【食品】北海道産生乳シェア最高 昨年 390万トン、チーズ需要増で増産[09/02/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
農林水産省がまとめた二〇〇八年の牛乳乳製品統計(速報値)によると、道内の生乳生産量は
前年比2・9%増の三百九十万五千トン、全国シェアは同1・5ポイント上昇の48・9%と、
いずれも過去最高を記録した。乳製品向けの需要増に加え、道外の酪農家が経営難で相次いで
離農したこともシェアを押し上げる要因となった。

全国の生乳生産量は、前年比0・3%減の七百九十八万二千トンで二十年ぶりの八百万トン割れ。
特に輸入飼料への依存度が高い道外は、飼料価格高騰による経営難から離農が急増し、生産量が
同3・2%減と低迷した。

これに対し道内は、乳業大手のチーズ工場新設で生乳需要が伸び、〇六年の生乳廃棄以降の
減産傾向から一転して増産意欲が高まった。道外に比べ、デントコーンなどの飼料自給率が
比較的高いことも、高水準の生産を支えた。道外の減産に伴い、道内産の飲用牛乳が首都圏などに
出荷されるケースも増えた。

業界団体の中央酪農会議(東京)は「生乳生産が都府県で減り、道内で増える傾向は当面続く。
〇九年は道内分の全国シェアが50%を超えるのではないか」とみている。

ソースは
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/144705.html?_nva=24
関連スレは
【農業】平成19年都道府県別農業産出額は8兆4449億円 全国1位は北海道 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233273655/l50
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 09:11:43 ID:Dt3Ns93q
日本は食糧自給大国を目指すべきだと思うよ
3名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 09:12:23 ID:jaKowjbY
チーズ、バターまだまだ値下がらないから、
この調子で増産してほしい。
4名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 09:12:28 ID:Cb++A1L/
こんにちは牛乳です
5名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 09:14:06 ID:lCjnp9NT
マーガリンに慣れたらバターの臭みが苦手になってしまった。
6名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 09:16:20 ID:td6DNKJt
7名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 09:17:34 ID:iP+SVvcd
>>5
マーガリンは気持ち悪いだろ
8名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 09:22:12 ID:60JFIZ4K
>>5
人工のバター香料は危険だよ。
製造工場の人達が肺疾患になっている。
気化した成分を吸ったかららしい。
9名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 09:25:32 ID:fkKKSaHf
なまちちと読んでしまったorz
10名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 09:25:33 ID:oI7WYvGY
>>5
>>7
普通の食パンなら、マーガリンでいいと思う。
フランスパンとか、癖のあるパンには同じく癖のあるバターが合う。
ご飯にはマーガリンだともろ植物油って感じで気持ち悪いので、絶対バター。
11名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 09:25:49 ID:0iMo5TAx
中国向け販路も開拓しろよ
12名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 09:26:10 ID:lCjnp9NT
ラーマのバター風味使ってる。
http://www.j-oil.com/product/rama/index.html

身体に悪いらしいことは分かってるけど貧乏だし・・・・・
13名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 09:31:30 ID:p46fhRqX
牛乳は冬は味が濃くなるけど、それでも本州の牛乳は水っぽい。
14名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 09:33:03 ID:qKi4Cqmr
>>1
道産子ギャルのなまちち写真を早く貼るんだ!!!!!
15名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 09:45:26 ID:VzjUEw/+
数年前、牛乳を大量に廃棄処分してたのは何だったんだろうな。
16名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 09:54:25 ID:C2I42flS
>>10
マーガリンの何がいいんだよ
アメリカもEUも、人体に危険ってことで製造・販売が規制されてんだぞ
17名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 10:08:15 ID:8UAm3I6c
同じ質の物なのに飲用と加工用で買い入れ価格を変えるのはやめよう
18名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 10:08:49 ID:oI7WYvGY
>>16
そうだったのか…単なるバターの安い代用品だと思ってた。
もう買わない。
19名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 10:12:49 ID:7gNswj7Y
今時人造バターなんか食うなよ(´・ω・`)
20名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 10:13:02 ID:wb7DYaob
ぶっちゃけ、マーガリンのトランス脂肪酸でも日本人がパンにつけて食う分ぐらいには
問題ねーと思うよ、

メリケン人のトランス脂肪酸無しで、ダイエットコークだから健康にいいぜって言って
ポテチをバケツ一杯、ダイエットコークを1リットル飲むのに比べりゃ、パンに塗る
マーガリンなんかはるかに健康的だし
21名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 10:23:44 ID:8UAm3I6c
>>20
元々その程度の消費量なんだから、個人利用分はマーガリンから
バターに変えた所でコストはたいして変わらないんだけどねぇ。
大量に使う業者とかだと話が変わるけど。
22名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 10:29:18 ID:1u09h8t9
中国に乳製品は、検査をごまかすための薬品を混入しているから
消費者に信用がない。

信用のある日本産の乳製品を売り込むチャンスだろう。
23名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 10:46:30 ID:zmor+Izg
北海道は未開拓な原野もあるから
農業でまだいける
24名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 11:04:38 ID:ewEEvAN8
牛乳は中国にも売れるし生キャラメルもある
バターは
25名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 11:05:50 ID:7gNswj7Y
犬?
26名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 11:16:25 ID:EvFTFABw
バター食べるとさーオシッコがバター臭くない?
27名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 11:21:57 ID:26vlquvw
雪印、全力稼働中
28名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 11:38:38 ID:X95nqfi1
アメリカ人がバターとかマーガリン使うと
日本人が通常買う1パック分が二食くらいで無くなる件
29名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 11:52:24 ID:2dd6GtT1
ホントにバケツでバター売ってるもんな、ウォルマートで。
30名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 12:05:23 ID:7gNswj7Y
バケツでコーラ飲みそうだな^^
31名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 12:33:44 ID:m/mGW21S
日本のLサイズが向こうではせいぜいM相当だな
スターバックスとかタリーズなんかのコーヒーにしても、海外の店舗は日本よりもかなり量が多いよ
32名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 19:54:47 ID:C0mKQrNy
北海道ギャルの生写真まだ〜?
33名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 20:12:45 ID:0MdTzGO8
>>10
小麦粉と酵母と食塩と水しか使ってないフランスパンが
どうして癖が強いということになるんだ?
34名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 22:01:27 ID:wi0dV/Cl
北海道ってジンギスカンよく食べるみたいだけど
羊の乳って牛乳とは全然味違うの?
35名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 22:23:21 ID:8UAm3I6c
>>34
あれは熱加えてシチューやソフトクリームに加工すると旨い。
飲むのは正直お勧め出来ない。後味がジンギスカンのそれと同じだから。
36名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 22:24:30 ID:m/mGW21S
ヤギとか羊は、チーズでは結構あるな
37名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 22:41:41 ID:b6djeOpS
へー、道民って、羊乳で料理してるんだ。
北海道では普通に売ってるもんなの?
38名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 22:50:07 ID:8UAm3I6c
>>37
自分は道民じゃないよ。
美深の松山牧場が牧場近くに出してる店で味わって店の人から聞いただけ。
一般の流通にのせてる訳じゃないから、道内でもまずみかけないと思う。

http://matsuyama-farm.com/archives/030info_milk.html
39名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 17:23:13 ID:UVGbn9T2
チーズ犬
40名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 17:39:38 ID:/q+AABRB
北海道からわざわざ買って、地方の乳業が殺菌してパッケージして売ってる。
だから何とか乳業、北海道産牛乳とかあるんだよな。
牛乳をタンクローリーでわざわざ運ぶんだぜ。
コストかかるよな。

酪農を廃業した人ほんと多かったみたい。
41名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 17:45:58 ID:DwtOE0Ut
北海道が不況なのは人口が適正水準を大幅に上回ってるからじゃね?
人口は現在の5分の1くらいでよい気がする。
42名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 17:48:09 ID:3uieQN7v
牛乳なんて
価格低下が厳しい業界だから
こうやって儲かる話はなかなか無いねー。
いいことだ。
43名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 17:53:14 ID:QpPvR8QE
>>41
明治の開発のときから、無理に人員投入したわけだしな
それに北海道の人間の故郷志向は特に大きい気がする

農業がアホみたいに金になったときは良かったんだろうけど
昔は、普通の作物以外にも綿とかハッカとかの輸出でも金になる作物で稼いでたわけだし
というか、その頃に先の投資をしとけばよかったんだけどね
44名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 20:05:51 ID:aCmqh1UR
>>41
> 北海道が不況なのは人口が適正水準を大幅に上回ってるからじゃね?

世界中が不況なのは人口が適正水準を大幅に上回ってるからだよ。
だが、余剰人員をどうやって整理しろと?
45名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 22:03:35 ID:yKKpkKHH
昔は戦争や伝染病、飢饉なんかで減ってたんだけどねぇ
46名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 00:00:52 ID:FRN7tQtr
北海道の適正人数は1100万人ですよ。
食料自給率が200%なので。

ちなみに北海道は
世界で20番目に人口が多く、
世界で21番目に面積が広い島です。

47名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 00:11:05 ID:Ry00bm3R
プロテインが安くなるように期待してます
48名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 00:20:30 ID:VIwhYVwW
>>47
なんないよ。今まで地方地方で生乳とってたのを、
わざわざ北海道(たぶんよつ葉乳業)から買ってるんだから、
プロテインのホエイ原料がそれなら、むしろ値段あがるわw
49名刺は切らしておりまして
なまにゅう