【コラム】BRICS救世主になれず 世界消費の1割 幻想は禁物[09/01/13]
265 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 06:15:49 ID:s/Ek8UT1
>>215 「主権の移譲・共有」だよw
あれには度肝抜かれた
266 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 06:25:24 ID:s/Ek8UT1
>>16 だって助かるのは税金を払ってない外国人留学生とかだろ?
267 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 06:37:57 ID:UKoJo/kN
潜在成長力
通貨切り上げ期待
268 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 07:02:56 ID:DbkqO1xZ
ロシアって口だけであそこまで頑張っているんだな。
日本は円高なんだから円安にすればいいだけじゃん
円を刷って使えばいいだけ
>>241 お前に指摘されるまでもなくみんな実質で議論してるよ
271 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 09:55:51 ID:EvoXtMw0
単なる語呂合わせだろ。
日東駒専とか大東亜なんちゃらみたいな感じの。
円高でGDPでみた世界地図も、ずいぶん変わってしまったんだよね。
>>269 円を刷るとインフレになるだろう。
デフレに喘ぐ日本にとってインフレは本当は好ましいことなんだが、
実質的に老人から若い世代への富の移転が起きる。
高齢者の幸せのために若い世代を徹底的に苦しめるのが
日本という国の体制であり国是だから
政府も中央銀行もどんなに円が欠乏しようが刷って供給しようとはしない。
ロシアの国家予算ってトヨタの売上げと同じ位だからな。
これって、先進国でカルテル組んでお互いの国で生産販売続けた方が安定するような気がする。
276 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 15:16:38 ID:f8h45PYi
中国は案外早く立ち直ると思うけどな
★マネーの仕組みと陰謀論から真実論への道1★
現代のマネー制度は、国家が敗北するようにデザインされています
なぜならどの国でも利子付国債と引き換えに銀行券が発行されているからです
また銀行券を発行する中央銀行は、政府でなく民間となっています
だからどう考えても国家は負債を抱えて敗北します
では勝つのは世界にいるどこの誰か?
民間企業の中でも特に銀行、さらには中央銀行、
さらにさらに辿ると中央銀行の支配者が真の勝ち組だ、ということが推測できます
FRBの株主が誰なのか正式には公表されていないようですが、FRBの株を米国政府が持っていないことは確かです
ということは、米ドルの通貨発行益は米国政府には入らないということです
どう見てもただの詐欺ですが、米国政府および米国市民はずっとこの状況だったのです
日本はかろうじて政府が日銀の株を過半数持っていると言われていますが
何故か日銀職員は国家公務員ではありません
また首相は、日銀総裁の罷免も自由にできません
かつて日銀の独立性が重要だという話がありましたが、
あれは結局、「政府の力をもっと弱めろ」という意味だったのです
政府が通貨発行権を持たないのはおかしいです
日銀職員が国家公務員でないのはおかしいです
政府紙幣が存在しないのはおかしいです
まず国会に通貨発行権を持たせましょう
また地方振興のためには、税源委譲以外のやり方として
地方議会に自治体通貨を発行する権利を持たせるのも1つの案です
このために動く政治家を探しましょう
279 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 15:50:47 ID:bf3yeCta
GDPと購買力を同じに考えていいの?
282 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 00:51:29 ID:3AnHUiHF
>>280 田原派のおばかさんには、ほんとに困ったもんです
283 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 12:16:57 ID:7pPfdHof
>>280 あの4兆元出す出す詐欺のインフラ整備に国運を賭けるのかw
中国が一番心配してるのは失業者の不満が政府に向かうことなんだから
外資の参入なんて出来るだけ排除するに決まってるのになw
ただでさえ中央政府は4兆元のうち4分の1弱しか出す余裕がないんだからw
BRICsは、「瓦礫の山」という意味ですw
285 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 16:47:35 ID:pM437MhB
287 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 19:45:39 ID:mhOwLL3i
>>285 Ω\ζ°)チーン
(-∧-;) ナムナム
289 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 04:02:40 ID:tORRwaq/
政府もアレだな、ひとり1万いくらなんてシケたこといわないで
まんべんなくひとり100万円、子供には200万ぐらい給付すれば
安心して家買ったりクルマ買ったり出来るんだけれどね。
別に一発でやる必要はない。10年間で200兆ぐらいの予算あれば出来るだろ。
1世帯5人家族なら500〜700万ぐらいになるから住宅ローンの返済にあてれば
スゴく楽になるし、子供の学費に当てれば大学まで行かせてやれる世帯がぐんと増えるだろうし
将来不安もずいぶん減るんだけれどね。欲しい車も買えそうだし、自動車メーカーも
内需が増えて忙しくなりそう。
やり方はいろいろあるけどやっぱいまは将来不安がいちばんキツイ。。。そこの解消が世界を救うかも。
あとで消費税上げるんならそのくらいやったあとにほしい。
290 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 12:11:46 ID:Rcl4CoSA
【国際】ミス・ブラジルの最終選考に残った女性、敗血症で両手と片足を切断し胃を摘出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232712114/ 21 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/23(金) 21:10:29 ID:6tCgFtBlO
ブラジルの医療レベルはどうなんだろ
513 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 12:09:16 ID:Fw3zL3Cq0
>>21 金持ちは最先端の医療を受けられる
貧乏人は公立病院に行くけど10年ほど前に留学してたときには州立病院でも設備はぼろぼろ
抗生物質がペニシリンG位しかおいてなくて、それ以外の薬は取り寄せになってた
291 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 14:24:52 ID:IXsQs1L2
>>229 シミュレーションって理論モデルが間違っていたら意味ないんだぞ
292 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 14:51:24 ID:K/3fkPwO
BRICsの獲得外貨種別を確認すれば小学生でも解る経済実態だろw
BRICsが成長したのは経済先進国の下請け恩恵なのに、経済先進国が
行き詰ったら延びも止まるに決まってるだろうが。
IMF勧告後の韓国みたいに、貿易黒字の数字だけをやっきになって増やしても
内需拡大サボってたらグローバルな金融危機に対応できないに決まってる。
ましてや、成長して間も無いんだから、備えの時間が無いだろうが。
そんな国々に責任押し付けようとしても無理だよ。
>>273 ここにいる人は基本的に若いんだろうからそういう意見も受け入れ
られやすいだろうが、日本は高齢者社会だろ。
高齢者の年金を若者数人が支えて、しかもその充当数は年々減って
きてんだろ。
だったら、より多数の幸福を正当だとするごく普通の考え方からすれば、
高齢者の幸せのために若者が搾取されるのは妥当で、高齢者になった
ら幸せになれると思い現在の不幸もあきらめろ。
政府の政策合ってるじゃん。何が間違ってるんだ?w
294 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 15:21:32 ID:8Y8BCjRo
>>1 確かに
> 米国、欧州、日本が世界消費の68%を占めるのに対し、BRICsはわずか10%であることを
> 考えると、BRICsの消費者が世界を救うという考えは荒唐無稽(むけい)だ。
はその通りなんだけど、BRICsはBRICsで自国の企業を救おうとしているだけで、
別に外国企業なんかどうなっても構わないと考えているかも知れないんだけどね。
ロシアなんかも外国車の輸入関税を引き上げたりして保護主義の動きを見せているし、
中国の「家電下郷」政策で補助金の対象となる家電メーカーは主に中国ブランドだしね。
panasonicやsanyoやnokiaなんかも選ばれているようだけど。
295 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 15:24:17 ID:7anv9Z3m
ブリックスの造語作りだしたのってゴールドマンサックスだっけ?
296 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 15:24:59 ID:8Y8BCjRo
>>292 > IMF勧告後の韓国みたいに、貿易黒字の数字だけをやっきになって増やしても
> 内需拡大サボってたらグローバルな金融危機に対応できないに決まってる。
> ましてや、成長して間も無いんだから、備えの時間が無いだろうが。
> そんな国々に責任押し付けようとしても無理だよ。
韓国のところを日本に置き換えてもほぼ意味が通じるところが・・・
やっぱ、内需内需いうけど、基本的に日本の国内市場は縮小傾向に
あるんだから、結局は外需に頼らざるをえないと思うんだけどね。
297 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 15:28:53 ID:7anv9Z3m
あ、ごめん上をみてなかった。にゴールドマンサックスだって書いてあるね
>>4 あほか、じゃあ日本はどれくらいだと思ってるんだか
日本のGDPは後数年で追い抜かれる
一人当たりだったらとか言う奴もいるが
外交では国単位の経済力が問題になるし
十分意味がある
経済学というのは不思議な学問で
まともに勉強していない人が語れると固く信じていたりする
また経済学者がなぜか経営に強いと思われたりする
つか中国の民間の方が日本や欧米なんかより資本主義に徹してるよね
在庫も人員もゴミ扱いで速攻ではけさせて、新しく何かやり直す
労働者もまだまだ貧乏なのではけたとしてもすぐ復活するバイタリティがある
資本家にとっては先進国よりこーいう国の方がやりやすい 住むのは勘弁だけどw
301 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:48:43 ID:QddxKKHd
>>300 中国じゃ、終身雇用制がすべての企業で実施されているみたいだけど(10年以上雇用か
契約更新2回以上だと企業に解雇する権利がない)、倒産ってのは認められているの?
解雇もできない、倒産もできないから経営者の夜逃げってのがあると思ってたけど。
302 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:08:14 ID:OL+tsLS+
中国では経済対策の効果の兆しが若干だけど観測できるようだね
303 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:41:35 ID:Ty3iydVt
最近は本当に中国人が増えてきたな。
前までは町とかにしかいなかったのに、田舎のスーパーとかにも普通にいるようになった。
若い中国人は今風の若者と同じ格好してるので黙ってたらわからないな。
もうすでにのっとられているんじゃないのか?
304 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:59:00 ID:97ipgs/f
中国人一人見かけたら30人は居ると思えってじっちゃんが言ってた
彼らのバイタリティや向上心そして3Kをものともしない労働意欲と言うかなんというか
日本の戦後によく似てると言われているがそれ以上じゃないだろうか
あとは国さへよくなれば一気に成長しそうだけど・・・
40年前の日本人
20年前の韓国人だな
306 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:03:47 ID:wkX8ME3O
>>301 そんなの日本の派遣と一緒
9年10ヶ月で解雇すればいいだけ
まあ国有企業は終身雇用だkど
307 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 02:08:51 ID:kH2TR8fz
>>305 ちょっと待て。
チョンの民度が20年程度で…
とにかく、旧正月を終えた中国で、何か起こる。
オリンピック出稼ぎしてて、仕事が無くなった20万人の北京の労働者。
地元に帰ったあと、さてどうなるかって感じか
310 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 01:03:53 ID:Z/CH/6nw
今回の世界的不況でたぶん中国は最初に底打つよ
311 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:03:35 ID:7lBMCGUn
>>310 メルトダウンして、30年経過して「チャイナシンドローム」が実現するかもw。
312 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 09:14:36 ID:61+tsAIc
もう一回共産党革命ですよ
>>309 就職説明会をすると言って、鳥の巣におびき寄せて蜂の巣に。
314 :
名刺は切らしておりまして:
中国はすでに景気対策の効果が少し出てきているようだ