【金融】阪急阪神HD、消費者金融から撤退 子会社売却[09/02/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2009/02/12(木) 12:51:01 ID:???
阪急阪神ホールディングス(HD)は9日、連結子会社のステーションファイナンス
(大阪市北区)を売却し、消費者金融事業から撤退すると発表した。
商工ローン中堅のイッコー(大阪市中央区)に同社が保有するステーションファイナンスの
全株式を2月中に売却する予定。
売却額は192億円。撤退に伴い、特別損失190億円を計上する。

ステーションファイナンスは「スタッフィ」ブランドで阪急電鉄沿線を中心に店舗展開。
平成14年に「大新クレジットビューロー」の株式を取得して子会社化したもので、
97店舗を運営。128人の従業員を抱える。

しかし改正貸金業法の施行によりグレーゾーン金利の返還請求が厳しくなるなど業績が悪化。
事業を継続するとグループの財務内容が悪化するため、撤退を決めた。

21年3月期連結決算の業績予想も修正し、売上高は前期比8・5%減の6880億円、
営業利益は同18・4%減の740億円とそれぞれ下方修正。最終利益は当初予想よりは
減少するものの、210億円を確保する見通し。

ソースは
http://www.sankei-kansai.com/2009/02/10/20090210-006236.html
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:00:15 ID:8s+UOZJE
3名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:00:49 ID:kwoQ+Ghx
サラ金を阪急が運営してた事が問題
4名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:02:32 ID:SgAjv8yC
>>3
阪神ではなく阪急がやっていたの?
5名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:03:20 ID:ofuFyXG8
阪急より阪神のほうがクリーンだよ
6海老名のラインバック:2009/02/12(木) 13:05:01 ID:InXwlQ5w
と言うか阪神よりダーティな阪急って
7名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:06:45 ID:9yECAR4E
神田駅のホームからいちばんよく見えるサラ金の看板がここだったなw
8名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:07:05 ID:LQ2uNj6x
>>6
ダーティーなのは阪神じゃなくて、その沿線の住(ry
9名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:31:14 ID:Grds1O26
>>4
阪急の駅構内にサラ金があった
10名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:41:37 ID:kCmQMvZJ
利益出てるのに手放すなんて彩都という爆弾がそろそろ

11名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:43:30 ID:sZLKsBuQ
>>10
また炸裂するのか
12名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:47:39 ID:vABRq8ij
阪急は百貨店もヤバイだろ
売り上げ落ちてるのに、梅田の新ビルは無謀すぎる
13名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:54:52 ID:mnuToiWJ
阪急電鉄のビルに、阪急百貨店が"テナント"として入ってるだけだから、電鉄としたら百貨店の売上高はあんまり関係無い
阪急百貨店が阪急阪神HDの子会社だと勘違いしてる人が多いけど
極端な話をすると、電鉄に「出ていけ」と言われたら、百貨店は出ていかないと駄目なんだな
14名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 19:30:47 ID:R58t7Xnw
最高裁があんなバカ判決出すなんて普通思わんわな
15名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:26:49 ID:pgE2v4MD
どんだけ〜
16名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 23:38:02 ID:cEEkq3kN
俺、裏の金融屋をやっていたんだけど。
いつものように追い込みかけに行ったら、金を借りた本人はとっくに消えていたけど
子供が2人残されていた。
5歳と3歳。上は男の子、下は女の子
俺はまだペーペーで、周りの兄さんらと違って顔も怖くなかったらしく
家に行ったときすぐに下の子に懐かれた。
ボロボロの服で風呂にも入ってなくて、「いつから親はいないんだ?」って聞いても答えない。
「何食ってたんだ?」って聞いたら、上の子は下をむいて泣いた。
下の子が「こっち」って手を引いて裏庭に俺をつれていった。
破れた金網を通ってでたところは、小学校の裏庭だった。
「あのね、みーちゃんこれ食べたの」って池を指す。
俺は嫌な予感がした。
だってさ、その池って金魚がウヨウヨ泳いでるんだよ・・・。
2人を抱きかかえて家に戻ると、テーブルに小さいボウルと茶碗。
「お前ら・・・金魚食ってたのか・・・」って聞いたら「・・・うん」
すっげーやるせなくて涙がでて、俺もその場にいた兄さんらも泣いた。
すぐに兄さんがたくさん食べ物と洋服を買ってきた。
近くの銭湯で体を洗ってやった。
その後、俺らじゃどうしようもないから施設に連絡をいれた。
連れていかれる時に「お兄ちゃんありがとう」って言ってた。
・・・全然ありがとうじゃねーよ・・・俺たちがお前らの親を追いつめたのに。
俺を含めて何人かは、この後仕事を抜けた。

お前らも闇金に手なんか出すなよ。
17名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:53:05 ID:FVaLVAgN
阪急はバブル以降たんなる893と変わらなくなったよな。
18名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:39:51 ID:2bkNnddm
阪神の方がいたって堅実な経営だったと思う。
村上にしっぽ踏まれたのが誤算だったな。
19名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:52:57 ID:GVT9nGFK
>>16
泣ける
子供絡みは反則
20名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:52:56 ID:xTZA55V1
キチガイ朝鮮南海ヲタが必死になってオナニーしながら阪急阪神HDを叩くスレはここですか?
21名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:58:54 ID:XnReL690
>>18
堅実に金を溜め込みすぎたせいで狙われた
22名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 20:12:05 ID:QWINtOcg
阪急の駅構内にあるスタッフィのCD機は撤去されるのか?
23名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 20:41:22 ID:9eQA25jS
【流通】阪急阪神百貨店、優勝記念品発注→阪神V逸→下請けに「1億円まけて」[09/02/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234504536/

阪神タイガースが昨年、優勝を逃したため、優勝記念品の製造をした下請け業者に支払う代金の一部を
不当に減額していたとして、公正取引委員会は近く、記念品を発注した阪急阪神百貨店(大阪)の
下請法違反(減額の禁止)を認定し、改善を勧告を出す方針を固めた。

ソースは
http://www.asahi.com/national/update/0213/TKY200902130146.html
公正取引委員会のサイトから、下請法
http://www.jftc.go.jp/sitauke/index.html


------------------------------------------------------------------
別事業でエゲツナイ儲け方しているから、今更サラ金は不要ってことで売却ですかね
24名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 02:39:35 ID:VExPUsf6
スタシア
25名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 01:55:36 ID:JsT8rej5
電鉄会社なのにサラ金までやってたのか
26名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 02:21:55 ID:NZnbc6UG
まあ、韓級だから(笑)
しかも韓心とくっつくし
傾韓から路線もらったり
もう、言うことありませんw
27名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 02:34:33 ID:/xRj9l+v
電車内に過払利息返還司法書士事務所の広告を掲載するのと、
駅構内にサラ金ATM設置するのを両立させるのは難しいですか。
28名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 09:59:15 ID:hnD2QveU
それは難しくないけど、グレーゾーンという高金利を押しつける脱法行為が難しくなってきました。
29名刺は切らしておりまして
改正貸金業法の完全施行が近づくが、視界不良の消費者金融業界
ttp://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/9fbe114affd20a72ae610ec116d8251a/