【教育】京都大学で100人雇い止めへ 非常勤職員、2010年度から[09/01/23]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
京都大が2010年度中に契約期限を迎える非常勤職員約100人について、契約を更新せず
「雇い止め」にすることが23日、分かった。
厳しい財務状況を背景に、各地の国立大でも同様の動きがあり、学内からは「非常勤職員が
教育、研究活動を支えている職場の実態を考慮していない」と反発の声が上がっている。
雇い止めの対象となるのは、05年度に採用された非常勤職員。京大は05年3月に就業規則を
改定し、同年4月以降に採用された職員の契約期限を上限5年としたため、10年度以降は
契約満了となる職員がいる。
京大によると、昨年12月現在、時給制で働く非常勤職員は約2600人。うち約1300人は
就業規則の改定後に採用された。京大職員組合の調査では、少なくとも90人が勤務継続を
希望しているという。
国から京大への運営費交付金は毎年約10億円ずつ減額され、常勤職員数や人件費も
抑制傾向が続いている。
一方で研究室などの職場では、削減された常勤職員の仕事を肩代わりし、非常勤職員の負担が
実質的に増えているという。
京大人事企画課は「非常勤職員の業務は臨時的で補助的。雇用期間の上限は採用時に個別に
伝えており、トラブルにはならない」としている。
ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009012301000015.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 09:48:34 ID:UAlkbz59
ざまあああああああああああああああああああああああ
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 09:50:07 ID:PnULGZ+q
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 09:51:02 ID:WCJaPlIK
国立大なら当然
>国から京大への運営費交付金は毎年約10億円ずつ減額され、
本当にだめだな、この国は
>>5 財務官僚にとっては、東大法学部以外は不要だから。
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 09:55:58 ID:t+aTYJMR
独法化に伴って天下り理事などの役員が増えて、高額給与を払わないといけなくなたつぃね
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 09:56:47 ID:2A7JveQE
結局、文科省に優秀な人材が居ないんだろうなぁ。
3流大卒の公立校の糞教員ガンガン首にしてこの人たちに
教員をやって貰ったらどうかと。
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:00:49 ID:F6+9SxUH
小泉の時に決定したんだよ。
毎年2%減ってね。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:01:24 ID:/XBZ0xgf
大学でも、助教授とかは非常勤職員の場合が多いから、今後は教授しか残れない可能性が高いな。
ただ、助教授が受け持ってた雑用を誰がやるのかという問題が出てくるから0にすることは出来ないが。
中国人留学生に出す奨学金を回せばすむことじゃん
他国を優遇してんじゃねえよ
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:03:00 ID:jw0MUgAl
うち私立だが、警備員が警察OB
年収800万らしい。
首切ってくれ!
ドアの鍵閉めだけで年収1000万貰ってるところもあるかと思えば、
安月給で職員分も手伝いさせらつつ働いていてもいきなり首ちょんですか。
学力低下嘆くならこういう安直なやり方じゃまずいと思わないのかな。
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:04:26 ID:Lw5InttO
雇い止め・・・
解雇って書けよ
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:04:44 ID:QZTGgaOo
教育に使う金を削る国は滅びる
時給制なのか
警備員とかの仕事をドアの開け閉めだけと捉えてしまう奴とか見ると
やっぱり学力低下は嘆かざるを得ないよね
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:05:24 ID:/XBZ0xgf
>>15 契約を解くわけじゃないから解雇じゃない。
あくまで契約の更新をしないというだけ。
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:05:24 ID:QNuSpeGh
なんだ、マスコミではきのうまで解雇といってた契約延長停止を
雇い止めという表現にかえたのか?
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:06:17 ID:3yAR17oT
>>6 キヤリア制度廃止で、東大OB自体が他大学の採用を増やす方針で実施してる時代ですよ。
東大を減らすと行っても、率を減らすだけだけどな。
>>13 既存の雇用者が自分の身分保障がっちり固めた上で、若い世代にだけ契約制なんて
言えば不公平と思われるよな。
でも契約雇用で終了後解雇自体は間違いではない。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:07:17 ID:3yAR17oT
>>14 ベルボーイは誰でもできると勘違いしていない?
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:08:23 ID:PCHs4xpQ
行き場のない博士号はこれでまた大量に死ぬことになるなあ
努力した勝ち組ですらこの扱いです
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:12:46 ID:QZTGgaOo
ベンチャーキャピタルもっと頑張れ
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:13:41 ID:/XBZ0xgf
>>25 全然勝ち組じゃないぞ。大学だと教授や学長になれなきゃ負け組み。
教授や学長以外は非常勤とか契約ばっかりだり。
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:15:17 ID:F6+9SxUH
ちょっと古い記事だけど。
櫻井よし子: 国立大学を潰す「遠山」文科省」
http://ac-net.org/dgh/03/717-sakurai.html 「確実に日本の力を削ぎ落としていく国立大学法人化法案が、7月8日参議院文教科学委員会で可決された。・・・
この法律で、日本の知の拠点である国立大学の教育、研究は自滅していくと幾千もの教授たちが語る。
・・・東大理学部教授の松井孝典氏もそのひとりだ。教授は地球の起源と成り立ちを説いた新理論を、1986年、
『Nature』誌に発表、世界の注目をあびた気鋭の学者である。・・・
(中略)
「本当に重要なのは、くだらない研究をいかにやらないかです。一流かどうかは、ここでわかれます」
くだらない研究とは、ある種の見当がつき、経費も大よそ予想できるような研究である。プロの研究者なら目を
つぶっていても書けるつまらない研究が、法人化された大学で幅をきかせるようになるのは風に見えている。意
味ある研究は退けられ、近視眼的研究と考え方のみがはびこっていくなかで、官僚は580にのぼる理事、監事職
に天下り、1500から2000万円近くの高給を食む。遠山氏はじめ文科官僚らがこの国の大学を食い潰していくの
だ。」
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:16:01 ID:UAlkbz59
大学多すぎ
半分に減らせ
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:18:37 ID:4RWyDXX8
合併すれば良いのに
自治体の数は、「平成の大合併」で随分と減ったんじゃなかったかな
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:20:12 ID:PCHs4xpQ
>>26 なんでもそうだけどみんな上を狙いすぎて逆に不幸になってる
そこそこで満足を覚えるようにならないといけないと思う
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:20:20 ID:o8M3msv3
なんか大学とか行ったことない人ばかりがここに集まってるのかよ
すごい想像力だな、それともなんかのネタなのか?
事務職員さんだよ、クビ切られたの
それから教員は常勤と非常勤の差があるだけ
特任でもない限り、教授、準教授、講師は勝ち組
教員は大学が潰れるまでクビ切られないよ、特に帝大は
外国人留学生優遇問題まとめ
http://wikis.jp/yugumondai/index.php?FrontPage 国費外国人留学生
学費、授業料は免除又は文部科学省負担
返還不要の奨学金は研究留学生月額160,000円、学部留学生は月額126,000円
渡日と帰国に係る往復渡航費(航空券)支給
渡日一時金 一律25,000円
医療費補助 予算の範囲内で支給
外国人学生への無償奨学金229億円!
私費留学生を含めた国の留学生支援予算は約590億円!
で、肝心の・・・日本人学生への無償奨学金は
3億円orz
日本への留学生は、中国人が70%、韓国人16%
実質特定アジアへの援助です
たかが教育とお思いでしょうが
未来への投資である教育の現状は、未来の日本を写すものだと考えています
今の日本の教育は日本人のためになっていません
中国人と朝鮮人のものになっています
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:21:25 ID:xP3D6Eid
>>10 米100 俵 とかいってたのに。
確かに全国での大学増えすぎの気はするが。
道州制になったら、一つの州に一つの国立大学でいいんじゃないかな
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:23:43 ID:4RWyDXX8
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:23:46 ID:Ls2CQHUC
>>34 研究室の運営があるのよ。
母校がますます堕ちてゆく……
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:27:11 ID:XCm5zACe
派遣切りの方が分かりやすいのに専門用語をつかって分かり難くするのは
情報を隠そうとする意図の表れです
「雇い止め」って、なんだか頭が悪そうな言葉だね
>>34 現状研究室運営に関わる諸々の雑務が多すぎて
本業の研究や研究生指導に支障をきたしているのでは?と現在ですら言われているのですよ。
前の研究室は秘書すらいなかったし。
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:28:55 ID:TCQETnlQ
雇い止めって派遣を正社員採用しないといけない3年ギリで切ることでしょ
これ普通の解雇じゃないの・・・
これからマスコミは馬鹿みたいに雇い止めを連呼するんだろうな
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:32:32 ID:3yAR17oT
>>35 34が低学歴な訳。准教授の下の身分は、
今は助教に置き換わってることも多いのも知らないw
帝国大学なんて、卒業生で現役なのは日本に100人位しか居ない、過去の遺物
で、今の元帝国大学教員は、教官という公務員身分を失った、
単なる大学教師
昔なら逃げ回って定年まで逃げ切れたけど、今は割と簡単に不祥事を
理由に解雇されるサラリーマン。
地方国立大学が旧帝大に比べ研究に弱い(研究費が少ない)のは、国が国立大学予算を旧帝大クラスだけに集中しているから。
★東大民営化をしよう
東大など旧帝大クラスにだけ予算を重点配分しているのを止めよう。地元経済のために、地方の国立大学に予算を重点配分しよう。東大は民営化してしまえば良い。
どういう事か見ていこう。
■東大の目的…「滅私奉公(個人の利害を考えないで国家社会のために力を尽くす人)」できる人を養成
=「最高の知能を、貴方の身を守るためだけに使わないように」という意味
▼東大合格者…3000人/受験生…54万人 →0.6%
▼卒業生のべ24万5000人 →日本人2000人に1人が東大生
■進路…滅私奉公?いいえ、今や東大にとっては「日本“国”<“外国”企業」
▼東大法学部の主な進路
官庁 外資
87年 13人 4人
97年 10人 3人
07年 6人 8人←逆転
『今や東大にとっては「日本“国”<“外国”企業」。「日本国よりも外国企業のために頑張ろう」という人を養成する大学になってしまった。』
▼東大→東大就職(つまりコネ)
東大職員(備品の発注・納品)…初任給 19万4000円/月
05年…1人 → 07年…16人
『これは滅私奉公ではない。東大→東大就職は、つまりはコネ。それを税金で養っている。なぜ、低所得者のセーフティネットにしないのだ?』
◆「東大という慣れた場所、同じ知的レベルのコミュニティーは居心地がよく、そのまま残ることはおかしくないことです」[AERA 2007/07/30] by リクルート研究所
▼東大法学部卒業生の進路(1999年)
1 官公庁 83人 2 銀行 56人 3 弁護士 55人 4 保険 19人 5 電気メーカー 18人 6 商社 13人 7 マスコミ 11人
▼官公庁 10年前…100人以上 今…66人
>>46 ■予算
▼国立大学予算 2兆1808億円の内訳
28.8%…附属病院収入等
15.3%…授業料(東大は初年度53万円)
0.7%…雑収入
『54.2%…運営交付金(税金) 1兆1813億円=消費税約0.5%』
▼1/82均等配分ではない
『国立大学は全部で82校ある。しかし、82校ある大学に、均等に1/82配分されているわけではない。』
1位 東大(東京)…882億円 →『日本人678円/人の負担』
82位 小樽商科大(北海道)…13億円 →『日本人10円/人の負担』
▼つまり…
『東大の論文1本当たり…1845万円の税金投入 =子供3人を、全て公立で幼稚園入園から高校卒業までにかかる、教育費と同じ金額』
◆『少ない費用で優れた成果を出している、地方の国立大学にも、研究費を正当に配分するような制度に変える必要がある』[朝日新聞 2008/01/31]
by 竹内淳・早稲田大学教授
■結論
東大の目的…「滅私奉公」できる人を養成=「最高の知能を、貴方の身を守るためだけに使わないように」
→しかし、東大卒業生の進路を見ると、もはや滅私奉公ではい。今や東大にとっては「日本“国”<“外国”企業」
→国立大学予算のうち運営交付金(税金)は、82校ある国立大学に1/82均等配分ではない
→じゃあ、東大など旧帝大にだけ予算(税金)を重点配分している、今のシステムはもう必要ないじゃん
→地元経済発展のために、地方の国立大学にも正当に配分するような制度に変えよう
→外国企業社員養成機関になった東大は、民営化してしまえば良い
>>45 最近は私立にも流出してるしねえ
あと有期の先生も増えたでしょ
>>47 ◆大学改革で日本は強くなる!
http://diamond.jp/series/nippon/10016/ ▼大学教授の給料を9ヵ月分にせよ!
▼アメリカの大学のほとんどは学生が教授を評価するシステム
▼日本の教育費が高い原因は、主に塾の費用や地方大学生の下宿代など。
つまり、教育にかかる「関連費用」が高いのであって、本来の「教育」そのものにはそこまでお金をかけていない。
慶応大学の文系の場合、1年間の授業料は約100万円だが、ハーバード大学、イェール大学はその3倍の約300万円もかかる
▼日本の講義は百人単位ですが、ハーバード大学では30人以下が原則
■教授は「給料9ヵ月制」を受け入れ切磋琢磨せよ!
上田 では、日本の大学のランキングを上げるために必要なことはなんだと思いますか?
竹中 私なら、『「大学教授の給料を9ヵ月分にする」ことを提案しますね。アメリカの大学はすでにこのようなシステムになっており、あとの3ヵ月分は教授自身が学外などで稼いでくるんです。』
たとえば、世界的な業績を上げている教授は、夏休みの3ヵ月間世界中から引っ張りだこです。でも、あまり優秀でない教授はどこからも呼ばれませんから、高校生相手にアルバイトをしたりする。
そうなれば、「もうちょっと頑張らなくては」というメカニズムが働くようになります。
また、『欧米の大学は「競争の中からよいものができる」という大原則が成り立っています。日本の大学にはありませんが、アメリカの大学のほとんどは学生が教授を評価するシステムをとっています。
評価の低い教授は給料を下げられてしまうので、双方に厳しい緊張関係がある。』
上田 つまり、「日本の大学は甘やかされている」と。
竹中 その通りです。『特に国立大学は文部科学省から支給される補助金で運営されていますが、教育の質には関係なく支給されます。もちろん頑張っている大学もありますが、善意だけで教育は向上しません。』
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 10:53:49 ID:Ls2CQHUC
>>46 だって東大(特に法)の目的は
明治このかた翻訳だもの。
前身含めれば江戸中期以来だね。
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 11:04:42 ID:vBvCJw7m
麻生な大学生は要らない。
大学を減らし、意欲のある教員と学生だけにしてやれよ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 11:10:40 ID:aDm4L4Uq
留学生にはタダで大金援助してるのにね?
日本はもう乗っ取られたも同然だな。
乗っ取る価値がないように完全に滅ぼすのもいいかも。
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 11:12:23 ID:gOxwuWBA
>>51 母集団が縮退すれば、レベルも下がる。
どんな組織でも、リストラで生き残れるのは、研究者に多い篤実なタイプではなく、政治家タイプ。
国の研究費予算の配分では、自力で論文を一本も書いたことのない、政治力だけで生きてきた教授様が
国の委員に任命してもらって、勝手に配分しておる、この国で、母集団を減らせば、20年後に日本は滅ぶ。
大学は有名なところだけに絞ったらいいと思うけどな。
学歴じみたことまでは言わん
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 11:33:18 ID:Ifjv7Di/
>>49 良い所は真似したらいいと思うけどな。
外国の私立は寄付金が多くて財政が楽。あと、学費は奨学金をたくさんもらえる。
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 11:37:10 ID:gOxwuWBA
いや、いわゆる中堅大学でも、ある分野に限ってなら、目的意識がはっきりするせいか
驚くほど優秀な学生が、けっこうな割合で存在する。そういう子たちは、大学院に進学させ
企業が大好きな学歴を付けさせれば、社会人になってから、大成する。
大学を絞れば、そういう子たちに、最低限の技術・知識を見につけさせることも困難になり
いわゆる悪い意味での東大タイプばかりが蔓延る日本になるだろう、と思うがな。
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 11:40:24 ID:Yt7PzeD+
大学に不況とか、関係あっちゃいけないはずだけどな。
まあ、そもそも大学は無駄な職員多すぎるが。
奴ら、たいした仕事もしてないくせに、要求は校内に立て看とか立ててしっかりするんだよな。
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 11:48:02 ID:SXU3OWsb
大学の数が多すぎるとは思うが東大京大、旧帝クラスには役に立たないような研究をやっている人物を
置いておく位の余裕が欲しい。無駄飯ぐらいも当然出るだろうが大局的には国力アップにつながると思うけどね。
>>56 ただここ数年ずーっと偏差値40未満しかない大学はつぶしてもいいと思う。
4年制大だとつぶすのに4年かかるから、早ければ早いほどよい。
それと学校法人同士の経営統合も推進していくべきだろう。
私立大の理事団がひとつなくなるだけで数千万が浮く。
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 11:49:50 ID:UAlkbz59
何も甘いこと言ってるんだ
せっかくだから経済の流れに便乗して教育改革はいいだろうけど
いくら金がないとはいえ大学と研究費ケチるようになったら国が終わるぞ!!???
無駄な部分があるのは確かだろうけど日本が技術に金を使わなくなったら終わるぜ
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 11:52:39 ID:FbtNpahV
私大への助成金を国立にまわすべき
>>58 一見無駄に思えるような研究
位の表現でカンベンしてorz
>>45 教授、准教授、(専任)講師、助教、助手となっている。
准教授と講師はほぼ同等。業績不足、年齢等で准教授になれない人を講師にする。たいてい時限なし。
助教と助手はほぼ同等のところから格差が大きいところまで。たいてい時限あり→次のポストを見つけなくてはいけない。
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 11:58:20 ID:F+JIJzbh
米百俵の精神ってのは我慢して教育に金を使おうってことだった
はずなのに、他の公的部門はなあなあのまま、大学の人件費削減が
一番最初に達成されたw
2600人の内の100人なら、
ニュースにするほどのことでもないだろ。
それとも限りなく増やさないといけないのか?
>>57 不況とかは関係ないって。
単に予算削減と経営の効率化を文科から求められていたので、数年前から有期雇用者を導入することにした。
で、その有期雇用者の契約期限が迫っているってだけ。
派遣切りや解雇の問題とはほとんど関係がない。
>>61 これは職員の話。しかも、コピーとかお茶汲みとかそういうレベルの仕事しかしない人の話。
研究費については、例えば代表的な公的研究費である科研費なんかは、むしろ大幅な増額がなされている。
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 12:20:52 ID:3s+Y7fFW
解雇=本来雇い続けなければならない状況なのに首を切ること。
契約途中で首を切る「派遣切り」も大枠ではこれ。
労働者から言い出す場合は「(自己都合)退職」
雇い止め=有期間の契約で仕事をしていた人の契約を更新しないこと。
「契約満了」ともいう。これを「派遣切り」というのは誤用。
労働者にも更新しない権利があって、これを行使しても「契約満了」
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 12:21:26 ID:Z0FZLnFa
東大が毎年予算カットされる額は小樽商科大学の全予算と同じぐらい,
と東大のヒトが言っていた。
東大の予算をけずるのがよいか,小樽商科大学をつぶした方がよいか・・・
東大が予算取りすぎなのもわかるけど,無駄な国立大はつぶすべきだとは思う。
国立のまえに全国にある公立大を潰すのが先だろ。
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 12:32:31 ID:nwDnM7Cq
>>70 公立の前に1教科入試とかバカなことやってるバカ大学潰すのが先だろ。
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 12:33:02 ID:HhDqSGCY
むしろ東大法学部つぶしてしまえ
官僚どもに天誅を
国公立の優秀な人材は大事に守っていくべきだと思う
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 12:33:41 ID:nwDnM7Cq
↑バカ「私立」大学が抜けたw
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 12:35:14 ID:u+POXLnL
文教分野にまで官僚臭い縮小均衡政策を適用しては
学術・文化と科学技術の持続可能性がなくなると思うがな。
無駄かそうでないかを評価できる人材が役所にも
役所と結託した政治家みたいな学者にもいないのだから
潰されるのは、政治が不得手なタイプの人の研究・大学だろう。
>>73 全国の私立を潰したって、国立一校分ぐらいしか税金浮かんよ。
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 12:39:00 ID:HP2NFjRZ
仕事なんてほかに幾らでもあるんだから、文句言わずに転職しろよ。
ジジババのシモの世話とか、ブタの屎尿まみれの藁を交換したりとか、色々あるだろ。
文句言うな。
>>67 そーなん?事務員は事務員として雇ってるぞ俺の関わってる研究室では
むしろ昔ながらのそういう人は俺が大学生の頃から削減されてて、昔の学会誌の保管場所が分からなくて苦労したぐらいだったのに
(最近の詳しい事は知らないけど)
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 12:48:08 ID:xGqQcj9/
一方、東大は年間2%増
>>67 当選確率は若干上がった程度ではあるんですよね>科研費
機材費がしゃれにならないから。
>>67 東大って自分達で仕事しちゃいますからね。
そういう能力者も多いし。
ただ東大といえど、ピンきりですよ。
情報系の院にいても、セキュリティの素人もいるそうだし。
>>74 文科省の高等教育課メンバーは博士もち必須にしないとまずい悪寒。
でないと実情をしらん人が予算をごにょごにょするわけだから・・・・・。
>>75 厳密には「人口1万人規模の地方の総合国立大1校ぶんは確実に浮く」だな。
日本にあるのは「人的資源」のみだ
何を考えているのか理解不能
2600人もの職員が切られるということは
その事務処理を教官が行うということだろう
教官は、研究、論文、講義に集中できなくなるのではないか
雑務がそれだけ増加するということは、優秀な実績がそれだけ遅滞するぞ
馬鹿ですか、何を考えてるのか「文部科学省」のアホ
教育なんて一種の無駄なんだ
遊びの無いところにいい教育は施せない
なんでここまで効率主義を求めるのか?
日本の教育環境の劣化進行を象徴するような話だ
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 12:52:32 ID:DUbyf7kN
非常勤切りですね。
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 12:53:18 ID:Ls2CQHUC
>>61 昔から京大は金ないよ。
あったら、廊下でネスカフェの空き瓶で実験しません。
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 12:55:31 ID:Z0FZLnFa
>>67 今時はコピー・お茶汲みだけの人なんていないでしょ。
うちの部局の事務は派遣だったけど,契約以上の仕事させられてた。
研究室にいる秘書さんなんかは各々の研究室で独自に雇ってる人じゃない?
たしか研究の経費から出してたきがする。
で,東大法学部の重鎮(政府の委員とはしてる人)でも,
研究予算が無くて秘書雇えないから,お茶汲みからコピーまで自分でやってたよ。
受付に一人おばちゃんが居るだけって状況だった。(弥生の方の棟だけど)
最初100万円の予算
今年はちょっと減らして90万円でやってください
→余計なもの減らして90万円で何とかする
90万円でも大丈夫のようなのでちょっと減らして80万円でやってください
→重要度が低いもの減らして80万円で何とかする
80万円でも大丈夫のようなのでちょっと減らして70万円でやってください
→重要度がやや低いもの減らして70万円で何とかする
70万円でも大丈夫のようなのでちょっと減らして60万円でやってください
→結構重要だけどお古を使いまわして60万円で何とかする
60万円でも大丈夫のようなのでちょっと減らして50万円でやってください
→非常に重要なものだけ買って50万円で何とかする
気が付けば予算は0
何もしなければ0円でもなんとかなるけど、それって意味あるの?
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 12:56:38 ID:7vi5zgvE
事務員の仕事を減らせよ
公務員も同じく
全国統一のシステムを作るとかやることあるだろ
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 12:58:09 ID:VYvG93Iu
公務員や特殊法人の非常勤は実は一番恵まれてたんだよな。
大抵一年に10から12ヶ月の雇用で、実質2ヶ月程度の空白期間が休暇みたいなもん。
ボーナスも貰えて、年々増える。仕事はコーヒー入れたりコピー等の雑用。
転勤なし。なんて素晴らしい雇用環境。
嫁候補でしかないのに30過ぎても居座るとかw
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:00:16 ID:PCHs4xpQ
そもそも大学の定員拡大しすぎてる
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:01:50 ID:aIGTRHwd
>>87 >公務員や特殊法人の非常勤は実は一番恵まれてた
壮絶なシッタカwwwwww 大学の非常勤お前がやれwww
>>83 研究室毎の節約は教授の性格だろ、うちもキムワイプ基本的に節約だった
でも毎年五百万やら二十万の調査棒○十本とか買ってたべ
向こうの研究室が大物買いせずに、小物を存分に買う性格だったから余計教授の性格が出ると感じた
文科省直轄時代からあった仕事は削減されず、要員だけ削減。
そのうえ「暫定評価」とかいうくだらん仕事が義務づけられたのが法人化の実態。
京都は仕事絡みでよくいくが
あの「吉田寮」の雰囲気はいいね
さすが京都大学
あと聴くところによると、その昔、京大卒の乞食が生息していたとか
なんかぶっ飛んだ話ばかりあったね〜
1995年辺りだと思うが、京大教養部=旧制第三高等学校の玄関にある銅像に
白いテープが巻かれ「アホ、死ね」とか書いてあったぞ
あれは、仰け反ったぞ。
こんなの他の宮廷には絶対認められない光景だ
やっぱおもろすぎだ、ここは
>>91 あ〜それ壮絶に感じる、某ゼネコンの研究室から自分のやりたい研究が出来るから、と教授になった人いるけど
学科長に任命されて雑務ばかりでまったく研究できないと嘆いているよ
俺の趣味は「神社・仏閣」巡り
京都奈良は最高なるスポット
京都は大学が多いせいもあって若い子が多い
で、政治とは一線隔しているから研究者の環境としても最高だろう
有名な哲学者が過去何人も輩出したのが理解できる
それに比べて東京は政治経済一色だから
大学の先生も政府審議会とか忙しくて、ゆっくり研究できんぞ
まあ、ゼニになり、権力を手にできるかもしれないが
研究者としての心は、どんどんダメになっていくと思う
日本のノーベル賞学者の多くが京都と深く関連してるのは
あの文化的というか遊びのある環境に由来してると思います
>>20 これは派遣社員じゃないから派遣切りとはいえないじゃん
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:30:32 ID:pfM3BEaz
ポスドクがみんな死んじゃう><
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:31:47 ID:+ljM4+lj
早速雇い止めって使われ始めたんだな。
無意味な存在の大学が全国に山ほどあり、そこに莫大なん金を垂れ流している文科省は、
本と、ものの価値が判ってないな。
義務教育じゃないんだから、
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:35:19 ID:ogGcVqk/
偏差値40を切るような私大は全廃でいいだろ
カルチャースクールと変わらない、金儲け施設なんだから
今の大卒は昔の高卒レベルだから、修士からが高学歴ってことで
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:39:25 ID:/ViGt5ea
埋蔵金を使って、たすけてやりんさい。
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:42:16 ID:wH003tzz
>>12 > 中国人留学生に出す奨学金を回せばすむことじゃん
> 他国を優遇してんじゃねえよ
いいこと言った!
誠にそのとおり、もと学術振興会にいて国立大学の実情を知ってる俺はまさにそれを肌身で感じてた
目に見えやすい中国へのODAのほかに、国費留学生の負担額
留学生会館運営、シナ人研究者の招へい事業等で
目に見えない対中補助金も多額
ちなみに留学生に占めるシナ人の割合は60%を超えてるかも
異常だよ
しかも、これからさらに留学生を増やせって政府が言うんだもん
日本人を不幸にして中国人に奉仕する日本政府(文部科学省と親中議員)
今日は、暇なんでついでに書くか
京大は「理学部」でもつだな
ここは真の科学者養成に最も相応しい
ノベル賞学者の輩出、つまり国際的に認知
あと問題なのは「医学部」だ
ここは、731部隊の関係者の巣
戦後もヤツラは医学界の重鎮として全国の医学部の幹部として鎮座
山崎豊子『白い巨塔』を観ればわかるが、あの医学部の権威主義と
患者をクランケと呼び捨てにする感覚こそ731そのもの
まあ、さすがに今現在はこういう環境では無いと信じたいけれどもね
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:59:42 ID:ZM5nkIum
京大ならまだ独法かしてないんだよね。。
なんで、そんなにお金に困ってるんだろ。
独法化とかの流れに全く備えてなかったというんなら、
大学側が馬鹿だったとしか言えないから自業自得か。。
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:03:04 ID:ZM5nkIum
>>102 白い巨塔の舞台になったともいえる大学にいたけど、今はそんなことはない。
意識改革はどの大学も進んでいる。
患者さんに対する扱いは厚労省からのお達しとかあるから、患者様と呼ぶように
なってるからね〜。
けど、東大系、阪大系みたいな派閥争いは相変わらず。。
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:07:51 ID:zNHxFAfe
私大は早慶以外いらない
★ニュースカテゴリの板に大学関係のスレッドが立ったら必ず貼り付けるテンプレ集★
大学関係のスレッドは他のスレッドよりも、思い込みによる間違いが多く見受けられます。
理由は、自分自身が大学に通っていた経験により、大学通だと思いこんでいるケースが大半です。
たかが学生の分際で大学組織に触れていただけでは、内部のことは到底わかりません。
頻出レスへの回答や、勘違いへの忠告をこのテンプレにより示します。
<頻出レスへの回答・意見等>
1. 「馬鹿大学は潰せ云々」
→国立大学法人への批判については、所得税納税者であれば行って結構ですが、
私立大学は実質独立採算で運営しているので大きなお世話です。
国民が追及すべき対象は私立大学よりも、地盤沈下の激しいいわゆる駅弁大学でしょう。
学力が低下したのは、入学時点での学力が既に落ちているのですから仕方ありません。
失政のツケを大学にまわすのは、責任がない国民にふりかかる大増税と同じ理屈です。
2. 「Fランク大学云々」
→Fランク(BFランク)というのは河合塾が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
この言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。
3. 「補助金云々」「私立大学に対しての血税が云々」
→何故か2chでだけ出回っている言葉ですが私学助成金という名称のものは存在しません。
私立大学が受けているのは「補助金」です。補助金と助成金は似て非なるものです。
収入における経常費補助金の割合は概ね2%で、しかも交付にかかる人件費は、
煩雑な事務を伴うため、補助される額の倍額程度かかるため、大学側のメリットはありません。
(文部科学省が私立大学に言うことを聞かせるためにやらせているだけの行為です)
都内の私立大学は収入の18〜21%が余剰金(繰越金)であり、 補助金がなくても困ることはありません。
なお、国立大学法人が受けているのは「交付金」といい、こちらの財源は税金です。
(つづく)
(前レスのつづき)
4. 「少子化はこれから10年も続く云々」
→18歳人口はほぼ下げ止まりました。当然ながら18歳人口は、18年後までは既にわかっているわけですが、
今から18年間はほぼ横ばいの状態が維持されます。
既に子供が産まれていて確定している大まかな18歳人口は以下の通り。1993年 200万人、1998年 170万人、
2003年 140万人、2008年 120万人、2013年 120万人、2018年 120万人、2023年 120万人。
横ばいが維持されている間は、数字的原理の上では、既存の大学は存続しつづけることになります。
5. 「医科大学はお金持ちだから経営的に安定している云々」
→各大学は学問の種別ごとに、学生あたりの専任教職員割当数が決まっており、
医科大学は文系大学の10倍以上の雇用が必要なため、学生1人あたりの大学の利益率は最低です。
大学の財務安定度は一般に都会>>>田舎、総合=文系>理系>>医大の関係にあり、
学生が気にする入学偏差値は、財務面とはあまり関係がないのが実情です。
6. 「教職員が云々」「最高権力者である学長が云々」
→教員は半個人事業主扱いですので、統一の基準で物を動かすことが苦手です。
なお、教「授」は課長や係長と同じく単なる役職名ですので、教「員」と呼称するのが正解です。
私立大学の場合は、窓口にいる職員は嘱託やパートがほとんどで、
専任職員(正職員)は管理職や総務系がほとんどで学生から見えない場所におり、
理事会優越原則から、専任職員は教育職の人間より上位職にあることが定まっています。
学長は国立大学法人の場合は最高権力者ですが、私立大学では理事長や理事が上位であり、
単に教学部門長の役割しか担っていない、一雇われ人の立場です。
7. 「就職実績云々」
→今の学生はやたらと入学前から就職を意識していますが、四年制大学の目的は、
学問追求にあると法律にも明記されており、表向きには追求してはいけないことになっています。
8. 「留学生はこんなに優遇されている云々(コピペ含む)」
→全体の8%しかいない国費留学生の待遇を、さらに捏造したコピペが流行しています。
留学生医療費補助が80%などと出回っていますが、実際はたった35%です。
ttp://www.jasso.go.jp/scholarship/documents/hojoritutuchi.pdf
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:21:13 ID:U/k5Sz1/
国公立は悪くないよ。
むしろ私大の7、8割を減らしたほうがいい。
異様に勉学意志が弱いわ、勘違いするわ、暗いわ、
ファッションやグルメに金を費やしほとんど本やワークショップに使わない、
自分はできないのにできると言い張る、卑劣ないじめが大好き、
みんな自分の大学を好いてくれるはずとする自分勝手な思いこみ等
はおおむね私大のもの。総計上智や学習院にもなると話は別だが、私大の志気の低さと教育機関としての形骸化は異様。
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:23:40 ID:GawP8FNl
>>104 俺が一度見てみたいのは、七宮廷大の医学部長会議だ
まさにインテリ中のインテリで、国立大学最高峰の「御公家」サマ会議
どんな話しが出るのか、マジ傍聴したいわ
学会でいうと臨床系の学会はゴージャス
一流ホテルのボールルームなんか使っちゃってね
製薬会社がアゴアシ代負担してるがな
先生たちの服装もいい背広にブランドネクタイ
お金に不自由しないってのはいいことだと思うわ
あれを見てると同じ大学教授でもずいぶん違うものだと納得できる
連投スマソ
食通っていうと医学の先生もなかなかだが
文学の先生も味にはウルサイのが多いな
工学の先生は、こっちのほうは無頓着な人が多かったような感じだ
酒の薀蓄はラテン系の語学の先生は深遠なるものがあったな
2600人もいたら、半分以上切っても問題ないくらいだろ。
国立大は全て廃校で良いよ。国立大出身者は所得税を税率90%にして絞り取れ。
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:57:40 ID:TCQETnlQ
解雇のニュースなのに学歴の話してるやつあほだろ
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:05:25 ID:aIGTRHwd
>>112 ラテン語の先生は何でああも判で押したように驚異的な教養人なんだろうね。
俺、医学・薬学系じゃなくて自由履修で面白そうだったから取ってみたんだけど、
文学系のすごみを思い知らされた。
>>116 俺は個人営業で実務に携わっているが
あの語学の、とくにラテン系の連中の遊び心には感服
いまでも、俺の一種のコンサルだわ
なんか、ほっとするわけだ
ゼニカネの計算ばかりしてると心が荒む
でも、ああいう天真爛漫ものを見てると
妙に心が落ち着くわけだ
大学から、教養を排除したら何も残らないと思う
もはや、日本の最高学府は、本来の大学ではないのかも
学内が綺麗に整理整頓されるに従って管理ばかり
自由がどんどん脅かされている
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:37:07 ID:mhI6tUqE
>>118 最古の総合大学であるイタリアの「ボローニャ大学」に
「神学・哲学」「法学」「医学」
これはユニバシティーの発祥だ
ということは、京大の文学部内に神道学科は最低必要
あとはあるけん
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:24:24 ID:tYwlFX35
大学を特殊法人化、独立採算・・・屈指のアホ政策
国力を弱くする為の政策だよな
5 名刺は切らしておりまして sage New! 2009/01/23(金) 09:53:48 ID:fBb7tarA
>国から京大への運営費交付金は毎年約10億円ずつ減額され、
本当にだめだな、この国は
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:33:45 ID:6Yr8mZs2
このご時世にそんなことやったらマズいでしょ。
独立行政法人なんて採算あげないと即死というわけじゃないのだから、
もう少し景気動向をみてからでいいんじゃないのか?
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:34:15 ID:tYwlFX35
>>63 学問に無駄は無いよね・・・効率を求める事自体研究じゃないよね
123 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:36:32 ID:mhI6tUqE
組合とか仕事しない老害とかたくさんいるから仕方ないか
>>67 科研費増えてるんだ
貰うのに根回しとか大変でもらったらもらったで書類の処理すげー大変だった
‥10年前だけど
今は昔より審査申請厳しいのかな
最近、病院の赤字を糾弾する論調が目立つ
「医療」「介護」「福祉」「教育」これらは、どんな時代においても必要
で〜、効率主義とは相反するものだと思う
考えてみれば、これらの業種はすべて「お寺」さんが昔はやってましたね
どうなってるのでしょうか、この日本国の施策
ひどいじゃないか、、、
私は「タオイスト」の考えには共鳴する
『荘子』の中だったかな、ある話しを思い出す
「壷がここにある」
「ある人が、この無駄な空間、許せません」
「埋めてしまいましょう」
ありがたいことに空間を埋められた「壷」に
本来の役目を果たすことは出来なくなりました
まことにアリガタイことですね
このスレッドの本意は、この話しと大して変わらないのではないかな
役所関係に蔓延る「いらん無駄」ってはある
一方、一見無駄極まりないが「未来のために必要不可欠な無駄」もある
このスレのお話しの主題は、「必要なる無駄をなんで消そうとするのですか?」
そういうことだ
刑務所でしか生きて生けない人を揶揄して、「刑務所太郎」ってのがある
大学でしか生きていけないのは、さしずめ、、「大学太郎」だな
いいじゃないか、今役立たず博士かもしれないが
もしかすると将来はノーベル賞学者になるかもしれんよ。
そのくらいの余裕は、今の日本国にあるはず
なぜ、そういう苦労人を排除するのかワカラン
脚の引っ張り合いで終わる人生なんて空しいぞ
128 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:07:55 ID:XqHAlrzG
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:17:55 ID:QlIPicpb
日本の大学もTEACHING ASSISTANT制度をもっと導入すべき。
>>104 だいたい、公立病院をはじめとする大病院に
「ジュッツ」なる隠語が存在することがオカシイと思うぞ
確かに医局の制御は大学教授を頂点とする世界や
これって、「封建主義」または「全体主義」のノリに近い
131 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:43:50 ID:b00TTRGc
>>127 阪急岡本駅周辺でしか生きて行けないのは
岡本太郎か?
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:47:45 ID:DnggCOkJ
特亜の留学生にばらまく金はあるくせにw
まあ、京大じゃ自業自得かw
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:58:02 ID:1fkasixl
最高学府が金に困ってるんじゃもうノーベル賞は出ないな
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 18:06:37 ID:9S26+1N1
文系職員を切りなさい。
>>124 厳しくなった面もあるが、甘くなった面もある。
当選確率は徐々にあがってきているが、それでも4本に1本。
136 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 18:26:39 ID:gJQmpK+V
>>64 准教授と講師の差は東大や東工大など理系ではかなりある
能力や経歴にも歴然とした差がある
文系は知らん
教授になると准教授の時より国立大の場合、手取りが減ったりするので
教授になるのも良し悪しという話もある
しかも、教授になると、学内の政治的なしがらみが増える
ザ、ファイナルシークレットソード
ハ ケ ン ギ リ
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 18:33:44 ID:4gHa53Iz
聖書を越える思想はない。
ユダヤ教徒は小中学校時代に最高峰の文系教育を受ける。ここが違う。
>>104 吹田の「阪大病院」はいいとこだね
私が訪れた時期に既にコンビニはありーの
あと書店の店員さんの腰の低いこと
そのあたりは京大病院はアカンわ
さすが日本一の商都「ナニワ」や
大阪人の海苔のよさは最高だが
これ以上無理かも
福岡の勢いには将来負けるかも知れんぞ
博多と福岡っていうのは「商人」と「武士」町
博多周辺はおもろいぞ
俺は和食派ですが、さすが「玄海灘」を漁場としてる
あそこは、厳しい潮流があって、お魚さんも身が締まっています
環境は、絶対いいわ、福岡のほうが大阪に比べてさ
大阪もいいところですが、大阪湾で採れた魚は刺身不要
臭うの、毒とくの臭みだ
まあ、瀬戸内なんて重金属の宝庫で
メタンガスくんもおりますけん
まだ、生魚に関しては福岡のモンのほうが数段マシや
教育削ると国が終わる
141 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 19:11:11 ID:t+aTYJMR
>>140 偽米百俵のおかげで日本国が確実に没落していってるじゃんw
小泉の亡国計画
着々と進んでいますな
今回は100人解雇だが、また機会をみつけては解雇していくはず
大学職員の過労死が問題になるまで、この流れは継続するわ
誰がこんな酷い命令を下してるか知らないけれど
京大のみの問題ではなく日本の教育機関全域にこういう労働強化が行われ
教育環境はさらに悪化していって頂戴ってのが「天の声」ですよ
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 04:06:55 ID:z/iOaD1U
>>35 これよくネットで話題になる大問題なんだけど、マスコミに大きく出ないよね。
国会でもたまにしか議題にならない。
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 04:08:11 ID:NwHn4QMT
>>142 すごいな、小泉って百年に一度の世界不況を起こしたのかwww
146 :
雇用も切らしておりまして ◆uNKo1072PU :2009/01/24(土) 04:08:32 ID:3kFJCgfl
京都って特定層利権にしがみつかないと生活できないんじゃないかと思う。
147 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 04:17:30 ID:Rv/ojwZR
こんなふうに事務方を削れば、いくら京大が「知財」を叫んでも、守れるはずもない・・・
せっかく新産業を創生する新発見をしても、なんにもならないし、まして
大学本来の任務の一つである、カネにはならないが人間の人間たるゆえんであるような
文化や学術を守り育てることなんて、できやしないよ。
要するに秘書さん・技官さん・お手伝いさんは科研費で出せってことか
一番無駄なのは大学に来る天下り役人だけどな
149 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 04:31:36 ID:plXe2ozc
これが最高学府と呼ばれる大学でやられてるなんてw
この国の教育、研究は破滅にむかってるんだろw
教育以外日本は生きていくすべがないんだがな。
どこもかしこも経営側は金だけしか興味ないんだろうな。あるいみ無能w
150 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 04:54:28 ID:Z8oupPva
京大が、これではなぁ。
昔の関西の財界人は、金にならない文化の大切さ
周り回ってそれが経済活動を支えてくれていることを知っていて
大学など文化振興への金銭的援助を惜しまなかった
と聞いているが、もう、そんな関西らしさも滅んでしまったんだろうね。
関西文化が亡ぶと同時に、日本も滅んでいくのかな。
151 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 06:38:20 ID:ln+4czBz
自民党に入れたんだからしかたないよ
>>35うわあ…酷い教育格差だよ
どこまで意義あるんだこれ
153 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 06:51:34 ID:Wy/SmY6e
これは考え過ぎかもしれないが
こういう日本の知的環境破壊を推進してるのは
アメリカの意思だろう。
つまり「天の声」は赤坂米国大使館から出てるのではないか?
カルタゴがローマに滅ぼされたように
日本も去勢され、いいように利用され
最期は潰されていく
子ねずみのような馬鹿を日本国の代表にしておき
国立大学の教育環境を破壊することで
特に理系の環境劣化を推進することでユトリ馬鹿を大量生産
まあ、こうしとけば、米国に歯向かうことなく
従順な日本、プライドの無い日本ができる
岸信介というやつがいたが、かれは正力松太郎同様のCIAのスパイだ
中曽根も似た様なクズだが、あいつのやったことも今から考えれば
日本弱体化工作に見えるのだ
日本の党人派の旗頭であった田中角栄は、米国の意向など無視した政策を連発
突然の日中国交回復に始まり、石油ショック後、直ちに二階堂特使をインドネシアに派遣
石油の輸入先をセブンシスターズのアラブからオランダダッチシェルのインドネシア周辺に変更を試みた
これが「虎の尾」だった
どうなりましたか、角栄さん
後の旧田中派の幹部の変な死に方
梶山静六や橋龍なんかおかしな死に方をしている
何か変だ
あと俺が腰を抜かしたのが、2002年3月だったか
加藤、辻本、ムネオの3人が国会で訴追を受けているのを
米国のバスの待合室で見た時だ
3人とも、中国、半島、ロシアにチャンネルを持った政治家だ
2chでは、嫌韓、嫌中野郎が工作に余念が無いが
こいつらは仕事でやってるのも多いと思う
いずれにしろこんなクズは売国奴と思う
日本では、かつてもそうだが現在も反米政治家は必ず失脚、暗殺されている
腐ったような売国奴なら政治屋として生きていける
本当にプライドの無い情も無いクニ、それが今の日本だろう
そういえば、石井紘基氏もモスクワ大学大学院卒の調査力のある
辣腕政治家であった
最期は、どうみても暗殺されたが、かれの死ぬ間際までのレポートは公表されなかった
これを後追いしようと試みた記者は横死してるし、これもこういう流れと無関係では無いだろう
甘えるな
158 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 10:45:28 ID:zjnUfXCc
事務や研究補助を任せて、教員は専門の教育や研究に専念できるようになるのに、任せられる人を強制的に追い出して、教員に負担かけさせるんだから全く理解できないね。
教員に高いコスト払ってるのに雑務に負担かけさせたり、また、1から業務を教え込む手間をかけさせてどうするの?
ウチの大学も昨年、上限設定する話があったが、理系学部から、安心して事務や研究補助を任せらる人を途中で何で強制的に切らなければならないんだと猛反発され、立ち消えにw
辞める人は、環境や家庭の変化で自然にいなくなるよ。
国はどうでもいい給付金なんぞに無駄金使ってないで
こういうところに使ってやればいのに
160 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 10:59:29 ID:Wy/SmY6e
>>158 そういう人はとっくに正規になってる。今追い出されるのは無能な奴ら。
161 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 11:03:00 ID:b2HvdoNW
小泉政権下では
国立大学助成金は毎年減らされていたのに
私学助成は右肩上がりで増加していた
その結果がこれ
↓コピペ
【業種】私立大学職員
【性別】女
【年齢】27
【勤務】5年目
【雇用】専任職員(正規職員)
【本給】309100円
【諸手当】調整手当30900円、住宅手当27000円、入試手当34600円、繁忙期手当20000円
【残業代】37593円(11.5時間。勿論全額支給)
【総支給額】459193円
【休暇】夏期1ヶ月 冬期2週間
【賞与】6.61ヶ月+200000円
【貯金】900万円
もしかして私って恵まれてる方なん??
162 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 11:04:26 ID:rwFpjOlV
文系の大学自体無駄じゃね?
法学部出て弁護士になったけど、大学なんて何の役にも立たない。
勉強の全ては、予備校でやったもんな。
偉そうな教授より、予備校のほうがいい
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 11:12:41 ID:zjnUfXCc
>>160 採用人数知ってて言ってるの?
任期5年満了になって今回大量に切られる見込みなんだろ。しかも、法人化以降採用した人がこれから毎年5年で確実に一定人数雇い止めされる仕組みになってる。
もちろん、優秀な人で20代なら任期終わるまでに国立大学法人等試験受けて受かる人もいるが全体の割合からいったら少数派だよ。
毎年度ごとに任期更新するか決める仕組みだから、使えない奴はそもそも5年も更新されないし、仕事できない奴は居づらくて自らやめて行くほうが多いと思うが。
私学助成金減らして国立大にまわせよ
某私立は創立何周年記念だからって職員に1万配るらしい
職員の給料もそこそこ名前の通ったとこだと国立大に比べて異常に高い
166 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 11:25:37 ID:HjsrxDyF
黄金の金玉を知らないか?
//goldentamatama●blog84●fc2●com/page-1●html
今まで単純に、日本はアメリカの植民地。
アメリカ帝国に燃料を注ぎ続ける役目だったのですが、
日本はいらなくなった。
今まで、しばらく日本の富が貯まったころあいで、円高になる。
日本政府が為替介入をする。
それで、ごそっと富が米国に流れる。
米ドルなど日本が買い支えなければ当の昔に紙切れになっていたのですた。
今までそうやって、富を帝国に循環させてきたのです。
日本のサラリーマンが文句も言わずに必死に働いたお金が
一定のサイクルでアメリカ帝国に流れる仕組み。
今まで日本人がいくら働こうが何だろうがそれほど裕福にならないのはこのためなのですた。
まぁわざわざ書かなくとも常識かと思いますが。
普通なら、これほど働けば、40歳で定年して後は遊んで暮らせるぐらいの
資産はたまっているものなのですた。
>>164 国立は人件費が私立に比べて高い。法人化以降の採用は給与をカットしたりしてるけど国2時代の採用の職員は
カットされてない。
法人化以降カットしてるだけマシだろ
このまま30年くらいたてば健全になるんだから
余った金で、投資商品買ったり運用しているような大学は
全部、私学助成金カットだな。
短大とかもイラン
外国人留学生は偏差値60以上の大学のみでいいよ。
40の大学に留学する必要性あるわけないしね
>>171 このスレのレス全然読んでないで書いてるだろ?
一、入学時点で御馬鹿なのは大学の責任ではない
>「馬鹿大学は潰せ云々」
>→国立大学法人への批判については、所得税納税者であれば行って結構ですが、
>私立大学は実質独立採算で運営しているので大きなお世話です。
>国民が追及すべき対象は私立大学よりも、地盤沈下の激しいいわゆる駅弁大学でしょう。
>学力が低下したのは、入学時点での学力が既に落ちているのですから仕方ありません。
>?失政のツケを大学にまわすのは、責任がない国民にふりかかる大増税と同じ理屈です。
二、助成金と補助金は似て非なるもの
このリンクを読め
http://shidai.blog116.fc2.com/blog-entry-7.html ■補助金
特定の項目に対して公募して審査の上で競争的に受給されるもの。
■助成金
特定の条件を満たせば審査なく受給されるもの。
三、申請経費と受給金額の関係は申請経費>>受給金額
>交付にかかる人件費は、 煩雑な事務を伴うため、
>補助される額の倍額程度かかるため、大学側のメリットはありません。
>(文部科学省が私立大学に言うことを聞かせるためにやらせているだけの行為です)
私学助成金という名の公的資金が入ってるんだから、
世間からすれば明らかな高給を独自で決められるのはおかしいだろ
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:11:47 ID:mqRFn6rl
175 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 23:53:02 ID:b2HvdoNW
【業種】私立大学職員
【性別】女
【年齢】27
【勤務】5年目
【雇用】専任職員(正規職員)
【本給】309100円
【諸手当】調整手当30900円、住宅手当27000円、入試手当34600円、繁忙期手当20000円
【残業代】37593円(11.5時間。勿論全額支給)
【総支給額】459193円
【休暇】夏期1ヶ月 冬期2週間
【賞与】6.61ヶ月+200000円
【貯金】900万円
もしかして私って恵まれてる方なん??
176 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 10:42:56 ID:iO5zX3Bt
教育ローンや奨学金で通ってるやつも多いのに
私大はもっと給料下げて学費を少しでも下げればいいんじゃないの
>>176 私大も優秀な学生確保のために優秀な学生に限り優遇を始めてる
178 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 19:25:27 ID:wHURX0rP
179 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 19:36:10 ID:jI4pm+of
他の大学にやれよ
普通の大学なんてうんこみたいな化石教授ばっかじゃん
180 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 22:47:40 ID:GvOEFDam
非常勤職員を再雇用しないことの是非はともかくとして、
今回のニュースは、無理矢理旬の「派遣切り」と関連づけたかっただけ。
雇用期間5年(本当は3年)を超えて再雇用すると、「雇用の期限の定め
のない労働者」扱いになり、滅多に解雇することができなくなる。
それを回避するため、契約期間がきた職員は全員解雇するということ。
京大は運営費交付金が減少しても、外部資金の伸びが凄いから、財源自体
は十分ある。
よって、解雇はするが、別の人をそれ以上採用するはずです。
運営費交付金が減少したから解雇すると言う論点は間違いです。
もしも、問題にするなら、せっかく5年も働いて慣れた人を、
解雇して新人を採用する非効率性だと思います。
>>170 >捏造コピペに気をつけましょう
天に唾するとはよく言ったもんですね、捏造コピペを繰り返す私大職員さんw
むむ? あたしゃ私大の職員じゃないぞよ。
留学関係の支援を行う団体の職員で、大学生を扱うこともあるけど、
学校法人ではなくどちらかといえばお役所系だ。
独法化でなくなったけど、前は内外学生センター(旧文部省の外郭団体)で働いてた。
ガ板リンクは反留学生派にも参考になる資料満載なので見てほしい。