【出版】漫画レンタル市場急拡大…再来店効果、異業種も参入[02/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) φ ★
出版物の販売が不振な中、漫画のレンタル市場が急拡大している。2004年に著作権法が
改正され出版物にも貸与権が認められたのがきっかけだ。大手レンタル店が参入し、
手ごろな値段で借りられるため、再び漫画を手に取る人が増えている。

≪1冊70円程度≫
DVDレンタル大手のTSUTAYAがコミックレンタル事業に本格参入したのは、07年4月。
以前から一部店舗で実験的に行っていたが、「貸与使用料など運用方法が決まり環境が整った
ことに加え、ビデオテープからDVDへ商品が切り替わって、陳列スペースに余裕ができた
ことも一因」と担当の咲山一郎さんは参入理由を明かす。
全国の約1360店舗のうち、250店舗でコミックレンタルを導入。1万〜5万冊の在庫をそろえ、
一冊70円程度で借りられる。インターネットでもレンタルしているが、「店と違ってシリーズごとの
貸し出しで、まだ試験段階」だ。

漫画の単行本は単価が安く粗利も高い。顧客の再来店率を上げる効果もあるとみて異業種からの
参入が相次いでいる。金沢市の「スポーツクラブヴィテン」では、1月にコミックレンタルの
棚を設置した。他社との違いを出すとともに、会員により施設を利用してもらいたいと、
サービスの1つとして無料で貸し出した結果、「貸し出しや返却で来店回数が増え、スポーツ施設の
利用率が上がった」と新保大志さんは話す。
コンビニエンスストアのam/pmジャパンも1月から千葉県市川市の店で試験的にコミックレンタルを
始めた。3000冊をそろえ、3月末まで扱う。「コンビニ利用者と漫画の読者層は同じ」とみて、
再来店率を上げるのが狙いだ。

≪家事の合間に≫
コミックレンタルの利用者の約6割は女性で、主婦が多い。「漫画喫茶などは女性には入りにくく、
自宅で家事の合間に読めるのがいいようだ」と、レンタル店などに漫画単行本を卸している
「春うららかな書房」の和田茂さんは話す。最近のテレビドラマや映画は漫画が原作のものが多く、
大人の観賞に耐える内容の良い作品も増えている。「買うよりレンタルの方が敷居が低く、
再び漫画に触れるきっかけになっている」とみる。

≪10年後に300億円規模≫
貸与権の正式運用が始まった07年2月時点では、200店舗前後だった店舗数は昨年末には
約1200店舗に急増。市場規模も70億円を上回ったもようだ。関係者は「まだ認知度は低いが、
10年後には300億円を上回る市場になる」と期待している。

FujiSankei Business i http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200902110018a.nwc
2名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 07:46:13 ID:xSGnQbz0
他人の垢がついたのは無理
3名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 07:47:48 ID:y5Ha3cg2
レンタルが主流になれば、CD同様、漫画市場も崩壊。
4名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 07:49:03 ID:pE5RJOQZ
レンタルに70円出すなら買うだろ普通
5名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 07:51:39 ID:Q3d2QhS+
>>3
レンタルした分、著作権ゴロを通さずに、
著作者にお金が還元するシステムが
完備されれば大丈夫と思われ。
6名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 07:56:24 ID:ODFHDaVr
7名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 08:02:07 ID:b2sAX1oN
古本屋で立ち読みすればいいだろ

と思ったけど、レンタルが流行れば購入する奴が少なくなるから、古本屋の品揃えも悪くなるか
まあ劇的に変わったりはしないだろうけど
8(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/02/11(水) 08:02:58 ID:slIz1I9k
マンガ家の収入も貸し本屋時代に逆戻りか・・・

ていうか貸本屋なんてもう誰も憶えちゃいないな
9名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 08:06:43 ID:Z5cnwyVQ
いらないもん逆輸入しやがって
10名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 08:07:49 ID:Y6I7+ggy
>>5
されるわけがない
11名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 08:08:48 ID:Gnw0quyu
貸本屋の復活ktkr
12名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 08:09:34 ID:2eppbCFG
マンガ版カスラックで大儲けか
ウラヤマシス
13名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 08:13:21 ID:pb3/JYAO
うちの近所のツタヤは最悪、70円とか高杉。
コミックのみ窓口返却、しかも営業時間は10〜22とか抜かしやがる。
隣町行きゃあ、ポパイが52円だ。
ツタヤは2ヶ月に一回40円に下げるが、セール期間と平常期間、棚の空き、埋まり具合が全然違うのには超ウケルwww
14名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 08:13:24 ID:AtaE2VeM
不況で賃金カット
子供の小遣いも当然カット

負のスパイラル
15名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 08:13:35 ID:uCTVhbHl
立ち読みと同じだろこんなもん
16名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 08:14:18 ID:6QZIGg9Y
結局、マンガは1回しか読む価値がないのがほとんど言うのが皆さんの判断ですか。
かくいう自分も、自分で買ってるマンガは数えるほどしかありません。

マンガ雑誌が乱立し過ぎ。
17名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 08:20:41 ID:Y5Y0ZYh9
なんつーか買って家にとっときたい漫画が少なくなったよな
もうちょい感動物の大作だせよ。みんな暇なんだからw
18名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 08:25:13 ID:QJ5dL4AM
で、元となる漫画家や出版社は経営悪化で苦しむと
19名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 08:27:20 ID:1SOP68zl
漫画はかさばるから、レンタルが便利だけども・・・
出版業界的にはたまらんだろうなー
20名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 08:51:39 ID:FBTJGyYP
葱みたく常に限定版出せばいい

21名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 08:53:10 ID:ZYSAKhg9
子供の頃よく使ってたw
22名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 09:00:41 ID:6ytk/Wlo
漫画喫茶はあるけど
図書喫茶てなんでないの?


23名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 09:01:03 ID:bL6QnBQX
ドラエもんの最終回読みたい・・・
24名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 09:02:39 ID:xm0k4T27
マンガ喫茶、中古書店など
著作権者に利益が還元されない形態より
ずっと公平だと思う

批判的なコメが多いが
25名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 09:15:55 ID:weNUteJY
ブックオフなら立ち読みタダだけどね
26名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 09:27:50 ID:+H1PVWIr
レンタルのマンガは表紙とかに
「レンタル許可されてます」みたいなシールがあるけど
あのシール1枚の値段がマンガ1冊分くらいするんだな

貼らないで営業してると、なんとか協会を名乗るヤクザがくる
27名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 09:32:39 ID:R3sxC+UF
100円で売ってるかもしれんものを70円で貸すんじゃ美味しい商売だな。
28名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 09:49:05 ID:s8Rl9vMd
品揃えとか汚損考えるとどんなもんだろ?
俺なら買うけど。。。
29名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 09:56:16 ID:Bl5TFNBH
コンビニで復刻版の分厚いマンガ売ってるだろ。
コミックスの倍の厚みで値段は3割増し程度のやつ。
あれが一番いいと思うんだがね。
著作権も生きてるから漫画家にもカネが入るだろうし。
30名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 10:05:12 ID:vHAdy9EB
>29
デジタル化で会費のみで随時閲覧のほうがええよ
31名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 10:09:06 ID:0qoGR0hD
雑誌読まなくなって単行本も読まないし買わなくなった
もうレンタルで借りようとも思わん
32名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 10:38:49 ID:C4wCY/Dv
>>30
漫画は、出版社、製本所、流通と、利権がらみでガチガチになっているから
既存のルートを通らないものはダメらしいw
33名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 10:43:46 ID:gX7gv4gP
>>30画面で漫画を読むと言う行為は俺には何か違和感があるんだが…
読んだ気がしねぇんだよな。
寝っ転がってダラダラ読みたいw
34名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 10:49:04 ID:C4wCY/Dv
>>33
まず、ノートパソコンを床に置いてだな・・・

寝っ転がっても、画面で読めるぞw
35名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 10:59:23 ID:4HG6g0oS
漫画喫茶や古本屋で利益をむさぼる朝鮮人のことを考えると、レンタルのほうがマシ
36名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 11:17:35 ID:zML7EQ8C
>>17
年食ったからだろ。
37名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 11:32:31 ID:VVCraqCs
1冊10円のダウンロード販売にしても利益でるだろ
38名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 11:49:18 ID:ueXW6Obj
マンガ雑誌が「メイン作1つあればいい」論によって乱立して
他はクズマンガで埋めたツケが来たね。
39名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 12:00:15 ID:C4wCY/Dv
>>38
でもたまに、昔のクズ漫画を読み返してみたくなることがあるw
40名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 12:03:06 ID:Cll8Pvf7
>>3
日本も韓国の後を追いつつあるな
41名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 12:08:44 ID:E7Rp4xcz
ほんとに流行ってるんだろうか、近場のゲオに貸本コーナーあるけど、人もいないし、
ほとんど借りられてない。立ち読みしてりるやつさえいない時がほとんど。
本は無論新刊そろってるのにね。
42名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 12:19:13 ID:5b22fMl7
貸本屋なんて昔からあるやん。何で今更w
43名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 12:23:33 ID:QhAR4wTT
>>37
出ねえよ。
1万人が買っても10万だろ。

1冊分の原稿書くのに使うアシスタント代だけで赤字が出る。
編集の人件費なんか1円も出ねえ。
44名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 12:35:37 ID:QRd6BBix
レンタル市場がはやるのって、
コンテンツに対して所有したいという魅力がないか、
購入したいけどお金がないかのどっちか。

あまり良い傾向ではないわな。
45名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 12:38:21 ID:C1i5yW6a
エコなんだろw
金がないのもあるが、読んだ本や読まない本を捨てるやつもいるらしいし。
使い捨てなのかもなあ。

46名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 12:43:25 ID:31tNTYyg
漫喫でチンポ触った手で触られたかもしれないマンガを読むか
レンタルでチンポ触った手で触られたかもしれないマンガを読むか
47名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 12:48:09 ID:Q/eag+eZ
>>17
探せば結構あるよ。
つか、金魚屋でも読めば。
48名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 12:50:28 ID:Q/eag+eZ
>>22
本だと、客筋つかむの大変だとか。
ハーレクインとBL揃えると、腐を集められるが wwwww

オレ的には、ポプラ社の少年探偵団シリーズが置いてあったら通う w
49名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 13:00:48 ID:VlAEYM0v
というか漫画をネットで見れないのかな
電子書籍とかなんとか言うらしいけど漫画はないのかな
50名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 13:01:20 ID:C1i5yW6a
いや、いくらもあるが。。。
51名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 13:03:00 ID:Ug7d3YQy
レンタルなんてしたら売れなくなるんじゃねw
52名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 13:06:17 ID:1gmaw/S3
ガキの頃ばーちゃん一人がやってる貸本屋があったなあ…
53名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 14:16:28 ID:gJZpxeqA
借りたい本がいつまでたっても借りられないので利用しない

マンガ喫茶の方が揃ってるし
54名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 14:19:41 ID:qyvDCXGy
>インターネットでもレンタル
こっちの方が気になる
55名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 15:20:07 ID:VlAEYM0v
>50
そうなんだ
これで毎週ジャンプ買わなくて済みそうだ
56名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 15:36:15 ID:vgXBX6bF
図書館は貸本屋と言えなくもない。
57名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 16:01:58 ID:njXEhA5u
小さいころ近所に貸本屋もあって、マンガ雑誌も含めて貸し出していた。
それの現代版がルネッサンスされるのか。
58名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 16:15:52 ID:yiIEBQ3v
まさか貸本屋が復活するとはおもわなかった。

59名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 16:30:20 ID:ejWW4sD5
昭和57年生まれですけど貸し本屋を知りません
聞いたこともない
お前らはおっさんか?
60名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 16:38:26 ID:+ryJxmRE
都内でも下町のほうだと平成に入っても営業してる貸本屋は結構あったよ。
61名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 16:38:26 ID:lGsJSgIk
貸本屋は一度売ったらそれっきりだけど、これは印税として入ってくるんだから良いと思うよ
62名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 16:58:20 ID:gMYjPSEZ
1冊50円、ネットからデジタルデータがいいな
借りに行って在庫なしとかもう古いよ
63名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 17:04:36 ID:epMFoVKN
マンガビジネスの終焉。音楽も映画も終わった。
64名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 17:09:09 ID:Ct/K9uz5
ある意味、貧困ビジネスの一種だからな。
高級化したマンガ喫茶に代わる動きかもしれん
65名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 17:45:20 ID:uLirb77o
漫画のレンタルは決められたところから買わないといけない決まりがクソい。
絶版になった漫画をレンタルしたくても方法がないし
どこで買った漫画を使っても一応は権利者にお金が行くのに変なの。
ただお金の分配方法もちゃんと著作権利者当人に行かないどんぶり勘定で意味無し。
ボロボロでページが欠けた漫画と新品の同じ漫画が同じだけ金取られるとかおかしいし
ゲームやCDのような劣化しづらいメディアと同一視しすぎ
66名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 18:04:49 ID:ejWW4sD5
漫画にチンゲを挟んで返却する馬鹿が出てくるのか
67名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 22:43:17 ID:C4wCY/Dv
>>66
少女マンガでも借りていろw
68名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 22:45:04 ID:y5Ha3cg2
>>59
司書資格ではかならずそこらへんの歴史をならうんだけどね。
69名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 22:52:18 ID:vC7+5Nhg
>>67
どうせ最近の有名どころしかないんだろ?
70名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 22:55:00 ID:56KIAf29
近所のローカルなレンタル店のコミックレンタル使ってる
火曜日だと一冊30円ちょいで一週間借りられる。
それに慣れてるから70円は高いなあ
あと図書館で漫画置いてるからそれも結構使った
手塚治虫全集とか。
71名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 23:04:01 ID:gB5+DWoD
病気が移りそうで、気持ち悪い
72名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 23:04:23 ID:nnnT+Wc5
>>12
RRACという団体がすでにあります。
ttp://www.taiyoken.jp

>>26
RRACへのみかじめ料は・・・1冊265円!
73名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 23:05:09 ID:N0MrXN5Q
東京の貸し本屋少ないな
綾瀬駅にいいのがあるが遠くてね
渋谷の近くに大量においてある所ないかな
74名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 23:21:08 ID:arfscW6Y
病院とか理髪店に月単位で貸し出せば儲かるんじゃね?
75名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 23:32:29 ID:xOjrSIwq
近所のTSUTAYAが始めたんで使ってみたが確かにいいわこれ
何十巻もある漫画とかネカフェでは読みにくいけどこれなら気軽に読める
読みたいけど買うほどじゃない漫画にも手出しやすいし
家での軽い暇潰しに最適

ただこれが流行ったら確実に新刊の購買量は減るだろうな
76名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 23:56:09 ID:0F3Kz2Ru
>>72
自分で作ってもいいんだろ?著作権管理団体
77名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 00:42:59 ID:7wIZINdu
台湾の経験から言えばレンタル普及した所で単行本は潰れない
潰れるとしたら漫画雑誌。業界一、二の大手以外確実に潰れる
78名刺は切らしておりまして
マンガなんか買ったり借りたりしないよな
無料でダウンロードできるのに