【政策/金融】「ゼロ金利」言及の委員も 日銀、12月の議事要旨公表[09/01/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆kome..8cZ. @ササニシキ先輩φ ★

・「ゼロ金利」言及の委員も 日銀、12月の議事要旨公表

 日本銀行が12月18、19日に開いた金融政策決定会合の議事要旨が27日、公表
 された。この会合では年0.1%への追加利下げと企業が発行するコマーシャルペーパー
 (CP)の買い切りを決め、異例の金融緩和に踏み込んだが、ある政策委員が「さらに
 (金利を)引き下げる選択肢も排除すべきでない」と「ゼロ金利」に言及していた。

 政策委員は総裁と副総裁2人、審議委員5人(1人空席)。多くの委員は「現在は景気が
 急速に悪化している緊急事態」と利下げを主張した。利下げに反対したのはみずほフィナ
 ンシャルグループ出身の野田忠男・審議委員だけで「市場機能低下というデメリットが大きい」
 と主張した。

 さらなる利下げについては「0.1%が市場機能を維持するぎりぎりの水準」と否定的な意見
 が多かった。何人かの委員は今後の追加的な対応として、日銀が政策金利として誘導して
 いる「無担保コール翌日物」より長めの「期日物」金利への働きかけを強めることを挙げた。

>>> http://www.asahi.com/business/update/0127/TKY200901270173.html

 【金融政策】欧州中央銀行(ECB)、事実上のゼロ金利政策を模索か[09/01/23]
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232694293/
2名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 17:09:11 ID:Fa1cVPvk
2%げと
3名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 17:10:14 ID:HTG3LeXL
にぱー
     \:.:.:./:.:.:/:.:.:.:.:/:.:.:.:|:.:.: ! |:. :. | |:.:ル:.:.:.:.:| |:.:.:ヘ:.:.:.ヘ:.:.ヘ:.:.:.:.:.ヘ
        V:.:.::/:.:.:.:.:/:.:.:.:/|:>ト|、:.:.:| |/ |:.:.:.:.:.| |:.:.:.:_ヘ:.:.:ヘ:.:.ヘ:.:.:/
       ヽ/―一'‐一,'./ ̄ rォ下_|  └‐チ'‐|</:.:.:.:.:ヘ:.:.:.V`ヽ.
         /:.:.:.:.:.:.:.:.:. /     `         ´ Q レ' V:.:.:.:._:__|/:.ヽ. \
.       / :.:.:.:.:.:.:. :.Λ  、__/⌒ヽ__'_ ヾ   || Λ:.:.Λ:.:.:.:.:.:.:.Λ  \
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ リ     /   |―-、ヽ.`ー ||'  |:.:.:.Λ:.:.:.:.:.:.:.Λ
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/__/!   ,'   |   V|   ||  .|:.:.:.:.Λ:.:.:.:.:.:.:.:Λ
.      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:..:ヽ.  _.|     / ̄`ヽ.リ   ||  ハ:.:.:.:.:.Λ:.:.:.:.:.:.:.:.:\
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:/ ̄>' |   /     ノ7    !!ノ- V:.:.:.:.:Λ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
.    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:. /  /   ヽ   /===='_'. -‐ ´||   V:.:.:.:.:Λ――――
   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:l  /  、  }  ー―<       ||  /|:V:.:.:.:.:Λ
.  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l 〈   ! | ,.-、____)     ||/_|:.|V:.:.:.:.:Λ_____
 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .:.:.: :.V .} ヽ. | _ノく         /|| /:.:.:.|:.|:.:V:.:.:.:.Λ:.:.:.:.:.:.:.:.:.
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ \ノン | `ヽ.      /  .l|':.:.:.:. !:.!:.:.:.V:.:.:.:Λ:.:.:.:.:.:.:.:
4名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 17:10:43 ID:50tCzTXc
金利さげても効果ないだろ
もともと低すぎるんだから
5名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 17:12:17 ID:fdGEiqlU
銀行がカネ貸せなくなっているから、金利を下げても意味がない。
6名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 17:14:56 ID:MPH57NJS
金利が低いから景気が冷え込むことがまだわからないのか
7名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 17:15:34 ID:XI2hZ7dA
金利が低すぎるから余計に貸し渋りが起こる
8名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 17:15:44 ID:kONQ04Oa
本来ならマイナス金利にしてもいいくらい。
それができないのなら、強制的に市場に金を流す仕組みを作るべき。
それが国債の日銀引き受け。
ゼロ金利無期限債を発行して、全額日銀が引き受ける。
その金で高い金利の借金を返し、税金を引き下げる。

無期限債だから無限に借りておけばよし。
円を刷るのとおなじ。
9名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 17:16:19 ID:dbtgzutt
金融政策原理主義者は死ね
利上げ厨は自殺しろ
10名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 17:16:59 ID:2e3Fga2y
もう、 -5% の金利で良いだろw
11名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 17:19:57 ID:QpKrpw51
もう日本は金出さなくていい
これから他人の金で良い暮らしをさせてもらう
白川はそれを実現しようとしてる
12名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 17:23:26 ID:9AKIyeuk
マイナス金利になったら みんなで銀行から金借りまくるぞ。

借りれば金利上乗せされて増えるのだからな。

  サラ金倒産w
13名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 17:35:30 ID:xuQn/HxZ
いまでもゼロみたいなもんじゃないの
14名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 17:39:58 ID:XI2hZ7dA
>>8
死ね
日本人が持っている円の資産が毀損する
15名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 17:46:52 ID:kONQ04Oa
>14
円の資産を持っている方々は今、金持ちということですな。
困るのは現金で資産を持っている人くらいだね。
土地や株はインフレと連動で値上がりするから、あまり関係ない。
あなたはよほど現金で資産を持っているようですな。
うらやましい
16名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 17:51:02 ID:FB0p37+i
>>9
はあっ?
0金利で景気が良くなったの?
労働者の賃金を削った見せかけだけの好景気が
0金利のお手柄?
17名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 17:57:05 ID:BZ8TFFI1
金利を0.1%下げて、何か劇的に変わると思っているのだろうか。
18名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 17:57:31 ID:St/qyjuY
国としては国内に金があればどこにあろうと関係ないわけです。
不景気になったのは企業が金をプールしてしまったことです。
この金を消費に回す手段を国が決めない限り景気回復の時期は遅く
なると思います。
19名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 17:58:48 ID:1WH2vJ8Y
もう新生銀行の5年定期に入れたから好きなようにやれ。
20名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 18:01:38 ID:3hyCoxTw
預金の金利は殆ど上がらなかったクセに
また下がるのか
21名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 18:01:54 ID:bfmsIN59
民主党の政策新人類みたいな金利引き上げ気違いが湧いてるな。
22名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 18:05:26 ID:9AKIyeuk
マイナス金利になりゃ今 住宅ローン30年とかで
毎月金利分支払ってる香具師は反対にギンコーから金利分が毎月
振り込まれてくるぞ。そーなったら漏れも住宅ローン組むかw
23名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 18:07:05 ID:U4BalGL1
金利上げられる時期に上げなかった事が尾を引くね。
日本社会が欧米礼賛やめないから、未だにバブル後遺症残ってる。
24名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 18:07:58 ID:+FYj4iow
そろそろ中央銀行は、インフレファイターなどという20世紀的価値観を捨てろ。
お前らの仕事は21世紀の今、デフレファイターになることなんだよ。
25名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 18:10:44 ID:Wp9brTrx
インフレを解消するのは少し難しい問題かもしれんが
デフレを解消するのは非常に簡単なんだよな。
26名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 18:11:40 ID:kONQ04Oa
ふと思ったんだが、過去の日本はなぜインフレになったんだ?
日銀の年寄りどもが頑としてインフレを拒み続けるが
制御不能なくらいのインフレがなぜ起こるかわかっていれば
デフレを防ぐのは簡単だと思うのだが。

ジンバブエみたいに100兆ジンバブエドル札刷ってりゃ
インフレになるのは、さすがに俺でもわかるけどな
27名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 18:19:50 ID:6rEaG5L8
つーかね、インフレになる要素がほぼ皆無の状態で
未だにインフレを心配してるのかね、日銀のエロい人は。
デフレを防ぐ政策を取らんと世の中に金が出回らないよ。
現金で持ってりゃあ、毎年物価が下がって、実質価値が上がるんだからさ。
28名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 18:31:10 ID:XDBoIvvI
日銀がゼロ金利にして、お札を一杯刷らないと
派遣がもっとクビになるぞ!
インフレターゲットが景気を良くする
29名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 18:33:43 ID:rydQBCfh
もはや、何をやったらいいか分からない感じまるだし。
30名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 18:36:19 ID:LXDj7Xbd
良いデフレ(笑)
31名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 18:38:34 ID:Jc5Vl5ru
もう金利下げる余地ないじゃんw

この際、歴史に残る壮大な経済実験として、
マイナス金利を試してみるというのはどう?

どうせ日本の国家財政破綻してるんだし。
32名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 18:39:50 ID:RDWLKGNs
0にすると景気が回復するのかよ?

もう10年以上無策でほぼゼロ金利やって何の効果もないじゃん
33名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 18:40:40 ID:B7VFyd5n
日米英がそろって0金利なんて四半世紀前の学者が聞いたら腹抱えて笑うだろうな
34名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 18:49:54 ID:nUDgux2K
流石は民主党の日本経済破壊エージェントだな>白川
無味無臭後手無策ときたもんだ。
35名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 18:55:52 ID:IyUJ9b5N
>>26
インフレの理由の基本は
1) モノが減る
2) カネが増える
のどちらか。

大昔の紙幣以前の時代は金が増えてインフレになったこともありました(通過革命)
兌換紙幣でも同じことが起きるけど、そもそも金の総量が足りない。
で、兌換紙幣は金との交換を約束した手形であり中央銀行から見て負債だが、
不換紙幣は法的に強制された通用力をもって負債とし、
普通の企業が経営拡大して社債を出しても似たような効果で実質の通貨供給は増える。
その場合は兌換対象が事業の権利なわけだ。

さて、成長期の日本に着いてだが、
1) 日銀が経済成長にあわせて通貨供給を増やした
2) それ以外に盛んな投資をもとにした信用拡大で額面付き証券が増えた
あたりがインフレの理由。

いまは「いつマイナス成長するかもわからないのに通貨供給は増やせない」
「高度成長期・メインバンク時代と異なり企業の信用力が厳しく評価され、信用が拡大しない」
「投資の原資である年金等も増加しなくなり、公共投資の行き場もなくなって、投資より貯蓄への性向が高い」
などいくつかの理由からなかなか通貨供給が増えない、みたいな感じ。
36名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 19:01:05 ID:VU9CcAYD
>>35
>「いつマイナス成長するかもわからないのに通貨供給は増やせない」

マイナス成長のときに通貨供給量を増やしたらどうなっちゃうの?
37名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 19:01:10 ID:CWeH834p
金利をあげたりしたら大半の企業が倒産する。
その後は外資に乗っ取られて日本が経済植民地になる。
38名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 19:05:01 ID:IyUJ9b5N
>>32
今までは利率の問題で海外にスルーして流れてたからね。
いまは外国の方が信用が毀損して日本に金が流れてきているが、
かといって市中に流れるわけでもない。

利率を上げてどうなるのか?
別に金利を上積みしてでも金を借りたい企業がある訳でなし、
資金繰りの悪い企業が借り換えに失敗して景気が悪くなるだけ。
かといって、円高のせいで、低金利で金を借りられれば商売始めたい人がいる訳でもない。

やれることがほとんどない中では、日銀による国債引き受けで、
浮いた政府負担で減税なり公共支出強化だが、
日銀が首をたてに振らないと実現はしない。
39名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 19:05:52 ID:IyUJ9b5N
>>32
今までは利率の問題で海外にスルーして流れてたからね。
いまは外国の方が信用が毀損して日本に金が流れてきているが、
かといって市中に流れるわけでもない。

利率を上げてどうなるのか?
別に金利を上積みしてでも金を借りたい企業がある訳でなし、
資金繰りの悪い企業が借り換えに失敗して景気が悪くなるだけ。
かといって、円高のせいで、低金利で金を借りられれば商売始めたい人がいる訳でもない。

やれることがほとんどない中では、日銀による国債引き受けで、
浮いた政府負担で減税なり公共支出強化がある意味ではわかりやすい手だが、
日銀が首をたてに振らないと実現はしない。
40名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 19:09:04 ID:IyUJ9b5N
二重投稿失礼しました。

>>36
経済の大きさ=交換される対象が減っているのに
通過=交換媒体が増えたら、基本的には値が上がる。
貯蓄にまわされた場合は将来貯蓄を吐き出す際にインフレ圧力になる。
41名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 19:10:16 ID:VU9CcAYD
いきすぎたインフレにつながっちゃうというわけですか。
ありがとうございます。
42名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 19:11:30 ID:FZvS35gI
ちょっと景気が上向いた時点でチョクチョク上げときゃ良かったんだよ。
あの熊みたいな顔した前総裁は死刑に値する。
43名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 19:13:27 ID:/Y9Mffsr
いい加減にしんさい
44名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 19:14:49 ID:ETGSD4VT
> 商売始めたい人がいる訳でもない

国や日銀ではなく、国民の方に問題がある気がしてきた。
国や日銀に何とかしろ、と言っている限りダメかもね。
45名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 19:37:12 ID:kONQ04Oa
むしろ、ちょいちょい通貨発行して
こまめに回収した方がよかったかも

高いときに発行して、安くなったら回収すれば
トータルは損にならない。
日本の産業構造だと、円高に触れるのは確実なので、
回収地獄に陥る可能性は少ない。
回収地獄になるほどの円安なら、輸出企業が元気になって
インフレに傾くから、結局負担は少ない。
46名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 19:39:26 ID:kko7D/3Q
金利下げても金融市場のわけのわからない部分に吸収されて

ある時突然一次生産品の価格を押し上げたり
47名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 20:08:35 ID:aQ3JzLYp
マイナス金利になったら
皆タンス預金するだろw
48名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 20:10:47 ID:kONQ04Oa
インフレで、マイナス金利より価値が減ってくれれば
タンス預金しないんでない?
49名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 20:28:11 ID:EgMGXLMc
0金利になったら日銀の仕事がなくなっちゃうwwwwww
50名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 20:35:18 ID:EgMGXLMc
>>42
物価の番人である日銀がそんなことしちゃだめだ

原油や生鮮品のような値段の変動が活発なものを除いた核心的な物価変動率
コアCPIとか言われたりするけどそれが1%にも満たなかったわけだからその時期に利上げしてたら再びデフレになるのは目に見えてたわけだ
そんな無理な利上げしたら井上準之助よろしく日銀総裁刺し殺されちゃうよ
51名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 20:36:41 ID:NR7flbaZ
>>1
この大不況でも0金利も窓口指導もしない日銀
これが民主党が択んだ堅物総裁の現実
日本経済は潰れるな
52名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 20:38:29 ID:RDWLKGNs
このデフレはあと15年は続く。w
53名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 20:39:09 ID:RDWLKGNs
>>51
0金利やると経済が上向くのか?
54名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 20:42:27 ID:0iDusVCy
>>53
経済対策やってます!っていう姿勢を見せれるから、一時的に日経平均が上がる…かも
55名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 20:46:32 ID:lTvQTWwz
金利のオペレーションって難しいんだな。
56名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 20:47:52 ID:EgMGXLMc
0金利やっても絶対景気は上向かない
量的緩和も同様に

銀行の貸し出しが増えないからマネーサプライ減少によるデフレ不景気は当然だし、それによって貸し剥がしした銀行の行為も正当化される
いったい経済はどうなってるんだ??
57名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 20:52:08 ID:2E+5DXDH
0.1%じゃ変わらないとかいうくせに、市場機能が維持できないから反対
とかわけわからんw
0.1%下げることで日本は本気だぞと心理的な効果を狙い
政府が国債刷りまくって、日銀が買い捲れば問題なし。
それでもどうにもならなきゃマイナス金利。

他国と違って日本はいくらでも手が残されてるのに、自分から鎖につないで
封じ手ばかりだからダメなんだよ。
政府は政府で、景気がちょっと良くなれば増税とかアホなことやってるし。
58名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 20:52:09 ID:RDWLKGNs
株式の持ち合いと銀行保有で資本の論理が働かないように
骨抜きになっているんだから、量的緩和も金融政策も機能するわけがない。

安い製品を輸出ドライブかけていたから拡大しただけの計画経済の破綻。
59名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 20:52:39 ID:QycDf6LC
金利上げてバブルにしようぜ
60名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 20:52:56 ID:RDWLKGNs
>>57
それをやるならもう自由経済やる必要ないじゃん。

競争する苦しさの意味がないんだから、うん。
61名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 20:54:10 ID:05+6yCzd
もうこうなったらマイナス金利しかないよ。

ゼロにしたところで以前のようなインパクトはないし、
0.1が0.0になったところで大差ない。0.0よりも下げようがないから、
むしろ身動きが取れなくなる。
62名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 20:55:57 ID:kONQ04Oa
>60
自分から競争の足を縛っているのが問題だと思うぞ。
米やら欧なら競争で自国の産業を後ろから押すようなまねするのに
日本の場合引っ張ることしかしない。すくなくとも足を引っ張らないでもらいたい物だ
63名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 20:56:01 ID:2E+5DXDH
>>60
緊急事態なんだから、生き残るためにはどんな手でも使うべきでしょ。
別に自由経済教でも資本主義教の信者でもないんだから。

資本主義なんてのは実態があるわけではなく、共産主義以外の勢力
という意味でしかないしね。
64名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 20:56:57 ID:RDWLKGNs
>>62
意味不明だよ。
65名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 20:59:23 ID:RDWLKGNs
>>63
どんな手でも使う・・・・そういうことは公務員の給料を大幅に下げて財源作るくらいしてから言えよ。
66名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 20:59:45 ID:LXDj7Xbd
新自由主義、小さな政府はイデオロギーだからな
共産主義と変わらん
67名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:01:01 ID:RDWLKGNs
やれる事もやらないで緊急事態だ日銀の国債引き受けだって  

どんだけご都合主義なのよ。
68名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:02:27 ID:kONQ04Oa
>67
やれることってどんなこと?
とりあえず日銀の国債引き受けならたいしたコストもなくできるよ
69名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:02:49 ID:QBzz1jHC
マイナス金利なんてアホか
1京円貸してくれって韓国に言われてオワリ
70名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:06:03 ID:RDWLKGNs
>>68
特別会計の廃止、天下り特殊法人の廃止、公務員の大幅賃下げ
それを原資にした社会保障型の公共投資。

経済政策は株式持合いの禁止、銀行保有の禁止、5年間で段階的に完全廃止。

企業は必死になって利益を出すようになり、経済全体は成長するのは米国で証明済み
71名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:06:28 ID:kONQ04Oa
>69
とりあえずマイナス金利以上に円高ウォン安が進めばOK
ただしちゃんと返してね
返せないとリスク分のプレミア金利がつくからマイナス金利じゃなくなるよ
72名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:07:38 ID:LXDj7Xbd
なんで均衡財政を前提としてるんだ?w
家計脳はこれだから困る
73名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:08:19 ID:RDWLKGNs
今の企業統治体制だと大した利益を出さなくても済むのだから
金利を下げても量的緩和しても業績なんて上がるわけがない。

資本家がいない国で資本の論理で対策する愚かさ。
74名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:09:44 ID:J9jjv+Ox
マイナス金利いいなあ
長生きはするもんだ
75名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:10:33 ID:RDWLKGNs
日銀の国債直接引き受けを否定するつもりはないけど

やるなら大半の国民にとって自由経済なんてやってる必要もないだろ。

どうぞ日銀のお金で税収賄って無税にして下さいってなるな。
76名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:10:37 ID:kONQ04Oa
>70
あなたの書いている内容は非常に正しい。自分でもそう思う。
ただ、過去数十年にわたってずっと言われ続けて、やって最近になって
わずかに切り込もうとしている状況だが、間に合う時間でできるのかな?

ミンスが反対するのはもちろんだが、自民の中でも反対者続出
自治労が背景にある民主が政権を取ろうとしている現状、
絵に描いた餅でしかないように見えるがどうかな
77名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:16:22 ID:LXDj7Xbd
自由経済ってどんな意味でつかってんだこの馬鹿は
78名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:17:13 ID:RDWLKGNs
>>76
確かに民主党が単独過半数をとってもハードル高いが。
日銀の国債直接引き受けよりは現実的かな。

二重構造の労働体系はこの不景気で完全に崩壊せざるを得ないとは思う。

一国二制度になっているからね。
79名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:17:31 ID:anSOLsq5
マイナス金利って全員タンス預金になって終わりじゃんw

資本主義の原動力は借金なのに貯蓄した方が有利なんだから
そりゃ永遠に不況だわ。さっさとインフレにすればいいのに
80名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:18:21 ID:RDWLKGNs
>>66
> 新自由主義、小さな政府はイデオロギーだからな
> 共産主義と変わらん

いつから共産主義が小さな政府になったんだよ。w
81名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:19:52 ID:RDWLKGNs
資本を投資に回したいのならインフレにするのが一番だが
いくら供給を増やしてもインフレにはならない、
それは前述のように日本では資本の論理が働きにくいようになっているから。
82名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:22:03 ID:R3MmSsVo
>>80
馬鹿すぎるだろお前
両方ともイデオロギーなんだよ
どんな国家でも小さな政府/大きな政府 が正しいという宗教
83名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:24:17 ID:RDWLKGNs
>>82
イデオロギー通りに現実が動いているとでも思っているのか?

だとしたら共産主義あそこまで失敗しないはずだが?
84名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:27:58 ID:R3MmSsVo
読解力なさすぎて話にならない
85名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:28:24 ID:tkYC4nLt
利下げできない位金利低いだろ
馬鹿じゃねーの
86名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:31:57 ID:jWR6SuUT
ゼロはやめろ
利子で暮らしてる俺様がこまるではないか
87名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:33:28 ID:NaEWen7q
なんであんなにインフレを恐れてるのかねあいつらは
インフレで家族が殺されたりでもしたのか?

ジンバブエを見てみろ
なんだかんだで楽しそうじゃん
88名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:33:59 ID:zYDnI+KF
>>86
ならば是非とも0にしないとな。

決定
89名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:44:57 ID:w1CQ5jbk
経済を浴するんだったら、金利は低いに越したことはないだろろ
90名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 21:52:08 ID:YLzLXD8F
クソ銀行は住宅ローン金利1%未満35年にしろよ 少しは金の回りよくなるだろ?
どうせリスクとって貸そうともしてないんだから
91名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 22:14:22 ID:fdGEiqlU
>>86
外貨預金すればいいだろ。
92名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 22:16:38 ID:V463Y5oo
>>83
新自由主義なんてアメリカの規制緩和開始された10年程度で崩壊なんだぜw
共産の方が長続きしてるよw
93名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 22:19:33 ID:+l4SygNf
>>90
リスクとる気もないのに1%なんて低金利は無理だろ
94名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 22:59:22 ID:4CqIzOFP
インフレになったら、家計がカネを使うようになるというロジックが意味不明

貯めなきゃいけない金額が増えるから、余計にカネを使わなくなるだろ
少なくともオレはそうするわ

インフレ率より賃金の増加率の方が高くなったことなど無いから
それが合理的な行動だろ
95名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 23:02:31 ID:27n8eqUt
>>86
これは短期金利の話だ
96名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 23:35:54 ID:6zzwaERu
>>8
日銀の国債引き受けに、なんか幻想を抱いている人多いけど
国債買いオペと同じことだよ。一度、市場を通すか通さないかの違いだけで。
市中の国債を全部買い取ったら潰れる金融機関が出るんじゃないの?
97名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 23:47:42 ID:IyUJ9b5N
>>96
まったくそのとおり。
というか、財政の心配をせずに財政出動経由でマネーサプライを増やすことの方が意義としては大きいかな。

>94
つまりそういうことで、政府を経由して資産課税まがいのことをして消費性向の高い低所得者に再分配するという仕掛け。
介護産業なんかへの就労移転はこの手口を使うのが一番うまくいくと思われ。
外貨逃がしとか土地投機とかに発展するから恒常化はできんがね。
98名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 23:50:22 ID:IyUJ9b5N
っつか、bizでの買いオペ+国債増刷によるインフレ期待論は、
もともと円高対策として話が始まっているからなあ。
ドル流動性が極限まで下がった昨年末に、
ドル買いによる買いオペしたら欧州銀が死んじゃう><
ということになって、なら円を下げるには円を分割するしかないという話になって
インフレ待望論に。
99名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 23:51:14 ID:IyUJ9b5N
間違えた
ドル買いで買いオペじゃなくてドル買い介入だ
100名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 23:52:38 ID:EgMGXLMc
>>96
そう考えると福井さんのやった量的緩和と国債引受、準備金付利を同時にやるということは同義だな
101名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 23:55:52 ID:IyUJ9b5N
>>56
亀だが
高度/安定成長期みたいな、「いくら借りてもだいたい儲かる」って時代じゃねーから。
新興国とコスト争いしていた状況じゃ、貸すに貸せんよ。
102名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 00:23:12 ID:5dw5iq6R
>>101
海外が借りてくれるんだよw
103名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 00:37:39 ID:48iVcw70
>>101
需要側が回復すれば、つまり多くの人が貯蓄を減らし消費に回せば再び「だいたい儲かる」時代にもどれると思うんだが

非常にミクロな考え方なんだが定額給付金みたいな形で一般市民に日銀がマイナス金利で10万円なり貸し出せばマネーサプライが増加してインフレになり預金金利が実質的にマイナスなる
そうすれば需要が拡大して日本の成長率は劇的な回復ができるはず。
日銀側は一般市民に貸し出した分バランスシートが悪化するけどそれはFRBやBOEがやってる市場でのクズ債権買取と同じようなもんだ
なんで日本はそういうことやらないかな・・・ほんとにもったいない
104名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 00:54:01 ID:PtoD6WNh
>>103
それって新規国債発行と日銀買いオペで給付金10万円配る
財政出動と変わらないんじゃない?
105名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 08:38:49 ID:F04zemNg
日銀の国債買取ってのは、国債を30〜50兆円位刷るのとセットの策。
そうすりゃ強制的に需要も供給も増えて、インフレ、円安になる。

需要がないから円刷っても意味ないってのは日銀的発想だし
他にやることあるだろっていっても、それは金融政策とは別の課題。
106名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 09:57:41 ID:PtoD6WNh
需要がないから車作っても意味ないってのは普通の発想だと思うが
ディーラーに車じゃぶじゃぶに供給すれば売れるようになるのかね
107名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 12:56:17 ID:RjROkrO4
インフレでは需要は増えない。
ハイパイーインフレが起こり、ジンバブエとなるだろう。
今必要なのは慎重な金融政策。どこの国もインフレ政策をとろうとしている分
将来のインフレを抑えるべく、政策を見越した上で実施するのが金融大国日本のやり方。
108名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 13:57:07 ID:q8YgM06u
需要が増えないのにどうやってインフレになるのか教えてくれw
109名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 14:07:44 ID:cfNms4tO
インフレが起きない?
え?
ドル崩壊・米市場崩壊は確実で、
巻き添えで、円やユーロなど、全ての紙幣の価値も
激減する世界的インフレ・スタグフレーションが起こるのはまず間違いないからこそ
今、日本の国庫にある紙幣を、物に変えないとやばいですよ
って話だろ?
110名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 14:12:11 ID:x2lL/dJd
日本銀行は毎年5000億円の利益たしてて総資産100兆円をはるかに上回る

今回はマイナス金利政策やってほしい。
コールレートは以前何回もマイナス金利になったことあるんだし
111名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 14:15:58 ID:x2lL/dJd
>>107
経済学上は現状に足して100兆円までは、いくら刷ってもインフレには
ならない。過去に量的緩和で35兆円刷っても全くインフレにならなかった
112名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 14:25:02 ID:RjROkrO4
現状は、恐ろしいほどギャップを積みまくっているんだし。
確かに適切なマネタリーベースの伸び率も異常きわまることになっているだろうな。
113名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 14:26:39 ID:c4J1i20e
次は社会主義時限付資本主義国家やろうぜ

バブル崩壊時は社会主義で公共政策で延長回数を決めた時限制度
期限が切れたら資本主義で成長させてバブル絶頂時
史上最大の利益とか出しやがったら共産主義で時限決めて行う


まぁ会計とかをきちんと監査しないといけないから利権がヤバいね
114名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 14:27:05 ID:zMKwiu8d
住宅ローン金利下げろや
115名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 14:30:09 ID:WZmw79k4
お金じゃんじゃん刷って、国民に配れば良いんだよ!!!!!!!!!
116名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:15:44 ID:jfTccx5x
今までの日銀みてると
金利下げるべき不況時に高金利維持したり
金利上げるべき時に0金利維持したり
日銀ヘタレ過ぎ、腰が重すぎるにも程がある
117名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:31:20 ID:48iVcw70
日銀がヘタレというか財務省と日銀の連携がぜんぜん取れてない

財政赤字が拡大すれば財務省は仕事してるのかって話になるし日銀が金利をひきさげると今度は市場の管理を放置するのかって話になる
結局は景気を憂いて積極的に動いたやつが損するしくみになってる

だから日銀理論とか消費税増税論がでてくる
118名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:10:41 ID:1FJe+j1Q
日銀が死ぬほど国債買って、財政支出増やして景気じゃんじゃん良くすればいいのに。
119名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 18:33:27 ID:7sNQCduJ
金融危機の嵐に直撃されなかった日本経済が、今ほかのどの先進国よりも急速に縮小している。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/501

それにしても皮肉な話である。米国をはじめ、日本以外の先進諸国が必死になって日本のバブル後の経験を避けようとしている時に、当の日本はお粗末な政治のせいで、重い足取りで他国の後ろをのろのろとついて行く羽目に陥っているのだから。
120名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 20:07:38 ID:u22hX4Yr
>>117
連携は、完璧に取れていたでしょう・・・・

低金利にするために、日本国内を低景気に固定して、外銀や外人投資家による
持続的円キャリーで、円安誘導って政策で完璧に連携取れてる。

まさに物作り大国のための隠れ政策。
121名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 20:15:26 ID:7sNQCduJ
為替介入って財務省ができることだろ。
連携(笑)といっても増税大好きなやつらと利上げしたい連中で連携も糞も
122名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 19:59:49 ID:JYPRIP3Y
金利の方向性が重要であって、実質金利は関係ないみたい。

アメリカはまだ金利を下げるのに対して、日本は金利を下げる方向に無い。
それだけで、数ヶ月先の動向としては日本の金利は一定期間下がらないのに対して、
アメリカは下落傾向にある。
その場合、どちらの方がリスクがあるかといえばアメリカ通貨。
だからこそヘッジの意味で円を買う、すなわち円高になる。

更に、ゼロ金利についてはこれで何回目だかの復活になる。
すなわち日銀は無謬性にこだわっている組織らしいので、ゼロ金利復活は日銀の
判断の失敗の証拠として受け入れられないみたい。
123名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 20:53:16 ID:vt8tFuj8
つーかね、金利政策はもう機能しないよ。
それを認めたくないから金利政策の論争しているだけだろ。

資産デフレは再発しているわけで、もう日本には打つ手はありません。

日本のバブル崩壊対策の最大の教訓は、資産デフレ進行は歯止めが効かなかったと
言う冷厳な事実。
124名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 15:53:19 ID:eufYl32w
金融政策は金利誘導しか認めないだろう、それは負けを認めることだし。
日本の質的な緩和政策を見て、デフレに歯止めが聞かなかったなんて
メリケンの金融政策の結果を見てからで十分だな。連中はそれほどのカスだ。
125名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:08:25 ID:32vBIxNm
他の国が0.5%下げてんのに0.1%って焼け石に水。円高はさらに進む。
マイナス金利にするなら、借金が嫌いな俺でも
限度額一杯に借りてやるよww。
126名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 21:41:03 ID:MQlS4mkt
デフレが止まらない理由?
日銀出身の奴ばっか総裁にするからだろ。

いい加減財務省出身者起用しろ。
127名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:00:09 ID:ATJC0/jj
>>126
ほとんどゼロ金利なんだから、中銀の機能が効果を発揮する余地ない。財務省が政府をしばってるのが主な
原因なのに、財務省出身者が総裁になってデフレ基調を変えられるのか。
128名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:03:41 ID:MQlS4mkt
>>127
速水
独立性云々に拘りゼロ金利を強引に解除→直後経済墜落→結局ゼロ金利に

福井
量的緩和実施するもデフレ解消しないうちに量的緩和解除→ゼロ金利解除、デフレ解消せず

白川
動きが後手後手で亀のようなペース、まだこの段階で「ゼロ金利にするかどうか」というレベル
129名刺は切らしておりまして
>>121
物作り大国と言う政策の元に、内需企業は、すべて官僚と官僚の天下りを受け入れる企業に吸収させる。
と言う計画の元に動いてますよ。
http://gendai.net/?m=list&g=syakai&c=020&s=300

あと為替介入は、財務省でしか、やってませんよ。