【コラム】円高は本当にデメリットばかりなのか メディアには報道されない「円高のメリット」とは[09/01/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆kome..8cZ. @ササニシキ先輩φ ★

・円高は本当にデメリットばかりなのか メディアには報道されない「円高のメリット」とは
2009年01月28日14時30分 / 提供:MoneyZine

「円高が日本企業にダメージを与えている」など、円高に対して悲観的な報道が続いている
が、本当に円高はデメリットばかりなのだろうか。

たしかに円高は急速に進んでいる。東京外為市場のドル・円は2年前の2007年1月は120円
超、1年前の08年1月でも110円程度だったが、米国経済の悪化とともに急速に円高が進み、
08年3月には1ドル=100円を突破。日米の金融当局はドル全面安への懸念を強めたが、その
後世界金融不安が本格化し、12月17日には一時95年7月以来の円高ドル安水準となる1ドル
=87円13銭をつけた。28日現在では、1ドル=89円付近で推移している。

たとえば輸出企業であるトヨタの場合、1円の円高ドル安が進むことで年間の営業利益が350
億円減少するともいわれており、海外進出を行っている国内の大手企業にとってドル・円の
推移は死活問題となっている。円高にはこうした輸出企業へのデメリットばかりが注目されるが、
実際には日本のGDPに対する輸出依存度は16〜17%程度で、近年上昇傾向にあるものの
先進国の中では米国に次ぐ低い水準だ。

一方、円高によってもたらされる恩恵も少なからず存在する。資源のない日本にとっては円高は
歓迎すべき面も多く、製造業を営む企業は原材料を海外から安く手に入れることが可能になる。
とくに鉄鋼や紙・パルプ、石油会社、電力会社など、輸入・国内消費型企業(内需型)にとっては
有利だ。これらの企業の業績が上向けば投資家が株式を買う動機につながるし、円高は円の
価値が上がることなので日本の貨幣的信用が高まり、金融資本市場で円建ての株式や債券
などの金融商品が買われやすくなる。

さらに国民にとっても資産のほとんどを日本円で所有していることから、その価値が1.3〜1.4倍
に増えることはメリットだ。昨年末からスーパーやデパートでは輸入品の「円高還元セール」が
行われているが、一部製品や輸入品は安くなり、海外旅行先でも買い物がたくさんできるよう
になる。

こうしたメリットがあるにもかかわらず円高が深刻な問題になっているのはその「スピード」だ。
あまりにも急速に円高が進行しているために、多くの輸出企業が円高を吸収したり、レバレッジ
を行うことでリスクを軽減することができず業績を落としている。業績が悪化した企業は雇用に
慎重になるので、それが不景気につながり信用収縮を加速させている現実がある。日本政府
は10%の円高が1年続くとGDPは0.26%押し下げられるという試算を出しており、それだけに
今後一層の円高が進む場合には、日本銀行の介入や国内の通貨価値をコントロールする金融
政策が政府に求められる。

>>> http://news.livedoor.com/article/detail/3993229/

 【インタビュー】急激な円高には介入必要=民主「次の内閣」財務相[09/01/23]
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232820783/
2名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:34:43 ID:Ptk1Ddgx
ソウルでは4倍の価値があったぜ
3名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:35:43 ID:4jPpO+M9
( ´∀`) 近所のやまやに行ったら少しも輸入菓子が安くなってないのはなぜ?
4名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:36:08 ID:egGYBZZc
輸入品が安くならない。
5名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:38:23 ID:Y7YYk1WY
俺は利用しないけど両替ぼったくりすぎじゃない?
20円以上開いていた通貨もあったぞ。
せっかくの円高も大多数は銀行で両替するだろうからメリット薄だな。
俺は現地でクレカでキャッシングするけど。
6名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:38:54 ID:pckPBZdI
俺もキャデラックを300万円ほどで買いたいぜ
俺たち若い時はみんなキャデラックに憧れたよな
7名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:39:03 ID:Y7YYk1WY
海外旅行の話ね
8名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:39:37 ID:zDoFIwfn
インフレにして欲しい。
1ドル200円で年収1500万円
9名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:40:09 ID:efPMk3Ax
海外旅行煽っても海外にカネを落とすだけで内需には繋がらないな
10名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:43:43 ID:oGqNvmTt
需要がある程度底堅くて輸入原料に頼ってたところはメリット大きいよな
11名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:44:29 ID:gLNwE2Cd
アホかこいつは>1
製造業の多くは輸出だから、原材料が安くなっても、
円高だと売れないんだよ。
国内消費型の企業は、原材料が下がっても、
国内企業との競争で、単価が下がるだけで、メリットなどない。
電気やガスなども、原材料にスライドしているため意味なし。

海外の輸入品が安くなる。
つまり国産品が相対的に高くなり、ものが売れなくなる、
失業者が増える。

いいことは一切ない。馬鹿いってんじゃねーよ、
どこの工作員だ、この記事書いたの。
12名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:44:56 ID:k8T1S8Vg
強い円で外国製品を買えと言われても輸出がダメで給料減ってるんだろ。
この記事はアホが書いたんだな。
13名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:46:49 ID:nByMvo9V
見渡すかぎり全然いいことないのですが・・
国内製造業が壊滅すんぞ
14名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:46:57 ID:gLNwE2Cd
外国製品を買ったら、その分国産品を買わなくなり、
景気が悪化する、
どこまで他国に貢げばいいんだよ。
15名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:47:44 ID:yFeGumOL
>>11
あくまで消費者向けの目線だろ?落ち着け
16名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:48:52 ID:PUMX6Odj
原材料安くなってもモノが売れないんじゃ意味がない
17名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:49:32 ID:ILrlqSxT
1ドル=1円になれば・・・うはっ夢がひろがりんぐ
18名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:50:03 ID:dRmAzqON
最強、円高厨見なくなったな。

契約切られて野垂れ死んだのか?
19名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:51:04 ID:3XS/mpr6
どっちにしろ行き過ぎはよくない訳で
20名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:51:43 ID:dX28PE31
どの企業も、円安、資源バブル時に買った原材料がまだ残っているから困っているんだよ。

それに、今は円高だろうが円安だろうが、海外には買い手がいないw

良質な商品を提供出来る能力あっても、買い手がいない以上、ダメ。
21名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:52:18 ID:Yii+IgDY
普通の国なら自国通貨が強くなるのはプラス面も大きいんだが
この国は異常なんだよ
ここまで内需を蔑ろにして外需頼みの経済政策を採るのは狂気
22名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:52:51 ID:/XuyXI4L
「日本のGDPに対する輸出依存度は16〜17%程度」

日本は内需国ですからね。

マスコミの悪いところです。

円高は日本にとっていい事なんだけどマスコミが悲観的な事を言いまくるから

悪い。それに躍らせられる国民が無知なんですよ。

23名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:53:10 ID:ly6K+Dk+
個人的に輸入したいものはほとんど機械類。
だから意味がない。
24名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:53:13 ID:tYow5gDD
ゆっくり時間かければ1ドル=1円でも問題ないはず
1新円=100円にするのと一緒で
25名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:53:31 ID:5M+s9YK5
鉄鋼や紙・パルプ・石油にとっては有利とか言われてもどれも大減産してるし・・・
理屈の上では円高にメリットがあっても円高のデメリットと景気後退でゴミのように消し飛んでる。
海外旅行での買い物がお得ってのが実感できる唯一のメリットかな。
26名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:54:38 ID:CIKS9y9q
日本の新キャリー・トレード…ハンドバッグ
ttp://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/6b092c34fce4a6144283b1f5b6a486fb
27名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:54:46 ID:pM+ypx+8
そりゃ近所のおばちゃんは安く買えて良かったねでいいが
旦那は創ったもんが売れなくて給料下がったりリストラだって話しだ
00年頃にデフレは良い事と言ってたのと一緒だろ
28名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:54:47 ID:tYow5gDD
自国通貨高は介入すれば解決できるはずなんだけどな
自国通貨安と違って
29名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:54:52 ID:gLNwE2Cd
>>21
内需をないがしろにしない?
具体的にどうやるのか言ってみろ。
公共事業でもやるのかい(苦笑
>>22
メリットなどねーよ。
内需国家などアメリカ以外存在しない。
30名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:55:03 ID:CiO8Lz8D
日本は輸出依存度低いってのもさぁ
最終的な輸出企業だけ見てるんじゃないのかな
トヨタとか、ああいった所のことね
実際国内で回している製品であっても、それは結局輸出品のためであったら
それは輸出依存度を上昇させる商品だって事になるよね、本来なら
工作機械とか、ネジとかの下請け企業は内需経済だけど
でもそれを無視してるから、依存度が低いのに円高で不利だと騒ぐ要員になっている
31名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:57:11 ID:5TVJT83N
>>22
>「日本のGDPに対する輸出依存度は16〜17%程度」
つーか国内のリーマンの半分以上は外需の大企業、そのグループ会社、下請け会社に勤めてるんだが。
そういう数字だけ見てるのは意味ないよ。
32名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:57:14 ID:tYow5gDD
円高でデフレになりまくって賃金含めたあらゆる物価が下がれば、それは最早円高じゃなくなる
33名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:58:01 ID:dRmAzqON
>>22
怪しげなマスコミに躍らされてるのはお前じゃないの?

その内需は外需にぶら下がってるんだろ。
34名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:58:03 ID:SajUDNNH
急激に変化するのは悪でしかないよ。企業努力でどうこうできる問題じゃない
円高、円安それぞれのメリットデメリット比べても意味無い
35名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:58:22 ID:nByMvo9V
新通貨発行するとか何か円安刺激策ほしいよ
2000円札とか発行してみたら?
36名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:58:39 ID:Pk5aaw6N
トヨタとか、円高で不利益こうむる企業ってヘッジしてないの?
できないの?バカなの?
37名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:58:41 ID:jfTccx5x
円高になって良い事といえば・・・
海外旅行が安くなり、
海外旅行が安くなる。
それと、海外旅行も安くなって
あと、海外旅行が安くなる。くらいかな
俺はパスポート持ってないから関係ないけど
38名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:58:55 ID:QH/gwKdu
日本は資源が無いから
この機会に 
 レ ア メ タ ル 買 い 放 題 
じゃまいか
一つまみで、トンでもない値段のレアメタルはいろいろある。
輸出は、景気が回復した後にゆっくりとすればいい。
39名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:59:18 ID:OxaC8E0D
確かに円高のおかげで海外製品が糞安く買えてかなり満足してる俺。
最近ガソリンの値段も下がったし。満足満足。

・・・自分の首の皮がいつ契れるかわからないけどな・・・。
40名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:59:51 ID:CtTTpq0z
円を基軸通貨にしろ。それしかない
41名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:00:37 ID:1Ox/gHUK
「交易条件指数」のことくらいは言及してから語ってくれよ。
薄っぺらいし、くだらなすぎるな。
42名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:00:38 ID:dCbt4Ujj
本来先進国の宿命なんだけどね。通貨が強くなるのは。
企業は当然つらい戦いを強いられ、一般国民(円ホルダー)は為替のメリットを受ける。
まあ企業に属する一国民としての側面で当然デメリットを受けるわけだが。
ただ現実当分円高は続く、これを機に今のうちに
外国との取引に過度に依存する部分は見直すべきだね。特に食料依存。
産業が壊滅した後、原材料が何もなく、食べるものすら無い国ってのは弱いですよ。
せめて食いモンだけでも自国で完結できるようにしとかないと。
43名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:01:02 ID:I2xpTtfa
円高というかポンド暴落で
楽曲ダウンロード(JunoDownload)
が安上がりになって非常にありがたい
44名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:01:04 ID:+sF3w6ep
>>21 >29
アメリカだって雇用の問題に耐えかねてニクソンショックにプラザ合意と来たんだろうが。

円高ってのはシンプルに円建て資産・契約の価値が上がること。よって
1) 既に円資産を多く持つ人には資産増加として有利に働く。
2) まだ円資産を持っていない人には賃下げ圧力として不利に働く。

これ以上でもこれ以下でもない。
45名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:01:21 ID:+mfF9Z/J
核を輸入すればいい
46名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:02:09 ID:MVxQC00j
食料自給率厨はもう少し勉強してください
47名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:02:30 ID:Y79RPI0q
>>22
げに恐ろしきはゆとり。
この感性で大人になるのか。
48名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:02:52 ID:T6RDJTi5
>>38
じゃぁ、おまえやれ
49名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:03:47 ID:+sF3w6ep
>>36
ヘッジしてるじゃん。

円高がキャッシュフローに与える最大のインパクトとは何か?
人件費の実質的上昇である。
加工貿易だから原料輸入価格と輸出価格は相殺される。

人件費変動リスクをどうヘッジするか?
首切り要員を用意するか賃下げが容易なようにしておく。
実際前者は実施していましたな。
50名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:03:53 ID:/XuyXI4L
「日本のGDPに対する輸出依存度は16〜17%程度」

之を確認して反論する方が居ますが

「輸出依存度は16〜17%程度」

日本が輸出に頼ってると思うのか?

反論する理由が分からんのだが・・・
51名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:03:59 ID:/9dZyoib
円高還元セールとか期待してたのにぜんぜん安くなってない
がっかり
52名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:04:56 ID:/vrb3wWA
海外からの原材料が安くなってるはずなのに
実際には円高で不況だと言って、原材料を高騰させている
すんげーぼったくりだな
53名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:05:19 ID:+sF3w6ep
>>49
Ag, Ptは下がったから買えるが、Auはまだいらんなあ。
54名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:05:31 ID:MVxQC00j
原材料出してくる国も値上げしてるんじゃないか?
不景気だから。
55名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:06:15 ID:CIKS9y9q
そこでHfですよ
56名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:06:33 ID:pM+ypx+8
>>40
もっかいアメと戦争やって勝つというイベントが必要だな
あるいは、日本の経済規模が全世界の過半数を超えるかかなぁ

どっちか出来たら日本凄いぞ1世紀くらい王座に君臨できるかもしれんww
57名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:07:09 ID:XDB7MqKz
>>30>>31>>33
GDP統計上、下請けの作った部品が自動車に組み込まれて輸出された段階で、
それは外需になる。
基本的なこと勘違いしている人多いね。
「入門マクロ経済学」という本に書いてあるよ。
58名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:07:36 ID:dRmAzqON
>>50
その数字が実質嘘みたいなものだから。
59名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:07:47 ID:+sF3w6ep
>>52 >54
例えば何があがってんの?
原油も鉄も白金も暴落だが。
小麦は関税がらみで3月まで下がらんぞ。
乳製品はまだ牛が回復していないから高い。
60名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:09:47 ID:+sF3w6ep
>>57
外需企業で働いている人が普通に生活する上での出費は内需扱いなんで、
まあ乗数効果を込みにして考えても30〜50%くらいは外需に影響されるかと。
61名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:10:05 ID:MVxQC00j
知らんがな
62名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:10:06 ID:Y79RPI0q
>50
×日本のGDPに対する輸出依存度は16〜17%程度
○日本のGDPに対する輸出割合は16〜17%程度

その2割の外貨を回して残り8割を稼いでいるんだよ。
輸出が1%減ったらGDPは1%のへるだけじゃすまないんだよ。
63名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:10:16 ID:gLNwE2Cd
>>57
残念ですが、輸出系企業が消費した分は外需にはなりません。
みな内需として統計されます。
トヨタが工場作ったら、それは内需、
社員が給料で消費したら内需、
下請けが部品をつくってもみな、内需です、
君統計がどうやってとられているか、知らないでしょ、
64名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:10:31 ID:wkX8ME3O
>>59
関税とはちょっと違う
65名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:10:58 ID:cNbCql6Q
>>62
はぁ?頭大丈夫か?w
66名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:11:03 ID:GJtp4sXB

円高は企業城下町の企業が大不振で給料少なくなったようなもの。
円安はなすびが豊作で安くなった程度。
67名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:11:33 ID:XKJf0AJa
内需と言うのは例えばトヨタが機械を買ったり工場を建設したり
部品を下請けから買ったりするのも内需になるわけです。
外需メーカーは多大な内需を生んでいたわけですね。
それが今、外需企業が死にかけています。その余波を日本はモロに受けています。
金融危機から一番遠いポジションにいた日本が。
68名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:12:31 ID:CtTTpq0z
海外で物売れないのは円高の所為じゃないから
69名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:13:00 ID:wzelUF7t
当たり前の話だよな
トヨタとかが日本を捨てた企業がギャーギャー
騒いでいるだけの話。
70名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:13:04 ID:gLNwE2Cd
日本とは、その二割が、八割の扶養家族を養っている構造なのですよ。
他国は生産性が低いので、五割、六割とかになってますが、
同じことなのです。
71名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:13:33 ID:cNbCql6Q
>>63
なんでも良いが
日本は個人消費が250兆
輸出がバブルで急激に膨れた去年でも80兆だ
90年代は輸出30〜40兆円で十分やれた
その後の内需潰し政策を外需バブルが覆い隠していたが
それが弾けて本来の経済状態が露呈してきただけ
72名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:14:03 ID:T/3ZDxJJ
円高で庶民に還元される物なんて微々たるもの
中華五輪辺りで値上がりした食料が値下がりするわけでもないし
デメリットの方が大きい
73名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:14:18 ID:GN5eiV4l
何でガソリンが値上げなんだよ
74名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:14:47 ID:NphMt2X/
>>11 :名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:44:29 ID:gLNwE2Cd
>アホかこいつは>1
>製造業の多くは輸出だから、原材料が安くなっても、
>円高だと売れないんだよ。

要するに、中国や韓国などのような国でもできるようなモノしか作れてないからそういうことになる。
日本の技術、日本の品質、日本のものづくりが本当に強いのなら、貨幣価値がどうなろうと世界中に高く売れているはず。

価格転嫁できない程度のコモディティ化した商品を扱ってれば、そりゃ為替が動いて損失出しますわな。
75名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:14:49 ID:U6oqdl0C
輸入商社勤務ですが、現在はまだ円安時の為替予約レートで仕入れしているから
円高還元が出来ない。あと三ヶ月待ってくれ。
76名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:16:10 ID:+sF3w6ep
>>71
内需は潰しじゃなくて潰れだろ。
90年代くらいからずっと「輸出ではこれ以上成長できない」という議論になって、
内需、新しい産業、金融立国、いろんな意見が出てたじゃん?
本当に内需に自信があるなら自分で国内向け商売でも始めてみい。
77名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:16:12 ID:7JCqe2Y3
大げさな題名だったので、どんなメリットがあるのかと思えば子供でも知っていることばかりだな
78名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:16:21 ID:GJtp4sXB

円高は雇用が減る。円安は雇用を生まない。
結局、消費が減って不景気になる。
79名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:16:22 ID:NphMt2X/
>>72 :名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:14:03 ID:T/3ZDxJJ
>円高で庶民に還元される物なんて微々たるもの
>中華五輪辺りで値上がりした食料が値下がりするわけでもないし
>デメリットの方が大きい

つまり、円高でなければ食品価格はもっと値上がりしちまったはずなのか。

よかった。円高になって。
もっと円高になってくれれば庶民は助かる。
80名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:16:42 ID:dRmAzqON
だいたい、内需を蔑ろにしたと言ってるアホどもは、
何を持って蔑ろにしたと主張してるんだ?
81名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:18:08 ID:+sF3w6ep
>>79
庶民は助かるが、コモディティ化した商品しか作れない無能な貧民は助からないみたいだぞ?
82名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:18:12 ID:SajUDNNH
>>74
> 日本の技術、日本の品質、日本のものづくりが本当に強いのなら、
> 貨幣価値がどうなろうと世界中に高く売れているはず。

ワロタwほんとにそう思って書いてるの?
83名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:18:13 ID:cNbCql6Q
>>76
消費税増税や定率減税の廃止その他年金や保険料の値上がりなどの
内需潰し政策の数々で内需を潰してきたんだろうがドアホ

つうかお前こそそんなに外需に自信があるなら輸出して儲けてみろよ
84名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:18:20 ID:gLNwE2Cd
>>74
そんなものは極一部。
ほぼ全ての商品は価格が全て。
品質がワンランク落ちても、価格が半分ならそれを買う人間は腐るほどいる。
代替不可能な商品を生産している企業などないよ。
もしあるとすれば、それはただの政府の許認可された企業だけが、
参入している分野であり、非効率的なこと、この上ない駄目な業界だ。
85名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:18:22 ID:7JCqe2Y3
>>74
綺麗事
今まで1万だったものが、1万3千になって売上減らないと思っているのか?ww
86名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:18:46 ID:UD9juTyC
ブランド品などネットで売り出している商品はモット安いはずだが?
平気で以前のままの値段をつけてやがる。
87名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:19:07 ID:1a0kMich
日本アニメのBOX(DVD)がイギリス−アマゾンで2000〜3000円。ワラタw

【ネット】 日本で68000円のアニメDVDボックス、英amazonでは1981円…英国の経済危機の影響も★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233122252/
88名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:19:19 ID:X2Pdhm6t
>>鉄鋼や紙・パルプ、石油会社、電力会社など、輸入・国内消費型企業(内需型)にとっては有利だ

その内需がなくなってんだから原料費が安くなっても意味ねーだろw
89名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:20:22 ID:pM+ypx+8
解釈違うかもだけど内需の中には国債も入るんだよね
そうすっと地方債も当然入ると思うが累計で800兆円超だっけ?
会計上は債務も資産に入る原則からすっと実質は分母から割り引くんじゃないんかな
そうすると16%前後ってこたぁ無くなるよね
間違ってるか?
90名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:20:42 ID:T/3ZDxJJ
>>79
円高だから食品値上がりが止まったわけじゃない
中国の勢いが減っただけ
91名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:20:42 ID:cNbCql6Q
>>80
消費税の増税、法人税下げ、所得税の最高税率下げで
金の流れがどんどん悪くなった
派遣解禁で経団連ばかり肥え太らせ年金は崩壊させ
医療費負担は引き上げ保険料も引き上げ
これで内需個人消費が伸びたら驚くわ
92名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:21:31 ID:Y79RPI0q
>71
なんでもよくねえよ。
>個人消費が250兆

その個人ってどうやって給料もらってるんだよ。
雇用は誰が生んでるんだ?
日本の産業構造は最終的に製造業=輸出産業に行き着くんだよ。
93名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:21:35 ID:+sF3w6ep
>>83
財政均衡どうすんの?
いや、俺は赤字財政どばっと垂れ流しという意見も尊重するよ。
道路予算?あれは地方の失業対策だ。あれやめて東京への一極集中が進んだな。
まあ、別の地方向け対策もあったかもしれないが(個人的にはあったと思っている)。
公務員の給料?自治労をどうにかしてから言ってくれ。
現在の公務員の高級こそは失われた年功序列と終身雇用の申し子だ。
94名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:22:28 ID:cNbCql6Q
>>89
国債なんて相続税や法人税や所得税の最高税率を下げた
結果貯蓄されて動かない金が増えてそれを動かすために
吸い上げる道具として使われているだけ
法人税その他を元に戻して国債を発行する代わりに税として
徴収すればいいだけだ
95名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:22:33 ID:gLNwE2Cd
>>71
その個人消費は、莫大な外需と輸出系企業と、
各国からの資本還流で生まれたもの。
内需つぶし?外需が増えれば増えるほど、内需が膨らむんだよ。
逆に外需が減れば減るほど、内需も減る。
>>83
なら、老人をみな安楽死させろ。
65歳でみなあの世に行かせろ。
それなら、社会保障費が大幅にへり、消費税も社会保険料も年金も要らない。
96名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:22:34 ID:sl9Svgmj
100均は昨年前半の原料高で陳腐化された商品が今の円高原材料安で莫大な利益を上げてるよ。
100均と輸入業者と工場で利益の分捕りあいw
97名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:22:52 ID:SzPVTKW1
円高ってのは日本が発行する紙切れがよその国のそれより、
従来と比較して高価値となる、つまり、よりたくさんの物資と交換できるようになる
ってことなんだから、マクロで見ればいいことに決まってる。
なりふりさえ構わなければ、自国通貨の価値を確実に下げる方法というのは存在するが、
逆はそうはいかない。

信用ある人間が一夜にしてその信用をなくすことはありえるし、
本人さえその気なら簡単ですらあるが、
信用のない人間が信用を得るのは一朝一夕では無理。それと同じ。
98名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:23:11 ID:z1Ev8q92
対ドルでは円高だけど
他の通貨ではそれほど変わってないだろ・・
99名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:23:26 ID:Z+vak2wc
そもそもは総需要の急激な減少であって、円高は副次的な影響しかないと思うがなあ。
円高の影響で日本製品が売れていないだけなら韓国や中国、それからEUの一部メーカーなんかが
軒並み好決算でもおかしくないはずだが、実際は好調どころか倒産の危機だろ。
100名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:23:56 ID:cNbCql6Q
>>92
んなわけねぇだろドアホ
90年代輸出が30〜40兆だったころの個人消費は300兆だ
日本は資源を買う分だけ輸出すればあとは国内で経済が回る
101名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:24:30 ID:CtTTpq0z
>>98
んなことはない
102名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:25:24 ID:Z+vak2wc
>>98
いや、あらゆる通貨に対して上げているよ。
103名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:25:28 ID:gLNwE2Cd
>>91
はあ?何言ってんだ?
日本の法人税は世界有数の高さだし、
所得税も他国と代らん。
つか一番金を使うのが企業だ、
法人税は現行の半分でも問題ない。
そして老人が金を溜め込んでいるのだから、
老人から金をとるように、所得税を減税し、
消費税を上げるのが、一番労働者には負担が少ない。
結果死蔵されている資産が消費に回る。
104名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:25:39 ID:cNbCql6Q
>>95
ならなんで90年代の方が内需個人消費がでかいんだよ?

社会保険の値上がりは官僚が天下りでネコババしたからだろ
だから動かない金が増えて税収が減り国債が増えただけ
105名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:26:00 ID:+sF3w6ep
>>94
法人税あげて雇用の減少をどうカバーするのかな?
今の税率下げも欧州で減税競争やられて雇用流出したあおりだし、
I&R減税や投資減税=雇用創出減税に問題があるとは思えないが。
106名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:26:57 ID:dRmAzqON
>>91
日本が高齢化社会である以上、負担が増えるのは既に確定してる話。
それに抗えるだけの馬力が必要なんだよ。
その程度で潰れる内需なら最初から日本が内需国としてやっていけないというだけ。

だいたい、お前が言ってる経団連と派遣云々は、どうせ外需企業の事を言ってるんだろ?

外需の雇用の影響受けてんじゃねーかよ。
外需の比率は低いから影響少ないんじゃなかったのかい?
107名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:27:19 ID:Ttwdc2xe
日銀じゃなくても政府にも紙幣発行権限があるんだから、今までのように借金という形で銀行に
政府短期証券買って貰うんじゃなくて、額を決めて造幣局に刷らせてこれまでの借金の一部を
そのお金で返してしまえばいいんだよ。
円の流通量が増えれば、自然とドルやユーロやその他通貨に変えようとする流れが起きて
簡単に1ドル20円は円安に傾くし、それくらいで円の信用は崩れない。

物価が少し上がるけど、デフレからは抜け出せるし、そもそもの給料が上がって消費が上向く上に
輸出企業までも助かる。
108名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:27:43 ID:cNbCql6Q
>>103
消費税で消費が活発になるわけがないだろボケ
老人から金を取るには相続税をアップさせるしかない
どうせすぐあの世に行く
老人すべてではなく若者を含む消費性向の低い金持から
老人を含む消費性向の高い貧乏人に金を回さなければ
需要は増えない
当たり前の話だ
109名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:27:59 ID:CfqsLPyC
マスゴミは馬鹿ばかりだから。
いやー。いい買い物させてもらってるよ、円高で。
110名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:28:00 ID:XDB7MqKz
>>63
輸出された車の売価を構成する費用は、全て外需扱い。
人件費や設備投資や電気代を含めて車の価格は決められてるんだから。

「入門マクロ経済学」という本を読んでみてください。
111名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:28:03 ID:gAVH5tmE
今まで円安誘導で輸出企業に儲けさせるというモデルが崩壊しただけ
また違うパターンに方針転換して少子化問題に取り組めばおk
112名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:28:32 ID:Y2UMacUC
>>99
少なくとも日銀は
為替がどうなるとも海外需要は無理→日銀砲は在庫循環まで無視
って考えていると思う。

株価暴落時の「海外を儲けさせないために買い支えゼロ」と同じ結果になりそうだけど。
113名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:28:38 ID:gLNwE2Cd
>>100
ありえないね、
なぜなら、輸出している企業以外全部失業し、
内需は壊滅になる。
個人消費は最低になるだろう。
輸出が増えれば増えるほど、内需が増える。
これが現実。
>>98
ドルと円は全ての通過に対して上がっている。
そして円はさらにドルに対して上がっている。
つまり完全な独歩高
114名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:28:53 ID:cNbCql6Q
>>105
法人税上げても雇用は減らん
なんで利益にかかる法人税で雇用が減るんだよ?
徴収した税を国が使うなり庶民に還元すれば
そこに雇用が生まれる
だから昔は景気が良かった
115名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:29:28 ID:BjY8frL0
円高が日本の輸出企業に悪影響を与えることもあるけど
今はあんまり関係ないよ
例え今、円安だったとしてもこれだけ世界中で消費が冷え込んでいたら売れない
116名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:29:36 ID:cNbCql6Q
>>113
現実去年まで輸出が増え続け個人消費が減り続けただろキチガイ
117名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:29:41 ID:z1Ev8q92
>>85
1万円の物が12000円とかそう言う話じゃないから
日本車の値段も海外の売値はそのままだし

アメリカで1ドルで売ると90円の売り上げだったものが
80円の売り上げになるだけ

アメリカで100億売り上げてた車種が、10円円高になっただけで
10億収入が減るってこと
118名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:29:41 ID:pM+ypx+8
>>94

いや、国債の意味じゃなくて内需の中に組み込まれてるかどうかって質問なんだが
119名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:30:12 ID:cNbCql6Q
>>118
国債だろうが内需は内需だ
120名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:30:46 ID:+sF3w6ep
>>104
社会保障関係費の値上がりって、シンプルに高齢者人口/比率ともに一気に増加しているからだと思うが。
ttp://www.mof.go.jp/zaisei/con_04_g02.html
1980年代は5人で1人を支え、今は2.5人で1人を支える時代だぜ?

あと官僚=国1の天下りなら総量としてたかが知れてるな。
定性的には問題としても。
あ、あと、あの人たち天下らなかったとしても、年功序列で似たような給料払われますんでよろしく。
121叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2009/01/28(水) 21:30:50 ID:eP7ngHp0
円高で成長させるには金融国家を目指して世界から金を集め
それを国内外の成長産業に投資してリターンを得るってやり方をしないといかんのだが、
日本にそれは無理です。

122名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:31:33 ID:wzelUF7t
>>114
> だから昔は景気が良かった
いつの昔だよ?w
123名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:31:34 ID:Y2UMacUC
>>114
人件費は実質売上課税みたいなもんだしな。払う企業からしてみたら。
124名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:31:35 ID:Z+vak2wc
内需内需と言うが、90年代から00年代にかけて内需振興はけっこうやっていたんだよ。
さっぱり効果が上がらなかったんだが。だから輸出に大きくシフトした。

まあこれから内需振興に向けてもう一度動くのもいいかもな。
今の仕組みが絶対というわけではない。

とりあえず外需企業のために円安介入なんてやっても歪なことになるだけだから
それは反対だな。今の円高自体、過去に行っていた事実上の円安誘導策が巻き戻って
きているという側面も大きい、つまりは介入の余波でもあると思うし。
125名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:31:42 ID:YiEAn6VE
たとえ円安になっても、アメリカの内需が戻らないと輸出は増えないよ。
輸出が壊滅したのは円安よりもアメリカの内需が減ったから。
126名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:31:48 ID:cNbCql6Q
>>120
天下り官僚一匹のためにその天下り先企業に流れる金は
計り知れない
127名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:32:44 ID:BlJUeV6Q

 結局、「酒の人」(財務金融相)と「日銀」が頼りないって、お決まりの「オチ」であった。
「酒の人」(財務金融相)の意気地なし!!って「オチ」か。ってか、介入すればいいのに。
128名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:32:53 ID:cNbCql6Q
>>124
内需振興って消費税導入して成長を止め
少し持ち直してきたかと思えば消費税増税して
どこが内需振興なんだよ?
129名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:32:56 ID:wzelUF7t
>>120
天下りの効能は、年寄りを中枢から追い出して
若手が入り易くなることだ。
130名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:33:40 ID:g24Rl8gy
簡単に言えばもう詰んでると
131名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:33:45 ID:SajUDNNH
>>110
先生、同じタイトルの本沢山あるんですがどれのことでしょう?
132名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:33:47 ID:GJtp4sXB

輸出が増える増えないというより、円高で為替損が多いから。
不況になっている。
133名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:33:58 ID:cNbCql6Q
>>129
若手から全員国のことを考えず将来自分の天下り先創出
ばかりに躍起になる
天下りは最悪の国家を滅ぼすほどの害悪だ
134名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:34:46 ID:cNbCql6Q
>>132
ならなんでウォン安の韓国は悲惨なんだよ?
135名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:35:36 ID:DOS4yKCq
>>117
そもそもの販売台数が減ってるからねぇ・・・・

136名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:35:44 ID:g24Rl8gy
>>103
貯蓄税として1000万以上の貯金に
5パーセント課せばいい
137名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:35:55 ID:fKeL306j
今は、円高で超ポンド安だから英国製のスーツとか安いかも。
奮発してブルックスブラザースのスーツ買ってみようかな(`・ω・´)
138名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:36:30 ID:CtTTpq0z
世界に需要が無いから円高や円安も糞もない。
139名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:36:44 ID:Y79RPI0q
>114
はあ?
法人税を上げればその分国外に逃がすだろうが。
海外法人に立ち上げて海外子会社で稼いだ金は、日本を経由せずそのまま海外投資にまわすぞ。
製造業がこれをやったので若い世代の雇用が一気に減ったんだろうが。

>115
現在は、円高、消費シュリンクのダブルパンチだ。
140名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:36:51 ID:gLNwE2Cd
>>104
老人が少ないからだよ。簡単な話。
老人が富を独占しているから、景気が悪くなる、
彼等から金を一円でも取る為に、消費税が必須。

官僚の猫糞が近年急激に増えているわけがない、
昔から、代らず官僚の猫婆はある、
つまり老人が増えたからなんだよ。

>>110
違います。
人件費、というか社員の消費、設備投資、さらに下請けの社員の消費、設備投資、
さらにその波及効果、これら全ては内需です。
外需の構成要素には含まれていません。
読み直しましょう。
141名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:37:06 ID:+sF3w6ep
>>114
海外に本社機能を半分移転してる企業って結構あったり。
本社を向こうと言い張られたらもはや税補足も不可能だし、
本社機能分は向こう側に雇用が移転する。
投資減税で流動性資産をなるべく雇用が生まれる工場建設に振り分けろ、
なんて努力もしてたしな。

っつか昔景気が良かった理由は、単に「追いつけ」の目標がはっきりしていたせいだと思うぞ?
消費しているモノ・サービスの豊かさなら昔より今だし、
1人あたりGDPの対世界平均が4倍程度になるとどの国も成長が止まって、長期の不況に陥っている。
英国病とかオランダ病とかさ。ドイツも日本より一足お先にしかり。
韓国は日本の10年遅れで有効求人倍率0.25の超氷河期に突入。
142名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:37:58 ID:BlJUeV6Q

「ブルックスブラザース」って「えげれす」なの、「アメリカ」かと思った。2着ほどもっているけれど・・・・・・
143名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:38:24 ID:g24Rl8gy
だから結局はもう詰んでると
ほとんどの中小をゾンビ倒産させて
正社員も解雇、非正規は契約解除まではいくんでしょうね
最低でも
144名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:39:19 ID:wzelUF7t
>>133
そう思うならそう思っておけば良いw
まぁ、韓国やフランスを見れば結果は見えてるよww
145名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:39:41 ID:z+LRimke
アメリカで売れない新車の在庫が篦棒にあるんでしょ?
んじゃ日本に輸入して売ってよー。円高だからあんたらだって儲かるでしょー。
カモーンカモーン。
146名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:40:28 ID:BlUensQp
お前ら文句言ってるけど、世界で一番ましな状況にいるのは日本なんだぜ。
もうちっと政治家ほめてやれよ。どうみても偶然だけど(笑)
147名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:40:59 ID:GJtp4sXB
>>134

ウォン安は韓国の輸出企業に有利。
価格競争力がつくからがヤバイのだ、日本商品がその面で大不利。
家電、電機メーカーなどは大赤字だろ。
悲惨だったのは、世界的に物が売れないのと、為替予約がまずかったのかな。

148名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:41:02 ID:pec0SzRD
円高が製造業に悪ってのは短絡的過ぎだよ。
円高ってのはいわば孫悟空に100kgの重りつけてる状態。
149名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:41:14 ID:SajUDNNH
>>134
あの国はドル借金が莫大
150名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:41:37 ID:BlJUeV6Q
>>145

米国西海岸の港に大量に置かれているニホンから輸出した新車の在庫はどうするのさ・・・・・・
151名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:42:09 ID:+sF3w6ep
>>133
若手はかなり死ぬ勢いで働いているよw
天下りが増えてきたのって所詮は公務員における年功序列制度の破綻の表れだからねえ。


天下れない地方公務員が年功序列を維持しようとしたアホな結末がこれ
     ↓
川崎市は今年から本格化する団塊世代の大量退職に伴い、部長、課長に昇任できない同世代の職員の“救済策”として設けていた「困難課長」「困難係長」の両ポストを4月から廃止する。
団塊世代の職員は人数が多く、ポスト数が限られる部長や課長に昇任できないが豊富な職務経験を持つ職員がいたことから、昭和62年に設置された。
ただ、困難ポストの存在は一般市民には知られておらず、困難課長の名刺にも課長とだけ印刷されている。
152名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:42:49 ID:pBIx7S5f
円高差益が還元されないんだから仕方ない。
153名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:44:03 ID:gLNwE2Cd
>>108
労働していないものから、税金をとり、
労働者からの税金を減らす作用が消費税にはある、
つまり、消費性向の高いものへ金を残し、
金を使わない老人から金を取れるわけだ。
これで景気が上向く。
>>116
おかしいのはお前。
輸出が低下したら、さらに個人消費は減っていた、
輸出バブルが、個人消費を支えていたのが正しい認識だ。
>>126
大した金額ではない。
むしろ日本の官僚は他国に比べて薄給。
欧米なら、その倍はあるだろう。
また天下り先企業は、天下りがなくても存在し続けるし、
補助金も流される、なぜなら潰せないところばかりだからだ。
一番補助金が流れて、官僚が天下りしているところはどこかというと。
学校へ補助金をだしているところ、私学助成金ってやるだな。
これだけで毎年兆単位あり、多くの天下りが天下っている。さて潰せるのかな?
さあ、天下りをなくしたら、天下りがなくなればよくなるってのは、
民主党やみのもんた並みの低能意見。
154名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:44:10 ID:jl0Hl55z
法人税を上げろとかいってるアホがいるのに驚いた
どこのブサヨっすかww
155名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:44:10 ID:fKeL306j
>>142
Σ(゚Д゚;)ハッ オマイが正解だた。 ブルジョアめw
156名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:44:19 ID:DOS4yKCq
>>147
外貨借り入れが多い、ウォン安で返済額が膨らんでいる。
157名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:44:56 ID:BlJUeV6Q

>>147

 でも韓国は資源国じゃないから資材を輸入しなきゃいけないが、その際、通貨が安いと調達コスト
がかかるから、プラマイ・ゼロどころか、極端に安いとマイナスじゃまいか。
158名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:45:29 ID:g24Rl8gy
で輸出をどうやって増やすわけ?
なんかまともな案でもあるの?
159名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:45:36 ID:BlUensQp
>>147

ヒント
あの国の輸出品の部品は日本製
160名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:45:48 ID:BXfU7SoJ
最近2chは逆になんでもマスゴミのせいにする風潮があるなw
円高がダメな構造にしたのは他でもない売国奴の自民と官僚だ
マスゴミも糞だがこの国指揮してる自民と官僚はもっと糞
以上








しかし最近そうかと自民工作員活発だな・・
161名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:45:57 ID:DOS4yKCq
>>153
だからマンナンライフは潰されるのかw
162名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:45:58 ID:Jv3dF1IT
そう急速すぎるってのが問題なんだよな。
163名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:46:02 ID:U/kgAiCO
円が15%上がって、人件費の割高感が高まったので、給与を10%程度カットします。
164名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:46:16 ID:dKylnBij
円高最高!
もっと上がれ
車なんか売れなくても関係ないから大丈夫
(*≧m≦*)
165名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:46:27 ID:pec0SzRD
>>153
正確に言うと、
日本は内需がでかすぎて外需じゃ潤しきれない、
それがここ数年の日本だったということだな。
166名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:47:33 ID:DOS4yKCq
>>157
技術力もおおきくないからね・・・
日本の部品販売店、鵜飼の鵜とよばれてますし
167名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:47:46 ID:g24Rl8gy
急速なのはあたり前じゃん
欧米金融バブルが弾けたんだから

どこにゆっくりなバブル崩壊があるよ
168名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:47:56 ID:+sF3w6ep
>>126
官僚ってかエリートはむこうは優遇されるからねえ。
日本だと建前的には「同じ公務員」なんだが。
169名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:49:08 ID:g24Rl8gy
だからどうやって輸出を元に戻すの?
通貨下落してる韓国もデフォ一歩寸前らしいよw
170名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:49:09 ID:DOS4yKCq
>>160
マスコミの偏向報道があるから叩きたくなるさ
自民擁護じゃないけど、民主がねぇ・・・・・って感じ
171名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:50:02 ID:+sF3w6ep
>>165
内需がでかすぎてというか、内需がほしがっている外国産資源を買うのと、
単にカネが欲しいという「生産に対する需要」とは別物の何かのためには、
いまの外需は足りないという感じですな。
172名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:50:05 ID:lWLq3k7A
円高のメリットねぇ
実際大して安くなってないけど輸入品が安く買えるのと
バッシング覚悟で企業買収がしやすいってことぐらいかね
どーでもいいけど安くしろよ
輸入食料品全然安くなってないぞ
173名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:50:13 ID:lrgo3c5d
この間、海外旅行行ってきた。
5つ星ホテルが日本のビジネスぐらいの宿泊料で泊まれたよ。
174名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:50:42 ID:GJtp4sXB
>>157

ウォン安で輸出のメリットの方が輸入のメリットより大きいと思ってんだろ。
世界中で儲けられるからね。
175名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:50:49 ID:Ttwdc2xe
そもそも世界最大の債権国が、極度の通貨安(価値が半分以下になるような)を怖れてどうするんだ。
そんな行き過ぎが起こっても、日本に必要な資源を買うための外貨は充分すぎるほど持っている。
持たざる国のハイパーインフレとはまったく違う。

高度経済成長期は、日銀がどんどんマネーを供給して、給料が増えて、貯めながら使って、
みんなが物を買うから適度なインフレと共に内需が増えて、経済成長するから円が強くなっていった。
 
日銀は円の番人だけど、ガチガチに守りすぎだ。金融政策が効かないんだから、所得向上させたいなら、
もう政府がやるしかない。
176名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:51:25 ID:TTx1tQ5u
円高なんてお札刷りまくったら1発で解消するよお。

簡単だねw
177名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:52:33 ID:hsMznAb4
>>175
白川を総裁にしたのが悪い
178名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:52:36 ID:BlJUeV6Q

>>158

 今年は、世界同時「景気後退」(リセッション:Recession)だから、「エル・ドラード」(黄金郷)はどこにも
存在しない!!って高名な経済学者のオッサンがどっかの記事に書いていた。
「堪ヘ難キヲ堪ヘ 忍ヒ難キヲ忍ヒ」で逝くしかあるまい。
179名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:52:37 ID:+sF3w6ep
>>172
在庫はけるのと、為替予約の期間を抜けるのと、
小麦は輸入法制の問題で、あと2ヶ月は待てという感じ。
うちの近所の輸入食品店は回転のいいものから円高還元セール始めたよ。
180名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:52:37 ID:MIlQNJxd
>>11
まだこんな馬鹿いるんだな
いい加減トヨタ脳消えろ
181名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:53:09 ID:eF9nxFdb
円高は大歓迎だが、実際のところ、現在の為替水準は虚構だと思う。
1ドル150円が妥当だと思う。
182名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:53:19 ID:hsMznAb4
>>179
むしろ今週になってガソリン値上がりしたぞ。
183名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:54:00 ID:jl0Hl55z
強烈なインフレを起こすしかないな
184名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:54:14 ID:xBoTYahe

人件費ドル建てで
185名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:54:17 ID:+sF3w6ep
>>175
「円を持てる者」がより富み、「円を持たざる者」の雇用が圧迫されて貧富の差が開くのを恐れている。
アメリカが歴史的にドルの切り下げに走ったのもそれが理由だ。国内雇用。
186名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:54:31 ID:GJtp4sXB

円高で給料、雇用が減るからまずいんだろ。
競争が厳しくなったグローバルな世界で、今更高度経済成長期のことを
言っても全くダメ。まったく役に立たない公式を大事にしても使えない。
187名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:54:42 ID:hsMznAb4
>>185
中々面白い視点やな
188名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:54:53 ID:BlJUeV6Q
>>182

でもWTI原油先物は「1バレル=41米ドル」くらいだったりするから、そのうち下がるでしょう。
189名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:55:03 ID:nByMvo9V
>>180

190名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:55:06 ID:DOS4yKCq
>>176
ですよね〜
韓国もウォンを擦って外貨返済すれば簡単に返済できますしねw



191名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:55:39 ID:hsMznAb4
>>188
いや、こないだまで30ドル後半で織り込んでたはず。
192名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:56:37 ID:g24Rl8gy
で?どうやって円安にするの?
円安にしたら本当に給料は増え、雇用も回復するの?
今の状況で
193名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:57:47 ID:DOS4yKCq
アジア共通通貨を作れば解決する!



by民主
194名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:57:48 ID:MvrR+lNs
日本の製造業に競争力がないってアホか。
競争力があるから技術者と同じだけの給料を工員に払えてるんだろうが。
他国と同じように工員の給料を技術者の1/2〜1/10に下げれば、日本製品
最強になるよ。
195名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:57:55 ID:CbtYCjRf
>>181
実効為替レートで見るとドル円75円でも適正水準なんだが
何をもって150円って言ってるの?
196名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:58:29 ID:Jv3dF1IT
急速な為替レートの変動は円高にしろ円安しろ好ましいことではない。日本の本来の実力からいっていずれは円高にシフトしていく事になっただろうが、今回は余りにも急速すぎて各企業が対応しきれない。
前から備えとけよと思うかもしれないが、なかなか事前に手を打ってでるというのは難しいものだ
197名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:58:44 ID:kNP5uqDG
物が安くても売れんよ!
198名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:58:53 ID:TIRe60KD
外需頼みだから円高ヤベーってのは、めぐりめぐって円安誘導になるんじゃねーの?
そのうち適正価格に落ち着くだろ。
199名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:59:49 ID:gLNwE2Cd
>>182
クソラエルに文句言え、あそこが中東で戦争したから上がったんだよ。
あと今原油は一週間くらいで、価格に転嫁さえるから、上がるのも、下がるのも、
非常に早いよ。
200名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:59:51 ID:BlUensQp
内需振興策やると、物価上がる、賃金上がる、輸出産業弱くなる、輸入拡大、貿易収支悪化。

これは昔イギリス政府が頭悩まされてたなんとかって現象。

ちなみにこの原理の両極端にいるのが日本とアメリカ。

その体制を維持するために日本はアメリカにせっせと金を貸してる。

稼いだ金で全部バイアグラ買って飲ませ続けて
もっともっとと腰を振るのが日本。オーイエオーイエ言ってる顔色悪いのがアメ公。

ちなみにアメ公が死ぬまでこのセックルはやめられない。
201名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:59:58 ID:DOS4yKCq

サブプライム→原油→円って投資先が流れてるってのもあるんかね?
202名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:00:12 ID:sOFSkW6t
>>175
インフレになると、日本の強みでもある内部留保が減ることになるから慎重になるよな。

インフレにしないで円安にする。まぁ今なら簡単そうだけど。
203名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:00:23 ID:g24Rl8gy
だから急速なのは金融バブルが弾けたんだから当たり前じゃん
現状を理解してないやつばっかなの?
204名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:00:29 ID:nByMvo9V
急激じゃなければ別に円高傾向でもいいのよ
ただあまりに急激すぎて海外の商社が一斉に注文キャンセルした10月11月

205名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:00:32 ID:GJtp4sXB
>>195
1月に入って更に円高になっている。


実質実効為替レート:先月は6.1ポイント上昇 7年ぶり円高水準
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090107ddm008020167000c.html
206名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:00:49 ID:BlJUeV6Q
>>191
なるほど。先週半ばまでは30ドル台だったのか。
207名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:02:31 ID:g24Rl8gy
つかお前ら溜め込んでないで使えよな
やっぱ貯蓄税導入しようぜ
208名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:03:00 ID:OyoBVXjg
イタリア産のスパゲッティー安くならないな・・・・
209名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:03:01 ID:+sF3w6ep
>>195
輸出物価の均衡点=77円/ドル
消費者物価の均衡点=142円/ドル
ttp://www.iima.or.jp/research_gaibu.html

実効為替レートが教えてくれる答え
=日本はアメリカからモノを買え。
 食料品の関税下げろ。日本の農家は死ね。


ユーロ円は104円/ユーロを目標に上昇中。
210名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:03:29 ID:k+Gy3tw0
>>11
お前さんの主張をあらゆる意味で数値化しろ。
さすれば、冷静になれるぞ。

>>185
大体合ってる。あの国はあらゆる意味で国内保全だからな。
日本はそれを足蹴にすべきであって、見習う意味はない。だな?

酔ってるので今日はこれまで。
211名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:04:46 ID:Jv3dF1IT
>>203
いや、そんな事はわかってるよ。ただ余りにも極端な円高円安議論があるから問題はそこじゃないだろといってる。
通貨を安定化させる事が大事。いずれは穏やかに円高になっていくのはいいが、今回はのスピードは異常すぎるからそれを楽観視してるのはダメだろという事
212名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:04:54 ID:+sF3w6ep
失礼、209はPPPの話だ。実効為替レートじゃねえ。

>>208
やまや(近所にあれば)は輸入パスタ値下がりしたよ
213名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:05:09 ID:lWLq3k7A
>>208
ねぇ
リングイネ好きなんだけど全然安くならないよね・・・
日本のメーカーだとスパゲッティばっかりだし
214名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:05:13 ID:s5L/TmiH
 
215名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:05:38 ID:BlJUeV6Q
>>209 実効為替レートが教えてくれる答え=日本はアメリカからモノを買え。
 食料品の関税下げろ。日本の農家は死ね。

 雇用が収縮した分を「農業」で何とかしようって発想のヤシが増えている昨今の事情
から考えれば難しいな。
216名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:06:46 ID:PgUAu5Nr
円安
・企業が儲かる。 庶民は貧乏になる。

円高
・企業が損する。 庶民が豊かになる。


ゆえに、メディアは円高に対してマイナスイメージを植えつける事に必死。  なんせスポンサーが離れてしまうので。。。
217名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:06:51 ID:13WvEBeJ
>>157
自分で実際に計算しろ。
原材料輸入元と製品輸出先の通貨価値が一定とした場合は対象通貨に対して自国通貨の価値が半分になれば
利益は倍になるし、通貨価値が倍になれば利益は半分になる。
貿易上は通貨価値が低いほうが圧倒的に有利。

あと、円高のメリットが海外旅行しかないっていうやつがいるけど、そんなわけないじゃん。
日々の買い物が安く済むんだったら、他のことにもお金を使える。
その他の事にお金を使ったことで新たな産業が生まれ、雇用ができるんだよ。
むしろ、円高のメリットはこっちがメイン。海外旅行は無視していい。

円高、円安のどっちがいいかを総合的に判断するのは難しいけど、日本は内需国だしこれ以上円安、外需に頼る
のはあまりに危険。
218名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:06:55 ID:Y79RPI0q
アメリカの最大の輸出品はドル。国債を刷ればするだけ売れていった。
買ったのは日本。最近は中国。アメリカが崩壊するとこれが紙くず。日本も中国も終了。
219名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:07:48 ID:kvmuUiwr
でも今まで無理矢理円安にしてたんだろ
正常に戻っただけじゃねーの?
220名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:08:18 ID:AAp9a3/U
釣りじゃなく本当に教えてほしい

「円安になれば今まで通りにアメリカへ輸出できる」
何故、これが暗黙の前提になってるの?

アメリカが信用崩壊を起こして、マーケットを停止しているから
円安になろうと売れるわけがない
というか、アメリカのマーケットが停止しているから韓国のような新興国が通貨安でも輸出できず、
膨らみ続けた運用資本を収益で補えず不況に陥っているわけで
221名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:09:03 ID:hnqrNHLj
しかし小麦製品は高いまま
パスタとか全然安くならんじゃないか
222名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:09:19 ID:GJtp4sXB
>>219

正常ではなく円高。円高不況げ現状。>>205
223名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:09:59 ID:BlJUeV6Q

 「ファッションセンター しまむら」とかが海外から安く衣料品を買い付けてくれれば、消費者としても有難い
のだけれど。あったかくてよく伸びる「パッチ」(ズボンした)を英国で作っていれば、ぜひ買い付けてもらい
たい。・・・・・
224名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:11:16 ID:g24Rl8gy
>>211
安定化なんてできないでしょう?
介入なんてしても無駄だろうし
225名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:12:47 ID:AAp9a3/U
>>218
>アメリカの最大の輸出品はドル。国債を刷ればするだけ売れていった。
>買ったのは日本。最近は中国。アメリカが崩壊するとこれが紙くず。日本も中国も終了。


ドルは紙切れにはなりませんよ
紙幣の価値が下がるような状態なら、インフレ対策のために通貨供給量を減らす口実ができるでしょ?

・世界通貨安
・異常にニュースになるジンバブエ
・「紙幣が紙切れになる」という恐怖の煽り
・銀行に対する不信感
・アイスランド破綻
・アメロ

これらは通貨供給量を減らす口実

通貨供給量が減れば、企業は収益を上げられなくなり、債権者へ経営権を売却せざる得なくなる
226名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:13:40 ID:CbtYCjRf
>>222
こっちの記事のほうがいい
まだまだ円高に進む可能性が高い。

http://mainichi.jp/select/biz/news/20090107k0000m020069000c.html

円の総合的な価値を示す実質実効レートは95年7月(157.1)より2割以上も円安の水準で、ドル・円相場ほど円高は進んでいなかったようだ。
227名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:13:52 ID:PP4+VJJp
>224
一定の水準になるまで札刷ればいい
で借金と相殺する
228名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:13:53 ID:gLNwE2Cd
>>217
安い輸入品ですませて、国産品は買わず、
残りは貯蓄だろうな。
229名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:14:58 ID:PP4+VJJp
日本がほしい輸入品なんかあるのか?
資源くらいだろ 正直
230名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:15:03 ID:9DUmsmYY
アクアリウム用のドイツ製外部フィルターは何で安くならんの?
231名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:15:24 ID:DOS4yKCq
>>225
おぉ、一連のニュースが経済のガス抜きと考えるのは面白い。
かなり膨らみつづけてたんだな
232名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:15:55 ID:4jPpO+M9
>>212
( ´∀`)やまやの輸入菓子はどうして安くならないのですか?
233名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:17:21 ID:g24Rl8gy
つうかそろそろインフレに向かわないとね
さらに生産絞らないと無理かね
234名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:17:53 ID:KZqVyjdp
政局起こそうと不況を煽る新聞テレビに煽動されるだけの情弱はいつだって損をするだけだ
235名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:18:09 ID:PP4+VJJp
円高は賃下げを招くのでデフレを促進させます
236名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:18:12 ID:WytCkPDl
円高になるとデフレになるのがこれまでの定説だが・・・
237名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:18:50 ID:+sF3w6ep
>>220
円高による内需拡大っても、基本は輸入の増加だから国内雇用の圧迫になる。
回復期に入っても海外優先になるだろうしね。

もう一つは日本人の高い貯蓄志向。特に老後が長くなってから老後の備えとしての金が欲しい。
内需でまわせということは、イコール国内の人間に金を吐かせろと言っているのと大して変わらん。
今は定年後の余命の合計=老後の貯蓄の合計が極大期に達していて、
要するにこれを吐き出させろと言っているのと大して変わらん。
若手の給料あげるにはマネーサプライの増加を伴うからインフレになるので、
年金分以外は目減りするので結局同じこと。
で、国内の人に金を吐かせずに金を貯めさせるには外貨を稼げと、そんな感じ。

>>221
輸入小麦の売渡制度で検索せい。
安くなるのは4月から。国際価格の4ヶ月後追い。
238名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:19:19 ID:BlJUeV6Q
239名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:21:24 ID:+sF3w6ep
>>232
在庫だろ
回転よくないし。

>>235-236
ま、普通に(輸入品に押されて)物価が下がるし、
物価の低減分を額面として補うには給料減らすとか解雇するとかそうせざるを得ないからねえ。
240名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:21:42 ID:g24Rl8gy
じゃあまだまだ減産は続くね〜
241名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:22:57 ID:Hq5kZfxU
 円高で困ってるのは一部の自動車,半導体,電化製品等だけだろ

 ビジネスアイデアなんて命がけで考えればそれなりに国内でも
 出てくると思うよ

 例えば村おこし的な田園風景+城郭の跡+御当地自慢の食べ物
 とかね

 歴史無くして未来無し 中国やロシアが復活すれば何とかなる
 だろうが傷は深そうだな

 西欧? レバかけすぎで何も期待してませんよ 多重債務国家
 さん
242名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:24:20 ID:BlJUeV6Q

 「デフレ」には、「ヘリコプター・マネー」・・・・・
「無利子・無期限国債の日銀引き受け」もしくは「政府紙幣発行」を財源にした「財政出動」か。
243名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:24:35 ID:g24Rl8gy
インフレに向かわないとまずいなとは思ってたけど
デフレがもう限界超えてるからなぁ
どこにも需要がないくなっちゃったし
どうする気なんだか
244名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:24:47 ID:NRYN0vp+
>>241
命がけで考えたアイディアでそのレベルなら
やらない方が良いな。誰でも思いつくし、すでに各地でやってる
245名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:24:55 ID:nByMvo9V
どうしても今の不況を危機だと捉えたくない勢力があるようで・・
どっちが勝ってもいいから早く占拠おわらねーかな?ヤバイよ日本
246名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:25:19 ID:O+c2GBuc
消費者から見れば、円高はメリット。
247名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:25:24 ID:t+eRS+pF
一ドル一円になって車と家電のメーカーは全滅すればいいのに。
経団連にとっては日本は発展途上国になった方が都合がいいんでしょ。
248名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:26:07 ID:Hq5kZfxU
 >>244

 そりゃどうも.稚拙ですまなかったが君のアイデア宜しく。
 何でも反対君。
249名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:27:12 ID:Q63YispS
>>241>円高で困ってるのは一部の自動車,半導体,電化製品等だけだろ

それだけで、日本のGDPの4割近いが
250名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:27:19 ID:UCxf28Ic
自国通貨が強くなるのがそんなに嫌なら、隣の半島に行け。
下がりまくりパラダイスだぞ。
251名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:27:21 ID:AAp9a3/U
「円安で輸出が増え、利益を得られる」
産業輸出経済モデルはアメリカの輸入と金融の補助が前提になっているが
その前提の二つが破綻した今では円安は無駄

どう足掻いても倒産する製造業の失業者や企業は放棄して
円高を活用し、企業買収により遅れていたITと金融の技術を取り返すことが最優先
252名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:27:25 ID:IDjAHcyI
給付金で海外のドル建て有料エロ動画見まくるよ
253名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:27:33 ID:+sF3w6ep
>>246
その通り。消費者になれる人間=金持ちにはメリット、稼ぎたい人間(特に競争力ぎりぎりの貧乏人)にはデメリット。
254名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:28:15 ID:PP4+VJJp
>250
急激な変化が駄目なんだよ
255名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:28:39 ID:8KCIs7Q4
うちの会社も大手自動車の下請けなんでこのままだと夏までは持たない。
チョット前までは他人事だったけどな。

256名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:28:49 ID:Jqe4/Z1z
長期超円高で喜ぶのはキャッシュリッチな企業と家計だけ
そんなことになったら日本から海外への直接投資が増え、国内雇用も細るだろうが
中流層が元気だったプラザ合意の時とは状況が違うんだよこのスットコドッコイめ
257名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:29:49 ID:+sF3w6ep
>>250
実際製造業の雇用は海外に流出する傾向にあるし、
いっそのこと失業者も棄民するか?

>>251
ずいぶんラジカルな意見だな
258名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:31:05 ID:cNbCql6Q
>>256
中流を潰したのが外需優遇政策のせいだろスットコドッコイ
自国通貨が下がって喜ぶのは売国度だけ
韓国の惨状を見て来いスットコドッコイ
259名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:31:09 ID:GJtp4sXB

 円高では農業なども荒廃し、雇用も減る。

円安のメリットは輸入業者の利ザヤぐらいで、そんなもの付加価値も
 ないから潰れる。そんなものは発展途上国型。
260名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:31:42 ID:bX6zMrSA
>>251
やっても良いの?
誰も怒らない?
日本には軍隊無いよ
261名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:31:47 ID:cNbCql6Q
>>257
先進国は内需拡大して第三次産業を活性化させるべき
262名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:32:02 ID:DOS4yKCq
あぁ、周波数での震動か・・・・
263名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:32:30 ID:I4M+RfIv
円高だ!給付金1まんよんせんえん!
全額海外通販のエロDVD買うぜ!
264名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:32:31 ID:PP4+VJJp
円高脅威論の反論に韓国やジンバブエを出してくる奴は
自分は馬鹿ですと大声で叫んでるのに等しい
265名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:32:48 ID:AAp9a3/U
>>237
上二行は参考になりましたが、

老人や若者の消費が景気回復になるのでしょうか?
お金の消費っていうのは投資と同義語ですよね
頭の悪い、知識もない馬鹿な若者や老人の消費=投資なんて金を無駄なところに流通させたりするだけじゃないでしょうか?

例えば、ゲルマニウムとかマイナスイオンみたいな疑似科学で商品が売れるのでは、まともな設備投資がなくなり
実体経済は悪化するのでは?

銀行というプロを介する間接投資のほうが
お金は素人の消費=投資よりも効率よく働くのでは?
266名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:32:49 ID:bX6zMrSA
>>262
キイナの実況にもどれよw
267名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:32:57 ID:TIRe60KD
>>254
だからって為替介入しても焼け石に水だろ
268叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2009/01/28(水) 22:32:57 ID:eP7ngHp0
>>192
日銀は今月CP買い取りと日本国債買い取りを数兆円単位でやってお札を供給・・・刷りまくってる。
そういった量的緩和で円安の方向に進ませようと頑張ってるが
アメリカも似たようなことを始める予定なので微妙。

利下げは無理なので今後は日銀の株、債権買い取りをどこまでやって資金を供給して
円安&インフレにもっていくかそれにかかってる。
後々円安に持って行くことがはっきりしているのなら
円高環境下で、アメリカの同意を得られれば、為替介入はありだと思う。


もっとも民主党政権という世界からも嫌われて疑問視されている恐るべきババが控えてるから
それだけで円安になるかもしれない。他の経済指標は滅茶苦茶になるだろうが。

やっぱり、麻生発言「日銀に国債100兆円買い取りを検討中」って
爆弾発言が効果的かも知れない。もちろん何が起きても一切責任はとらないが。
269名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:33:18 ID:cNbCql6Q
>>264
理由は?
270241:2009/01/28(水) 22:33:23 ID:Hq5kZfxU
俺の家族は日用品薄利多売企業だから全然不況の影響殆ど
受けてないわけだな

あちこちに振り回されあるときは円安マンセー,トヨタ最強,
投資銀行最強,結局お前ら自分でも何もやる気無いし他人に文句
言うだけのタカリゆすりの類だろ?

自身あるなら自分自身で新たな価値の根源生み出してごらんw

それこそ死ぬ思いだよ(藁
271名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:33:23 ID:+sF3w6ep
>>256
中流なんて1990年代にはつぶれてますが。
リストラと氷河期のピークがいつかは知ってるよな。
年功序列が死んで成果給などが流行った時期も。
外需主導の景気拡大が起きるのは2002年頃から。
272名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:34:00 ID:GJtp4sXB
>>261

円高不況では消費不振で第三次産業なんてジリ貧。

ところで第三次産業って何?吉野家の牛丼?
273名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:35:11 ID:PP4+VJJp
> 第三次産業って何?

ビジ板でする質問じゃねーなそれ
274名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:35:16 ID:AAp9a3/U
>>264
そうだけど

「円安になれば今まで通りにアメリカへ輸出できる」
これが暗黙の前提になってるのもおかしい
アメリカが信用崩壊を起こして、マーケットを停止しているから
円安になろうと売れるわけがない
275名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:35:29 ID:DOS4yKCq
>>266
やべ、すまんwwwww
276名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:36:04 ID:cNbCql6Q
>>272
だからじり貧にならないように消費税廃止など需要拡大政策をするべきなんだよ
また法人税や相続税など金持から金を吸収して減税で庶民に金をまわせばまた金の流れが良くなる
今は金持ちのところで血栓が出来てる状態
277名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:36:20 ID:GJtp4sXB
>>273

なるほど。わからないと。
278名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:37:55 ID:AAp9a3/U
>>277
にわかの俺は凄く釣られたい
279名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:38:20 ID:GJtp4sXB

韓国は流動性の危機だから。

フォン安は輸出にメリット喜んでいるよ。世界不況で物は売れないが。
280名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:39:55 ID:5Z36etvH
企業は円建てで取引しろ
281名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:41:03 ID:Y79RPI0q
>280
円高の今、円建てにすれば単純に値上げしたに等しい。
282名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:41:39 ID:HDwd2X75
これですべて解決でしょう!!

http://www.accesstrade.net/at/c.html?rk=01002asn005gvh
283名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:42:00 ID:nByMvo9V
メリットも認めていいからとにかくいったん円安にしてください
おねげーします、このままじゃ国内製造業壊滅します orz
284名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:42:26 ID:GJtp4sXB
>>276

単純に消費税下げて内需拡大なるわけがない。
欧州各国から財政犠牲にして馬鹿といわれても、イギリスが消費税下げました。
結果はご覧のとおりです。
285名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:42:29 ID:PP4+VJJp
>276
どこどこから取り上げて…じゃなく、デフレで通貨価値が上がってるんだから
それを取り崩して原資にすればいい
286名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:43:23 ID:dRmAzqON
為替介入しろとは言わないが、
中二病の円高マンセーの馬鹿は黙ってろ。
目障りだ。
287名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:43:58 ID:+sF3w6ep
>>261
内需拡大には国内の人間に金を払わせる必要がある訳だが、
現実は>237の通り。

>>265
投資減税派か。

金ってのはあくまで交換媒体で、例えばその日暮らせるだけの衣食住と自分の生産物の交換を仲立ちしたり、
あるいは将来の生産のための技術や設備と今生産したものを交換したりするのに使う。
2chやってて「内需って、そのお前は何が欲しいの?」と聞き、
生産できない金や資産そのものを除いて集計すると、
「将来に安定して生産物が享受できる」という所に落ち着くんだよね。
これが消費者側からみた「最終的に売れるもの」だと思われ。
「将来の生産消費」という、投資の難しいものに投資するのは、なかなか難しいのですよ。

>>268
社会党が政権とったときを思い出しても、無茶はせんよ。民主も。結局官僚にある程度頼って、だいたい似た感じに。
当時と状況が違うとすれば、小選挙区制と二大政党のせいで政策論争がただの派閥争いに転化して、
対案論争とマニフェストの悪弊で現実を見た柔軟な政策論争ができていない点だろうな。
っつか、おまえ+から流れてきたやつか。
288名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:45:23 ID:+v3EjGVV
円安になったからって海外で自動車をほしがる人間が増えるわけじゃないからな。
アメリカ企業のビッグ3は国内で製造から販売まで全部やってるけど自動車売れてない。為替関係
ないのに。
289名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:45:25 ID:AAp9a3/U
>>283
腐った足を切るか、腐った足と共に死ぬか

円安は製造業の救済にはならない
アメリカ市場が回復しないと無意味

アメリカ市場が回復するまで内部留保で耐えるか
製造業を切り捨てて、円高を活用してITへシフトするしかないと思うが・・・・
290名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:45:34 ID:Y79RPI0q
>276
庶民に減税じゃまかなえないんだよ。
職がないんだよ。税金払ってな人間に減税しても収入は0だ。微々たる減税では貯蓄に回っておわりだ。
雇用を作って将来のビジョンを見せないと人間金なんか使わないんだよ。

米百俵で国主導で新規産業立ち上げるか、短期的には悪名高き公共事業でドカチン雇用しかねえんだよ。
291名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:46:05 ID:ZZY6z4bj
>>1
ここに書いてあるような円高のメリットなんて小学生でも分かることだろう。
292名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:46:26 ID:OkSPcBhc
みんな収入に比例して金使えば問題ないんだよ。
無駄に貯めてないでいいから使えよ
293名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:47:23 ID:H6jIkMFE
海外で安く材料を仕入れて、働かせて製造して金払って財力もたせて
海外に売らず国内で売ればいいんでねーの?
294名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:48:31 ID:AR/3iRN6
輸出でもっている国だ。
円高はいいことない。
原材料が安くなる?
モノが売れなければ意味がない。

295名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:49:04 ID:+sF3w6ep
>>289
日本が輸出しないと死ぬ理由の一つに、外貨で輸入しないと死ぬ資源があるからというのがあるが、
そこから輸入している物産を置き換えるものを開発しろという意見はある。
代替エネルギーの開発だの何なのとか。

っつかITも、シリコンバレーはしばらく前にインド人にとられ、
シアトルも大量解雇が始まったよ。ググルさんも1/3を占める非正規を切りにかかってる。
296名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:49:58 ID:fkvc2zm/
円高=日本の信認
だからもっと円高にしろ!

って騒いでたやつはすっかり絶滅したみたいだなw
297名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:50:25 ID:GJtp4sXB
>>289

急激な為替損が生まれているから問題なの。

>円高を活用してITへシフトするしかないと

何を言っているのか意味不明。
298名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:50:29 ID:Da85Hp0e
円の独歩高になっている。
この事態を続けると、どうなるかというと、
日本企業は日本の工場を畳んで、海外で生産することになる。

そして、日本の工場労働は激減することになる。円高を放置すると
どうなるか、もう少し考えれば分かることである。日本自体は大丈
夫で、不労所得で生きることになるが、製造業がなくなると米国の
ように将来的に行き詰ることになる。

大幅な円高は、工場を海外移転させて、日本にはサービス産業や金
融業しか残らないことになる。これは長期に見て日本の衰退になる。
299名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:51:22 ID:WtNEMPIH
>>298
海外の工場も畳んでるご時世になにいってんだ
300名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:51:24 ID:Y79RPI0q
>289
ITが何人の雇用を作って外貨を稼ぐんだ?
ITも金融ももてはやされたが、一部の金持ちを生んだだけで、庶民を食わせるにはいたらなかった。

301名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:51:34 ID:UCxf28Ic
>>286
馬鹿かおめえ。
円高ってのは、為替介入と称して円刷りまくる大チャンスだろが。

円安基調で同じことやったら死ぬぞ。
302名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:51:56 ID:PP4+VJJp
虚業だけで生きていくことはできないと、まさに今の不況で示されちゃったからな
303名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:52:10 ID:55GgkoeK
お菓子の内容量がショボくなる一方で頭にくるね。
特にスナック菓子。
304名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:52:25 ID:+sF3w6ep
>>292
・外国から材料を買う原資
・働かせて払う給料
これをどこから調達するかが最大の課題なわけですが。
まあ、「トヨタで3ヶ月働けば車を一つ現物支給!」とかだったらやりやすいけどさw
305名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:52:37 ID:gR0REwn7
資源買う業種は円高で買えるだけ買いまくり、今までの価格で売る。
円安のときにゃ価格転嫁。
円高差益還元で値引きなんてやっても、実はもっと儲けてるだろ。
輸出産業は頑張って儲けりゃ円が高くなり利益があがらない。
バカらしくなるな。
306名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:52:38 ID:GJtp4sXB

アメリカは製造業が破壊し、貧富の差が大きくなったと言われるが、
案外アメリカの製造業は強い。超有名企業がまだいっぱいあるぞ。
307名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:52:40 ID:O9l6uc4f
>>1
つまり資源買い占めだな。
成功したら後で滅茶苦茶叩かれそうだけど。
308名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:53:23 ID:AAp9a3/U
>>295
>っつかITも、シリコンバレーはしばらく前にインド人にとられ、
>シアトルも大量解雇が始まったよ。ググルさんも1/3を占める非正規を切りにかかってる。

工エエエェェェェ(´д`)ェェェェエエエ工

アップルとかlivedoorとかはこの不況でも絶好調だったので
「これからの時代は実物負債を抱え込まないITだな」と思ったのだけど、中々上手くいかないんだな・・・・
309名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:53:24 ID:e9g2T+Th
実際持ってる金の価値が増えたんだから、買いまくればいいと思うんだよな
そうやってれば今度は下がってくるだろ。
310名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:53:47 ID:nByMvo9V
>>289
一度荒れた田んぼを回復するのが大変なの以上にものつくりのインフラを失うと二度と中国韓国には勝てなくなるよ
同一スタート地点からの競争だと働き者の韓国人や人件費安い中国には絶対負ける
ITなんて頭脳の競争に日本人が勝てるわけない
311名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:53:56 ID:juH9mE/d
経団連がマスゴミ政治家操り
円高を悪いことのように
言うからますます不況kなるじゃねーか
ボケ
石油が安くなることで
どれだけ沢山の人が助かった?
今は円安になっても輸出は伸びない
だから原料安く買えるだけ
円高はまし
ヨーロッパのブランド品を安くすれば
小売店が儲かり
そこから内需が回復してゆけばよい
結果製造業も内需から回復してゆけ
312名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:54:45 ID:SajUDNNH
>>299
必要なものを海外にシフトするのと、
海外の不要なものを畳むのは別じゃね?
313名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:54:46 ID:UCxf28Ic
働き者の韓国人
働き者の韓国人
働き者の韓国人
働き者の韓国人
働き者の韓国人

ナイスジョーク!
314名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:55:34 ID:+v3EjGVV
資源買いまくっても使い道がないけどな。保管するとその保管費用だけで円高差益なんて吹っ飛ぶ。
315名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:55:58 ID:GJtp4sXB

円高不況で小売も売れないが?
為替バブルの小売ってどうでもいいが。
316名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:57:03 ID:+sF3w6ep
>>311
輸入品に雇用とられて国内の誰が回復するのさ

>>314
しかも金あたりはいつ落ちるか分からんから勇気がいるよなあ。
317名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:57:21 ID:AAp9a3/U
>>306
アメリカは今回で製造業を完全に切り捨てるつもりなんじゃないの?
生産はアジア(中国)に任せて、ITと特許に一極化するつもりだと思うけどな
318名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:57:25 ID:OkSPcBhc
>>304
特許料とか外国企業の株からの配当なんかで所得収支が黒字なんじゃないっけ?日本は。
ただこのへんの収入ってのはすでに資産持ってるところに入るから、こいつらからどうにか金が回るようにすればいいんだが。
319名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:57:44 ID:UnfEwtxo
つまり、海外の水道・電気など公共性の強い株式や、国債を買い捲れというのだな。
320名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:58:21 ID:PP4+VJJp
国民性やイメージはともかく、統計上では韓国の労働時間が長いのは事実な訳で
捏造していなければの話だが
321名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:59:01 ID:e9g2T+Th
結局、せっかく価値の増えた円が一般の日本人にまわってないのがミスマッチ
なわけで、やっぱり金をすりまくって給付金を一人20万円くらいにすれば今度は
日本が世界の消費センターになって世界の景気を引っ張れるんじゃないの。
322名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:00:08 ID:fkvc2zm/
>>321
普通に激しいインフレになるわけですが
323名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:00:14 ID:PP4+VJJp
無理無理
3億人の過剰消費が支えてた消費を
そんな程度で支えられるわけがない
324名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:00:48 ID:e9g2T+Th
>>322
インフレ必要でしょ
325名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:01:50 ID:GJtp4sXB
>>317

インベスト金融は荒廃した。車もやばいが。
インテル、GEなど一級品がいっぱい。
326名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:02:28 ID:Y79RPI0q
>321

20万じゃ無職が、1、2ヶ月食いつないで終わりだ。
原資を刷りまくるんなら不景気下のインフレだな。何も生まん。
327名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:02:54 ID:Da85Hp0e
思慮深い年寄りやケチな金持ちにまで金をバラまくのはどうかと

やっぱバカで貧乏な若者にバラまくのが一番効果がある。

小泉ケケ中以降なんでも一律、役人はもっと汗かくべきだな。
328名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:03:04 ID:3lGraMLr
>>321
20兆円規模のバラマキで効果あるかい
アメリカの70兆円規模の公共投資だって見込み薄だよ
やらないよか全然いいけど
329名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:03:34 ID:AAp9a3/U
>>327
お金の消費っていうのは投資と同義語ですよね
頭の悪い、知識もない馬鹿な若者や老人の消費=投資なんて金を無駄なところに流通させたりするだけじゃないでしょうか?

例えば、ゲルマニウムとかマイナスイオンみたいな疑似科学で商品が売れるのでは、まともな設備投資がなくなり
実体経済は悪化するのでは?
330名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:05:02 ID:Z+vak2wc
>>300
金融もそうだけどITなんて幅が広すぎるだろ。
ITとひとくくりだと製造業からサービス業まで網羅しているし、
ソフトウェア開発なんかは基本的には労働集約型の産業だ。
オートメーション化できない類のもので、雇用は生むよ。
331名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:05:43 ID:O9l6uc4f
>>325
インテルの石と言ってもピンキリでげふんげふん。
332名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:06:28 ID:Y79RPI0q
>329
オカルトがはやると国は終わりだ。
雇用も生まなければ何も残さない。
国費直接投資で整備新幹線でも原発でも作るか、産業投資で太陽光発電のほうが何ぼかまし。
333名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:06:36 ID:WytCkPDl
レクサスとか100インチの液晶TVなどの高級品に補助金出せば
334名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:06:50 ID:e9g2T+Th
円高になったら放埓に消費して、円安になるまで遊ぶ。
円安になったら輸出して外貨獲得。
こういうサイクルを築けないもん?
永遠に円安で輸出しましょうってそりゃ無理でしょ。
335名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:07:29 ID:Da85Hp0e
結局日本はバブル崩壊以降ずっとデフレで投資や消費より

 貯金 するのが一番効率が良く最も安全になってしまった・・・

やっぱ日銀が悪いだろ
336名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:08:28 ID:PP4+VJJp
>335
だな
日銀叩かれなすぎ
337名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:08:49 ID:OkSPcBhc
>>334
日本国内の富の再配分が上手くいけばそれもできるかもしれんがね。
みんな自分は得したいと思ってる限りは無理だろうなー
338名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:08:56 ID:ZmyC304A
>>327
具体的には
339名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:08:59 ID:juH9mE/d
>>316

>>311
> 輸入品に雇用とられて国内の誰が回復するのさ
ヨーロッパのブランド品は国内の何と競合する?
鞄や服はヨーロッパブランドでなければ
中国製ばかりだし
時計もヨーロッパは馬鹿たかい機械式が中心だし

小売店は日本の企業だろ
340名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:10:05 ID:+sF3w6ep
>>334
「生活を安定させたいです」「老後の貯蓄が欲しいです」
っつーデマンドを適当にあしらわないと無理だと思う
341名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:13:20 ID:GJtp4sXB

雇用不安では小売もないだろ。消費に回らず売れないよ。
342名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:13:30 ID:AAp9a3/U
>>300
雇用ってそんなに重要なんですか?
倫理的は価値判断を別として、工業化が終わった現代において失業するような生産性の低い人材の経済的価値はあるのでしょうか?

 ガルブレイスが引用したあるアメリカの経済学者の発言です

 「政府、政治の役割は競争を勝ち残った美しき華を保護し、

  悪しき雑草という弱者を刈り、華のために土地を整備することだ」

これはITなどの生産性の高い人材が少数いれば、生産性の低い人間など不要というレトリック・主張
日本のような先進国は豊かになりすぎ、製造業では為替の問題で発展途上国に劣ってしまう。
先進国は必然的にIT立国への道を選ばなければならなくなり、日本は遂にその段階に着たのだと思う
343名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:13:41 ID:Y79RPI0q
>340

西欧諸国のふざけた税率はそこを擽っている。
老後の貯蓄が不要なため、低所得者でもそこそこの生活が可能。
344名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:14:11 ID:Cnr4c8w0
>>321
そのシナリオで株やってる奴、結構いると思うよ。
海外バブル崩壊、不況突入は予想通り。円キャリーの逆流で超絶円高も予想通り。
後はここから、景気対策+資金流入で日本が好景気に流れていくかどうか、だ。
マスコミでも政府紙幣発行なんて言葉が流れだしてるくらいだし、1、2年のうちに大規模
景気対策がされる確率が高いだろう。そのころは実体経済ももっと悪化してるだろうが。
将来のことはわからないことけど、日本が好景気になって世界を引っ張る可能性は高いと個人的には思う。
345名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:15:07 ID:pBYoFb30
>>334
円高のときってのは大抵、海外に買いたいもの(あるいは投資先)が無くて
輸出超過になっているから円高になっているわけで、原因と結果が反対。
346名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:15:08 ID:AAp9a3/U
>>335
>>329

当たり前だけど貯金は銀行への投資=消費
銀行というプロを介する間接投資で
お金は素人の消費=投資よりも効率よく働く

経済についての新書の1ページ目に書いてある常識
347名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:16:21 ID:pYttnd85
輸出企業は業績が下がれば下がるほどメディアに広告出しづらくなる
メディアはそれをひしひしと身をもって体感してるのだから、円高不況と煽り立ててるんだろうね
348名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:17:17 ID:pBYoFb30
>>347
本当に輸出で持っている企業だったら、国内に広告打つ必要なんて
無いはずなんだけどな。
349名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:17:46 ID:+sF3w6ep
>>339
競合する範囲なら変わるっしょ。
米の消費が小麦に変わり、魚より畜産物で海外依存が大きくなり、
加工用の見えにくいところが海外産に変わり、
医療器具や大型電算機は海外製に入れ替わり、
部品も海外製品になり、
例えばルノーは世界の部品の共通化を進めてるんで、
日産が国内で売る売る車の中身はルノーサムスン製になったり、
あるいはホンダのように国内向け販売も海外の余ったラインに移す。
350名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:19:29 ID:GJtp4sXB
>>342

為替の問題って小売こそ。特にブランド品。
ただ流すだけの途上国産業です。フィリピンでもなんでも主にそれが産業。

IT立国賛成だけど、IT立国ってなんだよ?範囲が広すぎて何を想定している
のか全く不明。
351名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:19:54 ID:LMpEQgdv
そうだよ、サーベラスに預けた創価の金がいっぱいあるんだから
円高は、学会の寄付金が減って困るんだよ
352名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:20:09 ID:AAp9a3/U
>>344
そんな投資しているのは世界恐慌も知らない個人投資家だけでしょう
アメリカとEUは没落どころか帝国化へ向けて一直線

世界恐慌では紙幣が紙くずになったのに、一番の利益を上げたのは投資家と大手ファンド

世界中の市場が半停止状態され
銀行も信用崩壊で企業を保護できなくする

結果、企業は商品を製造しても売れず、銀行から資本調達も困難になって
身売りせざる得なくなる
これを安値で買い叩くという方法で、ロックフェラーとか大資本家は世界恐慌時に多大な利益を得たのは有名だろ


「 金融危機はアメリカとEUの『世界植民地化政策』とまで言われてるぐらいEUとアメリカには利益がある 」
353名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:20:19 ID:Y79RPI0q
>300

雇用不安では個人消費が伸びない。
消費が伸びなければ景気が上向かない。
景気が上向かなければITの需要もない。

金持ちも貧乏人も生活に必要な最低限は消費する。が、最低消費量では日本経済が回らない。国民を食わせきれない。

アフリカの王国を見ればいい。一握りの金持ちと貧乏人だけの国だ。
金持ち個人はいいかもしれんが、日本と言う国がなりたたんな。
354名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:22:21 ID:Cnr4c8w0
なんか馬鹿らしいよな。日本の生産力がありすぎて、仕方なく外国に売って、円高。
対して豊かになった感じもない。
金を刷って日本人に渡し、日本人を豊かにして購買力をつけさせて、日本企業が
これまで輸出向けにさいてた資本や労働力を日本人向けの生産に当てる。
これで日本の消費者も企業も幸せなんだがなあ。
日銀がか
355名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:23:27 ID:JZRG1Ifb
>>332
国費直接投入で海底資源の試掘 把握 して欲しいわ
ドルベースで採算取れないにしても、自国領域内 自国通貨建て資源
の採掘をいつでも開始できる状況にしておけば、没落後の備えになる
356353:2009/01/28(水) 23:23:28 ID:Y79RPI0q
× >300
○ >342
357名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:24:06 ID:/aQkKP0M
異常な円安は輸出企業とか御手洗や奥田が儲けるだけ。
日本国民に富の還元はなされない。
なぜなら異常な円安誘導で輸出企業が儲けるということはそれ自体が、国内労働者ひいては日本国民が
貧しくなくてはならないという前提があるからだ。
また、仮に世界の主要通貨と比較して円の正当な価値が低ければそれは技術力を含んだ工業生産力、
経済力が劣ってることを意味しており、輸出企業が巨額な富を得るこは出来ないだろう。

したがって、輸出企業が儲かる得る条件は、日本国民の営みが生んだ正当な通貨の円の価値を不当にまで低く誘導し、
日本国民の富を目減りさせた状況においてのみ成立する。
358353:2009/01/28(水) 23:25:50 ID:Y79RPI0q
>357
ただし、日本国民の富とは輸出企業がそうやって稼いだ金だ。
359名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:27:55 ID:52BV8GPX
消費税が5%で低いとか信じ込まされてるけど絶対おかしいよね
100→95→90→85→81→77って感じで消費活動すればするほどカネが税金に吸い取られていくシステムなのに
360名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:28:25 ID:GJtp4sXB

だいたい、第三次産業は経営者の奴隷産業。
ほとんどは給料が安い。
361名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:28:27 ID:+sF3w6ep
>>357
言っておくが、円高で利益を得るには既に円資産を大量保有していることが前提な。
あとは円建ての給料が保証されている公務員くらいで。
現役世代は価格競争が激化して相対的に不利になるし、
御手洗や奥田を恨んでいる派遣クンたちは、派遣でも雇われない失業者へまっしぐらだ。
まあ、ブラック小売り(当然非正規)にいく手もあるがねw
362名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:29:12 ID:e9g2T+Th
消費税はもっとも効果的に消費を抑制する税金だよな
財務省の官僚は何を考えているのだろう
363名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:30:00 ID:q7qmDEk8
中国は通貨を安く設定してあっという間に経済大国に
364名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:30:02 ID:AAp9a3/U
>>353
>雇用不安では個人消費が伸びない。

景気や消費は良い、または多いほうが良いということが経済成長になるのでしょうか?
こうした楽観的経済史観はマルサスが人口論で否定したはずでは

ブラック企業みたいな本来は倒産すべき企業が経営を続けられるのは金が無駄に流通している、消費過多ということ
通貨供給量が減れば(不景気になれば)、その限られた通貨を奪い合う企業や人の競争が激化し、弱者が淘汰され、強者だけが生き残ることで社会が発展していく

長期的にみれば不況は経済の活性化となります
365名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:30:04 ID:PP4+VJJp
焼け太ることしか考えてないんだろ
366名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:31:50 ID:+sF3w6ep
>>359
消費税の仕組みを少しは勉強しろ。
日本は基本はVAT型だ。
367名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:31:51 ID:rMsV1YQZ
穀物の値段下がってるのに肉もパンも値段あがったままだし
オリーブ油の値段も全然下がってない、庶民には全然恩恵無い
輸入業者が儲けてるだけ。
368名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:32:18 ID:ac+QA26W
みんなが同じ不安を口に出すことで安心していたいんだろ
369名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:32:32 ID:AAp9a3/U
× 長期的にみれば不況は経済の活性化となります
○ 長期的にみれば不況は経済の活性化のために必要不可欠です
370名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:33:42 ID:/Jxirfwg
とりあえず1ドル360円に戻してみようぜ?
そうしたら、ちょっとの輸出でガバと儲けられますよ????
371名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:34:31 ID:GJtp4sXB

要するに、便乗値上げってことですね。
372名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:34:50 ID:+v3EjGVV
>>342
生産性の高い人間ばかりを無人島に集めたら答えが出ると思うよ。
373名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:34:52 ID:R18FXVtD
GDPの5%くらいを輸出の限度額くらいにして欲しいな、今って10%越えてるんだっけ?
海外の好不況に左右され過ぎ
それから海外旅行で金使いまくる奴が多いのは
バッグとか化粧品とか、そういう物を輸入してる業者が国内で高く売りすぎなんじゃボケ
374名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:35:22 ID:/aQkKP0M
異常な円安は輸出企業とか御手洗や奥田が儲けるだけ。
日本国民に富の還元はなされない。
富とは資源を輸出できない日本国がちまちま工業製品を輸出して
なぜなら異常な円安誘導で輸出企業が儲けるということはそれ自体が、国内労働者ひいては日本国民が
貧しくなくてはならないという前提があるからだ。
また、仮に世界の主要通貨と比較して円の正当な価値が低ければそれは技術力を含んだ工業生産力、
経済力が劣ってることを意味しており、輸出企業が巨額な富を得るこは出来ないだろう。

したがって、輸出企業が儲かる得る条件は、日本国民の営みが生んだ正当な通貨の円の価値を不当にまで低く誘導し、
日本国民の富を目減りさせた状況においてのみ成立する。
375名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:36:22 ID:GJtp4sXB

5%が限度額なら不況のままじゃ。
376名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:36:51 ID:AAp9a3/U
>>363
成長しているのはしているんだけど
日本みたいに技術力のある企業が育っていないで
外資の下請けみたいな企業ばっかりだからどうなんだろう
って中国の人が言ってたな。

実際、成長しているって言っても、低賃金労働を請け負って生産性が向上しているだけで
外資からすれば代替国がどこにでもある
先端技術のないのでは先進国の掌で低賃金で踊らされるだけ
377名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:37:03 ID:52BV8GPX
消費税が5パーセントの場合は100→95→85って感じで15回で半分になってしまうんだけど
10パーセントで15回まわすととどうなると思う?なんと22になるんだよ
消費税上げろって云ってるやつはマジで基地外だと思うわ
378名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:37:28 ID:gdHPZiml
PCパーツはかなり安くなったよ
ちょっとは20000が相場だったミドルレンジマザーが15000まで落ちてきた
379名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:37:44 ID:OkSPcBhc
>>370
海外資本に買収されまくりそうだなw
380名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:38:25 ID:jaXj20XW
>>372
日本は無人島じゃない
381名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:38:31 ID:/aQkKP0M
異常な円安は輸出企業とか御手洗や奥田が儲けるだけ。
日本国民に富の還元はなされない。
なぜなら異常な円安誘導で輸出企業が儲けるということはそれ自体が、国内労働者ひいては日本国民が
貧しくなくてはならないという前提があるからだ。
また、仮に世界の主要通貨と比較して円の正当な価値が低ければそれは技術力を含んだ工業生産力、
経済力が劣ってることを意味しており、輸出企業が巨額な富を得るこは出来ないだろう。

したがって、輸出企業が儲かる得る条件は、日本国民の営みが生んだ正当な通貨の円の価値を不当にまで低く誘導し、
日本国民の富を目減りさせた状況においてのみ成立する。

富とは資源を輸出できない日本国がちまちま工業製品を輸出することによってのみ得られるものではない。
事実異常円安下にあってもGDPに占める輸出依存は17%だ。
それを得るにしては異常円安はあまりにもリスクが高すぎる。
382名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:38:52 ID:GJtp4sXB
>>374

輸出企業がなければ円安になるのだよ。
383名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:40:09 ID:+sF3w6ep
>>377
おまえ売る側として消費税納付したことないだろ
384名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:40:28 ID:AAp9a3/U
>>372
島の外から、物資や人材を輸入して、他では真似出来ない優良商品を輸出すれば
人口が何億もいる国よりも物凄く豊かになるんじゃないですか?

現に日本は今までインドや中国よりも豊かだったのですから
385名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:41:05 ID:PP4+VJJp
>373
総量規制なんて最悪なもの勧めんなよ
誰も得しない

>ID:/aQkKP0M
コピペ基地外氏ね
386名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:44:39 ID:Y79RPI0q
>364
>強者だけが生き残ることで社会が発展していく
日本には強者は残らないね。勝ち組といわれていた輸出産業は国外に逃げて、国外に逃げられないインフラ等の産業は客が減るので衰退の一途。
ここで言う社会と言うのは日本国内だけじゃないね。世界中が相手がひとつの経済圏だから。

>長期的にみれば不況は経済の活性化のために必要不可欠です
そのとき日本はどうなっているんでしょうか。


387名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:46:03 ID:7dxMN5PU
輸出筋が内需なんかいらん、言うなら何故国内にしがみつくやら…
388名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:50:13 ID:Y79RPI0q
>387
いや、国外に逃げているだろう。輸出企業の多くは普通に多国籍企業だ。
下請けや部品屋が多くあって便利なだけで日本は一生産拠点に過ぎない。
389名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:51:03 ID:+v3EjGVV
>>384
>>他では真似出来ない優良商品
こんなものどうやって開発するの?消費者もいない無人島で。マーケットもないところで急に
先進的な商品が湧き出すと思ってるの?
390名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:54:02 ID:NlJsPTqH
鉄鋼会社とかは円高メリットだけど主要顧客の自動車会社が円高で大打撃だから
結局は円高は日本にとってデメリットだと思う。
391名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:54:56 ID:R18FXVtD
>>385
確かにぼろ儲けはできなくなるがぼろ負けも無くなる訳で
この15年内にバブル崩壊、戦後最大の好景気、100年に一度の不況と続くと
輸出企業万世&雇用不安定より、ちょびちょび輸出&雇用安定のが良く見える
392名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:55:29 ID:Y79RPI0q
>384
その島では便所掃除は誰がやるんだ?
生産性の高い人間に便所掃除させるのか?
ずいぶん便所掃除も高くつきそうだな。
393名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:55:38 ID:+v3EjGVV
だから、自動車売れてないのは円高関係ないから。円高始まる前から売れてないんだよ。
生産予定知ってる人間なら減産の予定が出たのが円高よりずっと以前だと知ってる。
394名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:58:00 ID:8xEVNhGL
円が高くなったらものを安く輸出すればいいんじゃん、何で売れないの?やはりダメだね〜
企業が今まで儲けたを金何で使わないの?
人を切るだけで解決するな
395名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:58:13 ID:1PpV5QyM
>>389
消費者は優秀な人間だろ
金を持ってもパチンコにしか行かない人間は必要ないと言うことだ
396名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:59:24 ID:AAp9a3/U
>>389
市場と消費者は世界
生産は外注
オフィスとコンピューターと金融資本と有能な人材があれば多くの収益を上げる
それがITです

ケインズやマルクス的な、国内に市場と消費がなければ経済は低迷するなんて20年前の経済学で
今でも風潮として残っている思想は古いんですよ
397名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:59:59 ID:Y79RPI0q
>391
今の構造は

儲かるからがんがん工場建てて人も雇うぜ
→ 輸出企業万世&雇用安定

儲かんないから正社員も派遣も期間工も雇わない
→ ちょびちょび輸出&雇用不安定

構造の変化なら輸出を絞る前に、雇用を見つける(作る)のが先
398名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 00:02:44 ID:Y79RPI0q
>369
>市場と消費者は世界
>生産は外注
>オフィスとコンピューターと金融資本と有能な人材があれば多くの収益を上げる
>それがITです

日本でやる意味がないな。
法人税が安くて関税の低い英語圏に立ち上げるのが一番儲かる。
399名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 00:02:54 ID:dj0WmVWG
円高の今こそ通貨刷りまくって日本の借金をチャラにできるのに
400名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 00:03:41 ID:xyxdhZs3
>>364
腐敗企業は、腐敗自治体が融資し存続させています。
自治体とのコネも強者の証というならそれまでですが、無駄や非効率は温存されます。
401名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 00:03:47 ID:P0UvGmG5
英Amazon安すぎワロタ【アマゾン】 ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233154515/
402398:2009/01/29(木) 00:03:47 ID:Y79RPI0q
× >369
○ >396
403名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 00:04:33 ID:+v3EjGVV
>>395
パチンコ行かない人間にはパチンコ産業を作ることができないだろ。
世界に輸出しようというのに、その世界にいる人間を理解できないでどうやって儲けるんだ?
消費者心理もわからない人間が優秀という事はありえんしね。

>>396
>>オフィスとコンピューターと金融資本と有能な人材があれば多くの収益を上げる
そんな事言って大損した連中が世界に腐るほどいる。アラブに特に多い。
だいたい、生産を外注にしてる段階で生産性が皆無だろ。
404名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 00:05:12 ID:IhH+uHve
日本で軍需産業始めればよくね?
世界の景気の良い時は車が
悪い時は兵器が
有事の際には防衛力に
405名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 00:07:52 ID:evFPwDEs
>>397
確かに、余った人員をどうするか問題だわな
個人的には出稼ぎ中国人と入れ替わって欲しいが
406名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 00:12:24 ID:a5uaLfmo
>>399
おまえ天才じゃね
407名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 00:18:47 ID:zcRrN11R
ドル安でもアメリカの製造業が活性化しだしたという話は聞かないよな
韓国もイギリスも通貨の暴落でやばい状態だし
408名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 00:22:19 ID:PsnNXaw4
円高マンセーしてるやつ、日本は資源どころか、穀物すら自給できない国だということを忘れてないか?
すでに上半期は貿易赤字だし、今年は下手したら経常収支すら0近辺あり得るぞ。
資源も農業も製造業もない状況を想像できるか。

【貿易】平成20年の貿易黒字は80%減 貿易統計速報[09/01/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232585473/
409名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 00:23:12 ID:gN6vnsno
新聞やテレビじゃマイナスオーラばかり出してるけど
ビジネス雑誌見れば日本って実はものすごい国なんじゃないかと錯覚を起こす。

日本人はみんなビジネス雑誌読むべき
410名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 00:29:17 ID:R9pTejAT
>>409
ドバイを宣伝しまくってたプレジデント、ダイヤモンド、東洋経済、SPAは信用しません><
411名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 00:30:41 ID:2L45jqqe
なんか内需、外需でおかしな議論になっているな、
国内の数字だけで話さないで、冷静に他国と比べたら一目瞭然なんだが・・・

輸出金額/名目GDP(2006)
日本14.8%
中国36.9%
韓国37.2%
ドイツ38.4%
フランス21.9%
英国17.8%
412名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 00:33:37 ID:wApQzPS9
円高がいやなら戦争抑止のために常識的に必要な通常兵器をアメリカから買えばよい。
アメリカの武器産業も助かる。円安にもなる。日米同盟は強化される。
まあ、とにかくいい事尽くめ。
413エセ共産:2009/01/29(木) 00:37:26 ID:Ak17YoDn
少々の円高メリットなんかより
円高による雇用不安のほうが、よほどヘビーだろw
414名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 00:40:57 ID:DDQJysCP
製造業が全部輸出だけみたいなお馬鹿が上にいるが、
そうじゃないところも多いぞ?
まあ、あんまりマスゴミが不景気不景気宣伝してくれるんで
輸出と関係ないところまで影響出ちゃってるけど…
415名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 00:42:10 ID:DDQJysCP
>>412
日本は海外の資源に頼ってるんで、円高嫌なんて言ったら罰が当たります。
416398:2009/01/29(木) 00:43:48 ID:KUVG6aIZ
>415
その海外の資源を買う金は輸出に頼ってるんで、円高万歳なんて言ったら罰が当たります。
417名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 00:45:05 ID:EzCGkxiY
>>411
部品メーカーが多く裾野の広い製造業を抱えてる日本と
組み立て中心の国を同列に表示しても意味ないでしょ。
418名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 00:45:34 ID:z/uqYSun

円高になれば株価も下がる。
円高不況はどうにかしないといけないね。
419名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 00:52:59 ID:NSNRIRay

円高で景気が悪くなるなら円安にしたらいいやん。

円を刷りまくって海外のものを大量に買うだけで円安になるよ。

ウオン安の韓国みたいになるかもしれないけど。
420名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 00:53:01 ID:qlM6dLJ6
イギリスのファンクラブからCDを直接買うととんでもなく安くなった。
なのに近所のスーパーのジンの値段が、1年前と同じだ…


どういうこった!? 西友!
421名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 00:54:30 ID:InO1XRa0
>>408
>すでに上半期は貿易赤字だし、今年は下手したら経常収支すら0近辺あり得るぞ。
そしたらまた円安に戻るだけだろ。
お前の望み通りになるんだから喜べやw


422名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 00:54:41 ID:EzCGkxiY
経済的には円高そのものより
変動が大きすぎることの方が問題だな。

財政的には、肥大した財政赤字への対応ができず、
いつか国債購入する人もなくなって予算が組めなくなったときに
公務員連中がどうするのかが興味ある。

果たして増税で乗り切れると思ってるのだろうか?
423398:2009/01/29(木) 00:59:22 ID:KUVG6aIZ
>422
[俺のせいじゃない]と思ってる。
424名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:00:25 ID:7IkNoBtT
>>408
円に価値が無ければ資源どころか穀物も輸入できないだろ。
円高、円安肯定論以前の問題で議論にすらならないぞw
425名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:03:41 ID:iXquzJju
ネットで実感できる
ただし本CD,DVDだけしか送ってくれないとさ

英Amazon安すぎワロタ【アマゾン】 ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233154515/
426名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:05:55 ID:JWE1Ptgw
スーパーで100円のものが90円で買えました












旦那はクビですが
427名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:06:02 ID:2L45jqqe
>>417
といっても、ドイツの1/2以下だよ。
裾野の広い製造業だけでこの差が埋まるとも思えないけど・・・
428名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:08:56 ID:EzCGkxiY
>>423

それがそうだが、
給与カット受け入れるかどうか。

っていっても予算がないんだからどうするんだろう。
429名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:08:58 ID:2L45jqqe
>>417
古いけど、名目GDPに占める製造業及の割合
ttp://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2002/14TsuushohHP/image/14130101.gif
430名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:10:39 ID:EzCGkxiY
>>427

EU域内の貿易が多いドイツと日本では条件が
余りにも違いすぎる。
431名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:11:45 ID:ZoaPFtt9
そこでユーロファイターですよ。
432名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:13:03 ID:MBAAr5g6
>>422
消費税増税
煙草‥酒税増税
法人税増税
医療費5割負担
年金給付額減額
国債発行→ゆうちょ富裕税
預金封鎖
ハイパーインフレ

なんとでもなる、本気になればもう1000兆工面できるよ(^-^)
433名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:13:41 ID:2L45jqqe
>>430
なるほど、内需依存割合の話では無く、安定度の話なのですね。
434名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:14:45 ID:fvI4IvW5
現状は円高で輸出商品が売れないのではなく、日本が輸出している商品が
消費財ではないから不況で需要が減退して売れなくなっている。

だから価格を下げても売れないし、下げれば下げただけ売り上げが減少して利益が減る。
435名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:15:42 ID:0kC3811U
>>432
消費税増税では税収は増えない
景気が悪化するだけ
436名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:15:48 ID:KUVG6aIZ
最後は
>ハイパーインフレ
だな。
437名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:16:00 ID:b5ydobWG
マスゴミは円安になっても同じような報道するよ。
とにかく利点になる部分は徹底的に報道しない。
438名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:17:22 ID:/z1s1zGL
>>424
408 の意味がわかってないな。
いくら円が強くても、輸出で外貨を得なければ、輸入するのに必要な外貨がなくなる。
相手国が日本円での取引をしたいというなら話は別だが、
自国通貨でほとんどの決済がまかなえるのは実質的にアメリカくらいしかない。

問題は外債と経常収支のバランスであって
外債ばっか増える(輸入等)と将来的に得なければならない外貨が増える。
439名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:18:52 ID:SU/97qJA
>>419 外国の企業を買えば競争力も維持できて一石二鳥
440名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:19:44 ID:FKc8JrPj
日本の輸出は水面に落とした石みたいな物でそこを中心に広く波及していくからね。
逆に内需の波及効果は低いよね、内需の強さに自信が持てないから積極的に投資して行こうとならないから
好い循環が生まれてこない。投資しないから生産性が上がらない
生産性が上がらないから給与が上がらない。
441名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:20:37 ID:7IkNoBtT
>>438
だから外貨を輸入すればいいだけのことだろ。
通貨も数ある商品の一部にすぎないって理解している?
通貨に過剰な幻想を抱いているな。
442名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:21:22 ID:KUVG6aIZ
>441
はい、外貨を輸入するためには何を払えばいいですか?
443名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:22:23 ID:PsnNXaw4
>>411
そういう問題じゃなくて、日本は穀物や資源をまるで自給できていないから、経常収支赤字の定着は恐ろしい事態を招く。
444名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:22:27 ID:pAIX1wdK
>>438
輸出=外貨を円に交換する需要がなくなったときは、
そのときは円が暴落するだけだよw

ポイントは外国から吸った金を溜め込んで老後の資金にしようと円に変換する需要が大きい
というところであって、要するに外貨を円にしたまま溜め込んでるから円高になって現役の稼ぎが減るわけで。
貿易収支は赤=現役世代の稼ぎは赤字、所得収支は大幅黒=金持ちor引退者は金を転がして円高に引っ張っている、
という構図。
445名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:23:14 ID:YMTXKYRS
メリットあるならCMで流せばいいじゃん。
何のための民間メディアだよ。
馬鹿じゃん。
446名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:23:56 ID:BHF9vVcH
>>443
そうすりゃ円安になるでしょw
輸出産業がまた復活する。

円高なんだから為替介入する金あるなら
レアメタルや石油をバンバン輸入して備蓄しとけ。
447名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:24:04 ID:/z1s1zGL
内需信者は、輸入での売り上げも内需に含まれていることを知らないんじゃないかな。

生活に占める輸入必須な物(麦・大豆・石油・金属・鉱物等)の割合が大きいことが
分かっていないんでしょう。

輸入ばっかりになれば、どうやっても円安圧力が強まるが
そのときに外貨獲得手段が無ければどんどんと円安になっていく。
448名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:24:18 ID:Lno4ZtOI
>>443 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:22:23 ID:PsnNXaw4
>>>411
>そういう問題じゃなくて、日本は穀物や資源をまるで自給できていないから、経常収支赤字の定着は恐ろしい事態を招く。

なるほど
だったら資源や穀物を安く買えるように、円高になった方が好ましいなw
449名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:24:40 ID:5xNT7rYJ
円高最高!
450名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:25:28 ID:Lno4ZtOI
>>447
>輸入ばっかりになれば、どうやっても円安圧力が強まるが
>そのときに外貨獲得手段が無ければどんどんと円安になっていく。

そしたらまた労働集約型産業が復活するよw
安心しなさい。
451名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:25:43 ID:KUVG6aIZ
>448

そうだな原資がないのにどうやって輸入するのか考えないとな。
452名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:26:11 ID:ExtOyjp3
円高に歯止めがかかるのは日本が溜め込んでる個人の資産が海外に流出しだしたときだろ
輸出企業主体の今までのやり方じゃこの流れから抜け出せないでしょ
輸入品、海外不動産あたりが格安だって思える金額1ドル78円切ってきたあたりじゃねえかな
453名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:26:22 ID:fRAh94nN
高級ブランドバックが今の半額で買える時代がきます。
海外の人はそままですが円高のおかげで日本人は裕福になります。
454名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:26:58 ID:FKc8JrPj
>>446
為替レートが動く早さと産業が変化するスピードが違いすぎるから
円安になった輸出産業復活といくか分からないだろ
現に今のアメリカなんて製造業がほぼ壊滅しててドル安になっても
貿易収支の黒字化は無理でしょ
455名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:27:01 ID:/z1s1zGL
>>446
>そうすりゃ円安になるでしょw
>輸出産業がまた復活する。

そんな都合良くいくかよ。小学生かよ。

そもそも半年前までの円安状態でも外国に出て行った製造業の大半は
戻ってきていない。

(そのうえ日本で製造を続けている企業は派遣切りと罵られる)
(そもそも製造部門が空洞化して雇用していない企業はなぜか罵倒の対象外)
456名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:27:47 ID:7IkNoBtT
>>442
>いくら円が強くても、

あなた自身が言っている、強い円を払えばいい。
457名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:27:56 ID:rW0lNnEJ
日本人の自虐的な為替観 (経済コラムマガジン)
http://www.adpweb.com/eco/eco554.html
「日本はダメな国なのだから円が対米ドルでそんなに高くなるはずがない」とか「日本が米国に勝てるわけがない」という発想である。
このような感覚の人々が、少しでも円高になると金融機関に列を作って外貨を買っている。
458名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:28:01 ID:Lno4ZtOI
>>440
>好い循環が生まれてこない。投資しないから生産性が上がらない
>生産性が上がらないから給与が上がらない。

日本の生産性が低いのは資本と労働力を無駄遣いしているからだよ。
資本ストック循環などを見てもわかるとおり、日本はある意味過剰投資気味。
主に企業部門だけど、もっと投資を減らして株主に配当として配ったほうがいい。
株主の6割以上は本邦投資家だから、配当が増えれば消費なども増える事になるのだ。
459名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:30:08 ID:/z1s1zGL
>>450
円が安すぎれば資源の輸入もおぼつかないが
そのスピードに産業の発展は追いつけない。

為替は1日で1〜2割変動してもおかしくないが
ちょっと大き目の工場作るのは1ヶ月や半年では無理。
460名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:30:23 ID:Lno4ZtOI
>>455 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:27:01 ID:/z1s1zGL
>そんな都合良くいくかよ。小学生かよ。

そんな都合よくいくんだよw
それが歴史から学べる事だ。

>そもそも半年前までの円安状態でも外国に出て行った製造業の大半は
>戻ってきていない。

だって、日本は法人税が馬鹿みたいに高いし。
労賃も高いし、地価も高すぎ。
戻すメリットがまだまだ無いだけ。
461名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:30:31 ID:KUVG6aIZ
>458
投資先も国内なので、配当にした時点でGDPが外国株主分減る。
462名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:31:03 ID:6zsyTAHS
日本は近いうちに破綻します。と麻生さんが演説すれば円安になる。
463名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:31:10 ID:Lno4ZtOI
>>459 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:30:08 ID:/z1s1zGL
>>>450
>円が安すぎれば資源の輸入もおぼつかないが
>そのスピードに産業の発展は追いつけない。
>為替は1日で1〜2割変動してもおかしくないが
>ちょっと大き目の工場作るのは1ヶ月や半年では無理。


急ぐな。
そのうち時間が解決する。
464名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:31:21 ID:EzCGkxiY
>>433

陸続きで同じEUにあり、
国外に部品メーカーが出て行きやすい環境にあるから
メーカーはドイツ国境に近いポーランド等に工場を移してる。
ドイツ人も越境して就労してたりする。

人、モノ、金の流れが複雑なところで、わずかな指標をもとに
こうだと語ることは出来ないってことが言いたかったんだよ。
465名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:31:47 ID:qrtjesAb
>>452
日銀か政府がゼニを大量に発行したとき
466名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:32:04 ID:Lno4ZtOI
>>461 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:30:31 ID:KUVG6aIZ
>>458
>投資先も国内なので、配当にした時点でGDPが外国株主分減る。

海外で設備投資されるよりナンボかマシだよ。
467名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:33:19 ID:/z1s1zGL
>>456
売買とは言うが、外貨は購入するものじゃない、市場レートで交換するものだ。
大量の円を売ったら円安になるだろ。

それで獲得した外貨でモノを輸入したら、
最終的にはモノ(=将来的に償却される)は残るが円も外貨も残らない。
モノで外貨を得なければ、どんどん円安になる。
そのスピードに国内産業は付いていけない。
468名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:33:19 ID:Lno4ZtOI
円高は日本人の購買力を増加させるのだ。

素晴らしい事である。
自国通貨高を喜ばない奴は売国奴だ。
そう、まさに為替を売るという行為は売国なのである。
469名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:33:50 ID:PsnNXaw4
>>421
何もしなければ、そう簡単には戻らん。欧米の状況も悪いし。
恐ろしいのは、すでに始まった海外移転の決定や検討が加速すること。
円暴落後、産業基盤の弱った日本に、製造業が戻ってくる保証はない。
470名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:34:03 ID:FKc8JrPj
>>466
そんなこと無いだろ
海外に投資した分が今の所得収支に繋がってるんだから
471名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:34:46 ID:/z1s1zGL
>>460
>>そんな都合良くいくかよ。小学生かよ。
>
>そんな都合よくいくんだよw
>それが歴史から学べる事だ

例をどうぞ。
472名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:35:19 ID:KUVG6aIZ
>466
輸出企業は海外で稼いだ金を日本に入れずにそのまま海外投資に回している。
配当云々には影響なし。
473名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:36:50 ID:FKc8JrPj
>>468
穏やかの円高は歓迎されるよ
ただ1年間で20〜30%も変動されたら困る
474名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:36:55 ID:eHCiOkBg
円安のうちに一生懸命働いて貯金
円高になったら貯金を少しずつ取り崩しながら遊んで暮らす
アリのような生活をすればいいわけなのに

日本人の現実は、自分がアリだと思い込んでいるキリギリスばかりだったというオチ
借金づけアメリカ人と目くそ鼻くそでしたとさ
475名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:37:00 ID:PsnNXaw4
>>424
過度な円安もだめだが、円の価値を保っているのが輸出産業である以上、輸出採算が大幅に悪化する今の円水準が良いわけ無い。
476名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:38:05 ID:q8/t3F2o
>>458
ついこの間までの好景気ってやつは消費に貢献してたのかい?
国へ収められた法人税は相当入ってたらしいがな。
けれど投資家がとんずらこいてこのザマじゃねーか。

労働者だって消費者だ。
どこかの誰かが商品を買ってくれるとでも思ってんのか?

477名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:38:51 ID:KUVG6aIZ
>474
製造業はそれをやっているだろ→雇用調整。
なんで叩かれなきゃならんのだ?
478名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:39:09 ID:YMTXKYRS
円高メリットどうのこうのいうなら
不景気だってメリットあるだろ。
物価が安定するんだから。
何で不景気を喜ばないの?
479名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:41:41 ID:FKc8JrPj
>>476
していたからこそ12月の小売の統計が激減してたんじゃない
480名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:43:23 ID:/z1s1zGL
>>478
物価が安定する場合もあるだけ。

現状ではデフレ気味あるいはデフレなのでモノの価値が下がって桶屋が損する。
商品が値下がりするのは、結局給与も値下がりする。

慢性的に経常赤字になればデフレで落ち着かず
マイルドじゃないインフレになってしまう可能性が高い。
481名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:44:09 ID:FKc8JrPj
>>478
喜ぶのは公務員ぐらいだろ
多くの人は物価の下落以上に所得が下落する
482名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:46:04 ID:vwRoj/zb

円高メリットねぇ…
これだけ雇用・賃金悪化が進み、デフレスパイラルになりつつあるんだよ?

モノが売れ続けなきゃ意味がないんですけど。
483名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:46:18 ID:Lno4ZtOI
>>470 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:34:03 ID:FKc8JrPj
>>>466
>そんなこと無いだろ
>海外に投資した分が今の所得収支に繋がってるんだから

GDPの話をしているんだろ?
国際収支の話をしたいのか?

意味不明
484名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:47:26 ID:q8/t3F2o
>>478
外での消費にばかり頼っているからです。
時間をかけて内需を起こすしかないだろうね。
輸出系企業も辛いだろうが、原料は安く手に入るんだから
いずれ安定はすると思うんだが・・・。


485名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:48:06 ID:PsnNXaw4
>>446
> 輸出産業がまた復活する。

それは根拠なき楽観論。

円高傾向を放置→経常収支赤字定着
という数年間のうちに、製造業がどれだけ流出するか予想もつかない。
一度失ったものがそう簡単に戻ってくるわけないだろ。

> 円高なんだから為替介入する金あるなら
> レアメタルや石油をバンバン輸入して備蓄しとけ。

確かにそれはありだな。その行為自体は多少の円安圧力になるし、資源も蓄まるし
486名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:48:25 ID:aMdQb2RQ
相対的に資産が増えているんだから、その分を外交に利用して欲しい
487名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:48:50 ID:Lno4ZtOI
>>475 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:37:00 ID:PsnNXaw4
>>>424
>過度な円安もだめだが、円の価値を保っているのが輸出産業である以上、輸出採算が大幅に悪化する今の円水準が良いわけ無い。

コレは根拠が無いだろ?
為替水準は多種多様な主体によって決定される。
輸出企業の円買いポジションはその一要因にすぎないよ。
488名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:50:16 ID:EzCGkxiY
>>478

税収が一気に落ち込んで地方自治体は予算組めるかどうかすら
困ってるわけだが。

国家公務員が気付くのは何年後だろうな。
489名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:51:32 ID:PsnNXaw4
>>448
> だったら資源や穀物を安く買えるように、円高になった方が好ましいなw

アホか。
過度の円安はだめだが、今の円高は、輸出産業を壊滅させるレベルだからまずいんだろうが。
資源も穀物も製造業も無い国になれば、それで日本終了。
490名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:51:38 ID:KUVG6aIZ
>484
>輸出系企業も辛いだろうが、原料は安く手に入るんだから
>いずれ安定はすると思うんだが・・・。

ほっといたって輸出企業は安定なんかしない。安定させるために雇用調整して海外に工場を作っている。

491名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:53:28 ID:pAIX1wdK
>>484
内需って事は国内の人間に金を使わせるという意味だからねえ。
誰が最初の金を払うかで揉めるだろうよ。
社民党でさえ財政が少し悪くなったら解雇の嵐で内紛起こしてたしなw
みんな自分画最初に金を払うのを嫌がるのさ。

「若者に金を払え!」
「こっちだって大赤字だ、今は昔と違って貸し渋りされるから貯めてるんだよ、銀行に言えよ」
「はあ?貸し倒れしたのはどこの誰ですか?」
「国が払えよ」
「国の借金が増えますが構いませんよね」
「税金で補填するなんてもってのほかだ!」
「なんかないの、なんか」
「郵貯を原資にしたらいいと言いました」
「ケケ中は黙ってろ」

こんな感じ。
492名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:53:34 ID:vwRoj/zb

まとめ
雇用・賃金の悪化が続く限り円高メリットはない

来年もデフレ地獄
493名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:55:12 ID:cz7XxrZe
どうみてもデメリットしかないだろう・・総貧乏になって・・
おいおい・・
494名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:55:29 ID:KIddckDV
円高で文句を言ってたマスゴミが円安になるとこれで日本も安泰だと報道するかと言うと
やっぱり大変だと騒ぐw

高くなっても安くなっても煽って新聞を売ってテレビの視聴率を稼ぐのが奴らの商売。
495名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:55:40 ID:Lno4ZtOI
>>485 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:48:06 ID:PsnNXaw4
>>>446
>> 輸出産業がまた復活する。
>それは根拠なき楽観論。
>円高傾向を放置→経常収支赤字定着
>という数年間のうちに、製造業がどれだけ流出するか予想もつかない。
>一度失ったものがそう簡単に戻ってくるわけないだろ。

いいや、徹底的に為替が売られて労働コストが他の新興国を下回ったなら、必ずや戻ってくるよ。
もちろん、その時の法制度や規制などの環境にもよるけどね。

ま、それ以前にそこまで為替が売られる状況がほとんどありえんわけだが。
過去にアルゼンチンみたいな例はあるけど、一応その時には一時的に衰えた牧畜業も復活したしな。
結局は労働コストが重要なんだよ。
496名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:56:09 ID:UYqeSUT4
マスコミは、円高でも円安でも、同じように「大変だー日本経済の危機だー」って言う

たぶん馬鹿なんだと思う
497名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:57:43 ID:/z1s1zGL
>>487
輸出品も観光客も激減している国の通貨をほしいと思う国は無い。

例外は自国通貨で決済可能なアメリカだけ。
そのアメリカに近い内需割合の日本が異常なの。

いくら円がハードカレンシーに近くても軍事力もまともに行使できない国の
通貨には基軸通貨としての裏づけが圧倒的に足りない。
498名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:58:02 ID:fEHZH+pd
裕福な高級官僚は国産品を買うのをやめて、
割安になった輸入品を買ってますが、何か?
499名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:58:07 ID:KUVG6aIZ
>495
>労働コスト
日本の労働コストが、アジア、東欧、アフリカ以下になるまで製造業は帰ってきませんね。
500名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:00:17 ID:Lno4ZtOI
>>499 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:58:07 ID:KUVG6aIZ
>>495
>>労働コスト
>日本の労働コストが、アジア、東欧、アフリカ以下になるまで製造業は帰ってきませんね。

必ずしもそうとは言えない。
法規制や税制などの面でみて、経済活動に有利であると感じれば企業は戻ってくる。
もしも税制などで魅力的でないのなら、企業はアジア、アフリカなどよりも労働コストが低くなるまで戻ってこないかもしれないね。
501名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:00:48 ID:7IkNoBtT
>>467
売買も交換の一部なんだけど。
やっぱりお金に過剰なまでの幻想を持ってるね。

>最終的にはモノ(=将来的に償却される)は残るが円も外貨も残らない

現に日本は物に付加価値をつけて外貨を手に入れてるだろ。
502名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:02:05 ID:KUVG6aIZ
>500
そう思うなら、今、まだ日本にいる製造業をもっと優遇すべきだな。
503名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:02:17 ID:Lno4ZtOI
>>497 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:57:43 ID:/z1s1zGL
>>>487
>輸出品も観光客も激減している国の通貨をほしいと思う国は無い。

は?国がトレーディングやってるのか?
そうじゃないだろ?多くの市場参加者だぞ?

>例外は自国通貨で決済可能なアメリカだけ。
>そのアメリカに近い内需割合の日本が異常なの。
>いくら円がハードカレンシーに近くても軍事力もまともに行使できない国の
>通貨には基軸通貨としての裏づけが圧倒的に足りない。

俺はいつ基軸通貨論なんて語ったんだ?
唐突過ぎてちょっとびっくり。
504名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:04:18 ID:PsnNXaw4
>>487
> コレは根拠が無いだろ?
> 為替水準は多種多様な主体によって決定される。
> 輸出企業の円買いポジションはその一要因にすぎないよ。

だからといって、円高を放置して良いかどうかは別問題だ。
505名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:05:29 ID:Lno4ZtOI
>>502 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:02:05 ID:KUVG6aIZ
>>>500
>そう思うなら、今、まだ日本にいる製造業をもっと優遇すべきだな。

製造業を特別優遇する必要は無い。
全ての企業を優遇すればよい。
製造業だけを優遇すると、必ず投資活動において無駄が生じる。
これは投資減税などのせいで資本コストを無視した投資が行なわれてしまったことを思い出せばよい。
結局、こういったことをすると苦しむのは当該企業なのだ。

製造業だけを優遇するのではなく、広範な企業群全体を優遇する事が必要だ。
一番の策は、世界で一番低い法人実効税率を目指すことだ。
そのためには消費税増税と所得税増税が好ましい。
家計部門はずっと貯蓄超過なのだから、ここからとるのが好ましい政策だ。
506名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:06:02 ID:/z1s1zGL
>>503
>>輸出品も観光客も激減している国の通貨をほしいと思う国は無い。
>
>は?国がトレーディングやってるのか?
>そうじゃないだろ?多くの市場参加者だぞ?

その多くの市場参加者とやらは
短期的には上がった下がったで利益を得ている人も多いが
長期的にポジションを取るなら
円が売れる要素は、魅力=円高要素があるかどうかだろ?

で、輸出が壊滅した日本に魅力があるの?ないの?
普通は無いと考える方が多い。

後半は蛇足だったのでほうっておく。
507名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:07:20 ID:Lno4ZtOI
>>504
>だからといって、円高を放置して良いかどうかは別問題だ。

円高は放置すればよい。
というよりも、徹底的に円高を喜べばよい。
円高を喜べないような弱い産業が日本には多すぎる、これを嘆けばいい。

今必要なのは徹底的な産業の淘汰だ。
資本と労働力など生産要素をもう一度社会全体で適正に配分しなおすことが必要だ。
508名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:07:38 ID:fRAh94nN
外国産の牛肉を使ってる某牛丼屋はぼろ儲けです。
生活に必要な食料品は大幅に安くなるでしょう。
売り上げは落ちますが利益はそのままです。
購買側も余った生活費を他にまわすことができ消費の回転も上がります。
円高こそ景気を回復させるための最大の手段です。
509名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:10:41 ID:Lno4ZtOI
>>506 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:06:02 ID:/z1s1zGL
>その多くの市場参加者とやらは
>短期的には上がった下がったで利益を得ている人も多いが
>長期的にポジションを取るなら
>円が売れる要素は、魅力=円高要素があるかどうかだろ?

あのさ、円を売る奴がいれば、円を買う奴が反対には存在する事を理解できてる?
円が売れるってことは、反対側に円を買える人がいるんだよ?

>で、輸出が壊滅した日本に魅力があるの?ないの?
>普通は無いと考える方が多い。

これは一概に言えない。
輸出が壊滅している国であっても、益回りが凄まじく魅力的なら投資家はよってくるよ。
ってかこの世界にどれだけ貿易収支の黒字国があると思ってる?
総務省の統計サイトで覗いてみたら?
510名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:12:14 ID:pAIX1wdK
Q. 製造業を切って強い円を維持できるか?
A. 所得収支(16兆)と輸出額(80兆)のバランスから見れば、全部切るのは不可能

Q. 必要な分だけ輸出を残せばいい?
A. その通りだけど、生産性の低い(元)派遣などはサヨウナラ。永久失業者の仲間入り。

Q. 円高で内需の雇用は生まれるか?
A. 円を持っている人になんとかして金を吐かせれば。
  ただし、円高を生かした輸入品との価格競争があればやはり稼ぎは増えない

っつー感じだな。
511名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:12:28 ID:RZued+Q1
デノミして内需拡大・雇用創造ってどうよ?

補助貨幣も必須にしたら組込系も業務アプリも
一式手入ることになるぞ。

タンス預金とか塩漬けの株もとりあえず一回表に
出てくるだろうし。
512名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:12:37 ID:Lno4ZtOI
>>508 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:07:38 ID:fRAh94nN
>外国産の牛肉を使ってる某牛丼屋はぼろ儲けです。
>生活に必要な食料品は大幅に安くなるでしょう。
>売り上げは落ちますが利益はそのままです。
>購買側も余った生活費を他にまわすことができ消費の回転も上がります。
>円高こそ景気を回復させるための最大の手段です。

そのとおり。
低所得者の購買力増加には円高が一番よい。
さらに望むとすれば食品などにかかる関税を全廃することだ。
輸入品をもっともっと沢山国内に増やせば、低所得者も過ごしやすくなる。
513名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:13:44 ID:pAIX1wdK
>>508
輸入品との価格競争をやらざるを得なくなる国内業者は大変だぜ
内需が国内雇用を殺す時代の始まりだ。
514名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:16:29 ID:Lno4ZtOI
ちょっとやそっと円高になった程度で赤字転落するような企業が日本には多すぎる。

円安と低金利にどっぷり浸かって、ゾンビのように生きながらえてきた企業が多いのだ。
自動車産業など、あんな低利益率で事業を継続しているなんてありえないのだ。

日本人はもっと他国から商売のやり方を学ぶべきだ。
生産要素を無駄遣いせず、ちゃんとどんな市場環境であっても稼ぎ続ける癖をつけることが必要だ。

企業が円安で潤った反面で、購買力を削られまくってきた消費者がいることを忘れてはならない。
515名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:17:22 ID:Lno4ZtOI
>>513 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:13:44 ID:pAIX1wdK
>>>508
>輸入品との価格競争をやらざるを得なくなる国内業者は大変だぜ
>内需が国内雇用を殺す時代の始まりだ。

比較優位論の典型例だ。
日本人はもっと他の産業に移ればよい。
516名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:18:42 ID:/z1s1zGL
>>509
>あのさ、円を売る奴がいれば、円を買う奴が反対には存在する事を理解できてる?
>円が売れるってことは、反対側に円を買える人がいるんだよ?

それは円を買いたい人が大勢居る間だけ。
魅力が無い通貨では取引はなかなか成立しない。
魅力が無くなれば、株と同じでレートだけ上下してなかなか売買が成立しない。

>これは一概に言えない。
>輸出が壊滅している国であっても、益回りが凄まじく魅力的なら投資家はよってくるよ。

利回りだけ見れば投資するかもしれないけど
この前破綻したISKに投資できるか?普通はしないね。

>ってかこの世界にどれだけ貿易収支の黒字国があると思ってる?
>総務省の統計サイトで覗いてみたら?

だからどの国も輸出や観光を頑張っているわけだが。
そうしないと成り立たないわけで。

さっきも言ったけど、日本より内需が多い国はドルをいくらでも刷れるアメリカ位。
517名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:19:22 ID:pAIX1wdK
>>515
なるほど、ゾンビ農家140万人はいったん失業して別の産業に移ったほうがいいですね。もっともです。
比較優位な産業は何がいいかな。竹中さんの言ってた金融立国かな。
518名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:20:41 ID:xMT/6yID
加工品の原材料が安くなっても
製品その物が売れないことにはメリットねーよなぁ
ガソリンも税金高いし
小麦は政府が握っているし
大豆とトウモロコシ位か
メリットなんてほとんどねーよw
519名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:26:52 ID:UYqeSUT4
最近、マスコミは一種の霊感商法だと思えてきた
520名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:27:30 ID:PPJ05Igy
■アマゾンukでDVDが安すぎる まとめ 改x3 スレ移動対応
 見るだけなら日本国内で買うのが馬鹿らしいくらいの価格差がある。7万円 vs 2千円。しかも正規版。

・日本のリージョンは2、欧州も2、アメリカは1。日本と欧州は映像方式の違いで差をつけている。
・XBOX、XBOX360はPALでもNTSCでもOK。
 PS2でPAL方式は見られない。見られるのはNTSC方式のみ。リージョンも2のみ。
 PS3はHDMI接続ならDVD(PAL)でもDVD(NTSC)でもOK。Blu-rayはNTSC/PALとは無関係。リージョンチェックのみ。
 PAL方式が見られるリージョンフリーなDVDプレイヤは\3千からある。PCならフリーソフトでok。

・アニメなら日本語音声はほとんどに入っている。Japaneseを確認。
・海外版の声優を楽しむという趣味もある。
・提示された価格より、消費税相当安くなる。
・クレジットカードのJCBは海外では使えない(使いづらい)。VISAかMASTERを使う。
・関税は無税だが、15000円くらい越えると輸入消費税なるものがかかるらしい。(1スレ目->>587)
・送料は、CD,DVDなら2ポンド+1.5ポンドx枚数/本なら5ポンド+3ポンドx枚数
・円ポンド換算は「**ポンドは何円」でググれ。同様に「624分÷24」とか計算可能
・注文してから1週間ちょいで届くが、オマイラ注文しすぎて伸びた。
・海外尼での買い方を詳しくまとめたサイト
http://www.j-love.info/amazonnew/amazoncom001.htm
・攻殻機動隊を買うならこれ:
http://www.amazon.co.uk/dp/B000BMUVKQ/ ←1stGIG
http://www.amazon.co.uk/dp/B000MGAW0U/ ←2ndGIG
http://www.amazon.co.uk/dp/B001AS7VOY/ ←トリロジー(笑い男、個11人、SSS)

Ghost In The Shell Movie Double Bill
http://www.amazon.co.uk/dp/B000DZIEQO/
映画二本立てセットも激安。
映画版攻殻とイノセンスのセットで£5.98だから約762円
521名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:28:04 ID:Lno4ZtOI
>>517 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:19:22 ID:pAIX1wdK
>>>515
>なるほど、ゾンビ農家140万人はいったん失業して別の産業に移ったほうがいいですね。もっともです。
>比較優位な産業は何がいいかな。竹中さんの言ってた金融立国かな。


個人的には性風俗産業がいいと思う。
中国では売春は非合法で取り締まりも厳しいと聞く。
だがニューリッチはどこかで性欲を吐き出したいだろう。
そうしたとき、容姿の似ている日本人は打ってつけだと思うのだ。

国を挙げて今こそ性風俗の自由化を推し進めることが望ましいと個人的には考える。
また、ソフトドラッグも自由化してはどうだろうかと思う。
ぶっちゃけ、アルコールよりも大麻やソフトドラッグの方が害悪は少ないはずなのだから、科学的見地からすればこれらを違法としている根拠は無いはずだ。

日本に来れば色んな体験ができる、自由の国ニッポンを作るのがよろしいと思われる。
522名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:28:52 ID:/z1s1zGL
経済は戦争の一形態なんだから
一旦超円安までいけば今度は輸出が回復する
なんて悠長にいってたら安全保障が破綻する。

対策は
・輸出や観光を頑張る
・ブロック経済
・自国通貨をどうにかがんばって基軸通貨化する
位しかない。
523名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:30:09 ID:PsnNXaw4
>>495
> いいや、徹底的に為替が売られて労働コストが他の新興国を下回ったなら

どんだけひどい状況だwまあ、そうなるまで戻ってこないのは確実だな。

> ま、それ以前にそこまで為替が売られる状況がほとんどありえんわけだが。

無論、日本の国力を考えれば、経常赤字が2、3年続いたところで、円暴落はないだろうが、5〜10年となるとどうかな?

>過去にアルゼンチンみたいな例はあるけど、一応その時には一時的に衰えた牧畜業も復活したしな。
>結局は労働コストが重要なんだよ。

アルゼンチンは通貨危機前から資源と農業はそれなりにあった。とりわけ食料自給できる国だ。
異常円高で、資源も農業も製造業もなくなって段階で円が暴落すれば、日本社会は二度と立ち直れないほどの打撃を受けるよ。
524名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:30:29 ID:rqsuHo72
円高を利用してウラン鉱山の権益買って、高速増殖炉でウランリサイクルしながらガンガン発電、電気代安くなってウマー、中国様に売ればエネルギーと気候変動の問題も解決。
525名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:31:19 ID:UYqeSUT4
円高の今、外国製の原料や工作機械を安く買って設備投資し
円安に進んだ頃、反撃に出るのが正しい経営
526名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:32:06 ID:Lno4ZtOI
>>522
・輸出や観光を頑張る
うむ、どうぞ頑張ってくれ

・ブロック経済
大戦に繋がりかねないので拒否
戦争は人々の自然権を脅かす最悪の行為だ

・自国通貨をどうにかがんばって基軸通貨化する
無理

ま、あんまり肩肘張らずに、流れに棹さしていけばいいじゃん?
円安になったらなったで、円高になったらなったで、ほっとけばいいんだよ。
527名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:34:49 ID:bFbJUZdQ
>>519 過剰に社会不安を煽って民主党に投票させようとしてるよなww
528名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:34:55 ID:PsnNXaw4
>>507
> 円高を喜べないような弱い産業が日本には多すぎる、これを嘆けばいい。
> 今必要なのは徹底的な産業の淘汰だ。

それやったら、農業と製造業は確実に壊滅するぞ。
代わりの産業について、目処が立つのか?
529名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:36:57 ID:/z1s1zGL
>>526
>円安になったらなったで、円高になったらなったで、ほっとけばいいんだよ

だからそれは古典的資本主義と同じで極端すぎるわけ。
放っておかない他国が存在する以上、一方的に殴られて破綻する。

日本と同じ製品を作れるようになった外国の通貨は
日本並みの価値になっても良いはずだが、実際はそうはならない。
それなのに輸出入には大きな影響が出てくる。

まぁこれ以上は平行線ですね。> Lno4ZtOI

おやすみ。
530159:2009/01/29(木) 02:38:58 ID://bgujjU
大幅な円高なのに、ここ一年で大幅に減らされたお菓子の量が

一向に元戻りにならないんだが

戻す気ないのか?

531名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:39:12 ID:e3TsDQTI
農業って就業者は少ないし、年齢も高いけどあれでいいんじゃない?
パソナの地下にあるような、植物工場をつくればいい。
ただ、エネルギーコストがかかるのが問題なんだけど・・・
どんどん食物に関しては価格破壊を起こせばいいと思う。
532名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:40:51 ID:fRAh94nN
円高が悪みたいに洗脳しているのは一部の儲からない企業だけでしょう。
533名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:43:18 ID:+zH0BBrP
円高で好景気になると信じきっている左翼とネット右翼を何とかしてくれ。
困るのはトヨタみたいな輸出企業だけとか、もう頭が悪すぎて終わっている。
534エセ共産:2009/01/29(木) 02:44:03 ID:W8PIUJJr
引用が邪魔臭いヤツが居るから、読む気が失せた(′・_・`)
535名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:44:25 ID:pAIX1wdK
>>521
中高年主体の農家がどうやって性風俗産業につくんだよw
っつか性風俗産業なんざ、フィリピンやカンボジアの(非合法公然)売春に価格競争で勝てるかっての

>>529
Lno4ZtOI的には円高でトヨタのようなゾンビ企業は死に絶えて、
派遣男みたいなゾンビ労働者も淘汰されて売春国家になればいいという主張だから、
まあまず平行線だろw

>>531
アホ言え。農業は産業規模に対して日と余りまくり、
関税で守ってもらいまくりの産業に円高に勝つ力があるかよ。
植物工場も価格的には路地ものどころかハウスにも勝てない。単に消費地に近いところの安定供給というだけ。
536名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:46:22 ID:pAIX1wdK
>>532
いや……円高=日本の最低時給が外貨ベースで上がる=それ以下の生産性の日本人は働く資格さえ剥奪、という意味だが。
537名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:49:38 ID:CKA2rngv
円高を利用する政策とか何かないのかね?
無理に円安誘導よりそっちの方がいい気もするが
538名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:50:58 ID:/l9KeKQX
>>537
そこで金融立国ですよ
539名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 02:53:38 ID:PsnNXaw4
金融立国の末路=今の米英
540名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:02:35 ID:8qpnJhfd
各国債を買いまくって、国際政治上の発言力を増すくらいの外交
してみると面白いかも。

米国債を買わされているだけじゃなくてね。
541名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:05:04 ID:pAIX1wdK
>>540
この間「ウォンを買え」って言ってた党があったよ

っつか、暴落しない通貨って何?
日銀がユーロからドルに転換した後にユーロがドル以上の暴落で涙目なんだが
542名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:06:06 ID:pAIX1wdK
逆だったw
日銀が手持ちのドルの1/3をユーロに変換した話な。
543名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:08:43 ID:+zH0BBrP
>>537
工場を海外に移すとかだな。円高を利用とは即ち海外への投資であるため、低所得者層にとっては阿鼻叫喚の政策になるぞ。
あらゆる意味での国内投資は円高時には当然割高となるのだから。


金融立国に関しては左翼とネット右翼の理想の姿の様だが、日本は無理だぞ。
日本ってさ、富裕層への嫉妬ぶりがハンパじゃないでしょ?
金融立国はその性質上、金を持っている奴がどんどん金持ちになっていく構造なんだよ。
金を持っていない奴はどうにもならなくなる。

滅茶苦茶金を持っている奴を妬まない国になるまでは不可能だと言っていい。
金融立国とは村上ファンドみたいな存在が山程ある国を想像すればいいだろう。





金融立国の本質は借金で生活する事にある。
経常赤字ではあるが外国からの投資穴埋め。これが金融立国。
アイスランドがその典型的存在。経常赤字(国全体の貿易収支や配当、利子等の所得収支の合計が赤字)ではあるが
資本収支は黒字(外国からの投資額が国内から海外への投資より多い)という、日本と完全に逆の形態だな。

投資で生きるなんて聞こえはいいが、投資とは即ち借金の事だからな。いつか破綻するのさ。アイスランドの様に。
544名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:10:42 ID:4aQsDbKL
sekaimon眺めてると円高万歳と叫びたくなる
545名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:12:44 ID:KIddckDV
>妬まない国になる
文化や価値観の変換だからな
毛沢東やポルポトでもいないとw
546名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:13:49 ID:fIEAtisZ
円高大歓迎。
昨年位まで生涯初の円安ってのを経験したが、消費者としては
なんのメリットもなかった。
ここでえらそうに語ってる奴はみんな輸出企業の経営者か?
547名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:14:57 ID:8qpnJhfd
>>542
別に、外交手段として各国債を買うんだから、暴落しても金融的
視点で評価しなくてもいい。
国際市場が持ち直した時に、発言力が強くなればいいだけ。

今、株を買い、長期的に保有するっていう戦略と同じ。
548名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:18:10 ID:pAIX1wdK
>>546
自営。円建てだとあんま変わらんと思うから俺も円高利益を享受できるタイプ。
ご高説たれてるのは、円高で救われると信じている低所得者が妙に多かった点だな。
要するに円建ての資産持ちか、給料が当分変わらない公務員とかは利益が享受できる。
今円を持っていない低所得者はサヨウナラ。

円安=高所得者から低所得者に利益を付け替える作業
円高=低所得者から高所得者に利益を付け替える作業、ってのが現状だな。
549名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:20:41 ID:pAIX1wdK
>>547
国際市場が持ち直したらむこうは債券発行し放題なんだから意味ないじゃん?
借金取りがでかい顔をしてられるのは、相手が借金できない立場にあるときだけよ。
550名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:21:37 ID:BHFT3nZe
所得じゃなくて資産でしょ。
551名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:24:45 ID:v3bKTXMg
>>548
そういうことだな。
しかし円を持ってないのに、大手輸出企業への嫉妬から、
円高礼賛する奴がいるから、不思議というか終わってる。

俺は輸出系企業の若手で一般市民だから、強く円安を望む。
552名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:26:20 ID:fIEAtisZ
>>548
日本で暮らしてる以上円は持ってるだろうよ。
円安の頃に収入が増えなかったわけで、支出は地味に増えたな。

さっさと円高還元してくれ。
553名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:30:14 ID:BHFT3nZe
>>551
でもなー、円安になったとしても
この分で行くと世界中で色々な口実を使って保護主義に走るとしか思えんしなぁ。
結局、日本円を稼ぐ方向に持って行かんともたんのじゃないか?
554名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:31:01 ID:pAIX1wdK
>>552
ダイレクトに解雇・賃下げ圧力として働くよ?
っつか円安時の利益を食ってたのは派遣だよ。
その期間で失業率が1.4%低下してたし、
もともと賃金過剰感があってそれもしのげた。

今は団塊がやっとこ抜けて人件費過剰感は解消しているから、
この先給料が増える可能性はあると思うが、
まあ円高が続く限りはお預けという感じ。
555名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:31:16 ID:fIEAtisZ
>>551
大手輸出企業が円安を望んで喜ぶのはわかるけどね。
俺個人は円安はもうこりごり。企業栄えて国民滅ぶって感じだった。
通貨って結局は国家の一番の看板表品。トヨタだったらプリウス任天堂
なwiiやDSなわけでしょ?
それの価値が上がってなんの問題があるのかと。通貨高で滅びた国なんて
聞いた事ない。
556名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:32:36 ID:pAIX1wdK
>>553
問題は誰がその日本円を最初に払うかだな。
>491に事情を戯画化しておいたが。
557名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:35:10 ID:pAIX1wdK
>>555
まあ、「俺たちの能力に合わせろ。雇用弱者が通貨高に耐えられない?死ねばいいのに」
と思う人がいるのは認めるよ。それも一つの考えとして尊重すべきだと思うし。
558名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:35:45 ID:nugiUpwA
この超低金利で株安の不況期に日本人の貯蓄は2倍に増えた
日本人は資金運用の天才だ
消費する才能はないが
559名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:37:52 ID:3zev8m1d
急すぎて
仕入れ値>>>売値ってなっちゃうんだよな
560名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:38:19 ID:fIEAtisZ
>>554
派遣や失業者は俺の生活とはまた別の話だ。そういう状況にはまぁならんし。
自分の身内以外のそんなもん気にする奴はいねーっての。
円安になったところで給料はあがらねーっての。円高だけが不況の原因じゃないし。
561名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:38:25 ID:tPpUhFhi
よく行く立ち食いソバ屋の価格が20円下がったが、
原油高騰の緊急値上げ前よりまだ20円高い。
早くあと20円下げろ。
ていうか、円高原油安なんだから40円下げろ。
イライラする。
562159:2009/01/29(木) 03:39:41 ID://bgujjU
円高が日本経済に悪影響だというのは完全な定説。

563名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:39:59 ID:BHFT3nZe
>>556
まあ、そういう問題も大きいんだろうけど、
とりあえず日本円を稼ぐぞという意思が全く足りない。
努力不足、とは思う。
564名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:40:36 ID:JefTR9HD
アルゼンチンの大旱魃で小麦はまた値上がりしそうだ
565名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:41:53 ID:v3bKTXMg
>>555
俺は日本円は70万くらいしか持ってないから、円高になって良い事ねーや。

別に日本が価値が云々って言うのはどうでも良いし。
円安になればダイレクトにボーナスが増える。

そもそも、日本ってこのまま行くとどんどん高齢化して没落していくのよね。
本当はなりふり構ってられないはずなんだが。
今更、生産性の低い内需企業にいったい何を期待できるのか。
566名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:42:49 ID:fIEAtisZ
>>560
派遣や失業者にしろここ数年続いた円安の間生活ははたして良かったのか?
って話だ。濡れ手に粟の儲け話は確かに減るだろうが、堅く生きるにゃ絶対円高のが
いいね。暮らしの基本的な事に金がかからなくなるわけだし。
567名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:42:59 ID:+zH0BBrP
>>546
お前は一昨年の円安時代より、円高の今の方が国民は恩恵を受けているとでも思っているのか?
どう見てもこの円高で最も打撃を受けているのは貧困層だ。

金がある奴は手持ちの円が高くなるのだからそりゃいいわな。海外旅行も安くなる。
だが金を持っていない貧困層は今までと同じ円を稼ぐのが難しくなっただけだ。
なにせ円の価値が上がっているのだから。

日本は給料をそう簡単に上げ下げ出来ないから基本的に非正規を切る事で
金の集まり方を正社員に集中させて給料を維持させようとする。でもこれって非正規が正社員の被害を
全て背負っているに過ぎず、所得が低い層が最も打撃を受けている事実に揺るぎは無い。

円の価値が上がっているのだから工場を海外に移転する事も考えられる。
現在工場に勤めている奴が円高で職を無くす事を恩恵だと言えるのは富裕層だけで、
当然低所得者層にとっては大打撃。

日本は労働人口の1割近くが自動車に関係する仕事をしていると言われている。
そして円高で彼らの収入が全体で減れば、当然彼らの給料をあてにしている内需企業も打撃を受ける。




円を稼ぐのが難しくなる、つまり低所得者層の給料が下がると言うのを直感的に理解できないから円高マンセーなんて言えるのさ。
568名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:44:19 ID:+zH0BBrP
>>566
派遣が無職になった事を恩恵だとお前は考えているんだな?
569名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:47:42 ID:tW1/3rmp
>>565
輸出企業への疑問の一番はそれ。
さくっと日本なんか捨てて、地代と人件費の安いとこに全てを移転して
徹底的に稼げばいいのにっていっつも思うわ。
どこも本格的に日本から出て行こうとしない。
今回の超円高でそうなるのか?

日本は今超高齢化社会だから。団塊世代が永久に生きてりゃそうだろうけど
片付けば普通の緩やかな高齢者社会になるでしょ。

なんかおまえ俺より全然白状だなw
570名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:48:03 ID:tPpUhFhi
それから大盛り代が緊急値上げ後の70円のままだ。
これも元の50円に戻さないと変だろ。jk。
571名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:48:17 ID:JefTR9HD
円高で輸出関連企業の利益は激減する
円高で輸入価格が下がるため、国内製品は値下げを余儀なくされ利益が減少する
その分確実に賃金や雇用が減少し、ひいては消費も減少する
これらの企業や国民からの税収が下がるため、自治体は歳出を抑える

円高メリットがこれを上回る効果を持つとは到底信じられないんだが。
572名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:48:37 ID:pAIX1wdK
>>568
いやいや、これでゾンビ企業とゾンビ労働者が淘汰されて、
次のリーンな産業に生まれ変わるいい契機かも知れないぜ?
>563の言うとおり円資産を持つ人間のクソを拭いて足を舐めて円を貰うという手もあるし、
その辺は金持ち様に平身低頭して恵んでもらいますという労働者の覚悟でしょ。
573名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:49:40 ID:JefTR9HD
>>566
暮らしのコストが減る以上に賃金が減るとは考えないのか?
574名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:50:03 ID:BHFT3nZe
>>567
ただなー、介入して円安にすれば諸問題が解決するかのような話も、
輸出相手国の政治力学を軽視した話でな。
相手国が純粋な経済合理性だけで動いてる訳じゃないから。
575名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:52:28 ID:fIEAtisZ
>>568
恩恵というか、派遣って安く買い叩けるから大量に雇われてたわけじゃないっしょ?
簡単に首切れるから大量に企業に雇ってたんじゃないの?
そもそも派遣が首切られて次がないって理屈がまったく理解できない。日本の社会の
構造上身体が健康なら食いっぱくれるのは不可能だと思うが。
576名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:54:51 ID:fIEAtisZ
>>573
その理屈だと円安時に給料が上がらないとおかしい。
円高円安。どの道横ばいだな。
仕事は忙しいまんま。
577名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:56:23 ID:pAIX1wdK
>>576
知り合いの製造業とか盛大に暇になりましたよ
内需向けだったんだが
578名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:56:38 ID:+zH0BBrP
円高になるとデフレ(安く商品が買えるようになる)になる訳だが、貧困層は頭が悪いから、それを単純に喜んでしまうんだよね。

でもさ、実はデフレで最も損をするのは貧困層なんだ。説明は難しいんだがこれは事実なんだ。
円の価値が上がると手持ちの円の価値は上がる。だが稼ぎ辛くなるんだよ。


貧困層に、円高でお前は得なんてしないんだぞって事実を教えるのは難しいな…
579名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:57:44 ID:fIEAtisZ
>>572
なんだかなぁ。経済というか人の営みとかそうい完全に否定したような物言いだな。
相当の資産家か引きこもりかその両方か。
580名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:58:16 ID:/l9KeKQX
>>578
説明は簡単だろ
労働力の価値が下がるからだ
581名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:58:46 ID:v3bKTXMg
>>569
コアな人材が日本人で構成された日本の企業である以上、
丸ごと海外に出て行くなんて無茶はしないだろ。
皆辞めて終了だ。
中核部分の人件費なんてもとからたいして高くないし、
海外出てもあんメリットはない。

生産に関しては、今後リスクとコストが下がるように柔軟に対処して行くだろうけど。
582名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 03:59:45 ID:fIEAtisZ
>>577
>>578
だから収入も仕事量もずっと横ばいなんだよ個人的に。
貧困層の定義はひとつ頼む。
583名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:00:14 ID:JefTR9HD
>>576
輸出企業の正社員の賃金は上がり続けていただろ
584名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:01:06 ID:pAIX1wdK
>>574
プラザ合意後の日米関係がそれに近いかな。
米国は雇用改善のために金持ちの財産を削る通貨切り下げに走った。
日本は農林業をあきらめ、繊維産業などを焼け野原にして、
車と電気に移動する自信があったのでそっちに移動して豊かになった。
今、移動する先の産業はなんだろうか。
思えばプラザ合意前後で母親の内職の内容が縫製から半田付けに変わったっけ。

>>578
今残ってるのは、貧困層というほどでもない人間だけだからとりあえずそれでいいじゃん
585名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:02:44 ID:5+bwui0s
欧米の国民と違って日本国民はこの10数年間政府の超低金利政策で預金金利がほとんど増えなかったわけだから
円の価値が高まるのはある意味当然
586名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:04:53 ID:v3bKTXMg
>>569
あとあれだ、団塊が消えても穏やかな高齢化社会になんかならねえよ。

おまいが小学生ならともかく、今後40年はひたすら高齢者の比率は上がり続ける。

この少子化なら当然だが。
587名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:05:15 ID:fIEAtisZ
なんにせよ、今円高でぎゃーぎゃー騒いでるのは、急激過ぎるって大前提の下だろ?
この先、これに適応できねーなら終わるだけだし。通貨安でしか稼げないってなら
それも問題だろうよ。だったら円高でいいじゃん。去年までの円安基準で語るから
ひどい有様になるわけで。しかも今世界中物が売れないというかお金が動いてないんだろ?
588名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:06:07 ID:pAIX1wdK
>>582
円建ての給料が不安定な人たちですな。
公務員に近い人とかは当然給料も仕事量も横ばいだし、
外国製品・外国サービス産業と競合する人たちは当然給料はさがる。
特に切られやすい立場の人が。
あと今失業している人も再就職は遠のくかな。
589名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:06:31 ID:/l9KeKQX
日銀は何やってるの?
遺憾の意を表明してるの?
590名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:06:35 ID:JefTR9HD
>>584
今の製造業に代わる大量雇用産業なんて存在するとは思えない
次世代の産業は悉く、少数精鋭型だろう
代わりの雇用が無いからこそ英米は金融で国民に借金させて経済を維持した
人口がかなり少なければ北欧のように金持ちからたっぷり税金とって国民を福祉漬けに出来るかもしれんが。
591名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:09:30 ID:fIEAtisZ
>>581
そんな構造改革は円高耐性つけるより全然楽なんじゃねーの?
要するに日本捨てられないんでしょ?
だったらおとなしくしとけ。
592名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:09:55 ID:qhtXjaK8
>>1
日本は輸出で食ってる国なんだから円高が不利なのは当たり前だろ?
海外の商品が安く手に入る?
どうやってその金を稼ぐんだ?
過去の2度の切り上げ時(ニクソンショック、プラザ合意)のその後を見れば一目了然だろうに。
成長率は明らかに鈍化してる。
プラザ合意後なんてバブル期を除けばほとんど0成長じゃん。
最近では、各国ともデフレを避ける為、輸出による産業資本保護の為に
通貨安容認、あるいは切り下げやってるじゃん。
通貨高歓迎なのは金融だけで食ってる国だけだろ。
あるいは基軸通貨の米国くらいなもんだ。
馬鹿な事を言ってんじゃねえぞと。
小泉がアホな改革やった後かろうじてプラス成長したのも円安のおかげじゃねえか。
593名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:10:19 ID:xT4OBVb7
>>50
それは日本製品の純輸出額であって、生産国が海外の日本メーカー品は見なされてないんだぜ?
海外法人や工場の上げている金額まで合わせると全GDPの4割弱なんだ。
つまり半分近くを外需頼みなのが日本の製造業の現実。
そして内需の伸びしろは無い。

もう工業国日本、八方塞でござりまんがな・・・。
594名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:11:45 ID:WlyGSyd/
>>590
大量雇用とまでとは、いかないかもしれないが、・・・・・これからは新たな柱に環境関連が加わる。

アメリカも、それに沿って動いてる。

595名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:12:45 ID:pAIX1wdK
>>591
実際、経営者側からすれば派遣切りに成功して正社員の賃下げにも成功したから、
しばらくおとなしくして存在感を消して待っていると思われ。
596名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:15:01 ID:qhtXjaK8
あ、それから日本の金融資産1500兆円の内、約700兆円は
ドル建ての米国債権と証券だからな。
政府が保有してる米国債だけでも1円円高が進めば1兆円の損失が出る。
全体でどれくらい損失が出るのか計算するが良いさ。
加工貿易で食ってる日本が円高が良いなんてアホな事言ってんじゃねえぞと。
原油始め原材料が高騰すれば別だがな。
通貨高で滅んだ国は無い?
かつての英国はポンド高で産業の空洞化が進んで弱体化して覇権を米国に渡したじゃねえか。
597名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:15:45 ID:JefTR9HD
そもそも成熟経済なのに昔みたいに賃金がぽんぽん増えるわけ無いじゃん
アメリカ・ヨーロッパだってバブってた一部部門以外の賃金所得は80年代からロクに上がってない、国によっては物価上昇に追いつかず目減り状態だった

これからは「増えない」じゃなく「減る」けどな
598名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:16:17 ID:tW1/3rmp
こういうポジティブな記事は歓迎だ。
景気なんて気分なわけだし。
599名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:16:49 ID:xT4OBVb7
もう日本はアメリカみたいに知財で食っていくか、80年代のイギリスみたいに原資産を後進国へ切り売りして食いつないでいくかしか残されてない。

FTかどっかのニュースで、日本は金融危機ダメージこそ少なかったものの経済的な落ち込みが酷いってのは至極真っ当で当然の帰結なんだよ。
ここの住人たちはイギリスが何言ってんのwwwって言ってたけどイギリスは80年代に体現した痛みを日本に透過してたわけだ。
600名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:18:45 ID:WlyGSyd/
>>596
米国債保有は、5920億ドルのはずだが・・・・・・

601名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:18:49 ID:tW1/3rmp
>>596
イギリス通貨安で現在進行形でもっとやヴぁい状況ジャン。
ユーロにイラネw言われてやんのw
602名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:19:15 ID:/wKczRLg
年金生活のお年よりは円高大喜びだなw
603名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:20:33 ID:/wKczRLg
イギリスなんてソロス独りにやられたことあるからなw
604名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:21:27 ID:JefTR9HD
>>599
イギリスは100年くらい痛みばっかりだったからな
ここ10年がおかしかったんだ
605名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:32:21 ID:KvsZ6LSD
>>601

今日、ブラウン首相が、為替介入せいない!俺の関心事はインフレだ!と
熱くなってたけど、これだけポンド安になったら、輸入品がどうしても
高くついてしまう、インフレになるだろ、と思った。まあ、すべて国産品に
すればいいのかもしれないが、欲しがるものイギリス消費者ないだろ

>>602
英国在住の、引退直前の日本人女性と知り合いだが、今回のポンド安で
年金が逝かれてしまい、計画していた帰国計画が完全に
狂ってしまったと嘆いていた。
606名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:34:58 ID:xT4OBVb7
>>605
国産品も何もメーカー自体がないからな。英国産って豚肉とジャガイモくらいしかねーんじゃね?
それにしてもそのおばはんは可愛そうだな。何せ予定してたインカムの価値が半分以下に激減してしまったわけだからw
607名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 04:49:34 ID:qhtXjaK8
例えば、円がポンドやウォン並に暴落(約半分の230円)になってたら
今頃日本の製造業は大復活&国内回帰が加速してただろうな。
デフレ克服にも大いにプラスだしな。
プラザ合意前の水準に戻ると言う事は単純に考えればあの頃の
成長率6%になると言う事だしな。
外需の落ち込みで半分になるとしても3%だし。
ドル建てで持ってる日本の金融資産700兆円も倍の1400兆円だ。
まあそうなったら韓国始め他所の製造業は潰れるんだろうけどw
円高デフレが良いなんて言ってる奴は売国奴だろうぜ。
つうか円高で海外の資産が安く買えるなんて言うけど
今の政府や企業にはその金はねえし。
そこがプラザ合意後の円高局面とは大きく違う。
608名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 05:05:12 ID:u+QcXg0L
宮沢氏は「プラザ合意は日本にとって、二十世紀で最
大級の経済的出来事だったと思います。日本企業の海
外進出を通じてアジアの経済発展を加速させる一方、
日本の経済構造を激変させました。つくづく為替は怖い
ものだと思います。ソサエタル(社会的)な変化をもたら
すのですからね。」と語っていたという。
609名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 05:23:39 ID:xVQv2py+
>>1
記事の題名が最後の文章で台無しだな
610名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 05:33:32 ID:fIEAtisZ
>>607
ありえない仮定の話してもね。

しかしついこの間まで円安の影響でひとりあたりのGDPのランキングが暴落して
日本はもう豊かな国ではないなんてえらいさんが発言しちゃったりしてたのに。
ものすげー変化だな。
611名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 06:01:37 ID:wlyGQ6YK
急速に材料費と製品価格が下落すると製造中製品が割高な在庫として収益の足を引っ張る

また、必需品輸入業者が利益をむさぼるので物価も下がらない
必需品輸入業参入が増えて競争原理で物価が下がるまでは輸入業に利益が漉しとられ
輸出産業が利益を喰われる

また材料費と製品価格が同等に下がって割高な在庫を処分し終わっても
利益も下がるので不況以前の負債返済が負担になる
さらに好況時に定められた高い社会保障費負担が企業と従業員にのしかかる

国外権益購入が有利になるとされるが底の見えない需要下降局面で
供給権益購入に対して融資決済する金融業者には多大な勇気を要する

国家収支に益する者達がすべてにおいて奪われる局面だ
612名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 06:31:25 ID:WlyGSyd/
偶には、日本の良い話をしよう。

日本ってさ、為替の上下に因る物価変動が極めて少ない国の一つなんだよ。

例えばオーストラリア、畜産農業・鉱物資源・観光・サービス業で成り立ってるよね。
この国、以前AUD20000ドルで買えた自動車が、AUD35000ドルとか。
で中古車価格も大躍進、TVやPCだって同様だ。

しかし日本は、このような激しい物価の乱高下まではない。
理由は、輸入材料の価格変動までで済んでしまうから。

あらゆる生産品目が国内で生産できる日本の恩恵でもあるんだね。^^(偶にはポジティブに)

613名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 06:33:23 ID:rhsg+zN8
外需産業が内需を引っ張ってるんだから、例えば輸入品が安くなる等の目先の利益だけ
挙げられても、アホとしか言いようが無い。
614名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 06:35:15 ID:v3bKTXMg
>>591
何がだ。
要するに社員が日本人だから日本でやる。
それ以上の合理性があるか?

おとなしく?
むしろ、ぶら下がってる寄生虫どもこそ、
身分をわきまえておとなしくしてろよ。
615名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 06:51:34 ID:kIMXs+IS
613 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 06:33:23 ID:rhsg+zN8
外需産業が内需を引っ張ってるんだから


ウリナラ経済理論を披露されてもねえ・・・

616名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 06:56:49 ID:cwaVrB2t
出勤前に、書き込みます。
自分は海外売り上げが約50%のメーカーに勤める者ですが、
基本戦略は消費地生産(北米、欧州、アジア)ですね。
即ち、国内需要に対しては国内工場で、海外需要に対してはその地域の拠点工場で生産します。
海外工場には国内で作ったキーパーツを輸出し、重要技術の流出を防止します。
それと、国内工場で培った生産技術を海外工場に移転し生産性を上げます。
国内工場はいわばマザー工場です。
現地法人で得た利益は本社に還流させ、研究開発投資に向ける。
これにより国内空洞化を防ぎ、物流コストを低減させ、円高にも対応できる。
でも、現状は国内も、海外も売り上げが落ちてます。
売れないのは円高による影響ではなく、
世界的な需要の減退です。言うまでもないですが。

617名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 06:58:18 ID:fIEAtisZ
>>614
輸出企業がガンガン儲け至上主義で海外移転すれば
円安ガンガン進むと思うよw
618名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 07:00:11 ID:/z1s1zGL
>>617
実際にそれで困っているのが英国
619名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 07:06:22 ID:3s2YuaD2
鉄鋼原料関係はその前に価格高騰した分をメーカーから回収出来てないからなぁ
そのまま減産体制に入らざるを得ない状態だし・・・
620名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 07:09:16 ID:5fcOK61a
円の通貨価値が上昇するのは、慶事。
621名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 07:10:23 ID:hhSTF4Fq
円高円安ってもさまざまなパターンがあるのにお前らあほすぎ

中卒の俺でも理解できてるのにw
622名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 07:10:58 ID:y6o61bOm
まあマスゴミにとっては
輸出大企業さまが不景気なら自分らに直結しちまうから
そっち系のニュースが多いんだろ。
623名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 07:17:18 ID:4xWTfJMw
日本の輸出依存度が高いって人に聞きたいんだけど、
輸出依存度が低い先進国って日米以外にどこかあるの?
624名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 07:26:47 ID:3EYLPnmT

小麦業界は値下げしろーーー
625名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 07:27:38 ID:gG/onxtQ
生産拠点を海外に移せばいいじゃニャーか
欧州じゃ東欧に生産拠点を移してユーロ高をのりきったじゃニャーか
626名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 07:28:03 ID:PEr1DhTD
原価安くなってんだから吉野家も並盛200円台後半復活しろよ
627名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 07:28:17 ID:36Am60oQ
>>623
先進国では日本より低いのは確かアメリカだけだったはずだよ

http://futures.sakura.ne.jp/news/newpage207.html
628名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 07:30:40 ID:wApQzPS9
>はっきり言いましょう。日本経済は外需依存なんかじゃありません。むしろ内需依存です。
>外需依存国とは、輸出対GDP比率が35%を超えているドイツ、中国、韓国、シンガポールなどの国々のことを言うのです。
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_02.html
629名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 07:31:17 ID:Ie/i+uFL
内需を崩壊させたのは一体誰かな?
間違いなく経団連だろ
630名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 07:31:54 ID:cpNEVt1M
久々に吉野家食ったら、なんか肉の量が減ってる気がした。
631名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 07:35:44 ID:nKsoUo5k
ドイツは主要輸出先がEUだから実質は輸出にあたらない。
為替の影響を受けない。
632名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 07:39:14 ID:kC1AFtZ4
外需産業がメインなのに自国通貨が高くなって発展した国ってある?
633名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 07:41:33 ID:wApQzPS9
青森―東京間ですら、貨幣価値に割安感・割高感の差が発生しているのに
更にマクロなEU経済圏に対して"実質は輸出にあたらない"なんつーのは詭弁でそ
634名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 07:43:16 ID:fIEAtisZ
>>632
日本
635名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 07:45:36 ID:FYjzN+al
なんだか日本製品を海外の店から通販で買うのが流行ってる気がする。
636名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 07:50:48 ID:xT4OBVb7
>>628
ニュ即やビジ板でよくその説を目にするが、それは輸出統計だけを元にしてる間違い知識。
他国にある日系現地法人や工場の売上げを計上していない数字であって、世界中に散らばる
日系企業の売上げ入れると日本の全GDPの4割を超える、日本は世界最大級の外需依存国家です。
物造りで身を立ててきたんだから少し考えればわかると思うんだが・・・。
ソニーやパナやトヨタやホンダやその他大製造業がどんだけ外貨稼いできたと思ってるんだ。
海外を旅行して思うだろ。日本製品の溢れすぎなことを。諸外国の需要が急速に落ち込んだから
日本の製造業が急激にダメージ受けたんだっつの。
637名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 07:51:23 ID:v3bKTXMg
>>629
どの辺が?
638名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 07:52:03 ID:xT4OBVb7
>>629
内需は崩壊などしていない。飽和しただけ。
余計に性質が悪いけどな。
639名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 07:52:59 ID:PJOj7LZ7
海外に投資するならいいチャンスだけど
そんな余裕のある企業は少ないな。
640名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 07:58:06 ID:hZDfyP9R
>>1
早く、ガスと電気が値下げしないかなぁ…
ガソリン180円台から100円台まで落ちたのに、音沙汰無しだし…
641名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 08:08:25 ID:ECq+tOnX
自国の通貨価値が上がっているのだから喜ぶべき事なのだが
国力・成長力を見込まれての円高ではなく避難用通貨として買われているだけというのが悲しいところ
642名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 08:10:24 ID:wApQzPS9
>>636
指摘されてるような企業ってのは、労働者に還元するでもなし
株式配当する訳でもなし、内部保留に務めてきた訳でそ

元々配ってこなかったんだから、ここが傾いた所で内需に与える影響は少ない。
今後は正社員の雇用維持という形で、溜め込んだ金を吐き出していく事になるだろうし
そこに加えて最低限の政府支援があれば、特に日本にとっては問題のない円高だと思うのだが・・・?

本来であれば、もう4〜5年もすれば、中国・インド等の新興国の影響が強くなり
日本の企業買収はかなり難しくなるだろうとされてきた。

単に海外資産購入のチャンスが更に延長された。ラッキーなんじゃないのかね。
643名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 08:18:22 ID:36Am60oQ
>>636
http://blogs.yahoo.co.jp/takaakimitsuhashi/23635834.html
ここ読むとわかりやすいかもよ?
644名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 08:23:08 ID:vdAKBXVr
日本人の貯蓄額評価が世界的に見て増加している

日本人は金が増えたのと同じ
645名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 08:35:28 ID:zl09YHkJ
円高円安のメリットデメリットなんてもうどうでもいいっつの。うんざりだ。
問題は今が円高なのか円安なのか、適正な円の価値は何ドル何ユーロなんだって話だ。
646名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 08:38:01 ID:lYKrWbiW
>>640

おかげで飛行機もバカ高いままだね。


647名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 08:38:37 ID:OgtxPhlz
巨大な介入が無ければ、変動相場制なんだからその時々の為替水準が適正価値。
648名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 08:39:02 ID:hTyLh1x1
円高にメリットあるとか言ってるのは、デフレにメリットがあるといってるのと同じように
総合的に判断してない
日本全体で見れば円高はマイナス要因になるに決まってる
厄介なのは、マイナス要因だからって介入したほうが良いというわけでもないこと
649名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 08:48:32 ID:wlyGQ6YK
円がバブルなんだから全世界の通貨を国が買いあされば勝つる
650名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 09:51:11 ID:+UUvGlNo
永遠の円安・輸出・高度経済成長を続けられるわけは無いわけでさ、
均衡したいと思ったら内需を大事にするしかないじゃん。
それは貿易不要輸出不要というわけじゃなくて、円高のデメリットが
相対的に小さくなるようにするにはそれしかないでしょ。
物が売れない!と騒いだってそりゃ海外の市場は日本にために存在して
くれてるわけじゃないわけで。
651名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 09:59:54 ID:NKgzrTgn
>>645
適正価値は市場が決める
つまり今の価値が適正
なぜなら経済はリアルタイムだから
652名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 10:00:15 ID:JefTR9HD
>>642
下請けや取引先に回る金を考えろよ
653名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 10:01:43 ID:+UUvGlNo
大体グローバル経済といったところで、それは地球という枠に閉じた
限界を持つ市場という点では、国単位、ブロック単位と全く同じ。
内需で回してやっていけないようなら、いずれ地球単位の経済だって
同じように行き詰るに決まってる。
654名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 10:03:12 ID:JefTR9HD
>>653
行き詰ったから今こうなっている。

景気に波はつきものだが、不況期への備えを好況期に出来なかったのが致命的だな。
655名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 10:07:57 ID:xT4OBVb7
>>643
だからその見方が間違ってるの。これに関しては政府見解のが正しいとしかいえない。
その人のブログは時々見るがこれに関してはわざとか知らずかは置いといて大間違いだ。
GDP比17%の輸出高と言うのは日本純国産>対外輸出であって、日本から通関切って送り出した
統計の結果にすぎない。日本の製造業が世界中で稼ぎ出している金額は日本GDP比40%超が正しい。
内部留保なんか吐き出すわけない。この何年続くか解らない未曾有の世界不況に生き残る為に
その金を使わないといけないんだから。親父がクビになって次の仕事も見つからない時に
ガキの小遣い増やす母ちゃんはいないだろ。むしろ無駄を削って備えるのが正しい対応だ。
メーカーだって好き好んで人員削減なんかやんないよ。消費減=自殺行為なんだから。
656名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 10:17:53 ID:+UUvGlNo
日本市場だけではやっていけないと露骨に日本市場軽視の立場を
表明して世界にうって出た自動車産業。
世界市場でやっていけなくなった今は宇宙進出でも考えているのだろうか。
657名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 10:22:00 ID:T4BmhWwR
ユーロが110円前後の今と、170円近かった2年前とどうして(欧州産の)ワインやチーズ、
ビールの値段が同じなの?教えてくださいココの方たち。
658名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 10:32:38 ID:Iqvd7hfV
漁業やハウスなどで栽培する農業は今はchangeのchanceです。
廃業するも吉、育てる1次産業に投資するも吉。
659名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 10:35:56 ID:xbIhqR00
どんなメリットがあるのかと思って>>1読んだら
常識レベルの話だった…。
660名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 10:49:42 ID:RZBuuOUs

自由貿易を考え直す時期なわけだが。
661名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 10:55:03 ID:xPYZ0IFt
サヨナラニッポン
662名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 10:57:07 ID:VVX2vYVQ
そもそも今のレートは円安ぎみでまだまだ円高じゃないでしょ
今までが超円安だっただけ
663名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 10:58:11 ID:36Am60oQ
>>655
なんでそんなにムキになってんの?
内需拡大とは言われてるじゃん。


664名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 10:59:14 ID:VVX2vYVQ
日本の自動車メーカーが欧州では販売してる車種は欧州工場で生産してるわけだから
円高は関係ないでしょ。北米は日本からに輸出が多いけど、現地生産してる車種もある
北米生産車種もぜんぜん売れてないんだから自動車が売れないのは円高とは関係ないよ。
665名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 11:01:38 ID:36Am60oQ
>>655
もう1つだけ。
間違いでも間違いじゃなくても あなたの言ってることは
マスコミと同じで不況を煽ってるようにしか聞こえないよ。
不況を煽ってどーすんの?なんか得すんの?
666名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 11:10:09 ID:xT4OBVb7
>>663>>665
いや、ぜんぜんむきになってないよ。外国暮らしの俺にはあんま関係ないこったし。長文がそう見させてるのかな?
ただ間違った知識がまかり通ってそれを振りかざして現政権を圧迫しようなんておこがましいとは思わんかね?
それに不況を煽ろうとはさらさら思ってない。ただこの板でさえ、日本楽勝海外死亡wとかお花畑に住んでる人
多いからそれは止めて現状がどれ程のものなのか認識したほうがいいと思ったまで。
あと日本で内需依存型の経済は無理だよ。物が飽和してもう消費の伸びしろがないんだもの。
667名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 11:13:47 ID:+UUvGlNo
>>666
世界で物が飽和して消費の伸び代がなくなったらどうなんの?
地球終了?
668名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 11:14:56 ID:36Am60oQ
>>666
>>日本で内需依存型の経済は無理だよ。物が飽和してもう消費の伸びしろがないんだもの。
こう断言してるとこが、不況を煽ってると思うけどねぇ
しかも外国暮らしなんでしょ?断言しなくてもいいんじゃないの?

>>日本楽勝海外死亡wとかお花畑に住んでる人
ってそれってただ単に煽ってる人だと思うけど?
日本に住んでれば嫌っていうほど不況は不況なんだなってみんなわかってると思うし。
669名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 11:16:19 ID:KvsZ6LSD
699>>>物が飽和してもう消費の伸びしろがないんだもの

成熟経済(資本主義)の限界でもあるような。次の産業を作り出さなきゃどうにも
ならない。それが今、あまり見えないわけで。行き詰ったアメリカやイギリスは何をしたかというと、金融工学だろw

670名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 11:22:02 ID:xT4OBVb7
>>667
ぶっちゃけそうなるよね〜。だって物が売れないんだもの。
ただ中国やインドや南米やアフリカが現代日本の消費レベルまで追いつくのに
何十年かはあるでしょ。それまでに新しい産業や商品が生まれてあらたな伸びしろ
が作られることに期待しよう。

>>669
結局そうなんだよね。あとはバイオやアグリ、環境にエネルギーと言った新産業に日本は
どんどん投資して食い扶持を作ってかなきゃっつー。アメリカは金融は駄目になってもまだ
軍事にITに農業に石油とまだまだネタ持ってるからつええ。イギリスの衰退を見るに日本はマジやんなきゃ
いかんわ〜つー気にさせられる。
671名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 11:23:45 ID:+UUvGlNo
>>669
共産主義じゃない?
社会全体として競争の結果多くのものを得たなら、後は
それを分配して、成長しないけどそこそこ幸せな社会を築けるのでは。
672名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 11:38:24 ID:0DZAHWl6
ニトリしか安くなってないんだもん。
673名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 11:49:11 ID:QoYU6afN
マスコミとそのお仲間のための利害誘導の偏向歪曲煽動が当たり前のマスコミ情報を鵜呑みにするだけの情弱は馬鹿ですから
例えメリットが報じられたとしても生かすことも出来ないだろう
674名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 12:31:36 ID:SU/97qJA
>>655
GNP(GNI)よりGDPの方が最近なぜ利用されるようになったのか調べたらん?
675名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 12:35:47 ID:8DeharzV
実態経済と個人消費が死ぬ程悪いから円高を活用しようとする頃には円安になってそう
676名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 13:26:25 ID:YzhFRlkb
もういい加減に、経済をガンガン回すことで人が幸せになれるなんて考えは捨てろな。
この不況は福音だ。 

資源消費が減って環境に良いし、残業が減って自由時間が増える。
貧乏になってバカ喰いがやまり、血糖値が減った。 結果、医療費も減る。

健康で、好きなことが出来る時間がたっぷりあるのが、最高の人生だよ。
677名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 13:34:10 ID:+UUvGlNo
>>676
しかし現にこの不況で日本人は不幸になってるからな。
戦後最大の好景気wで大して幸福になれなかった日本人が、
不況ではもっと不幸になってるわけだ。
結局企業や御用学者が何と言おうと、労働分配率を上げるしかないと思うね。
それで不況になるとか言うのは嘘。何であれ不況には絶対なる。
ならば好景気の時に少しでも「民力休養」を図るしかない。
678名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 13:35:08 ID:NxxU+cmL
資本主義自体が自転車操業でしたと
679名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 13:39:03 ID:08wqTPOA
物価、全然下がってないのにどこに円高の恩恵があるんだ?
680名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 13:41:34 ID:3BRPHITV
>>678
大きさと資源が限られている地球上で
経済成長が続きみんなが豊かになるという事自体が幻想。

普通と底辺の差を広げて普通を守るか
全員の水準を下げるか

しかない。
681名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 13:41:56 ID:nEa2cx3z
>ただ中国やインドや南米やアフリカが現代日本の消費レベルまで追いつくのに
>何十年かはあるでしょ。


地球を潰す気ですか?
682名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 13:43:43 ID:K8F5ekTA
>>676
しかし人間は持て余す能力で常に何かしたがる。
という習性があるわけで。
要はとらえ方やらやり方の問題。
683名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 13:45:23 ID:VVX2vYVQ
>>677
日本のバブル期は底辺にまでおこぼれがあったけど
ここ6年くらいの欧米・途上国のバブルは現地の底辺層にはおこぼれは
あまりなかった。
684名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 14:00:28 ID:QyzbPX+P
最近、円高で外国証券に出資し、自分たちの利権拡大を考えた、
馬鹿なエリート金融機関が日本にありました。

三菱何とかという大銀行です。安いときに買っておこうという
考えでしたが、安いからには裏があったわけです。

その三菱何とかという超有名銀行の出資金の大部分は、増資し
た相手のボーナス査定に消化されました。
ボーナス出す時期に資金繰りに躍起になっていたところを、
日本の自称エリートバカが口車に乗って給与分の出資をして
くれたのです。

円高にしておくと、馬鹿な日本人が海外にカモられてくれる
し、ありがたいことです。

685名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 14:01:23 ID:h4z+/aIn
>>677
戦後最長ではあったけど最大どころか率ではかなり小さな好景気。
686名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 14:01:51 ID:FL4OW2K2
>>683
まさにその通りだな。
泣けてくるぜ…
687名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 14:06:31 ID:ssQu1deg
>>679
だって円が1.3倍になる程度では、輸入の寄与率考えれば
物価全体では2%程度の値下がりにしかならないですから。
688名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 14:09:08 ID:ici8MDVO
デフレターゲット論まだぁチンチン
689名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 14:09:55 ID:ssQu1deg
>>686
バブルの性質が全く違うから。
日本の場合は蓄財した中産階級の欲が生んだ土地バブルだが、
今回のバブルは新興国の無産階級が底辺労働市場に参入したことによる株バブルですから。

っつか、実際のところ中国とポーランドの底辺はかなり恩恵を蒙ったぜ?
日本の底辺を食いながら成長してったからな。
690名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 14:11:16 ID:sBPPbkLa
具体的な数字ださずに妄想で聞きかじりの知識を語るスレ
691名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 14:13:21 ID:QyzbPX+P
>>690
おまえが具体的な数字を出せる、知識人か?

不良債権の総額ですら、買い取り価格も決まっていないのに出せるのかw

で、ここは学会の査読論文のおつもりでスカイw

692名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 14:14:09 ID:RZBuuOUs
>>684
そんなこた某金融機関のおえらいさんはわかってたが
政府命令だから仕方なかったのさ。
693名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 14:16:53 ID:ssQu1deg
>>692
払ったボーナス分は全部持ち分増加となって返ってきたから、全く問題ない取引だと思うぜ?
ボーナス払って損したのは、持ち分比率が下がった向こうの財閥さんですよ。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20081014/104422/
694名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 14:22:59 ID:FL4OW2K2
>>279
今はホクロの辺りか。
8200円で全て返済した。
695名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 14:23:49 ID:FL4OW2K2
すみません、スレ間違えました。
696名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 14:42:33 ID:RZBuuOUs
>>693
目先の利益。見せ掛けの得ですね。
持続的に生み出すのが利益か損益か
まだまだこれから。
697名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 14:45:09 ID:R5fbSTM9
俺も最近流行りのFXっての始めようと思う。
とりあえず貯金を銀行でドルに替えてくる。
698名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 14:50:56 ID:lMY9Jz70
>>6
加齢臭漂いまくりです
あんな高排気量でセンスの無い車に無神経に乗れるのは
団塊前後のクズでしょう
クズびはお似合いのクサイ排気ガス出すだけです
これからは環境対策車です
更には電気自動車のようなコンパクトカーがオシャレ
699名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 15:01:22 ID:lMY9Jz70
個人で円高メリットを実感できるのは海外旅行
その行為は、日本円を海外で使うことだ
外貨流失だね、これは
一種のキャピタル・フライトである
とういうことは、多国籍化した日本の主たる製造業者は
すべからく海外工場で生産した方がいいということさ
日本の工場を閉鎖してライン工とか工場付属人を解雇
唯一残りそうなのは、企画、設計、デザイン部門くらいだね

これは大変ですよ
日本には1億2700万人からの人がいます
製造業に属すかなりな人たちが即解雇
英語をはじめとする外国語ができる優秀な人は海外工場に行けます
しかし、そんな人、たいしていません
大多数は落ちこぼれます

そんな絶望的世界にできますか、この日本を
もうこうなってしまうと内需どころではない
それこそ、昭和恐慌前後の阿鼻叫喚世界だぞ
甘えきった今の日本人にあの過酷さなんか絶対耐えられない

だれだ、こんなクソ記事書いたのは?
詰問したい気分(怒)
700名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 15:09:19 ID:ssQu1deg
>>696
その点は同意。
ただ、目の前で騙されたとかいうのは当てはまらん。

>>699
そこまでひどい状態になればさすがに円が下がるよ。
国内の金持ちと貧乏人のせめぎ合いだ。
最低時給を上げるとそれより上の人は幸せになるが最低時給を稼げない人は切られる。
円を上げるとそれより上の実力の人は相応しい幸せを得られるが、それ以下の人は切られる。
その綱引きの均衡点が円相場。
まあ、日本全体でみると、円が安い時代に稼いで溜めたまま円高で幸せになろうとしている世代が出来てしまったのは事実だが。
701名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 15:17:58 ID:O3SXk2AR
NokiaのE71が35,000円で買える
702名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 15:22:38 ID:EP53VsWY
mac book airが17万で買える
703名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 15:54:16 ID:Lno4ZtOI
>>699
そこで介護や警備、飲食、性風俗、農林水産、倉庫仕分け、軽作業などの内需サービス業だよ。
これらは大した訓練もいらず、雇用の受け皿になれる業種だ。

こういうことをいうと、やれブラックだのなんだのという奴がいるが、選り好みするほど余裕があるのかと俺は言いたい。
しかも、性風俗以外はどれも必要不可欠な仕事なのに、これを日本人がやろうとしないんじゃ外国人を受け入れるほかないじゃないか。
日本人はちょっと甘やかされすぎだ。
704名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:05:07 ID:Lno4ZtOI
>>666
>あと日本で内需依存型の経済は無理だよ。物が飽和してもう消費の伸びしろがないんだもの。


ウソウソ
自由化、規制緩和で需要は追加できるよ。
例えば医療や風俗などがいい例だ。

日本では高度医療は保険対象外の物が多いが、混合診療を認めるようにすれば新たな需要が必ず生まれる。
また、臓器売買を合法化すれば、海外からの金持ち患者を受け入れることもできるだろう。
医療はまだまだ発展の余地がある。

また、性風俗にしてもそうだ。
日本では18歳未満の性風俗への従事は禁止されているが、これを一気に取っ払ってしまえばいい。
日本に来れば小学生や幼稚園児とも合法的にニャムニャムできるとなれば、世界から沢山の人々がやってくるだろう。

また、他国で違法とされているドラッグなども合法化していいかもしれない。
ソフトドラッグの多くは、実際にはアルコールよりも毒性や依存性が低いはずであることは、多数の科学者が認めている。
日本では合法的にドラッグを使えるとなれば、海外から多数の客を集められるかもしれない。

また、思想の自由化もあっていいかもしれない。
他国では違法とされているようなコンテンツであっても、日本では配信、所持、主張が自由にするのだ。
そうすれば海外からのデータセンターの移行が進むかもしれない。
ナチズム礼賛やアルカーイダ賞賛などのサイトも認めることで、こういった需要を喚起できるのだ。

つまり、日本にはまだまだ規制緩和、自由化の余地があり、それによって需要を追加できるのである。
自由はかくも素晴らしいのである。
705名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:08:30 ID:X9oYhImR
>>666
>物が飽和してもう消費の伸びしろがないんだもの。

経済のサービス化
706名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:15:38 ID:ssQu1deg
>>703
農林水産はかなり訓練が要ります。
飲食もなんとも。

つうか内容だけ見ると「日雇い派遣復活」って感じ?
707名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:15:59 ID:Lno4ZtOI
ってかさ、介護なんていい例じゃないの?
何十年も前には、介護が産業となるなんて一般人は思いもよらなかったろ?
たぶん、狩猟採集やってたころの人々は、星占いや測量がサービスとして成り立つだなんて思いもよらなかっただろうね。

新たな需要がない、なんてのは脳味噌が化石化した奴の言い訳だよ。
実際には新たな需要はどんどん生まれるのだ。
そうやって太古の昔から今に至っている。
もしも新たな需要がなかったら、農耕民族であった古代人は、その農業生産効率の増大と共に失業率の爆発的な上昇に悩まされることになったはずだ。
だって、現代の農業における労働生産性は、太古の昔に比べて1万倍以上に伸びているはずなんだからね。
708名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:17:26 ID:ssQu1deg
>>704
海外では移民の奴隷化ということをやったが、子供の奴隷化という発想はなかったなあ。
つまりあれか?そう言う反吐が出そうな意見を書いて、反感をあおるのを狙ってんのか?
709名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:18:44 ID:G5JQiu9N
東芝、営業赤字2800億円に
赤字幅はソニーを上回る見通し
2009年01月29日15時19分

東芝が29日発表した2009年3月期の連結業績予想によると、営業損益が2800億円の赤字に転落する。
2002年3月期以来、7年ぶりの赤字となる。赤字幅はソニーを上回る見通しとなった。

http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012901000555.html
710名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:18:54 ID:Lno4ZtOI
>>706 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:15:38 ID:ssQu1deg
>>>703
>農林水産はかなり訓練が要ります。

たしかに指導員というか親方になるには訓練が必要だろうケド、単なる収穫作業程度ならそんなでもないでしょ?
おばちゃんパートとか常時募集かけているじゃない?

>飲食もなんとも。

そりゃ一流シェフとかなら訓練が必要だろうケド、裏方で清掃やったり配膳やったり皿洗いするのに大層な訓練必要か?

>つうか内容だけ見ると「日雇い派遣復活」って感じ?

日雇い派遣でも派遣でも正社員でもどうでもいいんだよ。
そんなもんは雇用形態の種類でしかないのだから。
重要なのは食い扶持を稼げる仕事があるかどうかだ。
711名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:19:09 ID:8/STkf0f
>>21
GDPに占める貿易黒字額はわずか2%程度だがw
お前は2ちゃんの書き込みに踊らされてるだろ
712名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:21:55 ID:Lno4ZtOI
>>708
反吐がでると感じるのは貴方の勝手だが、俺は大真面目だ。
人々の脳味噌は凝り固まっている。
俺は自由な発想こそが大切だと思っている。
ただそれだけのことだ。
713名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:22:45 ID:EP53VsWY
>>711
GNI比はどうですか?
税収ベースでは?
714名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:23:46 ID:EP53VsWY
>>708
大学生あたりがヒッピー化すると、大体こんな感じになる
715名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:24:32 ID:4kG/5GoZ
>>712
あの…精神系の病院に逝った方がよくね?
716名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:27:56 ID:8/STkf0f
>>713
GNIや税収と比べる意味が分からないしGNIとGDPなんてたいして変わらんだろ。
717名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:30:39 ID://bgujjU
>>711みたいな書き込みこそ2ちゃん的だと思うんだが・・。

日本が外需に依存しているというのは、国内外問わず専門家達の意見の大勢だ。

718名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:33:15 ID:IJ3GZjtm
電機自動車は関連産業のすそ野が広いからな
719名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:33:29 ID:Lno4ZtOI
「外需」のための付加価値生産は内需にカウントされるからな。
統計上の「外需」が、必ずしも人々が使う「外需」という言葉とは一致していないわな。
720名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:46:12 ID:8/STkf0f
>>717
何で君はそうやって人の言うことを捻じ曲げて反論するの?
ねえ、なんで?
721名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:47:34 ID:nOSTLIdV
>>717
意見じゃなくて、統計から出た数値では、外需なんてGDP比で2割にも満たない。
反対に国内産業は、GDP比で6割を越える。

事実ぐらい認めようよ。
722名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:52:19 ID:RZBuuOUs
>>721
2パーセントと2割じゃえらい違いだw

日本は内需が強いから大丈夫の筈が
なんでこんなに景気が悪化したんだ?



723名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:53:44 ID:nOSTLIdV
>>722
答えは簡単。
円安と「外需依存」の製造業が日本を駄目にしたのだよ。
724名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:58:27 ID:EzCGkxiY
もう円なんてすてて
円天を導入すればインフレが進むのに
725名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 17:00:02 ID:FKc8JrPj
バブル崩壊で国内がガタガタの中、緩やかなりに成長を続けられたのは間違いなく製造業のおかげ
円高で製造業が振るわなくなったときにここまで景気が落ち込むのは
生産性の悪く内需を拡大できないサービス産業の怠慢
726名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 17:01:01 ID:X0D/2EvB
外需2割は十分大きいと思うぞ。GDP500兆円に対して100兆円だろ?
日本の原油輸入額は10兆円くらいだから2%だ
この値段が乱高下してそのくらい影響があったか覚えてないのか?

産業構造はいろいろとつながっているから、影響は広範囲に広がることくらい
直感で理解しろ。
727名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 17:05:12 ID:2pwRGtYS
日本のマスコミはアホ

不景気煽って、不景気報道連発

するから企業の業績ダウン

それがTV広告費削減に繋がって自業自得

になってるw
728名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 17:06:21 ID:nOSTLIdV
>>726
産業構造はつながっている?
そのつながっている産業構造を滅茶滅茶にしたのが、外需依存の製造業だろうが。
外需に依存した製造業がサービス業の伸びを邪魔しているんだよ。

外需に依存するだけで内需のサービス業を見殺しにした外需がな。
729名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 17:06:53 ID:VVX2vYVQ
>>727
確かに
俺も円高で不景気だから贅沢を自粛してるよ
730名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 17:08:10 ID:RZBuuOUs
>>727
トヨタショックはマスコミのせいか?
輸出企業の莫大な赤字は報道のせいか?
マスコミが騒がなければ自動車産業の裾野は仕事が減らなかったのか?
731名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 17:11:35 ID:nOSTLIdV
>>730
輸出産業の莫大な赤字はアメリカのせいだな。

まあ、輸出産業は内需を無視したツケがきただけ。

自業自得だ
732名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 17:12:05 ID:X0D/2EvB
>728
何をどうしたら製造業がサービス業の伸びを邪魔できるんだ?
派遣を受け入れたことか?wwww
雇用を増やして悪かったなwwww
733名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 17:12:31 ID:VVX2vYVQ
>>730
不況で食事や寝る場所にも困ってる人がいるんだから
こんな状況で自分だけ贅沢してられない
5年毎に新車に買い替えてるけど当分は自粛するつもり
余ったお金はとりあえず国債を買ってる
734名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 17:14:28 ID:y3F+vePh
倒産や減給の心配がない公務員は
物価が下がって大喜び
735名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 17:16:31 ID:X0D/2EvB
>731
トヨタやキャノンはもう国内の生産ラインを縮小し始めているから
さぞかしサービス業が伸びることだろう。良かったな、
いまごろ名古屋などをトヨタを辞めた人間がサービス業をはじめて
好況を呈しているに違いない。
736名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 17:16:39 ID:sBPPbkLa
>>691
>おまえが具体的な数字を出せる、知識人か?
どこの子供ですか?ママンに教えてもらいなちゃいねw
737名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 17:19:28 ID:B7PVLygy
アメリカのサイトでお買い物。
国内2万5000円の品物が、なんと$110。日本円で1万円。
送料込みでも40%off♪

国内製品買わなくてサーセンwww
738名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 17:22:41 ID:8/STkf0f
>>691
例えば、GDPに占める内需がいくらとはググれば簡単にわかる。
739名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 18:14:34 ID:iXN1E+9S
トヨタみたいな外需依存メーカーが「困った困った」「(国民の資産を
減らし自分達が儲けるために)ドル100円+5円が望ましい」と言ってる
だけだろ。賃金上がってないんだからむしろドル70円でも安いくらいだ。
740名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 18:22:37 ID:a/1NR9Wh
>>607
輸出依存かっていわれるとGDPの数パーセントしかないけどな外需
741名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 18:23:32 ID://bgujjU
>>723
日本が外需依存なんだよ。

この景気悪化の大きな要因の一つが産業構造。
742名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 18:30:02 ID:qSoSCfIT
日本人金使わないからなあ
エコエコ詐欺で需要喚起してるけどいつまで持つことやら
743名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 18:50:01 ID:vi+PKsRA

内需だけじゃ不況が長引く。
まともな為替レートにもどさなきゃ。
744名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:06:40 ID:73C/clMi
もし本当に2%しか影響が無いのであれば、何故日本は世界と連動して不況になったのかを説明してみろ。
2%なら日本経済は完全に日本国内で完結していると言う事になるぞ。

大体内需とかいう種類の中身はかなりの部分はどう見ても外需に頼っている。
第三次産業に分類される電力を一番消費しているのは何処だか知っているか?一般家庭では無いぞ。
そして電力は内需として定義されている。勿論電気以外のガスや水道も物凄く使っている。

流通だってそうだな。商品を生産するには物流をフルに活用する訳だ。
最終的に出来上がった商品が輸出されるとしても流通は内需として計算される。



日本人が一番雇用している業種は何だと思う?

その答えは製造業だ。

当然全労働者に占める割合は2%所ではない。大体18%で2割り近くが製造業。
その次に多いのは小売業だが、この業種はパートとかの割合がとても多く、当然大きさの割には
日本経済への影響力は製造業より少ない。その他の業種も資金源の根源が製造業。

輸出業者が支払った法人税やその労働者が支払った税金が公務員や建設業者を養ってる訳だし
当然飲食店だって製造業の金に大きく依存している。



左翼の数字のマジックに騙されて2%しか影響が無いとか妄想している段階でもう人生終了している。
製造業の波及効果だけで持っている日本なのに、2%?????あり得ん。
745名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:08:58 ID:MBSsTBmT
>>743
まともな為替レートってなんだよw
円安誘導政策がまともなのか?
746名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:11:42 ID:8/STkf0f
>>744
あれ?
誰かが2%しか影響が無いって言ったっけ?
747名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:16:57 ID:vi+PKsRA
>>745

実効為替レートぐらい。
748名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:25:40 ID:HdTpYViX
日本人金使わないからなあって 金は使うんだよ
資金需要はあるの

ただ、資金需要のあるところに金が回らず、資金需要の低いところに金が溜まってるだけ
749名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:28:16 ID:X0D/2EvB
だいたいGDP2%の原油価格であれだけ大騒ぎしたんだ。
18%影響があって無事で済むわけはない。
750名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:29:41 ID:khZ/wtl7
年内には1USD=120円になるから大丈夫
751名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:36:00 ID:ssQu1deg
>>745
>44 >185に書いたとおり。
円高とは円を持っている人が得をして、円を持っていない人が円を稼ぐのが難しくなる状態。
格差格差とうるさいから、円を持たざる者に合わせれば円安になる。

>735の指摘を極端な皮肉にすると>572のとおり。
円高に太刀打ちできる生産性を持っていないゾンビ企業を生かしておいたのが悪いというのが「内需論者」の主張だが、
その時、内需で食えない「ゾンビ労働者」を見捨てるのかとか、
内需というのは一体誰をターゲットにして商売するのか、という話になる。
752名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:36:08 ID:JTjBiTCH
なんだかんだ言うけどさ、円安で儲けてきたんでしょ?
それを儲けがなくなったら為替のせいにするって、それ人としてどうなのさ?
753名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:36:55 ID:PM4cm8uE
輸入雑貨屋によく行くようになった
スーパーで680円のピクルスが380円だぜ
754名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:37:35 ID:ssQu1deg
>>748
「資金需要」って何の生産によって満たされるの?
まずそこが問題だ。
カネは単なる価値の交換媒体にすぎないですよ。
755名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:42:31 ID:rj5AUsjD
>>752
もう少し論理的な反論を頼む
756名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:43:07 ID:MBSsTBmT
資金需要があっても金がない
757名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:45:41 ID:nuiG/4u8
しかしもう中年になろうとしているが
お金稼げるはずの年齢でこんな不景気になるとは。

お金のかからない人生を送るしかないのか。
758名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:45:51 ID:7MsEdUQ8
>>1
マスゴミが円高のメリットをばらしてしまったらトヨタ様に広告打ち切りされるからなw
759名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:46:28 ID:QVJRuwcL
>>757
あんたらより下の年代は「稼げるはずの年齢」自体が存在しなくなるわけだから。
760名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:48:03 ID:Lno4ZtOI
>>751 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:36:00 ID:ssQu1deg
>円高とは円を持っている人が得をして、円を持っていない人が円を稼ぐのが難しくなる状態。
>格差格差とうるさいから、円を持たざる者に合わせれば円安になる。

円安とは外貨を持っている人が得をして、外貨を持っていない人が外貨を稼ぐのが難しくなる状態。
格差格差とうるさいから、外貨を持たざる者に合わせれば円高になる。

とも言えるなwww
761名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:49:26 ID:h+tm6M2J
>>752
円安でもうけてたから円高でもうからなくった。
あったりまえじゃん。なにがおかしいんだ?

人としてどうって...
あたま大丈夫?
762名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:50:55 ID://bgujjU
>>746

>>711のコメントの意図は何?
確かに「経済の2%しか影響が無い」とは言っていないが、
21の“外需頼み”って部分に突っ込んでるように解釈できるんだが。
763名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:52:48 ID:XG8vQOXH
えーんだか わりーんだか
わかんねーだ
764名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:56:42 ID:fBMRZP9R
>>757
生まれたときから不景気ですが
一度で良いから好景気を味わってみたい
765名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:58:02 ID:BujAFKo3
製造業のあらゆる工場が止まってるから電力業は需要激減で悲鳴だろ。
安く原料輸入できるったってあらゆる通過に対してではあるまいし。
766名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:58:26 ID:+QQ5EsMt
トヨタのアベンシスは以前 イギリス工場から輸入してたんだが このポンド安だから また輸入再開したら 相当安く販売できんじゃないの?
767名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 19:59:40 ID:+UUvGlNo
>>764
キミは1歳くらいか?
768名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 20:03:34 ID:IJ3GZjtm
2000年代の景気回復は名目は下がってたから全く実感ないな
ようするに現状維持だ。実質成長なんか意味無い
769名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 20:03:43 ID:Uv4xooRg
日本経済を支えてる大企業が軒並み赤字で、何十万人も首切られてるのに、

> スーパーやデパートでは輸入品の「円高還元セール」が行われているが、
> 一部製品や輸入品は安くなり、海外旅行先でも買い物がたくさんできるよう
> になる。

ですか。評論家は気楽でいいな
770名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 20:14:40 ID:E3R9x16k
円高と原油安なのに、何で軽油だけまだ高いんだよ・・・
ガソリン価格からすると、軽油は60〜70円台のはずだよな。
国内の輸送コストが下がれば、国民はもっと消費するだろ。
誰かが、ものすごく設けているような稀ガス
石油元売りの陰謀か〜?
771名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 20:33:48 ID:3U5Rf1J1

円高不況を回避して景気回復した方が理にもかなっている。
772名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 20:36:24 ID:HgSslu65
円高になったのだから辛ラーメンは一袋50円ぐらいで売ればいいと思う。
ウォンなんて昔の半値でしょ。
773名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 20:39:35 ID:khZ/wtl7
自分も物心がついたころから世の中不景気だったな。
バブル経験してないし就職は氷河期、就職してからも常にdownsizing。
やっと好景気?と思えば、この大不況だし。
人生、試されているとしか思えない。

確かにマスコミは不況不況と騒ぎすぎのきらいがあるが、
円高容認はよくない。それこそアメリカの言いなりだ。
素直に円高不況を認めて、少しでも円安方向に持っていかないと日本沈没する。
774名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 20:39:37 ID:HaK6i0rS
輸入品が安くなっていると実感できないな。

小麦やなんだ原材料高騰で、去年はあれほど食品が一斉に値上がりしたのに、
今回の不況で原材料が暴落しても、円高になっても、全く値段を下げようとしない。
メディアはこれについて突っ込まないし、国内企業は去年から甘んじ過ぎ。氏ね。
775名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 20:39:51 ID:7XZYoKaE
円高して捕まりました
776名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 20:42:47 ID:apX3F29v
円高とか円安とかではなく、日本が一番不況から脱せられないのは、
働かず負担ばかり増える老人が多い&これから倍増するからだ。

無限に増え続ける老人を支える為には外需に依存するしか道はなかった。
777名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 20:44:06 ID:qeu0t0/6
よし秘策を教えてやる
株なんか日本だけ廃止しろ鎖国しろ
株が世界をダメにしてんだよ
秘密だぞ
778名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 20:48:58 ID:rP/DluBD
総需要不足の時には通過を切り下げるのは
経済学教科書に乗ってる基礎中の基礎

そういうことも知らないバカがこういう駄文を書き散らして
にちゃんねるにいる低学歴クズニートたちは
こういうバカのことを経済学者だと思い込んで経済学批判
779名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 20:52:27 ID:BHF9vVcH
>>778
切り下げるのは良い
為替介入なんてやるのが愚の骨頂といってるんだ。
給付金120万にして円安にした方がはるかに良いわ!
780名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 20:58:19 ID:Lno4ZtOI
>>774 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 20:39:37 ID:HaK6i0rS
>輸入品が安くなっていると実感できないな。
>小麦やなんだ原材料高騰で、去年はあれほど食品が一斉に値上がりしたのに、
>今回の不況で原材料が暴落しても、円高になっても、全く値段を下げようとしない。
>メディアはこれについて突っ込まないし、国内企業は去年から甘んじ過ぎ。氏ね。

企業のせいではない。
日本の輸入する大豆、酪農製品、小麦などはマークアップの対象だ。
農水省の天下り団体がピンハネして肥え太っているのだ。
怨むなら農水省の役人を怨め。

以下に参考になりそうなサイトを載せておくからご覧いただきたい。(って、今検索したばっかりで、俺もろくに読んでないんだけどw)
http://koibito.iza.ne.jp/blog/entry/606893/
781名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 21:02:59 ID:e4tRhSXJ
>>778
わらた

そんなマイナーな理論が教科書に乗るわけないだろ

だれの教科書に乗ってたんだ?
782名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 21:04:11 ID:3U5Rf1J1

国内の農畜産業が破滅するからなあ。食糧自給率も低くなる。
失業も増える。食糧は国策。
783名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 21:06:18 ID:rP/DluBD
>>781
低学歴クズニートが早速現れたwww
784名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 21:11:08 ID:lMY9Jz70
いまの「外需依存型」経済がこの国に出来たのがだいたい昭和30年(1955)
政界も「自由民主党」VS「日本社会党」の二大政党に統合
60年安保を経て、日本は池田隼人の「所得倍増計画」がはじまる
東京オリンピックで首都は激しい変貌を遂げる
その後「いざなぎ景気」「ドルショック」「石油危機」
目まぐるしく変わったが「技術革新」で乗り切り、黄金の80年代
90年末〜91年にかけて「不動産総量規制」
これで、バブルが一気に弾けた
グスグスで来たが、今回の不況は、これまでの「循環型」不況ではないぞ

これはいままでとは全く異なる種類の不況
強いていえば、「パラダイム・チェンジ型」不況といえる
やり方間違えると、多くの血が流れるはず

いまの日本にこの難手術を執刀できる名医は果たしているだろうか?
785名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 21:16:17 ID:rj5AUsjD
>>778
マネーサプライ増やすことか?結果的に切り下げ?
786名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 21:17:44 ID:lMY9Jz70
2003〜2007年までの好況は、「人件費圧縮」好況
つまり、これは蛸が自分の足を食い潰しながら
いかにも景気がいいような幻想に浸っただけだったね
薄いメッキはすぐに剥れるのは当然至極
787名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 21:17:49 ID:HaK6i0rS
>>780
日本の酪農・農業を滅茶苦茶にしている利権団体だな。
こいつら打ちこわしか、2・26事件で処刑されるべき罪人だな。
788名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 21:20:16 ID:RWyCWPGh
円高>輸出不調じゃ外貨獲得手段がねーだろ
789名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 21:50:33 ID:ssQu1deg
>>760
> 円安とは外貨を持っている人が得をして
まさしくその通りだな。

> 外貨を持っていない人が外貨を稼ぐのが難しくなる状態。
これは論理学的にも実際的にも不正確。>751の正しい逆は
「円を持っていない人が円を稼ぐのが簡単になる状態」。
輸出産業や、輸入品と競合する産業のような、外国と競争する人は、
価格競争力もつくし、輸出屋は価格競争しなければ円を多く稼げるからね。

外国と競争する可能性のない公務員とかは別よ。
この人たちは為替に関係なく稼ぐことができる。
790名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 21:52:17 ID:7sNQCduJ
【金融】米FRB:事実上ゼロ金利政策を維持、長期国債買い入れ検討…「量的緩和」の拡大も示唆 [09/01/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233180651/

強いドル(笑)
ジャップもいい加減に目ぇ覚ませよ
791名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 22:00:04 ID:ECfR4Fes
円高還元というが

ブランドバッグなんて大量に買うものでもないし
中国産の野菜や冷凍食材が購入できないほうがツライんですが

東ヨーロッパから野菜輸入できませんかマジな話ですが。
792名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 22:02:43 ID:BHF9vVcH
>>791
ガイアの夜明けでウクライナで頑張る日本農家の話があった。
793名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 22:20:45 ID:X3Ro/Poq
>>791
東欧は輸送費高そうだから野菜とかは向かない気がする
794名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 22:41:19 ID:ssQu1deg
>>793
ベリー類みたいな1円/gを超える程度の産品なら冷凍品が結構入ってきているよ
795名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 22:50:47 ID:iXN1E+9S
「海外市場の需要」が消失してるんだから、外需依存で生産しまくった
今は「製造業の供給」を減らすしかない状況だろ。どちらにしたって
製造業に携わる単純労働者には仕事なんかない。円高は国民にとっては
メリットだらけだよ。小麦などの原料も春先には為替還元でぐっと安くなる。
日本のデメリットは省庁の糞っぷり。
796名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 22:52:49 ID:ssQu1deg
>>795
あとは輸入品と競合して失業者が出るかどうかが勝負だな。
797名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 22:57:58 ID:KUVG6aIZ
>円高は国民にとってはメリットだらけだよ

こういうことが言える奴はどうやって食っているんだ?
親の遺産か?
798名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:00:20 ID:8/STkf0f
>>762
> 確かに「経済の2%しか影響が無い」とは言っていないが、
> 21の“外需頼み”って部分に突っ込んでるように解釈できるんだが。
そうだよ、その通りだよ。
分かっているんじゃないか。
なのになぜ>>744のような書き込みをしてしまうのか?
799名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:01:03 ID:8HhMrmpu
仕事がなくて給料が入らなければ
円高で少しくらい安くても買えない
何のメリットもない。
800名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:01:10 ID:BHF9vVcH
>>797
”食う”だけなら円高で輸入した小麦で炊き出しでもすれば良い
刑務所に入ればメシには困らん

格差というが、餓死はいない By奥田

確かに、日本の餓死者は努力というより「要領」不足なだけ。
801名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:02:24 ID:iXN1E+9S
じゃあお前はドル360円の世界でも夢見てろよ。今の円高が問題なのは
為替の急減に企業が耐えきれてないだけ。もちろん一時的な支援は必要。
中長期的にはドル70円でも耐えられるような構造にしなきゃいかんのに、
日本の政財界は国民軽視しすぎなうえにアクション遅すぎるんだよ。
802名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:05:48 ID:5bGtoblM
円高万歳、デフレ万歳だよ。
どうせ不況なのに円安とかインフレとかありえない。
803名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:07:54 ID:Lno4ZtOI
要するに、日本は社会全体で生産性が低すぎるんだよ。
だからちょっとやそっとの円高で労務コストが上がると、それだけでヒーヒーいってしまう。

日本企業は労働力と資本を無駄づかいしすぎなのだ。
生産要素の適切な再配分なくして円高克服などありえない。

円安にすればいいだなんて主張をするのは、日本人をアジア諸国の民と同程度の所得水準にまで均衡させていこうという経団連の目論見どおりだ。
日本人は今こそ、生産の仕方ではなく、商売の仕方そのものを変革すべきなのだ。
それなくして国民の真の幸福などありえない。
804名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:08:41 ID:2hdIH/Nb
ゲンダイっぽい記事だな
インタビュー先もアレだし
805名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:09:54 ID:8HhMrmpu
>>801

企業は円高に対応しようとすればできる。
海外生産に移行することだ。
すでに本田は中国ラインの増強を決定。
トヨタは既存の海外工場へ設備投資を計画中
アクションなどとっくに起こしている。
これで、いくら円高になっても耐えられる。

その結果は国内単純労働者の仕事がなくなること。

企業法人としては利益が出ても、
日本の一般労働者には益にならない。
ひいては日本国の益にならない。

すべての労働者が優秀で高付加価値の仕事ができるわけではない。
それなりに裾野を吸収できる仕事が必要。これらの労働者に入る
収入がなければ各種サービス業にも金は落ちない。内需だけでは回らない。
806名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:09:57 ID:HCSanGuE
自国通貨が上げ基調なのはいいことに決まってるだろ。
やろうと思えば下げる方はいくらでも可能。

現時点でまだ介入してないのは、単に他国はもっと酷い状況だから気をつかってるだけ。
807名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:11:37 ID:KUVG6aIZ
>801
>中長期的にはドル70円でも耐えられるような構造にしなきゃいかんのに
耐えられるように正社員の数を減らして外注化してるんだろ。

>日本の政財界は国民軽視しすぎなうえにアクション遅すぎるんだよ。
すばやく派遣切って生産調整で休業だ。金融は融資を絞って国債投資に走るぞ。

どの企業も自分だけは儲けたいから円高=緊縮財政だ。これで景気が良くなるわけがないな。
こんなときに投資できるのは国しかないんだよ。赤字国債発行しても金を市中にジャブジャブ垂れ流すんだよ。

オマエは言ってることが支離滅裂なんだよ。
808名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:11:50 ID:RyRlUi3W
円高が嫌なら、贅沢をすればいいじゃない。
809名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:12:37 ID:Lno4ZtOI
基本的に、生み出す付加価値よりも労務コストが大きくなれば、企業は立ち居かなくなる。
これが今現在進行中の事態だ。
円高になって労務コストが増え、同時に需要が減少した。
だから日本企業はやっていけなくなってしまった。

じゃあここで円安にして労務コストを減らせばいいのか?
否、それは違う。
そんなことをしたら、今までのように労働の安売りを国民に強いるだけである。
労働の安売り、つまりは購買力の低下は国民の幸福を奪うのだ。
これは低賃金で働く若年労働者を見ても明らかだろう。

日本に今必要なのは、高い労務コストに耐えられる社会に変えることだ。
商売の仕方を抜本的に変えるのだ。
そうでなければ本当の国民の幸せはやってこないのだ。
企業部門はもっとマジメに従業員の解雇を行なうべきである。
また、設備の廃棄、譲渡、企業の合従連衡を進めるべきなのだ。

日本は資本と労働力を無駄づかいしすぎなのだ。
これを今こそやめねばならない。
810名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:14:07 ID:8HhMrmpu
>>809
で、具体的にはどうすればいいの?
精神論じゃダメだよ
811名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:15:11 ID:8/STkf0f
>>801
日本の財政界は海外の財政界に比べてどう国民軽視なのかな?
812名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:16:11 ID:8HhMrmpu
>>809
すまん、そもそも意味のない文章ということに気づかなかった。
ただのゴミだったんだな。
813名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:19:53 ID:Lno4ZtOI
>>810
徹底的なリストラだ。
企業経営者はもっとマジメにコストカットに努めねばならない。
大量の日本人を動員して、わざわざネジ締めや溶接なんぞやるなど笑止。
そんなものは海外の安い労働力にさせておけばよい。

日本人はもっと付加価値の高い労働をすればよいのだ。
ボーイングやGEの製造部門で空力計算などをやってるような、本当の意味での技術者だけにすればいい。
日本でも過去の大不況を乗り越えたプラントメーカーなどはこのような商売をやっているが、他の製造業でも学べばいいのだ。

また、そういった技術を持たない大勢は内需型産業に移行すればいい。
基本的には人々が必要としている産業が必ずあるはずなのだ。
警備、介護、医療、性風俗、食品加工、農林水産、酪農、食肉などなど、いくらでも求人はある。
選り好みをさせず、とにかく労働力をシフトさせることが重要だ。

814名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:20:10 ID:KUVG6aIZ
>809

今そんなことしたら企業は体力のあるうちに海外に逃げて国内産業はゼロになるぞ。
まず景気の回復が一番先だ。景気が回復してから構造改革だ。

小泉の方向は間違っていなかったが、ケケ中がタコだっただけだ。
815名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:20:15 ID:iXN1E+9S
>>805
今の状況だとドル130円でも外需主導メーカーの国内単純労働者には仕事なんかないんだよ。
トヨタやホンダも、中国には安い労働力を、米国の期間工には日本人よりも
高い賃金払って政治的決着つけてるだけで、国内に戻せる構造じゃない。
あんたが言ってることは政財界の脅しそのまんま。騙されてるっつーの。
構造不況だから構造改革が必要なのに、政財界は既存の利権確保にベッタベタじゃねーか。
816名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:20:50 ID:G/CqNN5N
氷河期を切ったのは国としては痛かったな
こいつらがまともに働いて収入を得て結婚して子供作ってりゃ、内需も盛り上がったろうに
817名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:21:49 ID:BHF9vVcH
>>813
一応円高擁護だけど、あなたに対するリトマス試験紙。

旋盤加工みたいな、一見低生産性に見える仕事はどうするの?
818名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:22:12 ID:5eNtgH/J
円高最大のメリットは、外国の兵器を安価で購入できる点だな
その次が外資を買収し易い点
819名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:22:54 ID:7tY4OA5i
円高で最も儲かってる産業 『輸入品に国産のシール貼って売る偽装業者』
820名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:23:43 ID:iXN1E+9S
>>807
いや国が赤字国債発行して助けるしかない状況なのは自明じゃん。
よく読めよ。何つっかかってんの?

>>811
海外と比較してどうこうなんて詭弁も聞き飽きたよ。ま、海外はさらに酷いわなw
821名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:24:24 ID:Lno4ZtOI
いま日本の産業界に必要なのは、
「円高で労務コストが高まってもやっていける商売」
にビジネスモデルを切り替える事だ。

日本人の労働力を安売りする時代は終わりだ。
これからは円高で日本の労務コストは高くなる、それでもやっていけるビジネスに切り替えるべきなのだ。

そういう特殊な技能を持たない大勢は、介護なり農林水産なり飲食なり風俗なりに就労すればよい。
要するに、一部のスーパーマンが稼ぎ、その他大勢がそいつにご奉仕する社会だ。
労働力の流動性を極限にまで高め、財務の安定性を保った上で資本の効率を高めるのだ。
そうすれば必ずや日本人はハッピーになれるのである。
822名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:24:40 ID:G/CqNN5N
なんか円高になって日本は大金持ちみたいな幻想を抱いてる奴がいるらしいが、
日本の外需企業はドルの手当が不安になって、邦銀にドルの貸し出しを頼んでる
し、邦銀は邦銀で経営状況が悪化して、ドル貸せと言われても貸しにくくなってる

ホンダも自動車ローンを担保に証券発行したし、ソニーも邦銀に与信枠設定頼ん
だし

なんだかなあ
823名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:25:02 ID:fRAh94nN
円高で景気が悪くなったってのは嘘です。
また釣られましたね。
824名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:26:16 ID:7tY4OA5i
         円 高 大 歓 迎 ! !

  ∩∩ 日本は俺達のもの まじめに働く生産者はアホ!V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、老人 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i国産偽装 /
    |公務員 | |ニート / (ミ   ミ) . |輸入業者|
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
825名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:27:19 ID:G/CqNN5N
>>821
なれませんて

極端なこと言えばジンバブエのようになる
一部の人間は王様のような生活を送るが、大半の国民は餓えとハイパーインフレ
と伝染病と暴力に怯えながら暮らすことになる
826名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:27:59 ID:Lno4ZtOI
>>814 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:20:10 ID:KUVG6aIZ
>>809
>今そんなことしたら企業は体力のあるうちに海外に逃げて国内産業はゼロになるぞ。
>まず景気の回復が一番先だ。景気が回復してから構造改革だ。

俺の主張を理解して欲しい。
海外に出て行けるような産業であれば、どんどん出て行けばいいのだ。
日本にあるべき産業は、高い労務コストに耐えられるだけの付加価値生産ができる産業だけにすべきなのだ。

その他大勢は内需産業につけばよい。
介護の現場はとても人手不足だ。
水産農林もそうだ。
倉庫、軽作業などもそう。
性風俗業界だって、可愛い子はごく一部だけだ。
人手不足な産業はいっぱいある。
そういうところに人を流せばいいのだ。
827名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:28:05 ID:KUVG6aIZ
>815

>構造不況だから構造改革が必要なのに、
>政財界の脅しそのまんま
>政財界は既存の利権確保にベッタベタじゃねーか。

オマエの言う政財界ってなんだ?
構造改革ってのは今までの民主社会主義的な構造から競争資本主義経済に変更しよって話だ。
それを後押ししてるのが経団連筆頭の財界だろ。

ばかなの?
828名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:29:22 ID:8/STkf0f
>>820
「日本の」とわざわざ付け加えるから海外はマシなのかなあと思っただけだよw
変に深読みせんでいいよ。
829名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:29:38 ID:8HhMrmpu
>>824
部落と在日も入れておいてくれ
830名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:30:06 ID:RyRlUi3W
根本的には、お金はフローにしか意味がない。ストックは、フローの為に活かされるべき
条件に過ぎない。
円高というストックを、金回りのフローに活かすには、日銀による赤字国債引き受けしかないな。
FRBは近々これをやるんじゃないの?。ドル安のくせに。
831名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:31:29 ID:Lno4ZtOI
>>817 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:21:49 ID:BHF9vVcH
>>>813
>一応円高擁護だけど、あなたに対するリトマス試験紙。
>旋盤加工みたいな、一見低生産性に見える仕事はどうするの?

一見低生産性に見える?
見えるかどうかが重要なのではない。
ちゃんと稼げているかどうかだ。

多大な労力が必要でありながら、ろくに稼げていない技術であればとっとと売ればよい。
そうすれば、その生産要素は他の生産要素と結びついて、当該事業主体の下で高い生産性を有すことになるかもしれない。
技術の寡占化などが起きればそういったことも十分にありうるだろう。

とにもかくにも、「稼ぐ」ということにもっとコミットすべきなのである。
832名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:31:29 ID:iHmbNyVL
クソマスゴミども 報道管制やめろ
833名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:32:19 ID:V2dxw51O
1ドル120円じゃないと韓国・台湾・中国企業に立ち向かえなくなるほど
ジャップ共は弱体化しているからな。
2008年の貿易黒字額は中国2954億ドルに
対してジャップチョンは200億ドル・−120億ドルだし
これからは中国の時代だな。
ジャップとチョン共は言い争うのは構わんが中国の足を引っ張るのは
やめてくれよ。


834名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:32:41 ID:E/vroKTX
円高なのに、ガソリンがまた値上がりしてるのは納得出来ないな
835名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:33:08 ID:RyRlUi3W
ストックのために、フローを殺すのは、最大の愚策。
中谷巌が反省しているのは、この点。
836名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:34:21 ID:8HhMrmpu
>>833
とりあえず120円になるまで金刷ろう。
ゼロ金利無期限債発行でも同じだが
837名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:34:33 ID:Lno4ZtOI
経団連の望む円安政策とは、なんのことはない「労働力の安売り」を目的としたものである。

円安は日本人の購買力を奪うのだ。
日本企業は円高でも稼げるビジネスに転換する事が重要であるし、そのためのリストラを徹底的に行なうべきなのだ。
838名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:36:11 ID:d6oWoNxv
>>810
日本の企業を管理職のみにする
生産は海外で
管理職として高い給料にする
海外の生産拠点の人件費は安くして。

しばらくはそれでいいが、海外の生産会社が自分で生産を始めて日本
に商品を送ってくるようになる。
839名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:36:32 ID:8HhMrmpu
>>837
でも現実は逆
いまは猛烈な円高が、購買力を奪っている。
840名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:36:33 ID:n2U2Co36
政府は金刷って円安にする前に教えて欲しいな
資産を全力でポンドにするから
841名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:37:05 ID:G/CqNN5N
分不相応な評価を受けると辛いよな って話だわな
円高って

ファンダメンタルズを反映してないと
日銀は為替介入すべきだろうに
842名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:38:07 ID:QdCw6ks0
>>837
通貨高=労働価値の相対的な低下

ぐらい理解しておこうぜ。円高と円安を間違えるぐらいに恥ずかしいぜ、少年。
843名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:38:24 ID:RyRlUi3W
>>837
いくら稼いでも、溜め込んだら、簿記上の数字が増えるだけだよ。
これだけ溜め込んでも豊かになれない日本は、やはりどこかおかしい。
確かに、稼ぎ方が必ずしも上手いわけではないが、使い方により問題があると思う。
844名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:38:45 ID:KUVG6aIZ
>826

>その他大勢は内需産業につけばよい。
今はつける内需産業がない。介護にしろ一次産業にしろ税金で保護しているのに独り立ちしない。
税金の元は外需産業から流れてきた金だ。
内需産業が立ち上がる前に製造業が海外に逃げれば日本には何も残らんぞ。
先に景気を回復させないと何やっても無駄だ。
845名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:38:51 ID:Lno4ZtOI
>>839 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:36:32 ID:8HhMrmpu
>>>837
>でも現実は逆
>いまは猛烈な円高が、購買力を奪っている。


は?何を嘘ついてるの?

日本人の購買力は猛烈に上昇中ですが、なにか?
日本人の金融資産のほとんどは預貯金だよ?
為替が円高になれば購買力は増えるんだよ?

846名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:39:31 ID:Ef6g61lE
>>841
流石にこんだけ酷い有様だと焼石に水だと思うよ。
信用が弱みになるとは、日本らしいけどね。
847名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:40:47 ID:8HhMrmpu
>>845
この現状見て、何をどうやったら購買力が上がっているといえるんだ。
いったい何の売り上げが伸びているのだ?
848名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:40:55 ID:Lno4ZtOI
>>844
>今はつける内需産業がない。介護にしろ一次産業にしろ税金で保護しているのに独り立ちしない。

だから俺が上の方で書いたはずだ。
介護は内需型の産業の一つであって、他にも混合診療を解禁したあとの医療だとか、性風俗だとか、ソフトドラッグだとか、規制緩和で生み出せる需要はいくらでもあるだろ?
頭をもっと柔軟にしろよ。
新たな思考経路の発見を目指せ。
849名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:41:32 ID:RnMLvmkg
緩やかに推移したならまだねー
なんぼなんでもペースが速過ぎ
850名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:43:17 ID:iXN1E+9S
>>827
>構造改革ってのは今までの民主社会主義的な構造から競争資本主義経済に変更しよって話だ。それを後押ししてるのが経団連筆頭の財界だろ。

もうさ日本語読んでよ。俺の言うのは世界金融バブル崩壊後の
「(これからの)構造改革」なんだけど。小泉時代はやり過ぎだったけど、
日本は世界よりも先にバブルを体験していたから金融では助かった。
製造業は新自由主義に取り込まれたからダメージを負いまくってるが、
あの時に企業は株主優遇しすぎたから現状がある。
だから今から日本は再調整する時期なだけです。あなたに馬鹿と言われるほうが恥ずかしいよ。
851名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:43:30 ID:d6oWoNxv
>>843
働いて稼いでいる人から金を巻き上げてそれで暮らしている人が多いから
働いている人はいつまでたっても苦しい
852名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:43:47 ID:R5YFQKlV
1ドル120円になったとしても、日本製品をこれまで通り買える
人々が海外で激減してるから、円高の方がトータル的には良いんじゃないかな〜

自動車・家電業界が、120円で業績元通りになります?
853名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:44:13 ID:Lno4ZtOI
>>847 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:40:47 ID:8HhMrmpu
>>>845
>この現状見て、何をどうやったら購買力が上がっているといえるんだ。
>いったい何の売り上げが伸びているのだ?

君は日本語がおかしいよ。
売上が伸びることと、購買力が上がる事とは同値ではないだろ?
購買力が増えても消費をしないことだってある。

今必要なのは、消費したいモノやサービスを規制緩和によって生み出す事だ。
俺は個人的に、性風俗産業が一番経済波及効果が高いと思っている。
援助交際が華やかかりしころ、もっと日本の若い女はチャラチャラした服装をしていたはずだ。
ブランドバッグを買い漁ったりしていたはずだ。

援助交際への取締りが厳しくなってからというもの、消費は減退する一方だ。
今必要なのはこういう部分での規制緩和だろう。
854名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:46:17 ID:fRAh94nN
今は一時的に凹み気味ですがこのあと猛烈な円高景気がやってくるでしょう。
テレビのニュース等でも急激な円高という言葉を使っています。
つまり緩い円高は最高なのです。
855名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:46:58 ID:d6oWoNxv
>>848
製造業が稼いだ金で内需産業を支えている
製造業が海外に行けば内需産業はなくなる
856名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:47:53 ID:Ef6g61lE
>>845
その預貯金も、高齢者の預貯金が大半で
老後の資金という極めて限られた用途目的しかないよ。

流石に福祉に付加価値を付けても
劇的な消費釣り上げ効果は見込めないです。
無駄遣い出来ないお金なんだし。
857名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:47:57 ID:RnMLvmkg
>>855
内需産業が無くなる・・・?
日本に人が住まなくなるとか?
858名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:49:32 ID:RyRlUi3W
>>851
そうだね。
一番のポイントは、世の中にお金をたくさん回すためには、多数の「働いて稼いでいる人」と
少数の「金を巻き上げてそれで暮らしている人」のどちらに重点を置くかべきかだと思う。
誰がどれだけ稼ぐかよりも、よりたくさんのお金を回すには、どのようにするのが良いのかに
目標を絞れば、論点が明確になると思う。
そうした場合、円高という状況は、非常に使えるカードに見える。
859名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:50:24 ID:Lno4ZtOI
>>843 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:38:24 ID:RyRlUi3W
>いくら稼いでも、溜め込んだら、簿記上の数字が増えるだけだよ。
>これだけ溜め込んでも豊かになれない日本は、やはりどこかおかしい。
>確かに、稼ぎ方が必ずしも上手いわけではないが、使い方により問題があると思う。

そのとおりだ。
では何故日本人は消費しないのか。
消費したいものがないから・・・ではない。
消費したいものがあっても、できないのだ。

例えば金持ちロリコンがいたとする。
彼が少女を買いたいと思っても、現行法では非合法だ。

例えばシャブ中がいたとする。
彼が覚せい剤を欲しいと思っても、現行法では非合法だ。

例えば循環器に重篤な問題を抱えた患者がいたとする。
彼が臓器を欲しいと思っても、現行法では売買は非合法だ。

例えば・・・

つまりはそういうことだ。
こういう規制を一部緩和するだけでも、大分需要は追加できるのである。
今必要なのは不必要な規制の緩和によって、消費を増やす事なのである。
860名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:50:53 ID:31roYK9w
1・4倍か、
ドルベースで40パーセントの成長だな
861名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:51:18 ID:RnMLvmkg
>>849
お前ヤクザか東亜の売人かなんかか?
862名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:51:26 ID:d6oWoNxv
>>857
外貨を稼げない国がどうなるか?
外貨を稼げる産業を大切にしない国はつぶれる

内需産業では外貨を稼げない。油を買えない。
863名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:52:14 ID:RnMLvmkg
>>862
内需産業も当然衰退するだろうね
で、無くなる?
864名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:52:19 ID:KUVG6aIZ
>848
>混合診療を解禁したあとの医療だとか、性風俗だとか、ソフトドラッグ
>規制緩和で生み出せる需要

これでどれだけGDP稼ぐんだよ。今の経済サイズは確保できんな。
順番が逆なんだよ。雇用を確保してから新産業をたちあげるんだよ。
新産業が雇用を生めば、安価な労働力が確保できなくなったかった製造業は自然と海外に逃げる。
雇用の呪縛から逃れられれば製造業の一人当たりの生産性は高くなり、外需依存でない経済構造が出来るんだよ。

ケケ中は失敗したがな。
865名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:53:10 ID:93k3FaEx
円高のメリットを吸い上げている油屋
866名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:53:53 ID:8HhMrmpu
>>583
円高で、収入が下がっていて、雇用も減少して
それなのに購買力が上がっているという論理が分からない。

貯金を取り崩すのは、購買力が上がっているとは言わないし
海外からの輸入品は下がるが、それ以上に収入が下がるので
購買力が上がる要素がない。

ブラックサービスに金をつぎ込んでも、そのブラックサービス業の
連中の購買力が一時的に上がるだけ。

マイナスにはなってもプラスになる要素が何一つない。
867名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:56:54 ID:Lno4ZtOI
>>864
俺が言いたいのは、「規制緩和で需要を創造」という点であり、その為に一例としてそれらを挙げただけにすぎない。
868名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:57:34 ID:Lno4ZtOI
>>866 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:53:53 ID:8HhMrmpu
>>>583
>円高で、収入が下がっていて、雇用も減少して
>それなのに購買力が上がっているという論理が分からない。

学べ。
以上。
869名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:58:23 ID:d6oWoNxv
>>859
内需産業を増やすために公務員に大金を渡して使ってもらって内需を
活性化する。しかしいくら大金をもらってもそれだけ使い切れないから
今までとは違う産業が必要になる

一般国民とはかけ離れた産業が必要になる
870名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:01:57 ID:iXN1E+9S
>>855
>製造業が稼いだ金で内需産業を支えている
>製造業が海外に行けば内需産業はなくなる

これこそが日本の構造不況だろ。世界は新自由主義を経て新たな世界経済戦争に
入っているのに、政財界が民間のようなリストラを経てないから国民がひたすら
割食ってるだけだっつーのボケ。極論を言えば、食料自給率800%以上を目指して
海上に大規模食料プラント作るとか言って道路族利権を全部そっちにまわして
雇用創出してもいいんだよ。政治家も官僚も経営者もどんだけ国民を貶めるつもりだカス。
871名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:02:17 ID:ViQ7j694
>>869 :名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:58:23 ID:d6oWoNxv
>>>859
>内需産業を増やすために公務員に大金を渡して使ってもらって内需を活性化する。

公務員に渡すのはナンセンス。
ちゃんと市場原理で戦わせて、勝者にこそ大金を与えるようなシステムにすべきだ。

>しかしいくら大金をもらってもそれだけ使い切れないから
>今までとは違う産業が必要になる
>一般国民とはかけ離れた産業が必要になる

これは正しい。そのとおりだ。
一般的な価値観とは大きくかけ離れたような、そういう産業が必要だ。

人々は兎角、既存の倫理観だとか道徳観だとか、そういう面倒くさいものにとらわれた思考をする。
くだらない。
もっと合理的な判断が必要だ。
872名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:02:58 ID:4mv96H60
>>869
公務員はお金の中継点であって、最終的には民間の事業所に配られる役割だと思う。

かけ離れた産業というのであれば、火星有人飛行一番乗りを目指せばいいと思う。
アポロ計画で10兆円くらいだから、100兆円は消費できるだろう。その結果、なにより大事な
技術と自信がよみがえる。金回りもよくなるはず。
873名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:03:04 ID:HXrPyUc7
>867
需要創造が必要な点は同意。
ただし今規制緩和だの言ってても始まんない。

>809
>じゃあここで円安にして労務コストを減らせばいいのか?
>否、それは違う。

今必要なのは資金投入で円安誘導だ。

>日本に今必要なのは、高い労務コストに耐えられる社会に変えることだ。
>商売の仕方を抜本的に変えるのだ。

それをするのは今じゃない。
874名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:05:18 ID:oFv3iFkH
一般国民は仕事をして給料をもらってそれで内需を支えていた
その仕事が海外に行って仕事をしなくなったから内需を支える金がなくなった

公務員は仕事していないのに高い給料をもらい続けているから、この事実に
気がつかない。 国内の仕事が大幅に減っていることに気づくべき。
875名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:06:49 ID:JU+alb5O
>>873
資金投入といっても、
いまある円の価値を下げるといっても同じですが
それを今多くの円を持つ者が許すかどうかは
結局の所、担保次第でしょうね。
876名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:07:00 ID:fms6wpW3
ヒント 公務員

公務員からみればメリットしか無いぜ
877名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:09:32 ID:ViQ7j694
>>872 :名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:02:58 ID:4mv96H60
>かけ離れた産業というのであれば、火星有人飛行一番乗りを目指せばいいと思う。
>アポロ計画で10兆円くらいだから、100兆円は消費できるだろう。その結果、なにより大事な
>技術と自信がよみがえる。金回りもよくなるはず。

ばかばかしい。
人々が本能的にそれらを欲求しているのか?

俺には月探査なんかより、旨い飯や良い女の方がよっぽど魅力的だ。
sign O the timesって歌の一節を思い浮かべてしまったわ。
878名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:09:43 ID:HXrPyUc7
>870
やっと、お前の言うことが理解できない理由が分かった。

>政財界が民間のようなリストラ
>政治家も官僚も経営者もどんだけ

政界と違って財界ってのは民間だ。
政治家と官僚と経営者は同じじゃない。

ゆとりのニートは、まず、日本語を勉強してから語れ。
879名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:11:08 ID:oFv3iFkH
大阪のユニバーサルとか言う遊園地、昔はでっかい工場だっただろ
仕事が海外に行って国内の工場は少なくなった。 海外で作ったほうが
安くできるから海外で作るようになった。 金を使わなくなったのは使う
金がないから。
880名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:12:10 ID:qZViSyo9
報道されないのは、大スポンサー様が円高だと都合が悪いところばかりだからだろ。
881名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:13:28 ID:HXrPyUc7
>875

そうだよ。円安、インフレ。
中央銀行が為替介入しないんだったら国が赤字国債ばら撒けったはなしだ。
882名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:13:40 ID:4mv96H60
>>877
欲求があっても金回りがよくならないのはなぜか?目標が無いからではないか?
火星探査そのものは、月探査と同じく、恐らく何の成果ももたらさないだろう。
しかし、その過程で生まれる、技術や消費は、確実に国力を増加させ、生活を豊かにし、
人々に職を与え、ついでに円安を招く。
同じ金額を、企業にばら撒いたら、果たしてどうなるだろうか?
恐らく、倒れるべき企業がぬくぬくと生き残って、あまり豊かにならないだろう。

・・・などという妄想なので、あまり気にするな。
883名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:16:34 ID:wsR5was9
>>878
>政界と違って財界ってのは民間だ。
>政治家と官僚と経営者は同じじゃない。

お互いがかなり強い影響力を行使してますよ。同じだから問題なんです。
884名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:16:46 ID:oFv3iFkH
円高になると海外で作ったほうが安くできるとなって、工場が海外に移り
やすくなる。 他にメリットがあってもこのデメリットにはかなわないだろう

自分の国の仕事がなくなるのだよ。 官僚は存在自体が仕事なんだから
減らなくていいが。
885名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:17:20 ID:HXrPyUc7
>882
>倒れるべき企業がぬくぬくと生き残って

ええと、銀行とか農協とか信金とかのことか。
886名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:19:20 ID:ViQ7j694
>>884 :名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:16:46 ID:oFv3iFkH
>円高になると海外で作ったほうが安くできるとなって、工場が海外に移り
>やすくなる。 他にメリットがあってもこのデメリットにはかなわないだろう

単純労働なんざどんどん海外に移ればいいんだよ。

>自分の国の仕事がなくなるのだよ。 

製造業はなくなるが、他の産業はいっぱいあるぞ。
介護、警備、飲食、風俗、医療、農林水産その他諸々ある。
887名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:20:42 ID:4mv96H60
>>885
過剰だわな。
888名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:21:01 ID:oFv3iFkH
>>882
倒れるべきはぬくぬくと生き残っている官僚組織
889名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:23:26 ID:oFv3iFkH
>>886
その産業で外貨は稼げない。残念ながら。
石油も買えなくなってどうするのか知らんが。
890名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:24:15 ID:4mv96H60
>>888
官僚組織はどのみちなくなる。延命しようとしても、もう無理。
日本は生産性の低い管理職が多すぎる。
891名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:28:25 ID:oFv3iFkH
>>890
今回の不景気は財界がこれ以上官僚に搾り取られるのが我慢できないとして
起こしたのだとここで聞いたことがあります
大きくなりすぎた、人件費の高い組織をつぶすには不景気にして税金を
減らすしかないと、賢い人が考えたそうで
892名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:28:29 ID:fms6wpW3
>>889

そもそも介護とか仕事として成り立たないだろうという突っ込みをいれてやれよ。
893名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:28:56 ID:Emd6AmGX
>>890
官僚・公務員は無くならないよ。藤原不比等以来の無形文化財だからね。
894名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:29:46 ID:/bXRgRm0
Lno4ZtOI は昨日の夜も居たな。408 からの流れ。
アホだから相手にしないほうが良い。 by 元 /z1s1zGL
895名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:31:15 ID:JU+alb5O
>>881
税制の累進性再強化でも効果は同じなのに、
利子が付く上債権者扱いはお金の無い人に不公平です。
間違ってもお金の無い人の味方ではないんですけど…。

お金がお金を生み出す流れこそ富の偏重と国内の不安感、
信用喪失の原因であって、それを無くさん限りはいつまでもこのままでしょう。

必要なのはお金ではなく、最大多数が最低限必要なものを
供給してくれる手段です。一番正解に近いのがお金だとは思わんです。
896名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:33:04 ID:4mv96H60
>>891
世の中にはダウンサイジングの法則らしきものが働いているので、大きな組織は壊される
運命にある。日本が先の大戦で負けたのは、巨大な組織を制御できなかったから。
なお、アポロ計画の目的の1つには、巨大な組織(NASA)を制御するデータ収集という意味合いもあったらしい。
アメリカ軍の運用に活かされているのかも。

>>893
無くなりはしないよ。弱く小さくなる。
897名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:36:52 ID:oFv3iFkH
>>895
体の弱い父親に魚を食わしてやりたいという若者に魚をあげるのよりも
魚の釣り方を教えてあげるほうがいい。

昔聴いた話です
898名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:41:48 ID:HXrPyUc7
>895
お金のない人にとっては、円の価値が下がったほうが自身の価値(労働単価=生産性)は上がる。
円安、インフレは持たざるもののほうが受益は大きい。
899エセ共産:2009/01/30(金) 00:45:06 ID:rYPmve7F
↑ 自分でやっちゃううちの責任者にも言ってやりたいw



>単純労働なんざどんどん海外に移ればいいんだよ
単純労働だって、内需に貢献できる立派な職業だろ。
900名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:46:56 ID:m3U+6uxw
円高に過度な反応を示す経団連を黙らすべき

あいつらが不況の原因
901名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:51:30 ID:BOA2IMz4
>>899
内需ってか「自給自足」だな。

>>900
円高になって景気が良くなる根拠をどうぞ
902名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:54:45 ID:rG7UKRqb
サービス業も海外進出して外貨を稼げるだろ
903名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:55:19 ID:BOA2IMz4
なるほど。金融立国ですね。わかります。
904名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:58:30 ID:rG7UKRqb
製造業は工場を海外移転させる。利益を国内に還流したくなるような仕組みをつくれば、その金で国内経済は回るだろう。
それに工場が海外にあれば日本の資源輸入はだいぶ減る。輸出のために輸入してる部分は大きい。
905名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:02:06 ID:BOA2IMz4
なるほど派遣切りのまま永久に失業してもらって、一方で法人税下げですね。いいじゃないですか。
あと加工貿易で日本を通過するだけの資源は、輸入依存経済論ではほぼノーカウントです。焦点は国内消費物のみ。
906名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:04:11 ID:rG7UKRqb
>>903
金融一本槍ではアイスランドになってしまう

ウォルマート、カルフールのような小売業、
マクドナルド、スターバックスのような飲食業、
フランス電力公社、テムズ・ウォーターのようなインフラ業も、
外貨を稼ぎ出す。
バンコクの大病院のように世界から金持ち患者が集まる病院とか。
観光だって欧州ではGDPの結構な割合を稼ぐ産業だ。
マスコミ産業もあるが、これには期待しないw
ネット産業はどうかね・・・収益構造を模索する段階だからな、あれは
907名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:08:12 ID:oFv3iFkH
>>904
それもいいかも。
でもそれだと一億の人口は養えない。
仕事のない人が多数を占めるのでは

勝ち組になった人にとってはとてもいい話ですが
負け組になったら結婚できないし子供も作れない。

海外の国がいつまでもそのような仕組みに甘んじているはずはないけど。
908名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:11:07 ID:BOA2IMz4
>>906
売春くんに比べたらだいぶマシなことを言いますねw
底辺の救済には何の役にも立ちませんがいい発想です
ま、マリコンやら重電系は海外でインフラ受注やってますし、
小売りもイオンが中国に出かけてましたね。
日本のスーパーはアメリカなら全部中位以上で通用しますが、
各国とも壁は厚いので途上国に出るしかないでしょうねえ
外食産業は、和食ブームを生かせるかどうかがカギでしょうね
居酒屋とか実は進出狙えると思うんですけどね。
底辺を救済するなら料理を仕込んで寿司ポリスの代わりに寿司ニンジャを送って正統和食を広められるかどうか。
言語が壁ですかねえ。
909名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:14:04 ID:2Jm8okU1
石油がどうこう言うが、日本は現状でも稼ぎすぎなんだよ。
ちょっとぐらい外需が減っても資源などの絶対的不足は今のところは起こらない。

なんで外需企業がいきなりゼロになるという極端な想定なんだか、わけわからん。
910名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:17:46 ID:G9tv0F4O
投資・金融で稼げばいいじゃないの。
これで日本は20年は食っていけるでしょ。
911名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:18:17 ID:BOA2IMz4
>>909
国際比較で上昇した円建て労務コストに見合うだけの人間しか働くことができないからさ
その労務コストに見合わない人間は解雇か賃下げの2択になる。
要するに金持ちに財産価値を与え、貧乏人の職を奪うのがが円高、
円安の時代に稼いで溜めこんだ勝ち逃げ組も有利かな。
biz+はこれでも底辺にはやさしいんだぜ?
912名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:18:59 ID:QAQlsvmQ
まあ、しばらくは否応なしに円高が続くんだ
円安にしたくても、海外の金融不安がどうにかならんとどうにもならん

そろそろ、円高でも生きていく方法を真剣に考える時期なんだろうな
無理ならまあ、死ぬだけだ
913名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:19:37 ID:4J2NLaOG
公務員になれば良い
914名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:22:48 ID:oFv3iFkH
>>906
そのような仕事で国を支えていくのならば、まずそのような仕事のできる
人を育てないと。 人に働かせて自分は遊んでいるというか監督している人を
育てないと。 

っていうか、考えてみたらそのような会社で働く人は日本人である必要が
ないわけで。他の国の同じような会社と競争するならば人件費の安い海外
の人を雇ったほうがいいわけで。
そのような会社がたくさんあっても日本国民にとっては職場にならない
わけで。 
915名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:23:16 ID:rG7UKRqb
>>908
底辺の救済と底上げは行政がやるべきなんだよ
916名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:26:10 ID:4J2NLaOG
レバレッジが弱くなり相場の主導権は資本を持ってる日本側にあるだろ
917名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:28:06 ID:rG7UKRqb
>>914
基本は国内でのサービス業でしょ
それじゃ外貨稼げず資源買えないっていうから、>>906>>904
918名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:30:40 ID:oFv3iFkH
>>912
円高でも生きていく方法を真剣に考えてもらうために高い税金払っている
のだから。 考えられなかったら当然払わなくてもいいわけで。
919名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:33:53 ID:2Jm8okU1
>>911
いや、円高そのものについてではなく、外需が(全部)無くなると資源買えなくなるよ、
という無茶な前提の論についてのレスだ。
920名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:38:03 ID:BOA2IMz4
>>915
独仏型ですね。労務コスト割れした底辺は、生かさず殺さず納税者から蔑まれて生きていける程度、
かつ徴農からは逃亡する程度の自堕落な生活を与えるようにしろと。
財源確保が面倒ですが、まあそれも一つの発想ですね。

>>917
ぶっちゃけると底辺サービス業、コールセンターなんかは日本語覚えさせた中国人にIP電話で転送している例が結構ありまして
あとはローソンみたいに、国内向けのサービスに中国人幹部大量採用の起業なんてのも出てますし。

>>918
安いくらいじゃね?
適当に政府批判する顔芸ができるニュースキャスターが年収5億、
ひたすらバッシングを受ける首相で5000万。間違いなくキャスターを目指すね。
アメリカだと献金で支えられるシンクタンクが存在するのが人材育成に一定の役割を果たしている。
陳情者に合わずにある程度俯瞰的にものを見る時間があるというのがね。
921名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:40:31 ID:oFv3iFkH
>>917
基本は国内でのものづくりでしょ

資源のない狭い国でサービス業で一億以上の人を養っている国があったら
あなたの言うこと認めるけど
922名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:43:43 ID:suiG5rb1
日本は外需依存してるよ、以前より外需の割合が減っただけで・・・・

米国発金融ショックで大不況が起きて、日本も大混乱、製造業一転して赤字転落、失業があふれ始めてる。

この現実を目の辺りにして、『外需依存してない』と言い張る馬鹿はなんなの??
923名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:45:17 ID:HXrPyUc7
>922
スレを読め。
世の中には想像もできないバカが山ほどいる。
924名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:45:19 ID:BOA2IMz4
>>919
ああ、あれは「資源輸入ボトルネック説」の劣化エピゴーネンだから気にすんな。
元は「外需企業は全部死ねばいい」という労働スレの極論に対して出てきた話だし。

で、その言説の源流というか根底はこっち。
新興国の工業化で日本が新興国と同じセグメントで争う事態となり、
日本の売り物工業製品の価値が相対的に下落し、
日本の買い物一次産品の価値が相対的に上昇して賃金が上がらん、というデータ↓
ttp://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/research/r080301japan.pdf
925名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:49:32 ID:QAQlsvmQ
内需と外需がバランス良く回ってて、
緩やかなインフレが起こって、急激な為替変動が起きない、と言うのが
理想な国家なんだろうな
一方に偏ると、ろくなことにならん
926名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:51:03 ID:G9tv0F4O
>>922
逆だよ、逆。

元々、ゼネコン・不動産を筆頭に内需主導で経済成長してきた日本が、
車・造船・鉄鋼などの外需で稼ぐ形になったのがここ10年ほど。
927名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:55:28 ID:BOA2IMz4
>>926
日米貿易摩擦をやってたのがいつだと思ってるんだよw
928名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:57:55 ID:rG7UKRqb
>>921
国内でものづくりしても儲けられなくなった、というところからスタートしてる話なのだが
929名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:59:44 ID:G9tv0F4O
>>927
貿易摩擦っていうのは、それぞれの国の都合によるものでしょ。
大体、あの国は本当にフェアに物事を見ている訳じゃないから、
同じ事象が発生しても自分たちの都合次第でいくらでも態度を変えるよ。
930名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 02:02:35 ID:suiG5rb1
>>928
それは、自動車や家電に限って、なんだけどね。^^
ま、中国やインドやマレーシア・タイなんかでも造るようになって、先進国だけじゃなく新興国もライバルになったから。


それで日本政府は、環境技術や環境商品を売る為の世界的なルール創りを推進してる。

これから当分は、自動車・ハイテク・環境の三本立てで国民を養うのが目的。
931名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 02:08:45 ID:rG7UKRqb
>>930
環境だけでこれまでの製造業分の利益と雇用を代替出来るか?
どちらにしろ製造業は少人数雇用高収益体制にシフトするだろう
932名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 02:13:15 ID:rlDTeXsL
>>809
企業部門は、さんざんリストラしてきました

問題なのは、お役所部門
これは、徹底的なリストラが必要
それが出来なければ、少なくとも給与水準を3割程度は低減しろよ
身分確保が法的に担保されているのに、あの高水準の給与は許されない

民間サラリーマンには、身分保障も給与保障のどちらも無い
933名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 02:14:07 ID:suiG5rb1
>>931
じゃー今までと一緒でいいの?、と聞きたいね。

環境技術や環境商品は、断トツの日本の得意分野だぞ。

これを利用しない手はない、と思うがね。
934名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 02:19:06 ID:BOA2IMz4
>>929
日本は1970年ころから、戦後体制としての貿易立国スタートであります
ttp://www.imr.tohoku.ac.jp/jpn/event/kouen/pdf/2004/kitazawa107.pdf
935名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 02:24:56 ID:ygWrTOLq
若者が着るような服とかは需要がありそうだけど、まだ中国人とかは
買えないかな、高すぎて。
ファッション立国も頑張れば狙える気がするんだけどな、将来。
今のフランスのように・・・
936名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 02:26:41 ID:rG7UKRqb
>>933
>じゃー今までと一緒でいいの?
ID辿れば分かるが俺はそういう主張ではない

環境分野を利用することについては全面的に同意。
937926:2009/01/30(金) 02:27:49 ID:G9tv0F4O
後付け加えると、実際のところは日本の外需依存率が低いのではなく、
「他国の外需依存率が異常に高すぎる」んだよね。

経済先進国に加えて、資源国、さらに新興国まで儲かっていた今までの状態を、
異常な状態=バブル と俺は認識してました。
おかげさまで、ここ数年で資金を一気に増やすことが出来たけど、円高だって
日本にとって大きなチャンスなんですよね。

日本人は多くの人がバブル崩壊の苦い体験と知識があるし資金力もある。
バブル崩壊の真の怖さを身をもって知らない米英よりずっと優位に立っている
わけで、円高をうまく利用して上手に投資をしていって欲しいと思う。

特に中国の経済政策や元の動向は、今後の日本の数十年の運命を決定づける
重要な要素なので、特に注視が必要ですね。

>>934
そういうのは、相対的な物の見方が必要なんですよ。日本中心の視点では
判断を誤ってしまう可能性があります。
世界の流れと主な主要国との比較、歴史的な位置づけを考慮して、
今の日本を冷静に分析すれば見方が変わってくると思いますよ。

主なデータは日銀のサイトにあるので、ググれば出てくると思いますよ。
938名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 02:52:13 ID:ViQ7j694
>>932 :名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 02:13:15 ID:rlDTeXsL
>>>809
>企業部門は、さんざんリストラしてきました

欧米企業に比べたら甘い甘い。
生産要素の一つにすぎないのに、日本では労働者が過保護すぎる。
もっとリストラをしやすいようにしないとあかん。

欧米でもリストラをマジメにやらなかったビッグ3のようなところは傾き、
その逆にリストラしまくってきた企業は好調だ。
不況でもちゃんと増益決算を出しているところが多い。
日本企業はもっとリストラが必要だ。
939名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 03:25:44 ID:2Jm8okU1
>>924
それには同意するが、円高の影響が無くとも国内生産では
もはやそのセグメントでは競争できない、とも読めるのだが。

自動車や家電などのコモディティと化しつつある製造業では
為替環境がどうあろうと日本に雇用をもたらせなくなってきているように思う。
940名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 06:25:36 ID:W4N4+gGC
要は貯蓄を握る日本の50代以上が若者が働く国内企業に投資し、その企業が50代以上その他が
喜んで購入するモノやサービスを提供する
これが内需だろう

医療や介護サービス、レジャー、生涯教育といった第三次産業だけでは就労人口を吸収できないのがつらい
そこで、航空法を改正し完全自動操縦の自家用VTOLを市販化とか
道交法を改正し寝たきりでも外出気分が味わえる半自動遠隔操作ロボットを市販化など
規制緩和ではなく規制の現代化とともに産業界が連動して新たな市場を開拓しなければならない時代だな
外需という逃げ道を企業から奪い内需というフロンティアへ企業を向かわせるには円高は良いきっかけになる
941名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 06:31:49 ID:/GAAn+b2
>>940
これだから文系は…
942名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 06:37:12 ID:lHTgiVCd
小泉時代に円安政策したのと自動車とハイテクに頼ったのが不味いんだよな。
しかも聖域なき構造改革で地域間格差が広がり、かつ地方が疲弊してしまった。
(富の再配分がぶっ壊れた)

それで、ぶっちゃけ東京と愛知以外は、不況地域だらけだった。
でも日本全国で平均すると愛知が絶好調なので隠れていた。

それがここにきて円高で円安政策崩壊、世界経済の変調で自動車とハイテク壊滅。
愛知経済は垂直落下。残るは不況地域だらけ。
東京は微妙な好況というレベルだったので日本全体を牽引する力はない。

日本の課題は、この構造的問題を解決することだ。
また、どういう経済状況であろうが不況続きの地方をどうするのか?
この対策を根本的にやらないといけない(というか、誤魔化していたので、また表面化してくる)
943名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 06:38:44 ID:CcgFCFLE
>>942
自動車に頼ったというか奥田のような巨悪が国を食い物にしたとも言えるけどね。
944名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 06:44:59 ID:lHTgiVCd
>>943
そういう感情論はいらない。

政官業が癒着しているならば、それがどこに根ざしているかを考えないといけない。
例えば租税特別措置とかだ。

日本は補助金と政治献金に関して法律で厳しく律している。
だが租特で骨抜きにしているわけで意味がない。

そして企業利益、票に献金、省益、と利害が一致している。
945名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 06:58:33 ID:W4N4+gGC
>>944
財政出動に期待しても政治がこう着状態だし都市有権者の意思を無視して地方公共事業も拡大できない
せいぜい介護の補助金増やすぐらいだろう
資金的にもこれから銀行の貸し渋り対策に手一杯になる
946名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 07:12:06 ID:/GAAn+b2
感情論にまみれた大企業叩きが台頭してくるようじゃ、日本も終わりだな。

まずは、教育の水準を上げて、全国民に最低限の判断力を付与すること、
使い物になる優秀な人材の収率を上げるところから着手しないと。
947名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 07:14:49 ID:PsXkIrly
>>853
>>847は購買力の意味を履き違えているような気がしてならない。
948名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 07:15:34 ID:4Fo29PIl
>>946

大企業の犬乙。

大企業はすべて悪。製造業は売国奴。つぶせつぶせ。
949名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 07:30:47 ID:W4N4+gGC
>>946
トヨタその他をあんな人買い業にしちゃったのもすべて行政の仕業さ
それと教育水準についてはこれから学歴主義ではなく専門資格主義になるんじゃね?
そういう意味で資格試験の年間回数や会場数増やすなどすれば良い人材が増え易いだろう

最低限の判断力については行政手続や近代宗教、労働法制など義務教育で教えとくべきだな
950名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 07:34:52 ID:/GAAn+b2
>>948
売国奴もクソもない。

大企業のコアな部分には、多数の専門家と少数の間接部門の統括、経営者がいればよい。
そして、外国人とか安くても働きたがってる無能な日本人、
コンピュータ、ロボット、何でも使って、
最適な場所に資本と技術を投下して稼ぐ。
これからは日本はこういう少数精鋭でやっていかなければならない。

派遣切りだ何だいってる奴は最初から大企業を論じる土俵にはたっていないんだよ。

お前は無能そうだな。お前はいらないや。
951名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 07:36:15 ID:brdG7cYW
小学生かよ・・・
952名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 07:39:58 ID:W4N4+gGC
>>950
一応民主主義なんだから選民主義は政治で却下されるよ
だましだましやっていくしかない
953エセ共産:2009/01/30(金) 10:43:34 ID:xP5Z3SkN
どうせいつもの様にニートの上から目線理想論だろ?
954名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 11:06:41 ID:hJxVdYiO
>>798

だったら720の返しはおかしいよな? お前は「日本は外需に依存していない」と思うだろ?
744は俺の書き込みじゃないし。
955名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 11:29:23 ID:dJwoDnBU
円高は少数精鋭で一部のエリートが大きく儲ける。格差が拡大する
円安は多数の労働者がそこそこに収入を得る。格差が縮小する。

単純にどちらを取るかという話だな。

956名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 11:33:34 ID:kbVdzETY
俺の円建て貯金の含み益凄いことになってきた
外貨かいまくれそうだ
957名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 13:09:19 ID:lHTgiVCd
>>945
1月に内閣が示した中期政策態度は財政再建。
与謝野は消費税を上げないということはありえないとの発言を繰り返している。
麻生は財源がないことはやらない。それが責任であり矜持と繰り返している。
政治がこう着状態ではなく財政出動をする気がない。

今回の真水11兆円を見ても、小泉時に負担増となった分より少ないわけで
実際には緊縮財政のままだ。
958名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 13:11:21 ID:PKHZG/ov
またデフレか
959名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 13:12:40 ID:lHTgiVCd
>>950
低賃金労働者を増やすのはダメだ。
むしろ彼らの手取りを増やさないといけない。

収入が減るということは消費が減るということだ。
いくら優秀な人でも金を持っていない貧乏人から稼ぐのは難しい。

というか、このドツボに日本は嵌っている。
しかも子供を生まないところまで来てしまっていて人口まで減り始めた。
960名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 13:21:44 ID:BOA2IMz4
>>959
最低賃金上げたところで、雇用そのものが消滅して残業と海外流出に置き換わるだけでしょ。
・現業者の待遇は守りたい
・低賃金の人に再分配したい
この二つを両立する手っ取り早い手段はインフレだと思うが。その副作用を考えなければね。
961名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 13:26:16 ID:BOA2IMz4
ついでにもうひとつ。
「金を貯めたい」という金に対する需要を満たすという点でも、まあインフレが手っ取り早い。
今までみたいに海外から30年で400兆円ほど現金を吸ったまま戻していない(から円高)だが、
どうしてもみんなの現金を守りたければ海外から吸うために円安誘導は必須。
現金は単なる交換媒体だとみなせばまた別の出口があるが。
962名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 13:55:52 ID:lHTgiVCd
>>960
ここらは政治の仕事であり、まじめにやってこなかったから
即効性のあるものを求めるようになって悪循環の連続だ。
セーフティネットがありませんでしたとかお粗末すぎるしさ。

それで
1992年(平成4年)〜2001年(平成13年):複合不況
2002年(平成14年)〜2007年(平成19年):いざなみ景気(仮称)→だらだらかげろう景気?

とのことだが、実は複合不況が改善されていなかったというのが痛い。
まずは小泉時代の政策を総点検して、なにが悪かったかの洗い出しからしないとダメだ。
手っ取り早くドーピングでは、また壮絶な反動がくるよ。
963名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 14:01:52 ID:ViQ7j694
>>962
小泉小泉っていうけどさ、小泉が一体何をやったっていうの?
実際にやったのは郵政民営化して官僚が仕切っているカネの流れを一部遮断したくらいなもんだよ?
あとは円売り介入で財政赤字を拡大させ、同時に円安にして庶民の購買力を奪ったくらいか?

ぶっちゃけた話、小泉はろくに改革なんてやってない。
というより、改革なんてものはそもそも首相ごときができるもんじゃないんだよ。
国民一人一人が自由競争に挑むという意識を持って、企業経営者もちゃんと稼ぐことにコミットして、ようやく初めて改革がなりたつわけ。

日本は生産要素に非効率な偏りがあり、それを直さなければならない。
労働力と資本が無駄づかいされている。それを直さなければならない。
そのためには塗炭の苦しみに耐える必要があるが、日本人は耐えられなかった。

今の日本は、さながらシャブ中の禁断症状状態ってもんだわな。
964名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 14:17:21 ID:BOA2IMz4
>>963
貸し渋り対策はそれなりにやったと思うよ。
銀行に金入れて、銀行以外の貸し手も準備して。
まあ、自転車操業企業が潰れたり設備投資ができなくなる事態は回避したが、
別に生産そのものをどこまで増強できたかは疑問だがな。
1円起業やイノベーション25という努力はしていたが、それまで。
自由主義的発想から言えば、制度を国民が利用しきれなかったというべきか。
965名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 14:47:18 ID:W4N4+gGC
まずもって公務員にボーナスがあることが意味不明
これを景気連動にすればその分財政出動にまわせる
公務員もさすがに危機感を持つだろう
966名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 14:53:13 ID:MqjrBtWm
つーか公務員をすべて適正な給料に下げたら、いくら浮くんだ?
967名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 14:55:20 ID:cxK16BFV
>>963
・製造業派遣の解禁と03年の派遣労働の原則解禁。
 今の派遣切りの原因の大元を作った。
・失業保険の支給額と支給期間の短縮。
・私立大学の審査期間の大幅短縮。
 これで、私立大学が雨後の竹の子の如くあちこちに出来まくった。
・旅行業者の法案(ちょっと忘れたが)
 これで、ツアーバスが出来て、事業免許を持った高速バス業者の
 経営が圧迫。

ざっと書いただけでもこれだけある。
968名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 16:19:55 ID:FeNttgEZ
円高になろうが円安になろうが景気が上向いた実感なんてないんだから
こういう議論することそのものがナンセンスなんだよ。
969名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 17:56:33 ID:OGLee3oD
>>853
まずは、♂の収入を10年前に戻す事から始めないとなあ

購買力は下がってるよ・・・
内需の60%は、国民の消費だが、一般国民収入は激減してる。
970名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 17:58:27 ID:vpd6muDH
円高とデフレで公務員は笑いが止まらないだろ。
971名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 18:08:12 ID:COz9NVJW
ドル、ポンド、下落「底なし」 日本の輸出企業は絶滅寸前だ

http://www.excite.co.jp/News/economy/20090129/JCast_34495.html
972名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 18:17:04 ID:8YCs88+d

絶滅したとしても困らない人が政治を取り仕切っているから。
給料を税収に連動させればいいのだが
973名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 18:32:52 ID:BOA2IMz4
>>969
その10年前の収入を維持するために行われたのが、
10年前のリストラであり氷河期じゃん?
あの年収は維持不可能な幻だ。そのまま貰おうなんて諦めろ。
あの時の年収を維持している公務員の財政がどうなっているか見てみろ。
974名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 18:46:05 ID:xG6l5Bxz
円高でも円安でも「大変ダー!」としか言わないし
イスラエルが戦争始めた時に、どうでもいい朝青龍ネタとか追いかけ回してるし
特別予算の話しないで漢字の読み方とかやってるし

マスコミは、ただの馬鹿
975名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 18:58:16 ID:OGLee3oD
>>973
俺の書き込みは、>853へのレスだから。

物作り大国なんてやらないで、内需拡大を目指してたら年収維持は、可能だったと思うよ。
官製不況で、金融や不動産を潰し過ぎたツケが回ってきてるのが現状と認識してる。
http://gendai.net/?m=list&g=syakai&c=020&s=300

物作り大国って言うのは、日本円だけが低金利の場合に、円キャリーによる円安誘導に依存する事で成り立つが
現状は、それも破綻したから日本の方針を再考しないとダメだね。

だから>>853の規制緩和には、賛成だ。
976名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 19:15:38 ID:BOA2IMz4
>>975
内需って誰に何を売りつけるつもりだったのよw
内需=国内で誰かから金をはぎ取って誰かに渡す、に等しいからな。
誰かから剥ぎ取ることを誰もできなかった結果、海外の誰かに頼って行ったわけで。
「若者に給料払えば」って?既存社員への労働分配率が高すぎて新規雇用がままならなかったからそうなったのに何をおっしゃいますやら。

規制緩和ってなにすんの?>853みたく売春とヤクで商売するとか?w
977名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 19:38:15 ID:OGLee3oD
>>976
喧嘩腰の馬鹿とは、関わらない事にしてるからレスしない。
簡単な事を説明して理解させるのに時間がかかりすぎるからね。
と思ったが他レスを読むと基本的に考え方が俺と似てるから
ちょっと説明すると、政府が民間企業を潰す事をやらなければ良いって事

派遣業にしても規制で派遣会社を潰して既存大企業の派遣業子会社に利益誘導するのでは、無く。
規制するなら派遣社員の収入を守る規制にするべきだった。
官製不動産不況にしてもそうだが企業を潰し過ぎる。
サラ金も規制で潰れそうになったが今は、なぜか都市銀行の子会社になったりしている。
実際に潰れた中小金融業も多い。

小泉が総理を辞めて以降は、官僚の規制強化で潰れる企業が多いんだよ。
978m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/01/30(金) 22:14:18 ID:bKG/xDqH
今の日本じゃ円高=悪だろ。
円高で内需を殺している状態なのに、極小のメリットを並べても意味無いぞ。
979名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 22:18:44 ID:vx3OrgxO
円高になると企業は労働者を締め付けて利益が出るようにするだろ。
そこでさらに円高にするんだよ。するとさらに企業は労働者を締め付ける。

円高&労働分配率の引き下げのセット、これは日本に仕掛けられた罠だ。
円安&労働分配率の引き上げを行わねば日本人は絶対に幸せになれない。

この前の円安では不幸なことに労働分配率の引き上げは行われなかった。
当時の政権がそういう政治をしたからだ。
だがそれを根拠に円安を否定するのは間違いだ。
円高ではそもそも労働分配率の引き上げを行うための資金すら生まれない。
我々はどうすべきか?
最低限、次に円安が来たとき、
きちんと労働分配率の引き上げを行うよう企業に圧力をかける政治が望ましいだろう。
980エセ共産:2009/01/31(土) 00:33:31 ID:aGjTIFXw
景気って、金の回転率の問題だろう?
みんなでケチれば自爆行為だな。
981名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 00:37:08 ID:lySSHG26
>>980
日本単独だとそうだけど、実際にはもっと複雑。
日本の金持ちが海外に投資して投資したお金を日本国内に持って来られたりするのが一番困る。
日本国内ではなんの経済活動もないのに一部の人間だけが金持ちになり続けるんだから。

貧富の差が激しい国は、このパターンになって経済が崩壊する。
982名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 01:16:11 ID:nPMf3pBa
人口減、老齢化、社会保障費増大の環境で内需拡大w
これだけ自爆的に借金こさえてもムリだったのに、今さら本当にできると思ってるの?
んなことより外から金を引っ張る方策考えろよ
983名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 02:25:10 ID:xniyOhjv
>>979
>最低限、次に円安が来たとき、
>きちんと労働分配率の引き上げを行うよう企業に圧力をかける政治が望ましいだろう。
だったら、なぜ、円安の時に’労働分配率の引き上げを行うよう企業に圧力をかける政治が’
出来なかったの?
出来なかった理由を教えてくれないかな?
これは、円高円安関係なく出来る仕事のはずなんだけどさ。
984名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 02:41:49 ID:b0TvoPZz
>>983
景気がいい時は企業献金が多いからさ
マスゴミと同じでスポンサーの不利になる事はしない
アメリカを例にとって企業献金は正義って風潮もあった品
985名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 02:46:36 ID:xniyOhjv
>>984
なら、景気の悪い今は企業献金が少ないから、今ならガンガンできるでしょ。

ていうか、選挙で選ばれる政治家(与党)が投票した国民じゃなくて献金してくれる
企業を向いている方がどうかしているんだよ。
そういうことやっているから、世間離れした首相や原稿もまともに読めない大臣が
できあがるわけだ。
986名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 02:48:31 ID:rJDrPfpu
>>981
黒い目のハゲタカだよな。
987名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 02:51:53 ID:Qtmh9usc
円高のメリットバリバリですね
988名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 02:52:36 ID:b0TvoPZz
>>985
大企業はまた将来スポンサーになる将来性があるからむしろ保護する
かわりにマスゴミも政治家も派遣会社を叩いてるだろ?
連中は全責任をかぶらされて派遣切り社員と一緒に没落するわけだよ
989エセ共産:2009/01/31(土) 02:53:48 ID:aGjTIFXw
>>985
むしろこれから政治が面白そうだぞ。
990名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 02:54:39 ID:Qtmh9usc
ぶっちゃけ、日本の”内需”は外国にとっては”外需”
日本の通貨高は外国にとっての通貨安

ここを抑えないと根本間違えるぞ

円安って輸出も輸入も不利なんだよ
国内産業にとってマイナス

儲かるのは一部商社だけね
991名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 03:14:12 ID:ddpyoXyJ
>>990
こういうバカがいるから日本は不景気なんだな
いい加減円高バカはまともに経済勉強しろ
俺がちょっと出張ったら軒並みボコボコに論破出来るレベルの低さが哀しい
992名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 03:36:53 ID:GRyVfA2D
円安資源高で作った物を、円高、しかも大不況の時に
売らなきゃならんのだから、最高に不利な条件が揃いまくってる
さらに企業が軒並み世界バブルの規模に合わせた設備投資を完了したところで
一気に売れなくなったんだから、もうほんと泣くしかないよね
稼ぎをつぎ込んで作った物や資産が、一気に不良債権化したんだから

円高資源安の恩恵が春先から現れるそうだけど、
そこまで耐えられる企業がどれだけ残るか、にかかってるな
993名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 03:39:25 ID:Qtmh9usc
>>992
円高では一番金のかかる”人的資源高”になることをお忘れなく
994名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 03:50:25 ID:GRyVfA2D
人的資源価格も、ワークシェアリングという名の元、大暴落中なので
それだけは不幸中の幸いかもしれん

どちらにせよ、為替が落ち着くまではしばらく混乱するだろうね
貯蓄で食いつなぎつつ円高の元で生きていくしかなかろう
落ち着いた頃には、円高で海外資産買いあさった要領のいい奴が
ちゃっかり儲けを出してるだろうがな
995名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 04:42:05 ID:NAIidY+u
今年中に1ドル70円台に突入したら
2010〜2011年には1ドル50〜60円にターゲットが移る

まず今年危ないのが3月、日本企業の円転に便乗して
オルトAローンやビッグ3の破綻危機説が浮上してきて
あれよあれよという間に70円台に突入なんて事もありうる

あと何年耐えられるとか考えてる所は逝くな
996名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 05:13:39 ID:ylQ+oDqz
>>994
人切りは進んでいるが、残った人間の「賃下げ」はあまり進んでいないので、(大企業本体の)単価は上がる一方。。。
997名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 06:29:06 ID:ISrPbcCI
>>656
実際に日本市場だけではやっていけないだろ、規模を考えても・・・
まあこれだけ世界的な大規模な不況が来てしまってはダメージは大きいが
グローバル化を進めていった企業がここまで批判されるのもどうなのかな
何だかんだでトヨタによって名古屋地区は潤っていたわけだし
998名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 07:55:47 ID:jLSOEvCG
1000!
999名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 09:21:36 ID:3CEZQBcb
以前は1ドル79円までいったのに何処もつぶれなかった訳だが
まあ状況が違うけどね
自国通貨高い方がいいにきまっとるわ
1000名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 09:27:41 ID:2Fi6bcm7
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。