【公正取引】IEバンドルは競争法違反?:欧州委員会がマイクロソフトに異議告知書 [09/01/18]
1 :
本多工務店φ ★ :
2009/01/19(月) 01:05:55 ID:??? 欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)は1月17日(ベルギー時間)、
米Microsoftに対し、EUの独占禁止法にあたるEU競争法違反の疑いがあるとして
1月15日付けで異議告知書(Statement of Objections)を送付したと発表した。
Webブラウザ「Internet Explorer(IE)」をOSにバンドルすることは、
独占的立場の濫用であるという暫定的な結論に至ったとしている。
今回の競争法違反調査は、ノルウェーOpera Softwareの要求を受けてのもの。
Operaは2008年1月、IEのバンドルについてECに苦情を申し立てており、
ECはIEのバンドルと「Microsoft Office」などオフィススイートの相互運用性の2点について調査を進めていた。
ECは、Windows OSは世界のPCの90%というシェアを持ち、
これにIEをバンドルすることは、Webブラウザ市場の競争を阻害し、製品イノベーションを損ない、
最終的には消費者の選択を限定している、と述べている。
また、IEが多くのPCにインストールされている事実により、
コンテンツプロバイダやソフトウェア開発者が
IEを主眼に置いてWebサイトやソフトウェアを設計するという状況につながっている、とも述べている。
この異議告知書は、2007年9月の欧州第一審裁判所(CFI)の見解を土台とするという。
CFIは当時、メディアプレイヤー「Windows Media Player」のバンドルは競争法に違反するとの判定を出している。
一方、Microsoftは16日に声明文を発表。
異議告知書を受領したことを認め、EUの法に遵守する意向であることを明らかにしている。
Operaも17日付で声明文を発表し、
「Microsoftが10年以上の間、抑制してきた市場に競争を復活させるためのステップをとったECに対し、
インターネットユーザーに代わって賞賛の意を表したい」と同社CEO Jon von Tetzchner氏はコメントしている。
von Tetzchner氏はまた、
「ブラウザは消費者にとってインターネットへのゲートウェイであり、
アプリケーション開発そのものにとって重要なプラットフォームになっている」とも付け加えている。
異議告知書の送付は、競争法違反調査における公式ステップであり、通知を受けたMicrosoftには8週間の回答期間がある。
Microsoftは公聴会を要求することもできる。
ソース:マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/01/18/002/index.html ソースのソース:EUROPEAN UNION
Antitrust: Commission confirms sending a Statement of Objections to Microsoft on the tying of Internet Explorer to Windows
http://europa.eu/rapid/pressReleasesAction.do?reference=MEMO/09/15&format=HTML&aged=0&language=EN&guiLanguage=en
2 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:07:06 ID:5pdu9oZj
罰金払っても抱き合わせのほうが儲かるんだろうな
3 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:07:08 ID:6HARwUPI
アップルのSafariもそうだろ。
4 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:07:09 ID:KPiK8jPU
ネット見れないソフトは不良品だ
ほんとEUはMSが嫌いなんだなw
operaの経営やばいのか? ってニュースだよね。 バンドルしなくても初回ネット接続時にダウンロードさせればいいだけだし。
ブラウザによって見れる見れないの差が出るのは困る
8 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:09:39 ID:xjRyHk0k
初めて使うときにブラウザ入ってなかったら どーすればいいのさ?
9 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:10:42 ID:KPiK8jPU
無かったら ダウンロードしろ
10 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:12:04 ID:L8cya/tx
>>3 >アップルのSafariもそうだろ。
自社製のパソコンに何バンドルしようが自由だろw
マイクロソフトはPCメーカーに対してOS売るついでにIE抱き合わせてるからアウト。
11 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:12:42 ID:dESnXFzx
>>8 httpクライアントを自作してブラウザを落としてくる
13 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:13:36 ID:YOFAJIHr
それが7になろうと8になろうと、いつまでたってもIEが融通の利かないブラウザであることは間違いない。
15 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:14:24 ID:F9IgUEoe
私もMSは嫌いです
16 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:14:37 ID:dESnXFzx
>>14 Mac以外MacOSにいれちゃいけないんじゃなかったっけ?
ブラウザをいくつかまとめたディスクが附属するようになるのかな
18 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:15:18 ID:dESnXFzx
19 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:16:30 ID:fK+2fTt4
前回はIEはOSの一部ってことにして難を逃れたが、VistaでOSとIE分離しちゃったから 今度は完璧に負けるな。つか、このタイミング見計らってたろ > EU
PC用Operaって特に利点ないだろ。 事実上の世界標準はIEだし、あらゆる機能はFirefoxでカバーできる。
21 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:18:02 ID:N3n9U6zZ
22 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:18:22 ID:PpKjwOf7
>>8 >>11-12 確かにそうなんだよな。
一般人がwebブラウザ無しでネット活動出来る訳あるまいし、
使いたければまずはIE使って、別のブラウザダウソして使えば済む話だし。
じゃあ、他のソフトを入れたとして、それはそれでバンドルじゃねーかって事。
マイクロソフトを擁護するつもりは更々無いが、
欧州の公正取引委員会は何訳の分からない事やってんだか。
>>16 ?Safariの話だろ
例えば、Safariのなかった時代のMacに最新のOSを買って入れると
強制的にSafariが抱き合わせで付いてくる
24 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:18:59 ID:zWpWOTJU
25 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:19:22 ID:y93zHzDb
>>14 だからよ、アップルがMac OSを他のPCメーカーに売っててSafariも強制抱き合わせしてたらNGだが
そんな商売、そもそもアップルやってないからw
そんな事言ってたら、LinuxのFirefoxだって、MacのSafariだってアウトだろうに… 新しいVerが出来たらアップデート促すのは当たり前だし、EUのイチャモンはひでえな
27 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:24:40 ID:dESnXFzx
>>23 Mac(Apple製)だからかまわないんじゃない?
28 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:25:25 ID:iCe3QGQ1
Windowsの寡占状態をバックにしたメーカーへの自社ブラウザ強要ですな。。。アウト
IE付いてなかったらfirefoxダウンロードできないじゃん 今時WEB非対応OSとかありえない
30 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:26:59 ID:2r9Bt2cG
んなこと言ったって、PCつけて色々なブラウザをダウンロードするためにも、 初期状態で何かしらのブラウザがいるじゃん
31 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:27:39 ID:/ZbJ9pBE
EUってのは、極左が連合国になったようなもんだから関わらないのが一番
>>11 Windowsにもwgetみたいなのあってもいいんじゃないの?
なんでないの?
33 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:28:05 ID:SLiLTImT
>>29 PCメーカーが初めにFireFoxインストールして出荷してればいいだけw
MS製のソフト、バンドルしていても良いから消せる様にしてくれ 消せないのが凄くうざい
>>26 Windowsのシェアが高過ぎるからだろ。
もしシェアが40%ぐらいならいちゃもんは付けられないはず。
>>30 量販店でスターターCDROMを貰ってくる時代に逆戻りですよ。
むしろ、各国語自動翻訳の2ch(ネイバーチック)をつくってそれに特化した ビューワーをOSにいれちゃえよ。
Netscape がブラウザ界を席巻してたころを彷彿とさせるな。 あの頃は Netscape をバンドルして PC を売ってた企業に MS が圧力をかけて変わりに IE を入れさせるようにしたんだよな。 それと逆のことが起こってるわけか。 でも正直、XPだと windowsupdate するのに IE が入ってないと不便だよな。
バンドルってどこまでの範囲のことを言うんだろう? 即時使える状態で入ってるのがいけないんだろうか? IEをバンドルすることがアウトなら、他のも入れておけばOKってわけでもなさそうだけども、 ブラウザのセットアップをするアイコンがIE、fx、Operaあたりの分並んでてもアウト?
40 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:30:58 ID:KPiK8jPU
シェアが大きすぎたら 独禁法に抵触したはず 日本も市場を六割越えない様にDoCoMoはコントロールしてると聞いた事がある
41 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:31:25 ID:qr16RAQa
てか システムに複雑に絡めてIEをアンインストール できなくしているのが腹立つわ
手遅れではあるけど、MSの独占を少しでも崩そうという動きがあるのはいいことだ。
OSをインストールしたときに IEが入ってなかったらFireFoxが落とせないじゃん
45 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:33:59 ID:YOFAJIHr
各メーカーにブラウザの選択を任せろということかな。 しかし、多分MSは、「自分たちがWindows内での動作が保証できるのはIEだけだ」という言い分で応戦してくるかかもしれないな。
46 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:34:05 ID:KPiK8jPU
今は違うのか?
>>39 そこまでバンドル出来るんだったらJwordとか筆まめとかが俺も入れろ入れろと・・・
>>47 メーカーPCって今でも最初いろいろ入れすぎなのに
ますます増えたら喧しくてたまらんな。
まあ、アンインストールするかOSを
クリーンインストールすればいいんだけど。
禅問答みたいだな。 きっと一休さんが解決してくれるさ。
アンインストール出来る様にすればいいだけじゃねーの? 一昔前のIE・NN戦争時代ならいざ知らず、いまどきデフォルトでブラウザが入っていないOSなんて使えねーだろうが。
51 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:42:26 ID:XAG63JmM
IEが入ってない→そのままだとネットもできない→PC購入が減る→Operaダウンロード減少加速
別にバンドルでも良いじゃないか 排除されて困るのはユーザーだ 良いソフトがあるならそれを後から入れるよ
53 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:45:15 ID:CZUMwUBq
WMPの違法バンドルでもEUに500億くらい取られたんだっけ。IEだったら天文学的賠償金求められそうだなw 日本も尻馬にのって独禁法で訴えた方がいいな。民主党のオバマだったら一切MSかばわないだろうし。
54 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:54:36 ID:SfQUmz1l
結局Operaは、どうして欲しいわけ? 自分とこのブラウザもバンドルさせろって言ってるの?
PCメーカーにOSとブラウザは別々で販売しろってのがEUの言い分。 Windowsを乗せたらIEも強制的に買わなきゃならんのはけしからんと。 抱き合わせじゃなければPCメーカーはブラウザを選べるから自由競争できると。
Operaはバージョンアップしたらむちゃくちゃ軽くなったけどIEはそれまで 使ってたのがあまりに不安定なんで諦めてIE7入れたら重くてしょうがない IEなんてなるべくなら使いたくはない
57 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 01:57:41 ID:SfQUmz1l
>>55 要するにOSと多様なソフトを組み合わせて、購入者に選ばせろと?
そんな事をしたらユーザーは混乱するだけだと思うが。
>>54 そんな事は
>>1 には一切記載されていない。その場合はIEとOperaの双方に、独禁法違反の嫌疑が及ぶ。
59 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 02:02:54 ID:yKCuTrec
ブラウザがないとネットにつなげられないから、 結局ブラウザを入手するのに手間がかかるよ
>>57 メディアプレイヤーの時の判決をもとにしてるどうだから、
IEバンドル版とOperaやFireFoxバンドル版などを選択できるようにするんでないかな
混乱しない程度の知識のあるユーザーの選択肢を奪っているのがマズいってことでしょ
61 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 02:05:30 ID:7xT8XD3Q
>>57 なんで混乱するんだ?
普通のユーザーは入ってるブラウザ使うだけだろ。不都合になるのはIEバンドルで
強制的にIEを使わせてたMSだけw
別にIEを外してもOSは安くならないし 逆にネットに繋ぐためにOperaとかを パッケージか何かで手に入れる手間が増える ユーザーを置き去りでの議論
>>22 欧州はいつものことだよ
MS憎しだけで、ユーザの利便性なんて考えちゃいない
ExchangeSrv.へのOutlookライセンスのおまけの一件もそう
まったくなと思おう
64 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 02:08:04 ID:fPcFvso6
PCメーカがわらわらバンドルしてくるソフトの幅が 広がりましたってとこか。イヤなんだけどな。素が一番いい。 ただし、mac除く
WMPやIEから乗り換えたくなるような 魅力のあるツールを作れ IEを排除してもユーザーの手間が増えるだけ もしくは、各社メーカーにブラウザのバンドルお願いでもしろよ
66 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 02:10:28 ID:FjHc76wn
>>63 >ユーザの利便性なんて考えちゃいない
選択肢がないというのが一番ユーザーの利便性を阻害するわけだがw
定義を変えれば済む話。 Windowsは「ブラウザOS」とでも名乗れば良いんだよ。
>>66 後から入れて使えば良いだろ
使えない縛りなんて無いだろ
69 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 02:12:31 ID:/vmA6YBc
>>67 >「ブラウザOS」
そんなすぐにウイルスまみれになるOSいりませんw
71 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 02:15:15 ID:SfQUmz1l
>>61 PCを家電程度にしか考えてない人とか
これからPCの勉強を使用と思って購入する多くの人にとっては
ブラウザの種類なんかどうでもいいことで
選択の幅が増える事は面倒くさい事でしかないと思うんだが。
ショップだって初心者には結局IEバンドルを推奨するだろうし。
72 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 02:15:49 ID:W/7bQmWN
>>68 初めにFxとかOperaが入ってて、使いたい人だけIEダウンロードできるように
しときゃいいだけ。それなのに今はなぜかIEだけが入ってる。フシギだねw
EUはブラウザはプリインストールせずにFTPで各人が落とすことにしろ。
つか、普段はパソコン立ち上げてまずIEだからな、、、ニュースも2chも。 「Internet Explorer with Windows」とでもしたら?
75 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 02:24:11 ID:DX559WJY
windows updateができないブラウザいれてどうするの?死ぬの? OSが直にアクセスするのはOKなの?ヘルプビューワは?!
>>72 そんなの各社にバンドル依頼をすれば良いだろ
プロバイダ契約ツールなんてバンドルしまくりだし
もしくは、MSに金を払ってOSのインストーラーに混ぜて貰えば済む話
そもそも、MSのOSに便乗して商売してる身だ
不満ならLinuxだけで出せば良い
魅力的なツールがLinuxに集中したら困るのはMS
お前らはネット使って長いから(期間じゃなく)良いが その辺の一般人はIEのアイコンをインターネットって呼んでるんだぞ 一般の人は抱き合わせじゃないと困るよ
>>69 なら買わなきゃいいだけ
マックでもLinuxでも
79 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 02:26:40 ID:0m3X8fYp
>>74 それが、「パソコン立ち上げてまずFireFo」xになるとマズいから
MSはOS絡めてIEを強要してるんだよ。
で、独禁法違反で御用とw
80 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 02:28:50 ID:vH8jyQuQ
>>77 >その辺の一般人はIEのアイコンをインターネットって呼んでるんだぞ
デフォがFxになればFxのアイコンをインターネットって呼ぶようになるだけw
>>76 そもそもさ、欧州のメーカー製パソコンのバンドルソフトってどうなってるんだろうな。
日本ではメーカーによって、全然使わない入らないソフトを抱き合わせたりしてくるけど。
別に入れたければ火狐でもOperaでも初期段階でメーカー判断で入れればいいじゃないかと思うが。
ブラウザは必要だけど、IEである必要はない
だけど優越的な地位を利用してIEをバンドルしてるから、独禁法的にアウト
そういう法律なんだからどうしようもないね
>>77 アイコンをIEに似せとけばいいんじゃない?w
IEを締出すと、ショッピングHP等が混乱するな たださえブラウザによってまともに動かないHPがあるのに HPのデザイン開発者が死ぬだろw IEが一番問題が少ない事実を先にどうにかしてくれ 他社ブラウザがIEと同じ処理を網羅すれば良いのだが
84 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 02:31:15 ID:3ZCBr3If
なんでこんな時間なのにスレが伸びてんの
85 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 02:31:24 ID:Yb46LRcU
それにしてもIE7は酷すぎた 流石にFirefoxに乗り換えた
86 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 02:31:49 ID:SfQUmz1l
何やったって、IEのシェアトップは変わらない気がする。 特に根拠はなくても、多くの人はIEとWindowsは同じ会社が作ったものだから 親和性が高いと思うんじゃあるまいか。
>>81 これまでMSがIEを強制してPCメーカーが自由にブラウザを選べなかったのを選べるようにしましょう
というのが今回の話。
FirefoxでIE Tab使えば問題なし
89 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 02:37:34 ID:tpwHwnki
>>81 >火狐でもOperaでも初期段階でメーカー判断で入れればいい
そんなことしようとするとマイクロソフトからゴツイおっさんがすっ飛んできて
恫喝しはじめますw
「日立がBeOSのプリインストールの意思をMicrosoftに伝えたところ、Microsoftが彼らの怒りを
伝えるために2人のマネージャーを日本に派遣し、Beとの間の合意やWindowsライセンスについ
て再考するように促した。その結果、起動シーケンスからBeOSの存在を示すものは排除され、
BeOSの起動はフロッピーディスクを必要とする手間のかかるものになってしまった」
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0220/be.htm
最初っからfirefoxやoperaだけ入ってたらIEバンドルと一緒でしょ 店頭でIE版、firefox版、opera版が選べるとしても そこでfirefoxやopera選ぶような客は IEしか入ってなくてもかってにfirefoxやoepraをダウンロードするでしょ PCメーカーがどのブラウザ入れるか選べるようにすればいいの? そんなことしたら普通にIEになるでしょ
91 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 02:46:16 ID:U2AIhcr+
92 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 02:47:10 ID:Z+xLYkrX
そもそもデスクトップOSの寡占状況を解消させろよ。 CPUやGPU、メモリ、HDD、SDD等のハードは熾烈な競争で 高性能化と共にかつ値段も下がりつづけてる、一方 競争がないデスクトップOSの世界はWindowsがやりたい放題。 明らかに消費者の利益を損ねてる。
93 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 02:59:56 ID:HBGNBA/P
まずは、PCにWindowsをインストールして売るのを禁止する方が先だろ(w
94 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 03:03:17 ID:3ZCBr3If
別に禁止にするこたあないだろ
95 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 03:06:20 ID:gAQxsxLO
気がついたらfirefox使ってた
96 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 03:09:33 ID:e61vmIt0
>>89 なぜか日本ではLinux版のネットブックが発売されないという謎のカラクリがここに・・・。
97 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 03:13:05 ID:TuXhkdP+
Opera必死だな 火狐は現状でも頑張ってやっているというのに IEは世界規準だ、諦めろ 競うならせいぜい火狐だろう
98 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 03:15:46 ID:+TVogI72
>>97 >IEは世界規準だ、諦めろ
標準はW3Cですがw
IEは今さらあわてて対応してるみたいですねww
欧州では、定期的にマイクロソフト訴えられているな。 IEなんかどうでも良いけど、OS独占による弊害が大きいので、 何とかしたいな。
100 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 03:24:49 ID:cU/DyhDp
いくら儲けてもEUに吸い上げられるから、オバマはMS分割するだろうな。
101 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 03:26:33 ID:4zPLr+FO
IE ぐ ら い た い し た 問 題 じ ゃ な い だ ろ 馬 鹿
102 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 03:27:15 ID:+Gp+/HkO
どっちでもいいから、ブラウザ沖に微妙に違う表示なんとかしろよボケ
火狐入ってるけと実際使ってるのは殆どぷにる(笑)だね 火狐は表示遅いしスクロールも遅い タブ機能だけ使いたいのに多重起動禁止出来ないとか(笑)
104 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 03:28:34 ID:cU/DyhDp
IEとActiveXがウイルス感染の元凶だから、この際潰してしまえばいい。
105 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 03:46:34 ID:NjPsyOCF
Windows IE Linux Firefox Mac safari Wii Opera 住み分けできてるじゃん
そんなこと言ったらマインスイーパーはどうなんだ!
107 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 04:25:52 ID:6TMGff2q
メディアプレイヤーも取り締まって
108 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 04:27:33 ID:vupIgOIn
WMPみたいに最初に使いますかぐらい訊いてこいって事でしょw
まあ、不毛な議論だわな。 Opera も自前で OS 構築しちまえよ。 Linux カーネルベースでもいいからさ。
110 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 04:54:24 ID:cgOTcYpz
初回はwgetでブラウザダウンロードするんですねw
111 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 04:54:58 ID:cs6hgDp0
もうさ、Windowsといえばカーネルだけにして、 シェルやらブラウザやらその他は全部選択制にしちゃえばいいんだよ!
112 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 04:56:15 ID:cgOTcYpz
113 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 04:57:26 ID:VrI8T+Pw
IEも使うのが嫌ならアンインストールできる 依存コンポーネントは完全に削除できないけど、ヘルプとかも動かなく なるのであまり無茶はできないだろうし しかもIE抜きのバージョン、NEというSKUを既に出してるじゃん 抱き合わせが嫌ならそっち買えばいいだけ
114 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 05:57:15 ID:f1dwHMsK
IEのバンドルを義務づけ/IE以外をバンドルすることを禁止しない限り立場の濫用には当たらないってのが普通じゃないの 最初ブラウザなしとか不便なだけだ
115 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 06:01:25 ID:Xe1N5vyW
>>114 そもそもMSが立場を濫用しないような会社だったら訴えられたりしなかっただろうねえ。。
>「日立がBeOSのプリインストールの意思をMicrosoftに伝えたところ、Microsoftが彼らの怒りを
>伝えるために2人のマネージャーを日本に派遣し、Beとの間の合意やWindowsライセンスについ
>て再考するように促した。その結果、起動シーケンスからBeOSの存在を示すものは排除され、
>BeOSの起動はフロッピーディスクを必要とする手間のかかるものになってしまった」
>
>
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0220/be.htm >
116 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 06:11:02 ID:f1dwHMsK
>>115 10年も前じゃん
まああれはやり過ぎと同時に日本も弱腰にすぎた
プラットフォームなんてのは同世代の技術の元で多様化してもメリットはないんで現状になってるわけで
少なくともクレームつけてる側が「じゃあ不便にならない範囲でどうするの?」という問いに答えられるか疑問なんだよなあ・・・
インストーラーとインストーラーのショートカットだけ入れておけばいいのか
118 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 06:18:52 ID:+tcxbdcm
>>116 10年やそこいらじゃ企業の体質なんて変わりゃせんよ。
つうか、マイクロソフトは創業以来こんなことばっかやってるだろ。
>>1 もうヨーロッパ向けには
IEも、Windows Media Playerも、OEも、バンドルしなくていいんじゃない?。
120 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 06:27:28 ID:f1dwHMsK
>>117 公平を期すなら今生きている全てのブラウザを入れなきゃいけなくなるけども。
更に比較検討用の資料をpdfでもhtmlでもなくテキストで・・・え?テキスト表示アプリも同梱駄目ですかそうですかってね
121 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 06:31:15 ID:tpIiczni
何年前の話だ?
122 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 06:31:22 ID:2HP9mrrL
>>119 うらやましいな、そんな状態でPC出荷できるならヨーロッパだけウイルスとは無縁の世界になりそう。。。
123 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 06:31:33 ID:QgQAo/e2
IEが無くてもOSのアップデートはできるの?
124 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 06:38:27 ID:xPMa2nL3
選択肢が増えることでユーザー側にデメリットなんて何もないのに、 選択肢を奪ってるMSを必死になって擁護するフシギ行動w
125 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 06:38:58 ID:f1dwHMsK
>>123 前はデフォルトブラウザで立ち上がったけどいつごろからかIEで立ち上がるようになった
>>122 Windowsの脆弱性はそんな甘くないだろ。
127 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 06:48:56 ID:GgwODeyG
>>126 そうだな、USBメモリ差しただけでウイルスに感染するという奇跡のOSだからなw
128 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 07:19:31 ID:VCK9dUBe
せめてIEを素人でもアンイストール出来るようにはしてもらいたいよなぁ
129 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 07:20:12 ID:OUVqhYJz
Windowsがマイクロソフト製なんだからバンドルするのは当たり前な気がするが。 文句いうならOperaがOS作ればよい。
130 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 07:23:05 ID:GgwODeyG
>>129 PCに何をバンドルするか決めるのはPCメーカーですよw
131 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 07:28:30 ID:RQ4LcKEb
火狐がOS出したらちょっと興味そそられるかも
作る側にとって業界標準の存在がいかに便利なものか知らないんだろ。 そもそもIEがいやならlinux使えばいいのにな。いいじゃん。firefoxさえ動けばいいんだろ? 十分だよ。
勝手にIEを業界標準にするなよ、MSKK社員。
すぐ反応する割りにPC関係の職業についてるわけじゃないんだろ? だいたいさ、標準化、ねじと同じなんだよ。規格化されてることがいちばん楽なわけ。 linuxだってlibcとか規格化されてるじゃん。 そんなこともわからない度素人がwindows攻撃するんだよな。ほんと怖い話だよ。
MSKK社員はW3Cも知らない屑らしい。
ああ、最大シェアだった寝好けの独自タグとかデファクトスタンダードな規格を盛り込んだあの団体かなにかね。 それがどうかしたの?
おまけにPOSIXもANSI CもISO C99も知らないだろうな。
あとさ、世界中にある「すでに作られたページ」を「すべていますぐ作り変えろ! なぜならそれは間違ったタグだからだ!」とか そういう非現実的で傲慢な態度がlinuxみたいなオプソが普及しない理由なんだよ。
そろそろ戦争しようという合図かな
>>111 実は、シェルは変えられるんだ。
PCメーカーはそんなことしないけどな。
今度は10億ユーロくらいかな。
142 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 10:14:34 ID:i4EttzHA
Linux + GNU + αもアウトだな。カーネルだけで出させろよ。
143 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 10:19:25 ID:u91O9gdH
>>138 同
あいつらの言ってる事は荒唐無稽で現実をみていない
まぁIEはうんこだけどな
144 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 10:44:24 ID:uoAGjytH
もう、ヨーロッパ圏で売るのをやめちまえば?
145 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 11:57:48 ID:Sreelpag
これは当然だろう。
147 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 12:07:20 ID:GgwODeyG
MS工作員の投げやりなしごとっぷりにワロタw
148 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 12:10:31 ID:/ZbJ9pBE
>>145 このチェンネルは見るまでが壁だからな
ここだけ110で加入するのも不経済だし
149 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 12:10:44 ID:QOWQEsjG
建前「競争法違反じゃね?」 本音「うんこバンドルすんなよ」
150 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 12:15:20 ID:qG2AvxNX
>>26 シェア。Windowsのシェアが高いから、それだけだよ。
151 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 12:19:22 ID:qG2AvxNX
>>71 いや、そうなるとメーカーは
Opera入れると2万円のキャッシュバックキャンペーンとかやり始めるよw
152 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 12:20:38 ID:+T+QvkuR
IE6まではバンドル必須って思ってたけど、IE7以降は不要。 むしろ邪魔 IE6実行できるようにすれ
153 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 12:24:41 ID:u91O9gdH
せめてアンインストール出きるようにしてほしい>IE
154 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 12:25:28 ID:681gTqhW
>>150 シェアが高いだけで訴えられるわけないだろw
OSのシェアをバックに自社ブラウザ使用をメーカーに強要するから訴えられてんだよ
155 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 12:27:29 ID:tC+Gykj0
updateを専用のプログラムでやればIEすら必要ないのにな なんでIEを通して配布するんだろうか
156 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 12:29:33 ID:/ZbJ9pBE
>>154 アップルみたいに
「有料版にバージョンアップしますか?」
「いますぐ」 「あとで」
よりましだろ常考
一般家庭ではブラウザ使ってるひと少ないだろ。
158 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 12:36:47 ID:AtsmenPA
>>153 > せめてアンインストール出きるようにしてほしい>IE
それができない限り、違法状態は続く。
159 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 12:38:42 ID:DXocR9HX
>>155 そりゃ、是が非でもIE使わざるを得なくして他のブラウザ排除するため。
必要もないのにOSに絡ませてIE外せないようにしてる。
そのせいでWindowsはネット経由のウイルスに異常に弱い。
まあ、MSにとっちゃユーザーが危険にさらされることぐらい些細なことなんだろうがw
Apple終了
161 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 12:43:26 ID:C8oo1goG
メモ帳のバンドルはエディタ業界の発展を阻害している フリーセルのバンドルはゲーム業界とトランプ業界の・・・
162 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 12:46:36 ID:7RHqafWq
パワポ只でバンドルしろよバカソフト!
163 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 12:47:08 ID:5Vis0jAj
だがまってほしい 入ってないと、きっとネットが出来ないという苦情が増える ユーザーによっては初期ブラウザなしで他のブラウザをインストールできるとは思えない
164 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 12:49:15 ID:e5tJ6xeJ
EUの鋼材はミタルが独占だろ? なんとかしろよ、委員会!
メーカーが初期設定でファイヤーフォックスでも入れて出荷すりゃいいだけw
166 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 12:51:43 ID:rnSys2If
167 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 12:52:02 ID:0GV/aXMf
168 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 12:55:43 ID:DcpXOoNp
>>167 完璧に独禁法違反です、本当にあり(ry
各種ブラウザのDLができるサイトにのみ接続できる簡易ブラウザをいれとくのがいいのかもな。
170 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 13:07:56 ID:rnSys2If
171 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 13:09:45 ID:4P4OlXAc
日本の公取も今回はようやく重い腰上げるみたいね
172 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 14:39:54 ID:UmA7ek9W
ネットで公取委に届け出したんだが、日本は動かんのか? おれの届け出は無視か?公取委さん。
173 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 14:46:19 ID:/5IsccXx
Operaは神
>>170 今でも大して変わらないでしょ。
EeePCとか日本ではLinux版が出ないし。
EUは驚異の糞MUA、Outlook Expressの根絶にも力を入れて欲しい。
選べるようにしたり後からDLさせたりしても 普通の人は有名な方選んだり 何で最初から入ってないんだって文句言ったりしそう
IEなんかのアップグレードはおまけが色々ついてくるので開発者的には助かる 必須環境にIE○以降って書いとけばいいだけなので IEにバンドルせずにコンポーネントパッケージみたいなので出されるとそれだけで拒絶反応出る人がたくさんいるし
177 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 15:32:14 ID:l6TwddKl
>>176 そもそもブラウザのアップグレードでOSのライブラリが更新されること自体異常なわけでw
178 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 15:42:27 ID:uPu9G0Ky
>>175 普通の人はブラウザに名前があったりいくつも種類があることすら知らない。
マイクロソフトはそこを利用して、デフォでWindowsにIEを抱き合わせてバラまいた。
だから今は逆に、ブラウザに選択肢があることが知られることやデフォで他のブラウザ
がセッティングされたPCが出回ることを妨害している。
179 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 15:42:35 ID:bwAfM1bx
>>175 メーカーが、独自の判断でブラウザを選んで、最初から入れるようになる。
180 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 15:53:48 ID:Q3YTbZxd
欧州委員会が公開した声明は以下の通り。
委員会では、調査で集めた証拠から、Internet ExplorerをWindowsに結びつける行為によって
世界のPCの90%でInternet Explorerが使用可能となっており、ブラウザ同士の競争が阻害され
ていると考えるに至った。(バンドル行為によって)Internet Explorerには、他のウェブブラウ
ザでは不可能な、流通上の優位性が意図的に与えられている。
Microsoftはバンドル行為を通して、他のブラウザとInternet Explorerの直接対決を避けている。
このことが、最終的には消費者の手に届く製品のイノベーションの速度や品質に不利益をもたら
すと、委員会は懸念する。
さらにInternet Explorerが偏在する状況は、コンテンツプロバイダーやソフトウェア開発者た
ちに、何よりまずInternet Explorerに対応したウェブサイトやソフトウェアを設計するよう意図
的に動機付けている。これにより、消費者サービスという観点において、競争やイノベーション
を阻害するリスクがある。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20386634,00.htm ものすごくまっとうな意見
IEじゃなくても普通のエクスプローラーやたんなる窓でも おきにいりorアドレス打ち込めばFTPだろうとHTTPでも開けるんだから IEバンドルしてなくてもなんの問題もないと思う。
メールクライアントはいいのか? ああ、あと半年くらいでMS謹製の無料アンチウイルスもでるぞ。
183 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 16:01:50 ID:y/aGl824
>>181 そんな風にローカルのファイラにIEが埋め込まれてること自身が
抱き合わせの一番の証拠だからw
>>179 で、メーカーの独自判断でIEを入れるようになる。それが一番楽だからな。
火狐がもっと人気出たら、火狐を入れるようになるかも知れんが。昔のネスケみたいにね。
185 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 16:05:05 ID:EfDBr76R
IEを入れなかったらブラウザをDLするブラウザがなくなるよな
186 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 16:06:46 ID:D2aqCpXm
>>184 でメーカー独自の判断でFireFox入れようとしたらMSからチンピラが怒鳴り込んでくる、ですね
わかりますw
>「日立がBeOSのプリインストールの意思をMicrosoftに伝えたところ、Microsoftが彼らの怒りを
>伝えるために2人のマネージャーを日本に派遣し、Beとの間の合意やWindowsライセンスについ
>て再考するように促した。その結果、起動シーケンスからBeOSの存在を示すものは排除され、
>BeOSの起動はフロッピーディスクを必要とする手間のかかるものになってしまった」
>
>
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0220/be.htm >
187 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 16:12:37 ID:bwAfM1bx
>>184 >で、メーカーの独自判断でIEを入れるようになる。それが一番楽だからな。
MSが再提訴されたくなければ、メーカーにそれやめさせるから。
>>75 そもそもIE使う理由ってそれだけなのだから、windows update専用ブラウザ作ってIEと分離すれば
いい。
IEの穴で色々されるからセキリティ上げてたらupdateできないタコ仕様とかなんとかすべきだろう。
189 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 16:20:48 ID:bwAfM1bx
>>188 >そもそもIE使う理由ってそれだけなのだから、windows update専用ブラウザ作ってIEと分離すれば
なんで、ソフトのアップデート程度のことにブラウザがいんだ?
190 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 16:22:50 ID:cN0U2bHM
>>189 そうでもしないとIEをユーザーに完全削除されるおそれがあるからです。
>>183 ローカルから直接WANへつながらないOSなんて捜すのが大変なくらいだろう。
DOSですら出来るんだから。
ブラウザなんてタグを整形するだけのソフトなんだし。
192 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 16:25:15 ID:5mR+AZu/
たとえIEが入って無くても、Operaダウンロードするって選択はねぇなぁ
IEバンドルは別にイイんだけどあのOSのぼったくり価格を やめさせる方法ってないのかねぇ
194 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 16:26:29 ID:EVFYCJz5
とりあえず、firefoxレベルの まともに動くタブブラウザ作れよ IE7の不安定さじゃ話にならん だからこそ、IE離れが進んでる訳で
195 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 16:27:45 ID:tvEskrsk
>>191 >ブラウザなんてタグを整形するだけのソフトなんだし。
IEはActiveXでローカルファイルまで操作可能なおそろしい仕様になってますよw
IEのようなブラウザが最初から入ってるのは競争法違反です。 WMPのようなプレイヤーが最初から入ってるのは競争法違反です。 IMEのようなFEPが最初から入ってるのは競争法違反です。 エクスプローラのようなファイラーが最初から入ってるのは競争法違反です。 APIが最初から入ってるのは競争法違反です。 標準ドライバが最初から入ってるのは競争法違反です。 メモ帳や電卓、ペイント等のソフトが最初から入ってるのは競争法違反です。 ファイル管理ツールが最初から入ってるのは競争法違反です。 メニューを開く機能が最初から入ってるのは競争法違反です。 コンピュータを起動するブートツールが最初から入ってるのは競争法違反です。 とくかく何か1つでも最初から入ってるのは競争法違反です。 。。。逆に使いにくくなるだけなんじゃないか?
IE7が不安定なのはXPに無理やり突っ込んだからだよ Vista上では結構まともに動く 使うかどうかは別の話だが
>>195 activeXは、OSの機能だろうよ。
勘違いしてる奴が多いが、IEは単体のソフトじゃなくて、
OSの窓にスキン貼っただけだぞ。
199 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 16:33:05 ID:EVFYCJz5
>>197 アプリ切り捨てのmacの悪例を模倣したビスタ&7なんざ使う気にならんよ
作業をするアプリの為のOSであって、逆では無い
だからIE7も今後も使わないだろうな
200 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 16:34:18 ID:ubNl+vyw
>>198 と、言って独禁法のがれしてきましたが、そんなシステムではあまりにウイルス被害が酷いので
VistaでOSとIEを分離したところ、この度めでたくEUから御用となったわけですw
201 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 16:38:06 ID:u91O9gdH
次の7もVISTAを少し軽くした程度 これじゃ企業にXPからの移行を推進させれないしMSもヤバいんじゃね
ノートン入れたらIE7が起動しなくなったんで、今火狐とクロム使ってる。 クロムは楽だ。IE7訳わかんなかったから変えて正解だった。
203 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 16:41:53 ID:OUVqhYJz
>>202 今IE8β出てるけどこれ、IE7よりも快適だぞw
>>193 むしろソレだよな。
IEがどうのこうのなんて役にも立たん言いがかりより、
あの価格体系をなんとかすべき。
205 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 16:43:02 ID:Yh72fJ/w
OSに最初からブラウザ付いてないとネットできねえw
ネットスケープってのが昔あったな
207 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 16:46:10 ID:OUVqhYJz
てゆうか、ブラウザがバンドルされてないとブラウザを落とそうにも落とせないやんw
>>203 >
>>202 > 今IE8β出てるけどこれ、IE7よりも快適だぞw
実は試したんだがやっぱり起動しなかった。
なんかウィンドウは開きかけるがノートンのツールバーがでるとこあたりで止まる。
で諦めた。
209 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 16:46:52 ID:kLYV8zaY
>>204 言いがかりじゃなくて、IEみたいな出来損ないブラウザの開発費にOSからの
利益突っ込むくらいならOS自体をもっと安くしなさいってことじゃね?w
210 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 16:48:34 ID:qinPbixU
>>207 ブラウザとしてFxかOperaが初めからバンドルされてりゃいいだけじゃんw
バンドルがIEじゃなきゃいけない理由なんてないんだから。
>>210 特定企業のブラウザをくっつけても問題の本質は全く変化せんと思われ。
オペラは儲かるだろうが。
212 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 16:54:00 ID:5zB6BrSh
エクスプローラやメモ帳、カレンダー、… も バインドされてるのも独占禁止法に抵触するんじゃない? 禁止しちゃえよwww
213 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 16:57:45 ID:MZeK4kO/
>>211 PCにバンドルしてもらうために各ブラウザメーカーがしのぎを削ることになるんだからいいことだよ。
PCメーカーはMSに対しても、IEバンドルさせたかったらWindowsのOEM費をもっと安くしろとか
交渉できるようになるしね。
こういう当たり前の市場競争が出来て都合が悪くなるのはMSくらいだろw
メモ帳も競争違反!
215 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 16:59:25 ID:OUVqhYJz
OS自体マイクロソフトが作ってるんだからバンドルされるのは仕方ないと思うけどね。 それよりWindowsがこんなに高いことの方が問題だろ。
タブを5こ以上つくると不安定になるね > IE7 on XP そんなタブはいらねぇーーーーーーーーーーーー!
217 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 17:01:45 ID:HmYdjf6I
>>215 >OS自体マイクロソフトが作ってるんだからバンドルされるのは仕方ないと思うけどね。
そういう勘違いしてるのは頭の悪いMS社員くらいw
つーか、IE含めて複数のブラウザをバンドルすればいいんじゃね? とりあえずFireFox入ってればいいんじゃないかな? 欧州委員会に対する言い訳くらいにはなるだろう。
219 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 17:06:06 ID:zithPsxr
昔みたいに雑誌付録のブラウザ入れろってか 最初IEないと他のブラウザどうやって落とすんだよ Winnyでもバンドルしておくか?w
220 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 17:07:21 ID:VZXmsgWT
221 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 17:08:53 ID:1O3JVeg/
で、日本はいつMS訴えるの?
222 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 17:08:58 ID:OUVqhYJz
>>217 一つの企業が独占してOSを作ってる限りある程度のバンドルはどうしようもないよ。
Macだってそうだし。
何もバンドルするなというならLinuxみたいなオープンなOSを作るしかない。
それよりOSをもっと安くしろと。
多分IEがなくなっても ただのエクスプローラーにインターネットという項目ができるだけだろう
224 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 17:12:51 ID:GgbkXJKw
>>222 PCにどのブラウザをバンドルするかなんてPCメーカーが決めることでそ。
OSメーカーがしゃしゃり出てくることじゃない。
アップルはPCメーカーとして自社ブラウザをバンドルしているだけ。
他社メーカーにバンドルを強要しているわけじゃない。
インストールしたら自動うpだてでIEインストールとかなりそうw
226 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 17:15:56 ID:X6jWfezJ
安くするためにOpenOfficeを入れろとは誰も言わないんだな。
これ、たんに賠償金をせしめるための 言いがかりでしょ? 利用者にしてみたら、買ってすぐ使えるのがいい道具。
228 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 17:24:29 ID:qO2Ky2JZ
欧州委員会が公開した声明は以下の通り。
委員会では、調査で集めた証拠から、Internet ExplorerをWindowsに結びつける行為によって
世界のPCの90%でInternet Explorerが使用可能となっており、ブラウザ同士の競争が阻害され
ていると考えるに至った。(バンドル行為によって)Internet Explorerには、他のウェブブラウ
ザでは不可能な、流通上の優位性が意図的に与えられている。
Microsoftはバンドル行為を通して、他のブラウザとInternet Explorerの直接対決を避けている。
このことが、最終的には消費者の手に届く製品のイノベーションの速度や品質に不利益をもたら
すと、委員会は懸念する。
さらにInternet Explorerが偏在する状況は、コンテンツプロバイダーやソフトウェア開発者た
ちに、何よりまずInternet Explorerに対応したウェブサイトやソフトウェアを設計するよう意図
的に動機付けている。これにより、消費者サービスという観点において、競争やイノベーション
を阻害するリスクがある。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20386634,00.htm ものすごくまっとうな意見
229 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 17:24:41 ID:OUVqhYJz
Operaってブラウザしか開発してないから必死なんだろうな。
つか、ブラウザのバンドル競争なんて、 ユーザーもPCメーカーも興味ねぇだろ。 PCメーカーのMSに対する目下の興味は、 「如何にXPを安く仕入れるか」だけ。
231 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 17:27:33 ID:6Qbuyca4
Windowsもlinuxみたいにソフトウェアのパッケージ管理ソフト導入すればいいのに。 OSを初めて起動した直後に使うブラウザを選ばせて、自動ダウンロード・インストール。
232 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 17:27:58 ID:rVO/Nj6W
選択肢が増えることでユーザー側にデメリットなんて何もないのに、 選択肢を奪ってるMSを必死になって擁護するフシギ行動w
233 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 17:31:09 ID:eEr6TYhC
タイヤ付き車を売るのは競争法違反とか、 リモコン付きのテレビを売るのは競争法違反とか、 EUが弱い分野で片っ端から競争法が活躍しそうな悪寒。
>>232 その「増やし方」がいやらしくかつ非合理的だって話。
>>124 >>232 ID変えてまでコピペするのもフシギ行動だけどな
まあ知識のない人間にとって選択肢が増える=良いことでもないしな
>>231 具体的に煮詰めていくと難しいぞそれ。
例えば、5種類ブラウザが存在するとして、
なんの競争もなく、誰の不利益も考えずどう並べられるか?
我も我もで1000種類くらいに増えるかもな。
その取捨選択は誰がどうするんだろうな。
メールクラインアントはどうする?
アンチウイルスソフトだってMS謹製の無料のものがでちゃうんだぜ?
結局「勝手に好きなの使えよ」ってのが最も合理的かつ公平。
欧州委員会が具体的にどうしたいのか全く分からん。
237 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 17:36:23 ID:6Qbuyca4
ユーザビリティとしては、いきなりたくさんの”ブラウザ”なんてものを選ばせるなんて 不親切なので混乱する人もたくさんいるんじゃないかな? ブラウザってなに?な人はたくさんいるから。インターネットのことでしょwwって。 拡張子を表示してないのも親切でやってるんだし。意識させないことの大切さはある。 問題は要するにIEがクソすぎるってことだ。
238 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 17:38:39 ID:LKwG7ohu
>>234 EUの言ってることのどこがいやらしくて非合理なのかさっぱりわかんねw
>>228 まあ、MSにとっては「いやらしく」「非合理」なんだろうがw
>>238 だからさ、具体的に、
「合理的」なブラウザの選択ってなんだんだよと。
結局「勝手に好きなの使えよ」ってのが最も合理的かつ公平。
これしかねぇじゃん。
MSのOS事業とブラウザ事業を分社化して、IEの標準搭載を禁止したい訳??
仮にそうしたとして、IEの代わりにFireFoxやOperaなら良いの?
デフォルトがなんだろうと、ユーザーにとってはどうでも良いことだし、
「勝手に好きなの使えよ」以外に合理的な手段なんてないだろ。
240 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 17:43:56 ID:YcFTdLR8
どっちにせよIE8がW3C準拠とか言い出した時点でMSの負けw
>>240 いや、準拠が全てだろ。
全てってのは言い過ぎか。
それを超えるなって規制をMSにするならそれは有意義。
どう考えたって、
>OSにバンドルすることは、独占的立場の濫用であるという暫定的な結論
この結論が異常。つか、馬鹿。
バンドルが独占的立場の乱用なんじゃなくて、
勝手な独自拡張規格で機能的に他製品を閉め出すやり方が悪なんだからさ。
242 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 17:46:57 ID:vzdoA2FQ
ま、今までもダンピングとか抱き合わせみたいなチートなしで MS製品が他社製品に勝ったことなんて一度もないしなw
IEと火狐以外いらねーだろそもそも
むしろ狐が不要
日本もこのくらいやって色んな所から罰金取るべき。B-CASとか
246 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 18:02:40 ID:gifafK2S
>>244 IEのが不要だろ。MSのガラパゴ仕様でインターネットをぶち壊しやがって
IEが火狐、OPERA並みのブラウザになってくれれば消費者は文句いわんよ 何であんな糞仕様のままなんだ
248 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 18:04:58 ID:aFps6ilY
>>247 無論、抱き合わせ販売にあぐらをかいていたから。
249 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 18:05:33 ID:9zk7SaKs
不要なソフトを最初から削除すればOS自体はかなり安くなるだろ。 他のはフリーなのか有償なのかは、各自で選ばせればいい。
>>248 性能上げると独禁法でしょっぴかれるだからだろw
そもそもバンドルしなきゃいいんだ
IEは指紋認証が使えるから重宝してるんだよな 機能が特に無いところも簡素でいい。動作は無駄に重いけど
252 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 18:11:20 ID:mh2eL0y4
>>250 >性能上げると独禁法でしょっぴかれるだからだろw
性能低いのに独禁法でしょっぴかれてますがw
BIOSにブラウザいれちゃえ
前にあったWMPの時みたくIE無しのWindowsを出しても、それをあえて買う人なんて 極少数なきはするが。 WMPの時にWMP無しWindowsを結局出したけど、どのくらい売れたんだか。
>>241 >勝手な独自拡張規格で機能的に他製品を閉め出すやり方が悪なんだからさ
独自規格とか機能とか関係ないでしょう
「他社の製品をあつかったらウチの製品を出荷しないよ」みたいな、
経済的な締め付けでも明らかに独禁法違反ですから
256 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 18:17:42 ID:m+0QqzdU
日本の公取委まだ〜
257 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 18:25:10 ID:9tkv8f8w
DOSコマンドでFTP使えと?
OSにメモ帳がバンドルされててもエディタ売ってる会社に不利益ではないと思うが、 OSにOfficeがバンドルされてたらそれはずるいと思うな。
わかった。独禁防止にモザイクを入れておけばおk
260 :
国民の真の敵は官僚 :2009/01/19(月) 18:43:35 ID:vvvQlUHx
M$も自称世論誘導会社を雇ってるのかな?
>>172 のように届出が出てるのに、日本の公取委は動かなないのかな?
意味が分からん世代が管理職なんだろうな。。。
ウイルス対策ソフトのように、メーカー製はメーカーが選択できるソフトを選べば良い。
OSとIEをセット販売し、OS単体の値段が不明朗なのが問題。
M$はOSの売り上げでword・excel・IE・one careを開発した。
そして、バンドルする事で他社のワープロ・表計算ソフトを駆逐した。
EUが独禁法で上げなければ、全てのソフトがM$製になってもおかしくなかった。
昔、M$は「OSとIEは一体化しておりIEだけの削除は不可能」って言ってたな。
Vistaは削除できるって話も聞いたことあるが。
261 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 18:55:16 ID:tvnZoUdy
まあ時代が時代だけに、マイクロソフトのやってるようなインチキ資本主義みたいなのは 早々に崩壊するでしょう。
262 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 19:01:17 ID:ZLBDFjgU
最初の起動時に選択できるようにするだけだ。 M$はこれを拒否してるのよ。 いい加減にM$に縛られるのはやもなんい。
俺も次PC買うときはMacにしようかと考えてるよ
>>246 それを最初にやったのはネスケだよ。
ブラウザ戦争中に両者でぐちゃぐちゃにした。
今のHTML仕様は後追い。
265 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 19:48:32 ID:tvnZoUdy
>>264 でも流石にIEみたくブラウザとローカルのシステム結びつけようなんて無茶苦茶はしなかった。
もうEUに出荷すんの止めちゃえよ
>>258 そうだよね。
いまどきのLinuxに当たり前のようにOpenOfficeバンドルされてるのずるいよね
268 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 20:16:59 ID:YMbAsQoI
>>266 普通により一層MacとLinuxが普及するだけと思われ
269 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 20:39:38 ID:6csjRRk2
どうでもいいけどIEでないとまともにアクセスできないサイトをどうにかしてくれ それでも昔よりはかなり減ってきてはいるが一部まだ残ってるからな
270 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 20:54:34 ID:G2YjHhXL
またEUのたかりか マイクロソフトができてからというもの、働かなくても 金を恵んでくれるんだからうらやましいこの上ないな。
なんでシステムのアップデートをIEでやるようにしたのかさっぱりわからん
272 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 21:19:32 ID:rnSys2If
メーカーがプリインストールブラウザ選ぶようになったとしても、 資金力や影響力のある企業が自社ブラウザ普及させようとするだけ。 結果、Apple以外はChromeかIEしか選ばない。Appleだけは問答無用でSafari。 それにサポートの問題もあるしな。 Operaはもう諦めろ。
274 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 21:42:25 ID:DagwivuZ
>>203 IE8ってアクセスした情報が全部MSに送信されるって聞いた時点で速攻削除した。
グーグルの事を全然言えねえじゃん。
OperaはMSに買収されるんじゃないのか?最近のWM機はOperaが標準搭載だし
ん?ブラウザってただかとおもてた
277 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 21:57:56 ID:4i12vhjK
日本も散々やられてるEUお得意の嫌がらせだからな。今回はMSの肩を持ちたい。 MSは独占の理を生かして云々というが、欧州こそ市場がでかいこといいことに やりたい放題各国の企業から罰金掠め取ってるじゃん。 -- MSがIE以外のブラウザをバンドルすることを積極的に妨害してるなら兎も角 IE以外のブラウザをMSがバンドルする義理はないだろ。メーカーに文句言え。
278 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 22:00:15 ID:DagwivuZ
>>277 >MSがIE以外のブラウザをバンドルすることを積極的に妨害してるなら兎も角
多分世間一般の認識としてはその積極的な妨害をしていると思い込んでいる人が多いと思う。
実際は知らんが。
>>278 GoogleChromeプリインスコPCが出ればその思い込みもなくなるだろう。
あれ、2009年1月に出るとか言ってたよな。
WindowsUpdateはIE必須なのを止めるべき ubuntuならアップデートマネージャー稼働中でも快適に ブラウジングできる
281 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 22:50:34 ID:DagwivuZ
>>280 緊急update必要って言われてもIEがぶっ壊れたら何も出来ないもんな。
とっとと他のブラウザでもできるようにしないとマイクロソフト訴えるっつー方向で準備したほうがいいかな。
283 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 22:52:57 ID:/UtzRiiH
ならウィンドウズ使うなよって話だろ
284 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/19(月) 23:05:08 ID:4i12vhjK
>>281 他のブラウザでも出来なくはないよ。
マイクロソフトのサイトからパッチをダウンロード自分で落とせばいい。
WindowsUpdateみたいなことができないだけ
そこまでしろというのは、他のブラウザも悪名高いActiveXみたいなことをしろというようなもん。
>>277 ネットスケープがまだご健在だった頃に
バンドルしろって言われて拒否したとか言う経緯があったはず
>>1 の議論もその頃にスタートしたカビの生えたやつのはず
>>274 OS自体にバックドアが仕込んであるんだから、その程度の事を気にしちゃダメ
OSやブラウザといった環境が統一されていた方が開発者は楽ってのはそう だろうな。 もっとも、現状の統一はMSという一企業が無理矢理作った統一でしかない けどね。で、MSがVistaとIE7で大幅に仕様変えちゃったら、途端 に付いて来る奴が激減しちまったw まあ、楽したい連中はXP+IE6の環境が変わるのは拒否するし。苦労し てでも新しいことが好きな連中はLinuxとかに行くから。
>>280 WindowsUpdateって、わざわざサイトにアクセスしなくても、勝手にアクセスして「更新があります」って通知してくるじゃん。
内部的にはIEだろうが、ブラウザ立ち上げなくてもUpdate可能だろ。
ホントにWindows使ってるか?
289 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 00:08:03 ID:4ZW3+eaP
内部探られるの嫌だから切ってるけど。
その方法で当てられるパッチは一部だけだし 追加のインストールなんかは相変わらずブラウザ必須だよ。 パッケージマネージャがブラウザ、ActiveX依存ってのはいい加減時代遅れだな。
>>289 Windows使うのやめたほうがいいんじゃない?
アクチベーションで内部探られてるよ
292 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 00:25:11 ID:4ZW3+eaP
そうだね、linuxに変えるつもり。 もうwindowsって時代じゃないしね。
EUは定期的にMSから金をふんだくろうとしてるだけ。 何も生み出さないくせに難癖つけてるようにしか見えない。
294 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 01:17:14 ID:dTHcm99u
>>293 アメリカがM$に独禁法を適用しなかったのはどうしてだろうね。
Windowsって世界中で販売されているはずなのに、 騒いでるのってEUだけなんじゃないの? Appleのitunesミュージックストアも閉鎖的だなんだで叩かれていたような。
296 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 01:54:19 ID:r62yOzf2
時流がコロコロ変わるような付属IEまで替えるとか馬鹿そのものだろ しかも不具合が合っても責任取れないし、別のブラウザをネットで落とすという動作も保証できないし そもそもがソフト会社と交渉しなきゃならんわ、Windowsに最適化されてるとは限らないわ、テスト結果の報告が遅いわ… いかにも田舎の日本企業が好きそうな徒労だ ま、マイクロソフトは叩けばモワモワ埃が出るからEUを応援するけどなw
297 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 02:28:35 ID:Ee27OEPj
MSはIEでどういう風に収益をあげてんの? ずっと無料だし。広告がでるわけでもなし。
298 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 02:32:53 ID:9AFsuVTO
>>297 IEが無料なわけないだろw
勝手にOS代に上乗せされてるだけ。
299 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 02:39:24 ID:V5dueq6V
いまじゃーブラウザなんて いくらでも代替品があるからなぁ ぐーぐるが本気でOS無料やったら おもしろいだろうなぁ
>>298 じゃあIEの開発やめて、IEをバンドルしないWindowsを
今の価格で売ればMSの儲けが増えるね?
301 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 03:01:40 ID:cDs8wkEd
302 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 03:04:02 ID:cDs8wkEd
>>297 パソコン買った時にブックマークに数社のブックマークが
登録されてるじゃん。あれって金取ってるでしょ。多分。
303 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 04:35:28 ID:mZHb3E9b
>>299 黒目は本気でやってないの?
本気でやってちょっと滑ったんだと理解してたんだけど
色々本気でやってるけど、ちょくちょく滑ってるよ>ググル
必要ならいくらでもダウンロードして使えるのに何いちゃもんつけてんだよ。
>>303 W3Cの規格なんてコロコロ変わるし当てにならない。
でも実感としてmacとかOperaやらRealやらが幅利かせたら 技術は停滞してもっと困るけどな。
309 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 09:53:09 ID:nOKtAv6V
>>308 何の実感だよw
iPodがなきゃMSはズーンみたいなお笑いプレイヤーを作ることもなかったろw
310 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 10:11:46 ID:Yb9e2AIF
独占にあぐらかいて、技術進化を妨害してるのはMSのほう。 同じまな板の上で他社と比べられると自社技術のなさがバレるので、他社が板の上に 乗ってこれないよう必死の工作をやらかす。
IEをずっとWindowsにバンドルしつづけても、マイクロソフトにこの先どんなメリットがあるのかな。
312 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 10:31:06 ID:TAba6y7C
>>311 ないね。サーバクライアントのWindows環境囲い込みツールとしてのIEはとっくに破綻してる。
313 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 10:56:25 ID:x2gttjTp
バンドルしなかったらしなかったで 初心者や中・高齢者は困るだろうからな 要はアンインストール出きればいいんだよ
314 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 11:00:03 ID:hManXgVY
>>313 なんで困るの?IEの替わりにFireFoxがバンドルされてりゃいいだけ。
315 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 11:07:33 ID:x2gttjTp
グーグルを最大敵視しているMSが狐をバンドルする訳ないだろ 常識で考えろ
316 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 11:10:06 ID:fIz01LKA
>>315 なんでPCへのバンドルソフトをMSが決めるの?w
その時点で独禁法違反だろうがw
頭悪いアホばっかだな IEがいいなぞ一言も言ってないんだがな バンドル云々以前の前にアンインストールさせろと言ってるだけなんだかね ストレス解消で他人に噛みつくしか能無いのかよw
318 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 11:23:23 ID:KvDbLtZb
>>300 支配してるおもちゃを手放すわけないじゃん。
319 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 11:24:50 ID:KvDbLtZb
>>316 Windows + IE + Office バンドル条件で大幅割引卸価格とかあってだな。
でPCメーカーが「OSだけで」とでも言おうもんなら「商売できなくなるゼ!」と凄まれると。
321 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 11:33:55 ID:XjceT5vo
>>319 「公取委、マイクロソフトに対し排除勧告」
勧告のポイントは以下の5点。(1)ワードやアウトルックの同梱をパソコン・メーカーに対して
強制している行為を取りやめること、(2)ワードやアウトルック、および表計算ソフトの「エ
クセル」をパソコン・メーカーが個別に選んで製品へ同梱できるようにすること、(3)ワードや
エクセルにほかのソフトをあわせて搭載することをパソコン・メーカーに対して強制しないこと、
(4)今後同様の行為を行わないことをパソコン・メーカーや一般消費者に周知徹底し、(5)そ
のために採った措置を公正取引委員会に報告すること。
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/045/45630.html おもいっきりアウトでしたねw
322 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 11:34:56 ID:KvDbLtZb
>>321 いえ、「定価になりますがよろしいですか?」とニコニコして尋ねます。
323 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 11:38:03 ID:KvDbLtZb
>>321 今はさすがにあからさまにはってなくて「メーカーがどちらにするか選択してもらう」自主判断をしてもらってますがな。
そりゃコスト削減するのに大変なメーカーは自動的に(ry
324 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 11:41:48 ID:kHmhHuF/
>>323 >そりゃコスト削減するのに大変なメーカーは自動的に(ry
コスト削減でこれからは自動的にOpenOfficeになりそうだな。
なんせ2007があの出来じゃタダでもいらねって人多いしw
別にOffice2007の出来自体はそんなに悪くないけど
326 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 12:03:05 ID:yzXa++s6
OSにIEがなくてもPCメーカーが普通につけてくるだろ
>>325 逆に「Office2007じゃなきゃダメ」って人は、あんまりいないんだよな。
使い方を見てみると、ほとんどの人がOpenOfficeで充分だったりする。
328 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 12:12:25 ID:r5aFMSN1
2007なんて、結局前のOfficeとやること変わらんにの何で重たくなってんの?メニューも変わってるし 作業効率が落ちて不便ということで避けられる。つまりVistaと同じ。。。
329 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 12:16:28 ID:XApgivFt
>>321 マイクロソフトってこんなことばっかやってんのな。
330 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 12:16:56 ID:KvDbLtZb
>>327 バージョン依存しまくりのマクロてんこ盛りテンプレでも作らない・使わないかぎり、
ほとんどはOpenOfficeで足りるんだよね。
331 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 12:17:34 ID:dTHcm99u
332 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 12:30:37 ID:sY9HHiRt
オバマはいつMSを分解するんだろうな
333 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 12:43:20 ID:dXUsBCgw
334 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 12:43:48 ID:xGz0CPg5
EUに課徴金払ったら、MSはEU向けのWindowsだけ、その分きっちり値上げしろよ。 EUのゴネ得を全世界の購入者が負担させられるのはどう考えても納得いかん。
>>294 適寸前までいってたのがフロリダで選挙違反の疑惑ありでブッシュ勝利
出口調査と投票結果は通常1%ほどの誤差なのに、新型投票機導入している選挙区は結果逆転
そのうち出口調査結果を報道するのが禁止に。(新型投票機はWindowsベースで共和党幹部所有する会社製しかない)
証拠を紙で出力するのも経費削減という理由で拒み、ソースも見せないのでいんちきし放題。
使いかっては凶悪なOffice2007だが、エクセルの表の定義のか数が多すぎて開けない時は 2007なら開けるんだよね。そこのバグは解消されているらしい。
>>324 Office2007入れるか入れないかでOSの納入価格がぜんぜん違うのではないかな。
そしてOffceバンドルでバカな消費者をだます。
338 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 13:00:28 ID:KvDbLtZb
>>335 そもそもMSは共和党・民主党両方にがっつりくい込んでます。
339 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 13:02:27 ID:5DUxe13K
>>334 違うよ。EUは利益率8割とかいうボッタクリ企業から払いすぎた分を回収してるだけ。
いつまでもボラれ続けてる日本が単にアホという話。
340 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 13:07:53 ID:EK06FG7g
日本もEUに続いてボラれた分の回収フェーズに入ろうぜ。 まずは軽く一兆くらいからいってみようかw
>>330 逆に、そういうのだと、本家MS office でも面倒見切れなかったりするんだよなw
342 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 14:15:32 ID:O0faoOF1
>>313 >>317 そう、どんなに気に食わなくても、
勝手に個人情報がどこかに送られている恐れがあっても、
どうしてもアンインストールできないのがIEの最大の難点。
昔ネスケが殆どのPCにバンドルされ、一太郎とロータス123もかなりのPCにバンドルされていた M$が不公正契約でそれを締め出した、日本メーカーからの特許の吸い上げもそうだ。 タブレットPCのようなものは日本メーカーが独自ドライバで実現してた技術をM$が吸い上げて 中韓台のメーカーに与えたもの。
344 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 17:18:11 ID:/HtNAhRx
>>343 MSがパイプ役になって半島に流れた日本企業の技術は数え切れない・・・。
346 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/20(火) 20:57:39 ID:hCgqS4QQ
キムチ企業
>>309 だが、Macが幅利かせてたらWin版のitunesがなかったかもしれん。
>>317 今みたいにWindowsUpdateにIE必須だったら例えアンインストール出来ても誰もしないだろうが。
>>327 それはない。
まずOOoじゃOutlookが代替できん。
次にマクロが上手く動かん。
348 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/21(水) 06:26:14 ID:jxm7ETsF
IE(笑)
349 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/21(水) 10:26:11 ID:SDyknk4L
つか、Outlookってかなり中途半端な立ち位置にいないか?
350 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/21(水) 10:27:05 ID:Ejsiy1xC
21世紀に入って一度もIEもアウトルックも使ってないが。
351 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/21(水) 12:48:56 ID:Ijy9gJf7
>>301 「盗人猛々しい」ってのはあの国のためにある言葉
352 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/21(水) 13:07:32 ID:SqY99+3R
353 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/21(水) 13:13:19 ID:3g0h83iC
>>352 とりあえず献金してればお咎めを免れるってか?w
前の民主党政権で分割寸前まで追い詰めたのがブッシュになってドタキャン
されてるから、司法的にも今度こそってのはあるだろうね。
354 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/21(水) 13:20:04 ID:WxJbkpDn
オバマ民主党政権: 元サンのビル・ジョイ・・・合衆国IT顧問候補 グーグルのエリック・シュミット・・・選挙戦での最大のサポーター アル・ゴア元副大統領・・・アップル取締役 MSオワタw
355 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/21(水) 14:05:52 ID:jKmPXXhB
356 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/21(水) 14:08:09 ID:SDyknk4L
>>354 MSって共和党にも民主党にもがっつり食い込んでますが。
基本的に大企業はどちらかに肩入れすることはない。 経営者や創業者の個人の支持政党は別だけど。
358 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/21(水) 14:11:43 ID:Dn/SLMDQ
359 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/21(水) 14:16:15 ID:SDyknk4L
そもそも、米大統領は選挙ごとに共和党・民主党がよく変わるのが前提だから 大企業ほどどっちかの政党に依存することはしないもんです。
m$が率先してやるんだから、違法かまたはスレスレだろ そういう企業だし
361 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/21(水) 14:55:07 ID:9NbLf0Yk
>>354 ビル・ジョイ
「私はかねがね、UNIXの信頼性と美しさを、米ゼロックス社の素晴らしいユーザー・インターフェースと
結びつけたいと考えていた。アップル社はマックで優れたインターフェースを部分的に実現していたが、
すべて私の望み通りになったのは、UNIXを基盤にしたマックOS Xが登場したときだった。20年かかっ
たが、待った甲斐があったね。」
「もちろん、もっと早くそうなっていればよかったという気もするが、それでも、別の選択肢がウィンド
ウズ──ジャンクフード同様のオペレーティング・システム(OS)──しかない状況を考えると、マック
を選ぶことができて、私は本当に喜ばしく思う。すべての人、すべての生きとし生けるものにこれを
薦めたい。」
http://wiredvision.jp/archives/200401/2004010904.html 国家のIT顧問にジャンクフードOSと言われるWindowsオワタw
362 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/21(水) 15:05:58 ID:eRJ9H1+o
メモ帳、計算機のバンドルは違法だな。禁止汁!w
363 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/21(水) 15:15:36 ID:uL1jrpOE
ビル・ジョイ「ウインドゥズのTCP/IPの実装はクズ、ゴミをネットにまき散らしている」 エリック・シュミット「あの会社、ウチのぱくりサービスばっかでうざいんだよね」 アル・ゴア「Vistaみたいなムダに電力を消費するOSを作るとは、けしからん反エコ企業」 マイクロソフト終了のお知らせ・・・
364 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/21(水) 15:19:49 ID:OzBW0+IA
昔はDOS/Vマガジン付録CDからブラウザをインストールしたなあ
365 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/21(水) 15:25:00 ID:Y2Ks6TmB
ウィンドウズにはがんばってもらわんと。これ以上マックユーザーふえてはこまるw
366 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/21(水) 15:27:50 ID:5FqqlQVv
IEが発売された当時から、独禁法違反だと思ってました。
MS本社が欧州にあったら、また違ってたんだろうな。
368 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/21(水) 16:24:59 ID:9n1LRTNg
ネスケから一気にシェアが逆転したからなぁ
>>347 Outlookなんて、まだ使ってる人いるのか。
つか、なぜメールクライアントをOfficeと絡めるのかと。
それにヘンなマクロは、この際捨てるのがいいだろう。
>>369 スケジュール管理だろ? 職場で使ってるところは割と多いだろ?>Outlook
371 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/21(水) 16:30:13 ID:SDyknk4L
>>369 たぶん、カレンダーやスケジューラー絡みでメール機能も入ってたかと。
ってか ブラウザもメディアプレイヤーもバンドルしていいから 値段さげてくれよ。フルパッケージのOSでも7000円にしてくれ。
373 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/21(水) 18:49:45 ID:Ijy9gJf7
>>369 EXCELマクロは必須。
ついでに、EXCELを方眼紙みたいにして文書作る奴は、今から3年ROMれ。
374 :
国民の真の敵は官僚 :2009/01/21(水) 18:55:21 ID:PBW9bTS0
>>367 >MS本社が欧州にあったら、また違ってたんだろうな。
EUがやってる事をアメリカがやっただろう。
2年前まで、米が最強だったから、OS部門のNPO化も実現してたかも。
独禁法が適用されないのは、アメリカの国家戦略に組み込まれる事をM$が同意したからだろうね。
375 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/21(水) 18:55:34 ID:SDyknk4L
>>370 Google カレンダーとか無かった頃はね。
ピンボールやフリーセルも独禁法違反だよな。
378 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/22(木) 04:37:00 ID:h71W6RxA
w
Firefoxも入れとけば良いんじゃね?
380 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/22(木) 06:59:17 ID:msKalm7M
>>354 それに加えて、オバマ自身が生粋のMacユーザーというのもあるな。
MS涙目w
381 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/22(木) 07:33:16 ID:OnKhN9Zf
終了ーw
382 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/22(木) 08:11:05 ID:tfgyZjMn
自業自得
383 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/22(木) 08:31:46 ID:uvZptC9I
Googleクローム最強
384 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/22(木) 08:49:52 ID:tfgyZjMn
ところで、日本の公取委はいつ訴えるの?
385 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/22(木) 10:27:15 ID:ryXEu76z
w
386 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/22(木) 10:30:14 ID:5OvuHiN6
>>383 JSきついで。きろくのこっとるから、かくごしといてや(笑
>>384 >ところで、日本の公取委はいつ訴えるの?
永久に無い。お上はM$が準公的機関だと思ってるから。
388 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/22(木) 10:35:30 ID:ryXEu76z
ID:sWxJGnhq ↑ こいつを始め、異常に必死なのは関係者かね。 ブラウザ各個のデータ量などたかが知れてるんだから、 競合ブラウザ全部乗っければいいだけの話だよ。 技術的にも何も難しくない。 各ブラウザでの不具合は自己責任・・・とか、お得意の 逃げで何とでもなる。 それをやらない以上、M$は独占ボッタ悪徳といわれても しかたがない。
ブラウザ無しの状態で出荷というのは実際無理な話なので、 競合他社のブラウザもバンドルした上でIEをバンドル可というのが現実的だろうな。
391 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/22(木) 10:57:26 ID:ExR4ulGb
IEバンドル問題ってもう何年前からの話だよwwwww もはや議論の必要性すらないだろw
392 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/22(木) 11:02:27 ID:v0MZdPvs
>>391 その何年分ものサブマリン賠償金を請求されるワナw
>>386 IEも検索した内容からなにから暗号化してMSに送ってますでしょ。
なんだか恐ろしいですわね。
394 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/22(木) 11:05:53 ID:POYxJqAs
>>393 WMPはPCで再生したDVDの一覧をMSに送ってるしな。。。
395 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/22(木) 11:19:16 ID:58TLRhyl
IE自体はこのまま乗せといて、EU圏内の出荷版では、デフォルトでInternetにアクセスできない状態にしとく。 で、 「欧州委員会の指示により、現在、IEによるインターネットアクセスは不可となっています。 インターネットアクセスをご希望の場合は、CD-ROM等にてブラウザソフトウエアを入手の上、本マシンに導入してください。 ちなみに、欧州委員会はOperaを推奨しています。 なお、IEによるインターネットアクセスをご希望の場合、コントロールパネルの(以下略)」 って嫌味なメッセージでも出してやれば解決だろ。
MSはネット世界のアメリカみたいなもんだよな・・・凋落著しい ユーザが決めるネット上は実に民主的でいい
397 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/22(木) 12:16:19 ID:cPNravwf
MS分割論が再来してほしい
オレFireFoxつかってるけどさ UA変えればブラウザなんて何でも良いんじゃね? UA = User Agent
古いサイトはIEでしか動かない事が多い
401 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/22(木) 19:58:16 ID:YHqwSf8E
>>390 アンチウィルスなどのバンドルソフトは、
バンドルしてもらうためにメーカーにお金を払ってるんだそうです
(だからバンドルソフトをなくすとPCが値上がりするとか)
ブラウザもバンドル用にお金を払ってもらえば、
IE版(ブラウザバンドル金なし)とそれ以外のブラウザ版(バンドル金あり)で、
価格が違ってくるかもしれませんね
403 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/23(金) 08:17:24 ID:Tq+gcx+x
もうダメぽ
悪党を非難するやつが正義の味方ってワケでもないよな。 欧州委員会も結構な悪党のような
405 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/23(金) 15:32:13 ID:6IadkEXU
相手がMSならいいよw
406 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/23(金) 15:37:13 ID:fHxTsr+x
>>23 >Safariのなかった時代のMacに最新のOSを買って入れると
そんなOld Macにはマシンスペック的にそもそもインスコできないので...w
>>406 G4マックってもうOSXのサポートからはずれたの?
408 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/23(金) 15:44:06 ID:fHxTsr+x
>>407 10.5はCPUが867MHzが下限だって話だよ。
漏れのPBG4 12"、当時OSは10.2。
Safariは既に存在していたので、Safariのない時代のMacとなればもう「最新のOSのインスコ」は無理。
409 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/23(金) 15:46:24 ID:mbrmSYrg
>>407 かろうじて入ってる。
システム条件
・Intelプロセッサを搭載したMac、PowerPC G5、PowerPC G4(867MHz以上)
ウチのG4、800だ orz まぁOS9.22専用機だから良いけど。 ブラウザはワジラ。
IE無し、ブラウザソフト全てなしのVista Homeが IE有りと比べて1.99ユーロ安くなるだけだったりしてね MSもIEをアンインストール(プログラムの追加と削除から消えて、ProgramFilesからWINDOWSフォルダに移動) できるようにすればいいよ
412 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/24(土) 08:06:26 ID:LgR4H6mz
オワタw
>406 そもそもAppleが自社のOSパッケージにsafari同梱するのはなんら問題ない もちろん、MSが自社で販売しているOSパッケージにIE同梱するのも 問題は、PCメーカーが販売するPCにWindowsをインストールする場合に MSが有形無形に影響力を行使してIEを同梱させることが問題視されてる
>>1 IE4の一番最初のバージョンには文句言って良い。
アンインストールするとOSごとクラッシュする奴。あれは犯罪だろ。
>>415 98時代のieはエクスプローラにhtmlの解析機能も足せただけだから、
外すと大変なことになるw
417 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/24(土) 09:50:50 ID:LgR4H6mz
またMSから金を獲ろうとしているのか
返してもらうだけだろ。
420 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/24(土) 17:16:12 ID:abqIm0g7
全世界の年間PC販売台数は2.7億台 ウインドウズはライセンス含めて少なく見積もっても2億本はある。 出荷価格の平均を5千円としても年間1兆円の収入。 4年毎にOSをバージョンアップするとして4兆円の収入。 サポートに1兆円使っても、3兆円余る。 開発費だって、いくら多くても数千億円レベルだろうし、 何が言いたいのかというと、ウインドウズは半額でも利益が十分に出るのに 事実上の独占の立場からコストに見合った価格にせずに、ボロ設けして その資金でライバルの存在する分野のソフト開発して、原価割れで販売、もしくは無償提供して ライバルを兵糧攻めにしていく。 (ネスケ→IE、ネット機能が搭載したPS→XBOX、iTune→ズン リアルやクイックタイム→WMP、パーム→WinCEなど) これらは成功とは言えない分野もあるが、毎年1兆円近い収入があり、 どれだけ失敗しても、その負担はOS購入ユーザーがするしくみになっているので 破綻しない。 だからOS部門とそれ以外の部門の経理は完全に分離させて内部補助できないように しない限り、この状況は続く。
421 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/24(土) 17:18:10 ID:vD9XdC8b
423 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/24(土) 17:23:04 ID:U1yoybgv
>>420 >iTune→ズン
一体どこが兵糧攻めになってんだ?w
実際兵糧攻めで崩壊してんのは
>>421 wwww
欧州にはIEと競合する製品を有する企業、競争法違反により損害を被る企業って存在してないだろ。 ノルウェーのOperaにMSから分捕った銭をくれてやるのか?
>>413 Macはシェアが低いから問題になってないだけじゃん。
426 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/24(土) 17:28:07 ID:XbuJ6J9Q
>>425 アップルが自社製のパソコンに何バンドルしようが自由
マイクロソフトはPCメーカーに対してOS売るついでにIE抱き合わせてるからアウト。
>>426 >>1 読めよ。
>ECは、Windows OSは世界のPCの90%というシェアを持ち、
>これにIEをバンドルすることは、Webブラウザ市場の競争を阻害し、製品イノベーションを損ない、
>最終的には消費者の選択を限定している、と述べている。
って書いてあるじゃん。
シェアが低ければ問題にはならないんだよ。
428 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/24(土) 17:42:32 ID:gljYZxH0
というか、OSの独占は問題じゃないのか?
>>428 現状では、不正な競争はされていないって認識なんじゃないの。
430 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/24(土) 21:00:05 ID:gC+uvTpS
メモ帳が良くてIEが駄目な理由が良くわからん OutlookExpressは訴訟の対象でないの?
431 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/24(土) 21:03:32 ID:0CCfhZHa
>>428 独占自体は問題じゃないから。
問題はOSを独占している立場を利用してIEのバンドルをメーカーに強要したこと。
大丈夫だ・・・いまさらIE使っているようなサドはいない(´・ω・`)
>>431 EUとかアメリカとかは突然独占状態そのものを問題にすることがあるから困る
難癖つけるためだけの会社とか立ち上げてさ
434 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/24(土) 21:40:09 ID:/yDhTdvo
MS-IMEはいいのか?
>>420 中国とかにまともなWindowsライセンス買ってるPCメーカーがどれほどあるのかと。
それに平均五千円は高い。
436 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/24(土) 23:07:36 ID:7xHPNRxo
>>421 事実上のWM終了宣言だなwこれで安心してiPhone買える
>>436 多分、Windows7を載せるつもりじゃないかね。
438 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/24(土) 23:18:54 ID:3VaexEfC
>>437 またぞろOS Xのマネしてずっこけるだけだろw
EU「IEが最初から入っていたら、他のブラウザとかが参入できないだろ!」 MS「IEはwindowsのDLLを使っているから、完全に消すとwindows自体が動かなくなる」 EU「じゃあその重複している部分だけコピーして作り直せ!」 MS「んなことして誰が開発費用持つの? なんのためにDLL使って開発期間抑えてるの? 第一それでバグが発生したら誰が責任持つんだよ」 EU「うるせえ!それじゃあIEだけじゃなくてオペラも最初からバンドルしろ!」←今ここ
オバマ政権がMicrosoftを分割すれば独占企業の弊害がなくなり、 IT産業の雇用も促進される。
441 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/24(土) 23:53:52 ID:ZNt5nAEu
>>439 そもそもOSとブラウザに共通のDLLなんか使ってるから、すぐウイルスまみれになるんだろw
442 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/24(土) 23:56:31 ID:9heqWAAz
IEバンドルでいいから、Officeもケチらずバンドルしとけ
いっそ、OpenOfficeのバンドルを義務化したら、MS Office安くならないかな。
444 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 00:03:34 ID:SYE3et0c
>>439 >それでバグが発生したら誰が責任持つんだよ
OSとブラウザ無理矢理くっつけた結果セキュリティホールが発生しても
MSは責任持ってくれませんよねw
>>23 Appleは、SafariをアンインストールするとMac OS Xが動かないとか、
OSをアップデートする時に必ずSafariを使わないといけないとか、
そういうインチキ臭いことはやってない。
446 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 00:08:25 ID:iOIsUqE6
最近のEUはいちいちうるさい 金が欲しいだけだろ
447 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 00:09:29 ID:KFNm+goA
FireFoxでも一緒にバンドルすれば逃げられるのでは。
そのうち「マウスドライバを同梱してるのは競争法違反」とか言われる罠。
449 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 00:15:58 ID:n8AuNkEI
>>448 マウスドライバの販売だけで独立商売してる会社があればなw
>>89 > Windowsライセンスについて再考するように促した。
大人同士の会話だから、露骨な言葉は漏れてこないけど、
「ライセンス料上げるぞ」という意味のことを言う。
>>445 MSがMac向けIEの提供をやめたのは、AppleがSafariをバンドルすることにしたからだろ
立派な独占行為
452 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 00:26:15 ID:n8AuNkEI
>>451 アップルが自社PCにどのブラウザバンドルしようが自由ですよ。
MSみたいに自社PCでもないものにIEバンドルしろなんて強要してるわけじゃありませんw
>>447 そりゃ決着どころはそうでしょ。
そしてIEはアンインストールも可能。
ハードウェアベンダはIEなしで出荷も可能。
いい案だと思うよ。
IEはなくならずにシェア一位であり続けるだろうけど、
より標準よりの実装になっていくと思う。
>>451 全然違うよ。馬鹿だね。
WMPもIEも、Appleがお金を払って、MSにポートして貰っていた。
今でもOfficeはそうしている。
Appleがもういらないと判断したからヤメになった。
MSが自分で提供し続けるのはMSが勝手にできること。
>>453 そういう対策で実行されたものに
VisualStudioにjavaランタイム同梱して出荷ってのが過去に合ったんだが
(6.0時代)
サンの我がままに振り回されてMSもユーザーもロクでもないことになってるんだが
456 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 00:37:28 ID:oqJpedMP
>>453 IEが標準寄りになればなるほど、ネットの閲覧を独自仕様でWIndows依存に
するというIEの当初の目的から離れてくんだけどね。
今となっては、タダで開発ゴクローさんなだけのシロモノw
>>435 日本人としてはクソIMEのバンドルをやめてもらいたい
つってもフリーで優秀なIMEはそうそうないか
どこぞにFx的なIMEはないかね
ATOK買え
EUは制裁金が欲しいだけだろ。 MSがどんな対策しようともEU域内企業の利益にはならんだろうから。
460 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 01:19:00 ID:UVi5xP3z
>>459 利益率8割とかいうふざけた企業からボラれてた分を回収するだけw
461 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 01:38:24 ID:TD78JF3u
ほんとMSは嫌われてるな かくいう俺も360信者の横暴により嫌いになった一人だ
>>455 MSがWinのJavaに余計な拡張をしてウリの一つの互換性を壊そうと画策したからSUNが怒ったんだろ。
463 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 02:25:09 ID:qc1YqBML
464 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 06:59:41 ID:Mj1jDKhe
MSが居なければ 未だに糞高いNECや林檎の吊るしPCを買わされて 電話料金はエロ画像を見たら1000円 と暗黒時代
465 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 07:09:29 ID:u+7l1qot
しかしなぜMSが利益率が8割もあるのかという謎は解けないままの齢五十の春であった。。。
>425 MSの圧力が、寡占を背景にしてるんだから当然のこと だから、>427もメカニズムの問題であって、なんら矛盾しない
468 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 11:37:16 ID:TD78JF3u
CDに焼くだけで4万円取る商売だからな
>>460 せめてバグ修正してくれればな。
Officeの中で一番まともなExcelですら複数の関数での解釈矛盾とか
泣けるバグがあって一部使えない機能がある。
まぁデスクトップにオペラとFXのショートカットを 追加すれば済むことなのかも知れんが。
難癖としかいいようがないな。
別にOSとブラウザセットでいいんじゃね?
マックOSとsafariだっけ?他は?どうしてOSつくってないの?
どうして他人が作ったOSに自分とこのブラウザだけ乗っけて
一丁前にブラウザ分だけしっかり儲けようとか思ってんの?
早く自前のOSつくれよ。つくって普及させろよ。
>>464 だよな。
>>466 や
>>467 とかはもっと勉強した方がいいよ。
472 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 19:33:49 ID:APb9r0+n
>>470 OperaやMozillaだけ優遇する理由がない。
GoogleやAppleが怒るだろ。
474 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 19:48:19 ID:VxB6dKIE
475 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 19:52:50 ID:fdhjRQMw
m$工作員が必死に火病っていますwww
477 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 19:59:28 ID:SL8q02cJ
もともとnetscapeとか有料ソフトだったのが、無料になったのはIEのおかげじゃないのか? たしかに企業にとっては迷惑だろうが、ユーザーにとってはありがたい以外の何者でもないと思うが。 IEがなくなることによってOSの価格が下がるというなら話は別だけど。
479 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 20:11:07 ID:tZzy3cgt
独禁法違反だよな。
481 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 20:16:14 ID:lRMCjCDy
>>478 >無料になったのはIEのおかげじゃないのか?
それOSの値段にブラウザ開発費を潜り込ませてダンピングやってるだけだからw
482 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 20:16:15 ID:tfCAl/Gn
>>478 開発費はWindowsの販売収入から捻出しているので、
IEを使わないWinユーザーは損をしている。
本当に無料になったのなら、ありがたいけど、見えない所で負担されているんだよ。
483 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 20:22:07 ID:XWKfMRyO
IEバンドルされてなかったら 初めてのPCの場合ネット見れないよね・・・ 別途購入となると初心者は敬遠するか・・・ IE位大目に見ろよ、素人意外つかわんだろ むしろブラウザが別途有料になってもかなわんし
484 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 20:24:38 ID:oGEpo1Cj
>>483 >初めてのPCの場合ネット見れないよね・・・
Eの代わりにFxかOperaが入ってりゃいいだけ。
>>482 IEをWINDOWSに搭載しなくなった場合、MicrosoftはWindowsの価格をさげるのか?
さげないだろ。
どうせ同じ価格ならついてきたほうがいいと思うが。
486 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 20:36:35 ID:J14lSzAk
ChromeをデフォでバンドルするとGoogleからメーカーにバックが入るプログラムが スタートするらしいから、IEなんか入れるよりこっちのほうがPC安くなりそうw
487 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 20:45:20 ID:EtmI4hGX
Googleは的確にMSのイタイとこ突いてくるなw そりゃGoogleスレでMS工作員が火病るわけだ
488 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 20:56:45 ID:SBmUEuyV
>>485 マイクロソフトがOSの値段下げる気ないんなら、GoogleにPCの値段下げてもらおうぜw
>>478 他社の収益源潰してウハウハ、と思っていたら、オープンソースで
対抗されて「無料のソフトは良くない」的発言をした馬鹿な会社が有ってだねぇ…
あげく、膨大な工作費使ってアンチオープンソースキャンペーンやったり。
>>485 使わない物は無い方が良いぞ。
特にポンコツOSの場合はセキュリティーホールになる。
MSで飯食ってる奴がすんごいなんか 他OS攻撃してんの 使わんなら使わんでおけばいいのに ああいうのと一緒に見られたくないんで Vistaと7は様子見してるとこ
491 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 21:52:55 ID:7IKytS7g
MS工作員はMSのダーティなイメージの流布に余念がないからなw
492 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 22:02:55 ID:Mj1jDKhe
>467 ここまでネットが普及しなければ 未だにNTTは市内3分10円どころか3分20円にしている
>>485 メーカーPCは、アンチウィルスソフトなどのバンドルソフトからカネをとってバンドルしてる
その分安くなってる
ブラウザもバンドル版からカネをとれば、それだけ安くなるだろう
494 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 22:15:27 ID:/rF4qNca
強引に攻めてくるMSの方がまだ良い。 寡黙にプライバシーを集めてるGoogleの方が怖い
495 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 22:16:46 ID:VdtoQobq
>>492 ネット?MSはMSNみたいな時代遅れのBBSをゴリ押しして
インターネットなんて一過性って言ってただろw
496 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 22:18:18 ID:VdtoQobq
>>494 XPとか使ってると、妙なタイミングでマイクロソフトのサーバーへ向けて
パケットを放出しようとするから気色悪い。
>>495 MSNはBBS(掲示板)だったのか?
MSNやBBSはインターネットじゃないのか?
言ってることメチャメチャじゃないか?
499 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 22:25:01 ID:vMzC+Qxs
Win95ではTCP/IPすらオプションだったんだよな。。。
500 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 22:30:52 ID:I/8OwVLB
>>494 MSは強引にプライバシーを集めてるということですね、わかりますw
>>498 Windows95が販売された頃に、PC使ってなかったでしょ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/MSN >MSNは1995年のWindows 95の発売と共にサービスを開始した。当初はいわゆる
>パソコン通信サービスとして提供されていたが、インターネットの急成長にともに
>インターネットの接続サービスに転換、ポータルサイトのサービスも開始した。
>>501 80年代から使ってるって
95時代にネットワーク環境がロクに普及してなくて
95では対応が貧弱だったりとか色々あったが
>>495 はおかしいだろ
503 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 22:35:39 ID:MAN8rHvq
これからはインターネットって言われてるのを尻目に、MSは大手BBSのAOLのパクリに必死だった。 この会社の先見性のなさは異常w
504 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 22:37:46 ID:gJpsmMr9
>>498 無知乙w
ニフティとかビッグローブとかもな
505 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 22:37:47 ID:ghjdP0QK
Windows95のデスクトップにデカデカと貼り付けてあったMSNのアイコン は今見ても恥ずかしい・・・
>>496 そういう風にMSのことを喧伝する人に対して、Googleの暗部を喧伝する人間が少ないことを指してると思うぞ
この板のMac信者って子供ばかりなんだろうな
>>502 じゃぁ知ってるハズだけどな。
MSNはNiftyとかと同じ、ただのパソコン通信としてスタートした。
ゲイツは、それでインターネットに対抗できると本気で信じてたみたいだったし、
当時のパソコン雑誌もネットもMSに支配されてしまうって言う論調ばっかりだったし。
>>503 でも、結構切り替え速かったよね。
先見性はないけど、引き際はわきまえてる。
>>506 Googleは利用しないと言う選択肢が有るが、OSやMS製バンドルソフトに
仕込まれてる場合はOSを変える以外に選択肢が無い。
510 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 22:47:24 ID:ghjdP0QK
結論:電話料金とMSは何の関係もない。
>>509 だから、OSを変えるという選択肢があるじゃないか。
512 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 22:54:12 ID:BZyj6rfA
>>512 それは例として適切でないと思うぞ
Windowsをそのマシンに載せようと思わなければMSは口の出しようがないわけで
実際、海外じゃWin無し、Linux版のネットブックとか売ってるしな。 当然IEも入ってない。
>>512 これ、結局裁判の結果はどうなったんだろうね。
ググっても出てこないし、グダグダな和解でもしたんかね。
>>514 日本じゃWindowsが入ってないと売れないから。MSの圧力とかそんなもんじゃありません。
実際はメーカー(インテル、台湾勢)がMSに圧力掛けてる状態。OSを安く提供しないとLinux入れるぞと。
ちなみにDellなら日本でもLinux版が選べる。
517 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 23:02:48 ID:BZyj6rfA
>>513 この前段の話で、はじめ日立はBeOS単独のインストールマシンを出そうとしていたが
MSは、そんなことしたらWindowsのライセンス費値上げするぞゴラァと恫喝していた。
で、日立はしぶしぶデュアルOSマシンにせざるを得なくなった。
518 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 23:07:02 ID:Mj1jDKhe
MSNは当初は直にweb接続可能 料金も定額制で痴呆にもアクセスポイント有り テレホ時間のお陰で早起きの癖が付いた
519 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 23:09:56 ID:BZyj6rfA
日本の公取委マダ〜?
>>508 よくもわるくも欧米企業経営だよな。
短期的に収益見込みないと判断されると、あっという間に撤退。
バンドルしてなくてもアップデートするのに必要だから一緒
522 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 23:19:21 ID:EhXYh1O+
あれ、今更?ってカンジがするデジャビュ。
523 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 23:24:37 ID:pFWce3lE
524 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 23:27:57 ID:21/j4O0l
米政権が民主党になるのをEUは待ってたんだろうな。
>>482 operaやfirefoxは無料で配られている、ということは、ブラウザは今となっては
金を払うほどのものではない無料のソフトになっているのではないか?
その昔のnetscapeは有料だったときにIEを無料でつけてきたときはダンピングだといってもわかるけど
ブラウザは無料になったと考えれば、無料のソフトをつけてるんだからいいんじゃね。
526 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 23:37:29 ID:21/j4O0l
527 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 23:39:06 ID:5S13tEVE
欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)は4月3日(ベルギー時間)、 米Microsoftに対し、EUの独占禁止法にあたるEU競争法違反の疑いがあるとして 4月1日付けで異議告知書(Statement of Objections)を送付したと発表した。 ゲーム「マインスイーパー」「フリーセル」などをOSにバンドルすることは、 独占的立場の濫用であるという暫定的な結論に至ったとしている。 ECは、Windows OSは世界のPCの90%というシェアを持ち、これに 「マインスイーパー」や「フリーセル」をバンドルすることは、 ゲーム市場の競争を阻害し、製品イノベーションを損ない、 最終的には消費者の選択を限定している、と述べている。
>>527 マインスイーパーやフリーセルの単独販売だけで商売やってる会社があれば
そういう訴えもあるかもしれんが、そんな会社世の中にないしなw
>>526 ブラウザによって動きが変わるような曖昧な規格をやめて
もっと厳格な規格を制定するようにすればいいんじゃないのか
EU各国は標準化の委員会に人も金も出しているのだろうし、標準化に口出せる立場だろう。
この一文だけ見ると揚げ足取りしてMSだけを悪者にしているだけのように見える
530 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 23:46:30 ID:VSU+3UFD
問題視されてるのはブラウザ使ったネット環境の囲い込み。 メモ帳やソリティアにはそんな影響力はない。
>>494 個人情報を文書に埋め込むMS-Officeというのもありましたねw
532 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 23:47:43 ID:EhXYh1O+
>>526 だるいんだよね、トロくさいとはいえW3Cの推奨にも乗らないIEが
出るたびに動作確認して事後対応的にコード書くの。
しかも一度実装した仕様は変えないし。お陰でjsは行数増えるし。
>>502 お前が無知。
MSはWindows95を売り出す時に、
インターネットを攻撃して、MSNという「パソコン通信」を始めようとした。
初期のインターネットに何も貢献してない。
534 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 23:53:05 ID:eIbfD99e
>>529 初めからIEがW3Cに準拠してりゃ何の問題もなかったんだろうけどね。
ただ囲い込みのための独自規格を一切やめたら、MSが自社ブラウザーを作る意味は全くなくなるw
>>478 > もともとnetscapeとか有料ソフトだったのが、無料になったのはIEのおかげじゃないのか?
MosaicもNetscape Navigatorも無料ですよ。
Netscape Navigatorは有料版があったというだけ。ユーザサポートのある奴。
IEは無料じゃなくて、Microsoft Windowsとのバンドルだけど。
パソコン関係ではときどき曖昧な規格が堂々と使い続けられることがあるよな PCIスロット以前のパソコンの拡張スロットなんて買ってきた音源ボードが動かないと 相性が悪かったでおわりだったもんな それがデファクトスタンダードなのかもしれないが PCIのときみたいに一気にまとめないといつまでたっても無理 元が曖昧だから結果も曖昧だよ
>>525 > ブラウザは無料になったと考えれば、無料のソフトをつけてるんだからいいんじゃね。
実体がそうではない。バンドル。
>>529 IEの非準拠が目に余るくらい酷いんだが?
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/04.july/04071301.html マイクロソフトコーポレーションに対する勧告について
平成16年7月13日
公正取引委員会
(略)
2違反行為の概要
マイクロソフト社は,パソコンメーカーにWindowsOSのライセンスをするに当たり,
Windows OSのライセンスを受けた者(以下「ライセンシー」という。)が,マイク
ロソフト社,他のライセンシー等に対して,WindowsOSによる特許侵害を理由に訴訟
を提起しないこと等を誓約する旨の条項(以下「非係争条項」という。)を含む契約
書を締結し,パソコンメーカーの事業活動を不当に拘束する条件を付けて,パソコン
メーカーと取引している。
(注)マイクロソフト社は,平成16年2月20日ころ,契約書から非係争条項を削除する
ことを表明しているが,平成16年7月31日までの期間を対象とした現行の契約書及び過
去に締結した契約書には,非係争条項は契約の解除又は終了後においても存続する旨
の規定があり,非係争条項は今後も引き続き効力を有している。
540 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 00:01:54 ID:A1FrpA4m
>>539 でたでた、究極の「お前の物はオレの物、オレの物はオレの物」契約w
IEに関する警告
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/981120/ms.htm 公取委、マイクロソフトに独禁法違反で排除勧告
'98年11月20日発表
米Microsoft社の日本法人、マイクロソフト株式会社が、パソコンメーカーに対し表
計算ソフトとワープロソフトなどを抱き合わせ販売していたなどとして、公正取引委
員会は20日、独占禁止法違反(不公正な取引方法)で排除勧告をした。パソコンソフ
トの抱き合わせ販売をめぐっての勧告は初めて。
また公取委は、米Microsoftが日本法人を通じて、日本のインターネットプロバイダ
11社と、ライバル会社のインターネット閲覧ソフトの宣伝、販売促進を制限する契約
を今年4月まで続けていたことなどに関しても、同法に違反する怖れがあるとし、合わ
せて警告した。
(略)
542 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 00:06:13 ID:KOXyjhBD
>>539 この契約によって半島に流出した日本企業の特許技術数知れず・・・
そしてゲイシはキムチ国のIT顧問に。
>>534 囲い込みの独自規格って最初にやったのはどこなの?
俺が大昔初めて買ったHTMLの本にnetscapeが独自拡張したタグの説明がのっていて、
これはまだ標準ではないと書いてあった
どういう意味だったかはわからんが少なくともnetscapeは独自拡張をやっていたと思う
IEはまだ出たばっかだったような記憶があるんでMSも真似して独自拡張したのかな
ブラウザって出てからずっと独自拡張の歴史なんじゃないの
あと標準への準拠はIEは良いほうだという書き込みを2chではよく見るんだよな
やっぱり標準というのが曖昧に感じるな
ソフトウェアにガチガチの標準を押し付けると差がなくなるから、むいていないまたはやりたくないのかなと
545 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 00:16:44 ID:vuBUDm0b
全く理解できんな。ウェブブラウザのないPCなんて今や考えられんし、OSベンダが 自分で選んだ製品をOSにバンドルするのは当然だ。それで他のブラウザが使え ないわけじゃなし。
>>530 だけど、OEをバンドルしても、
メール環境の囲い込みとはならないんだよな。
IE並ではないがOEだってシェアも影響力もそれなりにあるはずだが。
547 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 00:17:48 ID:yIaOhnyy
>>545 藻前ずっと同じことばっか言ってんのなw
こうなるともう利権の塊だなMSって。 必死こいて攻撃的になる連中出てくんのも分かるわ。 ただこっちは楽しく遊びたいだけなんで勘弁してほしいわ。
aptとかyumっぽいのがwindowsにもあれば、デフォはインストされてなくて 追加インストール可能みたいに出来そうなんだけどな…
550 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 00:21:48 ID:DkNdcA/d
>>546 メーラーはメールサーバーのデータ引っ張ってくるだけで、インタラクティブに
動作加工したりしないからな。もちろんOEでしか読めないメールとか出てきたら
問題になるだろうが。
551 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 00:23:26 ID:Og7on+yQ
別売されてウン万上乗せされるなら、今のままでいいじゃない。 OSだって別ブラウザの使用を許可しているわけだし、 別ブラウザを入手するためには一度はIEを使わなきゃいけない。
552 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 00:25:15 ID:7KlpbdBj
>>551 藻前ずっと同じことばっか言ってんのな
MS工作員はオウムか?w
553 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 00:30:44 ID:U+ZuS116
>>551 >別ブラウザを入手するためには一度はIEを使わなきゃいけない。
PCに初めから別ブラウザが入ってれば、IEを使ったり削除する手間が省けるよw
>>550 つHTMLメール。
IEと同じTrident使ってるからOEでしか正しく表示されないメールがあるかもしれん。
555 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 00:33:57 ID:3ddYz2Jq
ぼかぁねぇ、ゆでたまごをバンドルしてほしいんだけどねぇ
556 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 00:36:03 ID:CTjxe0x7
>>554 それって送った方が恥かくだけじゃね?w
557 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 00:38:12 ID:JPi/m7z9
マイクロソフトが嫌いな理由ってなんだ? Appleが好きだとか?強いから嫌いとか?
558 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 00:41:25 ID:DgPHDtwb
IBMがPS3のCellプロセッサの情報をマイクロソフトに横流しか
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090105_ibm_cell/ 任天堂のWii、ソニーのPS3、マイクロソフトのXbox360に用いられているCPUの開発を担当した
IBMが、当時開発中だったソニーのPS3に採用されている「Cellプロセッサ」の情報をマイクロ
ソフトに横流ししていたことが報じられました。
製品の中核ともいえるCPUに関する情報が横流しされていたというのは信じられない話ですが、
いったいどういうことなのでしょうか。
詳細は以下の通り。
Playing the Fool - WSJ.com
ウォールストリートジャーナルに掲載された書評によると、Cellプロセッサの開発を担当してい
たIBMのスタッフであるDavid Shippy氏が「THE RACE FOR A NEW GAME MACHiNE(次世代ゲーム機
競争)」という暴露本を出版したそうです。
この本にはCellプロセッサが作られる経緯などが記されており、全世界で1億台を販売したPS2の
後継機種に採用するCPUを作成するために、ソニーが2001年に東芝とIBMとともに、4億ドル
(約370億円)をかけてCellプロセッサを開発するための会社を作ったことや、IBMは主に開発ス
タッフの提供を行ったことなどが述べられています。
そしてCellプロセッサの開発途中である2002年末に、Cellプロセッサに対して興味を抱いたマイ
クロソフトがIBMに対して自社のゲーム機の後継機種のCPUの製造をIBMに持ちかけたことを受けて
、IBMは開発中のCellプロセッサの仕様書をマイクロソフトに開示したとのこと。
559 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 00:41:34 ID:NPEYd7aW
>>557 ビジネスモデルも古いし、いまいち垢抜けないからねぇ・・・。
560 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 00:43:32 ID:DgPHDtwb
IBMはCellプロセッサをパートナーである東芝、ソニー以外に販売することを認められていますが、 ソニーはPS3が完成する前にCellプロセッサの重要な部分の情報をライバル会社であるマイクロソ フトに販売されると思っていたようには考えられないほか、結果的にソニーの研究開発資金が Xbox360のCPUのコンポーネントを作成するために用いられたことになったとしています。 ちなみにIBM内で行われていたXbox360のCPUの製造に関しては東芝やソニーの技術者から隠されて いたにもかかわらず、Shippy氏はCellプロセッサの開発の初期の段階で得た情報などをマイクロソ フトの技術者に提供していたと述べています。 なお、IBMはCellプロセッサとXbox360のCPUの設計を予定通りに完成させましたが、サードパーテ ィーに製造を委託する能力に長けているマイクロソフトがソニーに先行してチップセットを製造 することに成功した結果、PS3に1年先行する形でXbox360を2005年11月に発売できたそうです。
561 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 00:49:43 ID:l6t5WA8a
>>557 パクリばっかで行動パターンがチョソだから
562 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 00:58:30 ID:6t9DfvPA
>>557 ボッタクリの
押しつけ仕様企業だから
Office97のとき、自社のバグ修正なのに
真面目に登録してたユーザからは金取って、
登録サボってたユーザには全て無料サポートしたから
あげくのはてに「有料なのは、Officeが丸ごと入ってるからなんですよ」
入れたのはてめぇの都合だろう。修正差分だけサポートとして寄越しやがれ。
その回答がいまだに届かない。
つまり、まともなサポートもできない会社だから
564 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 01:14:01 ID:6t9DfvPA
>>563 まあ、XboxでDVDにキズが付いても、ユーザーの扱い方が悪いからって言う会社だしね。
>>557 ライバルの機能を実装したパクり製品でライバル製品を潰し、地位が磐石になると製品の進化を終了するから
携帯用ATOKとかで予測変換が高度化したけどMSと競合しなかったから産まれたようなもの
566 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 01:20:52 ID:lC5ig6y2
ユダヤがバックだからな。 搾取が第一。
567 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 01:40:05 ID:v2SyRlih
MSはそこまで嫌いじゃなかったが、Xbox360信者の暴走で嫌いになったな 奴らのキチガイ度はMac信者を凌駕している
568 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 01:44:02 ID:6t9DfvPA
>>567 アレ自然発生的な信者じゃなくて工作員だから
569 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 01:48:01 ID:v2SyRlih
>>568 両方だろw
確かフューチャーズという公認工作部隊があったよね
>>544 HTMLは最初NCSAのアンドリーセンたちが考えて、
彼らがNetscape社を立ち上げた。
そのうちW3Cが立ち上がり、W3C標準が出来て、
Netscape社の考えたタグのうち、
「構造化文書」という考えに適合しないものは標準から外された。
>>546 > だけど、OEをバンドルしても、
> メール環境の囲い込みとはならないんだよな。
OEは日本国内でも警告を受けてます。
572 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 01:51:45 ID:6t9DfvPA
>>569 いや、特定のゲームソフトじゃなくて特定のゲーム機のファンって設定にムリがあったよw
ハードとしても何の特徴もないし。
>>557 マイクロソフトは独禁法スレスレ、
場合によっては明確に犯しているビジネスを展開しているから批判されてる。
好きとか嫌いとかそういうことではない。
574 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 01:55:02 ID:v2SyRlih
>>564 ゲハの360信者共もユーザーが悪いとか言っていたな。
消費者風情のくせに何故メーカーを擁護するのか不明だ。
やっぱり工作員なのかなwww
その通り 好き嫌いじゃなくて、違法適法の問題 好き嫌いに論理をすり替えても、誰も引っかかりません
576 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 07:31:53 ID:hKbtSdgv
IEいらね
MSがそんなにキライならApple使わないんだろ。 ituneだのQuicktimeだの見るにつけ、MSよりも乙ってるようにしか見えないんで 俺にとってはまったくもって対象外だが。
578 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 12:00:14 ID:Y6j0fRBx
Opera嫌いになったよ
別にPCメーカーと直談判してFirefoxでもOperaでもバンドルしてもらえばよくね? そんなに優れてるならメーカーも協力すると思うんだが。その努力を怠ってるとしか見えん。
>>581 北斗の拳に出てくる御用商人にいそうですね、こんな人。
583 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 14:39:32 ID:wOYoMGcm
これは、NetFrontのチャンスですよ!
どうやってネットみればいいの。。。
585 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 16:06:48 ID:Mfuownbp
>>581 メーカーが優れているか否かでプリインストールソフトを選択していると思ってるのか。
選択基準は経済的にメリットがどの程度あるかだ。
MSと競合しているソフトウェアの場合、
MS以上の経済的メリットを提示できなければそのソフトウェアは選択されない。
MozillaやOperaの力じゃMS以上の提示は無理。対抗できるのはGoogleくらい。
587 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 21:26:41 ID:aprolzj2
>>586 >MS以上の経済的メリットを提示できなければそのソフトウェアは選択されない。
メーカーが他のブラウザを選択することのないように、MSがOSライセンスの引き上げのような
「経済的デメリット」で脅してきたことが一番の問題なわけで・・・
>>587 だが、MSがそういう独占的立場の濫用をしなくてもOperaやMozillaが
MSを上回るメリットを提示するのは難しいだろう。
ネットみれねーのはさすがに…
590 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 22:09:26 ID:6FtPOrbL
>>588 サイトの表示やAjaxの動作がIEの何倍も早いってだけでも
FIrefoxやOperaをデフォにするメリットあるだろ。
592 :
名無し :2009/01/26(月) 22:15:52 ID:Y9GAMoC/
たまにはルナスケープも思い出して下さい
593 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 22:24:20 ID:psh9wHJ4
>>591 ネットが早いというユーザーメリットを売りにするというのもあるが、
FireFoxやOperaが検索エンジンサービスなどから受けているバックマージン
の一部をメーカーに回すってのもあるだろう。
>>592 個人的にはアフィの金払いが悪いからダメ。
>>593 検索エンジンってGoogleだよな。そんなに金払いいいの?
595 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 22:39:40 ID:MKtRYK9m
>>594 いいも悪いも、FireFoxの開発費の8割はGoogleから出ている。
>>595 開発費だろ。広告宣伝費までそんなに出してくれるのか?
Chromeも完成したのに。
597 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 23:08:33 ID:MKtRYK9m
>>596 ブラウザの検索窓に設定して幾ら、更に実際の検索ごとに幾らってカウントだから
かなりまとまった額にはなるだろうね。
598 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/26(月) 23:11:29 ID:F0rH/U0U
IEとIMEは要らない。
>>596 良く知らんが法人が別なのに
開発費に対して何割出すとかやってんの?
ただFirefoxの総売上のうちの8割がgoogleってだけじゃないの?
>>597 Googleが本気でブラウザシェア取りに来たら、
その1検索ごとの報酬が減らされると思うんだが。
もう十分なシェアあるし。
ライバルYahooにはあんまり余裕ないし、MSNはMozillaに金出さないだろうから。
まぁ、そしたら独禁法違反でGoogleが訴えられるか?
601 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/27(火) 00:22:24 ID:yKVTki7/
>>600 それならそれでFireFoxと他の検索エンジンがタッグを組んで...という展開もできるわけで
これが競争原理が働くということやね。。。
Chromeは現時点において開発環境として弱いし、GoogleとしてはWebアプリの開発環境が あったほうが良いだろうから、Firefoxに対する支援は続けると予想。 Operaはそろそろ切られるんじゃないかな。
>>600 > Googleが本気でブラウザシェア取りに来たら、
100%ない。
604 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/27(火) 01:28:16 ID:JH+qIi4J
Googleはいつも空気が読めない せっかくFirefoxがIEを殺そうとしている時期にChromeなんて物を開発 携帯電話の世界では、せっかくLinux陣営のLiMoが頑張っていたのにAndroidで市場をかき回す
>>604 > せっかくLinux陣営のLiMoが頑張っていたのに
ちょww
それOrangeとACCESSだけ
>>604 Googleが一人勝ちしても同じだろう。
結局MS憎しじゃんか。
608 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/27(火) 07:35:06 ID:sIQBHtD7
Googleは広告収入で運営しているから、利用者は何でも無料で利用できるけど、 MSは市場独占分野からは没太栗して、競合分野に無料で提供する露骨さが嫌い。
>>607 Googleはページに埋め込まれた広告見せられるの以外は、
自分で排除できるだろ。使いたくなければ使わなければいい。
Microsoftの場合、客とメーカの関係よりも、
Microsoftとメーカの都合が重視されている部分があり、
一般消費者がそれを押し付けられているのが問題。
Googleに関係のあるページを見ないのは完全に自由なんだよ。
610 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/27(火) 22:00:36 ID:6iBhApAj
/ \ / _ノ ヽ、_ \ / o゚⌒ ⌒゚o \ また明日から壊れたハードディスクを | (__人__) | 取り替える仕事が始まるお… \ ` ⌒´ / googleの中の人
>>611 ・・・16日のニュースに今頃なにいってんだ?
つられたorz
マネーフォーナッシング
うちのIE8はなぜかYahoo!のログイン画面に入れない。 ログイン画面に移行するといつまでも真っ白のまま。 火狐でやったら普通に入れたんでここ数ヶ月火狐だよ。 なんか致命的なバグでもあるのか?
バグじゃないですよ、嫌がらせですよ。 Windows Liveをお使い下さい。