【自動車】ドイツ高級車3社、1月の世界販売台数、軒並み2ケタ減[09/02/07]
修理も国産車では考えられないぐらい時間掛かる
部品取り寄せとかもあるからしょうがないんだろうが
不具合情報が上手く共有されてないのか、なかなか原因が判明しなかったり
一回の修理で完治せず度々入院なんて事も
147 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 23:16:29 ID:h9qXnjtb
>>146 よほど無能なディーラーでなければそんなコトはないと思う。
ただし、中古購入されたようなクルマだとディーラー記録簿がなかったりして
何が施されているのか分からないので故障の原因が分からないことはある。
でも、そんなのはDQNの乗っていた中古レクサスを買っても同じこと。
素人改造(整備士免許のないショップ工員の作業も含む)されると
変調の原因を誤摩化すために別の変調を加えたりするので最悪。
ま、独逸車ではないけど「修理出来ません。」と言われた事があるなw
新車で買ってから不具合続きだったw
149 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 01:17:12 ID:bASh14ta
>>145 高速多用する走行多い人が5年以内に乗り潰すには悪く無いよ
150 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 01:20:33 ID:AeKlhfYn
南アフリカ、中国製
>>141 R230のSL持ってるけど乗りにくくて愛着がわかない
マイナートラブルはあるけどメジャートラブルはない
オープンだから元々ボディ剛性はあんまりない
車に興味がなくなったので売り飛ばそうかと思ってる
日本では日本車がいいね
そもそも日本では車にのらなくてもいい
152 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 01:47:02 ID:GhWnL5/W
8草というより、土建専用って感じだね
153 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 02:43:59 ID:kFYscZI/
高速多様するような奴は運送業が使い走りのイメージがあるなあ
日本って自国車が多すぎるとは思う、関税もないのに
155 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 04:32:15 ID:Il6UJw8c
あんな価格設定で今以上にシェアが取れると思うほうがおかしい
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 05:04:27 ID:ePk6aGe4
>>142 それで最近のベンツは安っぽいんだなwww
>>141 ベンツ、送風ファンのユニット交換で40万て言われました><
一回直したとこなのにもた壊れるとわ
コトコト異音がするだけなので修理しない
パワーウィンドとかまじでオンボロすぎる
公園のベンツで彼女にアウディ
バブル崩壊の時でも庶民に関係ないこういう高額商品はある程度売れてたんだけどね。
高額商品がここまで売れなくなるってのは富裕層の資産減少が半端ないんだろうね。
160 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 20:59:48 ID:TERDXLXK
無理に買うとしてもゴルフくらいだなあ
ベンツだのBMだのはなあ
それだったらでかいテレビと高性能のPC買ってうまいもん食べるよね
FRとかFFとかどうでもいいし
>>160 正解だと思うぞ。車にはもはやステータスなんか求めちゃいけない。
162 :
161:2009/02/10(火) 21:13:36 ID:QFmhaIqa
ま、好きな車を買えばいいんだよ。
その人の趣味を他人がとやかく言う必要は無い。
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 01:29:05 ID:5KOdDrqG
164 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 01:45:17 ID:spcE+icA
>>13 そういう意味だったのか
二十数年間ナゾだったこち亀のギャグの意味がわかって
助かったよww
>>75 フォーカスはゴルフよりずっとハンドリング良いよ。
現行フォード車の良さは異常。
ただ日本車も欧州仕様だと日本よりずっとまともに走る。
160kmオーバーでも大して問題ない。
167 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 12:39:27 ID:Kwk5mHmZ
>>139 すでにバブル期の頃から日本車のデザインはドイツ車の上を行っていたよ
特にマツダ。センティアとかユーノス・コスモとかFDとか
その頃のベンツやBMWやポルシェなんてトラックみたいで華やかさや色気皆無
168 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 12:44:52 ID:RgzzMAl9
169 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 12:45:06 ID:NEwwQqmW
2桁減ていうのは今まで10万台売れてたのが1000台しか売れてないのかと思った。
170 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 12:55:42 ID:JceMTDDt
>>141 >最後に右ハンドル車売るんならウインカーも右に移せと言わせてもらおう。
えっ、今でもそうなの?免許を取って初めて買った車が空冷のVWビートル
で、それがやっぱりウインカーが左だったけど、まさか今でもそうだとは
思わなかった。進歩ないなぁ。
ヒュンダイですら日本で売る車は右ウインカーに直したというのに
キャデラックの旧セビルもウィンカー直してたな
イギリスのイギリス生産車でさえ左ウインカー。
英国自動車産業の弱体化、壊滅が原因。
左ウィンカーはISO規格だからね
日本の国内モデルが従ってないだけ
海外でも右ハンドル日本車は右ウインカー。
日本車に乗り換えた英国人はいつも間違ってる。
176 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 00:09:36 ID:ee/ZrBDn
現在のVWってオートマにアイシン製を使ってるんだっけ?
昔は耐久性が無くって保っても10万kmでO/Hか載せ換えだったんだよね。
今のモデルだったら国産感覚で乗ってられそうだな。
(MT主流の土地柄で作られた車をATで乗るのが間違いって言われりゃその通りだが)
特に電装系は日本流の設計思想をドンドン取り込んだらいいな。
177 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 00:12:48 ID:TLT11WFg
>>165 >フォーカスはゴルフよりずっとハンドリング良いよ。
にもかかわらず日本市場では独フォードやオペルが全く売れないのは
日本でドイツ車はブランド物にすぎないから
178 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 00:19:18 ID:TLT11WFg
トヨタ自動車「最強伝説」を徹底検証
http://diamond.jp/series/newdw/09_02_14/ 今回の特集では、最強のトヨタがどうして赤字になってしまうのか、
果たして、V字回復の可能性はあるのか、その構造と先行きを徹底分析し、
わかりやすく解説することに努めました。
さらに、先ほども触れましたが、トヨタは終身雇用制や労使協調、
密な社内での人間関係等々・・・、いわゆる日本的な企業の代表であり、
ある意味で日本の縮図とも言えます。
「トヨタを通じて日本経済全体を語る」という視点でも、
硬軟織り交ぜた話題をさまざまな視点から取り上げています。
それから忘れてならないのは、トヨタのお膝元である名古屋経済への影響と実態です。
弊誌恒例の特集「都市経済特集」を担当するベテラン記者を含め、
複数の記者が徹底取材を行っています。
今回の特集を通じて、しみじみ感じたのは、日本の製造業は、
米国に比べ、モノづくりに対して愚直なまでにマジメで真摯に取り組んでおり、
それが強さの根源にもなっているのですが、
その一方で、世界最大市場である米国経済、急激な為替変動のインパクトに、
いつも翻弄されて来ました。
今回のトヨタのケースも同様で、結局、日本の製造業全体が米国依存、
円安依存を背景にした輸出型ビジネスモデルから抜け出していないことを示しています。
今回の特集は、トヨタという巨大企業を通じて、日本の製造業、産業構造のあり方についても、
さまざまな議論の一助になればと思います。
“最強トヨタの検証”は、最強といわれた日本の製造業の検証でもあるのです。
>>177 その意見にも一理あるとは思うけれど、加えて
○フォードはディーラー網が弱すぎる、メディアへの露出も少なく、知っている人自体少ない
○オペルの場合、最小モデルのヴィータがドラマへの露出のおかげもあって数が出た
ところが、モデルチェンジしたとたんマイナートラブル続出、評判を落とす
ベクトラ、アストラもいい車ではあったと思うが、ヤナセがうまくディレクションできなかった
ザフィーラにいたっては、まったく同じ車がずっとお安くスバルで売っていたという(スバルも売れなかった)
GMジャパンはいったい何がしたかったのか
末期には田舎の自動車整備工場の人にも「オペルはだめだねぇ」とか言われる始末だったからね…
181 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 01:51:13 ID:TLT11WFg
>>180 オペルの品質がプジョーに比べて悪いとは思えないのだが
なぜプジョーは日本でもそれなりに人気があるのにオペルはだめなのか?
182 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 02:14:19 ID:TQqgFOrq
日本で販売してたころのオペル車の壊れっぷりは
伝説になるくらい派手だったぞ
ググれば腐るほど出てくる
欧州でもオペル、フォードは無印良品イメージだからね。
ベンツ>BM>Audi>VW(>フラ車、イタ車)>オペル、フォード>日本車>韓国車
って感じ。
普通の人はフォーカスやモンデオがゴルフやパサートより良いとは思わない。
184 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 02:32:16 ID:TQqgFOrq
そのランクは根拠あって書いてるのか
ただの個人的ランクなのか気になるが
ブランド力調査の結果とは全然違ってるな
売り上げともちがうし
根拠なんかないよ。こっちで英米仏伊人と接したり雑誌読んだりした感想。
売り上げとは違うのは当たり前でしょ。
186 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 02:39:09 ID:TQqgFOrq
ならいいや
>>180 ヴィータが、売れたのは、95〜96年あたりじゃないかい?
当時、色・装備を選べば、納期は、6ヶ月だったと記憶してるよ。
ドラマの頃は、モデル末期の割りによく売れたという程度かと。
まだ、ポロは上陸せず、国産勢は、スターレットの時代に、
安全装備満載のモデルが、円高にて154万から選べたんだよね。
また、ヤナセが扱ったということもあって輸入車初心者でも、
安心して購入できたことが理由かと。
いい車だったと思うが、この時期の信頼性は、
>>182さんのとおり。
愛想をつかされ、格安で放出された中古車を、これもまた初心者が購入。。。
その後、売れたプジョー206の信頼性はどうなんだろ?
リピーターついてるかい?
188 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 03:26:10 ID:YEKLDLRf
早く欧州フォードの輸入再開しろないかな
ドイツブランドと違ってフェアプライスで物も良いのに販売網がしょぼいからな…
いっそGMと険悪になってるヤナセとか
売上落ちてるイタフラ/PAG正規ディーラーを引き入れたら如何だ?
189 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 03:57:51 ID:TLT11WFg
>>183 AAA
ブガッティ
AA
ロールスロイス、ベントレー、マイバッハ、アストンマーチン、フェラーリ、ランボルギーニ
A
メルセデス、BMW、ジャガー、マセラッティ
A−
アウディ、レクサス
BBB+
ボルボ、サーブ、VW
BBB
トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、三菱、スバル、シトロエン、プジョー、ルノー
アルファロメオ、ランチア、オペル、フォード
BBB−
スズキ、ダイハツ、セアト、シュコダ、フィアット
BB
現代、大宇、ダチア
B
ラーダ、プロトン
190 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 04:28:51 ID:1mlcVO+q
>>185 根拠どころか外国人と接したことさえないくせにw
>>178 中国では売れてるらしいよ。もんでお、何処製か知らんけど。
中華と趣味似てるねwww
192 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 19:51:41 ID:V2JbqfD9
モンデオって南チョンのキア製じゃなかったっけ?
193 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 20:00:10 ID:wpc1p0CS
>>187 懐かしい話だ そのときヴィータ買ったもんww
そのあと、アストラを2台乗ってメルセデスに乗ってる
ヤナセの思う壺だなw
年末にメルセデスのCを買い換えたんだが、その商談中、土曜なの
に最後まで店内オレだけで、えらい緊張した
確かに暇そうな感じだったなあ
ヤナセもドイツ車=高級車という路線を頑張って育ててたのに
メーカー直営ディーラーに全てかっさらわれてしまったからなぁ
195 :
名刺は切らしておりまして: