【地域/税政】目黒区、全国のATMやインターネットから住民税などが納税可能に=収納率のアップを期待−23区で初[09/02/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2009/02/12(木) 00:32:28 ID:???
 目黒区の住民は新年度から、全国の金融機関のATM(現金自動預払機)やパソコン、
携帯電話を使って税金を納めることができるようになる。同区によると、東京都や三鷹市で
導入済みの仕組みだが、二十三区では初めて。

 対象は住民税と軽自動車税。ペイジーマークのある納付書なら、このマークのあるATMで
納付できる。一部の銀行の夜間利用料を除き、手数料は区が負担。インターネットバンキング
やモバイルバンキングを利用すれば、自宅のパソコンや携帯電話を使って納めることも可能だ。

 同時にコンビニエンスストアでも納税できるようにする。これまでは区と金融機関の窓口でしか
納められなかった。五月に送られてくる軽自動車税の納付書、六月の住民税から活用できる。

 二〇〇七年度の住民税の収納率は93・76%と二十三区で七番目だったが、納税者の利便性を
向上させることで、さらなる収納率のアップを期待している。


▽ソース:東京新聞 (2009/02/10)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20090210/CK2009021002000059.html
2名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 00:38:04 ID:HWvBWxUb
3名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 00:38:20 ID:pb697cwA
4名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 00:39:39 ID:tqQhdUSf
クレジットカードを使えるようにしろ。現状だとファミマカードだけじゃないかヽ(`Д´)ノ
5名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 00:43:25 ID:CLFK0tsX
その前に住民票を機械で取れるようにしてくれ
6名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 00:45:17 ID:kjo1mpPL
 
7名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 00:47:42 ID:87h8jzLA
やっとコンビニで払えるのか。
郵便局や役所まで払いにいくのがめんどかったからな。
8名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 00:59:45 ID:tqEItfmi
それぐらい、さっさと導入しろよ。
集金は信用出来ない。
9名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 01:28:09 ID:JSehs3sV
どこの、田舎?今更感アリアリ。
10名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 01:35:57 ID:EeXRFY4S
中央区もやってくれ。
11名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 02:40:30 ID:SADB7tKn
セブン銀行での支払いに対応しろよ。
12名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 03:23:54 ID:8y9xrydA
目黒区民だけど去年から自動引き落としにしたからどーでもいいや
13名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 04:18:36 ID:jatZUUvs
ペイジーマークなんて前からやってるのに何でニュースに?
14名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:19:49 ID:5Rk6xpUc
新手の詐欺の手口かと思った
ま似たようなモンだがなあ
15名刺は切らしておりまして
ATMから住民税を取るのかとおもった