【家電】NTT東日本、HDD搭載でスカパー!光/ひかりTV/地デジ対応のSTBを発売[09/02/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2009/02/10(火) 01:21:58 ID:???
 NTT東日本は、スカパー!光やひかりTV、地上デジタル放送の視聴に対応したHDD搭載のSTB
「Picture Mate 1000R」を、2月18日に同社サービス提供エリアにて発売する。標準価格は6万9300円。

 「Picture Mate 1000R」は、「スカパー!光」と「ひかりTV」に加えて、地上デジタル放送の視聴に
対応したSTB。それぞれのサービスを視聴するには別途契約などが必要。また、「ひかりTV」の
地上デジタル放送のIP再送信サービスは利用できない。

 本体にはまた、地上デジタル放送の録画が可能な250GB容量のHDDを搭載。ハイビジョン番組の
場合で約27時間の録画が可能という。製品にはリモコンが付属し、各サービスの切替や録画予約の
操作が行える。

 本体インターフェイスは、10BASE-T/100BASE-TXに対応した有線LANインターフェイス×1ポート、
USB×1ポート、電話回線端子などを搭載。映像および音声出力は、HDMIやD端子、S2映像、光デジタル
音声出力などを備えた。

 本体サイズは375×300×55mm(幅×高×奥行)で、重量は約3.4kg。


▽ソース:BB Watch (2009/02/09 17:14)
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/24829.html
▽ニュースリリース
http://www.ntt-east.co.jp/release/0902/090209a.html
▽画像
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2009/02/09/ntt.jpg
2名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 01:24:15 ID:WvFoo57g
NTTは勧誘電話がうざすぎる
死ね
3名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 01:32:35 ID:lDJrzMjA
この時代に250GBを選択するセンス
4名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 01:37:41 ID:lJeTTZTu
なんだよ今時250GBってw
5名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 01:39:27 ID:Rdvoz64V
USB付いてるから足りなきゃ外付けできたほうが安いしな。
内蔵は250GBで十分だが、レンタルプラン用意しとけばいいのに。
6名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 01:42:37 ID:+BzQQB1L
>>2
一件取れば会社に二万入って
その中から一万貰えたんだ
ごめんね
7名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 01:44:30 ID:s88T2iyU
これはau BOXへの対抗ってことか?
8名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 01:47:33 ID:q6MJEyz+
せめてdvdくらいつけろや、普通に血デジ見られる地域には無用だろ。
4万くらいのhddレコ買ったほうが数万倍マシだわ。
9名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 01:47:38 ID:XnY6KEfH
HDDなんて要らんからもっと安く
10名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 01:57:26 ID:WvFoo57g
>>6
お前かっ!!

NTT代理特約店○○ってのがウザいんだよね
詐欺かと思っちゃうし
11名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 01:57:45 ID:t97OZE9r

えーこの手のセットトップボックスで
成功した例がありませんが日本では

アメのデジタル録画機器のパクリでせうか?
ちょっと遅いよねえ
12名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 02:00:03 ID:s88T2iyU
Apple TVに便乗するとか、もうひとひねりほしかったな
アポーも扱いに困ってそうだし
13名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 02:01:29 ID:m4hv2eU8
LANを介して各パソコンに配信可能なら買う
14名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 02:02:19 ID:CeDfFA9g

 関西地区のお話・・・・・・
 思いっきり先行する関電子会社「eo光テレビ」に、ようやく追いついた、NTT西日本の「ひかりTV」
15名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 02:03:20 ID:jojOaz6O
>>10
ヒント 適当にブログ構築→NTT光アフィ申請→マンションでダダ漏れの無線LANから事故申し込み

ウマー
16名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 02:15:24 ID:x006/bun
アメリカで流行った通信付加価値サービスを、ご丁寧に劣化した形で日本で展開することにかけてはNTTって本当に天下一品の腕前だな。
TIVOの劣化コピーだろこれw

どうせNTT独自仕様の拡張性皆無な装置だと思われ。2009年現在で250GのHDDとか・・・マジセンス疑う。
断言する。絶対こんなの売れない。

1T HDD搭載、地デジ再送信機能、DVD-Rつきで4万、でも光ファイバサービス加入強制くらいであれば、まだ売れたかもね。
どこのメーカに作らせてんのか知らないけど、悲惨だな。
17名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 02:27:43 ID:aVAt6RBZ
> 標準価格は6万9300円。
6万円?www
18名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 02:28:05 ID:vW6n0NKR
250gって何?誰をターゲットにしてるの?
録ったらすぐ見てすぐ消す人用ですか?
スカパー視聴者にそんな人どのくらい存在するの?
しかも光なんてADSLと大して速さ変わりませんが
何がやりたいの?
19名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 02:31:34 ID:hv1PAa1m
光でも10数Mしか出ないんだが
なんとかしろNTT
20名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 02:37:10 ID:zzyLkh9a
こんなの買うくらいなら普通のハイビジョンレコーダー買うわ
21名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 02:40:46 ID:HPYD0pFr
これ買えばアンテナやCATVいらずに
地デジの各局見れるの?
22名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 02:44:08 ID:wtfpG0jz
イラネ
死ね
23名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 04:33:28 ID:kaXy3+9a
ま、 とりまー  いらんなWW  
24名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 07:21:34 ID:HvzMCsib
この度めでたくフレッツを解約して、電力系のプロバイダに変えることにした
25名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 07:50:44 ID:2VnG4s4j
職務上知りえた情報で
勧誘電話をかけてくるな

番号非通知なので
かけてくるのは
NTT関連だけだぞ
26名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:15:53 ID:KajOfD8P
3年前のスペックと値段という感じ。
27名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:21:37 ID:Aheb4ZQ6
スカパーはSDばっかだから250Gで十分ってことだよ
28名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:14:09 ID:MkvUmgMC

The Independent 2009年1月11日 記事紹介
フランス政府
子どもへの携帯電話広告を禁止
携帯電話使用によるがんリスク増大の恐れが高まる中で放射レベルも制限か
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1159962996/381

欧州議会が無線(携帯含む)など電磁波の厳格規制を採決
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1219048423/198-

29名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 20:51:47 ID:em0dbDej
BDにムーブ出来んやないか〜>i.Linkもないし
誰がこんなの入会するか、アホ!
30名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 20:56:27 ID:LSANRA7u
>>3-4
NTTは民生用品なめてるからね。ふた昔前の商品を平気で新商品として販売する。
「サザンクロス」みてみなよ。
31名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 21:09:14 ID:Mx5nv726
>>30
一般向けなのにビジネス用品みたいだよな。
どこ向いてたらあんなものが売り出せるんだか理解できん。
32名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 21:19:39 ID:ngd57+OG
普通にブルーレイレコ買ったらいいような。
33名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 21:47:56 ID:aaqTF39T
250GBのHDDレコーダーとか高すぎだろ
NTTらしくBフレッツ経由で外出先から携帯で操作できるとか、せめてそういう機能ぐらいはつけろよ....
34名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 12:49:36 ID:QBDF7PeP
最低でも追加すべきもの
・BSデジタル
・HDD容量500G
・DVDレコード機能
35名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 12:07:29 ID:aiV2D/NA
>>34
HDDは1TBが最低だろwwwwwww
36名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 18:53:06 ID:vugiq2HL
これのCMの声の主誰だよ。
不愉快なんだけど・・・
37名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 18:56:11 ID:sjsXdd/j
またスゲーぼったくり
38名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:00:50 ID:uX87Ffzu
光の終端装置はレンタルするのに
こんな機能ショボショボですぐ陳腐化するようなSTBは買い取りしかさせないんだね

CATVのHDD内蔵STBはレンタルが当たり前なのに
39名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:05:24 ID:KvaIMQKP
まぁなんだ、au箱よりマシか(w
40名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 21:02:05 ID:stlfE0ba
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/event/19645.html
たぶんこれだろ。シャープだな
41名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 12:48:29 ID:2Q7P7Pfq
>>2
うちは光入れてるから、勧誘電話は暇な時はじっくり聴いてやってるよ

気分の悪い時は「あんたNTTなの?、えっ違うの、いきなり社長をだせってアポの取り方も知らんの?」と小一時間説教してストレス発散
42名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 12:50:36 ID:2Q7P7Pfq
>>35
んだ、しかもSeagate製に限るな
43名刺は切らしておりまして
>>2
(´・ω・`)家も電話攻撃すごかったお
ついに穏和な僕も堪忍袋の緒が切れて怒ったったお