【地域経済】群馬県、県税収420億円減 09年度当初予算見込み[09/01/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2009/01/22(木) 13:46:07 ID:???
群馬県は21日、2009年度当初予算の県税収入額が2220億円程度になる見込みだと
発表した。08年度当初と比べ420億円の減少で過去最大の減収幅となる。急速な
景気後退による企業業績の悪化で、法人事業税や法人県民税が大きく減少することが
主な要因。大幅な税収減で県の財政運営は一段と厳しさを増しそうだ。

当初予算における県税収入額で減少幅がこれまで最も大きかったのは1999年度の
320億円。09年度はその額を大きく上回る。

09年度は国が都道府県の法人事業税の一部を徴収し再配分するため、法人税の一部は
県税収入とならず地方法人特別譲与税として計上される。すべての法人事業税を
従来通り県税収入として計上した場合、実質的な収入の減少幅は約300億円となるが
それでも落ち込みは大きい。

大幅な減収は企業業績の悪化に伴う法人2税の減少や、消費失速による自動車取得税の
低迷などが主な要因だ。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090121c3b2104i21.html
関連スレは
【地域経済】愛知県、2009年度4千億円財源不足 税収減など膨らみ[08/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230264983/l50
【地域経済】山口県、2009年度の財源不足600億円超に 知事給与2割カット[09/01/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232501484/l50
【地域経済/神奈川】職員給与カットの方針示す 神奈川県の仕事始め式で知事[09/01/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231139573/l50
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 13:56:04 ID:W8Qx+ouS
税の収入額で予算を組めば済む話し
3名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 14:01:54 ID:77AFxy4X
それでも公務員給与を下げようとしない姿勢に感動w
4名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:38:01 ID:vYYBlpWg
それでも公務員給与はベースアップです。
民間人はがんばってどんどん税金おさめてね。

150億円所得隠し 前橋市長の実兄経営の会社
2008.2.18 10:32
このニュースのトピックス:不祥事
 17日の前橋市長選で再選された高木政夫市長(57)の実兄(61)が
 経営していた建設会社など2社が、関東信越国税局の税務調査を受け、
 計約150億円の所得隠しを指摘されていたことが18日、分かった。
 追徴税額(更正処分)は、重加算税を含め六十数億円に上るとみられる。
 2社は処分に異議を申し立て、追徴税を数億円減額されたが、国税不服審判所に
 審査を請求しているという。
 関係者によると、所得隠しを指摘されたのは、いずれも実兄が経営し
 平成19年9月に解散した「高木建設」(前橋市)と不動産会社「アーバンプラン」(同)。
 所得隠し額は両社ともに17年9月期で、高木建設が約30億円、
 アーバン社が約120億円。
 両社は金融機関などから多額の債務免除を受けたが、
 税務上の「債務免除益」として所得に計上せず、債務が残っているように装い
 所得を圧縮していたという。


これでも前橋市長は税金を一族に配りまくってますwwww
所得隠し分の税金60数億円未納ですよー
早く払えよアホ市長
5名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 15:03:22 ID:zU5iVn1k
公共サービスがなくなってもいいんかよ
6名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 15:12:30 ID:gyVc9XXx
さすがバカーキチ天国はマイカー利用が減ると税収も大幅減かw

でもバカーキチが減ってるようには全然見えないんだが・・・
7名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 21:35:10 ID:rK6Nz4xj
失業ブラジル人たちが群馬のゴク潰し税金泥棒公務員どもを撲殺すれば平和になる
8名刺は切らしておりまして
農林水産省『株式会社とりせんにおける貝類の不適正表示に対する措置について』

概要
1.株式会社とりせん及び同社助戸店に対し調査を実施したところ、白みる貝及びつぶ貝に「活みる貝」と
 表示して販売していたことを確認しました。
2.このため、本日、株式会社とりせんに対し、JAS法第19条の14第1項の規定に基づく指示を行いました。

1. 経過
(1) 農林水産省関東農政局が、平成19年1月29日及び2月15日に株式会社とりせん(本社:群馬県館林市
  下早川田町700番地。代表者:前原章宏)助戸店(栃木県足利市助戸町1−680。以下「助戸店」という。)に、
  1月29日及び2月16日に同社本社に対し調査を実施しました。

(2) その結果、株式会社とりせんは、同社39店舗において平成18年3月1日から平成19年1月31日までの間に
  4,296(うち助戸店は213)個の白みる貝(標準和名:ナミガイ)の商品(殻付き又は刺身)に「活みる貝」※と
  表示して販売したことを確認しました。

また、助戸店では、
  平成19年1月18日に北海道産つぶ貝に「活みる貝(愛知産)」と表示して2パックを販売したこと
  平成18年10月に、つぶ貝刺身に「活みる貝」と表示された商品を購入した消費者から、名称がおかしい旨の
  苦情を受けていたにもかかわらず、適正表示に向けた必要な対策を講じていなかったこと
を確認しました。

※注)みる貝は、標準和名をミルクイといい、ナミガイとは全くの別種。

2. 措置
  株式会社とりせんの行為は、生鮮食品品質表示基準第4条第1項第1号及び第2号の規定に違反することから、
  JAS法第19条の14第1項の規定に基づく指示を行いました。
http://www.maff.go.jp/j/press/2007/20070228press_5.html