【経済】社債買い切り、日銀が検討…企業資金繰り支援へ[09/01/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
36名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 21:42:17 ID:iukoENj2
>>35
大企業にはエリートが沢山いるから
中小とか自営業?なにそれ
37名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 21:46:58 ID:uwi/VvWb
これってかなりリスクあるよな
38名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 21:47:24 ID:ggRasncE
格付けの意味わかってんのかw
借金の返済能力だぞ。トヨタ以上の会社なんてそうそうあるかよ
39名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 21:55:43 ID:Dntq5AwS
>>1おせーよカス
40名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 21:56:37 ID:Dntq5AwS
>>34
ムーディーズ(笑)
41名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 21:58:29 ID:XSyza2bv
やっと俺の禿株が爆上げする時が来たか
42名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 22:03:45 ID:nriXPr00
>>36
なんじゃそのおかしな屁理屈は
43名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 22:08:05 ID:7yIXvNi8
これで山ほど不良債権抱えたらどうする気だ?また税金か?
44名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 22:11:57 ID:fSS0/0R3
日銀て書いてあるんすけど・・・
45名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 22:14:16 ID:DMeybNG4
最後の貸し手から最後の買い手になったか
46名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 22:16:18 ID:8MRDH/ou
>>43
円が丸ごと不良債権になるよりましなんだろ
47名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 22:26:34 ID:GCdjWOnB
>>38
会社じゃないけど、常識的には国の借金返済能力の方が上だよ。
48名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 22:34:54 ID:5MeY7iSK
消費者金融にも参入してくれ
49名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 22:42:24 ID:VDL+cpf1
これは実質トヨタ救済のためだよ。
今のところはトヨタとキヤノンはまだ格付けがA格以上だからね。

しかもこれをやれば円安に進みやすくなる。
トヨタやキヤノンにとっては願ってもないことだ。
50名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 22:46:52 ID:zELFkQ0C
>>43
おまい、相手は日銀だぞ。
お札刷って乗り切るだけだ(w
51名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 23:27:30 ID:StaN2c1M
おいおい、トヨタとキャノンは従業員だけに
自己責任負わせて、経営者はすっかり生活保護に
甘えるのかよw
52名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 00:37:14 ID:pWWVOowT
>>51
その視点に気づいている者は少ない。
一時国有化がどういう意味か、知る者は本当に少ない。
53名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 11:24:42 ID:jbSHOw1e
トヨタ・キャノン自らカイゼンを行って、地元中小企業の経営者・従業員の
消費経済的余力を削ぎ
また自社工場や自公政府を動かし、労働階級の
消費経済的余力を削いできたのだから

日本での内需は壊滅的、自業自得
再起不能
54名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 11:28:04 ID:MkYBRnpD
>>1
おせえええええんだよ!!!


俺の6290SES株、太陽電池関連ってことで仕込んでたのに、
先週金曜に民事再生出して紙くずになっちゃっただろ!!!!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
55名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 11:34:19 ID:hS9Szqwi
なにが自己責任だよ
56名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 11:41:43 ID:+bpKGl2v
格付け(笑)よりもCDSを見ろよ
57名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 11:52:03 ID:P8E07qri
日銀GJ  これで景気が上向くぞ。

現在の世界同時不況は、「金詰り不況」だ。
サブプラ危機以後、マネーはアメリカ国債など安定した運用先に回避してる。
短期金利は中央銀行が、長期金利は市場が決めるところ、
現在、アメリカ国債の金利が低下している以上、マネーがそこに逃げ込んでるのは明らかだ。

誰もリスクマネーを供給しないから、設備投資が止まる。
雇用を通じた消費主体へのマネーの流れが止まる。
株式その他のリスクのある市場からマネーが逃避し、資産効果がなくなる(トービンのq)。
従って、需要が減少する。
サブプライムショックでみんながビビリすぎて、実体経済上の「金詰り」を引き起こしてるのだ。

この金詰りを解消できるのは、政府と中央銀行以外に無い。
これまで日銀がベースマネーをいくら増やしても、
銀行が貸せる企業が少ないから、金詰りは解消できなかった。
そもそも、金融の主軸が間接金融から直接金融にシフトした現在、
日銀が量的緩和を図るには、従来とは異なる手法をとる必要があったのだ。

日銀は債権を買い取れ。
政府は、ニートレーダーの中から希望者を募り、保証金と引き換えに投資資金を供与せよ。
保証金100万円を積んだ者に2000万円を貸付て株取引をさせるのだ。
含み損が保証金を超えたら、一定期間内に追証を積まなければ強制清算するかわりに、
含み益はすべてその者に差し上げる。
債権市場と株式市場でマネーが動き回るようになれば、日本は世界最初に不況から脱出できる。
58名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 11:54:07 ID:YWGiRT0b
こんなことやるくらいなら日銀引き受けで国民一人当たり1000万円くらい配った方がマシ
59名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 11:57:14 ID:CzCibs2q
総額を2兆円規模
60 :2009/01/19(月) 12:02:50 ID:j3PYqRE/
大企業でもエリートは技術屋だけ。
61名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 12:11:06 ID:dW36E3J2
マクロの政策としては正しい。持っと進めるべき。
でもミクロで見たらすごく不公平。
62名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 12:17:01 ID:P8E07qri
不公平なんか無いだろ。
日銀が買うに値する社債を選択するだけなんだから。
63名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 12:48:46 ID:kEw1T5NT
日銀が民間企業に直接融資するなんて出来ないし
CP買い切りやらんわけにはいかんでしょ。
銀行が貸し渋りをしなけりゃいいんだが、今は銀行自身も危ないからなw
64名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 12:51:16 ID:9pB3gA3w
俺の会社が100億のCP発行したら買い取ってくれるのかね。
65名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 13:01:10 ID:ESFZOjmm
>>64
無理
66名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 14:08:17 ID:pz1kjGy+
10兆円とか言っていたような気がするんだが
2兆円にいつの間にか減っている
67名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 15:16:54 ID:uYSiAnRl
選挙までこの板はこんな感じなのか?
68名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 15:36:21 ID:ffPuJ4N3
>>57
これで景気が上向くとか、そこまではいかんだろ
いま貸出が増えてるのは当面の運転資金だろうし
買い切りで金融面の不安要素は幾分マシになるだろうけど
69名刺は切らしておりまして:2009/01/20(火) 10:53:24 ID:Vwk8n16K
日銀はCDSを基準にしないんだな
70名刺は切らしておりまして:2009/01/20(火) 18:27:55 ID:Nd/uzBMa
俺も家債を発行するから買い取ってくれないか、3億ほどでいいんだ > 日銀の人
71名刺は切らしておりまして:2009/01/20(火) 18:56:11 ID:envhuRc8
自己責任はどうした
72名刺は切らしておりまして:2009/01/20(火) 20:45:20 ID:cJ4qhNjB
>>日銀は、中央銀行として財務の健全性を確保するため


自国通貨を無限に刷れる中銀に「財務の健全性」なんて概念があるのかな?
道徳的問題はあってもバランスシートなんて概念はないと思うが。
いずれにせよ焼け石に水だと思う。量が全然足らない。
そもそも消費需要がないから企業は設備投資をしない、借金をしない、
社債を出す必要性もない。やはり国債を直接100兆円くらい買い取らないと。
73名刺は切らしておりまして:2009/01/20(火) 20:53:28 ID:Q/ssyZHf
徳政令万歳!
74名刺は切らしておりまして:2009/01/20(火) 22:32:43 ID:gfiRqGUf
日銀の失政は明らか:若田部昌澄(早稲田大学教授)
2009年1月19日(月)13:00
ttp://news.goo.ne.jp/article/php/politics/php-20090118-01.html
フリードマンの警句
大恐慌の教訓は

今後の動向は予断を許さない。アメリカのオバマ新政権の経済チームは、
多くの有能なマクロ経済学者を抱えて、大恐慌シフトといってもよい布陣である。
とりわけ経済諮問委員会の委員長に就任したクリスティーナ・ローマー教授
(カリフォルニア大学バークリー校)は大恐慌研究で知られる。
もちろん政策は政治が決めるから、それだけで安心するわけにはいかない。
いや、大恐慌の教訓がもしあるとすれば、最大のそれは「最悪の場合が起き
うることをつねに念頭に置いておく」ということだ。日本の政策担当者はこのこ
とを理解しているだろうか。
75名刺は切らしておりまして:2009/01/20(火) 22:51:23 ID:p3wUeCEg
派遣は自己責任、大企業は国が保護
もうねw
76名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 17:29:44 ID:0z/TUWGR
日銀の政策決定会合始まる CP買い取り規模など議論
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012101000527.html

何か決まったらここに出ます。
  ↓↓↓
金融政策に関する決定事項等
http://www.boj.or.jp/theme/seisaku/allkettei/index.htm
77名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 19:55:29 ID:0z/TUWGR
ロジャーズ氏「英ポンドでのマネーゲームは終わり」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0121&f=business_0121_011.shtml

銀行が抱える不良資産について、
政府が損失の肩代わりを保証することを決定したら、
ポンドが暴落したらしい。

日本政府も同じことすれば円安になる?
78名名無しさん@恐縮です刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 20:15:43 ID:a93jAWUB
日銀も狂ったか、民間企業のコマーシャルペパーを日銀が買う、直接買う?、

購入した民間企業が民事再生法になったら誰が債務をかぶるのか、
79名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 20:30:53 ID:6JKukBGn
>>77
老人の貯蓄があるから無理。
禿鷹は10年前から、ずっと狙ってる。
80名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 21:11:16 ID:nTODrTmH
どんどん買ってどんどんお金を市中に流しちまえ。
FRBの買いっぷりのすごさを見習え。
需要不足でデフレ体質の日本こそアメリカみたいなリフレ政策採らないといけない。
81名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 21:19:15 ID:XFv9N2w0
>>77
通貨供給が増すことを意味するんだから
価値は下がるんだろうね
82名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 23:36:58 ID:r0kvgIFI
ただただ札刷っても、06,7年みたいなことを繰り返して行けば効果はないだろう
83名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 00:09:33 ID:BzIxTMmI
時が2007年に戻ってくれたらどんなに嬉しいか…(´;ω;`)
84名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 00:25:31 ID:BzIxTMmI
ドル円が猛烈に下がってる
アメリカもイギリスのまねしてドル暴落作戦か
これは日銀もやるしかないな
85名刺は切らしておりまして
CP買い取り規模を決定 日銀、社債など追加策も
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012201000053.html