【IT】マイクロソフト(MS)、5000人を削減へ 初の大型リストラ[09/01/22]
1 :
ケツすべりφ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 00:10:22 ID:Qm+UjjJI
アッー!
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 00:11:14 ID:5ZGQOyV/
俺が着られそうなんだよ
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 00:11:43 ID:Qm+UjjJI
>>1 .─┼─ │ ─┼─ │
/│ ┌┴┐ │ │ ヽヽ / │\
/ │ ノ 。 / │ \ ノ │
,-=;,
{__7!
〔_ラレ ,、_,-‐y;
`y"l rヲレへシ'"
iト-ヘ、 (_;フイ r;_/iレソ
l 'ヽ ル || し ン′
ヽ ヽ レ' ||! 人_フ
V ヽ, | |.| r‐-、=‐-、 _/ / (巛ミ彡)
ヽ ヽ, ト = }{i y=‐'~Y__ 〉 / / (ミ彡ミ彡)ミ彡)
`i 、, ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'" シ´ (巛ミ彡ミ彡ミ彡)
V `;| i∨  ̄~7 ン〈___/ ,,从.ノ巛ミ ミ彡)ミ彡)
V丶 | リ >, ( <_/ 人ノ゙ ⌒ヽ 彡)ミ彡)ミ
ヾ { ソ レ ン ;_ン'" ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡)ミ彡,,)
ゝ、ゝ = 〃ソノ__/ _,,..、;;-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ 彡
`ー-=-‐''~:::::゙:゙⌒`゙"''〜`゙"''⌒`゙"''〜 "⌒''〜 '"゙ ''〜 ミ彡)彡
/ | l '}
/-―,‐― | | |  ̄ ̄| ̄` /\ ヽヽ | |
/ / (⌒,| / \ レ |
/ -‐''´ `´ノ / \ _,ノ φ★
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 00:12:14 ID:xsFN0e4X
さあVista普及しない&XPから切り替わらない地獄にハマりました。
もう誰も派遣切りなんて気にもしなくなるね。
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 00:15:03 ID:d7HBsftH
そんなに利益あげててリストラって許されるのか?
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 00:16:32 ID:+ljM4+lj
13%は大きいね。ネットブックで安いXPばっか売れたのが問題か。
まそうは言ってもヤバい状況とかではないしなぁ。
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 00:18:07 ID:HP2NFjRZ
>>7 アメリカなら許される。
日本じゃ許されない・・・風潮がある。
アメリカでは企業はいい商品を安く提供し、その対価を稼ぐための道具。
日本では雇用を維持するための道具。
このあたりの認識の違いが大きいね。
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 00:18:31 ID:5ZGQOyV/
そろそろXPの販売が終了するんだが 報じないね
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 00:19:44 ID:HP2NFjRZ
>>7 ちなみに、つい数日前に出てきた鉄道会社の決算も14%増益とかだったが、それでも人員削減を同時に発表した。
アメリカでは稼ぎがよくても悪くても、とにかく無駄があれば省く。
常にカイゼンカイゼンカイゼンだ。
それが良い会社とされる。
逆に、雇用を守って赤字になった企業には容赦ない罵声が投げかけられる。
いい例がビッグ3だ。
>>10 販売終了延期
多分あと数年は延期を続ける
世界最強企業もリストラか。
CDROMをプレスするだけで何万で売れるのに、リストラ
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 00:20:28 ID:OY/Jy1Zj
Vistaの失敗が原因だな
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 00:21:50 ID:Cyqi1JBe
よく分からんがケツすべり氏が立てたのならこれもホモスレなのだろうか
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 00:29:10 ID:Gl22wak5
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 00:33:53 ID:sFnT8XhW
事前の予想だと1万人以上じゃなかったっけ?
5000人だと少なすぎてガッカリだな。
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 00:39:48 ID:KkY+gmfB
>>9 それが正しいかどうかは分からない
金融業ならそのほうが働きても楽かもしれないが
製造業などになると、特に日本だと必要以上の
人件費削減に傾く結果になる
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 00:42:45 ID:g3k/Gmcv
新しいPC欲しいけどOSがVistaになるのが嫌だw
どうしたもんだかなぁ。
MSって利益無くても10年くらい社員養えるんじゃなかったっけ?
ざまあ
>>21 ほら、社長が強欲だと、いくらでも首を切りたがるもんだよ。
ゲイツは特別だが、まとまった首切りはしなかった。
今のボケ社長は、見事に強欲の罠にはまったな。
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 00:51:13 ID:ywPEYDCY
今日MSから採用案内のメール着たけどなw
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 00:51:24 ID:HP2NFjRZ
>>21 雇えるだろうが、雇う義理もなければ権利もない。
株主価値に反する行為をしたら、善管注意義務違反だ。
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 00:52:21 ID:adprQ20C
MS社員が給料もらいすぎてんだよ
MSに行く下請け派遣正社員っがぼられすぎてんだよ
二十三十派遣当たり前
末端下請け派遣正社員なみだ目><;;
>>1 ホモスレ以外をこいつが立てたのを初めて見たw
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 00:53:42 ID:HP2NFjRZ
>>19 :名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 00:39:48 ID:KkY+gmfB
>
>>9 >それが正しいかどうかは分からない
>金融業ならそのほうが働きても楽かもしれないが
>製造業などになると、特に日本だと必要以上の
>人件費削減に傾く結果になる
必要以上の人件費削減とは?
人件費削減は多ければ多いほどいいんだよ。
必要とか不必要とかって基準で人件費を捉えるのがおかしい。
人は稼ぐための道具であったり、材料なのだ。
不必要であれば人を飼わないのが良い経営だ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 00:56:43 ID:+ljM4+lj
まあ完全にバルマー体制になってまだ間もないしね。
悪い状況が連続して続いたりしたら、やっぱバルマーだけじゃダメじゃね?って
株主から思われるしね。
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 01:02:00 ID:jo5RBinF
MSは毎年 20% は解雇しているのに、5% の解雇で何故そこまで?
>純利益が11%減の41億7400万ドル。
造幣局すぐる・・・
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 01:07:32 ID:0F4bd/Xg
>>30 今までは20%解雇したら、同数を採ってたんだよ。
おいおい優秀な人材が入れ食いじゃないか
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 01:10:58 ID:bTdLKG0c
今は無料OSのWindows7を使っているよ。いいねこれ。Vistaよりはw
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 01:12:34 ID:1mycmzPR
MSは終身雇用じゃないんだよ
ただ、今回は全体の社員数を減らすだけ
何人辞めさせても何人雇うかはシラネ
MSKKもくるか?
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 01:15:44 ID:XZ4qzzBU
ソフトが対応してれば、誰もOSの更新なんかしないよ。
>>28 製造品の質を保つための最低線を割り込んででも人切りするってことじゃね?
Seagateはそれやった結果、大規模な製品不良という大失敗しておとうさんの危機。
最近クビになったトップは、リストラしまくった成果でウハウハな生活送ってるらしいけどなw
今の世界最強企業ってエクソンモービル?RDS?GE?
それかHSBCやペトロナスとか?
>純利益が11%減の41億7400万ドル。
確実にVISTAが下火なのに、この利益
どんだけぼったくってるんだよ?w
そりゃソフト屋だからなw
zuneとかゲーム事業があるとはいえあっちは黒字化してるし
生産コストの分かなりいい利益になるだろ
他にソフトウェアベンダーでリストラ決めたところはどこ?
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 02:18:19 ID:srYjp/UA
そして優秀な人間が中小に!
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 02:35:35 ID:DVNhkrtQ
vista
MSの株価がアーッ
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 03:16:09 ID:+ljM4+lj
>>41 ゲームは黒字化してないだろ
部門が変わって正確な赤字額が分からなくなっただけ
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 04:44:31 ID:ZwmHLpy2
Vista不人気
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 04:50:58 ID:1RDE+jI9
>>44 そんなやつらは放っておいてもしこたま稼いでから辞めて
ベンチャーに行くか、自分で起すよ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 05:00:29 ID:gH0NX3dK
ひどい解雇の情景
> リストラ対象者のパソコンには、「荷物をまとめて会議室に集まれ」というメールが届いていた。該当する34
>人にとって長い1日の始まりだ。半信半疑のまま指定された会議室に向かうと、エレベーターや非常階段に
>は警備員が配置されている。監視役の社員の同行なしではトイレにも行けないという物々しさ。「これじゃ、ま
>るで犯罪者じゃないか」。ある社員は不安よりも込み上げてくる怒りを抑える方が大変だったと証言する。
> 1人ずつ隣の部屋に呼ばれ、待ち構えていた上司と人事担当者から解雇を言い渡された。「君の能力が問
>題なのではなく、君のポストが不要になったのだ」という説明に納得できず食い下がる社員もいたが、“厳戒
>態勢”を敷いて事に臨んだ会社側の姿勢には、有無を言わせない迫力があった。「これが外資のやり方か」
>。前出の社員は、自分の会社が外資系である事実を初めて思い知ったと言う。結局、34人全員が割り増し
>の退職金を受け取って会社を去った。
>>51 80年代、90年代に活躍した優秀なプログラマたちはしこたま稼いでいて
MS出てベンチャー企業の経営者になってたりするよな
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 05:04:17 ID:gH0NX3dK
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 05:08:06 ID:WYtP/iU3
>>54 まあ、リストラされたところで日本とは違って
すぐに次の職は決まるんだけどね
日本はなかなかリストラされないけど
もしリストラされたら保険入って自殺するぐらいしかない
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 05:12:11 ID:gH0NX3dK
>>55 MSの社員さんなら、リストラされてもすぐに次の仕事見つかるだろうね。
でも、大多数の一般の米国人は見つからないのが現状だと思うよ。
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 05:19:29 ID:WYtP/iU3
>>56 アメリカ人の平均「転職」数(同業内での転職は向こうでは転職にはカウントされないが)
5回だぜ?
MSOBだからってわけじゃない
解雇規制がゆるい国では転職市場も当然豊かになる
>>58 景気がよければ転職は楽だろうけど
現状はかなりのIT企業がリストラしてるから転職は難しいだろうな
仕事へってそうだし
今ってIT業界のブラックぶりなサービス残業とかはマシになってんのか
>>60 全然マシになってないよ。
派遣やバイト減らすために、
どうせ終電ギリギリまで仕事してる人多いんだし、そのまま朝までサーバー監視もやらせたらどうよ?
とか寝ぼけた案が役員会議で出ちゃうぐらいブラック度が増してる。
>>54 単純に日本と真逆なんだよ。
まず日本は非正規を切るが、アメリカは正規を切る。
何故かと言えば正規の方が雇用コストがかかるから
非正規を切るより人件費削減が大きい。
だからアメリカだと非正規が多い女性の方が失業率が
低かったりする。
弱いモノにしわ寄せを与える日本の方が酷いかもしれない。
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 06:38:12 ID:dVajBVBN
日本の雇用における構造改革は失敗した。欧米と違いやり直しが
難しい日本では、社会の底辺の不満は溜まっていく一方。格差があれば、
同時にやり直しがしやすい社会でないと国民は満足しない。そこで最近は
正社員の待遇を下げること(給料の低下や解雇をしやすくする)が議論
されているが、やり直しがしやすい社会を作れば、正社員の待遇は下げなくても
大丈夫だろう。そうすれば社会の下層の人たちの不満はたまっていかない。
では具体的にはどうすればいいか?
それは就職の際、年齢差別をした企業に罰則を与えたり、新卒一括採用を
廃止して、転職市場を大きくする
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 06:44:57 ID:BmaIwqS+
VistaとボックスなんちゃらはMSの足かせでありゴミでしかない
>>28 必要以上に人減らして、サビ残強制とかね。
>>32 解雇率20%って超ブラックだよな。
IT系だから仕方ないんだろうけど
>>40 VISTAが下火でも、PCには半強制でのセット販売だしなw
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 06:50:04 ID:iwgO9yqJ
>>7 中長期で人員がダブつくことを想定して人員削減やってるんで、
今期の決算は良好だったとしても、そのままだと数四半期内に赤字転落もありうる状態だってこと
人を切るには予算も時間もかかるし、それくらい余裕をみないときつい
赤字になりました、なので人を切ります・・・だと困る
>>63 >それは就職の際、年齢差別をした企業に罰則を与えたり、新卒一括採用を
>廃止して、転職市場を大きくする
日本の場合現在でも、基本的に年齢制限禁止にも関わらず
公務員・官庁でも年齢制限ありだからね。
既に日本の年齢基準・新卒至上主義は、文化だから仕方ないんだろうね
>>52 割り増しの退職金をもらってひどいといえるのか?
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 07:00:32 ID:WhprNejT
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 07:43:03 ID:c7VtVQSJ
マイクロソフチョンにも法則発動したか
Vistaみたいな糞作って大不況でもこの利益。
独占はおいしいな。
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 08:23:28 ID:hDhH/X7X
3ヶ月で利益4000億?
圧倒的だな
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 08:26:29 ID:HP2NFjRZ
>>63 正社員の保護を無くし、誰でも解雇されることがアタリマエの世の中にしてしまえば、転職市場は必ずできあがるよ。
世の中需要と供給で回ってるからね。
解雇される奴が少なければ、そういう奴を相手にした商売も少ないってことだ。
日本で転職市場を盛り上げるために、もっと企業はリストラしたらいい。
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 08:30:51 ID:wW2Xagzh
>>62 アメリカの非正規=弱いものという前提も通用しないだろ
アメリカでも日本でも切りやすい所、切っても業績の下がらない所から切るのは同じだ
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 09:35:23 ID:Qz9aqbFY
>>55 アメリカではMSの福利厚生が良いことで有名だから、
転職して多少給料が上がっても、あんまり嬉しくないだろうな。
だけど5000人削除する前にできそうな事がいろいろあるんだけどな。
一般社員向けの通勤用社用車(プリウス)や 運転手を雇って
通勤バス(観光バス)を毎日 何百台も走らせたり、駐車場の
バレット・パーキングの代わりにネットで在宅勤務させればいいだろ。
社員がボランティアしたら、自給17ドル出るってのもどうよ。
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 11:32:30 ID:KkY+gmfB
>>28 社会全体からみたらの話
企業単位で考えたら馬鹿でも分かることでしょ
人件費削減を各社がやれば結局自分たちの首を締めることになる
正しいことなんてないんだよ。環境にあったバランスが重要
馬鹿みたいに人件費削減すれば良いのなら誰もこまんねーよ
MSの場合、少々の不景気ぐらいどうって事ないと思うけど、MSですらリストラするところに今の不況の深刻さを感じるなあ。
しかし、MSがYahoo株を33ドルで購入してたら、さすがのMSといえども致命傷になってたかもな。危ないところで命拾いしたよなあ。
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:23:04 ID:v+zZLTAx
純利益率25%だから全盛期のトヨタの三倍か
これでも「悪化」なんだよな
まあ見通しが悪いのかもしれないが
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:35:13 ID:+ljM4+lj
さすがイスラエル支援企業
赤字でもないのにリストラ必死すぎ
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 01:16:28 ID:TD78JF3u
>>57 MSに限らず外資ならどこでもやってる契約じゃね
退職金受け取りを拒否すれば大丈夫と聞いた
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 02:43:32 ID:cLKB299O
>>60 単価引き下げで、むしろ悪化しているんじゃないのか?
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 02:48:05 ID:cLKB299O
>>69 あの件では、たった3か月分の給料の追加だと聞いたよ。実際には、
通告から退職日までに3ヶ月自宅謹慎だから支払われるというだけなんで、
退職金でさえない。
86 :
名刺は切らしておりまして:
>>83 退職金受け取り拒否と、同業他社への転職制限はリンクしないよ。
退職金が存在しない会社でも、そういう規定を設けているところはある。
もっとも、自己都合退職ならいざしらず、会社都合の解雇では
そういうのは通用しないけど。