【携帯/PHS】W-SIM特許侵害訴訟、ウィルコム勝訴で確定[09/01/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φφφ ★
 ウィルコムは、HDT(旧社名ヒューネット・ディスプレイテクノロジー)から特許侵害で提訴されていた裁判に
ついて、HDTが控訴を取り下げたことからウィルコム勝訴の判決が確定したと発表した。

 ウィルコムのPHS通信モジュール「W-SIM」がHDT保有の特許を侵害しているとして、2006年3月に提訴した。
同年12月には東京地裁でウィルコム側の主張が認められた判決が下っていた。ウィルコムによれば、東京
地裁の判決から約2年過ぎた2009年1月13日、HDTが控訴を取り下げたとのことで、これによりウィルコム
勝訴という形で決着した。

 ウィルコムでは「当社主張の正当性が司法の場で確認されたと認識している」としている。

ウィルコム プレスリリース
http://www.willcom-inc.com/ja/info/09011501.html

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43547.html
依頼673
2名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 01:38:49 ID:5KQVq5Uc
そりゃ取り下げるだろうよ
こんな弱小キャリア叩いても金は出てこない
3名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 01:41:53 ID:/iHW0IVT
またサブマリン893かよ
4名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 01:51:34 ID:tPzRhee1
たたいても伸び悩んでるから金が出ないから、
復活してからまた別のサブマリンでたかるに3000ぺりか
5名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 01:53:09 ID:qWTfCczv
Willcom Core対応のW-SIMが待ち遠しい
6名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 02:03:02 ID:0prpqLMq
ヒューネットを検索したら、色々と評判の悪い会社ですたwwwww
7名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 02:23:25 ID:CsTghugU
HDTはうさんくさい会社だよね

WILLCOMは通話定額と通信定額の両方ができるキャリアなので頑張って欲しい。
8名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 02:25:43 ID:Lf3aYJd4
もう終わった会社
9名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 02:26:51 ID:j/XZDrMh
で、HDTは実用化したのか?
出来ないのにWillcomを訴えたのか。
10名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 02:29:00 ID:0phsc3VS
携帯3大キャリアと比較してウィルコム終わったとか言ってる
情弱多くてワロタ
11名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 03:07:08 ID:2ORuAGvE
特許の資料を読んでみたがW-SIMの特許とは別ものなうえ新規性も低い。
ネットインデックスがやってる特許無効化裁判も優勢なんじゃないの?

これじゃ勝ち目はないわな
12名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 04:42:02 ID:REwAoieK
>>9
ただの言いがかりだからな
実用化なんて最初からするつもりないだろ
13名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 06:04:47 ID:RKOGIlW1
岡ちゃんがどうしたって?
14名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 06:42:41 ID:D+fE8X/Y
ゆすりタカリの会社が負けるのは珍しいな。
こういうのは良い事例として残しておきたいものだ。
15名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 06:45:23 ID:JVjxUyjY
訴訟費用はどうなるんだ
16名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 06:46:01 ID:6XasfX6c
>>9

特許と実用化は無関係。
17名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 06:51:14 ID:NJ2/Toie
イーモバに変えたけど
感動の日々です。
元ウィルコ利用者なら
この喜びを共有できると思う。
18名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 06:59:59 ID:Bb7+Iwo1
>>10
事実解約数が多くてこれからが心配

byウィルコムユーザー
19名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 09:36:54 ID:jZjEjher
>>18
頑張れよ。次世代PHSスタートまであと数ヶ月だろ
20名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 09:39:40 ID:+z8wVHXX
アップルとウィルコムとの関係はどうなったの?
21名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 10:14:56 ID:TiJnFTBn
>>18
ウイルコムはニッチ向けでいいよ
下手に増えたら、ウイルコム向け音楽配信サービス開始
→端末からMP3再生機能が無くなる、と不便になっていくし。
22名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 12:38:03 ID:+zQYrlmZ
>>10
情弱はおまえだろw
23名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 12:46:27 ID:kFHsdTig
TV会議に関する特許を出したパテントモンスターが
「これはDVDに関する特許だったからメーカー全員特許料はらえ」だとか
24名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:08:11 ID:J0Cnj9xM
>>10
kwsk
25名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:45:59 ID:9IRQqrpz
さすがカーライルがバックについてるだけはある
26名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 22:39:06 ID:F0WSKjOa
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/open/progress_report/pdf/20080418_02.pdf
「社内目標」人口カバー率
2009年度末 57%
2010年度末 77%
2011年度末 91%
2012年度末 94%.

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/21980.html
(次世代PHS)WILLCOM COREが目指すシステムスペックに関しては、
上下最大100Mbps以上を目指す「伝送速度」、将来的には100Mbpsの2〜3倍程度への増速を目指している。


http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/16/news012.html

XGPも将来的にはMIMOによる速度向上計画がある(左)。
→条件をそろえると
次世代PHSも、LTEも同じであることがわかる
次世代PHSの場合30MHzの帯域幅とれるから
それにMIMO×4
をすると
20Mbpsの12倍の240Mbpsまでは視野に入ることがわかる
一人で独占するわけではないので最高速には意味がないんだけどね

NECインフロンティア株式会社 RM12C-E
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=001&TC=G&PK=1&FN=242tele&SN=%8F%D8%96%BE&LN=95&R1=*****&R2=*****
27名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 03:24:49 ID:ebGN52yT
>>25
これはカーライル関係ない。
ヒューネットって昔は吉田工務店という会社で
仕手株として有名だった。
本業はずっと赤字で最近は増資しては配当するという集金
マシーンの会社だよ。
28名刺は切らしておりまして:2009/01/20(火) 20:26:54 ID:oETBmzdi

ウィルコムのデータ通信端末、全機種ランク圏外へ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/09/news118_2.html

29名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 23:01:31 ID:WSZyokMI
ドコモの回線使う通信端末まちだな
30名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 23:16:12 ID:iRXjdM77
>>28
>「AH-H407P」(PCカード型)や「AH-F401U」(USB型)、「AH-S405C」(CF型)といったやや古い4xパケット
>通信対応AIR-EDGE端末を、端末価格0円、実質980円/月(定額PCデータ通信費込み 最大24カ月間)で
>販売する限定キャンペーンが行われていた。
31名刺は切らしておりまして
【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/

ウィルコム機種別SAR値
ほとんどの機種が携帯電話の10分の1程度です。
http://ktai-denjiha.boo.jp/sar/sar_ichiran.html

auのSAR値
http://www.au.kddi.com/seihin/support/sar/index.html

auのSAR値
http://www.au.kddi.com/seihin/support/sar/index.html

auのSAR値
http://www.au.kddi.com/seihin/support/sar/index.html