【鉄道】関西私鉄:「PiTaPa(ピタパ)」割引広がる・阪神、「なんば線」で最大22.5%…ポイント普及キャンペーンも [09/02/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 新線開業が相次ぐ関西私鉄で、IC乗車券「PiTaPa(ピタパ)」を利用した割引制度の拡充が
相次いでいる。阪神電気鉄道は3月開業のなんば線でピタパ利用客に最大22.5%の割引運賃を
適用。近畿日本鉄道も定期券並みの区間指定割引を導入する。京阪電気鉄道は中之島線の
開業に合わせて始めたポイント制の普及キャンペーンを展開中だ。新線開業を機に利用客の
底上げを狙う。

 阪神が半年の期間限定で実施する「PiTaPa de お試し割引」は、なんば線の新線区間
(九条―大阪難波間の各駅)をピタパで利用した場合の運賃割引。阪神本線の元町―大阪難波間の
運賃は通常の400円に対し350円となる。さらに1カ月に11回以上利用した場合は利用回数割引も
適用され、その際には運賃が310円と2割以上安くなる。

 阪神なんば線の開業で相互直通運転が始まる近鉄は6月から、ピタパに「区間指定割引」を
導入する。事前に登録した区間については何度乗っても運賃の上限が定期券と同じで、
それより利用が少ない場合は額に応じた別の割引を適用する。区間に関係なく1カ月の
利用額に応じて割り引く従来の「利用額割引」と比べて安い方の運賃を自動的に適用する。
2つの割引を併用できる仕組みは関西で初めてだ。同社によると定期券並みの割引制度を
求める声は以前からあり、阪神なんば線の開業を追い風にサービスを拡充する。

 京阪は中之島線の開業を控えた昨年9月、区間割引とカードのポイント付与を合わせた
「区間指定割引ボーナスポイント」を導入した。500ポイントが500円の金券になる仕組みで、
利用は京阪グループの商業施設に限る。区間割引とポイントを合わせると、その区間の
定期券並みの割引になる。京阪はサービスを普及させるため、3月末まで「乗り継ぎポイント
進呈キャンペーン」を毎週末に実施。系列のバスやタクシーと電車をピタパで乗り継ぐだけで
ポイントがたまる。PR用のラッピング車両も走らせる。


▽News Source NIKKEI NET 2009年02月11日
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004959.html
http://www.nikkei.co.jp/kansai/img/img000581.gif
▽関連
【鉄道】首都圏「PASMO(パスモ)」:エリア拡大に難問、大手と中小が平行線…追加費用負担巡り [09/02/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233613615/
2名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 07:44:07 ID:LyiO/1ET
早くpitapa定期を導入汁!
3名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 07:49:38 ID:Or+kUdnS
ぴたポンをPiTaPa全社のキャラクターに
4名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 07:53:53 ID:mAE21sF1
いっぽう、東京ではバブルの遺児こと臨海副都心アクセスの
りんかい線(大崎から370円)
ゆりかもめ(新橋から370円)
が、あまりに高額のため客が逸走。

都営バス(浜松町から200円)が、スピードの遅さにもかかわらず混雑激化している…
5名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 08:40:20 ID:Z32PcQ4b
阪急茨木から堺筋線日本橋駅までピタパ使うのと、通勤定期使うのはどっちが
得なんだろ??
6名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 09:16:51 ID:NEr42yuq
>>5
阪急内は通常の定期と同じ(ポイントは貯まる・・・?阪急はシラネ)
地下鉄はマイスタイルで定期券越えずに、区間以外の駅(なんばとか)でも降りることが出来る可能性大。
7名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 10:07:32 ID:KaKcG7y3
もっと普及するんだ!
8名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 12:34:04 ID:QvoMcLcS
>>7
他のIC乗車券と違って券売機や窓口ですぐ買えない時点で駄目だろ。
未だに券売機で一々切符買っているような層もいるのに、クレジット
カードと同じ様な審査があるカードなんてもうアホかと。
9名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 12:44:44 ID:2EEi2Re8
関西のPiTaPa普及率が年々高くなるわけだ
10名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 12:51:53 ID:pcTHSq0D
>>8
流通系クレジットみたいな即日発行とか、
そういうハードルを低くする方法があってもいいな。
11名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 13:03:45 ID:NWPkJCq2
最初はプリペイド用として販売し、後から口座やカードの情報を登録したら、ポストペイとして使えるようにすればいいのに。
モバイルSuicaや、札幌のサピカみたいにね。
12名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 13:08:28 ID:PHI42V6m
あっ、やべぇ、昨日引き落とし日だった・・・残額たりん、あ〜あ
13名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 13:09:54 ID:P+Fb2Omv
>>8
×クレジットカードみたい
○クレジットカードそのもの
14名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 13:13:06 ID:Ze/mDoHn
> 阪神が半年の期間限定で実施する
> 京阪はサービスを普及させるため、3月末まで

あかんがな…
15名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 13:33:52 ID:KaKcG7y3
一回持ってしまえば手放せないんだけどなー
やっぱ申し込みが面倒か・・・
16名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 14:02:47 ID:ZWMYSQXN
近鉄のPITAPA定期ついにキター!
これで大阪市とあわせてPITAPA一枚で通学できるな。ラクラク。
17名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 14:27:31 ID:5O24xtKu
スル関プロパーで各クレ会社に紐付けできるモバイルpitapaが出たなら
年会費払ってでも欲しい。マスコットはもちろんぴたポンで。
18名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 14:38:39 ID:JqZABhMo
敷居が高すぎる
19名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 17:19:57 ID:qM6RsB/Y
ピタパなしで生活するとかなり損するよね
無職は可哀想だわ
20名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 17:45:28 ID:VOJhf0tM
普通のタイプのピタパって無いの?
チャージ式も作ればよかったのに
21名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 17:53:07 ID:qM6RsB/Y
一応、5万円払えば持てるはず
22名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 17:53:41 ID:iEpdZ0or
一回作ったまま、そのまま
もう関西にいないから、ほったらかし。
2回くらい年会費とられたなぁ 1050円

解約するのもめんどいしどうしよ
23名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 18:35:07 ID:Sokj7W3A
早くモバイルpitapa導入してあげたら?
モバイルスイカ便利ですよ・・・

byモバイルスイカユーザー
24名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 18:39:35 ID:odJHjqq7
>>23
モバイルのメリットって何がある?
携帯だけですむってのは結構大きいと思うんだけど
それ以外にPiTaPaを使ってると、魅力を感じないんだよ
ちょっと具体的に教えてほしい
25名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 18:39:58 ID:2EEi2Re8
PiTaPaだけ欲しい場合は三井住友カードを持っていれば簡単に
追加発行出来るけど各発行会社ごとに得られるサービス(>>1
例で言えば京阪のポイントサービス)が受けられないからその点
をどう捉えるかだね
26名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 18:40:59 ID:isDSbfTH
関西は私鉄陣営にやる気があっていいね。
それにひきかえPASMOは…
27名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 18:41:32 ID:m2ZJMc44
JRだけで十分生活できる人間が増えすぎたな…
28名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 18:45:07 ID:Sokj7W3A
モバイルのメリット 
財布忘れてもOK!
主要コンビニ(ファミマ&ampm&NEWdaysなど)でもスイカ使えるし・・・
29名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 18:47:56 ID:nXGWp8Xp
京阪京津線を割引汁!
30名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 18:49:00 ID:6q4z0NXI
>>28
関西ではsuicaを電子マネーとして利用できるのはJRのエキナカぐらい
31名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 18:54:06 ID:qM6RsB/Y
ピタパを持てるのは勝ち組だけだよ…
32名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 18:55:24 ID:Sokj7W3A
イコカ電子マネーが使えるお店が増えれば解決。

そうすれば、スイカ、ピタパが使える。

「モバイルスイカ」マジ便利。首都圏在住。

クレジットなしのモバイルスイカは存在するのだが関西ではどこでチャージすればよいのだ???
33名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 18:59:23 ID:odJHjqq7
俺には携帯だけを持ち歩く生活なんてものが
想像できないんだよな。する意味もないし、それほどリスク負いたくない
もしかして、その辺が客層の違いって奴なんだろうか・・・
でもあるのと無いのだったら、選択枠は広いに越したこと無いんだけどね
34名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 19:03:53 ID:NWPkJCq2
>>32
まだイコ:ピタ電子マネーの相互利用はできませぬが?
35名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 19:07:41 ID:8Bh94GNZ
首都圏の状況しか知らない奴がモバスイいい、とかケータイだけで事足りるとか言うんだよ。
面展開もされていないのにどうしろと
36名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 19:14:19 ID:Sokj7W3A
>34
本当ですか???失礼しました・・・・・


37名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 19:18:12 ID:qM6RsB/Y
>>33
ピタパとモバイルってのは矛盾してるんだよな

イコカ電子マネーなんて存在しないに等しい状況だよ
38名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 19:22:09 ID:GYLWgMTo
俺はピタパ使いだがピタパは最強だ。断言する。
39名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 19:23:38 ID:BpVJLhni
関西ではピタパを持つのが常識になってきたな
無職以外は
40名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 19:26:12 ID:zT0lPHdf
ICOCAも割引ウンチしてほしいのぉ
41名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 19:32:39 ID:LToZiP8r
大阪地下鉄のマイスタイルは結構いいぞ
42名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 19:36:31 ID:iFqlkwbL
近鉄のクレカとピタパとETCカードを一体化して欲しい。
せめてクレカとピタパ、2枚持ちは面倒くさい。
43名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 19:41:33 ID:pSgXZTZU
東京に比べると変なカードが乱立して使いにくかったのに、
あっというまに便利になったな。

相変わらず地下鉄が高いのは、競合少ないし仕方無いのだろうか。。。
44名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 19:51:41 ID:s/rfm73T
名古屋のメインである名鉄と市営地下鉄は相変わらずプリペイドカードw
45名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 19:56:25 ID:Njx8YqO+
PITAPAは
静岡でも割引が使える。

和歌山に路線がある岡山の鉄道でも使えるらしい。

豆知識な
46名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 19:58:06 ID:VOJhf0tM
沖縄でも使えなかったっけ?
47名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 20:13:59 ID:tstppvD2
suica割引はじめてくれ
48名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 20:21:49 ID:MlIHxyAq
>44
どう考えてもそっちの方が得だからな
もっと割り引けよ
49名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 20:32:16 ID:yAKFlNMn
はやく学生定期をJRと共通にしてくれ
50名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 20:36:06 ID:rPiYMfze
ミナピタちゃん愛用してるけど
なんばシティで5%オフしてもらえて便利
セール品も割り引き対象になるのがステキ
51名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 20:38:28 ID:IMpu4v8l
関西地区はともかく名古屋地区がカオス過ぎる
(事実上)東京勢のJR東海Toica
関西勢の近鉄Pitapa
地元勢力の名鉄・名古屋市交新ICカード

どこも乗り入れる予定が無い(笑)
52名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 20:43:19 ID:e8L/DD3a
4月から大阪市営地下鉄から阪急線までの区間で
pitapa使いたいんだけど、どこが一番いいんだろうか。
53名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 20:53:06 ID:AAi0Gd6T
どこでもいいから全国で使えるようにして欲しいわ。
特にJR関係はめんどくせぇから統一してくれ。

全国で使えるのは今のところSUICAが最強なのかな。
54名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 21:29:51 ID:9M3HJxDQ
>>52

>>6を嫁!
55名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 21:36:11 ID:oPcB7e6P
チャージ無しでJRも使えるようにしてくれ
56名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 21:36:45 ID:9M3HJxDQ
JR西日本沿線のファミリーマート
約500店舗へICOCA電子マネーを導入!
2009年02月10日

 株式会社ファミリーマート(代表取締役社長:上田準二、以下:ファミリーマート)と
西日本旅客鉄道株式会社(代表取締役社長:山崎正夫、以下:JR西日本)は、
このたび、お客さまの利便性向上を図るため、2009年5月中旬よりJR西日本沿線の
ファミリーマート約500店舗へICOCA電子マネーを導入いたします。
このたびの導入は、ICOCA加盟店のコンビニエンスストアとしては最大規模の店舗数となります。

 ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のスローガンのもと、
お客さまに「気軽にこころの豊かさ」を提供すべく、全国47都道府県で約7,300店舗を展開しております。
これまでファミリーマートではお客さまの利便性向上のため、業界に先駆け2004年から
各種電子マネーを導入してまいりました。
 また、JR西日本は2005年10月にICOCA電子マネーサービスを開始し、
「駅ナカ」のみならず「街ナカ」でもご利用いただける店舗の拡大を進める一方、
JR東日本のSuicaとの相互利用を実施するなどサービスの拡大にも努めております。
 IC乗車券であるICOCAは日常生活に密着したお客さまにとって身近なカードであり、
ファミリーマート約500店舗へICOCA電子マネーを導入することにより、
両社のお客さまの利便性が更に向上するものと期待しております。

 ファミリーマート、JR西日本の両社は今後、両社それぞれの顧客基盤や事業特性を活かし、
お客さま満足の更なる向上に積極的に取り組んでまいります。

◆ファミリーマート店舗へのICOCA電子マネー導入概要
利用開始時期: 2009年5月中旬
利用可能店舗:JR西日本沿線(近畿圏ICOCAエリア、及び岡山・広島ICOCA 
エリア)の約500店舗
サービス内容:ICOCAによる決済、及びICOCAへの現金チャージ
(Suicaによる決済、及びSuicaへの現金チャージも可能です。)
※SuicaはJR東日本の登録商標です。

ttp://www.family.co.jp/company/news_releases/2009/090210_1.html

57名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 21:39:22 ID:MHEfjCud

三井住友が牛耳ってるのが一番気に入らない
ふざけるな
58名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 21:41:37 ID:JE0/L5XX
ICOCAもオマケつけろや。
59名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 21:43:19 ID:jLzBEQq6
>>57
じゃ、どこがやればよかったのかと。
60名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 22:12:00 ID:8F4l6R/0
>>57
元々はJCBがやる予定だったが金銭面で折り合わず途中で降りた
それで三井住友に回ってきた
61名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 23:48:04 ID:kjHsNYNb
Suicaは値引きが少ないよなー
ポイント還元分(1.5%)だけだもんな
62名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 07:40:58 ID:y16Rmv+1
>14
京阪が半年で終わらせるのは乗り継ぎポイント進呈キャンペーンだけ。
(以前も枚方市駅ー高槻市駅/茨木市駅間の京阪バスPiTaPa導入時に
2,3ヶ月ほどキャンペーンやってた)
京阪は区間指定割引でのポイントは以前からやってて6ヶ月連続だと
ポイントがフルに貰えていたのを1ヶ月目からやっているだけ。
(1月2月や8月など区間指定割引対象外=1ヶ月の定期代に満たない利用に
なりがちなのでね)

>44
スルKAN陣営(PiTaPa勧進元)は
・後払い方式でよろしく:PiTaPa
・クレカ嫌いだけどICカード使いたい;先に保証金つぎ込む形式のPiTaPa
もしくはICOCA
・ICカードって美味しいの?or記念にどうぞ:プリペイドカード
って感じですかね。
63名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 08:12:10 ID:CacQ9dXd
pitapaとかicocaなら改札機にかかるコストとか切符の発行コストとかが
削減できる。
それに合わせて値引きすれば、電鉄も客もウマーってことでしょ。
64名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 16:58:30 ID:wL79Ni3M
前月にある程度の利用実績があれば次月は最初から割引適用! ぐらいの気概があればもっと普及するのにな。
月が変わるとゼロクリアからの再スタートでは3ヶ月有効の回数券に比べてあまりに不利すぎる…
システムとしてはプリペイドより先進的なのに運用がダメだから大阪市交のマイスタイルぐらいしか普及してない。
嗚呼、胴元の阪急と京阪さえもう少しマシなサービスだったら…
65名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:17:06 ID:pN5YA+Q7
>64
まったく、民間のやることが役所(大阪市交)に負けてるとはね…
かつての私鉄王国はどこへいったのか?
66名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:26:53 ID:xJdDUzcU
>>64
バスにしても阪急バスは、PiTaPaでの割引よりも、従来からある阪急バス専用磁気プリペイドカードのほうが割引率高かったりする。
神姫バスや奈良交通だと、PiTaPa利用だと割引そのものがなくて、自社専用チャージ式ICカードで割引施策している。
67名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:29:31 ID:LOMGDF+1
そうなんだよな
ICカードの割引って従来の割引と比べてイマイチ使い勝手が悪い
68名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:43:00 ID:C2oLRKAF
大阪市交のマイスタ、定期代だけでかなり動ける。
69名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 23:54:36 ID:NHnvYoxz
こういう話題を見るにつけ、名古屋の地下鉄は何をやっているのかと。
未だにICカードさえ使えない!!!
70名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 23:56:04 ID:F8pp52Ln
別にいらねぇし、押し付けんな。
By名古屋人
71名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 23:59:05 ID:sZLKsBuQ
>>69
プリペイドICカードシステム導入へ向けて動き出したよ
72名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 00:22:03 ID:ljUapcXj
>>69
名古屋いったとき久しぶりに切符買ったわ
改札のICのがないのがもの凄い違和感あった
73名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 00:26:28 ID:zD+fBhK3
まったくJR西がやる気ないから困る。
▲JR各社との相互利用
▲ピタパとの統合
▲割引サービス
▲口座引き落としサービス
しろよ
74名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 07:13:01 ID:pdn7hN/6
いや、私鉄側が組みたがらないんじゃないの?
「誰が好き好んで、JRの軍門に下れるか?!」って。
75名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 07:47:17 ID:x2p4tnGb
最初はJR西もPITAPA陣営に加わっていたのに途中で抜けて独自カードになった
76名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 20:25:28 ID:ZI7Llamn
>>75
陣営に加わったことなど一度もないが?
77名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 14:43:52 ID:VMK5D0Xb
>>65
真面目な話割引システムとかでは大阪市交ほど進んでるところはないよ
地下鉄⇔バスの乗り継ぎも安くて便利だし
78名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 18:38:13 ID:sIMJcqG8
マイスタイルに関しては実にすばらしい
79名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 02:50:52 ID:f33HMwhN
>>77
市バス103系利用者乙
80名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 05:50:20 ID:kv6+8Lwm
>64
>システムとしてはプリペイドより先進的なのに運用がダメだから大阪市交のマイスタイルぐらいしか普及してない。
京阪でもよく見かけますけど?

>嗚呼、胴元の阪急と京阪さえもう少しマシなサービスだったら…
つ【京阪:区間指定割引ボーナス】
区間指定割引6ヶ月で6ヶ月定期以下の金額になる(=京阪百貨店や京阪沿線アンスリーで使える
おけいはんポイントでの還元)。以前は連続6ヶ月続けないと難しかったけど今は連続しなくてもOK。

ちなみにPiTaPaの胴元はスルッとKANSAI協議会で京阪は確かに胴元の1社だけど大阪市交通局も胴元の一つ。
81名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:58:26 ID:26J+He38
>>80
1ヶ月定期と6ヶ月定期の差額で京阪関連店舗でしか使えないポイントを買えということですね。










あ か ん が な ・・・
82名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 03:56:09 ID:ui6/UFPJ
PiTaPaはパスモと比較してあらゆる点で優れている。
83名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 03:58:53 ID:a1ai0xIk
>>82
あらゆる点www  それはない
84名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 04:14:01 ID:ea7MHEMp

京阪と阪神の直通も希望。
阪神尼崎〜甲子園の複々線化も希望。
                                   
85名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 07:17:55 ID:iC5iJLPU

住之江と住之江公園をつないでくれ
86名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 11:29:57 ID:R8fziEY2
JR放出駅に市バスか近鉄バスのバス停を!市バスなら府道内環状線をホンの300〜400メートル入るダケ。巨費の阪東大橋からバイパス橋がモッタイない!同じタワーマンションが立つJR久宝寺駅前に比べ?!
87名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 14:59:39 ID:ui6/UFPJ
>>83
じゃあ、パスモがPiTaPaに勝ってる点ってなに?
88名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 21:45:56 ID:morYsQ9H
その場ですぐに購入して使える。
貴重な与信枠を消耗しない。
89名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 22:03:15 ID:wZ3pxKJe
与信枠などそんなに貴重ではない
90名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 06:16:45 ID:FgOJFpmG
>>88
交通費の枠もキツイとかどんだけ余裕ないんだよ…


そういうことじゃなくて機能的な話をしてるんだが。
91名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 13:22:35 ID:tMHpqLpj
>>84
相互直通は全く不要だが尼崎〜西宮間の複々線化は必要だな
阪神なんば線開業後はこの区間が過密になりすぎる
92名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 14:48:41 ID:7GGHZEUB
ピタパンときいてやって来ました(・∀・)
93名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 19:13:11 ID:yubMKz0K
今日の夕方、カンテーレで、ピタパのCMが放映されたよ!
94名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 19:55:20 ID:bQ6KcvNf
>>93
なんか適当に作りましたって感じだったね
95名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 19:59:49 ID:yubMKz0K
ロケ地は、近鉄上本町駅だね。
96名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 20:00:35 ID:WpKbiUWF
女性専用車を廃止しろ
97名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 20:05:15 ID:yubMKz0K
でも、映っていた改札機は、阪急の機械だったよね。
98名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 20:59:06 ID:6LcJHc0N
SuicaとPASMOはPiTaPa圏じゃ乗れないんだよ。
ICOCAはSuica圏の乗車と一部電子マネーの相互利用が出来るんだよ。
PiTaPaはICOCA圏の乗車が(チャージをしてから)乗れるんだよ。
ICOCAとPiTaPaじゃPASMO圏の乗車は出来ないんだよ。

どれが最強?そりゃ暫定モバイルSuicaじゃん?
フェリカ搭載携帯でアプリダウンロードしてクレジットカード登録すれば
直ぐに使えるし、チャージもどこでも出来るし、JR東日本の普通グリーン車
にも簡単に乗れるしね。

大阪じゃ関係ないけど(w
99名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 22:34:34 ID:FzI+Nk6t
PiTaPaは便利だけどさsuicaと互換性がないのがつらいわ
100名刺は切らしておりまして
100!
あのCMは、何電車でロケしたのかな?