【モバイル】総務省が販売代理店の本人確認違反を公表、ドコモ・KDDIを指導[09/02/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2009/02/09(月) 01:11:18 ID:???
 総務省は、携帯電話の販売代理店2社に対し、携帯電話不正利用防止法に違反したとして、
違反の是正を命じた。また、監督義務を負うNTTドコモとKDDIに対し、監督を徹底するよう指導を
行ったことを明らかにした。

 携帯電話不正利用防止法で定める本人確認を行わず、同法に違反したとして違反の是正を
命じられたのは、愛媛県松山市の「フォワード」と、千葉県市川市の「アスカプランニング」の2社。
2社では、それぞれ経営する携帯電話販売店において、本人確認や契約名義人の確認を法令
通りに行わず、不正な契約が行われた。フォワードは2008年4〜5月の計15件について、アスカ
プランニングは2008年6〜7月の計15件について、同法に違反したとされる。フォワードについては
KDDIが、アスカプランニングについてはドコモとKDDIがそれぞれ監督義務を負うとして、監督の
徹底が指導された。


▽ソース:ケータイ Watch (2009/02/06 18:59)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43964.html?ref=rss
▽参考 (総務省 HPより)
フォワード株式会社による携帯電話不正利用防止法違反事案に係る是正命令等について
http://www.soumu.go.jp/s-news/2009/090206_1.html
株式会社アスカプランニングによる携帯電話不正利用防止法違反に係る是正命令等について
http://www.soumu.go.jp/s-news/2009/090206_2.html
携帯電話不正利用防止法
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_syohi/050526_1.html
2名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 01:12:21 ID:nGVUXYBQ
あれ、SBは・・・?
3名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 01:12:42 ID:m0isgXBf
一方、損は
4名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 01:13:34 ID:/OR/YgmJ
突くべき所はそこじゃないだろwww
5名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 01:14:22 ID:QO+ZFiuc
SBは意外と真面目にやってるに一票
6名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 01:15:13 ID:rsVNaKLN
一番肝心な所が抜けてますよ総務省さん
7名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 01:22:15 ID:dLMaAEQ3
携帯ショップへの疑問と顧客に対しての対応★2
http://nobukococky.at.webry.info/200902/article_1.html
8名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 01:23:39 ID:CTXexXv8
>>1
〓はニュースにならないってこと?
9名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 01:26:36 ID:540sjMgN
母親名義で携帯使ってる妹は勝手に機種変したりいろいろ変えたりしてるよ>ドコモ
できるようにしたとか何とか言ってたけどあれはどうなってるんだろ
10名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 01:27:36 ID:BoaqasBw

一番迷惑メールがくる携帯はソフトバンクからなんだけどさ。
パソコンからのメールは拒否してんのに本当勘弁してほしいっす。
11名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 01:31:17 ID:IzhJQyAV
>>8
既に指導された
12名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 01:31:29 ID:38XektBQ
なんだ犯罪者も大切なお客ですってか
13名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 01:32:26 ID:C6EZ6PsW
携帯ショップのバイトっていつもあるよな
バイトしてる奴が詐欺の仲間だったら本人確認なんて無意味なんじゃないの?
14名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 01:34:45 ID:es8BsmXJ
ドコモ信者には都合の悪い記事みたいだな。
いままで散々叩いていた内容を、自分でやってるわけだし。

そういうパターン結構今までもあったけどな。
15名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 02:20:31 ID:NUQQMAay
>>9
機種変更の時は、料金の滞納や利用に関して
不審な点が無ければ本人確認はされないよ
携帯無くして機種変更扱いで携帯を買い足した時に、
こちらから確認しないのか聞いたらそう言われた
16名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 04:06:29 ID:Km6m+Zaf
ソフトバンクこそ知らない間に契約内容変更されたり、
料金表示の不備が他社より酷かったり、
っていうトラブルが多かった気がするけど…
17名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 11:39:51 ID:CocZ4+QH
ウィルコムはどうしちゃったの?
18名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 13:31:33 ID:b+l+YQnQ
しょうがない。総務省のえらいさんと孫正義は仲がいいんだから。
急に新規参入できたことからわかってるだろ。
19名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 14:12:38 ID:OcbNRICK
>>17
元々審査が厳しいキャリアではあったけれど、新規即解で端末が大量に中国に流れて痛い目みたんで
今じゃ業界で一番契約が難しいキャリアになったんだよ。
20名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 16:38:32 ID:4UaHd2Mu
こういうスレでSBの文句言ってる奴ってw
21名刺は切らしておりまして
The Independent 2009年1月11日 記事紹介
フランス政府
子どもへの携帯電話広告を禁止
携帯電話使用によるがんリスク増大の恐れが高まる中で放射レベルも制限か
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1159962996/381

欧州議会が無線(携帯含む)など電磁波の厳格規制を採決
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1219048423/198-