【政策】政府紙幣の発行「非常に興味を持っている」:自民・菅氏 [09/02/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
自民党の菅義偉選対副委員長は1日のフジテレビ番組で、
景気対策の一環として一部で議論がある政府紙幣の発行について
「非常に興味を持っている。100年に1度のデフレだから、これによって輸出産業が一息つくこともある」と述べた。

政府紙幣は、中央銀行に代わり政府が自ら発行する。
財源は不要なため新たな赤字国債を増発せずに景気刺激できるメリットがある一方で、
通貨の信用力が落ちて急激なインフレや国債金利の暴騰を招く可能性がある。

党幹部によると、新法制定や法改正の必要はなく、麻生太郎首相の判断で実施できるという。

ソース:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009020100041
2名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:33:53 ID:MHdzvJ0J
2
3名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:35:06 ID:HK8z2ORW
4名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:35:27 ID:HK8z2ORW
5名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:35:32 ID:QlrjD0h1
ジンバブエ!ジンバブエ!
6名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:36:04 ID:FRJxRYb+
えーと、少年サンデー切手のようなもの?
7名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:37:22 ID:nD3DyE7K
=信用度は日銀券の円と同じだが(等価交換)
紙幣の顔として麻生の顔が描かれる
8名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:38:27 ID:QlrjD0h1
軍票って名前にしたらどうか
9名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:39:19 ID:POPBLBsC
西郷札の方が良いな
10名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:40:20 ID:Ary7gXgI
単位は円天か。
11名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:40:25 ID:KLl+EJCs
日銀がアホすぎるから、しょうがないな。
12名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:42:01 ID:myxKo9uE
そんなことしたらみんな金相場に手出しそうだな
13名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:45:58 ID:rNzy/3RQ
というか、なんで国債刷って日銀引き受けをやらないの?
この方法が一番いいだろ 
これやるのに財政規律かなんかあったけ?
それとも単に今の日銀総裁がバブル絶対阻止インフレ絶対反対の考えの人だからやらないの?
14名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:46:09 ID:5jb5P325
100年に1度の危機

という言葉が、いつのまにか

100年に1度のデフレ

という言葉にすりかわっていた
15名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:46:22 ID:j5im2LBL
高齢者の貯蓄がチャラに
16名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:46:41 ID:Y4ba3guf
ただ単にカネをバラまくのと何が違うの?
17名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:47:29 ID:EnMEREqi
インフレを起こして政府の借金をチャラにする政策ですね
18名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:47:40 ID:HMXt2blq
すがさんいいな。どこが反対するかで色々見えてきそうだしな。
政府紙幣面白そうじゃないか
19名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:47:49 ID:HAnYnyUG
戦時紙幣ですね、わかります
それとも軍票というのかなwwwwww
20名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:48:51 ID:ERdMGGAM
>>16
借金せずに金をばら撒ける。
21名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:49:29 ID:pDR15JlS
麻生!
麻生!

http://blog.honeyee.com/ttakashiro/archives/2009/01/12/
ドル供給量を見てくれ。

このままではとんでもない円高に進む可能性があるから
一刻も早くやるべきではないか
22名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:50:31 ID:j5im2LBL
車も住宅も普通の中流は持ってるぞ
国債買うか?
23名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:51:13 ID:Y4ba3guf
>>20
たくさん福沢諭吉を印刷してバラまくのと何が違うの?
24名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:52:28 ID:HriKzgtE
これは賛成。
モラルハザードそのものだが高齢者が金をがっちり握って使わない
今の状況では通貨増発でもして世の中に金を回すしかない。
25名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:52:33 ID:9o78gp8B
まずは国会議員歳費をその政府紙幣で払えよ
26名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:53:35 ID:j20y9KxP
日銀が発行してるやつと全く同じデザインで発行すればいいじゃない
27名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:53:48 ID:3+4bJwdl
日銀が札刷るのと何が違うの?

・>新法制定や法改正の必要はなく、麻生太郎首相の判断で実施できるという。
・>借金せずに金をばら撒ける。
↑このへんが違うって事?
28名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:53:52 ID:QlrjD0h1
>>23
諭吉を印刷するのは日銀だから政府の自由にならない。
29名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:53:57 ID:OGY7XtOx
これは........、円安誘導?
30名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:54:03 ID:HriKzgtE
>>23
一緒。日銀はお堅くて通貨を刷りまくるなんてやってくれないから
政府でやっちゃえ、ってこと。
31名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:54:50 ID:P0XhTByr
今こそハイパーインフレだな
32名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:54:58 ID:N5BPhgWB
却下。
将来的に民主政権がそんなことをしたら国家存亡の危機だ。
33名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:55:19 ID:YJaPx8Ef
日銀が、気品のある円/インフレ退治が理念としてあるから
政府も実効性のある策が打ちにくいってのはあるね。

しかし、中央銀行を差し置いて政府が通貨を発行するって、国としてどうなんだろうなw
これで政府円が勝ったら日銀の仕事なくなっちゃうwww
34名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:56:04 ID:SblGjUdL
政府紙幣を電子化しなければ設備コストがかかる
35名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:56:21 ID:3zyv1LIQ
あれ?光がみえた?
36名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:56:42 ID:WKyZGcQU
お金の価値がどんどん下がるなら使ってしまえということになる。
つまり消費も増える。今のように黙っていれば現金の価値がどんどん上がるような状態では
金を使ってくれない。
37名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:57:10 ID:5vJf2FTK


小泉くそ一郎の失政が、どんどん国家負担となってきているな。。。

反面、経団連の企業は超え太る。

38名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:57:34 ID:skpNb0R7
>>23
要は首相が日銀総裁を兼務するようなもの
39名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:58:14 ID:KMmfH+u3
>>31
ハイパー・インフレで日本円の信認が失墜したらど〜するの?
アメロに参加するの? それとも人民元に吸収合併されるの?
40名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:59:04 ID:X/HCy3Cf
ジンバブエにする気か。
41名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:59:38 ID:FklR0fuS
さすがにこれはやばい気がする。
信用もへったくれもないでしょ。
42名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:00:03 ID:5jb5P325
>>36
>お金の価値がどんどん下がるなら使ってしまえということになる

使い切った先には何があるの?
樹海?
43名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:00:41 ID:QlrjD0h1
人生なんて短いんだから若い時に楽しんだ者勝ちだよ。
44名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:00:43 ID:dNKG+Rd0
ユナイテッドジンバブエオブジャパンですね
45名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:00:44 ID:QDGME466
昔国立銀行条例というのがあって・・・・
46名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:00:45 ID:WKyZGcQU
>>42
働いて毎月稼げばいいだろ。
47名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:01:51 ID:73S8I0KE
ここまで来るともう国の信用がないな
足りない財政は発行すれば良いから
消費税上げなくて良いじゃない
48名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:02:02 ID:mKfOJJY4
ATMとかどうすんのよ?
49名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:02:33 ID:8CEQE74w
>>13
財政法第5条で国公債の「直接」日銀引き受けは禁止。ただし国会議決の範囲内は可能
市中銀行から間接的には毎月1兆円以上してるよ。

まあ日銀はインフレ恐怖症だからね。数年前の金融引き締めは失敗だった。
借金減らすためにも、景気刺激の財源のためにもインフレ覚悟で国債の大規模な引き受け
をすべきと思うけどだめなのかなあ?
50名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:03:20 ID:6/lObcir
日銀が働かないならこういう方法もアリだよな

頭ごなしに否定してるやついるけど、いろんな方法を議論しとくべき
51名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:03:23 ID:Uj7fGCDm
バブルへGO
52名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:04:08 ID:8TdlTbj2
これに手を出したら完全に円の価値は無くなる
今のうちにドルかユーロに乗り換えるんだな
53名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:04:12 ID:bSOIDGOx

 こりゃ最後の手段、実質的には禁じ手だぞ。

 なんで報道するんだ。

 恐慌状態になってはじめて検討されるべきこと。

 その入り口段階・先行き不透明な段階で議論すべきものではない。

 私は議論すること自体に反対だ。

54名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:04:45 ID:5jb5P325
>>46
それなら、あなたが実践してくれ
55名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:04:52 ID:F6ygiVl8
政府紙幣って二千円札の事?
56名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:05:23 ID:9eBFYeYU
お金が足りなければ、支出を減らせばいいじゃない。
57名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:05:27 ID:Y9zQ3/Kv
働くってのは労働力をお金に換えるということだろ?
つまり
労働=金
の式が成り立つわけだ。
で、労働ってのは基本的に上限がないんでしょ?なのに金の総量が決まってるなら
皆が働くほど労働単価が減ったり労働そのものが減る=仕事が無い という状態になるんじゃないの?
それなのになんで金を刷るとまずいの?
だれか経済学詳しい人教えてくれ
58名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:06:33 ID:HriKzgtE
>>39,>>42
まあ無茶苦茶な策ではあるんだよね。
暴走を防ぐために日銀に権限を与えて政府から分離させてる訳だし。
何が出るか分からない博打政策、といったところか。

ただ結果的に大怪我したとしても変化はもたらされると思う。
59名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:06:49 ID:A/wkIhee
円の信用失墜ってことは円安誘導でそ?
断言する、日本レベルの先進国がハイパーインフレには
絶対ならない
60名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:07:08 ID:geI5xhxF
ていうかこういう非現実的な事で現実逃避するのが一番怖いんだよ。
細かい部分を何一つ改善しようとしないで、大枠だけで語る。
結局小渕時代と何一つ変わっていない。
嫌な部分に目を向けないといけないのに。
61名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:07:40 ID:Y4ba3guf
でも、100兆円札とかみてみたいなあ。
62msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/02/01(日) 13:07:47 ID:l6L8BBEy
日銀が過剰配当を出せばデフレが止まるんだがな。
つまり、日銀が年に数百億円ずつ円を刷って政府にプレゼントする。
貸すのではなく、プレゼントする。

>>1と同じことだ。
63名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:08:21 ID:YJaPx8Ef
>>57
需要と供給もの問題で、刷れば刷るほど価値が下がるからでは
64名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:08:23 ID:p1vJb7Te
インフレにすると、金を持ってる層が相対的に損をするから、
その関係者は嫌がってるんだろう。
俺のように住宅ローンを組んでいる層にとっては、
マイルドなインフレを考慮して借金しているんだから、
現在のような長期のデフレは困る。

65名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:08:31 ID:mKfOJJY4
麻生がやろうとしてることと何がちがうん?
麻生のほうは12000円券と思えばあんまり違わなくないか?
こっちは刷り放題みたいだけどw
66名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:09:04 ID:AFJlTkfW
円安、株高、インフレが現実的になってきたな。
67名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:09:36 ID:EKuJOXoN
>>39
円の価値が下がってくれた方が、経団連的には嬉しいんだわこれがw
国民レベルでは困るけど、政府はそんなこと知ったこっちゃないんだろwww
68名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:09:38 ID:CMBBwO4s
>>65
借金と打ち出の小槌の違い。
69名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:09:40 ID:tV2aNFZf
今のうち沢山借金しとけば民主党がスーパーインフレにしてくれて
得したラッキーになるのかな?
どうせ貯金なんかできないしそういう事なら早く政権交代しないかな
70名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:09:47 ID:pDR15JlS
今だって硬貨は政府が発行してるんだろ?
1000円玉や10000円玉を出す代わりに
1000円札(代)や10000円札(代)
を出すってことだろ?
71名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:09:51 ID:9eBFYeYU
ふと思ったけど、税金を集めるのを止めて、代わりにお金を刷ったらまずいのかな?
72名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:10:24 ID:3g5xMahB
政府紙幣として一枚50兆円くらいの札を一枚刷る。
それを日銀に買ってもらって50兆円分の日銀券を発行させる。

ということだろ?

まさか麻生の顔が印刷してある政府紙幣を日銀券と並行流通させるわけじゃないだろ。
73名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:10:33 ID:5vJf2FTK
>>59
ただでさえ円高だからねえ。
円高で60円台も、とかいってる人らもいるらしいし
円安誘導のためにも、一人当たり40マンから50マンでどうだろう


74名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:10:42 ID:QlrjD0h1
インフレで金の価値が下がるって事は相対的に労働の価値が上がるって事だから若い奴ほど得をする。
75名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:11:00 ID:73S8I0KE
働いてカネ貯める
これからは働かなくてもカネをくれる
働いたらバカをみる話
76名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:11:00 ID:KMmfH+u3
>>55
まぁ、そんな感じ?…てのはウソだが。時の首相の鶴の一声で発行することが決まったんだっけ。
でも、『ATMに対応出来ない!!』『自動販売機で使えない!!』『レジスターに収納する場所が無い!!』
など,嵐の如く不評が殺到して、普及には至らなかった。「守礼の門」が描かれたため沖縄県では
例外的に広く使われているらしい…。
77名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:12:24 ID:eUMwwm9U
そんなことしたらロックフェラーに暗殺されるんじゃ
78名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:12:26 ID:WKyZGcQU
公務員の給料とか老人の年金を削るよりは、
インフレにしてお金の価値を下げる方が手っ取り早いよね。
問題は刷ることによってどの程度インフレになるかだけど。
79名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:12:55 ID:EKuJOXoN
衣食住にしか使えないようにして、
生活保護には全額これで支払うならやぶさかではない
80名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:13:11 ID:8TdlTbj2
刷ってどうやって配当するんだ?
ヘリからばら撒くのか?
81名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:13:26 ID:p1vJb7Te
>>75
「働いたら負けかなと思ってる」 ニート(24歳・男性)

http://www2.big.or.jp/~uks/patio_w001/patio_w001uia.cgi?mode=view&no=121
82msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/02/01(日) 13:13:34 ID:l6L8BBEy
>>13
> というか、なんで国債刷って日銀引き受けをやらないの?

日銀から見ると単なる投資に過ぎないので、通貨の“基本的な品質”に影響は無い。
買いオペと同じ。買っている間だけ効果がある。買うのをやめると効果が無くなる。
日銀が国債を買う場合も、買っている間だけ効果が有る。
83名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:14:20 ID:A+s4PVLP
ゼロ金利解除くらいで、「金融引き締め」って…
日本だけが突出して低金利のままだったのに
84名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:14:23 ID:pDR15JlS
>>76
ちょっとまった!
同じ問題が今回も発生するのか。

今のお札の「日本銀行券」を「政府紙幣券」
に変えるだけのような軽微な変更で済ませばOK?
それでも通らないかな。

結構厳しくチェックしていそうだし。
85名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:14:33 ID:+qlr+YbD
これは本格的にインフレ狙いの借金チャラ作戦開始ですか?
86名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:14:34 ID:Vnc9VPyw
これはやらんほうがいい
どうしてもやるなら日銀の判断で動かせるようにしないと禍根を残すぞ
87名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:14:42 ID:KMmfH+u3
>>80
政府が責任を持って配ります,と言うのなら『定額給付金』みたいに
役所へ手続きに行って、そこで貰うんじゃないか?…と妄想中。
88名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:14:50 ID:0fu2C0TI
>>57
厳密に言うと間違いだが

金を刷る=金の価値が下がる
金の価値が下がる=労働の価値が下がる

適量に刷ればいいけど、大量に刷った場合は死亡フラグ
89名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:15:12 ID:j6nTf7Ve
地域通貨みたいなもん?
90名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:15:36 ID:HriKzgtE
>>71
税金取られる代わりに手元の金が目減りしていく。
あとあんまりインフレやデフレが激しいと経済が萎縮していく。

>>74
だねー。故に日本はずっとデフレ政策。
91名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:16:32 ID:eXyZEios
お金を刷ればいいだけじゃん。何故やらないの?馬鹿なの?死ぬの?
円の価値を下げたくて必死なんだろ?さっさとやれよ。
92名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:16:57 ID:pDR15JlS
>>88
昔と違ってロボットが付加価値をつけているわけだし
その分はお札刷ってもいいだろう。
ていうかもろロボットで稼いだ分は
外貨準備という形で死に金がたまっているのが問題だと思う。
93名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:16:57 ID:73S8I0KE
モラルハザードを引き起こす
働いた人間がバカを見る世の中になるって話
自民は選挙に勝ちたいから30万ぐらいやっときゃ
票になるだろ このままじゃ負けるし
勝てばどうとでもできる と言う話
94名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:17:22 ID:XnVL+faL
仮に5円ほど円安に持っていくとするとどのくらいの円を刷れるの?
95msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/02/01(日) 13:17:37 ID:l6L8BBEy
>>82
追記。

日銀が、その“投資”に失敗すると>>62に示した場合と同じような長期的持続的インフレ
効果が発生する。
日銀の経営失敗=通貨の“品質”が低下=インフレ街道まっしぐら。
96名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:18:20 ID:cUifpPFA
「興味をもっている」とか言い発言だなw
やりますとかやるべきだとか言っているわけではないのにこの反応の良さw
97名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:18:34 ID:rNzy/3RQ
>>49
やっぱり直接は基本的にダメなんだ・・
でもやっぱりインフレにするのが怖いというのが本音なんだろうな日本の場合・・
98名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:18:38 ID:eXyZEios
インフレを予定すれば皆が手元の金を使うだろ。
一石二鳥だ
99名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:18:49 ID:YJaPx8Ef
>>78
日本は輸出で食ってるし技術は世界トップレベルだから
インフレを加速させる方が難しいと思う。
ただブロック経済化して海外市場から締め出されると厳しいかもね。
100名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:18:58 ID:Xl3H7R5R
たられべじゃなくて普通にしろよ。
101名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:19:20 ID:kKZ7dpTB
財務省はどう思ってるだろうか
102名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:19:20 ID:pDR15JlS
そうだ。こうしよう
年金の分を刷ったお金でまかなう。
これならば年をとらない限りただではもらえない。

経済が発展すれにつれ年金支給年齢を下げていけば
いずれほとんどの人が働かなくてすむ。
人間でなくてロボットが稼ぐんだ。
103名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:19:21 ID:7h+/RcLY
そろそろ海外脱出の準備だな
104名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:19:25 ID:3g5xMahB
俺は政府紙幣発行賛成だけど
問題は一回やってしまって癖になること。

その弊害を防ぐためには
「政府紙幣発行で得られた発行益はすべて国民に分配して現在の財政赤字の穴埋めには
使わない」という原則を法律、場合によっては憲法を改正して明記してしまうべき。

先例は徳川吉宗。
吉宗は貨幣改鋳をやって貨幣の品位を下げて貨幣量を増やしたけど
幕府は差額を一切懐に入れずに、旧貨と新貨の交換比率を金含有量で
ほぼ同じになるようにした。

綱吉の貨幣改鋳は幕府が差益をもうけるためのものだったので一般人は
「どうせお上は財政赤字の穴埋めのために改鋳を繰り返すに違いない」と足元を
みてインフレが高進した。

吉宗の改鋳は幕府は一切利益が出ないものだったため庶民は「こんな改鋳は
これ一回きりで二度とないに違いない」と判断したので、改鋳直後に米価は上昇(それが米将軍のねらい)
したけどその後長期にわたって物価が安定して、その後の田沼時代の繁栄の基礎となった。
105名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:19:29 ID:8TdlTbj2
労働条件に合わせて公平に配当し循環させる事が肝なのに
根幹のルールを変えてどうする

子供に躾や価値をどう説明するんだよ
「お金は無限に刷れるからどんどん使っても良いよ」とでも言うのか?
学ばず考えず、創造せず働いて無い奴が悪いんだからよけない事するな
106名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:20:00 ID:quAViKVp
これやったら・・・経済崩壊するかもな。
107名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:20:53 ID:pDR15JlS
>>103
隣の芝は青く見えるのだろうが
今日本が一番まとも。
108名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:20:53 ID:fwgzVzAv
菅直人でも経済の話ができるのかww
どうしたんだ菅ww
9条信者の馬鹿じゃなかったのかww
ともあれ菅直人もやっとまともな政策の話ができるようになったか
109名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:21:15 ID:eXyZEios
>>105
君の最大の目的なんだ?
110名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:21:19 ID:5vJf2FTK
103 :名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:19:21 ID:7h+/RcLY
そろそろ海外脱出の準備だな

チョンが帰国するの?
111名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:22:00 ID:UK/KL3uI
>>84
>>今のお札の「日本銀行券」を「政府紙幣券」

「日本銀行券」を「日本政府券」

だろう。子供銀行券みたいでちょっと笑える。
アメリカの景気対策の半分としてやっぱ50兆くらい?
これだと頭割りして意味あるかわからんが40万くらいだね。
もう一声?
112名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:22:00 ID:KMmfH+u3
>>84
ニセ札を防止する方法も,ニセ札をチェックする方法も、2種類必要になるだろう。
日銀券と政府紙幣は(発行主体が)異なる通貨だから。
113名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:22:00 ID:mKfOJJY4
>>76
一部のコンビニATMでは重宝されたんだよね
中に収納する枚数が減るから
一番問題だったのは5千円札と大きさ色感が似ていたことだな
114名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:22:19 ID:Tcvo3o5G
『セメントの商品券』にしとけ。
115名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:22:21 ID:3g5xMahB
>>108
これは自民党のスゲ
116名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:22:25 ID:5vJf2FTK
菅直人は嫌いだったが、創価学会と公明党との関係は憲法違反という
主張は同意だね
117名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:24:07 ID:8TdlTbj2
>>109
知りたいなら、家へ来いよ
118名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:24:18 ID:B7oxnhm2
心配するな。硬貨は政府発行だし記念金貨も政府の発行だ。大掛かりな金貨の発行と考えればいい。

高橋洋一脱藩官僚は「インフレ率が3%になったらやめたらいい」と言ってる。今の日本には非常に

有効な手だ。大賛成! 早くやれ。

119名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:24:39 ID:SXtOmcWH
ある意味口先介入
120名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:24:46 ID:8CEQE74w
>>108
記事くらい読めw
121名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:25:02 ID:CjJpBshA
全ての税を無税にして、歳入分はこれでまかない
歳出はこれで払えば、天国のようなタクッスヘブンですね
122名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:25:06 ID:EKuJOXoN
>>104
日本政府が癖にならないわけないじゃんwwっw

そもそも赤字国債は違法行為で禁じ手だったんだぞ?
それを暫定法でとりあえず合法にしてる状態。それが800兆まで積もり積もったんだから
金が刷れるとなったら歯止めが利くわけがないwwww
最終的には公務員の給料の為に札をすることになる。マジでジンバブエ突入だわwwwっw
123名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:25:08 ID:73S8I0KE
生活保護者を叩く自民信者が ← 日本が破綻する 労働者の税金搾取等
カネばらまいて票を買う作戦には大賛成 
腐ってるな
124名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:25:10 ID:TU1m+Sau
政府というか、地方自治体ごとに地域通貨発行をして、特定ルールで
円とのリンクを政府が保証する、ってできないのかな。

地域通貨は基本的に利子発生を禁止して、時間と共に価値劣化をする
ことをルールとする。

実は恐慌の時にケインズも考えていたらしいけど、ソースは知らん。
125名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:25:24 ID:3g5xMahB
>>112
政府紙幣をまとめて日銀のB/Sの資産の部にのっけて
それに見合う日銀券を発行させるのでは?

政府紙幣を日銀券と並行流通させるのは無理だと思う。
126名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:25:33 ID:4S8GceGm
>>106

やんなくても崩壊しそうだけどな
毒饅頭と一緒で食わなきゃ餓死、食っても毒で死ぬかも状態

奇案だとは思うけど妙案ではないよね
127名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:25:51 ID:4p5BCMmP
もしかしたら政府紙幣発行しちゃうかもね〜
という観測気球を打ち上げつつ日銀の反応を見るというテクを使ったのか?
128名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:25:59 ID:YHDgee3B
自民党やべえ!
129名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:26:27 ID:0fu2C0TI
>>92
人間の労働価値がロボットの付加価値を吹き飛ばしているから。
という前に、労働=金が微妙に違っているから、それが前提だとどうしても話がこじれる。
日本の場合はもっと刷ればいいと思う。
ただ、外貨準備金については政治がらみだから簡単に死に金とは言い切れない。

適量に刷ればいいけど、大量に刷った場合は死亡フラグ
130名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:27:04 ID:9eBFYeYU
>>118
> 高橋洋一脱藩官僚は「インフレ率が3%になったらやめたらいい」と言ってる

イフフレ・ターゲットとセットなら有効なのかねえ。
131名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:27:18 ID:RZkUdiKI
相続税を上げろよ
132名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:27:26 ID:pDR15JlS
>>118
>>125
そうか。つまり消費税分を日銀のB/Sの資産の部にのっけて
それに見合う日銀券を発行させるというのはどう?

これなら帳簿の操作だけだ。

133名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:28:07 ID:3g5xMahB
>>125
具体的には額面50兆円の政府紙幣を一枚印刷して
それを日銀の窓口に財務大臣が持ち込んで
帰りに日銀から50兆円分の日銀券を持ち帰る(w


まあ実際には現生じゃなくて小切手を持ち帰ることになるんだろうけど。
134名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:28:18 ID:oVThYs6B
それって「円」と同価値だけど、円には換金できない感じのお金?
円換金できるなら徳政令そのものってこと?
135名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:28:21 ID:HriKzgtE
>>124
金が外国に逃げ出すんじゃね?と思ったけど高インフレの国でも
案外金利につられて金が集まってたりしたからな・・
136名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:28:46 ID:WRKdT+zT
>>32
まさかとは思うけど、菅直人の発言と勘違いしてる?
137名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:28:47 ID:KLl+EJCs
国債の引き受けは禁止されてるが、それ以外のものはOKだから
うんこでも引き受けさせればいいよ。
138名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:28:50 ID:KMmfH+u3
>>124
地域通貨を発行して、特定ルールで円とのリンクを政府が保証する。 ← 夕張市は地域通貨を発行できる?
財政再建団体や、それに近い赤字の地方自治体が増えていく懸念が強まっているのに…orz 円とのリンクは
政府が嫌がりそうな悪寒。
139名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:29:29 ID:CMBBwO4s
>>129
適量に刷れるかどうかが問題だな。
まぁ今の政府(全党)が適切な量で抑えられるとは思えんが。
140名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:29:45 ID:vG3ox+hU
円天でイイじゃん?
141名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:30:02 ID:0fu2C0TI
>>105
魚が10匹から50匹に増えたのに水槽を大きくしないのはどう思う?
日本国内の価値(魚)が増えても、円(水)が増えないほうが問題だろう。
142名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:30:16 ID:A+s4PVLP
日本の貨幣価値を落としてまで円安誘導するなら本末転倒の極
143名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:31:04 ID:CDupcgmc
関連スレ

定額給付金を一人100万円に
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/economics/1231262321/
144名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:31:18 ID:3g5xMahB
>>142
徳川吉宗がやった由緒正しい政策だよ(w
145名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:31:42 ID:pDR15JlS
基本的にインフレはお金に対して物が足りないときに
発生するから、この物余りの時代にインフレを起こすことは
かなり難しいと思う。
146名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:31:49 ID:p1vJb7Te
http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm
日本の借金時計の個人分だけ、俺にくれたら許してやる。
147msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/02/01(日) 13:31:51 ID:l6L8BBEy
>>104

悪貨の大量発行による差益を誰の懐に入れようが、インフレ効果は変わらない。
幕府が懐に入れて経費として使おうが、換金しに来た一般人に分配しようが。
理由は、どちらも物品の流通量と通貨の流通量のバランスが変わらないから。

吉宗時代のデフレは、コメ価格の持続的な下落など、食糧増産と経済発展によるものである
と推測できる。そういった物品の流通量増大に通貨の増加率が合致した結果、コメ価格の
下落が止まったものと解釈できる。
148名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:33:48 ID:pDR15JlS
149名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:33:56 ID:SotcWr1R
どうせ交換レートが
1日銀円=3政府円
とかになる。
150名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:34:15 ID:YHDgee3B
参議院が思い通りにならない
  →参議院いらない! 一院制だ!

日銀が思い通りにならない
  →日銀通さなくてもいい! 政府通貨だ!

自民党の発想は実に分かりやすいです
151名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:34:22 ID:2tF3Y39A
自民のアドバルーンあげてみました作戦(やるやる詐欺)はもういいよ。
どうせやる気ないんだろ。話題作って、マスゴミに取り上げてもらうん
だろ。自分の票のことしか考えてない。

152名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:34:27 ID:4p5BCMmP
>>124
地域通貨とシルビオ・ゲゼルの話は「雇用、利子および貨幣の一般理論」の
第23章 重商主義、高利禁止法、スタンプ付き貨幣および過少消費理論に関する覚書
で触れられてるな
おいらは「エンデの遺言」で地域通貨を初めて知った口だけども
153名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:34:37 ID:myD7VaIS
試験的に減価通貨を試すには良い機会と思わないでもないが…今の与党じゃ無理だろうな
154名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:34:50 ID:3g5xMahB
>>147
いや心理的な効果は全然違うと思う。
インフレ効果の面はむしろ差益を幕府が保留した方が小さいはずなのに
実際の物価高が綱吉時代の方が大きかったのは
「どうせお上はまた改鋳をやるに決まっている」という心理効果によるものとしか
考えられない。
155名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:34:56 ID:KMmfH+u3
>>144
由緒正しいかも知れんが、鎖国時代の政策だぞ。
好むと好まざるとに係わらず、国際的な経済関係に
組み込まれて生活を成り立たせているんだから、
為替の円高・円安を無視する訳にはいくまい。
156名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:35:13 ID:Nl3MoY4D
これは軍票と同じだな。
157名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:35:23 ID:wM9G/qrf
「我々が1度でも通貨の発行を任せてしまったなら
    銀行・企業は強大になり 人々の住む家までも奪い尽す様になるだろう 」トーマス・ジェファソン大統領

「私に一国の通貨の発行権と管理権を与えよ。
    そうすれば、誰が法律を作ろうと、そんなことはどうでも良い。」マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド
158名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:35:55 ID:HriKzgtE
>>152
なんか聖書みたいだな。
159名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:36:09 ID:5vJf2FTK
とりあえず
政府紙幣でなに買うか、今から考えようぜ。
160名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:36:32 ID:lb43mt7j
1ドル100円になるまで刷ればいい
161名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:36:47 ID:24VnXTLy
次は3千円札?
162名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:37:01 ID:KMmfH+u3
>>150
分かりやすい,というよりか、『思考停止状態を誤魔化すための思いつき』ジャマイカ…?
163名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:37:23 ID:mldau1LL
紙幣や通貨を大量生産して
ホームレス等の極貧困者に与える
1人あたり100万円ぐらい
164名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:38:05 ID:pDR15JlS
不動産の頭金だな。
東京の駅前のマンションの一室を買って
家賃で稼ぐ
165名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:38:42 ID:3g5xMahB
>>155
今は円高で日本経済が困っているのだから
なおさら政府紙幣発行をやるべき。
166名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:39:14 ID:DyaryJSQ
ついに俺が小3の頃から集めてきた子供銀行券が使える時が来たんだな
167名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:39:20 ID:9eBFYeYU
>>145
インフレというよりも、デノミで1万円を100円にするのの逆みたいになるんじゃないのかな。
実質はインフレではなく、逆デノミで、借金をちゃらにする感じ。
168名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:39:26 ID:HriKzgtE
>>163
子育て世代に配ればいい。一石二鳥。
169名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:39:31 ID:yz8AW7+o
財源がいらない政府紙幣か。

日銀を敵にまわすわけだな。
170名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:39:35 ID:j5im2LBL
円をアジアの国際通貨基金にするべき
171名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:39:51 ID:pDR15JlS
>>165
ただ残念なことに円安になっても稼げない。
それはウォン安の韓国を見れば分かる
172名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:39:55 ID:YSJPfPJ+
>>72
>>125
>>132
>>133
あたりの通り、
政府紙幣を日銀券と並行して一般流通させるわけではない。
そんなことをしたら大混乱になる。
発行は、あくまで帳簿上の話。
政府紙幣の日銀引き受け。
国債の日銀引き受けと似ているけど、負債にならないという点が違う。
173名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:40:05 ID:TU1m+Sau
>>152
あ、一般理論だったかw。全然忘れてた。これを機会に読み直してみよう。

こういう非常時には、マイナス金利の地域通貨というのは意味あると思うんだけどな。
あと、高利貸し、高ピンハネの派遣業のような業界はズバッと解体させたほうがいい。
マイナスの社会サイクルをとにかく止めることが大事だと思う。
174名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:40:19 ID:y8idB2AU
大賛成…というか、本来日銀の仕事だろ
これからドルが半端無くバラ撒かれるから、何もせずじっとしてる国は馬鹿を見る
175名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:40:33 ID:p1vJb7Te
>>160
本来は、1ドル360円だったんだぞ。
現在はアメリカにそそのかされて、1ドル90円くらいになっているけど。
176名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:40:52 ID:z+2+mjbR
こんなんやったら、国が終わるぞ。
軍票や円天と同じ。
177名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:41:19 ID:jUEoIxrt
こういうオモシロ政策が日本で出来るとはおもえん。
やってみて欲しいがw
178名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:42:55 ID:3ARfqQXP
ある程度なら賛成だな
この国の資産のほとんどは年寄りが持ってて金使ってくれっていっても
使わないんだもんな
アメリカ国民は消費/借金しすぎでああなっちゃったけど、日本は貯金しすぎ

デフレ化の中では貯めたほうが得だからそうなるわけで
「貯めるより使ったほうがいいな」という方向感をだすには
これも一つの手だと思う
179名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:42:58 ID:llVA1rXJ
>>7
そんな顔が描かれた時点で信用度0じゃねえか。
180名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:43:14 ID:b6kdxWh+
>>174
所得増加なしで物価高と言う最悪の事態が発生するかもよ?
増発された『お金』が市中に出回るとは限らないかもよ?
181名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:43:21 ID:cx67WQdI
円は信用がありすぎるからこれぐらいやってちょうど良い。
国民一人あたり100万配っても貯金しそうな国民性だしw
182名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:43:36 ID:5vJf2FTK
>>177
大恐慌時代にアメリカがやったらしいから、アメリカの真似だいすきな
日本はやるだろうね。
183名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:44:01 ID:3g5xMahB
>>172
ああ、やっぱりそれでいいのか。

ところで日銀法には俺は詳しくないのだが
日銀が「こんな政府紙幣は受け取れません」
とか言いだして受け取り拒否する可能性はありうるのかな?
184名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:44:11 ID:dqXzq/ig
>>178
だったら資産課税でもやった方がよかったんじゃね?
185名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:45:06 ID:QNpw54Rs
メタボが恐いと言って栄養失調で死のうとするのが日銀
186msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/02/01(日) 13:45:09 ID:l6L8BBEy
>>154

心理的な効果の場合は“ゆり戻し”が発生するはずだが?
いつまでも実際の物・金バランスと心理的な予測が乖離した状態で経済が回り続けるとは
思えないが。

綱吉は悪貨増発をやりすぎた。
吉宗は丁度良い増加率に合わせることに成功した。

と俺は思っている。そもそも吉宗はコメ価格の下落に危機感を覚えていたようだから、
もしかしたらコメ価格を狙って“インフレターゲット”を実施していたのかもしれない。
187名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:45:57 ID:9eBFYeYU
>>184
税金を集めるよりも、お金を刷った方がコストがかからないと思うんだ。
188名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:46:15 ID:3ARfqQXP
>>184

まぁ、それも一つの手かもね
あとは極度に逃げ道のない超絶相続税とかw

まぁどっちにしろそれやった与党は年寄りにそっぽ向かれるがw
189名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:46:50 ID:vSxHxluw
世界的に統一通貨を導入する話があるからな
日本はアジア圏(中国 韓国 インド 日本)
中東、アフリカ アメリカでも同じ流れ
当然だろう 新しく構築した方が今の制度を維持するより楽だぞ
190名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:47:14 ID:QlrjD0h1
>>184
日本は憲法大好き人間が多いから財産権やら何やら持ちだしてきて訴訟の嵐になるだけ。
191名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:47:17 ID:KDrm86i0
一度手を出したら財政規律がグダグダになる悪寒。
192名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:48:07 ID:9eBFYeYU
>>191
特例や暫定が大好きだからねえ。
193名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:48:25 ID:j5im2LBL
貰ったら金を買う
194名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:48:28 ID:KMmfH+u3
>>188
…そう言えば、相続税の課税強化の話は、どうなったの? 選挙を控えて立ち消え?
195名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:48:36 ID:QNpw54Rs
財政規律とやらよりマクロ経済の方が大事ですから
196名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:49:18 ID:1p2kb0DI
いちいち言わなくて黙ってコッソリやれよ。海外にバレないようにさ。
朝鮮とか絶対やってるだろ。超絶WON安になってるけど。あれ、バレてんのか?
197名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:49:19 ID:p1vJb7Te
冷静に考えたら、紙幣なんて只の紙切れなんだよな。
信用経済なので、何とかなっているけど・・・。

やっぱり日本は原点に戻って、国内通貨は「米」にしないか?
納税も当然「年貢米」で。

新潟なんかが、一躍富裕県に躍り出てくるだろうな。
198名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:49:20 ID:/AJhWpIH
政府紙幣を銀行に預けたら、日銀券になるの?
通帳の数字では政府紙幣と日銀券の見分けなんて不可能だし。
等価だからだから問題ないのだろうけど、違う金なんだよな。

これってゼロ金利と量的金融緩和をしない日銀へのけん制だろ。
199名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:49:32 ID:reY8jPAq
>>188
相続税だと死ぬの待ってないと課税出来なくっぽくね?
やっぱ生きてるうちに身ぐるみ剥がすために株式保有税(超絶累進)とか
固定資産税激烈upとか現金保有税(超絶累進)とか(w
200名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:49:49 ID:z+2+mjbR
>>186
>そもそも吉宗はコメ価格の下落に危機感を覚えていたようだから、
>もしかしたらコメ価格を狙って“インフレターゲット”を実施していたのかもしれない。

米価格を上昇させて、武士階級の実質所得を増加させるのが目的。
201名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:50:38 ID:8CEQE74w
>>194
あるとしても選挙後だろうな。今はなぜか消費税について議論してる。
まったく謎としかいいようがない・・・
202名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:52:49 ID:yvU+9j6R
>>201
相続税アゲても、資産を会社に移し替えて事業継承みたいな形にしておけば課税逃れられるよな?
抜け道いっぱいありそうじゃん。
203msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/02/01(日) 13:53:27 ID:l6L8BBEy
>>173
> こういう非常時には、マイナス金利の地域通貨というのは意味あると思うんだけどな。

大反対。発行者が利益を丸呑みするだけ。あれはイカサマだ。
通貨とは物々交換の中継ぎ役であり、中継ぎをしている間に価値が変わるのはマズい。

通貨発行者は何らかの商売を行い、自身が放出した通貨を商取引によって回収する能力を
有していなければならない。それが無いと、インフレの調整はもちろん、デフレの調整もできない。
現代のほとんどの国家では、その“商売”として銀行業が採用されている。
全国津々浦々まで速やかに資金の出し入れができる、という利点からだろう。
204名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:53:27 ID:3g5xMahB
>>198
ゼロ金利や量的緩和が「効きずらい(ゼロではないか)」という点に関しては
日銀の言い分にも一理あると思う。
現実問題は銀行はいくら金があっても危ない会社に貸し出すわけにはいかないのだから。

だから政府紙幣発行で発行益を国民に分配する方がデフレ脱却には即効性があると思われ。
205名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:53:31 ID:KMmfH+u3
>>199
これから出生数より死亡数が多くなるから、相続税は『稼ぎ時』に入っていく。
うちの近所にも立派な葬儀会館が建てられた。先読みしている奴がいるよ。
206名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:54:30 ID:KMmfH+u3
>>202
…この不景気で、事業継承が上手く行きますかどうか…
207名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:56:14 ID:3ARfqQXP
>>199

相続税UPで実際に課税でとる狙いは少ないよ
お金の溜まった年寄りに「どうせ死んで取られるなら」
ってことで金を使ってもらうのに狙いがある

ただ、日本の中小企業は同族がおおいからそのあたりで
逃げられるんだよな
下手に厳しくしちゃうとこんどはその中小企業の存続にかかわるわけで

で、冒頭の政府紙幣使ってインフレというのが無難な気もする
世代間の富の再配分って難しいね
208msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/02/01(日) 13:56:14 ID:l6L8BBEy
>>200

うむ、たしか役人の給料は「お米券」で支払われていたんだよな。
リアルな意味でのお米券w
209名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:56:41 ID:pDR15JlS
>>205
そういえば折れの近所にも
210名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:57:59 ID:yvU+9j6R
>>206
資産移転と同時に会社は解体モード入り、お金は闇から闇へ...
よくあるパターンだな。

アヤシゲな融資が焦げ付いたり出資先企業が倒れて未回収などなど。
211名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:58:53 ID:UW6jHPPX
やはりバブルが発生するのは避けられないようだな
212名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:59:13 ID:JFOvcB9R

普通に恐慌だろ・・・アメリカ発のな・・・

小手先の誤魔化しが好きな国だからな〜 ちゃんと事実を言えよw

14 名刺は切らしておりまして sage New! 2009/02/01(日) 12:46:09 ID:5jb5P325
100年に1度の危機

という言葉が、いつのまにか

100年に1度のデフレ

という言葉にすりかわっていた

213名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:00:42 ID:XBKpOVDY
法改正の必要がなければ、麻生さんの判断でいけるな
最後の起死回生策になるかどうか
法改正がなければ、ミンスの抵抗も少ない

マスコミはいつものように狂ったように暴れ回るだろうけど
214名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:00:58 ID:jGelxaNe
時限商品券配ってくれよ
215名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:02:22 ID:wdOSTK8Q
100年ぶりに来ただけだろ
次は15年以内に来るよ
216名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:02:34 ID:z+2+mjbR
>>208
お米券や、各藩の藩札や、幕府貨幣なんかが入り乱れた経済だったんで、
両替商なんかが発達したんじゃないかな。
まるで、ユーロ導入前のヨーロッパ状態。
217名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:02:50 ID:TmcWZkQJ
政府紙幣について語ろう
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1232984716/
218名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:04:48 ID:g5ZYYZcl
500円硬貨を1兆個作ればいいんじゃね?
もしくは商品券を500兆円発行とか。昔やったじゃん。
219名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:05:19 ID:TBhXi9bd
ジャブジャブ金を供給する、あからさまなインフレ政策。
節制とか倹約とかまじめに暮らす日本人の美徳を否定して
アメリカ式、シカゴ学派のバブル的な発想で行く訳ね。
思い切りアンチ・エコロジーな政策だな。アリは流行らない。キリギリスで行こう!
220名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:06:06 ID:jUNq5/3S
デフレインフレ日暮れにゃ買えるー。
221名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:06:45 ID:jRtOi3U0
>>211
しかも大量の労働階級はお金が回るサイクルからパージされたも同然の状況でな。
会社にお金が入ってきても労賃は上げない、首切りも止まらない。なにせバブル起こしても
“生産”がお金を生み出す状況はやってこないんだから。円安誘導しても既に買ってもらえない
とこまで来てる(輸出お客も既に死んでいる)、内需も先に破壊されとる。
222名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:06:46 ID:qq5gVBB4
> 通貨の信用力が落ちて急激なインフレや国債金利の暴騰を招く可能性がある。

何で「急激」とか、「暴騰」なんだ?
そんなものは紙幣の流通量によるだろ。
時事通信は、政府が紙幣を増やせば、中央銀行が負けじと紙幣を刷るとでも思っているのかな?
223名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:07:18 ID:3g5xMahB
オバマがこれからバラマキをやるんだから
日本もそれに対抗してバラマキをやらんと円高で日本は詰んでしまう。
224名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:08:43 ID:YbngfMon BE:122056122-2BP(0)

「軍票」発行計画ですね。

よーくわかります。金を買って備えます。
不思議なのは、どうしてデフレ・スパイラルと呼ばれた時期に菅さん
言い出さなかったの?
225名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:09:50 ID:TU1m+Sau
>>203
> 通貨とは物々交換の中継ぎ役であり、中継ぎをしている間に価値が変わるのはマズい。
>
> 現代のほとんどの国家では、その“商売”として銀行業が採用されている。

すまん、上の文書は本当か?w。日本やアメリカは違うよな。北朝鮮の話?
226名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:10:00 ID:rNzy/3RQ
やべぇ
すげーいいこと思いついた
公務員、議員の給料は全部消費期限付きの政府紙幣で払えばいいんじゃね?
そうすれば嫌でも使わざるをえない
227名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:11:13 ID:eH8SJJgw
電子マネーでポイントバラまき祭りすればいいんじゃね?
法律とかスっ飛ばして勝手に発行してる通貨みたいなもんじゃん?

とりあえずsuicaで.....
228名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:12:28 ID:43+tlbXR
>>226
もちろん銀行預金不可な。
229名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:12:41 ID:Wx5q/QUv
230名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:12:55 ID:yG6YhOSt
>>184
資産への課税なんて法律通すの難しいしな。


円高で困ってるんだから、適量すればいいんだよ。
日銀の顔に泥塗ることになるけど。
231名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:14:03 ID:kotlMLTq

日本政府50えん、とかか?

232名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:14:06 ID:DsaX9smE
>>226
松下あったな。ボーナスを商品券で支給(w
みんな金券屋で換金しまくったので密番いれたという。
233名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:14:31 ID:omoBfLqO
これだけ円高だから悪い政策じゃないよ。

(日銀が札束すらんのが悪い)
234230:2009/02/01(日) 14:15:48 ID:yG6YhOSt
×課税
○増税
235msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/02/01(日) 14:16:04 ID:l6L8BBEy
>>225
金融業って言い回しのほうがいいのか?

まあ、そのレスの趣旨は
「通貨を発行したければ商売をやってテメエの通貨を回収する能力を持て」
だから別にいいが。
236名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:16:07 ID:NHnRlCKW
政府紙幣って、500円玉との兌換が保証されるってことだよね?

もしそうならば、今からでも10円玉貯金に切り替えねば・・・・・
237名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:16:11 ID:kotlMLTq

昭和20年日本政府50SEN、とかか?
238名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:17:40 ID:yG6YhOSt
>>226
なんで一部の人間だけなんだよ。
やるなら全体でやればいい。。。


いいこと思いついた。所得税の一部を、時限付通貨にしてしまうのはどうよ
239名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:18:44 ID:2cblRQQK
増税されるよりはるかにマシ
年寄りどもの貯金が紙くずになるくらいのインフレが望ましい
240名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:18:58 ID:lXNS9jv9
100兆円工場で刷って官僚に一人100億円ずつプレゼントすれば
インフレになってすぐに景気回復!!
241名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:19:10 ID:omoBfLqO
>>183 拒否したら確実に日銀総裁は更迭される(人事権は国会にある)
242名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:19:12 ID:NLRWLWpp
際限なくやれば問題だけど、事前に額をアナウンスして、10兆円以内ならインフレもしないだろ
ん?単位は円でいいのか?10兆麻生とかになるの?
243名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:19:45 ID:phrr+yUp
多少は円の信用を落とさないといけないってのはあるが、
下手にこんなことやるとジンバブエドリームが発動しそうで怖いw
244名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:21:22 ID:XVDn13Ju
急激に円高すぎるから円の信用少し意落としたいって?
竹島や尖閣について声上げればいいんじゃね?
245名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:21:24 ID:cJJe6a8w
>>243
政府紙幣発行程度ならジンバブエにはならんよ
まあ普通に日銀法改正して仕事させればいいだけなんだけどな
246名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:22:08 ID:TU1m+Sau
>>235
いや、だから最終債務者はだれか?ってことでしょ?

僕が書いてるのは、最終債務者は政府にして、発行は状況を知っている
地方自治体が一定ルール範囲内で実施をすると。

ルールというのは、発行した地域通貨はマイナスの金利を持つということ。
電子マネーとして発行日付を付けたデータ管理すれば、そんなのは全国
一律のシステムでばっちり管理ができる。

実は上にも書いたけど、ケインズは似たようなことを考えていたわけ。君が
言うような胴元が儲かるなんて議論は無いと思うけどね。
247名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:22:16 ID:uiMKbPmH
鎖国まだー?
248名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:22:40 ID:yG6YhOSt
>>239
どんだけ借金あるんだよw
249名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:24:14 ID:XBKpOVDY
公務員の給料をこれで支払えばすべてOK
いやでも回るだろう
250名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:24:55 ID:NHnRlCKW
日銀券がじわじわと増えるのは問題ないだろうが、
政府紙幣を発行する噂が外国人投資家に知られたら、
それだけで信用を失って一斉にクロス円売りが発動するだろ。
どこまで行くかわからんぞ。

上の方にあった「議論さえするべきじゃない」と言う書き込みに完全同意。
251名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:25:30 ID:9eBFYeYU
>>243
需要と供給のバランスが崩れなければ、額面が1万円でも100円でも実質的な価値は
同じになると思うけど。

結局、うまく運用できるかどうかは、日本の公務員の信用度によるんだろうね。
252名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:25:46 ID:LuXSDIh6
戦時中の軍票発行みたいw
統治下の東南アジアでの独自通貨のようなもので
内地に復帰後はインフレを恐れて港で没収したやつ。
253名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:26:01 ID:XBKpOVDY
>>250
円安に振れるからそれも良しでないかい。
もともと、円高なのが問題なんだから
254名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:26:12 ID:MnuNLVNe
世界恐慌の次は世界ハイパーインフレですね。
別にインフレに誘導したいのは日本だけじゃないでしょ?
いいんじゃない?日本は少なくともインフレは歓迎される国。
255名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:26:34 ID:N9xtF4Vc
不況拡大させたようにマスゴミが煽りまくって円の価値が必要以上に急落すんぞ
256名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:26:52 ID:08se3rk+
これで政府の借金を全額ちゃらとw
257名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:27:00 ID:lXNS9jv9
閑散期にまだまだ大丈夫と思ってマイルをばら撒いていると
繁忙期になると突然乗客が山ほど押しかけてくるでござる
258名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:27:22 ID:KLl+EJCs
名目GDPが実質GDPに追いつくまでは問題ないと思ってるけど、どうよ。
259名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:27:24 ID:NHnRlCKW
>>253
問題は紙幣の発行量はコントロールできても、
投機のコントロールはできないこと。

恐ろしいほどの円安が見れそうだが。
260名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:27:38 ID:y8idB2AU
今の日本の状態だと、10兆20兆程度だったらプリンティングマネーやっても
1%も物価はうごかねぇだろうなぁ

100兆くらいで丁度良いんじゃねぇの?
261名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:27:54 ID:aG31GsY3
どういう事なのかよくわからない
262名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:28:12 ID:sLRIaUdJ
>>14
危機であり、どんな危機か内容を言うとデフレであるということだと思うが。
大量の失業者が発生するわけだし。

まあ、普通に今はできることなんでもする必要があるわけだし、
普通にやるべきだと思うけどな。

やってることは日銀国債引受と同じだから、それでやったほうが二種類の通貨を発行するという事態にならなくていいが。
263名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:28:18 ID:XBKpOVDY
>>255
円の価値が下がれば
輸出企業が息をつける
雇用もいくらかは戻る。

輸入額より輸出額が高ければ問題なし
264名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:28:20 ID:MnuNLVNe
どうせ年寄りどもは全然消費しないし、円の価値下がっても問題ないでしょう。
最高の少子高齢化対策。これやったら子供作ってやるよ。
265msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/02/01(日) 14:28:35 ID:l6L8BBEy
>>246

そんな通貨、誰が使うんだ?
最終的に政府が担保するなら、政府が直接紙幣を発行して電子化しても同じだろ。
266名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:29:13 ID:lHXJzAqw
円安に持っていこうって魂胆ですね、わかります。
267名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:29:21 ID:NHnRlCKW
>>261
日銀に国債はなかなか食わせられないし、
日銀は、紙切れを印刷しないし、出してもすぐに回収するから、

政府が禁断の麻薬に手をだそうとしているところ。
268名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:29:32 ID:y8idB2AU
>>258
全くの同意

アイスランドとかがインチキGDPでもてはやされていた事があったが、
日本は逆方向にインチキGDPだからなぁ
269名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:30:59 ID:XBKpOVDY
日本の産業界が瀕死で
痛い痛いとわめいているのに
モルヒネうってくれないの

楽になれば、次のことも考えられるのに
270名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:31:26 ID:yG6YhOSt
>>250
>>253

そうそう。極論すれば、加工貿易国は、通貨安い方が良いに決まってる。
271名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:31:39 ID:LaJqI9Yx
知識も無く、興味だけ持つな、菅ょ。失政をする。
272名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:31:46 ID:cJJe6a8w
円が必要以上に急落すれば、インフレになって株式投資が盛り上がったり、
輸出競争力が無茶苦茶について、いずれにせよ失業者は激減する。
ちなみに日本は対外債権を膨大に持ってるし、後者の影響で対外デフォルトの心配がまずない。

「円の信任」とか「円の高さ」そのものには何の意味もない。
貨幣は飽くまで道具なんだという割り切れない経済的センスのない人はちょっと考えてみて欲しい。
273名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:32:02 ID:XVDn13Ju
法人税下げれば
日本企業大復活+税収アップ
274名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:32:28 ID:DRB/Np6h
日銀への間接的な圧力であり、つまらない脅しにすぎない
この政府にそんな実行力があれば、今の様な惨状になってない
275名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:33:31 ID:cJJe6a8w
>>274
まあそこは同意。
でも仙石とか脳髄まで日銀官僚に毒された野党のアホが五月蠅いから
日銀法改正が出来るかどうかはちょい難しいよな、正直な所。
276名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:34:34 ID:qq5gVBB4
>>262
日銀の国債引受は日銀法で制限されているからとりあえず無理。
そして政府が日銀法を改正しても、日銀の中の人がデフレ主義なので
国債を引き受けるとしても微々たるものになると思われ。

ただ、政府の方も菅や中川はともかく、与謝野あたりはこういうやり方を「悪魔的」とか
言ってるから、政府が有効な手を打つためには経済財政政策担当大臣が変わらないと
無理だろう。
277名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:35:06 ID:Lk+2fsIK
いや適切な量でやるわけないだろ。
富裕層以外が全員干上がるまでインフレを推進して、選挙権のある貧民には全員死んでもらうに決まってるだろ。
278名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:36:06 ID:sLRIaUdJ
>>273
すれ違いだが、法人税はあくまで利益に対する課税であり、
ほとんどの企業が利益を出せないような状態で税率を下げても意味なし。
投資控除や従業員給与や雇用に対する割増減税なら効果あるかもしれないけどな。

法人税はただ下げるだけだと貯蓄に回る懸念が高いからな。
279名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:37:10 ID:yG6YhOSt
>>277
インフレって、資産多い奴のほうが不利になるわけではないの?
280名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:37:24 ID:lXNS9jv9
次はデフレで優遇されまくった公務員と年金生活者が干上がる番ですね

メシウマー
281名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:37:28 ID:XVDn13Ju
>>278
うん、中小企業への法人税減税はもう確定してるんだっけ?まだ検討段階だった?
282名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:37:48 ID:cJJe6a8w
>>277
やるわけないとは具体的にどれぐらい?w

つかインフレは金持ち大損するぞ。日本は預貯金の比率が高いからな。
この前3億5000万盗まれた爺さんがいたが、ああいう小金持ちかつ死に金の持ち主が一番損をする。
で、貨幣に対する労働力や投資の価値が大幅に上がるから、無産階級はボロ儲け。
283名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:37:52 ID:sLRIaUdJ
>>276
どの道政府紙幣発行にも法改正必要になるんだろうから、日銀法変えたらいいんじゃね?
インフレターゲットも法制化しておいて、過度なインフレへの暴走を押さえる鎖をつけといて。

284名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:39:00 ID:bdFCGJb7
>>1
気持ちは分かるが、そんな事したら
底辺が持たないんじゃねーの?
電車に飛び込む奴が100倍に膨れ上がりそうだな。
285名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:39:23 ID:8ppX0DA9
これはいい案だ
さっさと円安に戻せよ、100兆くらいバラ撒け
オレのとこには3000万よこせ、全部現物資産に換えてやるから
286名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:39:46 ID:MnuNLVNe
インフレになったら貧乏人特するだろがw
今まで我慢してたもんが買えるようになるんだぜw
高度成長期の擬似的な再来だw
287名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:40:06 ID:yG6YhOSt
>>283
法律でOKってことにしたって、
日銀が買うとは限らないし、買う量も政府でコントロールできない。

だったら、全部政府でやったるわって話しょ。
288msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/02/01(日) 14:40:32 ID:l6L8BBEy
>>279

その資産が、現金や現金を単位とする債権であれば不利になるわな。
289名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:40:42 ID:Jq7Guvq5
中川秀直、党内に残って出来る最後の仕事かもしれんぞw
290名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:40:51 ID:TU1m+Sau
>>265
> そんな通貨、誰が使うんだ?

誰って、地域の人間だよw。

現実的には、こういう地域通貨制度は事業所なんかに登録させて、嫌だと言ったら
自治体からの補助その他を全部打ちきるという形にすればいいんじゃないか?

地域が発行したほうがいい、というのは発行方式をどういう単位で、どのように
やったら有効か、というのは都会と田舎じゃ違うから。
291名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:41:12 ID:NHnRlCKW
日本人は預貯金の比率が高いとは言っても、
それは間接的に国債を購入しているわけで・・・
292名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:41:29 ID:KLl+EJCs
まあでも今度は民主が政権取るから、絶望的なんだがね。
293名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:41:30 ID:XVDn13Ju
麻生さんのポケマネでばらまけ
294名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:42:03 ID:MnuNLVNe
あークルマほちぃー
家がほちぃー
早くお金ちょうだーい
295名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:42:20 ID:sLRIaUdJ
>>281
ごめん、細かくニュースチェックしてないから、
「今」導入したかというのはわからない。

あー、そうか、あくまでも法人税って去年の収入に対しての課税だから、
時限的なものだったら中小企業の資金繰りの救済には効果あるかもしれんな。
296名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:42:22 ID:yG6YhOSt
>>288
でも、インフレになれば資産税上げざるを得なくなるし。。。
あれか、資産云々というか、現役世代に有利つーことか。
297名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:42:32 ID:9eBFYeYU
>>285
現物も供給過剰でデフレなわけだから、モノが足りないときのインフレ対策が
役に立つのか疑問だなあ。
298名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:42:49 ID:zp5I7Lac
日本を南米並みの超インフレ国家にするつもりか

馬鹿も休み休みいえスガめ。
299名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:42:52 ID:yG6YhOSt
>>202
民主はどういう考え方なのさ
300名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:43:24 ID:cJJe6a8w
>>291
国債のまま保有していても同じだ。元本保有型だからな。
ちなみにインフレになれば債権者=国がボロ儲け。
少なくとも既発債に関しては債務が減る。金利も高くなるが所詮インフレ率と同程度。
そしてやはり国費で福祉を受給する底辺層もボロ儲け。
301名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:44:44 ID:jHuhotfj

もう無茶苦茶。
麻生さん。はやく交代して。誰でもいいから。
302名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:44:45 ID:KLl+EJCs
>>299
民主はこれと逆で、人々や企業からお金を回収する方針なんだよね。
303名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:44:55 ID:cJJe6a8w
>>297
はぁ?もう少し勉強した方がいいぞ。
物が余ってるからインフレ政策が必要なんだが。

>>298
南米はデフレになった事なんか一度もないぞw
あいつらはインフレ下で通貨乱発したからああいう結果になった。
304名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:45:01 ID:88SPb1yB
>>72
>>125
>>132
>>133
あたりの通り、
政府紙幣を日銀券と並行して一般流通させるわけではない。
そんなことをしたら大混乱になる。

発行は、あくまで帳簿上の話。
政府紙幣の日銀引き受け。
国債の日銀引き受けと似ているけど、負債にならないという点が違う。
305名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:45:11 ID:XVDn13Ju
確か民主党の政策は韓国への直接支援
それと明博と約束した外国人参政権の成立
306msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/02/01(日) 14:45:40 ID:l6L8BBEy
>>286
裕福だろうが貧乏だろうが、全資産に占める“通貨・その通貨を単位とする債権、預貯金の類”
の割合の多い奴が損をする。


>>290
> 現実的には、こういう地域通貨制度は事業所なんかに登録させて、嫌だと言ったら
> 自治体からの補助その他を全部打ちきるという形にすればいいんじゃないか?

さらっと強権政治宣言w
ブザマだな、“僕らの理想の地方通貨”はお上が拳を振り上げないと誰も使ってくれないw
307名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:45:56 ID:qq5gVBB4
>>283
だから日銀法を変えるにしても政府内で大反対をする大臣がいるわけだし、
それを押さえ込んで法改正をしたとしても実質的に日銀は何もしない。
どうせインフレターゲットで統計上0%(実質デフレ)を目標にするだけだろう。

政府紙幣のための法改正をする場合、与謝野は多分大反対で、さらに民主党は
当然何でも反対で、権益を侵される日銀も反対するだろうから、いずれにしても実現性
は皆無。
308名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:46:44 ID:sLRIaUdJ
>>287
基本的には政府紙幣には賛成なんで、枝葉の議論だとは思うけど。

インタゲも併用していれば日銀がデフレになっているのに国債を買わなければ
それはそれで責任問題になると思う。

あと、政府紙幣&日銀国債引受には、過度なインフレの懸念も
どうしても残るわけだが、日銀が国債を大量に持っていれば、そのときに、
国債の売却をしてマネーの回収をするのにも使えるわけだしね。
309名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:47:35 ID:tMBjaVYc
どうせ刷った分は金持ちの懐にはいるだけだし
310名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:48:14 ID:cJJe6a8w
>>306
ダメだな、普通の貧乏人が持っている一番の資産というのは労働力。
年収200万なら金利5%としても4000万の金融資産を保有しているのと同じ。
で、労働力の価値というのはインフレでも減らない。
減るのは現預金を抱えた老人どものその中の更に富裕層の資産w
311名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:48:21 ID:XVDn13Ju
かといって貧乏人ばかりにばらまいても社会主義みたいな感じになっちゃうし
312名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:48:40 ID:f40N+8jC
>>295

中小って、それで資金繰りが楽になるくらい
法人税はらってるんもんなんかね?
313名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:48:42 ID:WGBVDu9d
一人40万も配ったら確実にハイパーインフレになる
うちは蕎麦屋やってるけど、給付金が配られたら
かけそば一杯40万円にする
みんな困るだろ?
政府紙幣に反対すべき


314名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:49:27 ID:sLRIaUdJ
>>307
うん、インフレターゲットで、目標を名目0%にされるのは嫌だな

政治力学も含めた話ではそうかもしれん。
けど、今回は民主党のほうから出てきた話だろ?自民が採用したら反対に回るのかもしれんが。

できれば、経済学的にもっとも効果的な政策をとってほしいことだけどな。
315名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:50:00 ID:TU1m+Sau
>>306
> ブザマだな、“僕らの理想の地方通貨”はお上が拳を振り上げないと誰も使ってくれないw

おいおい、どこの社会だって通貨の裏にはお上の拳があるよ。

今はお互い信用ショックで人物金が流れなくなっちゃってるんだから、そこに強制的に
心臓マッサージして流れるようにしなきゃいけないんだよ。

あと、流動性を阻む要因の一つである、サラ金、派遣業はBanしたほうがいい。元々
表社会の人間の業種じゃないんだし。こいつらをしょっ引いて懲役刑にして、無償の
「人材派遣サービス」をやらせてもいいかもなw
316名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:50:00 ID:lXNS9jv9
政府がインフレするまで札刷ってくれるんだったら
借金して資源を買えば必ず儲かる

317名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:50:30 ID:Yt6cFF6C
勘弁しておくれ
318名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:51:05 ID:KLl+EJCs
>>313
別に困らないけどw
319名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:51:26 ID:cJJe6a8w
>>313
そば屋なら、東北から東京に店舗映すだけでそのぐらいの
客の平均所得の上昇額は余裕で40万を肥えると思うんだが、
一杯40万円にして売れると思うか?w

売れない物はインフレにならんよ。売れるからインフレになるんだ。
320名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:51:26 ID:eC9JN4b/
消費期限付きで発行すれば面白くなるよ。
321名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:51:37 ID:SXD+cbC7
なんともはや・・
322名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:51:39 ID:TU1m+Sau
インフレ引き起こして問題を解消、ってのは過去の話だろ?今はグローバル化
しているから貨幣流通量を単純に増加させてもインフレにならなかったりする。
323msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/02/01(日) 14:51:59 ID:l6L8BBEy
>>310
> で、労働力の価値というのはインフレでも減らない。

いやいや、契約時点と支払い時点の予想を違えるとやばい。

> 減るのは現預金を抱えた老人どものその中の更に富裕層の資産w

だが、通貨以外の現物の資産は大量に残る。
324名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:52:05 ID:SXD+cbC7
>>320
信用力の無さを逆手に取る政策ですな
325名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:52:31 ID:DEP+xuOO
早く 通貨を発行しろ
326名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:52:33 ID:8ppX0DA9
>>313
そんなことしたら、だれもあんたのとこの蕎麦なんか食わずにスーパーで蕎麦かってつくるよ。
であまったら投資にまわす。
327名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:52:45 ID:MnuNLVNe
だから今は大量に円が必要なんだよ。とにかく刷れ、刷りまくれ。
328名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:52:57 ID:qq5gVBB4
>>322
インフレの悪影響が無いのなら、大量に紙幣を刷るべきだな。
政府支出を全てまかなえるくらいに刷れば、税金は不要になって
日本国民の可処分所得は跳ね上がる。
329名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:52:58 ID:cJJe6a8w
この問題に関してまともな事をお言っているのは、残念ながら自民と国民新党だけ。
他の連中は弱者の味方といいながら、デフレ政策を支持して貧乏若年層から
高齢富裕層への所得移転を肯定している。あんな連中の口車に乗ればますますワープアは悲惨。
330名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:53:07 ID:yG6YhOSt
>>172
>>304

なんなの?
331名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:54:59 ID:cJJe6a8w
>>323
賃金に不満があれば転職すれば簡単だな。
インフレのような物が売れまくっている状況では、物を作る為に労働力は欠かせない。
ここでも毎日転職してるも同然の、日雇いのような短期のワープアがやはり一番得だ。
332名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:55:02 ID:XVDn13Ju
給付金反対って7割もいるのか
でも給付金決まったら貰うが8割…矛盾してる
反対派は給付金貰うなよ、余った分は反対派のお望みどおり他の事にぶち込むんだからさ
333名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:55:08 ID:yG6YhOSt
>>307
法改正不要って、>>1にあるが
334名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:55:08 ID:WGBVDu9d
おまえらってハイパーインフレの怖さを知らないんだな
金を勝手に印刷しだしたら紙屑と同じだよ
ラーメン一杯が1万円、いや100万円になる
これは絶対阻止すべき
じゃないとうちの親父がもってる金融資産が無価値になる
むしろデフレのほうが国民は幸せ
335msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/02/01(日) 14:55:35 ID:l6L8BBEy
>>315

発行・登録・使用(強制)、メンドクサイ。経費がかかる。

国内は統一通貨で充分。
地域通貨は無意味。
336名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:55:50 ID:lXNS9jv9
物価は上がっても賃金は上がらないからどの道一緒
だって、もう労働力イラネーもん
337名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:55:54 ID:9eBFYeYU
>>316
資源も供給過剰だから、資産防衛に対して、現金よりも資源の方が損を少なくするくらいの
効果しかなく、儲けるところまでいけないんじゃないかな。
338名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:56:03 ID:sLRIaUdJ
>>313
勝手に一人で自滅してください。他はそこまで上げないし。
339名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:56:16 ID:cJJe6a8w
>>323
それと現物資産の上昇はいい事だぞ。
土地や機械や労働力への需要が上がる事は景気にとってもいい。まさに不況対策。
340名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:59:04 ID:TU1m+Sau
>>328
そうじゃなくて、海外に出て行っちゃうんだよ。国内で経済が完結してれば
そりゃインフレになるだろうけど、今は違う。

結局、一番金が必要なところには回らないわけ。
341名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 14:59:16 ID:sLRIaUdJ
>>334
ハイパーインフレにならんように、
僕はこれそのものは賛成だけども、
日銀国債引受でやったほうが、ハイパーインフレ化しそうになったときの武器が
日銀に備わるわけだからどちらかといえばさらによいといってる。

デフレもハイパーインフレもどちらも恐ろしい。行き過ぎればどちらも害悪、そして今は行き過ぎてるんよ。
342名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:00:05 ID:TU1m+Sau
>>335
> 発行・登録・使用(強制)、メンドクサイ。経費がかかる。

今の日銀紙幣よりもSuicaのほうが経費かかってるってこと?w

> 国内は統一通貨で充分。
> 地域通貨は無意味。

なんだそりゃ。思い込みだけだったか。
343名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:00:11 ID:QNpw54Rs
ハイパーインフレ(笑)
344名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:00:29 ID:yG6YhOSt
>>334
ハイパーインフレにならない程度にインフレさせればいいだろ。
つーか、100兆程度すってハイパーインフレになるようなら、今頃円高で困ってないだろ。

まあ、お前んちの資産は減るけどさ。我慢してよ
345名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:00:51 ID:8ppX0DA9
>>337
インフレになれば貴金属需要が増えるだろ。ほぼ間違いなく、需要過多で価格は青天井
346名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:01:14 ID:cJJe6a8w
>>340
そしたら円安になって輸出ボロ儲けだろw
経済ってのは通貨を増発すれば(生産力の範囲内で)景気が上向くように出来てるわけ。
347名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:02:03 ID:LaJqI9Yx
食いつきだけは良い菅。バカの見本。
何も考えて無い証拠だ。
348名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:02:16 ID:Tl81ejli
やったじゃん!!
てぃんぽいてぃんぽい♪
349名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:02:48 ID:8ppX0DA9
さらに政情不安で穀物・エネルギーの買占めがおきる。石油、穀物価格も青天井
350名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:02:58 ID:WGBVDu9d
おまえらよく考えろよな
どうせ無学の貧乏人だろうけど
たとえば貯金1000万ある
デフレ⇒貯金の価値が上がる
ハイパーデフレで一生遊んでくらせる
インフレ⇒貯金が紙屑、無価値になる

おまえら経済わかってないだろ
351名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:03:14 ID:yG6YhOSt
>>340
金の流通量多くすると、何が海外にでていくの?
352名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:03:21 ID:lXNS9jv9
>>337

おおむね、
資源価格+労働力の値段=製品価格(物価)

物価が上がるには、資源の価格が上がるか、労働力の値段が上がるか。

ここで資源はためておけるけど、労働力はためて置けない

つまり、物価が必ず上がる状況では
資源のかたちで価値を保存することがもっとも賢い
353msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/02/01(日) 15:04:11 ID:l6L8BBEy
>>342

事業所に負担を掛けてまで強制的に何をやらせたいんだ?
目的を述べてみろよ。

地域通貨を利用することによる社会的なメリットを述べよ。
国民が自ら地域通貨を使いたくなるような素晴らしい理論を述べよ。

それが無いなら、自己目的化したマヌケな宗教に過ぎない。
354名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:04:23 ID:qq5gVBB4
>>340
海外に出て行って何が困るの?
インフレにならないんでしょ?

むしろ世界中の国家の税金が不要になるくらいに日本が紙幣を刷ればいいんじゃ無いの???
355名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:04:45 ID:yG6YhOSt
>>350
そんなに煽るなよw

356名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:04:48 ID:sLRIaUdJ
>>350
デフレだと、それ以前に、失業者が大量に生まれて大量の自殺者が生まれるんですが。
遊ぶどころか死人が出ますが。
357名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:05:17 ID:hJ74QHl1
小泉を擁立して成り上がった政治家は皆小物
358名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:05:26 ID:Kf8/qf6B
円独歩高でデフレなんだから政府貨幣発行しても
全く問題ないだろ
359名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:06:22 ID:TmcWZkQJ
>>353
地方の鎖国ってことだろ。グローバリゼーション()笑の山火事延焼から身を守れる。
360名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:06:58 ID:TU1m+Sau
>>346
本当に円安になるかどうかは別にして、仮にそうでも輸出ボロ儲けとは
ならんよ。今輸出がダメなのは円高だから、じゃないだろ?損金の理由の
一つがそうだというだけで。

あと、経済が上向く、っていうのは具体的にどういうことなんだ?輸出産業は
つい2年前ぐらいまでもの凄い儲かっていたが、国内所得は下がってたわけ。

そもそも、そういうグローバル市場を相手にしている企業にとって、輸出とか
輸入とか、内需外需って発想自体がもう無いよ。
361名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:07:48 ID:WGBVDu9d
>>356
なんで?
うちはそこそこ資産があるから死人は出ないし
失業者が増えるほどデフレになって
うちは安泰になる
362評論家:2009/02/01(日) 15:08:17 ID:/mjCjx2w

どうせ たんす貯金やこの間の事件のように埋められて眠ってる

お金が山のようにある国なんでしょうから、

アメリカ様を見習って紙幣を大量に増産して、20兆円くらい ばらまけば、

政権は安泰かも?????



363名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:09:10 ID:QNpw54Rs
ID:WGBVDu9d

釣りだよこの馬鹿は
364名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:10:38 ID:sLRIaUdJ
>>361
あんたの家には資産があるんだろうが、
そこまでの現金資産が無い人間のほうが多いんだよ。

そもそも、あんた一人が安泰になるために、他の人間を大量に不幸にする政策なんて他の人間が支持するわけ無いだろ。
365名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:11:09 ID:TU1m+Sau
>>353
> 目的を述べてみろよ。

目的は既存通貨の流動性危機から避難すること、に決まってるだろ。今は
黒字だって倒産次々してるんだからさ。皆がキャッシュをタンスにしまったら
そうなってしまう。

そこで、一応生活が成り立つ規模の、全く別種の通貨による経済圏を作成
して、そこに避難して生活を維持する。これがマイナス金利の地域通貨発行の
意義だ。

366名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:12:09 ID:cJJe6a8w
>>360
円高になれば輸出減るだろw何言ってるんだお前はw
仮にウォンが暴落して大型液晶ディスプレイの価格が1万円になったらみんなそっちを買うわな。
しかも為替差損でどの企業も大変な事になってる。

>あと、経済が上向く、っていうのは具体的にどういうことなんだ?輸出産業は

労働力が有効利用される状況。少なくとも派遣切りにあった連中はそう思ってるわな。

>つい2年前ぐらいまでもの凄い儲かっていたが、国内所得は下がってたわけ。

国内所得上がってたぞ。お前統計の読み方知らないな。
第一、あの程度の景気は好景気とは言わん。
マスコミに煽られてあんなもんを好景気と認識してる奴は経済を語る資格がない。
367名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:13:31 ID:cJJe6a8w
>>360
ちなみに円を刷っても円安にならなければ、永遠に円を刷り続け、
必要な物資の輸入代金にする事で、働かずに全国民が一生食っていく事が可能になる。
簡単な思考実験だから覚えておくといいぞ。
368名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:13:37 ID:TU1m+Sau
>>354
そうじゃなくてさ、金が本当に必要なところには回らない、ってことなわけ。

っていうか、ついこの前まで日本がやってた失敗だろ?円キャリーって
知らないの?
369名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:14:24 ID:KLl+EJCs
>>368
金が本当に必要なところに直接配ればいいだけの話でしょ。
370名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:14:29 ID:sLRIaUdJ
>>312
好景気が続くと去年秋まで思われていたんよ。
そうすると、設備投資(借金)をするわけ。

で、今は業績が悪化すると思われているわけだから、その借金返せー、返せーといわれる。
だから、少しの金でも助かるはず。

まあ、それでも、基本的にはあくまでも投資控除など設備投資の上昇、
雇用の維持や従業員給与に対する割増減税などで、
雇用の維持、消費の向上など、
需要対策に強く結びつく形での減税を基本とするべきだろうがな。
371名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:14:42 ID:cJJe6a8w
>>368
円キャリー(笑)
あんなもん海外のメディアはほとんど報道しとらんよ。
バカがマスコミに踊らされただけw
372名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:15:16 ID:mF6pMYBr
国民一人当たり100万円支給したら、すぐに景気が良くなる
373名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:15:21 ID:lXNS9jv9
世界的に成長が終わったんだから
もはや一般人に中流生活というアメをしゃぶらせてがんばって働かせる理由がなくなったんだよ

あとは現時点で資産、技術を持っているものがすべてを独占し
一般人は暴動を起こさない程度に生かされるだけの時代になる
374名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:15:25 ID:7mhsfXCn
鎖国できるならありだと思うが
食糧自給率がなぁ…

こういうことすると他国からの信用を一気に失う可能性があるよな。
ところでこれは円を増刷することと違いはあるのかね?
375名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:15:36 ID:cJJe6a8w
>>368
つか君は国際金融に関する基礎知識が決定的に足りない。
「円キャリー怖いよ〜」と怯える前に、国際収支に関する会計恒等式あたりから勉強してくれ。
376名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:16:15 ID:TmcWZkQJ
>>365
けどな、円で踏ん張り切れなかったら行き着く先は、自給自足or北斗の拳なんだよ。
377名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:16:34 ID:yG6YhOSt
>>360
想定為替レートとか、思いっきり勘定の土台にあるんだけどな
378名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:17:01 ID:cJJe6a8w
>>374
食糧自給率(笑)
今の不況で食料買ってくれるなら途上国は喜んで増産して輸出するぞ。

他国からの信用(笑)>>272読んでみてくれ。
379名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:18:04 ID:TU1m+Sau
>>366
あのさ、今日本の大企業は生産を中国や東南アジアにシフトしてる。

そして販売はアメリカを中心とした消費国。これが今回ポシャってる。

何が言いたいかと言うと、日本はもう物作り立国なんかじゃなくなりつつ
あるわけ。
380名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:18:26 ID:qq5gVBB4
>>360
円安になるかどうかを別問題にしてはいかんだろ。

円高になるのなら、割安な外国のものを大量に買うことで国民の生活は楽になる。
輸出産業を中心に失業が増えるかもしれないけど、紙幣を刷ってセーフティネットを充実させればいい。
どうせインフレにならないんだから財源的に無問題。

円安になるのなら輸出が増えて、それに関連する産業が潤う。外国にしてみれば安価な日本産に
押されることになるが、その場合でもその国で紙幣を刷って国民にばら撒けば無問題。
だってインフレにならないんだから。
381名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:18:58 ID:9eBFYeYU
>>350
> デフレ⇒貯金の価値が上がる
> ハイパーデフレで一生遊んでくらせる

国の財政が健全ならばなw
382名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:20:29 ID:cJJe6a8w
>>379
アホ。円安になればその流れが逆転するだろうが。
結論ありきで無茶苦茶な理屈を立てるな。

ついでに言うと円安で儲かるのは製造業だけじゃない。
サービス業もオフィス立地等で国際競争に晒されている部分がある。
国内への投資を促したいなら、いずれにせよ円安が必要だ。
383名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:22:11 ID:TU1m+Sau
>>375
じゃあ君にご教示いただきたいが、今回破綻劇をやらかしたアメリカが、
かなりの期間実力以上の生活が維持できたのは、君の言う国際収支
論理から見てどうなんだ?
384名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:23:39 ID:yG6YhOSt
>>378
>>378円安に振れれば、絶対に必要な食料とかエネルギー高くなっちゃうよー
ってだけだろ。別に笑うところでは無いと思ふ
385名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:23:51 ID:lXNS9jv9
札刷ってみんなにばら撒けばいいというのは
現金というかたちで保存している、金持ちの富を奪ってみんなにばら撒けばいいといっているのと同意

もしそれをやると
今まで紙切れを集めて満足していた金持ちは
富を保存する手段として現金を信用しなくなり、その手段を実物資産に求めるようになる

そのけっか、生活に必要な物資を手に入れられなくなるものが続出する
386名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:23:54 ID:TU1m+Sau
>>380
君にも聞きたい。

今回の破綻劇を発生させたアメリカ合衆国が、近年かなりの期間、実力以上の
生活が維持できたのはなぜ?何で「強いドルが国益」だったの?
387msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/02/01(日) 15:23:55 ID:l6L8BBEy
>>365

「地域」である必要は無い。
政府・日銀にはできないけど“地域”にはできる、とアッサり述べているのが意味不明。
君の“地域”にはスーパーマンが住んでいるようだ。
388名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:25:35 ID:TU1m+Sau
>>382
「強いドルが国益」って言い張ってて、事実実力以上の生活ができちゃってた
アメリカ合衆国について論じてくれ。
389名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:26:48 ID:cJJe6a8w
つかね、正直通貨の信任なんて物はどんな状況でもまず失われない。
ジンバブエでは今でも紙幣に需要があるようだしな。
物々交換のコストは想像以上に大きく、ある日紙幣が使われなくなると言うような事はまずない。

という事は、結局生産力の範囲内で通貨を増発して景気を刺激するだけなら、
「通貨の信任」が崩壊して、ある日突然ハイパーインフレに襲われるという現象も起きない。

>>383
実力以上って何だ?単なるバブルなら歴史上何度も起こってるだろ。
だからかなりの期間って表現は変だ。ITバブル崩壊以後の期間なら
円高不況後の日本のバブルとさして変わらん。20年前も「なんとかキャリー(笑)」で騒いでたのか?

本質的には、アメリカの政府主導の住宅供給促進策と金融業の規制緩和、
そして日本ではなくFRBの金融緩和だ。日銀の金融緩和を攻める論調は海外ではない。
君は基礎知識がないばかりに三流マスコミに煽られているだけ。反省してくれ。
390名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:27:18 ID:qq5gVBB4
>>368
それで、円キャリーでどうなったの?

円キャリーの結果、ヨーロッパは金利を上げざるを得なかったんだよ。
何で上げざるを得なかったかというとインフレ懸念が原因なんだ。

「グローバル経済だからインフレにならない」という前提のおかしさに気づかない?
391名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:28:25 ID:yG6YhOSt
>>385
前半は意味わかるけど(つーかそれがインフレそのものだと思うけど)、
「そのけっか、生活に必要な物資を手に入れられなくなるものが続出する」
だけ意味不明。
今まで現金で持ってた、堅実系の富裕層が、生活に必要な物資に投資すんの?
しないだろ
392名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:28:34 ID:sLRIaUdJ
>>385
実物資産を買うと、売った人間がいるわけだし、雇われる人間がいるわけだ。
そうすることによって、より多くの人間が雇われるようになるんで問題ない。
393名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:28:41 ID:ULH1subZ
どうせ刷ったて金持ちの懐に入るだけだから
何も変わらんよ
394名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:28:49 ID:cJJe6a8w
>>388
>>389で答えてやったぞ。
395名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:29:23 ID:TU1m+Sau
>>387
政府日銀ってのは、あくまでも国際金融システムの輪の内部に存在する、
その信任関係によって成立している機関。マイナス金利に円をします、
なんて発想は「日本はデフォルトです」って宣言と同じ。できない。

地域通貨というのは、言ってみりゃ私的な、NGO活動をつなぐ通貨みたいな
もんだよ。それを最終的に政府が一定ルールで支援しますよ、ってなら
可能ってこと。
396名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:29:35 ID:3x8c5ONJ
★大好評 会員急増中★
皆様のご入会をお待ちしております
ジンバブウェクラブ
店長ムガベ
ttp://img.dailymail.co.uk/i/pix/2007/09_03/restauranttip_468x351.jpg
397名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:29:35 ID:G3FQSKLp
でも、政府紙幣刷らなくても、借金大国のこの国は
インフレ(ハイパー?)になるかもよ。

労働力、貯蓄で今のところ円の価値は保っているけど、
いつまで持ちこたえるか?

そろそろ金を買っておくかな
398名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:30:27 ID:9eBFYeYU
>>385
ジンバブエくらいのハイパーならそうだろうけれど、日本が目指すのは欧米並み
だからなあ。

欧米の金持ちの資産の大半が現物ならスマン。
399名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:30:41 ID:sLRIaUdJ
>>397
今、インフレと真逆の方向に進んで止まらないんですが。
400名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:30:45 ID:ctKAo/ZC
インフレでいい事しかないのなら今頃ジンバブエはスーパーヘブン状態だな。
401名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:30:57 ID:cJJe6a8w
>>385
実物資産って何の事かわかるか?機械設備や土地、労働力だ。
それらの需要が高まり増産されるなら普通モノは増えるよな。

あんまり馬鹿な事言わないでくれ。君は物不足下のジンバブエ型のインフレを
想像して理屈もなしに印象論を語ってるだけで、デフレ=モノ余り・人余り・機械余りの
日本とは状況が全く違う事を認識してくれよ。
402msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/02/01(日) 15:32:01 ID:l6L8BBEy
>>395

「私的な、NGO活動をつなぐ通貨」に地域住民を強制的、いや、強権的に巻き込むな。
何様のつもりだ。
403名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:32:13 ID:WGBVDu9d
現金を自宅金庫に10億ほど貯めてるパチンコ経営者で
パチンコ店の経営があまりうまくいってない人は
賛成でもあり反対でもあるわけですが、どちらかと
言えば賛成でしょう
会社が倒産すれば一切の収入が途絶えるのですから
404名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:32:58 ID:8ppX0DA9
> FRBの金融緩和
意味わかんね、そんなことしたか
405名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:33:03 ID:TU1m+Sau
>>389
何でレーガン時代に双子の赤字で苦しんで、80年代にあれほど日本の輸出を
叩いたアメリカが、90年代になって「強いドルは国益」ってなったわけ?

君の国際収支の恒等式で説明してほしいんだよ。僕にはちょっと分からんからさw
406名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:33:13 ID:cJJe6a8w
>>403
パチンコって下級財だと思うんだよな。所得が上がれば他の娯楽に行くだろ。
407名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:34:54 ID:WKyZGcQU
日銀が無能すぎる。福の神福井じゃなきゃだめだったな。
408名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:35:49 ID:TU1m+Sau
>>402
強制って言っても、地域自治体の保証制度に嫌だと言うなら、勝手にどうぞ、というだけだけどな。
409名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:36:24 ID:cJJe6a8w
>>405
ん?90年代も円高で日本は苦しんでたろ?何言ってるんだ?

アメリカは90年代実質マイナス金利(CPI上昇率が政策金利を上回る)を実現してるぞ。
つまりゼロ金利だがデフレの日本より金融は緩和されていたわけだ。
で、ドルキャリーで日本はバブルになったのか?してないよなあw

君が何の説明を求めているかは知らないけど、基礎知識がない事は
これまでのレスからよくわかるよ。岩波新書の国際金融入門あたりで勉強してくれ。
そうしたら自分がどれだけヘンテコな理屈で自閉していたかを認識出来るようになるはずだ。
今の君のやってる事は、単なる時間の無駄、徒労。
410名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:37:15 ID:lXNS9jv9
>>391
金持ちはそれを使うために買うのではなく
ためておくために買うから。
金属類、エネルギーがいわば買占められてしまう状態


>>392
去年の前半原油や、資源の値段が異様に上がっただろ
でも賃金は上がらなかった

買われるのは資源+労働力である最終製品ではなく
資源だけだから賃金は上がらない

>>398
いわゆるハイパーインフレにはならないと思うが
物価は上がっても賃金はあがらないと思う
でも日本の借金の多さだとわからないかな
411名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:37:26 ID:qq5gVBB4
>>406
それちょっと微妙かも。
最近のパチンコ産業は衰退に向かってるんだろ。
もちろん不景気のせいだけではないだろうけど。
412名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:38:03 ID:cJJe6a8w
>>407
あいつは金融恐慌一歩前の状況で政府の圧力で渋々金融緩和に転じただけ。
白川は政府からのプレッシャーを失った福井後半期の路線を踏襲しているよ。

もはや日銀は根本的に変えないとダメ。
その為の第一歩が日銀法改正、その為の脅迫材料としての政府紙幣論議だろうな。
413名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:38:04 ID:lXNS9jv9
>>401
実物資産の言葉が悪ければ、一次資源、で。
414名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:38:40 ID:rAYzto6o
インフレになって困るのは、年金積立金の150兆円が減価すること。
政府紙幣をやるぐらいなら、これを大胆に取り崩して保険料0にする。
で、資金を確保するため国債を大量に売却する必要があるので、激変緩和措置として
日銀に買わせる方法の方がベター。
しかし、どうしても政府紙幣をやるというなら、年金積立金に3兆円ぐらい積み立てて
補填する措置が必要と思う。
415名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:40:33 ID:qq5gVBB4
>>412
> その為の第一歩が日銀法改正、その為の脅迫材料としての政府紙幣論議だろうな。

脅迫材料という発想は無かった。確かにそういう側面はあるかもな。
仮に今議論している人たちにその気が無くても、日銀はそう感じるかも知れない。
416名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:40:41 ID:kuslmjOS
ジンバブエフラグか
417msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/02/01(日) 15:41:08 ID:l6L8BBEy
>>408

なんで君らのママゴトに自治体が保証制度をリンクさせなきゃならないんだよ?w
君らは特権階級にでもなるのか?
我々のNGOに登録しないと保証制度の世話にはなれませんよってか???

何様のつもりだ?
418名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:41:38 ID:cJJe6a8w
>>413
資源自体は収益生まないから資産じゃないな。
で、資源なんて普通の人間は買わんし買えんよ。
資産だと見なしてもリスクが高すぎる。
だからちょっと小金持ってるってレベルなら、素直に株や土地を買うだろう。
そうなれば企業の担保制約が緩まったり、資産効果で投資や消費が盛り上がる。
419名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:41:52 ID:SXD+cbC7
そもそも思うんだが
こんな事するぐらいなら給付金100倍にした方が副作用少なくないか?
420名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:42:21 ID:HAnYnyUG
ジンバブエってお札の刷り過ぎになったらどうなるかっていう
人体実験に使われたんじゃね?各国の金融機関の参考にするために
今になって考えると
421名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:42:43 ID:uqk4zbhK
政府紙幣であれ、1万2千円であれ、一時的な支給に意味ナシ。

議論が必要な、以下のことを忘れさせるための作戦。
おまえら、また騙されるのか?

 失業対策
 老後保障
 医療保障
 少子化対策
 減税(無駄な支出、あるでしょ?)

これ、全部つながってるよね?
422名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:45:08 ID:cJJe6a8w
>>419
つかこれは給付金他を含む景気対策の「財源」の話だな。

>>420
違う。ジンバブエは金融政策の前段階で既に失敗していた。
それが高インフレの原因であり、通貨増発はその流れを追認したに過ぎない。
確かに通貨の増発を停止すればジンバブエハイパーインフレは止まるが、
物不足に起因するインフレや不況はその後もずっと続くだろう。

で、日本はそういう状況じゃない。基本的に生産力が余りまくってるだけだからな。
423名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:45:19 ID:SXD+cbC7
それより、消費税を1ヶ月限定でゼロにした方が良くないか?
かけこみ需要で間違いなく消費は増える。しかも大きな。
ゼロにすれば印刷費用とかプログラムの組み替えも最小限の手間で出来るし。
424名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:45:29 ID:TU1m+Sau
>>409
日本とアメリカごっちゃにしないでくれよw。全然違う経済政策なんだからさ。

君は円安になれば輸出が増えて、日本国民が潤うって主張なんだろ?もともと
そういう話だったと思うが。

で、何でアメリカは「強いドルが国益」ってある時点からなったわけ?しかも
実際に国益になっていた。実力以上の生活が可能になっていた。これを
君が好きな国際収支の理論で説明してくれ、って頼んでるんだよ。
425名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:47:00 ID:cJJe6a8w
>>424
だから本気で「強いドルが国益」と思っているなら実質マイナス金利になんかしないだろ?
あれは経常収支垂れ流しで対外債務の多いアメリカが、インフレや高金利が
昂進しないように訴えてる宣伝活動で、本気でドル高騰を望んでるわけじゃない。
426名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:48:59 ID:lXNS9jv9
>>418
商売やっても収益でないだろ
とくに原材料価格が上がるような状況では
427名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:51:08 ID:rAYzto6o
>>421
全く違う。
以下のソースにあるようにデフレスパイラルに陥った時経済運営が
コントロール不能になるリスクを回避するために出てきた案かと。

俺自身政府紙幣の詳細は知らないから、政府は早急に政府紙幣
案のメリットデメリットを公開してやるべきかどうかを一ヶ月で
結論を出せと言いたい。





仮に財政刺激策が全く実施されなかった場合、需要は低迷を続けると思われます。
そしてそれに伴い、我々が過去に経験した悪循環に再び直面することになるでしょ
う。デフレと流動性の罠から始まり、経済予測はますます悲観的となり景気後退は
更に深刻化していくでしょう。一方、財政刺激策が実施され、しかし結果不必要だ
ったと判明した際のリスクは、経済回復のペースが速すぎるということです。そし
て間違いなく、このリスクは景気後退の深刻化というリスクに比べたら、コントロ
ールしやすいものです。
明白にいうならば、今必要なのは、財政刺激策だけではありません。大恐慌の再来
というシナリオの回避に向け、必要な政策を実施するという各国政府のコミットメ
ントが必要なのです。このことにより、国民や企業が抱えている不安は消え去り需
要が回復するのです。
http://www.imf.org/external/japanese/pubs/ft/survey/so/2008/int122908aj.pdf
428名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:51:28 ID:TU1m+Sau
>>425
つまり、日米貿易摩擦のころまでは、借金を返せると思ってたけど、90年代
ぐらいからドルがヤバそう、って思って「ドルは強いです」ってアピールしたという
こと?

だけど、アメリカってその後「強いドル」で結構裕福に暮らしてきたと思うんだけど、
何でそんなことが可能なの?
429名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:52:06 ID:cJJe6a8w
>>426
ん?収益上がらないならインフレにはならないな。
そして儲けの種にならない資源価格は需要を失って下落する。ここ1年の流れと同じだ。

で、繰り返しになるが普通の個人は資源なんか買わんよ。
耐久消費財か株か不動産だよな。
430名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:52:55 ID:00DtvQuU
ちょっと待てよ?
別に建前上は政府紙幣の発行にしておいて、実質的には「振り込みますよ」
で定額給付金撒けばミンス野党の足枷は無視できるんだよな?
いますぐ始めて、年度末に間に合わせればいいんじゃないだろうか。
デザインなんていまの千円札に麻生の肖像画差し替え+政府発行紙幣とか印字すれば
現在の紙幣認識装置も使える。
政府紙幣製造云々は印刷局にOEM。これでいいだろ。
431名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:53:48 ID:ShsMccj6
賛成だが実際にやるとなると定額給付金どころではない大騒ぎになりそうだな。
432名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:56:50 ID:cJJe6a8w
>>428
おいおい、90年代も日米貿易摩擦続いてたろ?
金融の基礎知識どころか、日本史の教科書レベルの知識をすっ飛ばさないでくれ。

「経済こそが問題なんだ、バカモノめ!」というフレーズで当選した、
民主党クリントン政権が真っ先に取り組んだのは対日貿易摩擦の問題。
自動車輸出の自主規制やアメリカへの工場移転と並んで、一時急激に円高が進んだよな。
あれは「弱いドル」を望んだアメリカが実質マイナス金利政策を進めたせいでもある。
日本側の日銀の金融緩和の遅れももちろん要因として大きいが。

こういう基本的な部分をスルーして経済語るのはやめて欲しいな。
信じる馬鹿が現れたらちょっと困るぞ。潰さなければならないバカに増殖されてもな。
433名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:57:19 ID:lXNS9jv9
>>429
インフレするまで政府が金の価値を薄めるなら必ずインフレする
最終製品の需要が高いことではなく、かねの価値が薄まることによるインフレだと
みんな資源株投資ファンドを買うようになるよ


434名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:57:24 ID:TU1m+Sau
>>417
NGOってのは喩えだけど。地方自治体がそういう役割しろと。その際に
地域通貨というのは強力なツールになるんだな。
435名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:59:44 ID:TmcWZkQJ
>>417 誤解すぎるw
地域通貨は強制ではなく有志による小さな活動にすぎない。
だから、地域のコミュニティで生まれ易く、かつ拡がりにくい。消えていく通貨もある。

火の車でもやはり円に分がある。直接、円⇔地域通貨できない現状無茶な話。
地域通貨は不況時の防衛手段だと思えば、そもそも話の軸にはならない。
やるなら円刷りor政府紙幣のどちらかと、地域通貨セットで。

応用するなら、ハイパーインフレの貧困層救済くらいか。
436名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:00:26 ID:cJJe6a8w
>>433
買わんよ、リスクが高いのに。
無理に価格転嫁すれば需要が減るだけで、結局価格は元に戻るというのがこの1年の流れ。

つか仮に資源株投資ファンドが儲かって、将来インフレが続くと考える個人はどういう行動を取る?
儲かった分を消費や投資に回すよな。さっさとファンド解約して株や土地や耐久消費財に向かうのが合理的。
437名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:00:41 ID:ryMINzh4
もう何でもありだな

はじめは効果があるだろうが、
すぐにインフレと不況が同時に来る「スタグフレーション」になる。
438名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:01:24 ID:cJJe6a8w
>>437
スタグフレーションってどんな状況で起きるんだ?
439名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:02:26 ID:TU1m+Sau
>>432
分かったよw。そういう一時的な話はいいからさ。対外債務が大きくなる一方のアメリカが
何でドル高容認発言して、事実として国内消費を高くできたのか?って教えてくれよ。
440名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:02:51 ID:0VLWsnP9
>>438
覚えたばっかりの言葉を使いたかったんだろう
441名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:04:46 ID:cJJe6a8w
>>439
違うな、国内消費が大きいから対外債務が増えるんだ。
これも国際収支の会計恒等式から出る話。
ドル高容認は本音とも現にやっていた事とも違ったというのは説明済み。繰り替えさんよ。
バブルによる消費の盛り上がりなら歴史上枚挙に暇がない。これも説明済み。
442名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:05:08 ID:ryMINzh4
地域通貨に、妄想がはいってるぞ。

欧米で成功している地域通過は、
10%を超える消費税・付加価値税をバイパスできるので、
少し広がっているだけ。

それがなければ、ただの劣化通貨だ。
地域振興券の増発のようなもので経済が混乱するだけだよ。
443名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:05:13 ID:lXNS9jv9
>>436
インフレになるからといって冷蔵庫や自動車を2台も3台も買うやつはいない
最終製品は劣化するから
その原材料である鉄鉱石(の権利)を買って持っておくというのなら合理的

まぁ、その人がかんがえたとおりにやればいいから
おまえはインフレに備えて車を10台ぐらい買っとけ

444名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:06:53 ID:G3FQSKLp
紙幣をバンバン刷って、貨幣価値を奈落の底に落とし、
借金をチャラパーにしたいんでしょ。
445名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:07:45 ID:cJJe6a8w
>>443
最終製品が劣化するのはどんな状況でも同じだ。
資本減耗の悪影響はインフレによって緩和される。
だから耐久消費財や機械設備、土地への需要が盛り上がる。

それと揚げ足取りになるが、冷蔵庫や車が二台以上ある家庭なんか結構あるぞ。
そもそも反論になってないんだから野暮なツッコミだけどな。
446名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:09:31 ID:1Ob6KxcS
砂鉄集めりゃ金持ちになれる時代がくるのか
ちょっと磁石かってくる
447名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:09:52 ID:4GjxZaoh
>>423
イギリスで失敗したんだが
リフレ派が無意識に何で前提にしてるのか
俺が理解できないのは、インフレが起きたら
国民の名目所得が増えるはずだっていう信念
なんだよな
もし増えなかったら悲惨なだけなのに。
448名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:11:16 ID:cJJe6a8w
>>447
直接給付金渡せばいいだろ。
つか名目所得が上がらないならインフレにはならないんだが。
449名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:12:22 ID:TmcWZkQJ
>>442
>それがなければ、ただの劣化通貨だ。
>地域振興券の増発のようなもので経済が混乱するだけだよ。
その通り。最近は知らないが日本国内の地域通貨はその程度だった。
ゆえに経済混乱にすら至らず。欧米の成功については詳しくは知らない不勉強スマソ

貧困層ワープアがもしも独自の経済圏を築く機会があるとしたら、国内でも可能性があると思う。
円持ちは円を使うに限る。というか、使ってくれないと困る。
450名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:13:16 ID:0VLWsnP9
インフレが起きるのに名目所得が増えないってどんな状況なの?
451名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:13:54 ID:lXNS9jv9
かねの価値を薄めてインフレしても相対的に賃金はあがらない
賃金が上がらなければそういった層を相手に商売している層も儲からない
儲からないなら設備投資はする意味がない
452名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:14:07 ID:TU1m+Sau
>>441
だけど、事実としてアメリカへの投資は増大したし、ドルも高くなったろ?

で、その理由は消費ブームがあったからで、消費ブームの理由が住宅
バブルだった、ということ?

なんかおかしい気がするけど、俺だけか?w
453名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:14:24 ID:cJJe6a8w
>>452
そりゃバブルの時はそういうもんだ。で?
454名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:16:39 ID:cJJe6a8w
>>451
なら資源買う奴もいないよなw資源ってのは生産手段でしかないからw

君、相当変な事言ってるよ。
まず誰かが物を買わなければ、持続的な物価の上昇は起きない事を認識してくれ。
所得の上昇が起きなければ、物価は持続的には上昇しない。この1年を見てもわかるように資源価格も同じだ。
455名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:16:44 ID:8+OVXSaB
>>451
ジャブジャブ供給したはずのカネはどこで糞詰まりするんだろう?
バブルの時は土地・債券・株なんかに流れ込んでたが。
456名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:17:16 ID:TU1m+Sau
>>453
アメリカ国民が消費をしたい、って言ったから消費ができた。ということ?
それが90年代以降のアメリカ社会だったと。で、世界の資本家はそこへ
投資したw

同語反復で意味をなさないように見えるけどな。
457名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:17:19 ID:vOIy/C5m
今のうちに金買いまくっとけばいいの?
458名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:19:05 ID:cJJe6a8w
>>455
ジャブジャブと言うが市場には流れとらんよ。
つまり全然ジャブジャブじゃなかったって事。通貨供給は足りなかった。

つか阿呆どもが円キャリー怖いよーと騒ぎ出した2007年あたりは、
既に日銀が(デフレなのに)通貨供給量を大幅に減らした後。
459名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:19:14 ID:0VLWsnP9
アホはデフレギャップを考えず即物価上昇なんだよなw
460名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:19:20 ID:7kO3A9/X
>>454
最近売上げが伸びてない製品の値上がりとかよくあるじゃん?
牛乳が値上がりするんだってよ(泣
461名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:19:27 ID:1Ob6KxcS
いくら刷っても金持ちの懐にはいるだけだと
地面に埋められておしまい
あとは金庫とか
462名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:20:26 ID:cJJe6a8w
>>456
住宅バブルの資産効果で消費が上向いたんだろ。
なぜ住宅バブルが生じたかは>>389で説明済み。円キャリーなんて何にも関係ない。
463名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:20:48 ID:qBwXk8Ly
一時給付券…国民が消費のために用いる
政府紙幣…国民?が貯蓄や借金返済を含むあらゆる用途に用いる
ということでよろしい?
464名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:20:56 ID:zAG+tkb7
自民党死ねよ
465名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:22:00 ID:XDtIAHR8
日銀がやるべきことをやれば済む話だが
466名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:22:06 ID:lXNS9jv9
>>454
紙切れである紙幣に価値があるのは
それが交換手段としての価値があるから

紙切れの価値が国によって毀損されるなら
資源引き換え証券の形で持っておいたほうがいい
物の価値は利用価値だけではない
467名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:22:21 ID:ryMINzh4
スタグフレーションは、インフレと不況が同時に来る状況をさす。

通貨が増加すると、それにだいたい比例して物価が上がるという
「貨幣数量説」は、今の経済学の基本だ。
昔から実証研究も、山のようにある。

南米や日本から銀が大量流入したら、
ヨーロッパでインフレが起こったとか。
中国から銀が流失したらデフレが起こったとか。

常識的な見解は、インフレが景気を刺激する効果はあまりない。
逆に、インフレになりすぎると、市場の価格伝達メカニズムがぶっ壊れて、
ジンバブエのように、生産活動自体がおかしくなる。
つまり、インフレになっても、生活水準が下がって、同時に不況もひどくなる。

468名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:23:15 ID:mpzcWyhz
インフレ恐怖症になりすぎてて、通貨守って国滅ぶになりそうな日銀の方針に
業を煮やしている人は少なくないだろう
469名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:23:34 ID:A+KridjC
>「貨幣数量説」は、今の経済学の基本だ。


糞ワラタw
470名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:23:51 ID:fg7YATrx
なんで二者択一なんだよ
471名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:24:33 ID:7kO3A9/X
>>463
いや、政府がお金発行or日銀券と交換までで、直接国民に給付するわけでは無さそうだぞ?
つか、増やした通貨をどうやって市場へ供給するのかに付いては何も考えてないんじゃね?>>政府
472名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:26:00 ID:TU1m+Sau
>>462
整理すると、アメリカは

 ・輸出産業はダメ→赤字
 ・国内消費は盛ん→輸入→赤字

で、それが可能だったのはアメリカ国内の住宅バブルのおかげってこと?

それって君が言う恒等式と合うの?
473名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:27:11 ID:SSRAVGgn
>>468
つか、日銀の方は消費者の購買力低下の進行が早過ぎて
インフレ誘導なんて怖くて出来ねぇよ状態だろ。
474名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:27:29 ID:BD5WI5o2
で、マネタリーベースも増加し、物価も上昇していたつい1年前までの景気で
日本の底辺層は以前に比べて豊かになったんですか?

どう?
輸出産業は稼ぎまくってたけど、派遣労働者は困窮してたんじゃなかったの?

>>1の政策の帰結はおなじ事だよ。
475名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:28:33 ID:+yDEKp3e
過度の円高は輸出業界にも痛手だし、
国債の相対的価値が下がるんなら…。
476名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:28:49 ID:h/CoNv+V
>>465
やらないからこういう話になる
477名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:29:50 ID:pLdr63gk
日本の借金を減らすにはインフレにすることしか
現実的な解決策が無いってことを知らない日本人共www
478名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:31:12 ID:h/CoNv+V
>>471
財政出動

公共事業でも良いしヘリコプターマネーでもいい

減税やって固定費維持の財源にしてもおけ
479名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:31:30 ID:cJJe6a8w
>>460
売れなければ小売りレベルでの価格変化は小規模に留まる。
飲料はただでさえ代替製品が豊富だから。
牛乳は政府の生産調整が失敗したのも要因かな。

で、実は「物価」という際には個別商品の価格は余り問題にされない。
牛乳が値上がりすれば、牛乳愛好者の財布のそれだけ以前より軽くなる。
以前より軽くなれば、他の商品へ振り向ける消費は減って他の商品の価格は下がる。
ということは、小売りレベルで値上がりしたとしても、日本経済全体の物価はさほど上昇しないかもしれない。

所得に対して意味があるのは、個別の商品価格ではなく、全体の物価だから、
やはり所得の上昇抜きに物価が持続的に上昇する事はまずない。資源価格高騰もほぼ一巡した。

>>466
物が売れないのに紙切れの価値が毀損するわけないだろw
だいたいなんで個人が使えもしない資源しか買わないんだ?
普通に耐久消費財買うだろ、あるいは普通の消費財でもいいが。

>>472
俺が恒等式と言ったのは「円を刷っても円キャリーで海外に流れるから意味なし」という主張に対してのもの。
単なる資本取引だけでは円は流出しないし、流出する場合には必ず輸出増加が伴う。それだけの話。
精進してくれよ。
480名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:32:26 ID:dKU9HD0I
>>477
単に借金踏み倒すためにお金(借金)の価値を落っことそうって話じゃん?
なんかズルっぽくね?
481名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:32:58 ID:BD5WI5o2
>>477 :名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:29:50 ID:pLdr63gk
>日本の借金を減らすにはインフレにすることしか
>現実的な解決策が無いってことを知らない日本人共www

政府債務の約9割は本邦投資家(年金や保険会社、銀行などがほとんど)が持ってるんだぞ。
つまり、政府債務を減らすということは、民間の債権をチャラにするってこと。

意味がわかるか?
倫理的にどうなの?それ。
482名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:33:00 ID:h/CoNv+V
>>474
輸出産業の派遣労働者は手取りで30〜40万円しかもらえないほど困窮してた
483名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:35:28 ID:BD5WI5o2
>>482
さすがにそこまで貧しくないだろ・・・jk

基本的に、インフレは庶民の敵だ。
貧しい者ほど馬鹿をみる。
逆に、都心部の地価高騰などで金持ちは潤うのだ。

つい数年前まで起きていたことを忘れるなよ。
インフレは悪だ。デフレこそ善だ。
484名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:35:32 ID:XVDn13Ju
ドルをすr
485名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:35:36 ID:cJJe6a8w
>>467
ジンバブエ問題のコピペで勉強してくれよw
ムガペが資本家を追い出す真似をして、生産活動がストップし、
ルール占領で1920年代のドイツが経験したような絶望的な物不足が生じた。

で、モノが足りないとモノの価格は上がるから、市場はより多くの紙幣を
取引を行う手段として必要とする。その必要に中銀が応じた結果、
モノ不足から始まったインフレが、金融要因による加速度的なインフレへと転化する。
まあ今の日本が物不足かどうかは、正常な判断力がある時にでも考えてみてくれw

歴史的に見てもインフレが景気を刺激する効果は現にあるぞ。フィリップス曲線見ろ。
刺激出来ないのは生産力に限界がある場合だ。今の日本には関係ない。
486名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:35:56 ID:lXNS9jv9
>>479
>物が売れないのに紙切れの価値が毀損するわけないだろ
えーと、国が札を工場で刷ってばら撒くって話じゃなかったか?

>普通に耐久消費財買うだろ、あるいは普通の消費財でもいいが
おれ、金はぼちぼちあるけど買いたいものがないでござる
ほしいのは不労所得の源泉だけ
487名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:38:24 ID:yMlW9dhm
景気が良くなったら借金を返すといいながら
1965年から44年も国債を発行し続けた政府が紙幣を発行だって?
常に新規発行しないと回らないようになるな
488名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:40:12 ID:S/v0Q/1t
>>483
> さすがにそこまで貧しくないだろ・・・jk

いや、寮費やら食費でさっ引かれ手元に何も残らない状態だから
もっと低いんじゃね?>>年収30-40万

出なきゃ突然ホームレスとかなんないって。
489名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:40:20 ID:cJJe6a8w
>>486
日銀券もみんな工場で作ってばら撒いてるぞ。

物が売れないなら値上げした分だけ競争力失って倒産するわな。
「ばらまき」が直接に所得を刺激し、売り上げを増やすのでなければ、
持続的なインフレは起きっこない。簡単な話だぞ。何度も繰り返させないでくれ。

>おれ、金はぼちぼちあるけど買いたいものがないでござる
>ほしいのは不労所得の源泉だけ

そりゃ貧乏で社交の範囲が狭いからじゃないか?
インドア派の人間だって家電製品やPC欲しいだろうに。
自分の狭い価値観で物事を決めない事だ。現に金持ってる人間は貧乏人より消費している。
490名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:40:23 ID:pmrm/c8e
これしかない。ドル140円くらいに持っていけ。
491名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:41:23 ID:cJJe6a8w
>>481
単なる所得移転でしかない。要するにインフレ税な。
今までデフレで余分に利子が付いていたんだからその「巻き戻し」だ。
492名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:41:25 ID:T0awfHKu
とにかくインフレだ、インフレを起こすんだ
493名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:41:51 ID:UYKlYbCG
Suicaでやれ
494名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:42:52 ID:BD5WI5o2
あのな・・・マネタリーベースが何倍にも拡大してるのに、全然給料が上がらない・・・

そんな時代をついこないだまで経験してきたわけだが、おまえらはつい何年か前のことすら忘れてしまったのか?


インフレになれば、間違いなく庶民は苦しむぞ。
495名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:43:19 ID:yMlW9dhm
>>118
インフレ率が3%になったらやめる。
これだと3%のデフレに苦しむだけだぜ。結局やめられない
496名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:43:36 ID:cJJe6a8w
>>494
過去レス読んだ方がいいぞ。その辺の話は終わってる。
497名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:44:52 ID:lXNS9jv9
>>489
金持ちが資源を全部買い占めたらどうかんがえてもインフレすると思うけど・・・・・
ばら撒いたお金はどんどん金持ちに集まっていく状況なんだから
無限に印刷できる紙幣より
限りのある資源を買うだろ

まぁ、お互い平行線みたいなんでこのくらいで
498名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:45:12 ID:BD5WI5o2
>>496
どこのあたりで終わってるって?

全く結論が出てるように見えないが?
499名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:45:14 ID:TU1m+Sau
>>479
おいおい誤魔化されるとは思わなかったなぁ。ガッカリだw。

アメリカは対外赤字があっても強いドルを宣言し、金を集めて世界に投資して
きたじゃないか。

君が言ってる恒等式ってのは、国家単位の資本主義時代のもので、今じゃ
当てはまらない気がするけど、どうなの?
500名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:46:08 ID:EzN1Cn2z
「100年に1度のデフレだから」

何にでも「100年」つけて煽るな、このアホ
501名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:46:15 ID:cJJe6a8w
>>497
だからこの1、2年の資源価格の動き見ろよ。
所得の増加とそれによる消費の増加を伴わない以上、持続的なインフレは起きない。

当たり前の現実を否定して「平行線だ」なんて言われても困るんだがなw
まあ止めたいのはこっちも同じだw
502名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:46:56 ID:cJJe6a8w
>>498
そりゃ君が文盲か頭が悪いかのどっちか、いや同じ事かw
>>494程度の理屈は消防レベル。
503名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:50:23 ID:cJJe6a8w
>>499
誤魔化しというか、何も基礎知識のなさを指摘されて、それを基礎知識がないばかりに
指摘の意味を勝手に勘違いして、意味不明な文章を連ねた君の誤解が原因だろう。

で、>>499でまた意味不明な文章になっている。
強いドルなんてアメリカは目指してないよ。90年代にも2000年代にも
経済を強くしたい時は、金利を大幅に下げている。グリーンスパンが
批判に晒されたのは、ITバブルの時でも今回でも、金融緩和の
行き過ぎ(本当にそうだったかは議論もあるが)に対してであって、
ドル高政策で金利を高くしたからまずかったなんて話はどこにもないぞ。
そんなもんは国内でも報道された事がないし、円キャリー妄想以前のレベルだ。
504名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:50:44 ID:BD5WI5o2
>>501 :名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:46:15 ID:cJJe6a8w
>>>497
>だからこの1、2年の資源価格の動き見ろよ。
>所得の増加とそれによる消費の増加を伴わない以上、持続的なインフレは起きない。

「持続的」の時間的定義をちゃんと示してくれるか?
1万年を持続的と定義するか、1年間を持続的と定義するか、人によって異なるだろうに。

それと、君は片一方では、ジンバブエのインフレを生産能力不足と片付け
片一方では金融緩和によってインフレにできると言っている。
論理的思考能力をもうちょっと磨いたほうがいいと思うよ。
505名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:54:31 ID:cJJe6a8w
>>504
いや、論理的に繋がっているんだが?まあ連投が続いて乱文になってるけどな。

>「持続的」の時間的定義をちゃんと示してくれるか?

一年程度で消えるものを持続的とはいわんだろ。
他の国は資源インフレなんか無くてもずっとインフレ率2%キープ。
506名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:55:23 ID:m/YGXWDD
本当に一回きりならいいが、どうせ赤字国債みたいになんだかんだで
乱発することになるんだからやめとけ

これを乱発したら赤字国債の比じゃないくらいヤバい
507名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:55:33 ID:cJJe6a8w
つかもう疲れたし過去レスの繰り返しになってるから止めるわ。
経済語るなら基礎知識ぐらい身につけてほしいよなあ。単なる趣味の問題でおわらんのだし。
508名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 16:58:02 ID:TU1m+Sau
>>503
だけど、ドルの失墜は避けてきたわけでしょ?輸出産業がダメダメで、
君の言う恒等式からしたら下げていかないと帳尻合わないのに、
強いドル宣言をして、しかも国内消費ブームとなった。

つじつま合わないんじゃないの?って聞いてるんだが。
509名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 17:00:46 ID:m/YGXWDD
とりあえず金と新興国通貨あたりを買っておくかな
どのみち長期的に見れば勝つし、これを実行したら大勝ちw
510名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 17:09:10 ID:TU1m+Sau
>>507
乙。今度はアメリカがなぜ輸出産業がダメダメなのに世界一の生活を維持できたか、
理論武装してきてねw
511名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 17:24:55 ID:32vBIxNm
これやったら廃止できないんじゃないの?
512名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 17:32:34 ID:V1iiASzn
>>511
廃止する必要が無い

日銀が仕事しないから政府がケツもつ
そんだけのことよ

ただ、麻生内閣も何もしないだろうがね
513名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 17:37:25 ID:73S8I0KE
派遣切りされた人は30万貰っても数ヶ月で尽きて
ホームレスに逆戻だな
514名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 17:40:21 ID:V1iiASzn
>>513
戻らない

30万の消費効果で国内のラインが復活するからそこに求人が生まれる
515名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 17:42:07 ID:V1iiASzn
ただ、円高が続くと製造業が全部、任天堂のような徹底した海外生産化を進めるだろうから
そうなってしまったら
需要が回復しても求人が生まれるのは海外の工場になってしまう

だから短期的には円高を逆転させて
国内工場の海外移転の流れを阻止しておく必要がある
516名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 17:48:36 ID:BS4foaU2
お金のことに詳しいみなさんは
以下のサイトの内容についてどう思ってる?
ちなみにおれはどっぷりはまったwww
将来金持ちになったら預金とかせずに美術品買おうと思ってるwww

http://www.anti-rothschild.net/main/01.html
http://video.google.com/videoplay?docid=3110632096599506988
517名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 17:48:59 ID:yMlW9dhm
>>511
たぶん廃止できない。大ざっぱな例だが、年間10兆円発行で1人6万円給付として、
消費が30%のびたとして3兆円の需要増。ここで自然増収は1兆円もないだろう。
ほとんどが死に金となる。過剰流動性だけが積み上がっていくのでいつかはバブる。
赤字国債と同じで10兆円ばらまくなら10兆円以上の税収増がなければ止められない。
518名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 17:54:49 ID:hyc39iBq
                    地方なのにワンルームアパートの寮費が6万円
       ハケンの品格  ハ
                  ケ                 就職氷河期
    ネットカフェ難民    ン  ワーキングプア
                  村
使わせてもらえない社食        「ああ君、今週いっぱいで派遣打ち切りね」

                / ̄ ̄\
      自       / ヽ、_    \     ___  寮を追い出される
      己       (ー)(ー )゚o   |    /    \           
      責       (__人__)      |  / ─    ─\  趣味はたばことパチンコ
      任       (,`⌒ ´     .|/   。o((●)((●)o。 
              {         :|:.      (__人__)    |____   隠
            / {         ..:/ \:._   ` ⌒´   /::::::::::::::::::/|  さ
  自分探し   /:::::::: ` ー     \ /  \       \:::::::::::::::/  |  れ
        /:::::::::::::: /   _     |     \, -‐- 、-‐- 、:::/ .  |  た
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    .|  ツ
  不 .      |  _____  ____   夫 夫    \      .|    .|  ナ
  況      . |     |        |   ┌─┐  ――フ     . |    .|  ギ
        |    |         |   ├─┤    /    . |   / 
        | __|__ .____|   └─┘  /⌒ヽ_ノ  . |  / 
        |                             |/ 偽装請負
519名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 17:57:03 ID:8I/XndQY
軍票だな。w
それか子供銀行券。
こんなド低能の低学歴が権力者でございってふんぞり返ってちゃダメだろ。
520名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:02:09 ID:E0aLcOBr
日本が生きてくための企業合併の嵐はまだですか?
521名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:08:59 ID:SvBNJEgV
インフレ→ハイパー化って言うのが殆どの日本人のイメージなんだろうな。
これだけ国際競争力がある日本がちょっとインフレしたら
競争力がUPして、逆方向に振れるから心配する必要ないんだけど。

今の日本はノストラダムスの予言が的中し世界崩壊後に備えて
食料を蓄えて、餓死寸前になってるようなもの。
522名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:09:38 ID:AaZlqrLg
【海外】スリランカで「おしん」に出てくる大根めしが人気。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1227830640/


> 『おしん』は、1983年4月4日から1984年3月31日まで放送されたNHK連続テレビ小説。
>平均視聴率は52.6%を誇り、今もなお日本で愛されているドラマだ。
>
> おしんはスリランカでも放送され、高視聴率を叩き出している。
>それだけならば納得がいくのだが、なんと作中に出てきた『大根めし』が人気だという。
>大根めしのレシピを知るために、スリランカの日本大使館の電話は鳴りっぱなしで、職員も対応に追われている。
523名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:13:10 ID:IM2bfRFj
爺婆がもっと金持ちになるんですね、わかります。
524名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:14:19 ID:BxePfXnS
50兆ぐらい政府紙幣を発行して給付したほうがいいだろうな。
525名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:17:28 ID:VRjjfBop
1人あたり100万円*1億3千万人=130兆円

よって130兆円刷ってさっさと全国民にばらまけ。
526名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:22:35 ID:hyc39iBq
>>521
ちょっとしたインフレでも現状じゃ餓死者がでるぞ
食料品がインフレだと一番上がる
527名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:24:20 ID:gq8rcOXH
>>525

去年の年収が500万以下の国民のみに配分な
政治家や官僚や公務員には不要だ

528名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:30:10 ID:cDJQ+Tw7
>>527
公務員でも500万以下は沢山いるだろ
529名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:36:36 ID:3va2nb/9
簡単に刷りまくってばらまけとかいうやつは馬鹿か。こういう何にも考えてない人の影響を受けやすい政府よりやっぱりある程度独立を保った日銀に権限残しておく方がいいよ。
将来的には政府発行という案もありになってくるかもしれないが今は時期尚早。
まず日本国民の政治、経済の成熟土をもっと高めてから
530名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:37:24 ID:gq8rcOXH

公務員は一般人とは別に
物資は優先配給されるから
気にする事は無い

給料が出なくても 国から援助を受けられるんだよ

だから公務員なんだ

531名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:37:33 ID:BxePfXnS
ジンバブエ型のインフレを想像して反対するのは控えたほうがいいと思う。
ちょっとしたインフレでも餓死してしまうならセーフティネットが必要だが、
そういう人はほとんどいないので、これにより政策を左右されてはならない。
バイトぐらいならいくらでもある。韓国ですら餓死者はほとんど出ていない。
食糧が買えなくなるような事態にはならないだろう。韓国では牛肉を買うのはきついようだが・・。
532名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:38:57 ID:0LeCP5lX
130兆円くらいで円安インフレになるなら願ったりかなったりだが
その程度で済むかどうか

過去の日銀砲の時だって。35兆使って、円高を食い止めるだけでおわったよね。
533名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:41:13 ID:gq8rcOXH
>>531

韓国は肉食い過ぎだから
丁度善い
白人でも無いのに 野菜も食えって

534名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:41:34 ID:j5im2LBL
GDPマイナス10%
あはは
オワタ
535名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:42:22 ID:j/roQAKB
「農地なんかいらんから、どんどんもっていけばいい
どうせてめーらが働くんじゃねぇんだから
毒でもまいとけば一発!

自分の土地に毒まいても罰されないしな。
ちゃんと土壌調査でもしてからもらいうけたほうがいいぞ

おまえらが奴隷をこきつかう場所を
そう簡単にくれると思うなよ

最近は、政府や電力会社が
核廃棄物を捨てる場所さがしているらしいから
農地に埋めとけば、おまえらの大切な食料源が
台無しだのうwwwおそろしぃのぅwwwおそろしぃのぅwww」

と悪魔が騒ぐ夢を見た
536名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:45:33 ID:/mUSUW5F
>>526
生産余力があるからそう簡単に物価は上昇しない
537名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:46:50 ID:BxePfXnS
>>533
牛肉のような高級品を低所得者が気軽に食えなくなるかもしれないが
野菜などは食えるから餓死しないだろ。韓国のようにウォン安が続くと
貧乏人にはきつくなるが日本はむしろ円高だし。
538名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:48:31 ID:0YR4gxr3
ビジネスというのはある意味合法的な泥棒なわけで、数多の勢力が
効率よくこれを行う中で日本人と言う枠組みが不利を強いられている。
毒を以って云々を待つまでも無く政府が率先して泥棒政策を実施するのも
昨今の情勢下では仕方ないと言う肝する。
539名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:49:36 ID:sGQoDFhz
新幹線も道路も空港もリニアも政府紙幣発行して建設したら
無利子、無返済で建設できるの?
540名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:50:22 ID:hyc39iBq
>>536
為替との兼ね合いもあるからそうは言えない
円が安くなれば食料品はやばい外国に頼り過ぎ
541名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:52:35 ID:/mUSUW5F
>>540
んでいくらの円安になるの?w
そんなことになったら輸出も更に増えるけど
542名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:57:26 ID:bzz9GZqb
 
543名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:57:36 ID:OuiXZrba
2000円札すら定着しなかったのに
544名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:58:38 ID:K1kCOar8
>>537
農産品は取り合いになって高騰したり、価格下落防止で生産調整したりと
お金供給とは別の所で価格コントロールされると思うぞな。
545名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:59:36 ID:hyc39iBq
>>541
食料品価格高騰ってついこの間あったろ
先物相場の問題だったけど
食糧不足は変わってないオーストラリアはまた干ばつでどうにもならん状態だよ
金融がぶっ壊れてるから逆に問題になってない皮肉
546名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:06:38 ID:/mUSUW5F
>>545
自分で言ってるけど先物市場のバブル化は関係ない
輸出による円高に苦しんでる国が輸入に困るまでの円安を心配する必要はない
547名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:10:40 ID:ViEvN10o
>>1
 「財政支出拡大+その分だけ日銀が紙幣を刷る」というやり方も、「税金徴収」の一形態に他ならない。いわゆる「インフレ税」という奴。
 結局のところ、債務を解消するには誰かがその債務を負担しなければならない。
 普通に「増税」すれば所得・消費の多い人に、「インフレ税」であれば現金や債券資産の多い人にそれぞれ負担を強いる事になる。
 「増税しない」のであれば、公的サービスへの支出を切り詰めるという事で、福祉受益者(年金や介護など)や、公務員及び公的企業関係者への負担が増える。
548名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:15:07 ID:oEJxEdtK
ヒャッハー!こんなもの、ケツを拭く紙にもなりゃしないだろー
549名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:17:39 ID:BxePfXnS
どの道、増税は必要。消費税増税がいいか、「インフレ税」がいいかっていうこと。
貧乏人に優しい森永卓朗のような金持ちから取れ!というタイプには後者がおすすめ。
泥棒というか、増税と同じようなもんだろ。
550名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:18:36 ID:Dgk1B2Wf
ジンバブエ
551名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:21:53 ID:cZmFmidU
ジンバブエとか言っている奴、阿呆だろw
日本はデフレで死にそうなんだから、今からハイパーインフレの心配してどうするよ。
大体、1ドル200円なんて相場になったら、日本の製造業が大復活してあっという間にまた円高だって。
552名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:23:14 ID:nc47gvHE
阿呆太郎の顔を印刷するのか バカ丸出し
553名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:24:20 ID:53JX7Zlx
デフレだからと、インフレになるような政策示して消費を無理矢理増やす算段か
554名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:25:24 ID:0LeCP5lX
>>553
それが正しい。今現在先進国でそれをやってない国はない。
555名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:27:41 ID:cZmFmidU
>>554
最近では日本の財政再建構造改革派が、バーナンキに阿って政府紙幣で
消費増大とか言い出しているしw
556名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:30:08 ID:JRCmvzXX
下の動画を見れば政府から独立した中央銀行の正体、金融機関による信用創造のペテンがよくわかるね

Money As Debt(日本語字幕版)
知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771

『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud〜日本語字幕版
詐欺的な手口で世界を支配する国際金融資本を告発しています!
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en

世界的な未曾有の金融経済危機の今こそ、
人類は長らく続いてきた国際金融資本のくびきから解き放たれる時だなm9(`・ω・´)シャキーン
557名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:32:12 ID:hyc39iBq
>>556
国際金融機関に挑戦したナチスもソビエト共産党も滅びたけど…
558名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:33:56 ID:5w/Vgol/
>>551
輸出産業を潰せば、あっという間に円安だって!
559名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:34:49 ID:JRCmvzXX
>>555
マジで?誰が言ってるの?

これまでさんざん財政再建だ小さな政府だ、緊縮財政路線やってきて、
内需を国内市場を崩壊させておきながら、どの面下げてそんなこと言ってるんだ?
マジ反吐が出るな( ゚д゚)、ペッ
560名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:35:59 ID:/XlbWlPE
日本政府が百万円玉造れば問題ないだろ。
561名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:36:17 ID:5w/Vgol/
頭の構造改革を成したんだろうw
まあ、責めてやんなさんな
562名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:38:03 ID:OGY7XtOx
アメリカは本当はやりたいだろうな
紙幣を刷る権利を公的なものに戻したいだろうに
563名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:38:12 ID:hyc39iBq
>>560
金貨をダイヤで装飾するのかw
564名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:39:19 ID:JRCmvzXX
>>557
ところがギッチョンw、

実はナチスやソビエト共産党自体、
国際金融資本の傀儡だったという説もあるわけだがw
ロシア革命やナチスの資金もロスチャイルドから出ていた罠w

ま、陰謀論と一蹴してくれてもいいけどw
565名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:41:36 ID:/XlbWlPE
>>563
何年か前に本当にアメリカの経済学の学者が言ってだぞw
紙幣は日銀で無理だけど硬貨は政府に発行権があるから可能なんだって
566名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:42:08 ID:+RtKD9Ix

麻生首相よ支持率回復の奥の手
政府紙幣で所得税大減税を表明しよう!
567名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:42:14 ID:+9Etvtag
>>559
渡辺喜美とか高橋洋一とか三宅久之とかw
568名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:42:59 ID:OGY7XtOx
>>529

ヘリコプター・ベンって知ってるかい?
今それを、FRBで一番偉い人が物凄い金額でやってるんだよ
もう半年以上にはなると思うよ
569名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:48:19 ID:cRjRfmqP
国際金融資本(笑)

すべてを思い通りに操ってる以上、「国際金融資本め!」とか言ってる奴も
手の上で踊らされてるだけなんだろうな
570名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:49:39 ID:hyc39iBq
>>564
ロスチャイルドは軍事関係な企業持ってるからそういう言われ方するだけだと思うぞ
太平洋戦争始まった時日本にはアメリカ人の航空機エンジン技術者とかいたくらいだから
実際、海軍の輸送機はDC-3で陸軍はロッキードベガでどっちもアメリカ製のライセンス。
571名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:49:57 ID:Nm2EFivW
>>1
やるとしたら、総選挙前に電撃的にやるだろうね。
額にも拠るが、30兆円ほど刷れば内需に金が流れ込み、国外にも流出し、少なくとも15%は円安になる。
円の総量が増え、国内で使われる額が増え、その消費によって物の在庫は適正水準に好転し、物の不足を
埋め合わせる形で小さなインフレと生産増加が目に見えて始まっていく。円の総量が増えることで支払われる
給与も増えていく。
内需と外需が同時に復活する。経済成長の定番パターンだ。
かつては日銀がやっていたことだ。

日本以外の輸出企業が通貨安で復活していくのに、日本だけが通貨高で乗り遅れることもない。
外需によって内需も雇用も増やしてますが何か? と言いながら、他国の伸張分に価格面で堂々と対抗しながら、
輸出も伸ばせる。
円安に傾きすぎれば、日本は圧倒的に勝ちすぎてしまう。それが超円安を阻む。どうしてもまた円高に向かっていく。
円の総量が増えた分、日本は豊かになる。

問題はタイミング。
アメリカが今やっている以上にFRBを過激に動かしはじめて、ドル安誘導が強まったら、そこに乗ればいい。
そしてこう言われることになる。
「ドル以外に、円でも可能だったのか。いや、1位と2位の経済大国が通貨安を先に仕掛けたら、誰も逆らえないのだと
証明されてしまった。強い産業を持つ国が勝つ。当然の結果だったのだ」
572名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:55:36 ID:o70ZAKjB
http://research.stlouisfed.org/fred2/data/AMBNS_Max_630_378.png
アメリカはもう信用収縮に我慢できなくてばら撒いてる。
573名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:55:47 ID:SRLoEGim
一回これやった後政府が自重できるかが問題
自重できるならば日本の技術力ならハイパーインフレはない
574名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:56:37 ID:3va2nb/9
>>568
なにを偉そうに知ってるかいといいだすと思ったらヘリコブター・ベンって・・。 笑
あんなのは冗談半分でいわれた言葉で。
575名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:56:55 ID:WefDkMY8
けっきょくロボットが価値を作るんでデフレになるんだよね。
原油が安いうちにお金刷るってのはいいと思うけど。
576名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:57:07 ID:gq8rcOXH
>>571
君を総理大臣に任命する

577名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 19:57:27 ID:JRCmvzXX
>>567
うわっw渡辺や高橋まで言ってるのかよw
あきれたわ( ゚д゚)、ペッ

三宅はその場その場で適当なこと言ってる耄碌親父としか思ってないからどうでもいいやw


ていうか、ぐぐったらこないだのテレビタックルで取り上げられてたみたいだね。見逃したわ

なんかここに来てメディアが一斉に取り上げだしてる辺り、
なんかこう巨大な陰謀を感じないでもないな・・・実はこれ自体国際金融資本のシナリオなのか?(; ・`д・´)ゴクリ
578名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:00:52 ID:WefDkMY8
>>577
インフレになると団塊の年金をチャラにできる。
579msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/02/01(日) 20:01:57 ID:/Cggm4sE
>>572

マネタリーベースと書いてあるが、それは買いオペや融資って形でばら撒いているのかい?
>>1は担保無しの単純発行単純支出でばら撒こうって政策に見えるが。
580J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/02/01(日) 20:02:36 ID:1ehFayqV
いくら金を刷っても、みんな貯金しちゃうから無意味
581名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:04:52 ID:0LeCP5lX
>>580
貯金するならそれはそれでOK
使う人間だけが得をして、
インフレで貯金だけが目減りする。
どうせならどっかに投資した方がいいが
それで株式などの投資市場も活性化するから
それもOK
582名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:05:22 ID:Tcvo3o5G
ドルで評価するから不景気な気分になる。
Zドルで評価すべき。
583名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:05:46 ID:rRFL8LHD
9月頃からデフレや円高が進むと格差が拡大する(説明省略)ため、現状の政治問題からするとインフレや円安が望ましい、
っつー理由で調整措置としてのインフレ期待を書いていたが……
ぶっちゃけ「公務員の給料が高すぎる」という意見に対しては、
面倒なので4割ほどインフレを起こして俸給表据え置きが一番早い。

あと、流動性に関しては通貨発行量より通貨流通量が効くから、
仮にいったん貯め込まれたとするとその金が市場に出てきたときに初めてインフレが起きることに注意。
584名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:06:15 ID:J8Qq+564
消費拡大につながるだろうか?
土地・株・商品バブルになるのではないかな現代は
585名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:06:39 ID:WefDkMY8
>>580
普通に公共事業の財源になるだけ。
586J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/02/01(日) 20:09:22 ID:1ehFayqV
>>584-585
という事は、個人所得は目減りしてますますデフレが加速するという事かな。
587名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:09:42 ID:gq8rcOXH

金の価値なんて崩壊すればいい
個人資産なぞ取り上げればいい
588名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:10:15 ID:rRFL8LHD
>>584
派遣スレで低年収の人間が「俺たちに金を渡せばきっちり使ってやる。それが内需だ(キリリ」
と豪語しているので、そいつらに撒いてやれば使ってくれるんじゃないの?w

まあ財政インフレって資産課税の一形態だよね。
資産を持っている人間から金をはぎ取って再分配する.
はっきりそういう狙いを理解しているならOK。
589名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:10:46 ID:0LeCP5lX
>>586
逆だ、逆
590名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:12:15 ID:GaRNp2kh
100年に一度の不景気というなら埋蔵金吐き出せよ
政府が金ためる意味がないだろw
591名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:12:32 ID:rRFL8LHD
>>586
因果関係があってない

インフレになる→個人所得が実質で目減りする、だ。
インフレ誘導に失敗した場合は個人所得は目減りせん。
592名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:15:53 ID:WefDkMY8
消費に課税すると消費が下がってデフレになって
資産に課税すると消費があがってインフレって

すごい解かりやすい話だと思うんだけど。
593名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:17:47 ID:rRFL8LHD
>>578
年金は物価変動制なのでチャラにはなりません。
まあ、あえて言えば、年寄りの間での再分配ということになる。
年寄りには所得税という名の再分配は不可能だからね。
594J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/02/01(日) 20:18:16 ID:1ehFayqV
>>589
企業が金を溜め込むのをやめて、従業員の賃金を上げなければ、インフレになっても今の流れは変わらないと思うけど。
配当性向が今のままなら、物価変動ほどには賃金は上がらず、個人消費が増えることもないのでは?
595名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:20:31 ID:WefDkMY8
>>593
そこをふぬふぬするつもりなんでしょ
統計なんて操作するのはわけないんだから。
596名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:25:30 ID:J8Qq+564
>>586
国民全体で鉄火場になるというか、チキンレースをするというか
あたった一部に金が集中して、はずれの大部分が貧乏になるというか
そんな感じになるんじゃないかな
597名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:27:07 ID:rRFL8LHD
>>594
現在の段階で企業は赤字を垂れ流しながら金を吐き出している(吐き出している理由は生産が縮小しても人件費が変わらんから)が。
あと「内部留保」の中身の大半は設備投資を減価償却するまでの帳簿上の存在だぞ。
知りたいなら決算から固定資産と流動性資産に相当する科目を見てみろ。

っつか政府の再分配機能は通常、
失業者に仕事を与えたり、低所得者への減税、子育て支援などを通じて行われる。
でこいつらが購買力をつけることで需要が増大し、インフレが起きる。
政府や金持ちの持っている現金性資産をインフレという形で吸い上げるのがインフレ誘導の狙いなんだから。
598名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:29:55 ID:PHOZdjYH
ロックフェラー
599名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:33:45 ID:zKuLkkHq
不況世代から言わせてもらいます。
バブル崩壊後デフレが20年近く続いてるんで、いくら金刷ろうがインフレになるわきゃない。
っつうのが実感です。実際このデフレてこでも動かんでしょ。
600名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:34:20 ID:kQ+sfkuR
硬貨は今でも政府発行だろ。
だったら、1万円硬貨を政府が発行してばらまけばいいんでないの。
チョンや支那に偽造されないように、最新テクノロジーを駆使してさ。
601名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:35:21 ID:2Gpoigyk
>>1
通貨高の今しかチャンスが無いんだし速攻でやれよ
602名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:35:44 ID:OGY7XtOx
>>599

去年は石油に小麦にとインフレというか
スタグフレーションになってた気がしますが.......
603J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/02/01(日) 20:38:26 ID:1ehFayqV
>>597
今のカネの流れのままインフレ誘導しても
個人が幅広く持っている金融資産を、全て投資家に集めてしまうだけになってしまうのでは?
そうなれば、ただ国富が海外に流出してしまうだけになる。

このような事態を防ぐには、インフレ誘導の前に税制の抜本的な見直しが必要になると思う。
しかし自民党には無理だろう。政策の方向性が正反対だから。
604名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:38:32 ID:3qtx0fLy
通貨の価値が高いあいだに通貨の量を増やして
海外の富を買い集めるという計画ですね!わかります
605名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:38:45 ID:32aB/Egp
層化や在チョンに渡らなければいぃ
606名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:39:02 ID:rRFL8LHD
あと内部留保が存在していたとすると配当性向は低くなる。
任天堂は現金性の内部留保をため込むので有名な会社だが、
どっかの外国人が「再投資するか配当するかどちらかにしろ」と文句を垂れていた。

で、ここしばらくの内部留保の増加は、一つには貸し渋り対策としての現金の確保もあるが、
大半は設備投資の結果。政府が「失業率が高いから職場を作れ」って感じで設備投資減税(共産党的には「大企業減税」)をしてたから。
所得減税などでは職がある人は救えても、そもそも職がない人は救えないからね。
607名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:42:31 ID:WefDkMY8
>>604
レアメタルの買占めとかいいねぇ・・。
608名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:43:45 ID:AAGE0jze
h**p://homepage2.nifty.com/niwaharuki/siyokun1998-5.htmより
--------------------------------
 「諸君」1998年5月号より

「カネがなければ刷りなさい」
�� −ケインズも説いた救国の超ウラ技 ケチな減税より国民ボーナスを!

「政府紙幣」を発行し、赤ん坊からお年寄りまで
国民全員に40万円の臨時ボーナスを支給せよ!

                    丹羽春喜大阪学院大学教授
---------------------------------

『丹羽経済政策』で検索してもいろいろ出てきます。
参考までに
609名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:44:00 ID:QX3HlKl4
>>603
税制と一緒に労働法の見直しも急務だろ。
消費世帯に回るはずのカネがごっそりピンハネされる(数百万人分だぞ)なんて異常そのもの。
しかも企業の人件費負担はそんなに激減したわけでもないのに働いてる方は超貧困化だ。

税金で調整出来る範囲を超えてるっていうか、労働者貧困で税収が得られないとこまで行ってるぞ。
610名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:46:32 ID:4b9Ere8s
昔あったな〜
「小学1年生」なんて雑誌で、巻頭に千円札印刷した付録がついてるヤツ。
あれを姉ちゃんちがママゴトで使ってけっこう重宝してた。
近所に脳味噌が6分の子がいて、そんなおもちゃを持って駄菓子屋に買いにくるもんだから
おばちゃん困ってたわぁー。「またこんなの持ってきた」って。
611名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:46:40 ID:rRFL8LHD
>>603
だからそこの円高時にしかできない方策ですわな。
経った今「国富」なるものが日本に還流してきているから円高なわけだが、何かお前らが豊かになったのか?

「政策の方向性が正反対だから。」というのはもう少し詳しく話してもらおうか。
単に「視点が大企業に向いている」というのであれば必ずしもそうではない。
>606の話のようにね。職の「買い手市場」を作って雇われる側を有利にする条件整備のにはある程度貢献しているよ。
612名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:50:15 ID:9NGT/Xgu
>>603
アメリカもゼロ金利だし、円キャリーを心配する必要はないんじゃないか?
>>609
の指摘は重要だと思うが
613名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:50:31 ID:vNg0Ac3k
>>610
韓国に持っていけば自販機でジュース買えるぜ!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=pk2YrkBBWMY
614名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:51:16 ID:gBc9kAty
日本がやったら海外でもどんどんやり始めるだろ。

で、結局は世界大インフレ時代突入→国民不満爆発→戦争のコンボでしょ。
615名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:51:28 ID:/EokSMTr
管は一遍死んだほうが良いんじゃないのか?
616名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:51:58 ID:rRFL8LHD
>>607
銀とプラチナは価格が戻ってきたが、金なんかはまだ高止まりしているんで、
今後暴落したらドル買うより眼を当てられないことになりかねないのが要注意。
量的にも少ないしね。世界中の金の総量が、現在価格で100兆ぽっちしかないので、
市場取引量と合わせれば円高を吸収できるバッファにはなりがたい。

>>609
派遣を禁止したところで派遣が正社員になれるかというとそうではないのが難だが、
という意味で最近の派遣側の論調がマージン規制(ないしマージン開示)に移ってきているのはいいと思うよ。
あとはセーフティネットの積み増しとか雇用保険による平準化とか、
その方向性に行くのはある意味で正しい。

どのみち、高度成長の時代じゃないから、長期的に労働需要が総代することを見越した終身雇用+年功序列のセットは今や成立しないのは確か。
617名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:53:10 ID:di1QpDWo
メリットとデメリットを詳しく
618名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:53:15 ID:rRFL8LHD
>>614
実際第二次世界大戦前に各国とも通貨切り下げ合戦をやってしまっている。
ここ要注意ね。
619名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:58:49 ID:gLzgKDnB
>>616
さらに問題は労働流動化は産業そのものの平準化をも招いてしまう事だな。
誰がやっても同じなんて仕事ばかりになったので日本製品のアドバンテージは無くなってしまった。
労働コスト競争がグローバル化に寄り最貧国レベルを目指して下がり続けるってわけだ。
(又は企業そのものの海外流出、必要な技術ごと海外にごっそり持っていく)

更に歳入面で言えば派遣化による税収減少なんて弊害もある。節税に使えるような制度に
わざわざしてあるって、どんだけインチキな改革だったかと。
620名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:59:12 ID:VKRXGnex
日銀が動かないからな。
621名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:59:44 ID:zOFMUCOp
今の日本で上の心配しているくらいのインフレになったら保有外貨目当てで
世界中から「アレ買え」「コレ買え」って死ぬほどオファーがくるぞwwバイイングパワーを生かして日本が世界の頂点になれる

デフレギャップを換金するという意味でもいいと思うんだが。これを財源にして給付金を10倍、毎年配るようにすればいいのに
622名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:01:33 ID:rRFL8LHD
>>617
原則としてデフレ・円高は円建て資産を持っている人だけを潤し、
資産を持たない貧乏人や現役世代、若者は商売が難しくなって不利に働く、
いうことを前提にして、貨幣を増やして再分配して
インフレと円安を誘導することは

利点
金持ちから貧乏人への再分配機能として消費税より的確に金持ちをターゲットにできる
今は課税できない資産持ちそのものからも金を吸える
高すぎる公務員の給料や、仕事していない窓際の給料を黙って下げられる

欠点
制御できないインフレに陥った場合経済活動、特に金融が機能停止する。
制御がとんでもなく難しい(貯蓄されたりすると効果が思いもよらない時期に出てくるから)
資産課税して政府支出するに等しいので、政府支出の選び方が適切でないと逆効果。
現金を放置できないので投機的需要に資金が集中する。
低所得者にそれなりの賃金の伸びがないと無意味。

通常はデメリットが大きいからやらないが、今はデフレと円高の害が強く出ているので、こういう案が出てくる。
623名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:01:55 ID:oaYF+9sJ
>>207
いや逆の政策がいいかな、1年限定で贈与税を恐ろしく低くして
その後相続税と贈与税を一気に上げる
あわてて金もってるじじい、ばばあが金を子供に渡しまくると思うから
そこで経済活性できるかと
624名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:04:48 ID:W2l0SsQ4
そもそも、明治維新後に政府が好き勝手に紙幣を発行して、
経済と通貨に対する信用をめちゃめちゃにした「前科」があって、
その混乱を鎮めるために、日本銀行をつくったというのに・・・。

「おまえはなにをいっているんだ」レベルの話なんだが、
そんだけ追い込まれてるんだろうか。
625名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:05:08 ID:TppVBFli
>>620
もう日銀だけでどうにかなるってもんじゃないだろ。

あちこちで壊死がおきたり、多臓器不全状態なのに循環器の医者だけが
カンフル打ったり血管拡張剤打ちまくったりしながら輸血ドバドバ
やってるようなもんだ。

助かるもんも助からねぇ。
626名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:06:42 ID:rRFL8LHD
>>619
主眼が失業対策だったから、失業者全員に職が行く方を優先していたのだな。
実際失業率は派遣解禁以降で5.0→3.6まで下がったし、
裏返しの就業率も67.0→70.5に上がっている(集計方法トリック説ではない)
あと労働組合から「正社員の待遇は絶対に守れ」っつー要請が来てたし。
電機連合が大プッシュしてた。

年功序列の自滅で1990年代に高学歴を含めた新卒全体が失業。
「日本人しか作れないものを」となると、教育について行けない人はやはり失業。
結局1円起業の制度をうまく利用して「日本人しか作れないもの」を作れなかった労働者の負けかなと。
627名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:07:21 ID:VKRXGnex
現状は日銀に対するけん制、円安口先介入みたいなもんだな。
やるとした場合、2四半期連続でGDPが異常なレベルで縮小したとか
そういうレベルになってからだと思う。
628名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:07:26 ID:32+T7//5
>>625
そもそもバブル崩壊後に死ぬべきだったものを助けてたからじゃないのか?それって
年寄りにどうこういうのもまあ良いが生活習慣管理を怠った患者にも同じことが言えるだろ
629名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:08:40 ID:BxePfXnS
>>624
「羮に懲りて膾を吹く」レベルの話じゃないの?
当時とは国民の貯蓄額や生産能力も違うと思う。
630名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:09:06 ID:VKRXGnex
>>628
バブル崩壊後に徹底的に破壊・再編された銀行は、
今回の件では不思議なぐらい健全な水準を維持している。
631名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:11:06 ID:wdZnO/d7
>>628
まさにバブル崩壊後に発覚した癌を切除し損ねたってかんじ?
つかガン細胞を大事に育てまくった気がするんだが(w
632名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:12:05 ID:rRFL8LHD
>>630
金融機関が健全性を保つために貸し渋る、貸し剥がす → 企業が現金性資産を貯めたがる のコンボでもあるんだがねえ。
まあ、「借金してでも稼ぐ見込みがあるなら金を突っ込むという金融工学の時代は終わった!」そうなので
今後とも今の状態が続くでしょう
633名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:12:15 ID:KGCzbXQG
モラルハザードの危険性があるな。あと、そもそも何に使うかが重要だな。
また何万円か配るとかいうならやめてほしい。
634名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:12:38 ID:VKRXGnex
今回の金融危機では、前回の大不況で再編されなかった自動車・電機から沈んでいる。

もう電機に関しては歴史的な再編が起きる可能性が高い。
「日立三菱」とか「ソニーシャープ」が出来ても全然おかしくない。
635J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/02/01(日) 21:13:15 ID:1ehFayqV
>>611
>経った今「国富」なるものが日本に還流してきているから円高なわけだが

なんかこういう言い方をすると屁理屈みたいに聞こえるけど
円以外の通貨やモノの価値が適正レベルまで下落してきただけな気がするのだが。
これを国富の環流というのかはわからんが。
豊かになるというか、個人は恩恵を受けてるわな。


自民党の政策は、投資家優遇の一点に尽きる。
あらゆる政策が投資家優先、個人からは搾取。

企業減税による設備投資により生産性の向上を達成できたが、それは必ずしも「働く場の提供」にはならない。
生産性が向上したのに人員が必要になるわけ無いじゃん。
実態は、バブルのせいで雇用が増えていただけで、企業減税による生産性向上は投資家に吸い上げられていただけ。

雇用増加だって、労働法の改悪のおかげで、労働市場の実態は、まさに労働力の「買い手市場」。
新卒採用の「売り手市場」は、企業の世代間バランスの問題に過ぎない。
636名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:14:15 ID:9MnD69Cz
>>630
そりゃそうだろ。
国からカネ注入したあげく、実体経済にツケ回したんだもの。

>>626
集計トリックっつーか、非正規を『雇用状態』でカウントしてるのがインチキなんじゃね?
非正規の実態は“潜在失業者”だったんだもの。
637名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:14:45 ID:6qz+UGn8
新通貨デンネン来るな
638名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:14:50 ID:VKRXGnex
>>632
前回不況は銀行から沈んでいった。不良債権抱えながら。
今回は銀行側は不良債権全然増やしてない。
例えばこないだ出たみずほ決算では不良債権比率1.5%以下。

後、ここ数ヶ月の後退は異常なレベルの減産が影響しているわけで
銀行はあんまり関係ない。
639名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:15:00 ID:YHDgee3B
>>577

もしかして三人とも上げ潮派じゃね?
640名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:15:43 ID:VKRXGnex
>>636
ツケを回したというより、多大な犠牲をはらってようやく銀行危機を終わらせた、が正解な。
641名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:16:03 ID:rRFL8LHD
>>631
癌細胞が誰か、にもよるけどな。
安易に「あいつがガン」という奴には、
そうだね、ゾンビ企業とゾンビ労働者は死んだほうが良かったね、と返している。
1990年代終わりころの世論は「リストラを止めろ、会社をつぶすな」だった。
それが跳ね返ってきているというわけですな。
新自由主義者は「ゾンビ企業を政府が殺さなくても新規競争相手が現れて殺してくれる、そうすれば労働者はゾンビにならなくてすむ」
と考えていたようだが、残念ながら競争相手は日本人ではなかったとさ。
642名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:16:12 ID:/QXdNEb5
ロックフェラーって日銀に影響力あるの?
643名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:17:04 ID:sWQyRV5v
>>634
> 「日立三菱」

財閥合併まで行くか。芙蓉三菱。
644名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:17:27 ID:V1iiASzn
>>638
だがこのまま減産が続けば
不良債権は加速度的に増えるがね
手遅れになってからまた銀行に資本注入して”不良債権処理”をやらせるか?

それとも先に経済の方を対処するか
そういう話
645名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:18:10 ID:VKRXGnex
>>643
この危機的状況下で財閥もクソもないと思うよ。

銀行だって富士興銀第一勧銀合併とか三井と住友がくっついたりとか起きてるし。
646名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:28:28 ID:rRFL8LHD
>>635
今は単なる需要減退とかぶっているので判断はつきにくいが、
その円高は「円を持っている人」には利をもたらすが、
「円を持っていない人」にはほとんど利をもたらさない。
内需は輸入品と競争、外需は全部価格競争力低下で、
むしろ失業率の増大や格差の拡大に寄与する。
世界恐慌のころに各国が通貨の切り下げ合戦をやったのもその辺が理由。

投資家保護ね。これは1990年代の貸し渋り問題まで立ち返る必要がある。
当時、銀行が機能停止する中、
・企業は誰か金を貸してほしい、リストラはいやだ
・でも銀行に公的資金を注入するのはもってのほか
という相反する要求が出されていた。

で、貸し渋り対策を重視して条件を付けまくって公的資金を入れる一方、
この折衷案として出されたのが
・今の銀行がつぶれても新しい銀行ができればいいと参入規制緩和(ソニー銀行やセブン銀行がこの産物)
・銀行がだめなら市場から調達すればいい(投資促進策)
・道路作りに金を貸していたが道路はいらないという話になって金が余った郵便局に金を出してもらう

というあたり。
さらにいっそ行政が直接金を貸せばいいとばかりに石原が作ったのが新銀行東京。この顛末は知っているよね。

小泉竹中政策ってのは、1990年代からの貸し渋り対策というベースがあって出てきたもので、ここを無視しても始まらない。
小泉政策がいや、投資家は無視しろというなら、さあ投資だという時に誰が金を貸すかという話になる。
で、誰も貸してくれないから賃金に回さず配当もしない現金性の内部留保、
という選択肢が出てくる。
647名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:30:31 ID:Vhqp10O/
でも結局うやむやになってやらないんだろね。
そういう都市伝説は嘘になる
648名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:32:13 ID:/mUSUW5F
ゾンビ企業(笑)
649名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:35:14 ID:gVfsnfeX
>>646
> で、誰も貸してくれないから賃金に回さず配当もしない現金性の内部留保、
> という選択肢が出てくる。

法人減税も絡む話なんじゃね?その金なら強制循環可能かもよ。

あと石原銀行は政策が根本的におかしい(なぜ企業局に仕事をさせない?)なので
思いっきりパス(笑)
650649:2009/02/01(日) 21:36:57 ID:gVfsnfeX
企業局じゃなかった。産業労働局だた.....orz
651名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:39:59 ID:0yGZztHW
どうせ、今の麻生政権じゃ何をやってもマスゴミから叩かれるんだから、
紙幣の発行なんて、今やる必要なんて無いよ。
定額給付金と一緒で、民主とゴミからイチャモン付けられてgdgdになるのが落ち。

放っておけば、遅かれ早かれ海外からの圧力で、日本は円安インフレへ
誘導せざるを得なくなるんだから、それを待てばよい。
652名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:41:22 ID:rRFL8LHD
>>650
ユーロへの通貨統合を機にヨーロッパで企業移転がしやすくなって法人減税合戦になり、
日本も連れションで下げざるを得なくなったのが近況。
周りが下げ過ぎて、日本は下げた今でも周りより高い。

あんま企業をせっつくと↓みたいに本社機能を外国に移されて日本が子会社といういやな事態になる。
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200608/11/16255.html
その辺の事情は全部ユーロが悪いです。大マジに。

新銀行東京の話だが、まあ役人に監査させていいことが起きる蓋然性はほとんどない、ということさ。
本業じゃないしね。
653名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:42:41 ID:MQlS4mkt
日銀が独立性を履き違えて政府と全然ろくに連携とらんからな。
この際政府紙幣発行で日銀無力化するのもいいかもしれん。
654名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:44:04 ID:7mBxFbc0
>>653
逆じゃね?
政府の方を無くした方ががいいじゃね?
655名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:45:01 ID:Tge/HgXb
そういや、事業で銀行から借金して思ったより儲かったから
繰り上げ返済しようとしたら、しないでくれ!と泣き付かれたw
656名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:45:36 ID:/mUSUW5F
政府紙幣発行して日銀を取り壊す公共事業をやるべき
657名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:46:56 ID:fD/gLf4n
円天構想ですね
わかります
658名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:46:57 ID:MQlS4mkt
インフレ退治や日銀独立にしか頭の行かない馬鹿総裁、速水、福井、白川
確実にこいつらが15年低迷の原因の一つ
659名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:47:48 ID:Yg/5OJNx
>>652
サンヨー!!
日本企業が流出、って言うより外人巻き込んで解体中という趣です(w
660名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:50:21 ID:suYZRyVd
>>39 そのアメリカが200年分のドルを擦りまくっている
アメリカと同じ比率で円を印刷すれば 結局ドル円は そのまま
今のままでいくと1ドル1円とかリアルでありえるから 円安要因をつくって現在の90円水準を維持するのはあり
661名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:51:25 ID:BxePfXnS
公共事業で山の中に道路を造ったり、立派な銅像や記念館を作られるよりは
太陽光パネルや自動車、電機製品、ゲーム機購入などに遣ったほうがいいと思う。
どうせ無駄遣いしかできないのだから、自分たちで使い道を決めたほうがいい。
しがらみの多い政治家・官僚が多いから、公共事業は仲間内でごっそり抜かれ、下請けにはほとんど回ってこない。
また、土建屋と公務員が多く儲かる。まんべんなく、消費者に選ばれた企業が儲かるほうがいいだろ。
トリクルダウンでおこぼれをもらうより、初めから平等にもらったほうがいい。
本来は政治家が適切にお金を遣うべきだけどね。

662名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:55:52 ID:iRScq3+J
相当重要な政策だと思うんだけど、これが国会の議決を経ないで議論もないまま
実行することが可能っていうのは明らかに政策過程の瑕疵じゃね?貨幣の信用の根幹に関わる問題じゃん
663名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:56:23 ID:cZmFmidU
>>653
21世の初頭から、昔陸軍、今日銀と言って日銀の暴走が揶揄されている。
664名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:58:37 ID:Vis8zliw
>>661
必要な物資が適正に行き渡るように産業流通をコントロールして、国民は
政府から支給された金でそれらを買って生活するといいんじゃね?

もちろん健康で文化的な最低限度の生活が出来るだけ支給するんだ(w
665名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:59:28 ID:MQlS4mkt
日銀総裁は日銀法第4条を100回読み直せや
666名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:00:19 ID:PxDVVJ49
日本終わったな。
円はどこまで安くなるんだ。
インフレは止められるのか
667名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:01:29 ID:rRFL8LHD
>>635
もうひとつ。
「何とかして新しい産業を作らなければならない」っつーデマンドは2000年代に入る前からあって、
それなくして長期の高給は無理だろうとは言われていた。
で、やったことが
・1円起業(個人が新しい産業の種をたくさん作ることを志向)
・イノベーション25(大枠から新産業の方針を立てる
・金融立国論(製造業はもう無理だと言われていて竹中あたりが提唱。今となっては……ね)

省エネ推進策は後々当たったし、
新エネルギー向け投資も10年で10兆つぎ込むことになっている。
それなりに頑張ってはいるが……という感じ。
新しい政策を考えるなら、今やっていることの調査とその評価は不可欠っすよ。
668名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:01:29 ID:t9Vvlw+d
日銀が何もしないからこういう発言が出てくるんだろ
669名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:04:31 ID:PxDVVJ49
意外と賛成意見があるのには驚いたな。
もしほかの先進国で政府が独立した紙幣を発行するなんて発表したら流通してる紙幣の価値がどうなるかわかるだろう。
670名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:05:28 ID:YQmbTIem
今の状況だとは北米が瀕死状態だから、円安になっても輸出が伸びるとも思えんけどなー
石油だの鉄鋼だの食料だのが高騰して、戦後最悪の不況に突入するんじゃないか
671名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:05:33 ID:UXEU3SHS
定額給付金のための体制を整えても一回ぽっきりでは無駄になってしまう
一度体制を整えたのだから当分続けてはどうだろうか?
毎月2兆円の給付金を!
とりあえず麻生氏が総理大臣である間は続けるということでよろしこ

国民に消費を促すならば一回ぽっきりの給付金の配布ではだめだ
定期的にもらえるものだと体感させることで財布の紐を緩めさせるのだ
また、給付金の配布期間の終わりが見えてきたころに給付金と同規模の減税を行い、給付金が終了してもまだ減税があると楽観させることも有効だ
麻生内閣が存続すれば、だが
672名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:07:13 ID:4pjfLMca
>>669
中央銀行債をジャブジャブ発行されるのもイヤだろ(w
673名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:08:17 ID:MQlS4mkt
>>669
むしろ流通してる紙幣価値が落ちることを期待してる気が・・・。
674名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:08:22 ID:KdXhsmBQ
超絶円安がくるなw
675名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:08:33 ID:rRFL8LHD
>>669
どう見ても円の価値を下げることに目的があるんだが、何か?
676名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:12:11 ID:Hl+gJsm2
上の方で書かれてたんだが
極論麻生が「ひゃくちょうえん」って書いた紙切れ日銀に持って行くだけで法改正無しでも可能なのか?
677名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:14:01 ID:t9Vvlw+d
貯金好きの年寄りってインフレになっても金使わなそうな気がする
678名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:15:20 ID:9qiym7XF
資本家から資産を買い取って国民に再分配する以外に内需拡大は無い。
679名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:18:15 ID:UMw5fM8K
いわゆる「肩たたき券」みたいなものか。
680名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:18:46 ID:PxDVVJ49
>>675
マーケットを思うように動かせるならいいけどそれが不可能だからこうした馬鹿な考えをするんだろう。
矛盾しちゃってるんだよ
681名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:19:00 ID:rRFL8LHD
>>678
常識的に言って現金以外の資産に逃がすのは確実だけどね。
多すぎる副作用まで全部知った上で、なおやる覚悟があるかという問題。

個人的にいえば1997年こそやるべき時期だったと思っているよ。
ここでやっておけば、金融や雇用に関して相当多方面での問題解決が可能だった。
682名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:19:19 ID:uoyG3Le3
どうして皆さん、新紙幣、新硬貨に拘るの?例えば紙切れに100兆円って、麻生君なりに書いてもらい、日銀に行って流通している日本銀行券に両替するだけなのに…
銀行振り込みならば、その両替すらも本当は不必要なのですが

683名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:19:37 ID:cN/I5eZp
>>678
ムガベ乙!
684名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:21:15 ID:rRFL8LHD
>>680
それなら最初からそういえばいい。
「期待通りのマイルドなインフレに制御できると思っているのか」と。
それはずっと繰り返されてきた議論だし、正しい指摘だ。
685名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:23:24 ID:t9Vvlw+d
日銀が無能だという事には誰も異論がないようだな
686名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:26:36 ID:yXOJ9G6U
円安に振れたときどうすんだよ・・・
一時の快楽のためにそこまでする必要あるの?
687名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:27:27 ID:8TdlTbj2
>>677
使う元気も無いでしょうな・・・
自分の引き受けてが無いなら介護に回すだろうね
688名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:29:37 ID:rRFL8LHD
>>686
円高を放置すると内需は輸入品に押され、外需は壊滅、貧乏人に職はなし、という事態を恐れているからこういう発言が出てくるわけだが。
話が出始めた昨年秋はドルの流動性不足でドル買いしたら新興国の金融が死ぬからそれもしなかったしな。
対外資産は貸出超過だから、新興国と違ってそこで円が下がる恐怖はないしな。
689名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:30:01 ID:WefDkMY8
円安って言ったって1ドル360円まではなんとかなるよ。
当時を覚えてるけどみんなそれなりに暮らせてたよ。
690名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:30:49 ID:UMw5fM8K
大人が子供にお年玉あげて「貰ったお年玉、どうするの?」って尋ねて
子供「貯金する!」
周囲の大人「偉いねー」

って流れが金を使わずに貯め込むことが善という刷り込みになってると思うわ。

691名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:31:23 ID:/mUSUW5F
一時の快楽ってどんだけマゾなんだよ
692名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:34:49 ID:rRFL8LHD
>>687
円高・デフレを引き起こしている要因の一つは、
25年まで延びた老後のための貯蓄によって資金を吸い上げる人が多かったというのも一端を担っているというか、
むしろそれが主たる原因ではないかと疑っているくらいで。
>593にも書いたが老人間での再分配というか、
「生活と介護はきっちり面倒みるからひとまず予算くれ」みたいな感じにならざるを得ない。

ちなみに、アメリカではずっとマイルドなインフレが続いていたこともあり、老後資金は投資に集中的に回されていた。
この結果がアメリカ金融業のモンスター的成長につながっている。
そのあたりの事情はPaul Wallace 「人口ピラミッドがひっくり返るとき―高齢化社会の経済新ルール」(草思社)あたりを参考に。
693名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:35:29 ID:/QXdNEb5
為替介入より、円増やした方がいいと俺も思うんだけどね
694名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:37:32 ID:kmS76xyF
>>690
いや、将来不安(年寄り世代は明日のメシ)が心配過ぎて誰も吐き出したりなんぞせんよ。
せいぜい現金が別の資産(少しは流動性があるもの)に変わるくらいで消費を増やしたり
しないだろ。

つか、慌てて現金吐き出し始めたら日本終了の時なんじゃね?
695名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:39:14 ID:VuofYMyx
>新法制定や法改正の必要はなく、
発行自体はOKでも、歳入・歳出予算は国会の承認が必要で、事実上嘘です。

政府紙幣の発行はヘリマネによるリフレーション施策に留まらずハイパーインフレーションと猛烈な円安を引き起こす。
円建て貿易はすべて停止し、外貨準備を猛烈な勢いで取り崩し米ドル国債を売却するのでドル危機も引き起こすことになる。
以前ならば可能だったかもしれない施策だが、世界金融危機の最中では世界経済の崩落をも引き起こす。
696名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:39:30 ID:WefDkMY8
>>690
個人の借金が簡単にできない社会だから貯蓄するのは当然。
他の国だと金なら返せんって開き直れるけど日本は親族に追い込みかけられる。


円が強すぎると、物を保守修理するより輸入品の新品買うほうがよくなる。
そこで雇用機会が大幅に無くなるってのもあるよね。

修理できない大根の叩き売りのような電気量販店ってのはみんなにとって
不幸だよ。
697名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:40:44 ID:kmS76xyF
>>692
介護保険制度やら後期高齢者医療制度で年寄りを恐怖のどん底に叩き込んだら
出す金も出さなくなるわな。この制度で強制吐き出しさせるってどんだけ鬼制度かと。

やらずぼったくりだもの。
698名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:48:53 ID:rRFL8LHD
>>697
・定年後25年間生きるということを全く想定していない
・人口減少によって支える側の負荷が高くなる
ことを全く想定していないシステムが悪いんじゃないかな
今の老人福祉レベルを維持するには、
・道路を削って地方の男を失業させる(介護需要は主に女。利用者側のデマンド)
・現役世代からもっと搾りとってみる(分散するために消費税増税とか)
・公務員の給料をまるっと削ってみる(自治労を説得できるか?大阪でさえあの有様で)
など結構面倒な措置が必要。

考えてみろ。25年間といえば現役時代の半分より長い。就職までにかかる時間を考えると人生の半分は非労働時間。
人口比で見ても1/3が老人になる。子供と主婦を合わせると人口の6割は非労働人口。
高度成長期と全く同じ保護が可能だと考えるのが土台無理な話。
QOLを下げずに問題を解決するにはいろいろ策が必要。
699名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:53:58 ID:YQmbTIem
>>689
あれから、石油も食料もかなり値上がりしてますよん

>>696
雇用は製造業以外でも生み出せるけど、
資源や食料は輸入しかない

数%の円高・円安でパニクってるのに、こんな乱暴な方法で経済がまともに廻るとか、
希望的観測すぎるんジャマイカ
700名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:54:09 ID:pDR15JlS
>>334
>>21のグラフを見てなんとも思わんのか
701名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:59:57 ID:LSKmgMN3
円の価値を適正にするだけだったら発行してもかまわんだろ。
702名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 23:00:20 ID:rRFL8LHD
>>699
円高になると内需も輸入品に押されて価格競争でじり貧になるので、
すでに持っている人・もらえることが確定している人(公務員)には有利だが、
まだ円を持っていない人には価格競争で負けて不利になるという具合。
703名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 23:02:09 ID:32dsnqKZ
日銀を信じようと思ったのに・・・・政府に裏切られるとは・・・
704名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 23:04:50 ID:UXEU3SHS
>>703
金融業ですか?
705名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 23:11:09 ID:j5im2LBL
電子マネーで政府が需要をコントロールすれ
706名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 23:13:28 ID:fOSi+tHN
テクニックや効果としては昔から話は出ていた
金融パワーの尻尾を踏むことになるため、政治的にタブーなんてこともよく言われていた

それが、なんで今になってその話がクローズアップされるわけ?
それがとても不明
707名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 23:16:58 ID:/QXdNEb5
>>706
輸出産業が皆赤字で納税できないってのはかなり異常な事態だと思うが
708名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 23:22:23 ID:fOSi+tHN
>>707
いままでは銀行を介して間接的に日銀に国債を引き受けさせてきたわけだろ?
なぜ今回ばかりは政府紙幣発行にいくわけ?
709名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 23:28:45 ID:suYZRyVd
>>708
銀行が貸しはがしするのが分かっているからだよ

だれも銀行を信用していないということ
710名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 23:31:07 ID:M3vxuTJW
>>708
債務にならないカネがほしいからじゃないか?
インフレやその他への波及効果とか深く考えてない気がするぞ。
せいぜい安易な円安誘導が出来るくらいしか思ってないかも。

なにせバカの集団だからな>>政府
711名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 23:36:01 ID:51YySPbj
塩との交換券以上に信用無いな
712名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 23:37:15 ID:Ps6nd99I
まぁ、不謹慎な話ではあるが、昔は、人生で一番お金が必要となる頃(40代)に親が
死んで遺産が転がり込んで一息つけたものだが、今じゃ、いつまで親が生きるかわからんし
下手すりゃ呆けたり介護だったりと、逆に親に金が掛かる時代なんだよな。

で、一番の景気対策は、70歳以上がポクポク死ぬインフルエンザの大流行だろうな。
713名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 23:41:15 ID:EUVtjrER
>>712
世代を特定して死ぬこともないし、真っ先に子供が巻き添えなので悲惨な事に>>感染爆発
やっぱソイレントグリーンにするしかないんじゃね?
714名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 23:41:40 ID:0xWHwzQS
J.F.Kは政府紙幣発行が原因で暗殺されたと言われているんだぞ
中央銀行を牛耳るユダヤ様を敵に回す、勇気がある発言だな

ケネディー大統領が政府紙幣の発行を命じた“Executive Order 11110”
ttp://www.anti-rothschild.net/material/32.html
715名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 23:43:28 ID:38p7CKNH
電子マネーで発行ってのは面白そうだな。使われ方を追跡できたら、
いろいろと今後に役立つデータを拾えるかも。
716名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 23:45:59 ID:ujbcIvlq
>>709
必要と思われる分の国債を買ってもらうほど銀行に余裕が無い
ってわけではないの?
717名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 23:47:53 ID:32dsnqKZ
日銀はどう思うのだろう?これを管理する能力が今の政府にあると思う?
私はないと思うのだけど。
718名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 23:49:24 ID:1gNhJtDv
>>717
政府紙幣なんか持ってきても絶対換金しない、居留守使って見なかった事にする。
719名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 23:49:27 ID:r4x5FxOn
発行して失敗したとしても、麻生一人のせいにしそうだが・・・

国債をこれ以上発行できないからでは。
改革しない与党なのに発行=外国人ばかりにいい顔をし、国民の借金ばかり作るとなるし。
720名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 23:50:40 ID:/uSdhTGi
相続税の大幅引き上げしか、年寄りにお金を使わせる方法はないでしょう。
721名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:00:49 ID:NX1pGDnz
これって中国のお前らの「円を看取るスレ」みたいなところでプギャーされる内容?
722名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:03:53 ID:kfLD+cfr
まあ、馬鹿な政治家の実現性もない妄想なんぞ論じても時間の無駄だけどな。
723名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:05:00 ID:7gqC1LGl
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/soken/kenkyu/ron086.pdf

これまでみてきたように、政府紙幣の発行は無利子永久国債の日本銀行引受けとほとんど同じ効果を持つ
そして、政府の得る通貨発行益は、日本銀行から政府への所得移転であり、その額は日本銀行の通貨発行益の前倒しに等しい。
また、こういった財政金融上の効果は、政府紙幣を日本銀行が保有する場合のみならず、紙幣が市中に流通している場合でも
同じであることもすでに述べた。結局のところ、政府紙幣の発行にはメリットもデメリットもあり、政府紙幣の発行が何か特別な
効果を持つという幻想からは脱却しなければならない。

政府紙幣発行の効果を分析するには、@実質的に国債の日本銀行引受けであること、Aその国債が無利子永久であること、
およびBそれ以外に生ずる効果の三つに分けて考えるとわかりやすい。@については、日本銀行はその効果をいつでも
相殺することができる。引き受けた国債を市中に売却するなどすればよい。しかしAについては、日本銀行の財務面に与える
影響が大きく、日本銀行の業務の運営には大きな制約となる。Bは、政府紙幣は国の債務残高に含まれないという特徴や、
政府が直接紙幣を発行する場合には一時的な現金の過剰状態が生じ、その間に景気や物価に良い影響が及ぶ可能性が
あることなどを意味する。

政府紙幣の発行によって実現しようとする効果には、日本銀行が行おうとすればすぐにでもできることが含まれている。
たとえば、現状においても日本銀行が必要と思えば国債を市中から買い上げることによって実質的に国債の引受けと
同じことをすることができる。また、現金の一時的過剰状態は、日本銀行券を支払手段に使うことによっても実現しうる。
したがって、政府紙幣発行の提案が登場する背景には、政府からみて日本銀行がやるべきことを十分にしていないという
認識が潜んでいると考えられる。

そのように考えていくと、日本銀行の機能をどう考えるか、政府と日本銀行との関係はどうあるべきかという根本的な問題に
突きあたらざるを得ない。本稿の守備範囲を超えるが、政府紙幣発行の是非を議論する場合には、このような点について
別途さらに掘り下げた議論が必要であると考える。
724名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:09:03 ID:kQcDbCNF
>>723
日銀の統帥権問題と言ったほうがわかりやすいのに。
政府紙幣論は、財務省は前向きだろうな。統帥権を盾に絶対梃子でも言うことを聞かない
日銀を粉砕する唯一の方法だから。
725名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:13:37 ID:7gqC1LGl
>>724
これを一歩進めてさ、政府紙幣は無利子どころか減価する紙幣にすればデフレに対応できるんだよな

日銀は大損害だけど、日銀券の発行益を相殺する程度ならいいでしょ?
726名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:13:44 ID:YJUJHh6E
通貨の信用力が落ちて急激なインフレや国債金利の暴騰を招く可能性がある。
通貨の信用力が落ちて急激なインフレや国債金利の暴騰を招く可能性がある。
通貨の信用力が落ちて急激なインフレや国債金利の暴騰を招く可能性がある。
通貨の信用力が落ちて急激なインフレや国債金利の暴騰を招く可能性がある。



                          _ ∩ ;. ;.,;.;.∵                       
                       ⊂/   ノ >. ;. ;
                       /GBP/
                       し'⌒∪. ;. ;
      オラオラ   オラオラオラ  CAD オラオラ
   EUR ∧_∧ ∧_∧∧_∧USD
    ∧_∧ω;;(∩( ∩;;ω),つ);ω∧_∧
   ( ω;;(とミ∧_il!|∧lll 彡_∧彡つ);;ω)
    ∧_∧ミ(∩∧_∧彡づ);;∧__∧⊂) オラ
   ( ω(と≡⊂(;TωT)⊇≡づ);;ω )__ \
   (⊂  と=ど(⊂円 っ)づ=つ≡⊃) \ )
   /ヘ_∧〃∧__i!l|ミヘ_∧ミ_∧ミ∧_∧\オラオラオラ
   ( ω(と彡(ω;;(し ミJ);;ω )つ);ω)ミ⊃);;ω) )
 オラ(っ  つ /    )(    )   \   ⊂)NZD
オラ /   ) `u-u'.オラ∪ ̄∪オラ`u-u'    \オラオラ
  ,( / ̄∪    AUD オラ  オラオラオラ∪ ̄\ )
                                                     KRW
727名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:14:29 ID:r+XYFzim
>>724
しかし通貨統制の信用失墜でひどい目に遭うんでないかい?
728名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:17:18 ID:kQcDbCNF
>>724
通貨の信用失墜が狙いなんだが。
ちなみに酷い目って何?
729名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:17:52 ID:1f2TnobU
財政政策と金融政策の権限を集中する流れになってきてるな。
なんか勢いにまかせて大蔵省がまた復活とかなりそう
730名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:19:01 ID:YJUJHh6E
実際日銀引き受けすると何が起こるかだが
それだけでは何も起こらんよ

だって札束にして首相官邸に積み上げとくだけじゃ日本経済には全く影響しないでしょ

要は何に使うかの問題
天下り法人とか企業への公的資金とかに使うんじゃ全く需要を喚起しないね
なによりも雇用に直結させないと
731名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:20:44 ID:7gqC1LGl
まあデフレに対する特効薬ではあるが
インフレに転じた時はコントロールが大変という副作用はたしかにあるな

でも、デフレで金持ちがもっと金持ちになる社会より(貨幣価値が上がるから)
インフレにした方が実質的な若者への所得移転にはなるんだよね
いや、金持ちを貧乏にして政府へ所得移転するだけだから格差の縮小というべきか
732名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:21:12 ID:r+XYFzim
>>728
え?、通貨供給量でコントロール可能なインフレ&円安誘導が目的じゃないんか?
通貨信用そのものが崩れたらまずいだろ?
733名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:21:46 ID:xh83lmzb
こいつは名前で民主党の発言と思われるから得だな
何を言っても大丈夫w
734名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:23:45 ID:8v20pq/X
>>731
下の人の購買力向上がなければ、金持ちを貧乏にして貧乏人をもっと貧乏にするような気がするぞ。
735名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:25:44 ID:+LDXAaHD
危機乗り切りには札すりまくるしかないだろ。日銀がインフレびびってちょびちょ
しかすらんから10年デフレ続いてるし。
デフレ10年なんて中央銀行の恥だろ。
736名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:28:55 ID:YJUJHh6E
>>732
コントロール不可能なインフレは
金で買えないものが生じたときにだけ起こる

具体的には食糧危機とエネルギー危機



金融がこれらに端を発するインフレをコントロールすることはできない
お金は食糧やエネルギーに変換できないから
737名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:29:07 ID:7gqC1LGl
>>734
いや、言いたいことはわかるがそれは収入が生活維持ラインを割り込むかの問題

セーフティネット張らずにやったらたとえば資産なし高齢者は即死だから
年金制度改革と生活保護統合とか、やってからでないと国がひっくりかえりかねないのは確かだね
できることなら年齢関係ないベーシックインカムが理想
その財源?政府紙幣w

738名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:31:24 ID:YJUJHh6E
>>735
札を刷っても消費に直結しない限り決して安定なインフレ経路に乗らない
金融市場に撒くのは企業と金持ちの中で金がぐるぐる回ってるだけ

札束を刷るだけ刷って倉庫に積み上げて、なぜかインフレにならないとボヤくようなもの
739名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:32:39 ID:PAhniI87
アホか
それで財政政策をやるんだよ
740名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:34:44 ID:qBIzxXi5
>>737
既に生活維持ラインを割り込んでる奴が数万人単位で発生して2ヶ月。
春までには40万人とも言われてるな。国はひっくり返らないけど死者
大量発生の可能性はありそうだ(自殺者含む)

首都圏で電車飛び込み多発。今日も一日中、列車運行情報が割り込(ラジオ)んでるぞ。
741名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:35:49 ID:MQvUAkyN
結論は流動性の罠だから金融政策は無策だから財政出動しましょうと
何十年も前に結論が出ていることなんだよ。
742名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:36:55 ID:Ig7V6o3f
>>729
日本は、100年に一度の危機に橋龍のころになったんだが、
なぜか大蔵省から日銀を完全独立させてしまった。
大日本帝国ですら、大本営を設立したのになぁ・・・
743名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:36:55 ID:YJUJHh6E
財政政策と称して
役人の天下り団体をつくるだけ
自民党の資金団体をつくるだけ
経団連企業の損失補てんに回すだけ

消費に波及しないんだから景気がよくなるわけない
744名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:38:17 ID:7gqC1LGl
政府紙幣発行ならいくらでも給付金出していいぞ
年10万円くらいドンと出せば内需が湧いてくるだろ

後年度の利子負担がないからこれなら反対しない

>>740
結局さ、そういう人を救うにはベーシックインカムが最適なのよ
でも、その財源がないからいまはできない
BIのための政府紙幣発行をうたう神政党がでたら
ほかの政策がどんなのであれ一票入れるな。

将来のインフレは約束されるが、BIさえあればまさに年齢格差の縮小になる。
745名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:41:09 ID:Ig7V6o3f
やっぱり、DQNに直接金握らせる土木工事が一番効果が高いんだろうが、
なんか受けが良くないよな。

アポロ計画みたいな裾野が広い技術に金を注ぎ込んで将来に種をまくような
ものが理想的なんだが、喫緊の問題解決には、なんの職業訓練も受けていない人間を
沢山使った仕事で何十兆円も使うようなプロジェクトって何だろ?
746名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:43:19 ID:XHeUKcP9
>>744
うーむ、やはり国家による生活給支給か。


>>BIのための政府紙幣発行をうたう神政党がでたら
>> ほかの政策がどんなのであれ一票入れるな。

立て万国の労働者!(w
747名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:43:44 ID:YJUJHh6E
>>744
無所得者、低所得者に的を絞った方が効率的
行政にはなによりも効率が求められる

公的資金をもって大量に雇用を確保する、これが必要
人員の不足してるセクターはいくらでもある
748名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:45:19 ID:CbDTPXbM
お花畑
749名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:46:44 ID:CbDTPXbM
>>744,746ね
750名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:47:26 ID:YJUJHh6E
>>745
>なんの職業訓練も受けていない人間を
>沢山使った仕事で何十兆円も使うようなプロジェクトって何だろ?

警察官・自衛官・介護士の増員

751名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:48:22 ID:7gqC1LGl
>>744
まあ、BIだけだとモラルハザードの批判は免れないからな

65までは所得条件付けた上で失業半年間は生活保護的にBI支給、以後は仕事斡旋
高齢者は基礎年金としてBI支給

こんなところか

>>749
その結果としてのハイパーインフレは受け入れると言ってるじゃん
俺そんなに金融資産ないからだけどw
752名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:49:11 ID:XHeUKcP9
>>747
でも介護現場なんか外国人導入による労働単価切り下げに向かって突っ走ってるだぜ。
他の製造業なんかでも外人導入進めたし、農業に至っては研修制度なんて隠れ蓑まで政策
で用意して違法就労状態。

逃げ道があらかじめ塞がれてるぞ。出口なし。
753名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:49:17 ID:PAhniI87
>>750
そんなに金使えるわけがない
公共事業と違って物もインフラも残らないし
754名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:50:12 ID:fuQsP37+
やるなら、まず責任の所在をハッキリさせてからにしてくれ
定額給付金もばら蒔いた手柄は○×党
失敗したら麻生だけのせいじゃね
755名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:50:46 ID:rRx+VKPB
とうとう最終手段か
救いの救世主か破滅の罠か
756名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:51:19 ID:HiHPvChu
近所のコンビニにかわいい店員さんがいるので
気を引こうといつも2000円札で買い物してる
757名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 00:52:17 ID:7gqC1LGl
>>755
現役世代にとっちゃその両方

でもデフレが続いて金持ちがより金持ちになり続けるよりはマシだぜ?
758J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/02/02(月) 00:55:37 ID:w1zHoqqz
>>745
そんなものはやり尽くしちゃったんじゃないかな。
大規模な公共事業と言っても、21世紀に相応しいものは、技術力がないと造れないだろう。
単価が低い仕事しか出来ない奴には金が回らない。
759名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 01:00:59 ID:4MjebPPf
>>758
なんか知らんけど宇宙に移住するために宇宙コロニー作ってみるとか。
すげー金がかかって、人も一杯必要じゃね?
760名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 01:06:27 ID:Hjuz0mQG
>>759
清水建設が請け負ってくれるかも。
http://www.shimz.co.jp/theme/dream/moonbase.html
761名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 01:20:12 ID:g7TxaiwL
相互リンク貼っておきます
【政治】政府紙幣発行「興味ある」 自民・菅義偉氏★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233496144/
762名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 01:23:31 ID:8Sh8z7If
気が付いてないな・・・。
日本は貿易黒字国。

どれだけ通貨の価値が下がろうと、トヨタの作る車、任天堂のゲームは価値がある。
それが海外で売れれば、それに見合う大量の円が国内に還流する。

円の価値が下がっても海外で買ってもらえる値段で売って、そこで売ってる食品を買ってくればいい。

円が下がっても、海外で日本製品が割安だと感じるラインで均衡する。
円の価値がどうであれ、日本の製品は売れる。

200万円でキャベツ1個はありえても
日本車1台でキャベツ1個しか買えない状態はありえない。
通貨の価値がどうであれ、モノを売って買ってくれば良いだけだよ。

日本は円安にさえなれば、経済が成り立つシステム。
でも無理に価値のなくなるドルをつかんで円安にする必要はない。
政府通貨発行は円の価値が落ちるけど、モノの価値は落ちないことを忘れてはいけない。
日本はモノづくり立国・・・モノの価値が上がれば、恐ろしく強い国になる。

なんてことを実はアメリカにはばれないように、こっそり言い訳しながらやらないといけない。

そう、アメリカが国債を発行するように、日本は借金できないから政府紙幣を発行すると・・・
日本は通過が暴落してもかまわない。アメリカも暴落覚悟だろ?と。
唯一つ違うところは、日本はものを売ればたやすく回収できるから。
戦争されない限り、日本は勝てる。(念のため戦争も考慮しとけ)


だから、麻生。お前だったのか。

経済音痴ぶりを装って、次の手で一発大逆転だな?



という話だと思います^^;
763名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 01:28:27 ID:QTfScw0x
日本銀行券と何が違うの?
764名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 01:34:23 ID:g7TxaiwL
>>762
うんうん。ほぼ同意。
しっかし、誰かも言ってたけど…本当に禁じ手だと思うね。
あらゆる方面に波及する。プラス・マイナスを問わずの、あらゆる効果が…。

>>763
政府紙幣 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E5%BA%9C%E7%B4%99%E5%B9%A3
2003年4月16日にコロンビア大学のスティグリッツが関税・外国為替等審議会で、
「日本の政府はデフレ克服策として紙幣を増刷すべき」と提唱したが、これは政府紙幣発行の薦めであった。
同様な主張は他の者も行っていたが、政府が紙幣を直接発行すると信用力のない通貨を濫発し、
ひいては猛烈なインフレーションを引き起こす危険性もあるため、否定的な意見もある。

2009年現在、日本において政府紙幣が発行される計画はないが、高橋洋一らが提唱している

寝よ。おやす
765名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 01:40:46 ID:+LDXAaHD
デフレで苦しんでんのに札刷ったらインフレ通り越してハイパーインフレ
心配するんは雪山遭難中に火おこしたら山火事心配するんと同じ


といっておいて寝る。おやすみ。
766名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 01:45:35 ID:U5DSgp4V
767名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 01:49:17 ID:7ruWYOI6
どうせなら紙媒体じゃなく有効期限つきの電子カードマネーにしたらいいのにな。
768名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 01:50:55 ID:IiayvDrK
◇新政府発足時の財政まで救っていた龍馬◇

維新政府は「太政官札」の発行で、戊辰戦争の戦費や、社会資本の整備を賄った。
これによるインフレは殆ど発生せず、明治維新が成功していったという。
当時の日本は、徳川時代から近代へ移行する、歴史上数回しかない大転換期である。
この時代を生きる日本人の逞しさ、すなわち豊かな生産能力が日本の危機を救った、ということなのだろう。

この政府紙幣発行を担当した人物が、越前福井藩士の由利公正(光岡八郎)だ。
由利は、幕末から明治にかけて活動した政治家で、新政府の財務を担当し太政官札の発行を行った。

そして、坂本龍馬がこれに関わっていた。慶応3年(1867)11月2日、龍馬は福井で由利と会見
(そのとき由利は、藩論と衝突し謹慎中であった)。両者は新政府の財政について終日話し合い、
財務の基本方針、すなわち政府紙幣の発行が決定されたという。
これによって、新政府発足時の財政が救われたのだから、見事というほかあるまい。

http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/text/20.3.11-%5BJapan%20is%20NO1%5D.htm
769名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 01:51:27 ID:IiayvDrK
ラビ・バトラ 「日本に捧げる新経済5ヵ年計画」「税収減は紙幣の増刷で補う」 1996年発行「JAPAN 繁栄への回帰」(総合法令)

「民間部門を再活性化させるために私が提案した計画案が実行に移されればその活気は作り出されるが、
それはまた同時に政府の財政赤字を急激に拡大させることになる。〜中略〜このような一連の財政赤字は、
今までの膨大な財政赤字にまた加えられることになるのである。ではこのような財政赤字を一体どうして補っていったらいいのだろうか。
それは紙幣の増刷で行う。借り入れが停滞しているときに通貨資金供給量を増加させるための唯一の方法は、政府が紙幣を増刷し、
その増刷したお金で赤字を補填するということである。これは「一石二鳥」である。政府の財政赤字をなくし、通貨資金供給量を上昇させるのである
〜中略〜第五章でも述べたように、潜在的な供給力が消費需要よりも大きければ紙幣の増刷が物価を上昇させることはない。
通貨資金供給量の増加は、現在非常に必要とされている需要の増大を生み出すのである。そして消費需要が生産供給に追いつくまで、
どれだけ紙幣を増刷しようが、高いインフレの危険性はない。ただ実際に需要が供給に追いついたときに、
すぐに通貨資金供給量の増加を抑制すればよいのである。そして、そのときには現在ある経済的危機は消えていることだろう。」

ノーベル経済学受賞者なら分かる政府貨幣発行案
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/novel.htm
770名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 01:51:55 ID:IiayvDrK
国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入)
という海外のエコノミストの声

● バーナンキFRB議長
    (ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者)

 「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策
を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度
とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」

● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

 「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によ
って行われるべきだ。」

(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き
替えに出て行くお金のこと)

● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

 「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い
取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共
に教育への投資も増やすべきだ。」

「カネがなければ刷りなさい」
−ケインズも説いた救国の超ウラ技 ケチな減税より国民ボーナスを!
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/siyokun1998-5.htm
771名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 01:52:20 ID:IiayvDrK
自然主義経済とは何か

簡単に言うならば、貨幣を所持しているとその価値が時間とともに劣化するというもの。
これは銀行に預けていたり、投資したり、保険にしたりしても、この減価する通貨の方がはるかに強くなる。
全ての物質が時間とともに腐敗・消耗していく以上、お金にもそういう機能を与えようというものだ。
これは今までの価値観・世界観を転換しなければ不可能。
なぜ、このようなことが必要かというと、人類社会がお金におぼれ、人間が人間としての価値を失ってきているからであり、これを目覚めさせる意味においてなされなければならない。
すでにこうした経済学は存在する。これらはシルビオ・ゲゼルの自由貨幣を基として、社会主義的な政府の政策を外し、東洋思想と融合され、新たな自然調和システムとして生まれた。
そして、この自然主義経済は、資本主義や社会主義を排除するものではない。同時に存在してこそ力を発揮する。ただし、プラス利子の通貨はその意味を失うだろう

「おかねの革命〜エンデの遺言」シリーズ
http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=83F9D8C78571016CD4943288BDE517B9?movie=566211
772名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 01:56:17 ID:YJUJHh6E
>>752
公的資金による雇用創出と全く関係ない

>>753
一人当たり500万円×1000万人の雇用創出で50兆円の財政規模になる
単体でGDPを約10%押し上げる

そして物やインフラが残ることは経済の活性化に何の役割も果たさない
773名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 02:04:32 ID:i9q8WDqW
>>772
金ばらまければいいって話で雇用も要らないじゃん?
現金渡すだけでおk。

カネ刷って成長を買っただけじゃん?
774名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 02:11:52 ID:8Sh8z7If
あと、気を付けとけ。
アメリカの言うような形の国債購入型の資金供給は、貨幣が劣化しない。
相対的にモノが劣化する。
貨幣の価値を日本国民が働いて返すという担保で支えられているためだ。

日本円の価値を支えているのは、俺ら日本人が返しますよという約束で成り立っている。
わざわざその形にしているのは、日本人を扱うのに都合がいいからだろ。
アメリカのやり方、少しは学んでくれ・・・

視点をひっくり返すと、別に後で返す約束してまで、円高誘導しなくて良いんだよ。
普通に返す約束をしなければ、もっと円安なんだよ。

でも、アメリカは価値のないドルを日本にあげて、日本国民が返す約束をしている円でドルの価値を維持してきたんだろ。
アメリカはドルを返す気ないよ。
みてりゃわかるじゃん。

向こうは金融で商売してるんだよ。
こっちはモノで商売しないといけない。

あっちのやりかたは金を強くするし、俺が言ってるのは物を強くする。
それだけの話。

でも、声高には言うなよ。こんな本音でアメリカに言ってみ。
自分だけ助かる気か?とか圧力掛けられるのが落ちだから。

だから馬鹿が馬鹿やって自国の経済を破綻させるんじゃないかって思わせてやるのが一番。

でも麻生は本当の馬鹿だからな。
どーなるかわからん。

じゃ、寝る。
775名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 02:36:06 ID:MjrPK61t
アメリカは200年分の紙幣増発してばらまいたとか、どっかのブログで読んだな
776名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 02:55:34 ID:CjXniMLh
全員ではないかもしれないが
俺は金を神聖視しすぎていた。
しょせん金はものを交換する媒体でしかないことを
思い出させてくれた。

ものを生産する力があるのに、媒体に振り回されて
本来の生産力を発揮できないのはおかしい。

物が流通できなければ、金の価値のほうを
調整するくらいでちょうどいい。
金の価値は絶対ではないし、ドルにせよ
ジンバブエドルにせよ、少々でたらめでも
産業が成立していれば、なんとかなるものだ。
777名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 02:59:49 ID:pbu0Ga82
これって、日銀のメンツ丸つぶれじゃないの?
778名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 03:05:47 ID:jrKHvfo6
>>776
今時どの国でも物を生産する力はある。
生産力を発揮というか、生産力が過剰だから今の惨状があるんじゃないかな・・・
メイドインジャパンは品質高いから何処の国でも売れるとか言う人もいるけど、
売れてるなら初めからこんな状態にはならない。

一番根本的な問題は、需要が無い事。
ただ、日本の場合は、富の配分の歪みが潜在的な需要を殺している可能性が高い。
これをインフレにして矯正すれば、需要が多少は生き返るかもしれない。

と言うわけで、俺も金ばら撒き案には賛成。
本当は日銀がもっと頑張るべきなのだろうけど、役に立たないので政府がやるしかない。
779名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 03:05:55 ID:+tOIgkdz
日銀のメンツがつぶれるんじゃなくて、国のメンツが丸つぶれ。
1つの国に2種類の通貨があるってことなんだから。
高橋洋一にダマされてるんじゃないか。
麻生は「100年に1度」といってバカもアホもやるが、さすがにこれは度を過ぎている。
そんなことをしたって支持率は上がるわけないのに。

780名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 03:08:11 ID:PAhniI87
経済音痴は死ねよ
政府紙幣は流通しない
781名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 03:08:54 ID:MQvUAkyN
サプライサイダーとか新自由主義者みたいなキチガイどもが減ったから
まともな政策が行いやすくなってるな。
782名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 03:12:50 ID:jrKHvfo6
外国でも、正式な通貨じゃないけど政府がクーポンを発行することは普通にある。
783名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 03:14:23 ID:Cdc8k80k
これは増税と同じ効果があるってことを国民に知らせておくべきだよ。
わかりにくい理屈なので、専門家がある程度の時間を使ってちゃんと説明した方がいい。
784名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 03:14:42 ID:MjrPK61t
需要を回復させるのってもっとミクロ的な事だと思うんだけど
785名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 03:15:58 ID:jrKHvfo6
増税なわけが無い。短期的には間違いなく国民の得。
長期的にはインフレになるけど、これは政府の望むところだよな。
786名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 03:24:33 ID:oSgP+TYA
「金を持ってても損するのでさっさと使った方がいいですよ」
787名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 03:31:27 ID:jdsepax4
>>776
> しょせん金はものを交換する媒体でしかない

お金だって数ある商品の一つに過ぎない。
みんなお金に幻想を持ちすぎ。
788名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 03:33:09 ID:Cdc8k80k
国は何の苦労も無しに収入を増やせる。
その代わり、インフレや円安で国民の資産価値は減る。
つまり、国が国民から金を取ったのと同じ効果があるんだよ。
間接的な増税ってことだ。
789名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 03:35:45 ID:E4ErvHje
>サプライサイダーとか新自由主義者みたいなキチガイどもが減ったから
>まともな政策が行いやすくなってるな。

ついにインタゲ政策開始ですね。
爺婆さんは若者の為にお金使ってくださいまし。
790名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 03:37:57 ID:sfS/A8Q6
しかし自民党が言い出したのが難点だなあ。
民主党が政局絡みで条件反射的に反対に回りかねない。

もっとも民主党の公約はむちゃくちゃ財政負担がかかるので
政府紙幣でも発行しなければ実現不可能(w。
それに期待するしかないか。
791名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 03:39:37 ID:ZR8FaoZ9
紙幣信用神話の崩壊という気がしないでもない。
そういうことはいつかは来るはずだが、
そのいつかは出来るだけ先のほうが良い。
出来ればその杯を飲まなければいけないのは、俺が死んでからにしてくれ。
792名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 03:39:49 ID:7gqC1LGl
>>790
渡辺善美も言っているから
総選挙後の政界再編時にそれを条件にすると面白いのだが
793名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 03:42:09 ID:sfS/A8Q6
>>681
もっと遡ればプラザ合意直後の1986年あたりにやればよかったんんじゃないかなあ。
あの頃円高不況対策として、アクアライン作ったり、リゾート法を制定したり
したけど、そんな無駄な公共事業をやるよりも、直接個人に金を分配した方がよかったのではないか。
794名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 03:44:01 ID:MjrPK61t
>>790
政局も何も、自分たちが押しつけた白川が政府紙幣の反対論者なんだから
賛成するわけ無いじゃない
795名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 03:44:58 ID:E4ErvHje
国民一人当たりに100万等価価値のこれ配ればあっというまに内需はよくなるよ。
そこらで首切りの暴動多発よりはマシだろ。
渡辺善美は元サプライサイダーだからな。いまさらころっと政策転換は信用できないw
796名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 03:52:03 ID:Iam6xANw
十万円金貨どんどん造れ
797名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 03:57:01 ID:E4ErvHje
>自分だけ助かる気か?とか圧力掛けられるのが落ちだから。

ミサイル打ち込まれても良いくらいの気迫を持たないと今は生き残れないよ。
戦国時代と一緒。
798名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 04:05:22 ID:E4ErvHje
うーんこの点に関しては麻生支持か・・ミンスは白川だしの。
>一人40万も配ったら確実にハイパーインフレになる
40万ごときではちょい高めのPC買って国内旅行2-3回行けばあっというまに消費
1000万配るならなるかもだけどww
米なんか一人17万だぞ?はした金や紙幣だとギャンブルに回る可能性もあるしな。
799名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 04:08:27 ID:VvxyyZkp
固定金利で住宅ローン抱えているから
インフレ歓迎。

ビックマック一個300万円
マックの自給 一時間600万円
ローン残債 3000万円

これでいいよ。
800名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 04:12:26 ID:WZHVCUoV
>>798
これを一度認めると歯止めが利かなくなる。
国債発行ですらまともに管理できない状態なのに。

円の信用が決定的に失われることになるぞ。
真面目にこれを支持する人間が理解できない。
ここはどこかの発展途上国か?
801名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 04:15:34 ID:7gqC1LGl
>>800
どのみちハイパーインフレ不可避という前提で考えれば
この案は決して悪くない

政府紙幣を財源にセーフティネット構築ができるのであればね
強インフレ化でも最低限の衣食住に困らない社会を作るための財源としてならありかと
802名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 04:16:30 ID:E4ErvHje
歯止めなら日銀がするはずなのに一向にインフレ政策に舵を切らない。
そのうち嫌でも国費がつきてインフレになるのなら
今のうちにやっておいたほうがいい。
803名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 04:19:54 ID:E4ErvHje
円が強いと錯覚してる馬鹿は有閑ニートのよく言うジンバブエ脳だろう。
あと10年もすりゃ少子化で円安に振られるから信用がた落ち
いまのうちの政策で問題はない。
804名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 04:40:39 ID:VsSdp+cg
>円が強いと錯覚してる馬鹿は〜
>あと10年もすりゃ〜

1行目と2行目に何か関係あんのそれ?
805名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 04:43:01 ID:WZHVCUoV
>>801
ハイパーインフレになってるのに
衣食住に困らない、セーフティネットを
構築できた国が歴史上存在するのか?

ひどいインフレには経済の低迷がくっついてくるぞ。
806名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 04:44:03 ID:XjwZ08bp
円は強いのに、株が売られる不条理よ。
円の強さは要するに輸出企業の強さなのに、
その輸出企業の株を売るとかわけわかめ。
807名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 04:45:14 ID:7gqC1LGl
>>805
いまの生活保護や失業保険、100年安心(笑)年金のままで
ハイパーインフレに突入するよりマシ、ってだけだよ
808名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 04:52:03 ID:1nQshXWe
ハイパーインフレですべてを無かった事にする気ですね。
809名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 04:53:47 ID:w7IVbySf
ABCD網の亜種を完成させようとしている各国...
日本はどう足掻いても、どの様な政策をとっても無駄。
810名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 05:14:13 ID:kQX8B8NM
適度のインフレは景気回復の為になるけど、過度のインフレ(ハイパーインフレ)は経済を崩壊させる。
そこまでは分かるんだけど、現時点における適度ってどのレベルなんだ?
そこの所がいまいちピンと来ない。

戦後すぐの長期国債がインフレのせいで紙切れ同然になったって話は聞くんだけどね。
(今は亡き祖母もその事を愚痴ってました。)
811名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 05:14:24 ID:+vKm1vi/
円安になると思ってる奴は素人
減価する円から逃げ出す形で外貨バブルは時折やってくるが、
株への待避と外貨への待避を行ったり来たり乱高下するため、
リスクの大きい外貨は嫌われる。よって株高、円高に落ち着く。
812名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 05:15:00 ID:SNZ7OidR
なんかもう二つの紙幣で滅茶苦茶になりそう
813名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 05:34:41 ID:41UDzdZD
発行しても銀行が儲かるだけ
814名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 05:35:18 ID:0v4wHLgv
この記事の本質を理解してる人は居なさそうだね。><

【基礎知識】
経済最優先政党=自民党  労働組合優先政党=民主党  円の番人?=日本銀行

現在の日銀総裁=民主推薦の白川日銀総裁

【本題】
米国発金融危機で世界的な大不況に突入!

自民党=日銀に通貨供給量を増やしてくれ、でないと中小企業が資金難で黒字倒産が激増する

日銀=そんな事をすれば円が暴落しインフレが起こる

経済最優先政党=自民党  VS  民主推薦・白川日銀総裁     ってな訳。

政府としては、『日銀が経済で足を引っ張ってる』と思ってるし『非協力的』と思ってる訳ね。

それで政府が、・・・・・・・・・・・・・政府紙幣の発行について
「非常に興味を持っている。100年に1度のデフレだから、これによって輸出産業が一息つくこともある」と言った訳さ。

しかも政府発行の紙幣が出れば、『日銀の存在の意味って何なの?』『日銀なんて要らないじゃん』となる。
政府と日銀、どっちが勝つのかね?
815名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 05:45:17 ID:HiHPvChu
>>809
歴史は繰り返すのではなく韻を踏むんだよなー。

人類や投資家が学習しないように見えるのは、同じ危機が二度こないからだ。
816名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 06:45:04 ID:WZHVCUoV
>>810
2%前後というのが相場
インフレターゲットやってる先進国はそのあたりに設定している

>>814
>自民党=日銀に通貨供給量を増やしてくれ、でないと中小企業が資金難で黒字倒産が激増する
なにいってんだかさっぱりわかんないよ
817名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 06:57:21 ID:E4ErvHje
インフレに反対してるというわりには一向に金利を上げないというのはどういうわけだ?w
818名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 07:04:29 ID:w+gKHFBv
ついに来たね…
819名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 07:18:03 ID:9KSDApRB
日銀プロパーブートキャンプ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4929712
820名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 07:26:14 ID:E4ErvHje
特にいざなぎ景気を超える景気だった時に金利上げなかった福井はマジ糞。
どうしてミンスも自民も外資族に有利な奴しか候補にえらばんのか不思議だw
821名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 07:36:38 ID:h7jlBEzo
金利上げてもインフレ率は上がらんだろ。
経済に無知なニート君。
822名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 07:37:16 ID:72EL0FBM
これはまずいだろ
予算が無限になってしまう
823名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 07:39:41 ID:mj6EVzl9
お金がじゃぶじゃぶで有り余ってるのに更に発行してどうすんだ
824名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 07:40:50 ID:SNZ7OidR
紙幣刷るのはどこだろ?
825名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 07:44:07 ID:mj6EVzl9
>>824
紙幣に書いてあるだろ
826名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 08:00:24 ID:xu93FBIC
>>823
お金がジャブジャブ余ってても俺の所に回って来ないのだが…

月々カツカツの生活が続いてて苦しいわ。

1人百万くらいバラまいて欲しい
827名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 08:05:14 ID:qpHlk2LX
札を刷りまくって、その金で外国の債券や株なんかを
買いまくれば良いんじゃないの。
円安になれば価値が上がるし、税金なんて外人から
もらえばいいだろ。
828名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 08:13:11 ID:rhTC+mJI
日本銀行券にかわって俺が発行する子ども銀行券使えよ
829名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 08:23:00 ID:4MPM/6M1
これは国の債務を減らしたいんだよ。
インフレにしてさ。
830名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 08:45:30 ID:F8IhZ2P2
じゃあ今後は公務員の給与は全員全額、政府紙幣で支払いな!
で、日銀券との交換は変動相場制でOk
政府信用ガタガタだから公務員だけジンバブエ状態w
公務員給与削減大成功!!

どんどんやれw
831名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 08:47:06 ID:NUJ79Agz
さっさと刷って俺によこせ
832名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 08:52:35 ID:tm+6CBBE
一人100万円ずつ今年の年末まで有効の政府紙幣をばら撒けば必ずインフレになる。
政府から国民へのプレゼントだということでやってしまえ。

833名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:11:17 ID:quMscdSe
>>572
そのグラフが示すのはバラマキというか、買いオペで市中に大量の金を供給したにも関わらず
全然現金が回っていないことを示してるだけだよ。殆どが銀行で眠っている。

緩和効果があって、市中を回り始めたら、売りオペで現金回収する
834名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:15:51 ID:8Sh8z7If
もうひとつ、言っといてやる。
日銀が紙幣じゃぶじゃぶ刷ってるというけど、市中に流通してないんだよ。
だからインフレにならない。

よく見てみな、
日銀は国債を銀行から買って銀行に現金払うんだよ。
その国債は、みんなの預貯金で銀行が買ったものだ。

もちろん、預けてあるお金の分は国債を売った国の財源になって世の中に還流してる。
でも、銀行がお金をたくさん受取っても、それを市中に流通させるには担保が必要。
企業への融資、じゃぶじゃぶになったか?なってないだろ。
銀行は国内に貸付してない。
日銀は確信犯じゃないかもしれないけど、銀行にお金をあげても、世の中には流れてこない。

まぁ、かわりに海外にお金が回ってたんだよ。
農林中金とか新生銀行とかみてみな。
サブプライム関連商品や外国債ばっかだから
日銀がばらまいたお金は、海外で運営される。
だから、海外でバブルが起こったんだろ。
バブル崩壊したら、円高になっただろ。
みんな日本が貸してた円建のお金が日本に戻ってきたんだよ。
どんくらいの規模で貸してたか、多少想像できるだろ?

世界第二位の経済大国が、自国経済ほったらかしで
海外に大量資金供給してたんだ・・・それも日本国民が返しますよっていう担保の借金の上にね。
日本の景気を上げるのではなく、世界の景気を押し上げてたから、この数年の景気の実感がわかないんだよ。
海外の景気を押し上げてるから、輸出系にしか恩恵がないのも当たり前じゃん。

日銀は、少なくとも福井までは、日本経済を立て直そうという気持ちは無かったよ。
あの政策内容だとね。

インフレを脂肪に例えて良いのなら
余り取りすぎると、生活習慣病で死ぬんだよ。
しかも旨みを覚えて、たくさんとると健康を損ねる。
でも、まったくとらないと、これまた痩せ衰えて体力無くなるんだよ。
今の日本、見てみなよ。外国見てみな?
835名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:26:16 ID:6Aimy2i/
インフレになれば幸福がやってくると思うのは間違い。

底辺層にとっては円高とデフレが何より好ましい。
インフレになっても、都心の一等地のみ地価が暴騰したりして、一部の資産持ちが潤うだけである。
デフレによる購買力の増加こそ底辺層にとって好ましい事なのだ。
836名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:28:19 ID:YXnqxqQw
デフレになったら底辺層は真っ先に失業ですw
デフレになれば物価下落(笑)
837名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:30:54 ID:lYzCvFW+
>>834
日本が沈没すると言われてる問題の殆どはデフレの影響なんだよね。
2〜4%のインフレを維持できれば解決する。

日銀は嫌がってるけど、戦後から90年代前半のインフレ率考えれば
インフレ悪者論にはならんはずなんだけどね。
40年前の初任給はいくらだったか忘れちゃったんだろうね。
838名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:31:41 ID:lNTbZFVP
お布施が増えるから良い事だ

by 創価学会
839名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:34:48 ID:quMscdSe
インフレの底辺
物価
100 → 130
給料
100 → 125

デフレの底辺
物価
100 → 70
給料
100 →  0
840名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:35:11 ID:lYzCvFW+
>>835
借金するとデフレだと利子0でも負担額は増えるんだよ?
逆にインフレだと負担は減る。

金持ちは10億円持っててもインフレが続いていくと価値が下がって
50年後には当時の1億程度の価値になったりする。
(極端すぎるジンバブエをみればわかるが数百億ジンバブエドル持ってても
パン1個しか買えない)
841名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:37:32 ID:quMscdSe
インフレの場合は、現金を持っていても徐々に(時には急速に)紙くずと化していくから
必ず消費にまわる。土地や貴金属も含めてね

老後のためにと庭に現金埋めるのも馬鹿らしくなる。
842名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:39:19 ID:rhTC+mJI
ハイパーインフレになって ハンバーガーが1個100万円になったら

ハンバーガー焼いてる奴の給料も50000万円とかになるだけだから安心したまへ
843名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:42:00 ID:YXnqxqQw
物価はそこまで落ちない
企業は生産を絞るだけ
844名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:46:18 ID:1y+zgEP/
日銀法改正して日銀に直接国債買い取らせればいいじゃん。
845名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:46:58 ID:pnqYXcp8
政府紙幣発行し公共事業乱発し社会福祉に回し国民一人当たり百万配ったら世界経済も救えて日本も均等に豊かになれる
世界で一番価値がありる円しか出来ない荒技
846名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:48:41 ID:VRow7jPR
>>842
となると、俺の住宅ローンの残金3000万も300円位になるのか?
847名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:49:36 ID:rhTC+mJI
>>846 そのとおり。だが借金して 人々の雇用を生もうという人が
得をするのは 社会にとって悪いことではない。
848名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:52:05 ID:7WnMzdiy
>>841
むしろ金なんか値上がりになるんじゃね?
現金からのシフトがあったらさ。

資産の移し替えが進むだけでますます消費が減るような気がす。
資産無し層は直撃されて死亡。
849名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:55:17 ID:pnqYXcp8
インフレは今借金している人達は助かり銀行は新たに金を貸さないと商売にならない本来の形になりデフレで生き残ってる日本は異常です
850名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:55:49 ID:1ybOrxob
>>842
それはないだろ。
経営側は何が起きようと労働分配を増やす気はまったく無し。
むしろこの状況下であろうが景気回復しようが益々減らしてやると堂々と言い切ってるぞ。

賃金削減が続くままインフレが進行するぞ(現状の消費総崩れが拡大必死)
851名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:55:54 ID:rhTC+mJI
>>848
資産の移し変えは 必ず「事務手続き」「保管場所(倉庫)」「物品の管理人」が必要になる
証券会社が儲かるのか 不動産会社が儲かるのかわからないが

どっちにしろ そこで働く人は儲かるし 倉庫として土地が売れるようになる
倉庫に物を置くなら 当然それを管理する人の雇用が生まれる

自室の下に金の地金を埋めたなら 自宅警備員に就職してもいいんじゃよ?
852名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:57:59 ID:YXnqxqQw
>>850
インフレ基調になればそんな企業に人は集まらない
853名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:59:08 ID:m/M+QwN3
>>851
特定業界のバブルで終わりそうだな。

つか、ついこの間までの不動産業そのものじゃん(w
854名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:59:27 ID:IhAYOtBt
インタゲ論は2chかそれを見た素人しか相手されない。
855名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:01:36 ID:YXnqxqQw
と経済音痴がほざいております
856名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:01:44 ID:rhTC+mJI
アメリカがインタゲとびこしてインフレおこしてるのに?
857名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:02:02 ID:ejDgGXs0
DQNの紙幣みたいだ。紙切れに1万円と書いて、パシリに
渡して、タバコ買ってこい。おつりはちゃんと返せよ。
みたいなものだろう。
858名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:03:30 ID:8Sh8z7If
もうひとつ面白いこと書いてみようかな。

どこぞの住宅ローン、19年度の破綻額が融資残高の0.7%。
これは5人に一人が30年の間に支払い不能になる水準とも取れる。
もしデフレが続いたら、これから底辺に落っこちる予備軍が大量にいることを忘れないように。


ちなみに、麻生の言ってる住宅ローン減税は
6000万円の買い物で600万円が戻ってくるけど
6000万円の買い物をローンですると、30年で大体9000万円払うことになる。
今までも160万円の減税があったから、政府値引きは最高でも5%程度。
騙されて買うと死ぬよ、念のため。

高速道路1000円、足りない分は政府が払うんでしょ。
税金が道路公団に流れるだけだよ。
国民のツケで道路公団が潤う。
後で請求書が税金に紛れることになるから、覚悟しとけよ。

定額給付。
これも総額2兆円にたいして1000億円のコスト。
12000円もらって12600円が税金として請求されるだけ。

面白すぎるぞ、麻生!!
859名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:04:43 ID:1aaEfLem
>>852
人が余って首切りまくりだから要らないんじゃね?>>社員

つか、インフレ起こっても購買層が居ないから生産しても無駄>>消費回復せず>>雇用増えない>>お金ジャブジャブ余る>>何処へ行く?

消費者に直接金配り続けるか?
860名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:09:17 ID:rhTC+mJI
>>859
経済を回してれば 金持ちと呼べる状態かどうかはともかくとして
部下の数が減ることはないよ サル山の構造を崩して共産革命が起こるよりは
限定共産革命のほうがましだと思わないかね
861名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:09:20 ID:YXnqxqQw
>>859
インフレ基調になればと言ってるじゃん
人が余ってるっつーのはデフレ不況だからだろ
862名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:11:56 ID:Uj7Mvdpf
企業に渡すんじゃ無く個人個人に渡すとかじゃ無ければ意味ない
863名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:14:38 ID:1aaEfLem
>>861
デフレ不況がインフレ不況に転じるのでは?って話だろ
単価上昇が起こっても生産数量が増えないと労働需要が増えないってことで。

今の人余りだって、販売数量&単価下落のダブルパンチを、減らした人員で生産維持
(労働強化)で補ってきたのが実態じゃん?つか、本格的需要壊滅で生産止まるとこ
まで来ちゃったけど。
864名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:14:53 ID:tnMExTpH
国民に一律百万配った上で、
「毎月日銀券との交換レートを1割引き下げますw」
とかやったらババ押し付けあうように消費するから景気良くなるんじゃね?
865名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:17:56 ID:iFZEVDLL
>>864
給付券の効果も一瞬で終わるけどな(w
866名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:21:48 ID:zNf20paC
日本は永遠にインフレにはならない気がする
867名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:23:58 ID:YXnqxqQw
基本的に生産が追いつかないから物価上昇が起きるんだというのに
金を刷るだけで機械的に物価上昇とか考えちゃってるのかな
868名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:25:15 ID:WEp7L9Kt
インフレになる=円安&物価高
輸入品ではなく国内品が競争力が上がるので雇用が増える。

ユニクロとかトヨタの中華エンジンをみるとわかるけど
中国がデフレを世界に輸出してる。
ウォンが暴落してるんで韓国も世界にデフレを輸出する事になるだろう。

通貨の価値が上がると富んでる人は得をするが雇用が
無くなるんだよ。

前回の世界恐慌でも「農産物の暴落=デフレ」がおきたんで
農村で娘を売りに出す事態になった。
869名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:25:22 ID:zNf20paC
モノは簡単に作れるからな
余ってしょうがない
どうやって作らないかに腐心してるのにインフレになるわけがない
870名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:27:59 ID:JMQ8ZIzL
>>868
つまり中国並の経済地位まで日本を転落させると雇用が回復するのだな。


結局貧乏な予感!!
871名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:29:10 ID:z4lIzJh2
ドーンと日本株買えばいいんじゃねえ?
872名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:31:29 ID:rhTC+mJI
>>870
日本が貧乏になると 値段のたかい中国産毒餃子は輸入できなくなる
いやぁ 残念だなぁ 中国4000年の価値観が凝縮された一品を貧乏故に輸入できなくなるなんて

そう思わんかね?
873名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:31:37 ID:quMscdSe
>>863
ハイパーインフレという経済破綻が好況なのか不況なのかはよく分からんが、
消費が増大することが好況ならば、消費が伸びないことを不況というのならば、ハイパーインフレは間違いなく好況

ハイパーインフレなのに消費が増大しないのなら、その国民は紙幣を愛する変態だ。

--
ちなみに、ハイパーインフレだと給料が相対的に伸びないというのは正しい。
たいてい給料が上がる前に物価が伸びていくので、相対的には給料は減っていく。

100万の給料が1億になるころには、1万円のものが1億円になるとかな。
ハイパーインフレで物価と給料の乖離の被害を一番受けるのは、たぶん公務員。
874名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:35:28 ID:JMQ8ZIzL
>>873
消費金額が増えてるので“好況”だけど、購買力で見ると“死亡状態”ってやつですな。
875名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:35:45 ID:+0IvSBHP
もうめんどくさいから藩札みたいに各自治体がすべて紙幣発行権もとうよ
876名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:39:42 ID:GNT+wgH+
男は黙って、日本国債のデフォルト。
877名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:44:21 ID:rwyBoUNp
辛坊が番組で「政府紙幣の発行はモラル崩壊に繋がる」ようなこと言ってたけど
一律平等に配るのにモラルハザードの心配するっておかしくね?

その後に起こる私的な独占とか買占めを心配してんのかな?
878名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:48:02 ID:WEp7L9Kt
>>877
政府発行紙幣をやると国債を買ってた人や
他人に金を貸してた人が損をする。
(そりゃ金利より通貨の価値が下がるんだからね)

あとは説明しなくてもわかるでしょ。
879名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:50:19 ID:rhTC+mJI
>>878
今まで得をしてたんだからしょうがない
逃げ切れると考えたのが甘かった
880名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:56:09 ID:KHc1x06q
この不況を先に脱した国が勝ち組になる
前回の世界恐慌の時と同じくな

日本もいつかは大規模な景気対策を打ち出すだろう
その時だけは「右向け右」になれよ
賛同はしなくていいから、反対意見も言うな

いいな
お兄さんとの約束だぞっ
881名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:01:27 ID:Efa14I/D
>>876
それよりバラマキだよ。
貰えば使いたい人が多いんだから。
ケチケチしないで政府紙幣20万くらいづつまけばいいのに。
円との交換禁止。
金・商品券類・ハガキ切手・印紙等には使えないとか決めてさ。
882名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:01:44 ID:XI0xDlqo
森永卓郎も同じこと言ってたけどさぁ〜
どー考えても香具師の口上みたいで信用できねーんだよなぁw

実際のところ、実現する可能性ってあんのか?
883名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:02:09 ID:pnqYXcp8
デフレも逝きすぎると必要最低限の物しか買えなくなり必要最低限の産業しか無くなるよ
ここ数年日本が経済成長していたのは外需と低所得者の預金切り崩しを合わせやっと辻褄合わせできていただけ
これからは破綻者が増え続けて社会補償費が増大し政府自治体も破綻したんなる構造的に所得を増やした物達も破綻する
デフレは早く手を打たないと国が無くなるよ
884名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:06:52 ID:rhTC+mJI
キャノン頼みの全自動ロボット工場だって
労働者が占拠して自主管理を始めればそれで終了してしまう
885名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:09:29 ID:BWP/Gse1
>>884
どっかのホテルみたいだな
886名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:25:18 ID:JZDq8/Ss
発行量がデフレ率の半分以下ならいいかもな。
今で言うなら2兆円規模ぐらいかな。
887名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:25:29 ID:DGnFMx2G
>>883
具体的にどんな手を打てばいいの?
今の状況でデフレからの脱却って難しいような気がするけど。
888名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:26:00 ID:6Aimy2i/
>>870 :名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:27:59 ID:JMQ8ZIzL
>>>868
>つまり中国並の経済地位まで日本を転落させると雇用が回復するのだな。
>結局貧乏な予感!!


そういうこと。
インフレ厨の主張はつまり「日本の労働力を安売りしよう」ってことなだけ。

当然、労働力を安売りすれば、その安い労働力を買おうって企業は現れるだろう。
でもそれでいいの?
違うでしょ?
日本人一人一人の労働の質を上げ、資本の効率を上げ、生産性を上げなければ何も改善しないんじゃないの?ってのが良識的な人々の主張だ。

インフレにすれば全て解決、みたいな論調に騙されるなよ。
重要なのは資本と労働力をちゃんと無駄なく利用する事に尽きる。
889名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:26:09 ID:E7W3ZSEc
公務員の共済年金に使います。
890名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:31:49 ID:BBTjDQTR
>>888
インフレ起きても景気よくなるとか給料が上がるとは限らないからな

インフレ+失業+資産なし→貯金使い果たしてホームレス
891名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:33:51 ID:6Aimy2i/
>>873 :名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 10:31:37 ID:quMscdSe
>>>863
>ハイパーインフレという経済破綻が好況なのか不況なのかはよく分からんが、
>消費が増大することが好況ならば、消費が伸びないことを不況というのならば、ハイパーインフレは間違いなく好況

吹いたw
ハイパーインフレが好況ってあほかw
名目消費を以て好不況の定義をする奴なんて学部一年でもいねーよw
892名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:34:53 ID:20yw91D4
天皇陛下御在位20年記念10万円金貨でいいじゃない
893名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:36:15 ID:rhTC+mJI
円高デフレ万歳とかどこの公務員だよ

そりゃ解雇されない固定給の人間はデフレ推進するわな
894名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:37:06 ID:k/NrNum0
図柄は聖徳太子でお願いします
2000年くらいから言われてたけど今回は本気なのかな?
895名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:37:18 ID:+o/586WC
>>891
いや、まさにそういう批判が『政府紙幣発行』に対して向けられるべき。

と言ってるんだと思うぞ(w
効果不明の通貨供給で景気回復するわけネーだろと。
896名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:40:31 ID:voLEZ11z
>>893
いや、むしろ解雇された人ほどデフレバンザイだろ。
どうせ入ってくる金が無いのなら、モノの値段が下がった方が延命出来るもん。

つか、このおかげで餓死者大爆発がまだ起こってないだんだろ。
897名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:41:13 ID:6Aimy2i/
>>893
おまえこそ公務員だろw

政府紙幣を発行して調達したカネは何に使うんだ?
どうせ霞ヶ関は、自分たちの利権を絡めて、土建やらODAでばらまくつもりだぞ。

政府紙幣に賛同する奴=懐の潤う公務員ってことだな。
898名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:44:28 ID:6Aimy2i/
>>895
そっか・・・俺は見事に釣られたのか・・・
長文だから本気で書いてるんだとばかり思ってたわ・・・
899名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:47:59 ID:P2Slp51J
世界で一番信用できる通貨だから円が買われてきたことを忘れてはならない
こんなことをしたら通貨としての円の信用はがた落ち
為替レートは落ち着くだろうが、世界的に通貨の信用が一段と落ちるのは間違いない
やはり副島先生の言うとおり余裕資金はすべて金(Gold)にしておくのが正解だな
900名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:51:57 ID:kUXT+q9Y
ジンバブエ?w
901名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:52:00 ID:mILNdw5i
でも実質金利が5%とかになっちゃうのを防ぐために
ある程度は発行(あるいは日銀の国債買い切りの増量)しないといけないんじゃないの?

実質マイナス金利になるまで発行するのはキチガイとしても
902名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:52:59 ID:pnqYXcp8
現状のデフレ経済で高所得者に有利な構造改革し労働者が生活できる賃金の雇用を生み出し増税して歳入を増やし雇用が回復するまで社会補償費を増やし続ける政策でやるんだろうな日本は



人口かなり減りそうだな。それも労働人口が
903名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:54:28 ID:YXnqxqQw
利権だろうが何だろうが失業するよりマシですから
904名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:57:50 ID:ExpyCgTl
インフレにした上で、高齢者の年金、公務員の給料、生活保護を据え置きにしたら
世代間格差、官民の賃金格差、なまぽとワープアの格差を是正できるぞ

どれも額面を引き下げをすると左の方がうるさいから
インフレで実質切り下げにしたらいい
905名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 12:00:15 ID:RVcYCwko
できるだけ、インフレもデフレもないのが一番。
インフレターゲット論が破綻してるのは、アメリカを見ればあきらか。
為替も輸入価格の下落と、派遣の高賃金見直しでなんとかなる。
906名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 12:07:12 ID:rhTC+mJI
>>896
解雇された奴の現金が「デフレ政策万歳」なんていえるほどあるわけないだろうが
食い詰めた人間の1割が強盗殺人起こすだけで 日本は崩壊だ
907名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 12:09:35 ID:YXnqxqQw
デフレで物価下落って考え自体破綻してんだよ
アダムスミスの世界だ
企業は設備を休めて人員削減
均衡どころかデフレが更に進む
908名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 12:10:35 ID:mILNdw5i
景気がよければインフレにはなりやすいが
インフレすれば景気がよくなるわけじゃないからな
909名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 12:11:46 ID:bzSIp3Ov
>>904
世代内格差も大きいんだぜ?>>老齢者
一律減額と同効果のインフレだと調整機構が無いのでそれはそれで困る。

そこで資産課税(ry
910名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 12:12:41 ID:xu93FBIC
金持ってる奴が使わないから、回さないからなんだよな。
タンス預金が30兆円ぐらいあるらしいんでこれを担保というか、目減りさせることで強制的に放出させることができる。

早くバラまいてくれ
911名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 12:16:20 ID:+CtXlqMY
今の日本のマネタリーベースは90兆円くらいだろう
そこに20兆円とか50兆円とか新たに発行していいわけ?
だれかエロい人教えてくれ
912名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 12:19:07 ID:20yw91D4
>>909
土地として持っていて売却益を出した場合は額面の値上がり分に課税できるし
世代内格差も縮小する、相続税も控除額を今のままにしてインフレにしたら実質増税になるし
913名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 12:24:17 ID:GNT+wgH+
♪国債デフォルトした〜い〜、した〜い〜、した〜い〜
914名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 12:27:14 ID:pnqYXcp8
日本が南アフリカのように成るのも時間の問題だな
915名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 12:28:18 ID:20yw91D4
デフレ状態になっている日本のインフレ率を他の主要先進国と同等まで上げたとしても
海外に資金流出することはない、年3%分ぐらいなら全く問題なし
916名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 13:35:40 ID:PYDq4xZx
>>912
全員負担増にして売却益を得た人は少しだけ追加負担。
上を潰して、下も一緒に潰してるから格差縮小効果としても下手の一手だな

>>906
資産毀損とかそんなレベルの話じゃねーぞ。ライス(中)が130円から135円になっただけであぼーんとか
そんな消費水準なんだぞ。インフレなんかおきた日にゃ....
917名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 13:42:20 ID:NorJnwO/
>>888
まさにその通りなんだが、今までのイノベーション促進策で何か生産性が上がったか?というとそうでもない。

結局世界中で自ら通貨切り下げを選んできた国は、
ほとんどが国内雇用の改善を狙ってやっているもの。
中国の話でいえば、
「稼げる人から稼げ」という先富論であり、これが「良識的な人々の主張」に当たる。
一方で「格差は縮小せよ」という議論もあり、こちらは日本で根強い。
実際中国は日本など比較にならない格差社会だし、
まあ、どこでバランスをとるかという話ですな。
918名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 13:43:59 ID:BCTOoKTo
それくらいやらないと世の中に広く金は回らないとおもうけど
法律作って何らかの制限かけることは必要だわなあ。
919名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 13:44:34 ID:NorJnwO/
>>916
政府発行紙幣型のインフレ喚起論って
「ライス(中)が130円から135円になっただけであぼーん」
っていう人に金を配ることで市中に金を流してインフレを期待する、という論だと思うのだが。
920名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 13:48:46 ID:tG9Q3n4Q
>>919
それは定額給付金じゃね?(支給実務は地方に丸投げだけど)
政府紙幣発行の方は供給方法さえ未定なのにインフレ誘導(通貨供給)だけで景気回復とか言う
お花畑なお話だとおもう。
921名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 13:54:32 ID:rhTC+mJI
馬鹿だな 定額給付をぐずってるのは これがあったからに決まってるだろ
史上最大規模の定額給付をばら撒く気に決まってる
922名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 13:55:32 ID:NorJnwO/
>>920
それなら納得。供給方法いかんだからねえ。この方法は。
923名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 13:55:50 ID:etz65w8a
日本はデフレ大好き論者が多すぎるんだよな。
貯金大好きだからデフレ歓迎なのか、デフレだから貯金大好きなのかしらんが。

普通に考えれば、適度なインフレってのは
・ずっと持ってると価値が少しずつ下がるなら使おうぜ
・借金しても負担が軽くなるならしようぜ
っていう心理的効果があるから、景気が盛り上がる方に行く。
デフレの場合、囲い込んで手放さない方が得だから逆に向く。
924名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 14:03:06 ID:b8n34OE/
・・・!政府発行紙幣で公務員給与支払えばよくね?
925名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 14:03:32 ID:5ZFP6VWF
「お金とは何か?」あべ よしひろさんインタビュー−明るい未来・希望ある社会にするために−

「サブプライム住宅ローン、金融危機、世界的不況、オバマ政権の米国の今後、日本をよくすためには?
ソーシャル・アクティビストで反ロスチャイルド同盟を運営し、「金融の仕組みは全部ロスチャイルが作った」「日本人が知らない恐るべき真実」の著者である安部芳裕(あべ よしひろ)さんに「お金とは何か?」を伺いました。
2008年1月6日 東京・目黒にて収録 Anti-Rothschild Alliance <反ロスチャイルド同盟> http://www.anti-rothschild.net

http://video.google.com/videoplay?docid=-6998668508978424166
926名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 14:05:12 ID:NorJnwO/
>>924
それはそれでいいんだが、浮いた金で何をするかということだw
927名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 14:10:17 ID:6Aimy2i/
>>917 :名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 13:42:20 ID:NorJnwO/
>>>888
>まさにその通りなんだが、今までのイノベーション促進策で何か生産性が上がったか?というとそうでもない。

イノベーション促進策という名ではあるけれど、実質的には官僚主導のバラマキだからね。

例えば設備投資減税とか、IT化にともなう税控除枠用意とか、研究や雇用における助成金用意とか。
くだらんよ。
特別減税や特別課税は資本投下の無駄が起こるだけ。
助成金なんて、その仕組みを良く知ってる官僚の息のかかった奴が儲かるだけ。

本当にイノベーションだのというのなら、とことん税制は単純にし、助成金なんてなくしてしまえばいい。
その方が霞ヶ関が介入する余地がなくなって、自由で活気のある社会になるのだ。

いま日本に必要なのは徹底的な規制緩和と自由化。
戦前や戦後すぐまでの日本ように、徹底的にリベラルな国に切り替えるべきだ。
928名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 14:16:19 ID:WEp7L9Kt
>>927
「規制緩和と自由化」ね〜〜

イオンが地方経済壊して撤退を繰り返してるのを
知らないで書いてるんだよね。

あと木更津でなにおきてるか知ってるか?
929名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 14:18:48 ID:6Aimy2i/
>>924 :名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 14:03:06 ID:b8n34OE/
>・・・!政府発行紙幣で公務員給与支払えばよくね?

たぶん、政府紙幣を発行するとして、最優先に叫ばれるのが
「高齢者福祉予算の拡充」と「年金財源への補填」
だろうね。
このくらいウケのいいものでなければ、こんな禁じ手は絶対に国民的反対を受けるだろうからね。

で、当然そうなると高齢者は喜ぶだろうね。
だけど、当然若年層には「生活必需品の値上がり」と「都市部地価・賃料の大幅上昇」を通じて深刻なダメージが及ぶことになるだろうな。
930名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 14:21:57 ID:qviilH3J
給料を上げるのが条件で毎年10%インフレさせる。
そうすれば借金がすぐなくなる。

労働者家庭には福音になる。
931名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 14:22:11 ID:6Aimy2i/
>>928 :名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 14:16:19 ID:WEp7L9Kt
>「規制緩和と自由化」ね〜〜
>イオンが地方経済壊して撤退を繰り返してるのを
>知らないで書いてるんだよね。

イオンは資本を無駄づかいしている企業だな。
あぁいうところは規制緩和と自由化がちゃんと続けば、確実に市場から退場することになる。
淘汰される側の企業だ。

>あと木更津でなにおきてるか知ってるか?

駅ビルが全然埋まらんとかってくらいしか知らないが、何が起きているんだ?
932名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 14:30:25 ID:xu93FBIC
この政府紙幣、埋蔵金とやらを担保に発行できないの?

売れない米国債を売ったら大変だから、これを担保、裏付け替わり財務省紙幣を発行とか

稼いだ富が米国債になって国民に還元されないとか騒いでるよね。

経常収支はずっと黒字、ほっといても外貨が集まってきて円高基調
933名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 14:32:59 ID:/8bCW9Ch
>>931
イオンを中核店舗とする大規模開発物件がブッ飛んで最悪状態。
実際には新日鉄土地転がし。
ロックシティ 木更津でググルと分かる。

イオンが通った後には草一本残らねぇ(日本全国で)
934名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 14:36:10 ID:6Aimy2i/
>>932 :名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 14:30:25 ID:xu93FBIC
>この政府紙幣、埋蔵金とやらを担保に発行できないの?
>売れない米国債を売ったら大変だから、これを担保、裏付け替わり財務省紙幣を発行とか

外為特会の反対側には、財務省が発行したFBがある。
財務省はFBで市場から借りてきた円を売って、ドルを買って外為特会にしているだけ。

円売り介入をしたのち、円が高くなったとすると、買ったドルの価値が下がり、逆に借りた円の価値は変わらないから、財政に悪影響を与える事となる。
そして、それが今進行中のことだ。
この状況で、外為特会のドルを担保に市場から借りたら、二重に抵当打ってるのとおなじ事なわけだが(もちろんFBに抵当という概念はないが)
そんなことを国がやっても良いと思うか?
935名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 14:38:34 ID:6Aimy2i/
>>933 :名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 14:32:59 ID:/8bCW9Ch
>イオンを中核店舗とする大規模開発物件がブッ飛んで最悪状態。
>実際には新日鉄土地転がし。
>ロックシティ 木更津でググルと分かる。

いいじゃないか。
自由化によって非効率な地域から効率のいい地域に資本と労働力が集まる。
コレ必然。

>イオンが通った後には草一本残らねぇ(日本全国で)

イオンが通らなくても草一本残らんだろうよ。
日本全国、無駄だらけなのだ。
官公需に頼った地域はどんどん廃れる、それでいい。
936名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 14:42:44 ID:WEp7L9Kt
>>935
君がとっても馬鹿だって事はよくわかったよ。
937名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 14:45:48 ID:MQvUAkyN
規制緩和(笑)
憲法9条改正して他国を攻撃できるようにして、軍需特需でも目指すかw
938名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 15:37:19 ID:qviilH3J
まずは朝鮮半島殲滅できぼんぬ。
939名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 17:16:08 ID:YUzNmU8c
政府紙幣がばらまかれる前に
幾らか金を買っとくべきかなぁ?
940名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 18:03:47 ID:JiPx3tOf
どこぞやの経済学者が言っていたが、
つまるところ経済の問題って総生産の向上と再分配の二つなんだと思うが。
ある程度金融政策は必要だけど、
複雑になればなるほどコスト増で生産性の低下につながると思う。
941名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 18:05:51 ID:g8j0NMbh
>>940
経団連「うちには低賃金の奴隷どもが必要だから、そんな正論は受け付けない」
942名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 18:12:39 ID:ucyCCh0t
整備新幹線一気に作っちまえ
鉄も安いし
943名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 18:28:06 ID:CbDTPXbM
>>877
インフレ誘導で通貨の価値が下落することがわかってるなら、
あらかじめ円を売って外貨に換えておくだろう
海外からの投資も、インフレ懸念があれば手控えられる

欧米は信用収縮でカネがまわらなくなってGDPマイナス成長とかなってるが、
同じように国内の景況がさらに悪化する可能性が高い
944名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 18:39:36 ID:gDIP+H3s
>>943
そうしてくれる人が増えれば
円安に振れて、政府発行札を出す必要がなくなる。
口先介入の一種だが、それで十分に振れればそれはそれでOK
足りなければ、適切な分だけ発行すれば良い。
945名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 19:40:54 ID:+vKm1vi/
円安にはならんて。財政出動するなら、国債から株へシフト。
国債投げ売りで金利上昇するから、世界中低金利の中で
日本買いが殺到するわ。株高、円高バブルだな!
946名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 19:57:30 ID:gDIP+H3s
円高なら金刷り放題、現金使い放題で
国家予算たっぷり、減税どころか無税にしても
おつりが来る。国債は片っ端から償還すればよい。

株高ラッキーで、資産上昇。無税国家、現金ばらまき
で幸せ。円安になればそれもほどほどで止めなければならないが
円安にならなければ、幸せは続く。

円安になれば、金を刷るのを止めるわけだが、
円安なら輸出企業復活、雇用上昇、健全な日本に戻ることができる。

結局、過去の貿易黒字の積み重ねと、異様な円の信用は
先人たちががんばって貯金してきたのと同じ。
円を刷るのはその貯金を取り崩すこと。

現実には、その貯金が今の経済が回らなくなるところまで、貯まりまくっているが
日銀がそれをとり崩そうとしない。

貯金なんだから、取り崩せば国民の利益として還元できるし、
経済が回り出す。

貧乏国家はその貯金がないから、金を刷れば際限なく通貨が暴落して
ジンバブエになる。
947名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:04:39 ID:xu93FBIC
世界的に見たら対ドルで暴騰してるの円だけでしょ

日本にしか出来ない、やるべきウルトラCだよな。
日本を世界を救う為には日本の内需を活性化するしかない。
今まで世界の消費で蓄財してきたわけである程度放出しないとさ
948名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:12:48 ID:Ai8OLBKt
>>946
その通り。
今の日本って発想がジジババなんだよな。
持つ側の論理というか、徹底的な守りに入ってて
後ろはガケなのを知っててジリジリ後退を続ける。
前進という選択肢は最初から除外されてる。
949名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:16:40 ID:f90TzVwa
これ非常に危なくないか?
一国で発行元が違う2種類の通貨が流通する事になるよ
どれを優先するのか分からんけど価値下がってインフレ起きる気がする
950名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:20:27 ID:qVguKTKd
>>949
発行元は同じ

政府には日銀に命令して通貨を発行させる権限がある
951名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:20:59 ID:pbu0Ga82
今でも、政府と日銀と2種類でてるけどねw
952名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:23:22 ID:wQATKXcz
選対副委員長が「非常に興味を持っている」てスゴイな〜w
          ~~~~~~
953名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:24:54 ID:/rCQJ1z7
インフレになるかどうかは発行額による。
ある学者の試算だと20兆円が上限らしい。
954949です:2009/02/02(月) 20:26:31 ID:f90TzVwa
硬貨が政府発行だと忘れてた

ということは日銀に強引に刷らせるか100万円玉でも作ったりして
あとは財務省の中で輪転機回すのかな・・・
955名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:26:57 ID:7uQNAJ7b
>>949
まさに円の価値を下げてインフレを起こそうってつもりらしいぞ。
円安にもなって輸出企業ホット一息、名目成長も数字だけ確保。


生活は向上しないわけだが。
956名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:28:08 ID:gDIP+H3s
結局、輸入原材料より高い付加価値を持つ製品を作り
輸出できると言うことが、何よりも日本の強み

この付加価値の分だけ、産油国のように
金がわいてくると言っても過言ではない
(輸出企業の努力のたまものだが)

それをわざわざ自ら縛って利益にしなくなってしまったのが
ずっと続く不況の原因である。
ドルユーロバブルの崩壊は別の問題

素直に輸出企業が稼いでくれた利益を、国民に還元するのが
金を刷ることであって、金を刷らないことで輸出企業の手足を縛るのは
自殺行為だとおもう
957名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:29:50 ID:WIYU7q5L
>>701
そんなもん市場をコントロール出来ないんだから無理なんだよ
958名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:34:56 ID:U8Hxpv7j
ラビ・バトラ氏  (インド出身 経済学博士 サザン・メソジスト大学教授)

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。
私のこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。貧富の格差が拡大する社会はまともではない。
資本主義は美味しい果実を食べ過ぎたのである。」

「原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超える。しかしその後この『原油バブル』は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルのW崩壊から始まるだろう。
NYダウは大暴落するだろう。搾取的資本主義は花火のように爆発する。それにより『貨幣による支配』は終了する。」

「世界同時大恐慌によって日本と世界は同時に崩壊する。その後の世界においては大恐慌による混乱期を経て
プラウト主義経済による共存共栄の社会が実現するだろう。光は極東の日本から。」
 
P・R・サーカー氏  (ラビ・バトラ氏の恩師 インドの哲学者 プラウト主義経済提唱者)

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
 
ウィル・ハットン氏  (イギリスのコラムニスト)

「今回のサブプライム問題に端を発する世界金融危機によって、市場原理主義的経済政策は
終わりを迎え、米英中心の覇権は崩壊するだろう。」
 
藤原直哉氏  (経済アナリスト)

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺するだろう。それによって日本においては電気・ガス等の
ライフラインは停止し、国民は先の大戦後のような飢餓に陥るだろう。」
 
船井幸雄氏  (経営コンサルタント)

「巨悪の資本主義が崩壊し、人々は農業に回帰して自然と共生する新時代が幕開けするだろう。」
959名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:35:59 ID:dLUiZltX
経済学の発達した現代では恐慌はぜったいに起きない

っていわれてたけど普通に恐慌だからな。
経済学なんてあてにならんよ。

刷れば良いんだよ
みんなが刷れ刷れって言ってるんだから
960名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:37:04 ID:WIYU7q5L
これは第1次大戦後のドイツが不況で苦しんだときに採った政策に他ならないだろ。
形は巧妙に細工しているけどね。
失敗しても理由は後付で何とでもなると思ってるんだろう。
961名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:39:24 ID:I/u+RC9T
>>954
なるほど!
1万円玉と5千円玉と千円玉を追加するんだな。
962名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:40:43 ID:UucN/fJm
くだらねえコピペ貼るな
963名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:44:04 ID:KlUT75t3
 で、実行にはマスコミの音頭取りが必要になるわけだけど。
964名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:46:07 ID:k3oaTZiv
円を刷って国民全員に輸出企業の利益を還元
輸出企業は円安でウハウハ
みんなウハウハ
ウハウハじゃないのはだ〜れ?
965名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:46:33 ID:6Aimy2i/
>>959 :名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:35:59 ID:dLUiZltX
>経済学の発達した現代では恐慌はぜったいに起きない
>っていわれてたけど普通に恐慌だからな。
>経済学なんてあてにならんよ。

「生産力のある現代社会はハイパーインフレになんてならない
って言われてたけど、普通にハイパーインフレだからな。
経済学なんてあてにならんよ。」

と、何年後かに語ってる君の姿が目に浮かぶw
966名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:47:25 ID:I/u+RC9T
>>965
ハイパー化して死亡ですね。わかります。
967名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:47:33 ID:UucN/fJm
まだハイパーインフレとか言ってる経済音痴が居たのか
968名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:48:51 ID:g+CLWfLc
>>964
そりゃ他の国はたまらんわな
969名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:50:03 ID:NorJnwO/
>>960
上にも書いておいたが、世界恐慌のときは失業対策のために世界中通貨切り下げ合戦だった。
違うとすると日本は今ナチュラルな円高だということくらいで。

>>968
円をたくさん持っている人だろうなあ
970名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:50:25 ID:6zh1j81y
>>959
それは聞いたことないな
971名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:51:57 ID:vCKRby4t
政府紙幣が発行できるなら、今まで財政危機を煽ってたのはどういうことか説明しろ。
不景気になったら急に発行できるようになるのか? 
そもそも財政危機が嘘ってことをさっさと認めろや。
972名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:52:06 ID:xu93FBIC
そういえば、ハイパーマートって無かったけか。
世界不況は別としてもこの10年来の停滞、閉塞状況を打開する抜本的な対策は必要だと思う。
このままではジリ貧だよ
973名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:54:52 ID:6Aimy2i/
>>964 :名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:46:07 ID:k3oaTZiv
>円を刷って国民全員に輸出企業の利益を還元

されるわけないだろ?
企業は国の持ち物ではない。出資者の持ち物だ。
資産の処分順位でいけば、債権者が一番に持って行くものだ。

>輸出企業は円安でウハウハ
>みんなウハウハ
>ウハウハじゃないのはだ〜れ?

労働力を安売りさせられ、購買力を失う国民だよ。

上で書いている人がいるが、経済政策っていうのは基本的に生産性と分配の問題に集約される。
そして、日本では分配においては昔から家計部門重視だ。(国民経済計算年報よりわかる)
これ以上政府部門の負担する余地などないし、企業部門も無理であり、分配において解決する事はできない。

よって、生産性の向上こそが今の日本には一番大切なことであると言える。
金融の混乱、インフレはこの生産性の向上を確実に阻害するものだ。
もちろん、上手くかみ合う可能性もあるが、官僚利権の蔓延る日本じゃ多分無理だろう。

何度も書くようだが、いま日本に必要なのは労働力と資本を無駄づかいせず、生産性を引き上げる事だ。
金融面でややこしいことをするべきではない。
974名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:56:16 ID:5vT+v9+z
定額給付金を毎月くだちぃ
975名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:00:07 ID:6Aimy2i/
>>960 :名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:37:04 ID:WIYU7q5L
>これは第1次大戦後のドイツが不況で苦しんだときに採った政策に他ならないだろ。
>形は巧妙に細工しているけどね。

そう。
そして戦前6年前から日本の軍部がとった手段も同じ。
リフレ&軍拡だ。

そして、その結果として物価が高騰し、当時の底辺層(主に農家)が食っていけなくなり、娘を売ったり高利貸しを打ち壊したりと大変な事になったのだ。
統計上は当時のGDPは拡大しているのだが、庶民の生活は統計とは全くの逆だったのである。

本当に好ましい政府であればリフレ策も機能するかもしれないが
たぶん日本の政官財の癒着っぷりをみると、それも期待できないだろう。
当時農村部を襲った事が、今度は都市部の若年貧困層を襲うことになるかもしれんよ。
976名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:01:16 ID:g+CLWfLc
>>973
日本て生産性低いかなあ?
977名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:08:09 ID:WEp7L9Kt
>>973
だからお前は馬鹿なんだよ。
生産性を上げる=供給力が上げる。

今は需要が無いのが問題なのにこれ以上生産性上げてどうするんだ?

軍事力があれば他の国に金貸してもいいけどアメリカの属国なのは
変えれないだろ。

アヘン戦争についてお前は勉強すべき。
978一度は見とけ!国際金融事情の動画!:2009/02/02(月) 21:08:35 ID:XWMhLmWC
【Zeitgeist, ツァイトガイスト】
ツァイトガイスト 日本語字幕版 パート1
http://video.google.com/videoplay?docid=-7913776862105239439&hl=en
ツァイトガイスト 日本語字幕版 パート2
http://video.google.com/videoplay?docid=-7760134233260750226&hl=en
ツァイトガイスト 日本語字幕版 パート3
http://video.google.com/videoplay?docid=3110632096599506988&hl=en
ツァイトガイスト結論部 1/3
http://jp.youtube.com/watch?v=eBpSxKjnh24

【FRBを所有する国際銀行カルテルの世界戦略】
Money As Debt
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771
Monopoly Men
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=ja

【大統領vs軍産複合体】
なぜアメリカは戦争を続けるのか 1-12
http://jp.youtube.com/watch?v=73wKoJnbI48&feature=related

【世界の食糧生産を独占】
巨大企業モンサントの世界戦略(前編)遺伝子組換バイオテクノロジー
http://video.google.co.jp/videoplay?docid=2219229390528597169&hl=ja

【人間性と市民生活を取り戻せ】
ロン・ポール下院議員(2008年大統領落選)
http://video.google.com/videoplay?docid=1094521977173934414&hl=en
アーロン・ルッソ「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」
http://jp.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo
アーロン・ルッソ『アメリカ:自由からファシズムへ』
http://video.google.com/videoplay?docid=6151715899324004105&hl=en
エコノミック・ヒットマンが語るアメリカ帝国の秘史 前編
http://video.google.com/videoplay?docid=-6965766965810116122&hl=en

【9.11テロはネオコンの自作自演】
9.11の嘘をくずせ-ルースチェンジ2
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095
9.11 テロ 4年目の真実(20040911)1/11
http://jp.youtube.com/watch?v=Habyo6EKIpE
大いなる陰謀:知られざる9/11報道特集 (1/8)
http://jp.youtube.com/watch?v=E8NcRIT_XF4

【宇野正美講演会】
「ユダヤが解ると人間奴隷化計画が見えてくる」
http://video.google.com/videoplay?docid=5122654990776765899&hl=ja
「ヒットラーを超えた世界的独裁者」大西瀧二郎に学ぶ
http://video.google.com/videoplay?docid=4354217613462703994&hl=en
「再来するか 世界大恐慌1998年」
http://video.google.com/videoplay?docid=-5797361456472465601&hl=en
979名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:11:12 ID:YUzNmU8c
だいたい、価値が上がったものはいくつかに分ければいい、
単純な話だ。
980名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:11:33 ID:gDIP+H3s
生産性がそんなに低いとは思わないな
いま、異様な円高だから苦しんでいるが、
プラザ合意の240円くらいになれば
世界的に見れば人件費の高い日本が(国内では安い方だが)、
非常識なくらいに人件費の安い中国ともまともに渡り合えるくらい
生産性は高い。

人件費で言えば、月2万円くらいの中国人と30万円の日本人が
渡り合えるのである。
プラザ合意以前の240円の時代だと、相対的に中国人の人件費が6万円
くらいだろうか。6万円の人件費と30万円の人件費で考えれば
人件費あたり5倍の生産性を持つと言うことになる。
981名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:15:34 ID:UI2RxgJV
麻生内閣も100年に1度と声高に言っていても
やる対策は過去にないようなことやってるわけでもないしなんか拍子抜けする。
本気なら凄い対策やってみろよ。
982名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:15:59 ID:xu93FBIC
>>973
生産性の向上ねぇ…

個別企業はそれでいいんだろうけど、需要が飽和状態もしくわ販売額の頭打ち、下落ならもう首切りか賃金切り下げしかないんじゃないの。
国全体では失業者が溢れると
第三次産業あたりだと安売りするから生産性が上がらないのではと思う。
983名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:16:12 ID:QYr1ezGz
総理の答弁聞いて
KYだなと思うと共に官製不況で更に悪化しそうな気がしてきた・・・。
984名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:17:24 ID:pnqYXcp8
生産性の向上で働く場所奪われないか?国民は数字じゃないぞみんな生活があるんだぞ
985名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:17:46 ID:QGvePfgQ
で、政府紙幣発行に伴いプログラマの仕事が増えたりはするんですか。
986名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:22:54 ID:rhTC+mJI
銀行の仕事がちょこちょこ増えるぐらいじゃね
987名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:23:06 ID:vCKRby4t
需要過剰の国が生産性の向上をいうのはわかるんだが、生産力が強い国が
生産性の向上すればいいというのが、いまいちピンとこない。
今より少ない資本、労働力で利益上げれるようにしたところで、切られた労働者はどうなる?
若者を派遣で低賃金で雇うようにして、下請けを絞って、それでコストを抑えて生産性上げて、
最終的に消費者の購買力が落ちて新車が売れなくなれば意味がないような。
988名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:24:29 ID:5kb15H3T
第二次世界大戦の前の様にむやみやたらとリフレする訳じゃないよ
デフレをマイルドなインフレにするのに必要なだけ金をばら撒けば良いだけ
戦争する訳じゃないんだから
989名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:25:36 ID:LgIbb/+x
紙幣を発行しますよ

もしかしてインフレになるんじゃね?

大変だ早く貯金使わないと

みんながタンス貯金を使う

景気回復
990名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:26:10 ID:3TlHE+mU
西郷札の気配がする、、
991名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:26:27 ID:YUzNmU8c
>>986
消費税を下げるぐらいなら
ばらまいた方がマシだ。
俺の手間的にww
992名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:28:35 ID:xu93FBIC
勤務先の会社ここ10年てすごい生産性は向上した。
物価も上がらず売り上げは変わらない

どうしたかというと正社員3割削減、販売拠点の統廃合、業務外注化、派遣社員に置き換えだった。
賃金変わらず還元もなし
経済活動としては縮小してるんだよな

生産性向上詐欺だよ
993名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:29:35 ID:gDIP+H3s
>>989
それでなんとかなればそれでもOK
994名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:30:51 ID:QGvePfgQ
1万うにゅ〜 真紅
5千うにゅ〜 水銀灯
1千うにゅ〜 雛苺
995名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:32:20 ID:XfrPzles
インフレになったとしても困ることは何もない。
そのときは、米国債の売却で円資金を回収すればいいだけ。
現在の外貨準備高の6割を上限に政府紙幣を発行するとか上限を明示すれば
比較的安全に操作できるのでは。
996名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:32:59 ID:WIYU7q5L
>>988
それが現実的に可能なら不況なんてありえないの
インフレは制御できなく可能性が高い。
997名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:33:28 ID:pHD0yYGV
円はでかくなりすぎた。
望まずして基軸通貨の地位に付いてしまった。
こうなった以上、円とは切り離した通貨必要だよ
998名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:33:38 ID:mILNdw5i
強者を優遇することによって生産性は飛躍的に向上したんだから
次は弱者にも目を向ける再分配によってみんなを豊かにする順番だろ

和階社会ですよ 和階
999名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:34:39 ID:6Aimy2i/
>>976


【実は低かった!日本製造業の労働生産性!!!】



労働生産性の国際比較・2008 年版
日本の生産性は先進7 カ国中最下位、OECD30 カ国中第20 位
製造業はOECD26 カ国中12 位に
財団法人 社会経済生産性本部
http://ime.nu/activity.jpc-sed.or.jp/detail/01.data/activity000894/attached.pdf
1000名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:34:52 ID:YOi6nhA9
良スレ乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。