【証券】大証、米ナスダックと業務協力を発表 相互上場も検討[09/02/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2009/02/04(水) 14:33:55 ID:???
大阪証券取引所は4日、米ナスダック市場などを運営するナスダックOMXグループと
業務協力の覚書を交わしたと発表した。
新興企業向け市場の運営ノウハウで情報交換や人材交流を進めるほか、上場している
株式や商品を相手の市場にも上場させる相互上場などについても検討する。

大証はナスダックとの関係強化を通じて傘下の新興市場ヘラクレス、ジャスダックの
活性化につなげる。
2010年に導入予定の次期売買システムでも、すでにナスダックOMX製を採用する
方針を固めている。
ナスダックは大証の強みである先物などデリバティブ(金融派生商品)取引の
ノウハウに関心を示しているという。

大証は00年にナスダックと共同で新興市場ナスダック・ジャパン(現大証ヘラクレス)を
開設したが、2年後にナスダックが撤退。再度の業務提携となる。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090204AT2C0400A04022009.html
大阪証券取引所
http://www.ose.or.jp/
株価
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=8697
関連スレは
【証券】大証1月売買高、デリバティブ低調[09/02/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233705965/l50
2名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 14:36:55 ID:7AruAhgg
3名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 14:37:01 ID:lZycmQzz
ナスダック・ジャパンよ再び
4名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 14:40:49 ID:8zm3LOAm
5名刺は切らしておりまして
バーナード・マドフの事件も解明されてないんでしょ・・