名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:53:15 ID:6zFnun2Q
>>101
そこでプリンタみたいなカートリッジ商法ですよ(w
103名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:55:11 ID:aJTG3SnG
挿入しなくてもいいのなら、セックスレス夫婦でも子供ができます。ね
104名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 19:07:24 ID:3OkZT6Go
三菱重工などが開発している無線充電器は、電気を電子レンジなどに使われる
マイクロ波に換えることで、プラグなしで充電することができます。

やばいでやばいでー
105名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 19:09:46 ID:uqsc7n7F
記者が馬鹿だよな〜
106名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 19:15:26 ID:vDxaZ0Ow
>>98
そういうのはハイブリッドか公共交通機関を使う層。
燃料を使う車は国策として無くす事は無いから、
お前さんの好きな方を選べばよろし。
107名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 19:28:00 ID:VPS2A8oC
 
108名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 19:44:15 ID:Kn6Ll08R
コンセントなしで充電できちゃうってこと?
109名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 20:08:07 ID:tYoqlX6I
そもそも、ガソリン売れなくなると怒り出す政治かも多いから、
絶対に普及しないだろうな(w
110名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 20:09:14 ID:aMQE6+/q
電気自動車は、ほとんど軽自動車の黄色ナンバーをつけている現実

軽でもオッケー
111名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 20:23:56 ID:f9XKIiMa
>>109
企業に勝てるのかな。
相当の企業が絡んできたりしたら・・・。
112名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 20:38:27 ID:XG/CUejq
>>98
エアコン等を使わなければ何時間でも問題無い
113名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 20:39:44 ID:9RQRisON
ここまで誰もエステバリスについて触れてないのはどういうことだ
114名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 20:47:18 ID:6vgQNaol
>>13
こんなもん造ったら大変なことになるぞ
なんかの拍子に送電アンテナの向きが少しでも変われば
下にいる生物は死滅でっせ。こわ〜
115名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 20:49:25 ID:UnCemwOw
>>114
シムシティのやり過ぎ乙。
116名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 20:49:52 ID:tSiKxUHN
>>113
風邪でもひいとけ、てめーは。
117名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:07:14 ID:/d1dozTn
■金属/食塩電池

非接触給電システム
コネクタなど物理的な接触なしで、移動体に電気エネルギーを供給する画期的なシステムです
ttp://www.showa-aircraft.co.jp/products/EV/kyuuden.html

電気自動車と金属/食塩電池
・日本初、高性能2次電池「金属/食塩電池」搭載
・より長い走行距離と経済的かつ実用的なレイアウトを実現
・高エネルギー密度、長寿命、軽量、コンパクトなEV専用電池
・電動マイクロバスにはハイブリッド電源システム及び非接触型給電システムも搭載
ttp://www.showa-aircraft.co.jp/products/EV/index.html

eVan(軽貨物EV)
ttp://www.showa-aircraft.co.jp/products/EV/car/eVAN.pdf

昭和飛行機工業株式会社
ttp://www.showa-aircraft.co.jp/index.html
118名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:14:26 ID:EfdEAeXB
テスラの世界システムか!
119名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:16:50 ID:fZb6Q60A
もう屋根をソーラーにしちまえよ
120名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:40:14 ID:jjkAKYyp
>>92
それが手っ取り早いんだろうが、バッテリー小型になるのかね?
今のままだと、とてもじゃないが一人で交換できるものじゃなかったはず
121名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 23:59:50 ID:olvqA4cn
韓国の電気自動車CT&T、中国の電気自動車メーカーと合弁会社設立
http://www.ecool.jp/news/2009/02/post-111.html

韓国の電気自動車ベンチャーのCT&Tは、中国の自動車メーカー、四川汽車工業集団と合弁で、リチウムイオン電池で駆動する
次世代電気自動車を生産する合弁工場を設立することで合意したと発表した。年産量は15万台。

同工場で生産される自動車は充電式のリチウムイオン電池パックで走行するもので、1回当たり8時間の充電で最大110キロメートル
走行することが可能だという。最高時速は50キロ。

合弁会社への出資比率は四川汽車が51%、CT&Tが49%。投資額は10億元(約133億円)に達する見込みだ。
122名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 00:03:50 ID:q5Q7XK+t
プラグ無しでEvaが動くようになったの?
123名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 00:05:01 ID:AUB7MEdl
>>1
道路に埋め込めば電池いらないじゃん
124名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 00:20:22 ID:Tah3v6ZZ
道路にだなレールを埋め込んでだな、そこから電力を供給すれば、
もう燃料の残りも電池の残量も心配いらんじゃまいか。
125名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 00:20:47 ID:gp63OFj2
東京から大阪まで500円で行けるんでしょ?
はやくアイミーブ乗りたい。
126名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 00:22:12 ID:RBpAORTf
>>124
レール踏んだら危ないじゃん?
127名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 00:44:44 ID:0+StGV9f
電池切れた時のためにガソリンで動く発電機積んどけばいいじゃない
128名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 00:53:19 ID:ZpcxLDbd
道路を走るだけで充電できるエフゼロシステムまだー?
129名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 01:25:11 ID:Tah3v6ZZ
ゼンマイで良いんじゃないの?
走る前に後ろに押して、手を離すとダッシュするとか。
130名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 03:05:12 ID:ypBr8sLc
ついに自動車にもサテライトシステムが載るのか。
「iMiEV、売るよ!」
131J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/02/13(金) 06:48:22 ID:12uZWvuC
非接触給電って、装置の重量どれくらい必要なんだろう。
15分定格で50kWは必要かと思うが、車載するからには数kg程度で抑えたい。
車両側の重量増加が50kgとかなら論外だよ。
実現性あるのかな?
132( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2009/02/13(金) 10:01:19 ID:cyUwGvSZ BE:40495133-S★(508940)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<エネルギーフィールドを作ってその中にある電化製品は全て充電されるというのも不可能ではないのか
133名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 10:21:39 ID:X674rALH
>>123
バカかお前は。

電池を車体に搭載してなくて、どうやって動力に変換するんだよ。
ほんとアホだな。

電池に電流を変換させて送る働きをするのが充電器。
充電器はそもそも電気を持たないため、どこかから電気を持って来なければならない。

だからコードレスという技術は凄いのだ。


解ったかバカ?
振り仮名付けてやろうか?
134名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 10:26:41 ID:ntumKzMc
>>133
どう考えてもお前が一番馬鹿
135名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 10:33:35 ID:ABV061qQ
>>125
それほんと?
136名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 10:41:05 ID:ntumKzMc
>>125
1日じゃたどり着けないので数日分の宿泊費がプラスされます。
137名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 12:47:58 ID:OHariQPt
【総括】MAG-Xを語れ Part16【スクープ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1215338400/
138名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:58:52 ID:cW2e2hqU
>>131
スイッチング電源と同じく、伝送周波数に依存する。
その周波数を高くするほど、1伝送サイクルあたりの伝送エネルギー量は
少なくて済み、その分、コイルやコアの重量も少なくて済む。

電力を水にたとえた場合、1秒間100回だとバケツで水を汲んで運ぶ必要が
あるが、1秒間100000回ならスプーンで運んでも同じ水量を運べる。
さらにスピード(周波数)を高くすれば耳かきでも1秒間100回のバケツリレー
よりもたくさんの水(電力)を運べる(伝送できる)。

ただし、周波数を高くすれば、素子のスイッチング速度限界や
漏洩損失の増大と言った制限が加わる。でも、50KW程度の非接触伝送
カップラーは数kgで可能だと思う。
139J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/02/13(金) 14:41:57 ID:12uZWvuC
>>138
マイクロ波っていうとGHz帯?
ここまでいくと電子レンジみたいにマイクロトロン使うしかないような気が。
半導体デバイスでも数十MHz程度ならいけそうだが、うまく共振させないときついね。

どちらにしてもロスはそこそこ大きいな。
大人しく線繋いで直流給電してしまえば一番楽なのに。
140名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 16:03:33 ID:cW2e2hqU
>>139
実用的にはやはり、数十MHz程度が妥当のような気がする。
マイクロ波だと送信電力効率(高周波出力/直流入力)だけでも
50%を大きく下回ってトータル効率は話にならないと思う。
141名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 16:23:24 ID:b9T8Jp6P
ゴーンはバッテリーをレンタル方式にする、と答えていたが、各社バラバラだな。
142名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 21:42:03 ID:Y6ym3i19
今のガソリンスタンドがバッテリーレンタルの店になるという事だな。
143名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 22:53:14 ID:Y6eJlXxQ
>>1
電池性能が問題だと何十年も前から言われてるだろが
144名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 22:58:55 ID:V3F8HGwY
軌道上の太陽電池発電衛星から電気をマイクロ波に乗せて車に送信するんだろ
145名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 23:31:56 ID:i/TOAArE
地面と車両床下の間隔が広いと効率が落ちるのなら、一昔前のシトロエンみたいに
駐車時は車高が下がるようにすれば良い。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/54/Citroen_BX_rear_20071105.jpg/800px-Citroen_BX_rear_20071105.jpg
146J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/02/13(金) 23:35:03 ID:12uZWvuC
5cmずれるだけで効率が落ちるから面倒だ。
147名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 23:52:15 ID:cvQaejZk
以前どこかでみた資料だと自動車給電に用いるこの手の無線実験では、伝送効率80%以上を
達成してるらしい。理論値からすれば9割も可能らしいが問題は安全性だろうな。ただ、
現状の8割なら安全性に問題ないとのこと。

ちなみに、宇宙太陽光発電は別の話でマイクロ波もしくはレーザーでの検討。マイクロ波なら
天候に影響を受けにくい反面広がりがあるために制御技術と安全性への影響が課題。その分
レーザーはピンポイントで伝送できるが天候による影響が大きい。ちなみに、レーザーに
繋がる技術として宇―地光通信実験は成功済み。
148名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 00:52:09 ID:QS8hLYRf
ナビやケータイと干渉しちゃうんじゃね
まあそういうの無視して開発してんだろうけど
149名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 18:22:04 ID:hGM2GYC6
日野自動車がすでにやってる気が。
非接触給電バスで、バス停下の路面から電気得て走るやつ。
発売されたら近いうち都内のバスに導入されるだろうな。
150名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 19:05:27 ID:1LGHnY4i
実証実験ばっかりやってないで、はやくアイミーブ売ってよ。
とりあえず家庭用電源とコンビニの充電器があれば運用できる。
151名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 22:39:51 ID:+cPEe4UE
>>150
電気自動車を買うなら非接触充電が実用化してからだな
雨の日に濡れて汚れたコードをずるずる引き摺って充電なんかしたくない
152名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 22:52:31 ID:rLCH90A8
>>151
一応2000年ごろ日米で標準化されたインダクティブ充電方式がある。
RAV4EVやハイパーミニ、ルネッサEVがそれ使ってたはず。
153名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 22:59:04 ID:EB/qVtKs
株主としてはウマー?
154名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:06:16 ID:i3B64QQT
エヴァもアンビリカル・ケーブルなしで動くようになりますか?
155名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:10:30 ID:+cPEe4UE
>>152
インダクティブ充電でもコンダクティブ充電でもパドルなりプラグなりが付いたコードを
出したり仕舞ったりするときに手が汚れるじゃん

だからコードレスのマイクロ波充電に期待してる
156名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:14:30 ID:rLCH90A8
>>155
あぁ〜そういう意味か。すまん勘違いした。
でもハイパーミニのインダクティブ充電ではそんなに汚れた記憶はないなぁ。
157名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:40:21 ID:+cPEe4UE
>>156
商用の充電スタンドなら充電器のすぐ横に車を駐車できるから
セルフのガソリンスタンドでホースに触れる必要がないのと同様に問題ないけど
自宅で充電器と駐車場所が離れてたら面倒だろうな、と
158名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:12:27 ID:QkfPzUgH
>>145
ハイドロはともかくとして車体と地面の間に異物が入らないようにする対策は必要だね
159名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 04:04:25 ID:OoytqJi3
充電スタンドは既存のガソリンスタンドに併設されると思うが、
その場合、スパーク火花が散るかも知れない接触式プラグは
絶対に使えない(使ってはいけない)。
導電部を露出させない非接触式は必須。
160名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 04:05:48 ID:xgHtMc4I
いい加減独自規格はやめてくれ
161名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 04:17:27 ID:MEceNhlk

都会じゃあ もうクルマいらん時代なのに
まだ クルマつくりに必死なるの? 電気もガスも・・・

世界中で 人間が公共交通充実が進む大都会一極集中するんやけどな
まあ 細々とジジババの田舎向けなんやろな
162名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 04:35:35 ID:MEceNhlk

産御戦略に うとい日本じゃあ 統一規格はできへんやろ
まあ 技術開発に酔ってる間に
アメ規格とユウロ規格と中国規格ぐらいで治まるやろ

で 結果 日本車は いままで通り 部品的クルマ屋に落ち着くやロ
と言っても クルマは もうイランわな
163名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 04:43:12 ID:UIGlHlu+
素人質問だけど人間はマイクロ波浴びても大丈夫なの
164名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 05:08:33 ID:j2bQ7SqY
インパルスガンダムですね。ワカリマス。
165名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 05:18:08 ID:MEceNhlk

阪大が宇宙で雷利用した電気を地上に送る発明してたようだけど
あれは どうなんや?
166名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 06:35:12 ID:DbActBYz
>>1
猫の死体の山ができそう・・・
167名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 09:29:48 ID:sOsdW03v
>>163
・・・X線・・・紫外線・・・可視光・・・赤外線・・・電子レンジ・・・
168名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 09:38:46 ID:tHHnvb72
>>161
都会は車要らずって一見素晴らしいように聞こえるが
通勤通学のラッシュ映像見たら全く羨ましくないんだが…
youtubeで外人からクレイジーって言われてるけど、俺もあんなのが
毎日じゃ精神的に耐えられん
田舎暮らしでよかったってむしろ思う
169名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 09:43:27 ID:cJ8cx5nG
>>168
>クレイジー

チャリンコ主力の俺は勝ち組
170名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 09:51:16 ID:8WEbldZe
>>168
д・`;) あわわわわぁ
171名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 10:10:12 ID:mpFMRieM
テスラの電力放送か?
172名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:32:17 ID:dl/arGLW
充電中に車の下にゴミが風で飛ばされてきて、そのゴミが発熱→発火したりしないの?
173名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:01:36 ID:EWxszC9E
我が家のカーポートが巨大なIH!なわけですね。
174名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:02:46 ID:4DOt75cc

俺も電力関連技術のラボ立ち上げるぞ!!名前も決めてある。パナウェーブ研究所。
175名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:03:37 ID:mHBvvnXD
なんか発熱しそう。

176名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:03:38 ID:gZTzFDDQ
乾電池で動くようになるのはまだですか。
177名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:04:45 ID:nbfZnlHW
充電とかダサいよね
原子力電池でいいじゃん
178名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:12:18 ID:eNTO7zlR
クルマの中でチャリこいで発電したらいいやんか
179名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 17:49:18 ID:IjS8sgGQ
あげたいだろ
180名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 05:27:25 ID:81NMTl4g
プラグいらず、って電気自動車なんだからガソリンと空気の混合気に火花を飛ばす
プラグがいらないのは当たり前だろ?
181名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 06:35:47 ID:1sxgtd+v
ところでこれ遣うと電気代どれくらいかかるの?
購入額約300万円で、維持費は???
182名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 06:47:02 ID:6wx1LN9c
>>180
ばかチン?
コンセントプラグのプラグだろうが
183名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 21:31:46 ID:YWpwpRSR
ガソリンや軽油なら給油中に人がいるけど、電気自動車だと充電に時間がかかるから車から離れる。
盗難、盗電に対策はしてあるの?

車から離れた隙にプラグを抜かれて他に差し換えられたり、車と送電ユニットの間に
板状の受電ユニットを差し込まれて電気を横取りされるんじゃ?
184名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 21:42:36 ID:H3cewXcS
ロスは何%だろう?
185名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 21:45:03 ID:T+lhcUbI
>>183
イモビライザーみたいに受電側と送電側で暗号をやりとりして一致してからじゃないと
送電しないようなシステムになってるのかなあ?
186名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 19:22:22 ID:DK/bGq9n
積雪地ではどうなるんだろう。地面に積もった雪を綺麗に払い除けてからじゃないと充電できないのか?
それともマイクロ波で加熱されて雪が溶けるのか?
187名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 19:42:12 ID:mB797wfE
>>168
家賃の問題もあるしね。
都内で7万だとワンルームに毛が生えたくらいの部屋しか借りられないが
郊外だと余裕で3LDKだ。
188名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 19:50:34 ID:3c9wSvRB
面倒くさがらずにコンセントぐらいつなげよなあ。
送電、受電用の余計な装置が必要になるだけだろうに。

189名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 19:52:49 ID:iUaGFaRy
期待はしてるんだけど、まだ課題が多そうだね。
電気泥棒対策がしっかりしてないと買えないよね。
190名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 21:38:01 ID:d/pdHgTO
エンジンの音が無いから静かすぎて事故多発?
191名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 21:46:35 ID:FIVx8HAP
充電に時間がかかる時点で論外。 
充電切れたら30分とか待たなきゃいけないなんて耐えられないだろ。 
高速走ってるときに充電切れたらどーすんだ。
192名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 21:49:01 ID:RacLpZDK
昔、電気自動車の開発が最終段階になったとき、ハイブリッドの開発しかしてなくてハイブリッドを売るためにリコール問題をリークさ
193名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 21:50:53 ID:iUaGFaRy
そういや昔、リコール隠しで信用失ったのに、よく再生したな。
194押し紙は詐欺? ◆JEgXC0MY26 :2009/02/22(日) 22:19:30 ID:K7/jUsBC
>>189
電気泥棒ww
確かに、隣のおっちゃんがいつも自分の家の電気を泥棒して悩むだなんてイヤだな。
近所付き合いしなきゃならん手前、うちの電気を泥棒しないでくれともいいにくいしw
195名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 22:25:02 ID:35dEGp1M
プラグ形式にしないと・・・野良ぬことか、真っ先に被害を受けそうだなw
196さざなみ:2009/02/22(日) 22:57:36 ID:4PgTizbI
以前「ニュートン」の太陽発電衛星の紹介で、
「衛星からマイクロ波を日本中に広く降らせれば、携帯が充電いらずで無制限に使えるようになるだろう」
と、某教授が述べていました。

もちろん実用化は難しいでしょうが、夢のある話ですよね。

上手くいけば、EVも燃料いらずで無制限に走れるかも!?
197名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 00:22:10 ID:PDhjjmig
>>194
そう言えば、1円もしないであろう携帯電話充電の電気泥棒で捕まった人いたなぁw
自動車の充電だと1回で2〜3千円はしそうだな。
198名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 05:05:38 ID:7eCoWSVy
ガソリンを給油ならすぐに終わるからノズルを抜き忘れる事はないけど
充電だとプラグを挿してた事を忘れて車を動かして、コード引き千切る馬鹿が出て来るんじゃないの?
フェイルセーフでプラグを挿してる時は始動出来ないようにしたら、プラグ挿してるの忘れて
「動かなくなった。壊れてる。」て騒ぎ出したり。

無線充電ならその手のトラブルが防げる。
199名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 05:12:06 ID:22p+dkO0
色んな意味で高速とか走れないんじゃないこれ?

まぁ街乗り専用車だろうけど
充電時間を利用したビジネスチャンスの匂いがプンプンするぞ!
200名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 05:17:15 ID:Mz5QUATH
>>196
人体に影響でないのかな?
人間の細胞のかなの分子にぶち当たるでしょ?
電子レンジ状態になりそうな…。
201名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 06:20:05 ID:rq9oFwQ4
このニュース見てF-Zeroみたいなチャージが現実化しそうと思ったら
おまいらみんなそう思ってたんだなw
202名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 10:36:15 ID:Hofq2CEL
(´・ω・`)体に悪そうだお
それよりTV放送用の電波を電気に変えるシステムはまだかお
203名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 10:50:27 ID:LDUG66zk
>>191
分けて充電すりゃいんだよ。電気なんだからわざわざ電気スタンド的なところに行かなくても家庭で出来るようになるかもしれない。

それに電気自動車の燃費(電費?)は糞いい。完全に充電してあったら確か100km以上走る。
204名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 10:53:02 ID:Sdj8JlEy
日本人の無線好きは異常なものがあるな
電灯線でじゅうぶんなのになぁ
205名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:16:31 ID:mRrYmf7p
電機を通すタイヤで接点式のほうがいい予感。
206名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:19:11 ID:tVbJeHv5
【自動車】三菱自動車:政策投資銀行に融資要請、500億円程度…3月期決算、600億円の最終赤字見通し [09/02/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235429149/
207名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:29:18 ID:kgDH0I7/
>>203
航続距離は2〜300くらいないと
208名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 13:35:26 ID:xGqmXXKE
規格乱立しまくって充電スタンドにはメーカー別のプラグが用意されるハメに・・・という未来が見える。
209名刺は切らしておりまして
電車もこれでいけたりしないの?