【IT】日新システムズ、組み込み用デバイス・サーバにμITRONを搭載したソフトウェア開発環境を発売[09/02/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2009/02/05(木) 22:58:53 ID:???
 日新システムズは,米国Lantronix社の組み込み用デバイス・サーバ「MatchPort AR」に
μITRONを搭載したソフトウェア開発環境「MatchPort AR開発キット」を発売した.本開発
キット使用すると,ネットワーク機能の追加が容易に行えるだけでなく,幅広い分野において,
効率的に組み込み機器を開発できるという.

 MatchPort ARの外形寸法は,44.4mm×44.4mm×10.4mmと小型で,その中にCPU,メモリ,
Ethernetコントローラなどのハードウェア,またソフトウェアとしてリアルタイムOS,TCP/IP
プロトコル・スタック,セキュリティ対応Webサーバ,SNMPv2cなどを組み込んだ.

 本開発キットには,MatchPort AR評価キットのほか,LANケーブルやシリアルケーブル,AC
アダプタが同梱されている.また,ソフトウェアとして,μITRON 4.0対応リアルタイムOSや
USNetPlus(TCP/IPスタック),USNetPlusSNMP(SNMPスタック),HTTPサーバ,FTP サーバや
Telnetサーバなどのライブラリ,FTP,SMTP,POP3,NTPなどのクライアント・ライブラリが付属し,
これらはMatchPort AR上でロイヤリティ・フリーで使用できる.


▽ソース:組み込みネットニュース (2009/02/03)
http://www.kumikomi.net/article/news/2009/02/03_01.html
▽製品情報
http://www.co-nss.co.jp/products/network/lantronix/xportar-sdk/xportar-sdk-top.html
2名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 23:00:33 ID:6sFpW2DI
関西で組み込み系やってた兄が路頭に迷ってます(^q^)
3名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 23:04:11 ID:yH0PWfBe
>>2
路頭で組み込みをするよい
4名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 23:10:15 ID:Yu8gXATv
これ良いけど、趣味でやるにはちと高いな。
5名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 23:12:23 ID:d+pl2E8T
こんな製品他にもあると思う。正直、スレ立てるほどじゃなし。


>>2

うちの会社こないか?、と言っといてww
6名刺は切らしておりまして
>>5
中小が優秀な経験者を採れたらとアンテナ張り巡らせてると思うんだけどなぁ。
とりあえず次探せとは言ってあるw