【自動車】仏プジョー・シトロエン(PSA):前期最終赤字410億円、1万1000人以上の人員削減へ…全従業員の約5% [09/02/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★:2009/02/12(木) 08:06:40 ID:???
 【ロンドン=是枝智】仏自動車大手のプジョー・シトロエングループ(PSA)は11日、
今年から来年にかけて全従業員の約5%にあたる1万1000人以上の人員を削減する方針を
明らかにした。

 解雇は行わず、原則として希望退職を募る。世界的な景気低迷で業績が急速に悪化
していることに対応する。

 PSAが同日発表した2008年12月期(通期)決算は、下期の急激な自動車販売の落ち込みを
受けて、純利益が3億ユーロ(約350億円)の赤字に転落した。07年は8億ユーロの黒字だった。

 フランス政府は、PSAとルノーに対し、それぞれ30億ユーロの低利融資を行う救済措置を
決めたばかりだった。


▽News Source YOMIURI ONLINE(2009年2月12日00時46分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090212-OYT1T00117.htm
▽PSA Peugeot Citroën
http://www.psa.fr/
▽関連
【自動車】フィアット、プジョーとの提携を示唆[09/01/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232823866/



【自動車】仏PSA:前期最終赤字410億円、1万1000人削減へ…主力の欧州市場の冷え込み響く [09/02/11]


 【パリ=古谷茂久】仏プジョーシトロエングループ(PSA)は11日、2008年12月期の決算で
最終損益が3億4300万ユーロ(約410億円)の赤字(前の期は8億8500万ユーロの黒字)になったと
発表した。南米など新興市場では販売増を確保したものの、主力の欧州市場の冷え込みが
響いた。業績改善のためPSAは世界で1万1000人の従業員を削減する。

 売上高は前の期に比べ7.4%減の543億5600万ユーロ。新車販売台数は4.9%減の約326万台
だった。PSAの主要市場である南欧は欧州の中でも個人消費の落ち込みが特に激しく、
販売が減少した。ストレイフ会長は記者会見で「市場が安定するのは2010年になりそう」との
見通しを示した。

 PSAの世界の従業員は約20万8000人で、人員削減計画は全社員の5%に相当する。
希望退職を募る。このほか在庫の圧縮や車種の絞り込みなどを通じてコスト削減をはかる。


▽News Source NIKKEI NET 2009年02月11日23時03分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090212AT1D1102211022009.html
2名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 08:08:29 ID:89rNHqSL
少なく見える円高だからか
3名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 08:13:27 ID:DdpSSR5p
正社員の解雇の難しいフランスでもこれだから、日本の自動車企業も
もっと正社員をリストラすべき。そうすれば株価も上がる。

4名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 08:19:01 ID:Nv2vmfpc
フランスも失業者で溢れる国になるのかな。
5名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 08:21:44 ID:rGgx/s9b
トヨタなどの日本企業に比べて意外に落ち込みが小さいな
赤字額も販売減も大したことない
やはりヨーロッパの企業はEU域内の内需主体だからか?
6名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 08:22:57 ID:oJ1GZM3m
プジョー車は肥大化しすぎだろw
7名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 09:04:26 ID:Iu9TozEd
フランスの自動車メーカーって国営でしょう?ぜんぜん大丈夫じゃんか
8名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 09:07:56 ID:sFbMbQ3p
9名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:49:33 ID:3fh+hVo0
がんばれプジョー!
早く308RCを出してくれ!
10名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:08:44 ID:e+7MEm1L
>>7
今じゃPSAも国営なのか? 昔はルノーが国営だったが…
11名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:29:37 ID:NrOoBTDv
5ナンバーサイズに収まる4ドアか5ドア車つくれよ
12名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:41:30 ID:MdaRFfAb
>>11
ティーダ
13名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:28:26 ID:wbT2pBB3
>>3
アメリカではあまり売れてなかったからだろうね
北米依存しすぎてトヨタホンダは深刻だろ
14名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:37:17 ID:57cKRXE7
>>11
シトロエンC1

まあ、ヴィッツの事なんだけどなw
15名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:30:23 ID:yTLgF3zx
>>5
ちょっと前までロシアとか東欧の自動車販売好調だったからじゃないの?
16名刺は切らしておりまして
>>12
次期モデルで3ナンバーに成長します