【IT】YouTubeをテレビで視聴、PS3とWii経由で[09/01/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/16/news041.html

動画共有サイトYouTubeは1月15日、同サイトのビデオをテレビで見るためのサイト
(www.youtube.com/tv)を立ち上げた。
初めはプレイステーション 3(PS3)とWii経由で視聴できる。

同サイトは現在β版。インタフェースを簡素化し、リモコンで数回ボタンを押すだけで、
テレビ画面上でビデオを探したり、視聴したり、共有できるようになっているという。
テレビで見やすいよう、テキストのサイズも大きくしている。
関連するビデオを連続して再生する自動再生機能もある。
同サイトは22の地域で、12言語で提供されている。

YouTubeはリビングルームでYouTubeを視聴できるようにするため、テレビや
セットトップボックスのメーカーと提携している。
現時点では、YouTubeに対応したこの種のデバイスは少ないが、
今後Webブラウザ搭載テレビのサポートを追加していく計画だとしている。

-以上です-
2名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:39:49 ID:4XDEPydo
TV局涙目〜
3名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:39:49 ID:pVjQNY8b
Apple TV ?
4名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:41:09 ID:0o0xD8Nt
wiiの場合、チャンネルとして造ってほしいんだけどな
5名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:41:42 ID:dL/ivHGZ
おおお!ようやくテレビはネットと融合を始めましたね。
地上波なんてアホらしくて見るやつ激減、間違いなしだ。
6名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:44:49 ID:4YoXkj16
普通にテレビにパソコンつなげてモニタとして使えばy・・
おや誰か北
7名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:48:35 ID:/N2g7zPs
テレビの画面だと大きすぎて、見られたもんじゃないだろ。
それでなくても汚い動画が多いのに。
8名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:50:00 ID:b4fQ7udm
HD対応のPS3はいいとして、SD出力しかないWiiでYoutube??アホですか??
9名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:50:15 ID:jt2K07YF
地上波なんて、つべレベルの画質で内容だけ確認したらそれで十分。

そゆ人多いでしょ。だから、youtubeの需要がある。
10名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:50:33 ID:E2Pwqy2K
いまYouTubeはハイレゾ対応してるぞ
720pまで
11名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:50:37 ID:Jm4RVVE1
テレビが融合したわけじゃな・・・ん?
12名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:50:52 ID:ISaGw6V4
>>8
ヒント:肝心の動画ソースはようつべ
13名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:55:03 ID:n6AR2jzQ
普通にリビングの液晶テレビにPC繋いで使ってる
YouTubeやニコニコは画像が荒いとか言われるがそれでも至極快適。
友達が来た時でも大画面だとみんなで使えて便利で楽しい。
14名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:55:03 ID:iNbBWuTu
>>12
だから、ようつべもHD対応したんだが?
15名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:55:40 ID:wXDm4k4m
リンクシアターのファームアップで対応してくれないかなぁ
16名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:56:00 ID:D9ag8apm
>>10
ハイレゾは480i/pだぞ
720Pはハイデフ
17名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:58:40 ID:+qbztDKn
おー、俺がやりたかったことが実現するのか。
とりあえず今、ようつべ動画をTVみたいに使うツールをシコシコ作ってる。

登録したタグやキーワードで引っかかる動画を、再生数が
多いやつなんかから優先して自動でFLVをダウンロードしてきて、
ffmpeg使ってmpg4変換&サムネ作成。
あとは、適当に常時動画を再生し続ける。
タグをTVのチャンネルみたいに扱うユーザインタフェースつけて、
古くなったノートPCに入れて、セットトップボックスみたいに使う予定。

これと、ようつべTVがあれば、地デジなんてイラネ。
でも、スカパーあたりは契約しようかな。
ディスカバリーチャンネル、ナショナルジオグラフィック、アニマルプラネット
あたりは金払ってでも見たいし。
18名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:59:26 ID:iNbBWuTu
>>16
そもそもハイレゾとハイデフは別カテゴリの言葉だろw
言いたい事はわかるが。
SDの解像度は640x480または720x480。
これはPCの言葉のハイレゾが当てはまるのか?ハイレゾってXGAくらいじゃないの?
19名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:02:20 ID:KDMeqEqB
Wii経由で見たけど画面いっぱいにするとノイズばかりだな。
20名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:02:44 ID:PwoUDVFD
>>8
お前があほですか?
ようつべの画質だぞww
21名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:02:47 ID:E2Pwqy2K
>>17 それのエロサイト版が欲しい
22名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:07:17 ID:TJUoNzfY
HD対応したから検索しやすいなら使えるだろうな。
23名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:09:05 ID:zcDTPOGB
自分の動画たくさんupしよっと!
24名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:09:13 ID:pHjuH0mt
こんなニュースよりHotmailがPOP3受信できるようになったことの方が大ニュースなんだが
25名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:11:17 ID:3kPeghLi
>>24
そのうちメールもテレビで見る時代がくるです^^
26名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:12:00 ID:3JY4lQkK
それなんてAPPLE TV?
27名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:15:19 ID:sp7MkyCB
>>17
TV&リモコンみたいな使い方ができるようなら3万ぐらい出すぞ
28名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:20:53 ID:qzHeRDlo
これからゲームの攻略とかはココで観られるね。
29名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:22:14 ID:zcDTPOGB
PS3からさらにPSPに落とせたら便利そう。
30名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:24:32 ID:TbCcEVSh
テレビは基本的には音さえ理解できれば十分だ。画像の解像度なんぞ関係ない。Wii経由で十分だろ。
31名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:32:15 ID:dvOseEws
これがデジタル放送って奴か
32名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:37:35 ID:2e7vIJLJ
>12
HDで配信してるから。たまにはYoutubeアクセスしてみればw
33名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:38:22 ID:X1WFPWC9
>>31
微妙にうまい
34名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:40:25 ID:Gqq1GUSU
テレビはそのうちAMラジオみたいになるよ
35名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:41:17 ID:p7JSqX+3
テレビの新しい用途ですね。

つか、テレビいらない。
36名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:43:25 ID:kVloe+3B
ようつべを今でも必死こいて見てる奴なんざそういないだろ
37名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:44:16 ID:Dn3LQun0
いかに日本のテレビ報道がクズか広まるな
いいことだ
38名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:45:29 ID:iNbBWuTu
>>36
必死こいて見ないから良いんだろw
39名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:47:54 ID:U45FNuLX
youtubeでTV見られるかと思って開いた
40名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:48:01 ID:Dn3LQun0
見たこと無い人がみるようになるとは考えないのか
41名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:49:45 ID:UJ5wxUpK
wiiで720Pは再生できるの?
42名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 15:06:07 ID:A/ek6ylV
で、wiiで再生する場合って、もしかしてブラウザ購入しろってこと?
43名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 15:10:00 ID:Hymcb6w0
500円のブラウザが必要
今でもWiiでようつべ見てるから嬉しいわ
44名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 15:26:30 ID:CRHlgcM6
>>42
発売後6ヶ月迄だったら…
45名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 15:38:57 ID:U1R4R5G1
勝ち組テレビ局の終焉だな
46名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 15:43:22 ID:CDAEPr72
民放の衰退のスピードが半端ないな
47名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 15:46:23 ID:TiJnFTBn
Panaのテレビも直接YouTubeが見れる機能を発表していたな。
利権でがんじがらめの日本では発売されるか不明だが。
48名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 15:51:08 ID:OIhiH0H0
そのうちyourfile host も・・・
49ハト ◆Q2V5c7d.nc :2009/01/16(金) 15:53:22 ID:kk0+WR7n
地デジチューナー付きボードPCが欲しい
50名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 15:54:17 ID:NU9z9ptJ
普通のテレビ番組にボタンひとつで実況板のレスが表示されるように
して欲しい。
51名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 15:59:23 ID:T/opPrBJ
なんだ、ようつべで720p再生できるの知らんやつ多いのかね。
52名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 16:05:26 ID:h0UAjNvY
PS3で観てみたけど404になるよ?
みんな普通に観れてるのか
53名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 16:06:33 ID:BZSpwRuT
負けハードPS3
54名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 16:16:26 ID:zcDTPOGB
>>53
必死すぐる
55名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 16:17:43 ID:b4fQ7udm
必死すぎだろ
56名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 16:24:41 ID:inn1SWbO
正直、PS3やWiiでコレ使ってyoutubeみて・・・
で?って感じw
57名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 16:29:08 ID:5reC22lr
君菅
58名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 16:31:42 ID:xw5rO8tM
人々からテレビ局の糞番組を見る機会を少しでも奪えればOKだwwww
59名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 16:36:42 ID:9iZVjDuY
WiiFitに飽きて放置してたWiiが復活する時が来たようだな。
60名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 16:52:13 ID:JeUCldEK
画質うんぬん言ってる奴は、一度このYoutube最高画質を見てみ

http://jp.youtube.com/watch?v=Z2VRnlEElpY&fmt=22
61名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 16:59:31 ID:lowocgu/
>>60
これそのままテレビで見れるん?
62名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:04:18 ID:49sret5S
>>60
ちょww

オレのpen4ー3Ghzにケンカ売ってるの?
カクカクで見えねえww
63名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:09:46 ID:lowocgu/
            ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  >>62
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
64名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:10:30 ID:kaEr4IeE
wiiでもHDで見れるなら歓喜。
まぁ、無理だろうけど。fmt=18位の画質にはならないかなぁ。

>>60
PCは余裕だが回線がww
65名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:12:55 ID:1KLymI/R
アクトビラ死亡ってことですね。
66名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:13:21 ID:49sret5S
>>63
テレビ厨uzee


orz
67名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:13:32 ID:u1Gq0BVP
fmt=18だと、480x360とかだからなあ
640x480 でfmt=20とかあればいいんだけどね
68名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:14:48 ID:kaEr4IeE
>>62
北森ならそこそこ名機だが、プレスコならこの冬乗り切ったら買い換えろよw
それにしてもyoutube見るだけにPen4でも太刀打ちできなくなってきたのか
69名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:16:32 ID:lowocgu/
Pen4で見れないとかキツイな。
70名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:20:38 ID:49sret5S
>>68

>>60開くと
何か真っ暗な画面の真ん中で白いパンツはいたおっさんが固まってるww
71名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:26:28 ID:L8SIwJ9+
>>60
凄い画質だな、これなら全画面でも違和感無いね
これくらいになると42インチで見てみたいと思わせてくれるな
72名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:27:44 ID:K+TdodNP
>>47
日本ではその機能外しますよってなってたじゃん
73名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:28:41 ID:UyEcZES4
XBOXは?wwww


マイクロソフトはYouTubeからハブですかあ?wwwwww
74名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:29:11 ID:kd7gWV8d
>>60
1.6Gのノートで余裕で見れるんだが・・・。
75名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:33:02 ID:u1Gq0BVP
Youtube fmt=22 って言っても、投稿時の元ファイルの画質が悪きゃ意味無いよw
ほとんどがfmt=18かそれ以下の画質
76名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:33:30 ID:K+TdodNP
>xbox360
ウェブブラウザを通常では使えないようにしているからだろ
77名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:34:30 ID:lowocgu/
>>60
>>62 
Pen4ー3Ghzでカクカクって言うから、サブPC(athlon64 3500+ 2.2Ghz)で試したら問題無いぞ?
パフォーマンスだって50-60%だし・・
78名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:37:38 ID:M1HyhfQ9
ダウンロードしてからならヘボPCでもそれなりに見れるよ
79名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:38:36 ID:2e7vIJLJ
マイクロソフト側がグーグルのサービス使いたくないのでしょ
80名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:42:03 ID:EPtuOGt5

 テレビ局イラネ m9(^Д^) プギャーーーーー
81名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:44:41 ID:w4kDT2mi
ようつべただ乗りのRIMOは昔使ってたな
ながら見ならあれで十分だったしな
82名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:46:00 ID:w4kDT2mi
>>77
オンボードのしょぼいビデオチップなんじゃね
83名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:54:49 ID:nd07lpzX
昔、PCが壊れた時に少しWiiでネットやってたがDCよりは使いやすかったw
当たり前だがPCと比べるとWiiでネットは論外だったな。
84名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:57:38 ID:GhEtBPUG
つまらん番組だらけの今、ようつべのお馬鹿動画で茶の間に一家団らんの笑いが帰って来るぞ〜
ニコ動も続いてくれ〜
もう、地デジいらねぇわ。
85名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:59:12 ID:isfu9zy4
これでSONYのBRAVIAとPS3を
やーーーーーーーっと買う気になりました!!

勿論OSは,SONYオリジナルの”LINUXを改良したヤツ(シーモンキー?)”で!
やっぱりbrowserとmailerはそれぞれ「firefox」と「thunderbird」を最適化したものでお願いします!
これなら「BLAVIAリンク」で簡単便利で繋がる拡がる,「リモコン」か「ケータイ」,「PSP」や「type P」で
仕事や学校帰りや病気療養中でも”自室で布団に寝ながらフニフニとネットサーフィンができる”し
これで家庭用の”お茶の間家電の王者”になることは間違いなし?

所詮PCやネットなんて,
Youtubeやニコニコ動画か楽天グループとDMM(エロ動画),NHK(NHKオンライン)位しか使わないしw
つまりbrowserとmailer以外使わないし,

もうアホくさいMSとかWIN7とか”初期不良放置状態のWMP11”なんてイラネーよw

もうこれで”Apple”は熟し落ちましたなーーw
こんどこそ悲願の「SONYによる米Appleの買収か!?」
86名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 18:05:46 ID:u1Gq0BVP
Yourfilehost対応テレビのがいいなあ
87名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 18:34:40 ID:9BpjmWmt
PS3用2chブラウザがあれば神なんだがな
88名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 18:35:40 ID:OZ5iH5Ef
ゲハ等で組織的工作を行い真昼間から夜まで中傷で埋め尽くしている在日堂のはったり大勝利宣言で隠してる惨めな現実

今年夏〜現在までのPS3の10万越えタイトル
ソウルキャリバー4、ドラゴンボールBL、GTA4、ウイイレ2008、侍道3
今年夏〜現在までのWiiの10万越えタイトル
WiiMusic

PS3の3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
ガンダム無双2
白騎士物語
ストリートファイター4
バイオハザード5
龍が如く3
真・三国無双5エンパイア
FF13体験版
リトルプラネット
白騎士

Wiiの3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
一本もなし

うそだと思った人は調べてみよう
89名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 18:38:44 ID:qKvdvt+F
いま西田麻衣動画が連続再生されてるけどたまらんのぅ(;´Д`)ハァハァ
90名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 18:53:22 ID:kaEr4IeE
>>87
PSP用で我慢すればおk
91名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 18:56:20 ID:B3hG2uS9
IKUZOのHD動画はまだですか?
92名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 19:25:23 ID:Lnmg1LUA
WiiでようつべTVβ版を見てきた。普通にインターネットチャンネルで見るよりも
大きい画面で中央に映るので見やすい。+ボタン1回押しで丁度良かった。
続き物(1/5〜5/5等)の場合、自動的に連続再生されるので楽だった。先ずは一報迄。
93名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 19:43:09 ID:qKvdvt+F
>>92
PC版のサイトだと画面位置の調整がかなり大変だったよねw
それがラクになっただけでも十分使える
94名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 19:45:41 ID:Ka6kXkA/
赤いTube対応の方がいいなあ
95名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 19:57:09 ID:hJVlYTWs
>>37
>いかに日本のテレビ報道がクズか広まるな
youtube のカテゴリー「ニュースと政治」は、
テレビ報道とは、おそろしく違う。
私人の抗議行動もうpされて、同列に扱われる。

そうとうなインパクトがあると思うよ。
96名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 20:02:28 ID:Z6dA9yGW
寝る前にPS3でようつべ見ながら寝てるよ。
これはいいかも。
97名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 20:06:47 ID:W4oC9cSc
>>60
ビットレートはどれぐらいだろ
98名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 20:16:33 ID:Z6dA9yGW
>>85
>所詮PCやネットなんて,

昔からこのフレーズ使われてるけど、だんだん増えてるんだなw

>Youtubeやニコニコ動画か楽天グループとDMM(エロ動画),NHK(NHKオンライン)位しか使わないしw
99名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 20:25:28 ID:yRqreVd8
ついに北か
100 ◆BT9O/SaTvU :2009/01/16(金) 20:26:34 ID:cZXO+Yc0
PS3の互換の件
私が言えるのは「春」

文面から察してください
101名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 20:26:42 ID:yRqreVd8
wiiはHDで出さなかったのが致命傷になる可能性あるな
102名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 20:35:28 ID:JDMWnaQQ
今後に備えてどっちを買ったら良いだろう
103名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 20:44:47 ID:isfu9zy4
>初めはプレイステーション 3(PS3)とWii経由で視聴できる。


半永久的に”MS360”とかいう”空箱”がsupportされない件について
その点を熱ーーく語ってください!
特にシナ朝鮮系の図画工作員さんw

(※ただし台湾は別格!※)
104名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 20:51:16 ID:OJChYKc8
民放2局くらいになっちまえ〜
105名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 20:51:34 ID:9woxBpTb
>>101
HD機が両方死にかけてるのに?w
106名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 21:06:32 ID:Ki448Uqv
>>60
すげえwww
フレディの胸毛1本1本までハッキリ見えて気持ち悪いwww
107名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 21:08:02 ID:4XPHYNa3
間違った方向に行ってる 
108名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 21:15:54 ID:OwIQbv2v
>>107
うむ。
109名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 21:28:07 ID:isfu9zy4
>>104 NHKとテレ東以外は倒産しますよ,勿論計画的に・・w
110名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 21:50:13 ID:NrAnEoKF
>>103
しかし大半の人がYouTube見るために使ってるOSはMS製のWindows(藁
そもそもパソコン界において日本は蚊帳の外wwww
111名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 21:54:01 ID:aLcT0KpN
見たけど、イマイチだね。これから良くなるのかな。今の担当者のセンスは最悪ですね。
112名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 02:13:28 ID:gxtnhguZ
やたらと重くて視聴できなかったんだけど、Wii
113名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 07:21:43 ID:pEY2ITrA
つべがHD対応したなんて喜んでるヤツは素直にPS3買えってこった
114名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 17:04:02 ID:njvILe4G
wiiで見てるけど意外と使いやすいじゃん。
連続で見れるし
115名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 17:41:36 ID:WYnscWNv
画質がSDクラスなら、本当にテレビ局が要らなくなるな。
116名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 17:55:06 ID:8XC6ZmQR
Wiiって一定時間操作しないと画面暗くするんで、テレビとして見るのは正直面倒なんで
すけど。
117名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 20:04:24 ID:RI5eYxEp
>>60
確かに綺麗だな。パンツ一丁にネクタイがあれだが。
パソコンとテレビ繋げてHDTVで見てるんだが何でいちいちps3とかwiiでみるの?
118名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 20:41:22 ID:fIQMSXzg
>>117
TVにD端子しかねーよ&そばにPCねーよ。
119名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 21:08:42 ID:AEp+JEwA
PS3で見るとカクカクなんだけど・・・
普通に見られるレベルじゃない
120名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 21:43:17 ID:Bt7U41JC
>>117
あの格好は正装だろ
とても礼儀正しい人じゃないか?
121名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 21:52:18 ID:L2SPx2d0
最近のTV番組は
明らかにネットソースの動画を流したりしてりからね
122名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 21:58:14 ID:vrBG1QG8
>>34
つまり無法地帯になるんですねわかります
123名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 21:59:04 ID:WZ1AJ5vD
日テレとテレトウ、テレ朝とTBSが合併しろ
5局もあっても国民もマスコミの人間も損する事になるだろ
ちょうど不景気だし、これを機会にメガバンみたいに3つぐらいに再編するべき
124名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 22:11:21 ID:o6Dv7NU8
このニュース見て真っ先に試したのがredtubeとyoupornなんだが、
どっちも見れん。
wiiのoperaがFL10に対応すればいいのかな?
125名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 22:24:59 ID:+MUt6854
>>117
パソコン持ってない奴のことは考えないの?
126名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 22:26:02 ID:fIQMSXzg
>>125
そんな奴が回線引いてるとは思えないがw
127名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 22:28:35 ID:dxuD47jf
正直youtubeの方が面白いよな
128名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 23:21:14 ID:+MUt6854
>>126
BB電話+ネット回線+ゲーム機でオンラインゲー

って環境もいると思うのだが
129名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 23:38:42 ID:gOe+xvWw
>>72
http://panasonic.jp/support/tv/download/youtube/index.html

によると、
 2008年9月に発売されたビエラPZR900シリーズは、ブロードバンド回線に接続し、バージョンアップを実施することで、YouTubeの動画配信サービスをご利用いただけます。

だってさ
しかし、ようつべの画質すげーな
130名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 23:48:48 ID:DQ0gRXmZ
>>129
いっそのこと地デジチューナーはオプションでもいいんじゃないか
131名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 00:36:39 ID:WHLh6U0E
DIGA はい消えたー
132名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 00:39:57 ID:OpiYgfNc
>>129
これでfmt=22の動画を見れるならVIERA買おうかな
と思ったら42Vでも48万か。高いなww

これなら適当な液晶テレビ+PS3の方が良いんじゃ…
133名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 01:18:00 ID:OIkP1/qV
Wiiで使うと下側のメニューが消えず、邪魔くさい。
昔のRimoのように消えるメニューにしてほしい
134名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 02:07:00 ID:dOuLFXpG
シャープの液晶が米とかで爆安価格だからそのうち国内でもそうなるでしょ
って、あれか、国内向けは減価償却費分を上乗せしてるから今の価格なのか・・・?
だとしたら当分下がらないかもだけど
135名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 06:11:46 ID:zpKih/DW
135だったらチンコうp
136だったら童貞確定
136名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 06:12:51 ID:zpKih/DW
ω
137名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 19:59:06 ID:c+QnlUa9
>>60
マイクスタンドの先が刺さりそうで危険が危ない
138名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 20:21:30 ID:3t/hzY7f
箱●痴漢の工作にご注意
139名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 20:24:44 ID:jySfc5qK
完全にTVは要らんな
140名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 20:27:03 ID:XSyza2bv
NHKがやってる有料で過去の番組みられるって奴も、じきに大赤字垂れ流しになって
結局youtubeやニコニコに勝手にうpしてもらった方がNHK的にも儲かるって結論になりそう。
141名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 20:38:47 ID:L0yYasSe
>>140
NHKは受信料収入があるからそこでの赤字は痛くないだろう
むしろ過去の番組なんて観てもらうための宣伝とかないだろうから赤字予定かと
142名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 20:53:03 ID:dOuLFXpG
>>140
それ、ちゃんと番組が見れないだとかで苦情殺到とかなってなかったっけ
143名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 01:04:56 ID:m6uAPRFV
>>140
購入するから
昨年12/14放送のブラタモリを
隠さずに出してほしい
144名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 09:21:56 ID:4WKLUtpa
vistaパソコン買わなくていいわ、当面これでいく。
145名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 10:02:41 ID:85akqwHx
146名刺は切らしておりまして:2009/01/20(火) 09:16:53 ID:TioH3pcM
>>117
一階の居間に、テレビと子どものWiiiがあるから。
お父さんは、2階のPCで見てる。
147名刺は切らしておりまして:2009/01/20(火) 09:18:26 ID:TyT9Sr8A
地上波 死亡
148名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 09:23:48 ID:SDyknk4L
テレビ局がyoutube ばかり紹介してコピペブログ化している件。
ttp://evnote.net/2009/01/19/3line/1411.html
149名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:17:55 ID:X3gVS4RX
今日はじめてWiFiにつなげたんですが
Wii経由でようつべが見れませんでした。
どこにあるんですか?

150名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:42:37 ID:ug9qu4uM
ブラウザーを購入してください。
151名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:44:03 ID:6vl9ATXJ
wiiで見てみたが凄まじい画質に絶望。
PS3でもかうか。
152名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:58:01 ID:bQLg9SWD
放送と通信の融合を唱えた当時、放送の連中は通信と同列に扱われるのを凄く嫌がった。
「ワケ解らん下劣なインフラが、テレビ様にすり寄ってくるんじゃねーよ。」
プライドが、長年キー局が築いてきたヒエラルキーを荒らされるのが、今でも許さない。

しかし。
今はまだ内容や質が漠然と意義が問われている段階だが、
おじいちゃんからおこちゃままで、
リモコンでネット配信もポチッと選べるようになってしまうようになると大変だ。
153名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:03:23 ID:qaVJiaz5
youtubeって著作権無視の違法動画だらけなんだが
任天堂とソニーはそこをどう考えてるのか
犯罪行為を黙認するような反社会的企業だったらヤバいぞ
154名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:19:33 ID:X3gVS4RX
>>150
ブラウザーって500ポイント使うやつですか?
もしかしてブラウザー買わないと有野のやつも見れないのか…。
155名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:24:06 ID:ql2rf112
主電源切られて眠ってる暖房器具がやっと目を覚ましそうなニュースだな…
156名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 00:55:32 ID:usyI4Siu
>>154
発売当初は無料でしたが今だと有料です。
あまり期待しないように
157名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 06:09:37 ID:8lPtP01v
(´・ω・`)あんな汚い画質と音質では商品価値がないお
あれらを宣伝目的でネトラジみたいにして利用すればいいお
158名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 07:14:05 ID:aT+utpFl
ジャーニーの新ボーカル、ここで発掘されたと聞いてビックリ!
曲聞いてみて更にビックリ!
159名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 07:19:24 ID:TnMXHbl1
ここ数年、テレビジョンで日本の民放もNHKも見ず

livestationでアルジャジーラやBBCやBloombergUSや・・・を
PC作業がてら見てる、左にJane右にlivestation youtubeやnicovideoも見てるけどね
日本のテレビジョンの内容も見られるけど必要ないしね
政治経済はニュー速の方がわかりやすく速報性が高い 地震も

ネット連動と単一画面の点でテレビジョンはPC液晶に劣る

あえて言おう 画質より中身 だよ 地デジで日本の貴重な税金を無駄にするなカスが
インドやロシアはネットテレビが普及していると言うのに・・・
160名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 07:33:15 ID:TnMXHbl1
で、聴きたい音楽、見たい映画、録画する動画、特にないし
英語がわかれば
世界の英語報道はyoutubeにうpされてるし
世界の映画のyoutubeにうpされたの見られるし Jodah Akbarとか

日本のテレビは既得権益のために、日本人に低レベルの公共放送を流す国賊だな
日本はこういう奴らばっか

給付金と地デジでネットや発電や新型の経済対応をどれだけ推し進められた事かorz
161名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 19:48:54 ID:BP6TJpey
>>153
通報すりゃいいじゃん。
犯罪者を助ける仲間ですか?
162名刺は切らしておりまして
WiiのGPU(?)を使ったFlash PlayerかYouTubeブラウザがあればいいのだが。