【世相】金融危機の世界は今:即席めんが人気、貯金しないよう呼びかけ、消防士に応募殺到 [09/02/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
79名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 18:04:16 ID:UoiyTwvO
>税金対策の為、自分の子供を親戚の子として籍にいれてでも金を残そうとする。
>結果、相続税は妻一人分のみで済むので沢山残せる

相続税のことを何にも知らないんだな
しったか乙
80名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 18:07:10 ID:Mp5qLWfN
>>79
常識だよ。
子供がいると妻枠が何百万残っても子供に分割した分から税金払う事になる。
ここが残す人の凄いところ。
81名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 18:10:45 ID:Lxn9Zg4x
油揚げ麺は食べたら気分悪くなるから嫌い
さっさとノンフライ麺タイプのカップヌードル出せよ
82名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 18:11:23 ID:GsC8X4nM
>>75
マジか。
おじさんがよく海外行くんだけど、素材が安いとかそんなこと言ってたからさ。
あと、牛乳とオレンジジュースがおいしいとか言ってたような気もする。

っていうかカップめんより不健康な食事ってどんな食事だよ。
ラードでも食ってんの?
83名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 18:14:14 ID:QG4Lmoz/
国内の場合、セーフティネットが貧弱で、生活保護は門前ばらいされることが多く、
刑務所がセーフティネットとして機能しているような状況。
年金制度もどうみても終わってる。

こんな状況で貯金するな消費しろと言われても、
煽られて消費したはいいが、失業して貯金無い?自己責任だの甘えだのとはしごを外されるだけ・・・

将来不安が無くならない限りは無理な話ですなあ。。。
まぁ数少ない富裕層相手に呼びかけるのがせいぜいでしょう。
84名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 18:15:11 ID:UoiyTwvO
>>80
何百万って、桁が小さすぎ。
貧乏人無知赤恥晒し上げwww
85名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 18:22:43 ID:Mp5qLWfN
>>84
そう。そう思うでしょ。その数百に固執するんだよ。それに6000万残すっていったら結構だと思うよ。
億の資産持ってる人は株とか有価証券組み。
そういう人らは土地屋敷を文化財だの博物館だのにしちゃってる。寄付とか言って。
実家の土地や屋敷残す人とはまた話が違うんだよ。
86名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 18:32:28 ID:UoiyTwvO
法定相続人の頭数が多い方が非課税枠が大きくなるんだよ。
87名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 19:01:48 ID:JR4X+r42
>>85 とりあえずおまえは他人の金を妬むより自分で稼ぐ事を考えようねwww
88名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 19:05:27 ID:pD/1iki5
外食は減ったな、確かに・・・
89名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 19:12:49 ID:cHk2nHws
スーパーだと即席めんは5食200円で、2L生茶が130円。
コンビニでカップラーメン買ったら200円弱で、500ML生茶が150円。
90名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 19:16:18 ID:pD/1iki5
コンビニじゃなくてスーパーの利用も増えたな・・・
恐ろしい事だ・・・
91名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 19:31:33 ID:7X3tlqqz
公務員が人気の国家は終わってるな。
92名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 19:38:09 ID:WTKp7AY1
まさに北風と太陽だな
貯金するなするなと言うほど庶民は貯金に奔る
93名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 19:55:40 ID:9PSs/gn0
日清はとっとと便乗値上げしたぶんを元に戻せよ
94名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 19:56:42 ID:UzNQJXm0
>>82
素材が安いのになんで料理が高いか考えろ
料理つくれるやつがろくにいないのだよ
あとウーマンリブ運動で、食事作ってる時間を仕事の時間に差し向ける女が増えて
料理が下手な女が叩かれない土壌が育ってしまってる
95名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 20:00:07 ID:TdFRDyjk
>>25

低学歴クズニートはバカですか?
アメリカの公務員は年収400万円程度。

一方日本はその倍。景気がよかろうが悪かろうが殺到するんだよカス。
そんな社会が正しい分けないだろ
96名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 20:06:06 ID:bA0RGNTe
最近はあらゆる店の前をカネを使わずに通り過ぎるのが快感になったw
財布に手をつけずに家に帰り着いたときの達成感たるや!
97名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 20:06:23 ID:ssLR1/YB
個人の財布の事情とマクロ経済の事情なんて同じ次元で語るなってw
この手の話題は卵が先かニワトリが先かの問題に似てるよ
こういう類のスレは詭弁に満ちている
98名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 20:09:02 ID:a9mEG3be
>>95
平均のマジックに騙されてる奴だな
99名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 20:10:53 ID:pD/1iki5
>>93
意識的にPB商品買ってりゃ、そのうち下げざるを得なくなる。
もしくはPB商品が値上げされる。
100名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 20:13:50 ID:Johb+dwf
貯金するに決まってんじゃん
庶民に出来ることはそれだけ
101名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 20:36:14 ID:z95j7uNi
インフレ対策も考えないとな。
貯金だけだと酷い目にあう可能性が大。
102名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 21:13:09 ID:bA0RGNTe
>>101
だな。資産の分散を考えないといけない。
だが、カネを使わないようにするのは全ての対策の始まりだから、
何をしなくとも節約だけはしないと。
103名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 21:16:42 ID:D+U23Ef6
もう、サミットとかで世界中が談合して
世界同時マイナス金利導入で貯蓄出来ないようにとかやれよw
104名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 21:39:24 ID:uGEGgJnM
カクテル「ダウ・ジョーンズ」のレシピを知りたい。どこかにないかね〜。

あ、お金を使って消費するのはパリス・ヒルトンに任せた。俺は貯金するよ。
105(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/02/08(日) 21:43:25 ID:+2eDXQUE
>悪魔の角を持った貯金箱が描かれたポスターが

(´-`).。oO(・・・ゼイリブ広告かよ)

106名刺は切らしておりまして :2009/02/08(日) 21:47:31 ID:DbMJYzjJ
この恐慌で収入が目に見えて減ってるのに、
派手に消費しようと思うバカはいない罠。
預金に回すのがフツーだろ。

特に日本では”貯蓄より投資”なんてさんざん
政府が鳴り物入りで叫いてたわけだし。
107名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 21:50:12 ID:/VIy6l+m
>>56
消費税を食い尽くすシステムが官僚どもによって構築されているから暫定的であっても無理だろ。
108名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 21:56:28 ID:+qanc8TJ
モノが売れないから不況になってるのに
どうして貯金をしようなどと不況を増長させようとするのか不思議。
陰謀だろ、どこかの国の。
109名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 21:57:29 ID:LQEPKnQZ
>>106
預金預金で金を使わないチキンレースをやると
金を潤沢に持っていない人間は脱落が早いから
職を失うも、次の職がないといった人間を増やすことにもなるわな
まあ、公務員の脱落は最後になるだろうからいいけど
脱落した人間が暴走しない様にキャンプや収容所が必要になりそうだ
いや、黒沢のホームレスの話を見ると、抵抗する気もなさそうか
110名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 21:57:58 ID:o6Cq/RTk
日清はカップヌードルもどき、ノンフライカップ麺、うどん、そば、焼きそばって
100円ショップ向け商品フルラインナップ揃えたよな。やっぱどっかで数は
捌いてないとコスト増になるんだろうな。
111名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 22:20:11 ID:S6BW2lUu
油とりすぎてメタボになるぞ。
112名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 22:29:12 ID:LJYyinPF
野菜たっぷり入れて食った。ウマー。
最近は全くと言っていいくらい外食しなくなった。
113名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 23:05:10 ID:1ZQ82Vvp
けど今まで溜め込んでた人にとってはデフレ&円高で消費するのが賢いよ
貯蓄はインフレ時にすればいい
114名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 23:10:12 ID:iBMSvhmS
カップラーメンなんて高くて買えない。

5kg1500円以下の米を食ってる。 米の粒が小さく白いクズ米が混入している奴だ

ディスカウントストアでよく売っている出所不明の米だ。

それでも鍋で炊くとそこそこ食える。
115名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 23:12:51 ID:pD/1iki5
事故米か。
早死にできれば苦しみから解放されて天国いけるだろ。
116名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 00:26:00 ID:NodFXjgt
貯金しないとこの先生きのこれないし
117名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 01:09:34 ID:Poqk3G0+
>>75
あんなもんがヘルシーフードなんて
いくら米国人がアホでも誰も思ってねーよw
ただ学生のライフラインとは思われているが。

>>71
あと素材の価格も大して変わらんよ。
よほどの貧困層にでも行かない限り。
118名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 03:11:47 ID:AJmBXHZ3
>>36
パンなんて贅沢な!
米の方が腹持ちいいし安いぞ!
119名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 03:14:45 ID:/vBhht9O
消費抑制にしかならないリサイクル詐欺と温暖化詐欺もいい加減止めろ>クソ官僚
120名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 03:36:56 ID:PvvcQ8C2
>>107
25兆円の政府発行紙幣を発行して、それを国民に配らず、国庫に入れて原資にすれば、2年間消費税を無税にできるって、たかじんでいっていた
ま、やめといたほうがいいだろうけど
121名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 03:39:08 ID:audB9r6x
>一方のフィンランドでは、国が人々に貯金しないよう呼びかける広告を展開している。
>悪魔の角を持った貯金箱が描かれたポスターが「不況に餌をやらないで」とうたう。

ああ、あの豚の貯金箱から角が生えてるポスターはそういう意味だったのかw
122名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 04:23:09 ID:dFFBJ8SC
風俗いくやつが節約とかアホ抜かせって話
俺は風俗いかねーから肉も酒も好きなだけやる。
123名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 10:23:12 ID:XgRcpVOx
インスタント麺よりも、スーパーで売ってる一玉30円のうどんやそばのほうがおいしいよ。
安いのはもちろん、腹もふくれる。
124名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 11:49:58 ID:b+hTxGJ+
エコノミスト(笑)
125名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 19:20:19 ID:SYNL/27H
結婚もできない趣味もないようなゴミに限って貯金が趣味なのはなんでだろね。
だらだらと無為に生きてたって意味がないのに。
126 ◆3mUF5JKNNU :2009/02/10(火) 21:44:33 ID:VphiIH6y
>英国の百貨店チェーンのディベンハムズは

デベナムズだろjk
127名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 10:43:10 ID:frFm4URN
>>125
いくらなんでもそんな奴ばっかりじゃないだろ、どんな偏見だよw
128名刺は切らしておりまして
>>112
俺漏れも。

自炊するようになると松屋の豚めしすらも高いと思うようになっちまうんだよなー。