【電機】ローム:全社員約8000人の休日設定、賃金数%一斉カット…ローム甘木を清算、100人余りの正社員は解雇 [09/02/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 半導体メーカーのローム(本社・京都市右京区)は6日、国内グループ会社を含む全社員
約8000人を対象に会社指定の休日を設け、その間の賃金を減額する方針を明らかにした。
製造業務以外の社員も休ませ賃金を減らすケースは珍しい。「全社員で痛みを分かち合いたい」
(広報)としている。

 本社のほか製造子会社9社(浜松市、岡山県笠岡市など)、営業所などの正社員に実施。
当面、5月上旬までにそれぞれで計7日間程度の休日を設定。工場では指定日にラインを止め、
営業部門などは業務の忙しさに応じて休む。賃金の減額は数%という。

 また、ロームは6日、9社とは別の製造子会社、ローム甘木(福岡県朝倉市)を今年3月末で
清算し、中国・大連の工場に移管することも明らかにした。100人余りの正社員は解雇する。
【宮崎泰宏、井上俊樹】


▽News Source 毎日jp 毎日新聞 2009年2月7日 2時30分
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090207k0000m020150000c.html
▽ローム 株価 [適時開示速報]
http://www.rohm.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6963
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=6963.2
▽関連
【家電】ローム:LED照明に参入、業務用に販売・売上高100億円目指す…寿命4万時間 [09/01/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233095500/
2名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 08:27:59 ID:ga/2UfT9
殆どの企業が軒並み赤字でこういう事態なのになんで
やきうせんしゅwとかサカーせんしゅはバブルまっただなかみたいなの?
3名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 08:31:25 ID:uEj4sP9y
ただでさえブラックなのに容赦ねーな。
4名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 08:41:55 ID:KIzPNoyn
↓ロームの休日禁止。
5名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 08:47:14 ID:tUeXh1xB
しかし前回の不況時には、どこの企業もあたふたとして
時間ばかりが徒に過ぎ去り、その間は体力を確実に消耗
した挙げ句、誰もが考えつく程度の手を打ったのに対し
なに?今回の大変身は?w あっという間に、電光石火
のトランスフォームw こりゃ、好況時に既に準備して
いたとしか思えないなw
皆の衆、安心して良い。日本企業はしたたかだw底打ち
が確認できたら、そこからは脱兎の如くに駆け上がるw 
時間がかかり、
6名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 08:48:48 ID:wU5n9zj+
労務のことをまったく考えないローム。
7名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 08:49:36 ID:9vmwhHMl
>>2
サッカーは国内に限ればそんなに高収入でも無いと思うが
8名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 08:49:55 ID:B1vpuIsc
ロームの技術力はすごいんだけどな。
地合いには勝てないか。
9名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 08:54:14 ID:vAgiavbU
中国へ行っちまった。
10名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 09:04:50 ID:YP+kqGFf
はいはい、国内の空洞化、空洞化
11名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 09:17:13 ID:t7szhxjJ
うちも給料半分でいいから休日倍増してくれないかなぁ
12名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 09:26:35 ID:fKdgsGO+
そら社員のネーチャン、バイブ突っ込んで写真撮りたくなるわ。
13名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 09:32:06 ID:sISAOM+Z
 京都の会社は容赦なくリストラする所か、入社のための門が高いかわり不況時に
も身内で固まる所に分かれる。
 いずれにしても手堅い経営をする所が多い。先がないとみるとすぐに事業や会社
を売却するし。
14名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 09:34:15 ID:aLLoOp9x
ローム甘木清算なのか?
えらいこっちゃ。
15名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 09:36:19 ID:vMrGrQiw
ロームは枯れたプロセス使ってニッチなところで確実に儲ける印象だな
16名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 09:56:21 ID:BEJmxEXb
ロームや村田でもぎりぎり赤じゃないレベルか
半導体業界やばいな
17名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 09:58:37 ID:y38m0spz
平気で人を切る。酷い。
18名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:05:03 ID:1xQEcnWU
>>17
半導体はいま世界的にヤバスな状態だから、平気でって言うのは違うかもな
19名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:13:27 ID:MdievSTX
The B-52'sか
20名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:17:57 ID:bJagNOBn
以前から平気で派遣社員を切ってきた。
それが正社員に及んだだけの話。
21名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:18:23 ID:cNkuQPct
>>5
今回はクビを切ることに社会的コンセンサスが出来たため
あと、決算も大赤字なところおおいし、サクっと切れる
22名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:19:18 ID:rDf/e5Wq
>>16
村田は赤字。
ロームはどうだっけかな。
23名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:22:52 ID:vMrGrQiw
第二次産業の本格的な終焉が始まったのかねぇ
農業のようになるのかも知れん
農業みたいに国家戦略として確保できる先進国が強いんだろうな
24名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:24:45 ID:JTVcc4gb
国家の屋台骨を支える製造が軒並み真っ赤なのに
docomoやオリエンタルランド増収とか日本人てバカじゃね?wwww
25名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:28:41 ID:HAEjwWCe
正社員の解雇が自由化されて日本は正常。
26名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:29:10 ID:HmMRG5Di
>>24
任天堂が生きていれば日本は安泰
27名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:30:49 ID:BEJmxEXb
>>24
来年度はそこらへんもやばいんじゃないか
28名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:33:57 ID:IpFlKYjr
半導体のラインってそんなに細切れで止められるの?
29名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:34:10 ID:07FoYnb6
任天堂・京セラ・村田製作所・日本電産・堀場製作所・オムロン・ワコール・サラ金
30名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:36:16 ID:VfcqBmaX
派遣の次は正社員に及ぶことなんか明らかだったろうにw
馬鹿な2ちゃんが派遣叩いて自己責任自己責任w
ほんとアホだわwwwww
派遣解雇されたら正社員の身も危うくなるのにw
労働者が低脳でほんと楽だわな、政治家と経営者は。
31名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:36:18 ID:CWvVw/i1
島津製作所・タキイ種苗
32名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:47:53 ID:0i/ct5Iw
大陸に精気を吸い取られるばかりだな
33名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:54:33 ID:eekJiNCT
>>30
それに加えて、
雇用は遅行指標というのも理解できていない感じのレスが多い。
景気が悪化してそれが本格的に雇用に響くのは通常、半年から1年後
ただ派遣は切りやすいから速かっただけの話。
その時になれば、派遣よりもコストが高い正社員を狙い撃ちされるに決まってように。
なぜこう、「自分だけは安心」と思ってる人間が多いのか。
半年後から一年後も自己責任と言っていられるか見物だ。
34名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:58:46 ID:i8zZn/ua
月二回週休三日とかだったらちょっと羨ましい気がする。
35名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:59:34 ID:phCCBWRn
>>30
>馬鹿な2ちゃんが派遣叩いて自己責任自己責任w
そもそもは経団連ほかの連中が自己責任と言い出して調子こいてたら
2chの無職ニートの馬鹿が鵜呑みして気取って言ってただけだろwww
36名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:02:02 ID:IpFlKYjr
グループの正社員が解雇されるぐらいだから製造現場の派遣とかはかなり切られたのかな
ここも派遣多いよね?
37名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:05:39 ID:hVdZt0AR
京都ブラック団の一員だな。京セラ、ローム、電産
38名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:06:23 ID:vMrGrQiw
派遣に置き換わってない正社員は元々切られにくいポジションの正社員だからな
39名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:14:29 ID:phCCBWRn
>>37
でも京セラは派遣を使ってないって
稲盛がインタビューに答えてたな
何かからくりがあるのかな
40名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:15:55 ID:cUBIZzYg
>>39
派遣はすぐに首切れるけどサービス残業させられない
41名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:20:17 ID:XVy4fyj3
これが本当のロームの休日ってかwww
42名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:24:29 ID:8cJF/Wh1
小泉構造改革の成果です!郵政民営化で全て解決!!!
小泉構造改革の成果です!郵政民営化で全て解決!!!
小泉構造改革の成果です!郵政民営化で全て解決!!!
小泉構造改革の成果です!郵政民営化で全て解決!!!
小泉構造改革の成果です!郵政民営化で全て解決!!!
小泉構造改革の成果です!郵政民営化で全て解決!!!
小泉構造改革の成果です!郵政民営化で全て解決!!!
小泉構造改革の成果です!郵政民営化で全て解決!!!
小泉構造改革の成果です!郵政民営化で全て解決!!!
小泉構造改革の成果です!郵政民営化で全て解決!!!
43名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:26:04 ID:GT18KBjM
オムロン、グンゼ、ニチコン、GSユアサ
44名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:26:56 ID:RJxeuKFw
>>30
大丈夫だよ、派遣君。
正社員へも影響が出るが、その前にはまず派遣社員という人身御供が
出されるから。今から仕事探しておけよ。
45名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:28:47 ID:kelGLJW/

エルピーダメモリ
21年第3四半期

売上高618億円
赤字723億円

http://www.elpida.com/ja/ir/pdf/2009-02-06-Q3FY2008J.pdf



韓国は鵜。日本は鵜飼?。





46名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:29:13 ID:kelGLJW/


パイオニアがテレビ事業から撤退
カーナビ会社へ。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D06083%2006022009


鵜のサムスン&LG大勝利!
サンヨー終了の次はパイオニア終了でした。




47名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:32:27 ID:HYtktWm3
は?派遣の次は正社員切るよ

     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <     正社員      ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
48名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:34:30 ID:/tFRJhXx
恭子さんは?
49名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:34:37 ID:y8mdnXfO
派遣よりいらない正社員切った方が企業としてはいいよな
50名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:35:43 ID:6aO2y3WV
>>47

wwww

  w  w
 w
51名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:37:30 ID:HYtktWm3

  ________
  |          <、
  |    / __ヽ_ <´
  | 「 ̄( ヽ)(/) ̄
  (6     っ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ∩___><   派遣解雇なんて自己責任wプギャーw正社員は安泰w
   | _ ̄ ̄ ̄>  \__________
     ̄ ̄ ̄

派遣の次は正社員切るよ
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <     正社員    ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
52名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:43:36 ID:vMrGrQiw
正社員が解雇されても、既に解雇の決まってる派遣社員と同格になるだけなのにな
53名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:51:46 ID:4uaabGnY
液晶・半導体は壊滅だなー。
製造機械作ってる大きい所が逝くんじゃね?
54名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 12:13:07 ID:vMrGrQiw
好景気でも儲からず、不景気では真っ先に崩れる
それが半導体
55名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 12:16:15 ID:J4pHw+EP
意外に早く景気が回復して生産能力を必要以上に削った日本だけが
バカを見るというオチが来そうな気がする。

アメリカが躍起になって日本の悪さを強調する報道が気になる。
日本やシナチョンのマスゴミはいつもの日本崩壊報道だけど。
56名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 12:26:01 ID:Pev+taOm
>>5
所詮2chヒキの見識といえばその程度なのかもしれないが
おまえ、どうしようもないな
企業がしたたかとか関係ないし
例えていうならイチロウがヒットを打てるかどうかが問題になっているのではない
イチロウが活躍してるのに球場に観客がいないことが問題なのだ
理解できる?
57名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 12:27:23 ID:I9MnOJR8
ロームに就職した大学時代の友人、元気にしてるだろうか…
58名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 12:32:01 ID:BEJmxEXb
まあロームはもともと大卒は派遣みたいな感覚だからな
59名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 12:45:21 ID:V88593n0
ローム記念館にはお世話になってます
60名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 14:08:08 ID:wx4BwlmF
きれいな女性社員もリストラ対象なのですか?
61名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 14:55:44 ID:0hKF8qhW
>>55
馬鹿なこと言ってる・・・
62名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 15:55:46 ID:Zpq3r1KH
N速のクルクルパーは巣に帰れ
63名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 16:22:50 ID:0sOk3+Ey
ものすごい勢いで落ち込んでるから、その分ものすごい勢いで需要が戻ってくるっていうことはないの?
64名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 16:33:35 ID:vMrGrQiw
需要はしばらく変わらないと思うけど、在庫調整が落ち着けば、ここまで異常な状況は終わると思う
65名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 16:42:10 ID:HmMRG5Di
今の世の中半導体無しでは成り立たないし、別にセミコン業界が死滅するわけでもないからな。ある程度再編したら落ち着くでしょ。
66名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 17:54:15 ID:0Y3y1MKD
>>65
別に海外から調達すればいいだろうし、日本の半導体はそのまま死ぬだろうな。
67名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 18:16:10 ID:pj75LDbc
淘汰が進んでごく一部の企業だけが生き残るんだろうな
それまでは投資しなきゃ死ぬし、下手に投資しても死ぬチキンラン状態
68名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 18:24:59 ID:iobzNoQl
小泉構造改革の成果です!郵政民営化ですべて解決!!!
小泉構造改革の成果です!郵政民営化ですべて解決!!!
小泉構造改革の成果です!郵政民営化ですべて解決!!!
小泉構造改革の成果です!郵政民営化ですべて解決!!!
小泉構造改革の成果です!郵政民営化ですべて解決!!!
小泉構造改革の成果です!郵政民営化ですべて解決!!!
小泉構造改革の成果です!郵政民営化ですべて解決!!!
小泉構造改革の成果です!郵政民営化ですべて解決!!!
小泉構造改革の成果です!郵政民営化ですべて解決!!!
小泉構造改革の成果です!郵政民営化ですべて解決!!!
小泉構造改革の成果です!郵政民営化ですべて解決!!!
小泉構造改革の成果です!郵政民営化ですべて解決!!!
小泉構造改革の成果です!郵政民営化ですべて解決!!!
小泉構造改革の成果です!郵政民営化ですべて解決!!!
小泉構造改革の成果です!郵政民営化ですべて解決!!!
69名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 19:14:22 ID:5ojGg9++
他企業の対応は実に誠実だ。およそ10年前某沖○気○業の関係では
嫌がらせから始まり、それでも退職しない場合は、
無実、架空、事実無根の罪を被害者に被せて、処分を決定してから、
被害者に初めて通告する。被害者には問答無用で何もさせない。
更に脅迫をし、被害者を悪者扱いにして泣き寝入りさせる。
脅迫された内容の一例。無実の罪を被って退職しないと、
@親族に不幸な影響がでると脅迫する。
Aあんに闇社会や嫌がらせ屋がいることを匂わして脅迫する。
B一生涯職に就けなくできると脅迫する。
C会社や医師の社会的信用をもってすれば、精神病院に強制入院させることができると脅迫する。
D自殺するなら、会社に一切迷惑をかけるなと念をおす。
E行動範囲、人間関係周辺に悪い噂が広がるかもしれないと脅迫する。
特にEの被害影響が大きいので、誰からも、制度からも、助けてもらったことはない。
むしろ、面識のない人からも、いわれない差別や卑下、誹謗中傷が増大した。
派遣切りされた人、自暴自棄になっている人は、下には下がいると思って、諦めないでください。
70名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 19:16:34 ID:0GUlrBit
また福岡だけ切るんか!
カワイソウだな九州・・・
71名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 19:28:26 ID:lvjkSFBx
>>66
すでに劣勢だからね。
細々と、やってくでしょう。
72名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 19:48:32 ID:dtjBtD/Y
>>19
懐かしいな
73名無し募集中。。。:2009/02/07(土) 19:51:46 ID:Cxf2BoY0
半導体業界も、造船、繊維のように衰退していくのかな
74名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 19:59:19 ID:ilCkZxgw
>>30 で?

如何すりゃ良いと?
派遣も正社員の人件費削減せずに
何とか持ちこたえろと?

ま、可能な所も有るだろうけど、それで会社倒産したらどうするの?
75名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 20:04:16 ID:1oUz/gFt
>>45,46
パイオニアは日本の中の鵜だろ。

日本電気部品産業→韓国電機メーカー

が鵜飼いと鵜の図。
76名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 20:12:09 ID:KRnLjpxe BE:296367825-2BP(0)
組合がアップをはじめました
77名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 20:45:29 ID:VdnlFmJW
たしかロームって野中先生と関係が深いと思った。
78名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 20:59:06 ID:vMrGrQiw
農業と一緒で、自給率0になっちゃって大丈夫なのかな、とは思うな
79名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 21:04:50 ID:c/lXYWYK
携帯カメラやプリンターヘッド作ったな
懐かしい…
80名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 21:10:49 ID:2gEHMUFJ
ちっちゃいことは気にしない。



ワカチコ、ワカチコ。
81名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 21:49:32 ID:rflgAomW
煽るわけじゃないけど、いい話聞きません。 大丈夫でしょうか
82名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 22:01:06 ID:PprTz2/l
国内同業の中で圧倒的な利益率だったここも、さすがにダメだったか
沖買収が足引っ張ってるんだろうなー
83名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 22:36:14 ID:AxAwcfSq
福岡でもローム関連の会社は昔から評判がよろしくない。
忙しいときは死ぬほど働かせて暇になると直ぐに首切り。
しかしローム甘木を精算するとは・・・・・。
84名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 22:41:26 ID:PprTz2/l
九州はそういった使い捨て人員の工場群のおかげでなりたってるからな
キヤノンが最も悪評高いが…俺はどこも同じだと思う
85名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 00:48:06 ID:iEmmoTRr
>100人余りの正社員は解雇する。
10年ほど前にローム甘木で働いていたが、その時は正社員だけで500人、派遣500人くらい
いたはずだが、すでに相当のリストラをやってたんだな・・・。
86名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 01:04:12 ID:eXL/djfE
>>37
中傷はやめなさい
87名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 02:24:50 ID:iTMfjT9i
ドコモや任天堂のようなセットメーカは製造業を支えているから引き続きがんばってほしいが
問題はケータイ、ゲーム、ネズミーランドといった遊びの要素が大きい産業が儲かっているというのが
情けない。これは日本人が馬鹿になってきた証拠を確認する結果になったな。
88名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 02:28:28 ID:zbxycjnv
ドコモがセットメーカ?
89名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 02:34:28 ID:O2nbYrcQ
DSは教育教材のイノベーションを起こしたから売れたんだよ。
90名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 02:35:42 ID:iTMfjT9i
>>88
じゃあ何?
91名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 03:02:42 ID:atZqxFP4

痛みに耐えましょう小泉構造改革の成果です。
痛みに耐えましょう小泉構造改革の成果です。
痛みに耐えましょう小泉構造改革の成果です。
痛みに耐えましょう小泉構造改革の成果です。
痛みに耐えましょう小泉構造改革の成果です。
痛みに耐えましょう小泉構造改革の成果です。
痛みに耐えましょう小泉構造改革の成果です。
痛みに耐えましょう小泉構造改革の成果です。
痛みに耐えましょう小泉構造改革の成果です。
痛みに耐えましょう小泉構造改革の成果です。
痛みに耐えましょう小泉構造改革の成果です。
痛みに耐えましょう小泉構造改革の成果です。
痛みに耐えましょう小泉構造改革の成果です。
痛みに耐えましょう小泉構造改革の成果です。
痛みに耐えましょう小泉構造改革の成果です。
痛みに耐えましょう小泉構造改革の成果です。
痛みに耐えましょう小泉構造改革の成果です。
痛みに耐えましょう小泉構造改革の成果です。
92名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 03:03:52 ID:dfHxfGvh
93名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 03:12:18 ID:ur1Idoz1
日本の法律では倒産寸前でもないのに解雇は無理だけど、
書いた以上解雇してもらわないと大ウソ記事になるね。
毎日新聞がまたウソ記事か楽しみ楽しみ。
94名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 09:41:02 ID:HE1ESdW8
>>89
イノベーションw
95名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 10:20:51 ID:+HMrafWu
オモローム!
96名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 11:55:32 ID:P8Dhd2Nb
>>90
通信サービス
ドコモは何も製造してないんじゃないの?
97名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 11:59:40 ID:PXaO+6hR
基幹で作ってるものあるよ
一般人の目には触れないが
98名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 00:24:42 ID:Jjo5bUU9
ワークシェアとか言わずに賃下げと言うのは漢らしいな
99名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 20:34:56 ID:9B74RrnE
    /iヽ    /'i\  
   /  ヽヽ,---,//  ヽ
   i   /、,, 、,,\  )
    ヽ/ (●) (●) ヽ
    / /ヽ__ノ⌒>、ノ⌒'\          【ドラえもん】   ガチャ子  【ドラえもん】     
  |\( ( \___/i二i >>          http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1233571617/
  |  \ ヽ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  ヽ  i  i  i;;;;;;;;;;;ヽ
   ヽ__ノー\ ヽ_i二i_)_
 /~/~i::::::::::::::ヽ___/_ノ
 i i /::::::::::::::::::::::::::ノ
 ヽ__,⌒)::::::::::::::::/
   ⌒ ー----'ヽ
         ヽ ヽ
        ,へ> >
        i  '--、
        ヽ_⌒)



ドラえもんの連載ごく初期に存在したものの、わずか半年・数回の登場で消え去ったという幻のキャラクター『ガチャ子』。
ドラえもんのライバルとして登場したにも関わらず、作者にさえも見捨てられた水子のようなキャラクター「ガチャ子」について語るスレである。

《帰ってきたガチャ子》
http://hanaballoon.com/dorachan/oishiku/gachako/index.html
《ウィキペディア・ガチャ子》
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%81%E3%83%A3%E5%AD%90
100名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 20:35:14 ID:f1SX9tlp
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
101名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 21:16:01 ID:0muqcia8 BE:311511252-2BP(1)
中国へ行ったって品質が落ちるだけなのに
102名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 20:38:32 ID:4+skLHse
当社は売り上げ第一。品質??何それ!?
103名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 22:17:11 ID:OIvvvG80
上乗せ金ってどんだけー  ですか?
104名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 00:46:52 ID:UmrxtHCf
早期退職募集するにも金だすのが惜しいから賃金減らしているだけ
105名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 08:57:15 ID:yV5ktltG
異動で他部署へ行った人、すげえイジメが横行してるようだ。
早期退職させたいんだろうね。
でもマシな人をやめさせるだけなんじゃないかね?他へいけるから。
本当に辞めさせたい奴は当然残るだけだろうね。他へいけないから。
結果的に会社に不利益にならないのか心配だね。

106名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 11:11:05 ID:kkizF+Lv

飲み屋で イジメて辞めさせたって自慢してる馬鹿居た
結構周りにR社員居たからオレも気になった
余り、自慢しないほうがいいと思う 某開発の人。

たぶんアナタもいずれ切られます。 程度が低いとわかりました
107名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 23:37:19 ID:3+0ONZL/
>>106
ここの会社って心荒んでるやつが多かったなあ。
泥舟に乗ってるんだから、他のやつを追い出しても沈むのは時間の問題なのに。

100年の不景気って言われてるときに沖を買ったタイミングの悪さ・運のなさでは
生き残れないんじゃないかな。
108名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 00:17:51 ID:tgqkTmBq
オキ買ったタイミングは最悪だったな 運もなくなったかな
開発の連中で常識あるのは上司くらいか。
いつ転職するか厚生棟で大声で話してたよ
辞める前に嘘スレスレの社長賞分は働いてほしいね

そうそう。自分達のストレスを他人にぶつけては社会人失格だよ

そんな人ばかりだけどねぇ
109名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:06:42 ID:gtorZjeI
希望退職者が目標に達したら、肩叩きは無いのでは?
110名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 19:36:27 ID:0ejlVmo1
>>108
お前みたいにな
111名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 02:41:03 ID:2piYY5LZ
OKI買うの待てばよかったね。
まあ、結果論でしかないが・・・
112名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 02:45:29 ID:PkmVJOXD
>>74
国有化すればいい
113名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 02:47:38 ID:8MHxucFR
>>98
日経新聞がやたらと年初からワークシェアかっこ仕事の分かち合いとか書きまくってたけど企業が消極的だと分かった途端に記事からその言葉が消えたなw
114名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 03:05:12 ID:A3LfrmJ2
行橋のローム福岡も\(^o^)/オワタか?
115名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 06:42:59 ID:uCcv+Ktr

かつてない連休がくる 副業可能だね
116名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 09:20:30 ID:JLTo/4rk
賃金を減らすよりも、
30歳代の給料が高い正社員から数千人規模のリストラをしたら
スマートなスリム化できると思うお。
特にグループ会社とか子会社とかを。
117名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 09:38:35 ID:SVll+Oid
30歳代って一番使える兵隊だろ常考
118名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:26:58 ID:Hf1vCIVQ
>>117
だよな、人件費は減ったが開発も出来なくなったじゃどうにもならない。
119名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 21:20:04 ID:mwkmJPhu
害刻の会社だけに凄い事をしますね。失礼堂輪という別カテゴリー
の従業員もおおいですね。失礼しました。
120名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 21:29:06 ID:BG5SX5u2
>>119
日本社だで。
121名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 21:42:06 ID:lcdg1s3Q
>>119
いつもロームスレに粘着してる人だー
122名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 17:21:32 ID:MAmmFcs5

豊富な資金力が仇になった形だとも考える
無論 経営戦略の浅さがあることは否めない
株主の立場からは戦略実行者の適任性を疑問視せざるを得ない
新会社も早急に手直し出来ぬなら傷が浅いうちに
処分するべきかもしれない
123名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 17:23:11 ID:Nfv0RSTm
これは結構良いんじゃないかな。
残業規制とかで残業代カットされるよりも
休日にしてもらった方が従業員にはありがたい。
124名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 17:33:06 ID:PzzbPc71
>賃金の減額は数%という。

これありえねーだろ。
全額カットじゃないんだったら大儲けじゃねーか。
125名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 18:58:30 ID:/qjhJ8jJ
沖から来たのいらなくね?
126名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 22:16:21 ID:EHkKTVib
なんで沖電気の半導体部門を買ってしまったんだぁ?
何か裏取引でもあったのだろうか。
127名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 22:20:03 ID:gfCjXRRh
沖電気どんどん小さくなるなと思ってたら
大正解だったな
128名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 22:31:11 ID:fMla2+fm

沖電気の計画的な詐欺にはまったって感じ

腐った食材を買わされた。煮ても焼いても食えない、OKI半導体
129名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 00:25:43 ID:TrZCX1Cp

皆さん元オキには厳しいようですが
今は同じグループなんだから。 仲良くして下さい。
130名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 00:28:22 ID:/xd7AJDp
この会社は京都で少しだけ高い処遇で社員に我慢を強いてきた会社だから賃金や処遇が悪化すれば
いろいろと問題が表面化してくるのだろうなwww
疋田も去ったんだよなw
131名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 00:33:33 ID:sM82bjsK
>>130
元社員乙
132名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 00:51:18 ID:bCuBkdUo
こんな剰余金積みあがってる会社が、子会社の従業員とはいえ解雇なんてできんのか?

訴えられてもシラネ





133引田派:2009/02/15(日) 10:38:41 ID:TrZCX1Cp
引田J 居られます。 実質権限無ですが。
御復活待っています。
134名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 11:05:12 ID:NqZu/Iom
あんたらよ〜

購買にいじめられてる業者の気持ち知らないだろ(涙)。
135名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 11:05:17 ID:Fe4qy7C2
ロームは美人が多い
136名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 16:21:17 ID:60fQe+/t
甘木の100人余りの正社員の進路(アポロ・転職・中国大連?)の人数内訳は?
137名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 16:47:43 ID:B33mwol9
つーか、製造業に就職した時点で景気が悪ければ
解雇されるリスクが高くなるのに、安泰と言ってる奴は何なの?
工場労働者が高卒ばかりなのは賃金を安くしなきゃ
会社の利益が減るから昔からそうしてるのに。
稼働率が減れば開発だろうが総務だろうが賃金も減るかハロワ行きです。
138名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 16:50:39 ID:l1vcmMLM
フレンドリー社員とかいう制度があった気がする
139名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 16:52:10 ID:E6RPZSVi
沖の半導体関連を買った経営層の責任は?
140名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 16:55:22 ID:+c+FgZys
経営判断としては国内で作るより海外に生産委託した方が良い。
安く生産された物を売れば利益は出る
141名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:24:13 ID:nYRxkrgc
136 つーかみんな解雇
142名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:50:22 ID:azJbA2a/
オモローム!
143名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 00:18:36 ID:aWgIoGY4
>>137
つか、なんで製造業限定?
144名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 01:11:19 ID:2beVSwSD
>>143
製造業スレだから
145名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 07:28:16 ID:DRr6ASys
今日はお休み。 何かしよ。 勉強でもすっか
146名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 08:01:57 ID:NgTZ46vq
甘木・・・たしか知り合いが勤めていたはずだが(´ε`;)ウーン…
147名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 16:16:50 ID:OQ/SIshV

潰すか休業しか策はないのかね?
148名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 16:19:33 ID:DmqeXzAl
>>136
全員解雇とソースに書いてある、解雇の意味もわからない?
149名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 21:39:35 ID:FUmIpgEB
>>148 
まいどー
他ソースでは次の進路が色々あるようなこと書いてあるがな、
http://www.asahi.com/business/update/0207/SEB200902070004.html
一部の優秀な甘木社員をつなぐ次の手を打ったと思ったんやが・・・。
ブラックだし、単独赤だし、解雇は当然。試作だけでは無理がある。
150名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 21:43:38 ID:Q12uM4WS
税金で救済されない負組み企業は悲惨だな。。
公務員や、銀行とか公的資金導入される会社が勝組。

【アメリカナイズ】「(年収5000万円の)端金で働けるわけがない」「俺たちは零細のヒラじゃないんだ」〜ウォール街の懲りない面々★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234863065/
151名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 21:48:14 ID:rzP8vesv
休日設定されても出勤する社員多いだろうね
152名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 20:11:29 ID:m/zYkX6J
金純一はまだ居るのですか?
153名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 07:56:06 ID:wnZ2ITv9
派遣切りは前哨戦! 本格化する「正社員切り」の先にある危機|News&Analysis|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/series/analysis/10064/
「派遣切りが話題になっているが、財務的に見れば、年収100〜300万円の非正社員をいくら雇用調整しても、大きなインパクトはない。
実は企業が本当に切りたいのは、正社員だ」
 ある証券アナリストはこう明かし、派遣切りが正社員のリストラの“前哨戦”に過ぎないことを示唆した。
......

(contents)
■正社員も非正規社員も危機感は同レベルに!
■労働市場の構造改革なくして大リストラの先は見えない
154名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 08:18:41 ID:7EIOtfu7
http://www.rohm.co.jp/amagi/sin-j.html
> 2008年3月大学・大学院を卒業見込みの方
> 弊社が求める技術や知識とキャリアのある方

新卒採用ページが2008年4月入社で更新止まってるけど、
入社した人はまだ一年経たずに解雇されちゃうの?
155名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 08:51:01 ID:gHjpHRUP
青木
156名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 13:29:39 ID:O2pcVGz8
優秀な甘木の社員はまず行かない。他にいくあてのない
人はアポロに行くみたい。
157名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 15:00:40 ID:cF7PFOnW

今年は仕事しないことが一番評価されそうだな
しょんぼりしてきた。 ネタは作ってるけど。
158名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 20:01:43 ID:3jSx6oSJ
ローム・アポロは創設以来いったい何人首切ってきたのだろう・・・。
159名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 20:45:03 ID:wW37H8Nu
http://www.rohm-fukuoka.co.jp/history.html

チップ固定抵抗器も2008年10月にローム・アポロ
って、
ローム福岡(株)チップ固定抵抗器 ->ローム・アポロ(株)
ローム甘木(株) ->ローム・アポロ(株)

九州は、アポロ集結か?
甘木からアポロは近いけど
福岡からアポロは遠いね。

福岡のチップ固定抵抗器の人どうなってんの?
160名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 21:07:33 ID:hRcYFrVB
ロームて5千人クラスの企業なんだろうけど

全社一斉に活動しようとすると なかなか場所がみつからない

創立記念日とかいいつけて ウイークデーに休ませないと
全従業員があつまることはできないだろ

オレが日程きめてやるから 全社員が草津温泉にでもあつまれ
161名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 21:11:53 ID:Xvk520cZ
>>13
京セラはリストラしないし、派遣はいない会社ですよ。
162名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:38:31 ID:e9t0otkH
>>161
そうそう。京セラは派遣といわずに業務請負とか設計請負というもんね。
やってることは派遣と変わんない。K-Projectチームとして飛ばされてった先輩、生きてますか?
163名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:01:38 ID:lu4xfsgf
京セラローム
164名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 01:42:04 ID:KjZfbRic
ここって院卒でも高卒並の単純作業やらされるってマジ?
165名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 10:57:18 ID:MZa6Jcdk
>>162
アウトソーシングはどこでもやってるだろ。
登録型の製造業派遣だ。
166名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 12:07:29 ID:IXmB4FDo
>>164
単純作業て何を意味してるか分からないが、開発は基本的に何でもするな。
設計、評価、テスト、売り込み、ごめんなさい、プローバ操作、タンポポのせるとか色々。
167名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 13:21:13 ID:hHE5atKT
>>166
この会社じゃ設計、評価、テスト全部単純作業だなw
168名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 14:50:33 ID:3AakQ8TW
沖電気の液晶ドライバは、ロームの利益になるかねぇ?
169名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 10:22:55 ID:q6s7Bcja
オモロ〜ム〜♪
170名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 11:58:24 ID:Cl0TiKWb
超ブラックな会社。ローム
171age:2009/02/25(水) 20:39:11 ID:XMRlyTbX
アポロ計画進んでますか?
172名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 17:03:27 ID:uPx+n8oT
露骨な移動だな
人間じゃないね。 言いなりロボットだね。あの人偉くなって人変わったな。
デリカシーも欠如してるし。あの猫背は性格の歪みを表しているんだ。 きっと。
173名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 17:24:24 ID:xd0cjtGQ
昔は正社員を解雇なんかしたりすると、裁判になったりしたもんだけど、最近は一流企業でもあっさりとクビ切るのね。
174名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 22:36:26 ID:AWGhEYqG
そう、みんなでやれば怖くない。
175名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 23:00:52 ID:eNjP8R3O
切った人は来年御払い箱。それで恨みも一新!だね!
176名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 11:21:28 ID:4kic5aEa
早期退職じゃなくて指名解雇ですね。今辞めないと給料は下がるし
仕事も無くなると○○統括部長から先日言われた方がいます。
酷い話ですよね。給料の高い役に立たない部課長を辞めさした
方が効力が有ると思うのですが。
177名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 11:49:41 ID:AVdLFhfo
>>176
それを決めるのが部課長という矛盾
178名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 13:02:03 ID:ex6pt4oh
>>176-177
製造部統廃合の関係で、役に立つ課長が早期退職を
通告され、役に立たない課長が残った。
まあこいつも、次は我が身ってことを気付いている
のだろうか。
179名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 13:07:43 ID:iW8CeRr0

辞めさせたい方々をわざと変な仕事に回してます。。 信頼もやる気も減少し辞めます。辞めようとさせるのも辛いんですがオレも命令されてます。
出来ないなら君が代わりに辞めなさいと。
所詮、皆弱者なのです。
180名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 13:09:59 ID:iW8CeRr0

変な会社買わなきゃよかったのに。
次はオレでしょう。管理職は即日サヨナラですから。
181名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 15:45:07 ID:l27lgo5q
>>178
設計もヤバイのか?
182名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 16:49:00 ID:ZjvySHrJ
>>176
○○=四方!?
183名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 16:49:30 ID:dLKnmnb+
ロームが労務で大変なわけやね
184名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 17:07:13 ID:lxROuS/g
近所じゃん
185名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 17:33:30 ID:7rrgyxci
沖の半導体さえ買わなかったら、ちょっとは余裕があったのかも。
やはり経営層、取り巻き連中の責任は問われるべきではないか。
186名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 20:11:27 ID:mHEx/ipP
>>185

沖半導体を隠れ蓑にしてる状態。
もともとの事業内容も酷い・・・。
将来性がない分、さらにヤバイかも。

経営陣は逃げ切る気まんまんだろうけど。
187名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 22:39:45 ID:ex6pt4oh
>>176,182
四方なら課長にも早期退職を通告しているぞ。
188名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 22:51:15 ID:kKDeZ0SG
課長は辞めてもケイテムの部長になれるよ(笑)
189名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 00:57:35 ID:PCbeUcsR

課長さん達も上司接待で大変ですね。
部下に買ってもらうって恥ずかしくないの?
190名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 15:47:17 ID:OsuFFMxL
甘木って懐かしい。福岡いじめ自殺スレで初めて知ったんだよな。

琵琶湖マラソンのスポンサーをやめるのは正解だと思うが
音楽財団の方は続行よろしくお願いしたい。
191名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 16:17:26 ID:bgley08G
>>87
釣りだよな?

NHKラジオビジネス展望
藤原直哉 
輸出が止まった日本経済の行方
http://www.nhk.or.jp/radiodir/asa/businesswm/2b5.asx

でも聞け。
192名無しの権兵衛:2009/03/02(月) 19:08:50 ID:WC1NGAER
商品開発のT山さん、最悪
193名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 20:17:51 ID:ajw7c/li
今度は正社員村作るの?
194名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 23:47:23 ID:UAhHXYFu
標準社員の早期リストラ。
株主総会前には役員も減りそうだ。
会社はなんとか持ち堪えそうだ。
ブラックだし、景気の読み間違いも多い。
195名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 19:45:57 ID:NpgREiVu

すっかり社内が貧乏臭くなった
誰だ 貧乏神連れてきたのは!
196名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 23:04:57 ID:NrIWMfuD
>>192
LD?
197名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 21:56:28 ID:sW8DUxWe
早期退職したら武絡介抱同名か長船陣層廉豪海で第二の人生
を再スタートしましょう。人事に話をしたら紹介してもらえます。
198名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 22:40:44 ID:xMpn8H8y

ロームで働きすぎ鬱になってロームスレにずっと粘着してる人
199名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 07:08:35 ID:h8Qz2D/r

転職の世話なんかするわけないだろ。 そんなの全く無かったよ
いま、辞めたら 仕事ないぞ
200名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:13:06 ID:/Epy9N2L
すぐに仕事がみつからなくても構わん。
こんな会社なんかに未練はない。
俺は辞める。
未練たらしく残っても、この先ロクなことはない。
201名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:26:53 ID:IxXwfN0b
チンカスほどよく騒ぐ
202名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 14:13:05 ID:LsZfuAPC
休日増えずに給料だけ減るよりはいいな
でも休日増えても仕事は減らんのだろうな…
203名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 17:24:30 ID:h8Qz2D/r

まあ、居ても今の経営では先行きは暗いな
そのうちほぼ全員が早期退職対象になるときも近いんじゃないか?
204名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 17:25:59 ID:UytH3gnA
子供の頃、関東ローム層ってのを習ったことがある
205名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 17:31:22 ID:+cpG9zER
そうだね
よかったね
206太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/03/05(木) 17:41:37 ID:fV+YUW6R
ロームは工場立地が悪すぎ
207名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 20:03:50 ID:h8Qz2D/r
また、土地を買ったがクルマ屋跡だからね
何に使うかしらんがね。土地買う金はあるようだけどね。
208名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 21:44:37 ID:eBENP1QG
沖半導体は本当にゴミだな
ゴミのような社員ばかり
209名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 21:52:03 ID:eBENP1QG
ちなみに沖スレではゴミ半導体を売り逃げた社長の判断が絶賛されてるわい
210名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 22:18:19 ID:BS9cSQfB
半導体は産業のコメと言われてたけど、今は産業のゴミだよね。
211名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 23:18:10 ID:My27xsum
元稲○会系暴走族に所属していた中卒の従業員がいると聞きました。
F営業の○○きという名前だそうです。刻関は害刻だそうです。
212名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 18:45:40 ID:T7PlAIdk
>>196
そうです。仕事できない男なので目障りです。
213名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 21:17:29 ID:vYc0pOGg
仕事できなくてわるかったな!!!!!!!!
214名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 21:43:04 ID:H2xVhuaT
>>210
目下減反政策中だ
215名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:23:17 ID:tI1f9585
仕事よりヨイショが優先じゃないの?
口先がモノ言うイメージだけど。
216名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:28:03 ID:zFfcPJAh
分かち合ってねえw
217名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 11:40:22 ID:eUphfZPK
>>212
こいつのことやったら、「ロームってどうよ?疋田追い出してからは?」
に実名入りで出ている。
でもこいつと同時に係長に昇進したN間の方が現場の評判は良くない。
まあどっちも上に対しての受けを如何に良くするかそか考えていないと
思うけど。
218名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 23:26:25 ID:vs6osW2K
口の臭い管理職も社内外に迷惑が掛かるので早期退職対象となった
模様。社長から口臭を気をつけるように言われフリスクをボリボリ
食ってた○○も対象の模様。口の臭い人って貧相ですものね。
まあ鼻がひん曲がる事がこれからは無くなると言うことです。
219名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 23:31:37 ID:q0I3aVeY
>>2
お前が金払ってるわけじゃないだろ
220名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 00:39:41 ID:hQAVdY9b
>>218
オプトの口の臭い奴は対象から外れてる筈。
221名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 00:41:53 ID:c4W8TRGd
恭子
222名刺は切らしておりまして
↑私を呼んだ?