【インタビュー】ビジネスモデルが崩壊 身を削ぐような合理化が始まる (J-CASTニュース連載「新聞崩壊」)[09/01/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.j-cast.com/2009/01/08033212.html

[1/4]
「新聞業界の危機」を「外野」から指摘する声は多いが、業界内部からの声が目立つことは多くない。
そんな中、毎日新聞社OBの河内孝さんが自身の著書「新聞社-破綻したビジネスモデル」で業界の
内情を暴露し、注目を集めている。社長室長や中部本社代表、常務取締役(営業・総合メディア担当)
などを歴任し、新聞社経営の表と裏を知り尽くしているとも言っていい河内さんに、新聞業界の
ビジネスモデルや、生き残りのための方策について聞いた。

■「部数がすべてを解決する」は一面真実だった
――ここ数年でこそ、新聞は「衰退している」という言われ方をしますが、かつては「儲かる商売」
だと言われてきました。何故儲かったのでしょうか。
河内 まず、国際的に見て、日本の新聞業界の特徴は、人口に比べて発行総部数が非常に多いこと
です。およそ5000万部と言われていますが、他の先進国に比べると大変な新聞大国です。
英国も新聞大国と言われましたが、部数は1700万部しかありません。人口が倍近いアメリカと
ほぼ同じですからね。

一方、新聞社の数は日本では100前後なのに対して、米国は1400。国際的に見ると、日本の新聞社は、
1社あたりの発行部数が非常に多い。これは、経営としてはすばらしいことで米国の大学教授の中には、
「米国の新聞業界も、日本のように寡占化しないと生き残れない」と言う人もいます。
ただ、この寡占化構造は、自発的に作り上げられたものではありません。日本でも、
1930年代までは、1500〜1600ぐらいの新聞社があったんです。それが、戦争遂行のための
総動員体制になって「1県1紙政策」が強制され、様々な新聞が合併させられた結果、昭和18(1943)年に
は56まで減らされてしまった。これは国家統制という面では困りますが、経営の合理化という点で、
良いこともあったんです。過当競争がなくなり、ある意味で、安定した。

戦争が終わっても、寡占化された経営構造は残った。その後の高度経済成長もあって、寡占化
しながらマーケットが広がっていった。ある意味、理想的な経営環境だったんですね。
そういう意味で、新聞は「儲かる商売」だったんです。

――具体的には、どのような「もうかる仕組み」があったのでしょうか。
河内 新聞社には「部数がすべてを解決する」という言葉もありましたが、これは一面の真実を
表しています。高度成長期は、販売店が仮に実際の部数が1000部であったとして、発行本社の方で
1200部(200部余計に)送っても、拡張努力でお客さんを増やせた。だから、「押し紙」ではなかった。
部数が増えれば、広告単価も上がって、どんどん儲かるような仕組みが出来ていった。

全国販売店2万1000店で、1兆8000億円の売り上げ、そのうち半分近くを販売管理費に使っている。
普通の商売だったら成立しませんよ。それでも何とかなっていたのは、広告売り上げが右肩上がり
だったからです。広告代理店からの要請を断るのが大変、そういう夢のような時代があったんです。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2009/01/10(土) 16:41:28 ID:???
-続きです-
[2/4]
――では、その「夢のような時代」は、いつ頃曲がり角を迎えたのでしょうか。
河内 転機は、バブル崩壊の頃ですね。現実には、高度成長が終わった80年代に兆候が見えてきた
ように思います。広告が、90年代から急落したんです。バブルのピーク時に比べると、半分ぐらいに
まで落ち込んでいる。不景気が原因であれば、景気が回復すれば広告も戻るはずなのですが、
現実にはそうではない。

地域でシェアが高い新聞の多くが、広告収入で前年割れの状態が続いています。これは、広告主が
「新聞から他媒体に引っ越しちゃった」という現象です。「広告を出したいが、出せない」
という訳ではない。

さらに言うと、2年ほど前に、日経の広告収入が読売に迫るぐらいの勢いで伸びてきたんです。
そうなると広告営業上、「300万部と1000万部の違いは何なのか」という話になってきます。
つまり、「部数、シェアー=広告単価」という黄金律が消滅してしまったんです。

――それでは、販売収入が落ち込んでいる理由は何でしょうか。
河内 やはり、「新聞離れ」でしょうね。若い人は新聞を読まないし、お年寄りは読んでも
購読していない。図書館や公民館なんかで読んでいるんですね。

この原因は、携帯電話の普及にあるのではないかと思います。今、何だかんだ言って、携帯代金は、
1世帯あたり2万円はかかるでしょう。その反面、「家庭で情報収集のためにいくら使いますか」
という問いには、「2万円以下」という答えが圧倒的に多い。そうなると、減らされる対象は、
月4000円の新聞とNHKにならざるを得ない。世帯別の購読率が下がって、販売収入に響いて
います。一般家庭だけでみると、購読率は50%を切っている、というデータもあります。

――では、こうした状況に対する有効な手立てはあるのでしょうか。
河内 米国の地方に行くと、プリンティング・デポ(printing depo、小規模印刷所)というものが
あって、各社が共同で印刷機を使っています。「各社が出来るだけ遅くニュースを入れようとして、
印刷機の取り合いが起こるのではないか」という人もいますが、速報性については、「テレビを
見てもらえばいい」という考え方です。

日本でも同様の動きが起こっていて、販売激戦区の千葉県で、「朝日新聞を読売新聞の工場で
印刷する」みたいなことが行われつつある。昔では考えられなかったことです。

私は、「出版社になりなさい」と言っているんです。一度校了すれば、印刷会社が印刷して、
別の会社が流通を担当する。ところが、新聞社は原料を買ってくるところから売るまで、全部
やっている。「部数至上主義」時代は上手くいっていたのですが、今後は紙の共同購入まで
行くのではないかと思います。さらに、新聞社ごとに配達ルートがあるのがおかしいんです。
これを共通化すれば、数百億円単位で合理化できるのではないでしょうか。もっとも共同販売に
しますと、押し紙はできませんから販売部数は相当減りますよ。

-続きます-
3やるっきゃ騎士φ ★:2009/01/10(土) 16:41:40 ID:???
-続きです-
[3/4]
■新聞社のビジネスモデルは凋落している百貨店と同じ
――傘下に持っているテレビ局が支えてくれるから大丈夫、という考え方もありますね。テレビ局との
関係についてはいかがでしょうか。
河内 確かに2年くらい前までは、「新聞に比べれば、テレビ局は持ちこたえられるだろう」という
考え方もあった。ただ、テレビも広告費の落ち込みが激しくて、赤字に転落するキー局も出て
きました。新聞とテレビで「老老介護」をしても仕方がありませんよね。テレビ局ではプロパー社員も
高齢化しているし、ナショナリズムもあるから今後、新聞が支配してゆくのは難しくなるのでは
ないでしょうか。

ただ、ある地域の新聞社には100人、系列のテレビ局には50人の記者がいるとして、
「ビデオジャーナリスト」といった職業も一般化していることですし、仕事を共通化するという
合理化策としては、あり得るのではないでしょうか。

――ネットとの関わりについてはいかがでしょうか。各社とも苦戦しているようですが、収益源に
する方法はありますか。
河内 新聞社が大挙してネットに押しかけても、ポータルサイト、ヤフー、グーグルといった
プラットフォームに儲けられるだけですよ。ストレートニュースのように、いったん消費者に無料に
したものは、後から「お金くれ」と言っても無理です。そこで、新聞社にしかない情報を発信する
有料の専門サイトを作れば良いのではないでしょうか。ロング・テールの考え方です。

例えば、農水省のクラブには大量の資料が配布されて、10以上の業界紙でも、その内容を全部は
紹介し切れていない。ネットならば、業界紙よりも詳しい情報を発信できるはずです。
「じゃがいも新聞」「まぐろ新聞」とか。細かい、ニッチな情報を掲載するサイトをつくって
有料で読んでもらえるようにすれば、可能性はあるのではないでしょうか。「お金を払ってもらえる
コンテンツ」は、存在するはずです。

新聞社は、凋落しているデパートのビジネスモデル。「すべてがそこにある」ということは
「読みたいものが何もない」になりかねない。オール・イン・ワンの新聞の使命は終わったことを
認識して、金になるニッチな細かい情報を配信するような形で出直すべきです。

――最後に、各社の取り組みをどう見ていますか。
河内 朝日は半期ベースで100億円の営業赤字(連結)を計上しました。社内の緊張感は大変なもので、
「社内の引き締めのためにやったのか」と邪推するほどです。ただ内部留保が2000億円ある朝日だから
赤字が出しやすかった、という面はあると思います。

毎日・産経も、08年9月中間期には、それぞれ26億円、11億円(いずれも単体ベース)の営業赤字を
計上しています。

特に毎日新聞について言えば、08年6月に社長が交代したばかりで、「交代時には思い切ったことが
しやすい」ということがあります。これを機会に、ウミを出し切りたい、という思いもあるのでは
ないでしょうか。

-続きます-
4やるっきゃ騎士φ ★:2009/01/10(土) 16:41:49 ID:???
-続きです-
[4/4]
朝日は、今回の赤字計上で、読売、日経との(かつては「ANY」とも呼ばれた)業務連携に弾みが
つくのではないでしょうか。具体的には、「原料の共同購入・印刷工程、販売流通の共有化」が
進むでしょう。「身を削ぐような合理化」で、3社合わせれば、1000億円台の経費削減ができる
はずです。

朝日は、出版本部を別会社にしたのはえらいですよね。私は、毎日のメディア局を別会社にしようと
考えていたのですが、中々上手くいかなかった。別会社になると、競争に放り込まれるので、必死に
なりますよね。動きが速くなるし、思い切った決断もできます。

新聞という仕事は「印刷工場を持っていて、販売店を持っていないとダメだ」ということでは
ありません。新聞社の本分は「的確にニュースを取材し、意味づけをして送る」ということに
尽きるのであって、別に「(活版印刷を発明したとされる)グーテンベルグと心中しないといけない」
とは思いません。

問題は、上が持っている危機感を、社全体で共有していないこと。若い人は、構造不況業種と
思っているから「危機慣れ」している。なかなか「自分の問題として」経営問題を考えようと
しませんね。

<メモ:止まらない広告・販売収入の落ち込み>
日本ABC協会の調査によると、07年4月の段階では811万部あった朝日新聞の部数は08年4月には
6万部減少して805万部。毎日新聞は400万部が10万部も落ち込み、390万部になり、ついに
「400万部割れ」となった。読売・日経・産経の3社は、ほぼ横ばいだ。
一方、07年の新聞広告費(電通調べ)は9462億円で、06年に比べて5.2%落ち込んでいる。
マス4媒体(新聞、雑誌、テレビ、ラジオ)の広告費は3兆5699億円で、前年比2.6%減にとどまって
おり、新聞広告の落ち込みの大きさがうかがえる。
このような経営環境の悪化を受けて、朝日・毎日・産経の3社が、08年9月中間期(08年4月〜9月)の
決算で、連結・単体ベースともに営業赤字を計上している。

河内孝さんプロフィール
かわち・たかし ジャーナリスト。1944年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。毎日新聞政治部、
ワシントン支局、外信部長、社長室長、常務取締役などを経て2006年に退社。
現在、(株)Office Kawachi代表、国際福祉事業団、全国老人福祉施設協議会理事。著述活動の傍ら
慶應義塾大学メディアコミュニケーション研究所、東京福祉大学で講師を務める。

-以上です-
依頼を受けてたてました。
5名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:43:23 ID:n2+EWMYr
> 新聞社にしかない情報を発信する有料の専門サイト
・・・
6名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:46:22 ID:yNT8YXbE
その「意味づけ」とやらが恣意的で独善的だから嫌われているわけで
7名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:47:14 ID:ykRglcBD
>>5
いまどき そんなのあるのか?
8名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:48:07 ID:AUCz6J8f
>7
内部情報とか?w
9名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:49:50 ID:U0HJDSED
>>8
2chじゃねぇか。嘘ばっかだがたまに垂れ込みもある
10名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:49:52 ID:9G+DkTYY
3行で頼む
11名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:51:08 ID:TsEn+hBv

新聞拡張団が

ポルターガイズトと化して

(恐怖)新聞をネジ込みに来る悪寒…
12名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:55:37 ID:6F0Wjd3a
>新聞とテレビで「老老介護」

巧い言い回しだね
13名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:55:46 ID:dVPgaCzf
新聞社系の雑誌は全てなくなるんじゃないか。
14名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:56:14 ID:Qb0iOuJk
> 河内 新聞社には「部数がすべてを解決する」という言葉もありましたが、

河内新聞ってすごいな
15名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:56:47 ID:h6sBcWLN
押紙を完全にスルーしてる段階で、このインタビューもごみでしょ。
なに、世迷言ほざいてんだか。
16名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:00:35 ID:35rKz+PO
>>10
新聞は衰退している。
系列のテレビも衰退してる。
印刷部門などを分社化して共同配送をするべきだが社全体の危機意識がうすい状況。


なんで衰退してるか原因を的確に掴めていないところが痛いな
17名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:00:52 ID:ABkci+hv
法案なんかまったく報道しないで漢字読みや解散のことしか記事にせず。
与党たたきに熱上げて野党の横暴はまったく無視。
ジャニと総連と層化に支配されて暗黒の結社のことは一切記事に出来ず
自社の汚点も完全無視。
論説委員はAV大好きでそれベースでしか思考が回らず、
ひたすら揚げ足を取って悦に浸っている在日記者しか出世できない。

この世で一番軽蔑されるべき職業は新聞社と暴力団とカルト宗教
18名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:00:58 ID:6cdd7CTO
紙ゴミ削減
良い事ですね
19名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:01:06 ID:8lpu5Gpi
俺はこの人の書いた本も全部読んだし、
>>1-4 を読んだら分かると思うけど、この人は全然危機感が足りない。
「新聞社の中で危機感がある人」でこの程度のレベルなんだよ?

新聞社は完全に終わった業種。どうせ潰れるから頑張って合理化する
必要すらないかも知れないよ。

>有料の専門サイト

なんて書いてあるけど、一歩進んでるアメリカじゃ、
「この方法で生き残るのはウォールストリートジャーナル以外は明らかに
無理だから」、って結論になって、わざわざ有料サイトをやめて紙だけ
に戻してるところもあるよ。業績は若干回復したとか。
20名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:01:26 ID:vWo7fEGb
恐怖新聞の部数ってどれくらい?
21名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:02:24 ID:vWo7fEGb
>>18
それに関しては
古紙の行き先が減るのでよいことばかりとも限らないが
22名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:02:30 ID:leLRtOFs
■朝日新聞社説(2007年8月16日)■
(河野洋平衆院議長は)「日本軍の一部による非人道的な行為によって人権を侵害され、今もなお苦しんでおられる方々」という言い方で
慰安婦にふれ、謝罪を述べた。
(略)
そして、国際社会の目も変化した。米下院の慰安婦決議から分かるように、過去に向き合わない日本への批判は、アジア諸国にとどまらない。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1187271673/

◎日本を貶めるネタが世界中に広まって嬉しそうな朝日。元はといえば誰のせい?

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
朝日新聞、曽我さんの家族の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
朝日新聞、不祥事多発…編集局長2年間で3人更迭
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170777941/
「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192173951/
23名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:03:02 ID:leLRtOFs

【朝日の戦略】朝日新聞東京本社グループ戦略本部長補佐、タクシー運転手の顔を拳で殴り逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213576657/
【酒気帯び運転】朝日新聞記者、飲酒運転糾弾の記事書いたその日に摘発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158836508/
【脳内ソース】朝日新聞、捏造…問題の記者を懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
中国が領海侵犯。朝日新聞だけは「一時接近」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228809998/
【論説】 「"尖閣諸島は日中が領有権争う"…朝日新聞って本当に面白い」「朝日、どこかの国のようだ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171466911/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
【愛知・女性拉致殺害】 「殺さないでください…」 朝日新聞拡張員、無視して鈍器でメッタ打ちし殺害
→慰安婦問題では、軍による強制連行も売春業者へのその指示も無くても、日本は謝罪と賠償をしろという朝日新聞、
この事件では意地でも謝罪せず「遺憾」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188277471/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188192529/
「朝日トップス」常務(朝日新聞東京本社から出向)、電車内で、女子高校生の下半身を触り逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229570598/
【幻聴】「『アタシ、アベしちゃおうかな』の言葉、あちこちで聞こえる」 識者の声 朝日新聞報道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191033268/
朝日新聞「永世死刑執行人 鳩山法相 新記録達成 またの名、死に神」報道に、1800件の抗議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214066872/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言。
24名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:03:26 ID:urzwxTP9
有料サイトはありだと思うけど、問題は課金の面倒さなんだよな。
それがPCのネットと携帯のネットの違いだ。
25名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:03:54 ID:vWo7fEGb
>>24
webマネーみたいのでもいいんじゃね?
26名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:04:19 ID:LQiUDf9D
まだまだこんなもんじゃ済まないんだぜ
27名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:04:35 ID:leLRtOFs

【竹島問題】日本の拙劣な「外交戦略」で問題解決の萌芽(ほうが)となる草の根交流が台無しに…毎日新聞★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217829623/

>松本市で予定された駐日韓国大使の講演と、東御市の日韓中学生の相互訪問が中止された。
>竹島問題のごたごたの余波という。講演中止は外交ゲームの一環だからやむをえない。
>しかし市民レベルの交流に水を差されたのは残念だ。
>しかも北朝鮮問題を巡り関係国が連携を強めるべき時期に、
>なぜ日本は竹島問題を持ち出したのか。
>冷静な議論の積み上げなくして領土問題の解決はない。
>官僚や政治家がもてあそぶ拙劣な「外交戦略」は、
>実は問題解決の萌芽(ほうが)となる草の根の交流活動を台無しにする。(龍)


不法占拠された日本の領土に解説書で少し触れたことに対し、韓国が
自国の教科書の竹島記述を顧みることなく、居丈高に一方的に内政干渉してきたこの問題。
毎日記者にとっては、「官僚や政治家がもてあそぶ拙劣な外交戦略」だそうです。
また、この記事、毎日新聞が大嫌いなはずの「匿名」ですね。


【毎日新聞】 「ネット掲示板での事件予告流行、背景に"匿名"の甘え…批判や中傷するなら実名で書け」★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217747110/
【毎日・変態報道】「日本人は休日に海外で子供をライフルで狩り、女性をレイプし、奴隷を買う」と報道→海外の人「病気だ」と感想★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215337342/
【論説】 「秋葉原事件の容疑者宅を撮影して『テラワロス!(2ちゃん用語)』と叫んだ若者…モラル崩壊を肌で感じた」…毎日新聞★29
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216596033/
【毎日・変態報道】米英メディアが相次ぎ「虚偽報道」と伝える…「NYTのブレア捏造事件に匹敵」「一流紙の看板で虚偽垂れ流し」★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217030453/
【毎日新聞・変態報道】ネット上に、変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★230
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214938163/
28名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:07:52 ID:XYCTWoEG
宅配がおかしいまでは行かないのか
29名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:09:08 ID:V1uus1ze
金が全てを解決する。凡人の悩みなんて、根本は金に帰着する。
30名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:12:30 ID:8lpu5Gpi
ニュースは通信社があれば事足りるし、
解説はいまや2ちゃん以下、もしくは落ちこぼれ学部生レベル。

プロのブロガーみたいな人を2-300人集めて、
あとは経営とシステムを管理する人がいれば十分でしょ。
俺のイメージでは20-30年後の新聞社の適正規模は
大手でも500人以下。

31名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:12:57 ID:EjRkNQzW
日本は,ジャーナリズムが越後屋程度にしか育たなかった
だいたい広告収入に頼ること自体おかしな話だよ
だから弱いものに強く強いものに弱い
固有の資産が無いからソーカやトヨタの批判は出来ない
いらねーだろう?
32名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:13:56 ID:86qucqTz
>5
まぁ要するにまとめサイトの有料版だよな。
ネタの搾り込み方と、課金方法さえ工夫が付けばいけるかもな。
33名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:16:31 ID:cQLGj6kb
新聞社の中での危機感ってこの程度なのか?
そりゃじり貧だわ。
34名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:17:09 ID:vWo7fEGb
まあ、要するに一言で言うと
「コンテンツ屋に徹しろ」ということだな。

もちろんそのコンテンツ自体も配信方法も
従来の新聞のそれにとらわれてては駄目だ。

たとえば、どこの出版社だろうと
面白い本や役に立つ本なら読まれるだろ?

「新聞」であるだけで特別であるという時代が終わるだけのことで
コンテンツを作る能力のあるやつは形を変えて生き残れるよ。
35名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:18:26 ID:5rld/qwT
ぼったくり産業
特徴

・毎月課金制、なんだか分からない名目で毎月金を”勝手に”引き落とされる
・なんだか分からないサービスの対価として、なんだか分からない料金設定で金を取られる。
・金を取られることに気づかない、気づかせないのが特徴。<>この対極が、スーパーで野菜買って支払うこと。費用対効果が歴然としてる。
・なんだか分からんが、それを購入しないといけない気がする(CM等で随時、こうなるように洗脳させられてる)

この視点でみると、どの会社がぼったくってるかがよく分かります。
ぼったくり産業の最大手が国。
36名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:19:38 ID:iJ2ToGd5
日本の新聞は新聞という名の扇動家だからな
朝鮮の利益の代弁者
ジャーナリズムではない
37名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:20:31 ID:Vd/v3JOp
確かに新聞って詳しいことは全然わからないもんな。
なにかの事件でも、ネットならその後の顛末が詳しくわかるし。
38名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:21:32 ID:vWo7fEGb
>>31
広告収入に頼らないジャーナリズムもあるにはあるけど
なかなか育たないよね。
39名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:22:05 ID:vWo7fEGb
>>35
真っ先に思い浮かんだのが携帯電話だな
40名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:25:09 ID:sYzrTo9h
きっと引用を違法化とか頓珍漢な方に行く
41名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:25:20 ID:EioNJ3FA
>農水省のクラブには大量の資料が配布されて、

記者クラブが解放されて誰もが資料を読めるようになったら
新聞社はまぢで潰れるね。(・∀・)
42名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:26:33 ID:vWo7fEGb
>>37
まあ、元々そういう用途には向かないよね。
ネットなどで調べるためのきっかけにはなるけど。
43名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:27:22 ID:vWo7fEGb
>>41
それをやると政府にとって不利になるからなあ
44名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:27:58 ID:JdrRU/tt
業界紙の有料ネット配信面白そうね
業界紙,netとかで纏め上げれば経済ニュースに良い
記事の重要度は専ブラ見たいに並び替えでOKだろし
日経は苦しくなるかなw

事件事故は警察、消防が文字配信
国際ニュースは各国地元メディアを翻訳しまとめたサイト
政治と社会ネタだけめんどくさそうだな
45名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:28:56 ID:iyl+BbOR
新聞というフィルターを通した情報は胡散臭くなる。特に朝日と毎日は嘘八百だからダメ。
46名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:30:15 ID:ovdZZw78
>>35
国、NHK、携帯電話だな。
47名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:30:56 ID:t2z5u5Qk
>>「じゃがいも新聞」「まぐろ新聞」とか。細かい、ニッチな情報を掲載するサイト
誰が金払って見るんだよw
専門スレでは世界中のサイトとRSSと中の人とで24時間最新情報が貼られてるぞ?
しかもニッチ担当は落ちコボレだろ?また独走で歪曲を垂れ流すに1000ジンバブエ$

ついでに最近目に余る程多くなってる「読者・視聴者から届いた意見やメール」
このズブの素人思考を公共の媒体に乗せて垂れ流す行為はもはや犯罪レベルだね
低レベルの感情論と奇麗事とで、重要で専門的な分析や意見を薄めている。
さらに「大衆の声」を装っているがその実、作り手、編集者の意図が入りまくり
こりゃー本当に酷いね。偽装まみれ
48名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:31:01 ID:vWo7fEGb
>>44
業界紙こそが新聞の本来の役割を果たしてるとはいえるな
49名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:31:38 ID:e0g5SoBW
新聞から、きらめきと魔術的な力がついに失われてしまった。

朝日や大毎や報知が、国民達と興奮を分かち合いながら。号外で
街を駆け巡り、国の世論を左右する、そんな事はもう無くなった。

これからの新聞は、安全で、静かで部数の限られた地方の域にいるだろう。
一方で何万という人々が、ブログ一本のネットの力で世論を動かす。
やがて、それぞれの人々は大規模で、限界のない、一度発動されたら制御不能となるような
扇動の為のシステムを産み出すことになるだろう。

人類は、初めて自分たちを洗脳させることが出来る道具を手に入れた。
これこそが、人類の栄光と苦労の全てが最後に到達した運命である。
50名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:31:46 ID:8F5LVRQE
新聞社にコンテンツなんて無いじゃん。通信社の記事を垂れ流しているだけ。
収益源は規制による寡占。
51名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:31:57 ID:8lpu5Gpi
>>35
典型例は、
携帯電話、固定電話、新聞、有料会員制サイト、スポーツクラブ、英会話教室
あたりかな。

基本的に、こういうのって人々の脅迫観念みたいのを利用しないとうまくいかな
いんだよね。新聞はそういうのがあんまりなくても、紙で配達されるからなんとな
く損してない気がしちゃうけど、電子ベースになったら難しいね。
52名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:32:17 ID:vWo7fEGb
>>47
>このズブの素人思考を公共の媒体に乗せて垂れ流す行為

それは2chが言えることではないようなw
53名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:32:18 ID:IqrDNvVU
そういや最近、携帯電話の販売店がバタバタ潰れてるな
54名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:32:33 ID:EY9AaO/4
あの…ネットの出現で、新聞の役目が終わったから商売にならなくなったのでは?
あと、社説を通して思想誘導しようとするなよな。
55名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:32:53 ID:e8NN4GCC
>――では、こうした状況に対する有効な手立てはあるのでしょうか。
>河内 米国の地方に行くと、プリンティング・デポ(printing depo、小規模印刷所)というものが
>あって、各社が共同で印刷機を使っています。「各社が出来るだけ遅くニュースを入れようとして、

こいつは、アメリカの新聞社が潰れてることも知らない馬鹿なのか?

>例えば、農水省のクラブには大量の資料が配布されて、10以上の業界紙でも、その内容を全部は
>紹介し切れていない。ネットならば、業界紙よりも詳しい情報を発信できるはずです。

たとえ記者クラブが残っても、ネット配信で生き残れるのは、どう考えても専門性の高い業界
紙のほうだな。
56名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:33:00 ID:vWo7fEGb
>>49
それは明るい未来なのか?www
57名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:33:40 ID:6XFIAbMY
押し紙詐欺で4割嘘だからな
広告主が集団訴訟して潰してしまえばいいのにね
58名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:34:17 ID:vWo7fEGb
>>51
というか、儲かってる業種のほとんどすべてがそのしくみだろう
59名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:34:24 ID:3409XYdv
>>48
業界の御用聞きに何を期待してるんだお前はw
60名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:34:38 ID:k/3R4Qii


新社の社員の給料が高すぎるところからまずなんとかしろよ。

61名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:35:05 ID:ppNufogV
長すぎて読む気失せる
62名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:35:07 ID:sYzrTo9h
>>35
それ情報調べないただの馬鹿
63名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:35:07 ID:vWo7fEGb
>>59
ビジネスモデルとしてはあり。
64名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:39:45 ID:8Bewg1c3
違うスレで誰かが書いてたけど、ネットという情報のどこでもドアが出来たのに、わさわざ金掛かる車や電車で移動するバカがどこにいるかと

もうどう足掻いても詰んでるでしょ
65名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:40:47 ID:t2z5u5Qk
>>52
2chの情報は元々どこの誰が書いたものか分からない
不確かであやしい性格を伴っている。またそれを受け取る人間も限定される
例えばこのレスを読む人間など1000人も居ないだろうし、殆ど読み流される

対して公共の媒体で垂れ流されるこの手のノイズは
人口2000人の集落に住む80歳の老人から吉祥寺の主婦にまで
マスメディアの情報と言うお墨付きで届けられる。

この違いが分からないのか?
なぜ公共の電波には免許があるのか
その責任の重さと立ち位置が理解できないバカなのか?
66名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:43:05 ID:vWo7fEGb
>>65
新聞の話してるんだけど
67名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:43:15 ID:bxEQ6k+i
>>41
誘拐事件もダダ漏れになるな
68名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:44:22 ID:vWo7fEGb
>>67
さらに、特亜人にも読まれ放題になる。
危険極まりない。
69名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:44:35 ID:JdrRU/tt
>>67
警察がコントロールする部分だから記者クラブ関係なくね
70名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:45:40 ID:0tt9JG4h
>>64
外国のニュース、テレビもネットで見れるのに
何を今更ふんぞり返っているのかね
71名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:45:48 ID:bxEQ6k+i
>>60
DQNの書く記事が読みたいかw
72名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:46:48 ID:3awlhpU0
買う価値があるのは日経だけだな
毎日左翼洗脳を受けるために新聞を買うこととばからしさ
73名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:47:09 ID:KwqeAOy1
売国反日メディアは滅びろ
反権力を完全に履き違えやがって
74名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:47:33 ID:vWo7fEGb
>>64
どこでもドアがリアルにあったとして
本当にどこでもいけるようになるとは思えないけどね。

まあいいや、関係ないから。
75名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:47:59 ID:YfvvC+TS
環境五月蝿く言い出した時から新聞と年賀状は完全に辞めてしまった
76名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:48:14 ID:bxEQ6k+i
>>69
自粛してるだけで警察に権限はないよ
77名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:48:28 ID:vWo7fEGb
>>72
日経が洗脳メディアじゃないとは思えないが。
78名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:48:28 ID:t2z5u5Qk
>>66
お前が>>52で公共の媒体(新聞含む)での愚行
と2chのレスを同列に並べるので書いたまでだが、
かなりのバカなのか?
79名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:48:35 ID:8F5LVRQE
NHKみたいにネット利用者から法律で一律に公共料金を徴収すればいいんじゃないの?
新聞利用料として。そうすれば読者はただで記事を見れるし、新聞社も質の高い
情報を安定的に供給できる。
80名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:48:49 ID:vWo7fEGb
>>76
あれは単なる申し合わせだからな。
81名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:49:02 ID:eWzSsItH
新聞業界に批判的な奴はたいてい変態新聞出身だな。
佐々木と言い、こいつといい。
82名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:49:15 ID:vWo7fEGb
>>79
払うと思うか
83名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:53:18 ID:OdxPhjyZ
>>20 :名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:01:26 ID:vWo7fEGb
>恐怖新聞の部数ってどれくらい?


今生きている人より、死んだ人の方が格段に多いので儲かりまくってます。
てか、その思いがけない質問に笑わせて頂きましたw
84名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:54:08 ID:lAkfLj4Z
おまいら、ニュー速とかまとめサイトが有料になったら金払うかという問題と同じだな。
85名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:55:23 ID:KIbAE25c
今日も朝日(チョウニチ)は
反日自虐史感の教科書
を死守したことを
誇らしげに特番組んで
放送してたよ
もう売国マスゴミはでてゆけよ
86名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:56:34 ID:xTTlYHjh
なんでチンピラみたいなのが新聞とってってうちにくるの
なんですなおに帰ってくれないの?どういった仕組みか誰かおしえて
87名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:56:51 ID:vWo7fEGb
>>84
モリタポ買うのすらまっぴらですw
88名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:57:11 ID:vWo7fEGb
>>86
なんで警察呼ばないの?
89名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:57:15 ID:EioNJ3FA
>>79
なんでゴミを量産するのに強制的に金を取られにゃならんのだ。
90名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:57:39 ID:Vd/v3JOp
新聞の衰退とネットの躍進は必然だよ。
新聞って社会の公器どころか、逆に害だったことが多いし。
一部の偏狭な思想を国民に植え付けた罪は重い。
91名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:00:11 ID:4mw33eke
まあ朝日は朝鮮人が犯罪をやらかしても、絶対に本名で報道しない
捏造新聞だからな
そんな物に金を出してまで誰が読むかと
92名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:00:41 ID:kpZfPOmZ
http://id-service.xsrv.jp/login-update-online/


上のアドレスのサイトに誘導しようとしていました。



yahoo japanを名乗るもの <[email protected]> から、悪質なフィシングメールが送られてきました。
皆さん注意しましょう。
93名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:00:44 ID:Xw7BVkfD
>>90
マスコミは自己批判できないからな
ネットで都合の悪いことをことごとく暴かれましたとさ
94名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:02:10 ID:cV4UHRjs
>>86
最近は、「何も食べてせん。新聞取ってくれないと飢え死にします」とか、
汚い子供を連れてきて、「新聞取ってくれないと、この子が育てられない」と言う泣き落とし系だぜ。
うちのかあちゃんが、「そんなの知らないわよ!」ってキレてた。
95名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:02:40 ID:Jc+2LUx/
うちの実家は昔から静岡新聞だけだったな。他より安い(一部80円、月2500円行かなかった)わ
大きな記事は時事通信とかから買ってるだけで丸々転載して、記者の要らん感情やら先入観は入ってないし
地方ローカル記事にも力を入れてるし、社説は大手マスゴミとも一線を画す保守系だしで十分満足してた。
紙面で創価学会批判をよくしてたのも懐かしい思い出。
96名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:03:49 ID:/uh+NFA2
昨日のニュースに金払う馬鹿はもういないってことだ
97名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:05:24 ID:8lpu5Gpi
>>86
すぐに呼ぶのは甘いだろ。
まず電話を用意しておく
→玄関のドアを開ける
→足をはさんで閉められないようにして勧誘してくる
→思いっきり扉を閉めて足をはさむ
→痛がることを確認
→もう一度開けて閉める
→なんか文句言ってきたところで警察に電話
→住居侵入および恐喝罪の現行犯で逮捕してもらう

98名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:05:24 ID:bmF6Uy3g
いいけどさ、「新聞業界の話」ってスレッド名の前半にいれといて
後半に入れるとみえないことがおおいんよ
99名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:05:55 ID:xTTlYHjh
>>88
ドア閉めようとしたら腕おさえてイテェ骨折れたかもしれないといわれた
そこまで体はらないとみんな新聞とらないのかな、読売って恐い会社な
>>94
ちなみにこれ何年も前の話しな
100名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:07:41 ID:BRJMASp1
ネットの威力ってすごいよな。
俺の知人もいままで朝日を取っていたが、ネットを見るようになってから新聞なんて
嘘ばっかりで金を払う意味がないと言うようになった。
101名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:09:12 ID:EY9AaO/4
そう、新聞は平気で嘘を書くからな。
で、身内の犯罪には甘いよね。
102名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:11:02 ID:8lpu5Gpi
>>99
折れた方がいいじゃん。お前、どっちの見方なんだよ。
そんなに強くやっても帰らないなら明らかに住居侵入だろ。
103名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:11:26 ID:KOCyn+5v
新聞に懐疑的になるのは良いが、ネットに盲目にならんようにな。
それこそ騙される相手が変わっただけで一歩も成長してないから
104名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:11:28 ID:bxEQ6k+i
まあほんとに新聞が潰れたら、ソース出せと言われておたふくソースしか貼れなくなるわけだが。
105名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:12:26 ID:bmF6Uy3g
ちなみに、日本の新聞社の平均発行部数が諸外国にくらべて何故多いか?
(これを上回るのは中国くらい)
という要因の一つに「1942年の新聞統制令」がある。
これは
全国の新聞を都道府県毎に再編、検閲体制確立
.全国紙は朝日と毎日のみ
.経済紙は東京の「日本産業経済」(現日経)と大阪の「産業経済」(現産経)に集約
.1200紙(1930年)が59紙(1945年)
.平均部数は50000部⇒100万部へ
というもので

記事と広告は「同盟通信社(後に電通・共同通信・時事通信に分割」が独占的に配信

つまり日本の新聞社は事実上「政府の管理下」で生きながらえていた


106名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:13:44 ID:dJMsTpU6
新聞がなくなれば新聞配達員という犯罪の温床となる下層階級もなくなるので良いことだ
107名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:13:46 ID:8lpu5Gpi
>「何も食べてせん。新聞取ってくれないと飢え死にします」

回答例:
「うちの前で死ぬとめんどくさいから、ちょっと歩いてから死んでね。」

108名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:16:08 ID:8lpu5Gpi
>まあほんとに新聞が潰れたら、
>ソース出せと言われておたふくソースしか貼れなくなるわけだが。

通信社が2〜3社あれば十分。
新聞社なんて卸売業みたいなもんだよ。
109名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:16:38 ID:JdrRU/tt
>>100
紙面の見比べをやった事の無い人にとっては衝撃かもね
110名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:18:04 ID:8lpu5Gpi
>新聞配達員という犯罪の温床となる下層階級もなくなるので良いことだ

元関係者に聞いたら、配達員はまだ規則的な生活で決まった給料を
もらってるからまだましなんだってさ。勧誘員が社会の最底辺らしい。
111名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:18:54 ID:+71fvuqq
>>108
通信社ってどこからカネもらってんの?
やっぱテレビとか新聞社?
112名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:19:26 ID:rYO/CDAd
>毎日新聞社OBの河内孝さんが自身の著書「新聞社-破綻したビジネスモデル」で
業界の内情を暴露し、注目を集めている。

発刊が2007年3月なのに、なして今頃?
113名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:20:20 ID:8lpu5Gpi
>>103
新聞の問題は、記事にバイアスがあること、あるいは、
純粋にレベルが低いこと、間違っていること。
ネットの問題は、ノイズが非常に大きいこと。

それぞれ問題はあるが、後者の方が曲がりなりにも
真実が含まれてる分、見込みがあるような気がする。
114名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:23:09 ID:8lpu5Gpi
>>108
基本的に、そう。
だから、新聞社も通信社から記事を買って、
販売網を通して現金化してるっていう役割は果たしてる。
全部ネットになれば、新聞社を通す必要があるのかどうかは
疑問だけどね。
115名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:23:12 ID:axhdRRYI
新聞やテレビには身びいき、そして
ネットは捏造も交えて大批判・・・でも俺らもネット進出で金儲けさせろ!!!って虫が良すぎる
情報弱者でなかったら誰でも怒るわ

アサヒ・毎日の場合は、今迄の自己の悪行三昧に対して一貫して無反省&開き直りというスタンスが
部数減らしてる最大の理由だから、何らかの奇跡的社内改革でこれを改められない限り
社業衰退の加速が絶対に止まるわけがない

実際に社内を牛耳ってるオッサンどもは、自分が退職金貰うまでは会社は安泰と信じてて危機感ゼロ
だから会社の方針が変わる見込みは当面全くない
116名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:23:59 ID:h0wH0qrB
麻生支持してる連中からすると、麻生叩きしてる記事書いてる新聞とか取りたくないよねw
117名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:26:57 ID:aOxm5xqI
昔も今も変わらん。昔はテレビや新聞に踊らされていたが
今はネットに踊らされる始末・・・。
118名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:27:00 ID:BcXdT+jd
>例えば、農水省のクラブには大量の資料が配布されて、10以上の業界紙でも、その内容を全部は
>紹介し切れていない。ネットならば、業界紙よりも詳しい情報を発信できるはずです。

記者クラブで配布される資料を配信するだけで金がとれるという考えは甘すぎる。
すでに同じことをネットでやっている企業がいくつか存在しているが、どこも苦戦中だ。
119名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:29:36 ID:8lpu5Gpi
上にも書いたけど、新聞は基本的に完全に終わったビジネスだから
改革は必要ないかもしれないと思うんだよね。

例えば、ネット証券が出現したとき、大手証券がとった戦略は
「合理化して手数料を下げる」でも「自分たちもネットでやる」
でもなくて(確かに多少はやったけど)、「とりあえず今いる
顧客から手数料を取れるだけ取る」だった。あれは、賢明な
方法だったのだと思う。

ただ、同時に新しいビジネスに投資家として投資してリスク
を分散しとくべきだった。本当に危機感があったら、もうちょ
っと前の段階で上場して、その利益で他の関連業界の企業を
買収すべきだったんだと思う。




120名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:33:28 ID:8lpu5Gpi
>>118
同意。最近の傾向として、ある程度の知識のある人は直接一次ソース
にアクセスするようになってるよね。

アメリカでは、そのままでは閲覧にすら堪えないデータベース
そのものがネットに載っていて、自由に加工して使って下さい、と
なっている。個人でも分析力と根気さえあれば、マスコミ経由の
情報を超える情報が得られる環境になっている。
121名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:34:08 ID:cqKvm0jS
今の時代だけど、やっぱり好きだから報道関係に就職したい俺は少数派か・・・?
122名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:35:24 ID:Z9TiuhdA
当社は記者クラブに入っておりませんというのが最大の
セールスポイントになる時代が来る。
123名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:37:13 ID:NS3Qp0Ql
5年後に生き残ってるのは聖教新聞だけかもな
他の新聞なんて読んでも読まなくても生活に全く支障が無いが
聖教新聞は信者に必要とされているから強い
大手新聞社の皆さんは早めに聖教新聞に転職することを勧めるよ
124名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:38:47 ID:8lpu5Gpi
>>121
分析力や表現力に自信があって、新聞社が潰れたあとにフリーの
ブロガーやライター、ジャーナリストとしてやっていける自信が
あればいいんじゃない?

究極的には、事実を分析する人に対する需要は一定の部分残る
わけだから。
125名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:39:59 ID:ZM2A0M8k
147 :名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 11:54:41 ID:tHe8IP6q0
■ 2009年は不況の年。新聞購読を完全に止めて貯金に回しましょう! ■

新聞の平均的購読料は、
1ヶ月   4,000円
1年   48,000円 !!!!!!!

ネットで全国紙から地方紙、経済紙まで無料で読めます。
共同通信の無料速報サイトなら最新ニュースが刻々と読めます。
http://www.47news.jp/
売国新聞のアホ記者や在日記者の便所の落書きを金出して読むバカはいる?

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

『新聞はいらんけどチラシは欲しいんだよなー』という人へ

チラシがないと特売品がわからなくて困る?
なら、ネットでチラシが無料で見られるサイトを利用すればいいだけ。
既に新聞の折り込み広告もネットへ移行してる。

チラシドットコム
http://www.chira4.com/
広告チラシのタウンマーケット
http://townmarket.jp/
オリコミーオ!
http://www.dnp-orikomio.com/CGI/pilot/top.cgi
日本最大級のちらしサイト しゅふー
http://www.shufoo.net/
スーパーのチラシ特売サイト 毎日特売
http://www.navit-tokubai.jp/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
126名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:40:28 ID:JbBCaVYm
景気が悪くて、新聞社も赤字だっていうのに
民主党は景気対策の足を引っ張っているなんて。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231505424/
127名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:43:09 ID:JdrRU/tt
>>117
そうかな?ネットだと疑問を感じたらすぐ聞いたりできるから
今までとは大分違うと思うけど
まー聞いても納得できる答えが返ってくるとは限らないけど
128名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:44:09 ID:8lpu5Gpi
>>123
一理あるね。新聞の機関化ということかな。
例えば、朝日は民主党と連携して党の機関紙になる。
ほかの新聞は、国と連携して国営新聞なんてのもありかも知れない。
日経は企業と提携して、風説の流布で企業のファイナンスを助ける。
あ、日経ビジネスが既にやってるかw
129名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:47:06 ID:XxZUrtDD
朝日は民主党を特別に応援しています
自民は………
まあとりあえず新聞ごとに特色をだしてほしいな
朝日が特アべったりで毎日が変態だというのはわかったけどさ
130名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:48:51 ID:8lpu5Gpi
>毎日が変態だというのはわかったけどさ

こういう路線もあるね。
そういう意味で、割と生き残れそうなのは日経を除くと
ネタとエロ記事でもってる東スポとかなんだよな。
131名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:50:11 ID:Vd/v3JOp
1冊3000円とかする専門書籍に金払うのにあまり抵抗感はない。自分への投資でもあるから。
だが、新聞にはびた一文金は払う気が起きない。
132名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:51:21 ID:m4L3kDvh
毎日新聞はエロに特化すれば生き残れるかもなw:
133名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:51:28 ID:7uwSx6r2
>>16
>なんで衰退してるか原因を的確に掴めていないところが痛いな

結局そこを書けない事こそが、マスコミの凋落の原因だと
自分は思うけどね。
134名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:51:46 ID:NS3Qp0Ql
そもそも新聞記事って面白いもんじゃないからな
当たり障りの無い無難な記事ばかり。若い人が読まないのは当然だ
日刊ゲンダイの方が100倍面白い
事件事故、芸能、スポーツ、エロ あらゆるジャンルで娯楽を提供してくれる
大手新聞も、ゲンダイのように娯楽を強化するか、聖教のように特定層にターゲットを絞るか
しないと生き残りは不可能
135名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:52:43 ID:7uwSx6r2
>>134
>日刊ゲンダイの方が100倍面白い
それはない
136名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:54:07 ID:m4L3kDvh
裸満載の日刊ゲンダイとか電車の中や公共の場で広げて読んでるバカって何で警察に捕まらないの?
137名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:57:12 ID:8lpu5Gpi
警察官も読んでるからじゃね。
138名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:58:14 ID:ML5RLJBr
>>134
新聞に娯楽性は求めてる層は少ないと思うぞ
139名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:01:38 ID:KwqeAOy1
>>123
赤旗も
140名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:03:12 ID:3ZYEz/Bg
2ちゃんくらいじゃね
バイアメリカン条項ニュースで流したのTV、新聞はあてにならん…
141名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:03:41 ID:yL6eQhAs
>>127
ネットだと、自分の都合のいい情報だけ集めて納得しちゃうから、
踊らされる要素は増してる気がするな。

例えば、国籍法改正とかな。
責任持っていろんなニュースを編集してるマスコミの場合は、
最高裁で違憲判決が出てて、法改正が不可避なのを把握してるし、
世の中の関心度に応じて、それなりに扱ってる。

でもネットの場合、国籍法まっしぐらな人々が募って、ネットで自分たちだけで
意見交流して、国会議員のところに総攻撃かけて、国籍法改正反対の議員の業務を
妨害しちゃったわけだろ。全くの逆効果…
これが踊らされてなくて何なのかと。
142名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:06:20 ID:yL6eQhAs
>>114
新聞社に買ってもらえなくなったら、通信社は壊滅だな。

現状ですら新聞社よりも通信社がヤバいんだからさ。
143名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:06:29 ID:UdqYiyKS
「意味付け」(笑)
144名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:08:45 ID:67Abkakx
>>129

してませんよ。朝日は特定の政党を支持しているのではなく「新自由主義」を支持している。
だから今の民主党に対してはむしろ叩きが多い。
145名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:10:31 ID:NS3Qp0Ql
>>141
ネットって案外簡単に世論誘導できるからな
数が正義になるから。実際は少数意見でも書き込み数が膨大だと多数派になる
テレビ新聞より洗脳能力は高い。しかも低コスト
各宗教団体や営利団体は2ちゃんを使って積極的に活動してるしな
弱者を洗脳するには、テレビ新聞→ネットの時代に変わった
146名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:12:13 ID:8lpu5Gpi
>>142
大局的・長期的な視点で見て、何が本質的に必要か考えてみろ。
別に現在の通信社が潰れないとは言っていないが、現在の新聞社
の大半の機能が不要になるのは動かしがたい事実。
147名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:13:01 ID:yL6eQhAs
>>144
それ書こうと思ったら、先に書かれたw


そうなんだよなあ。
「ネットのおかげで、朝日は民主党を特別に応援してると分かった」
って思ってる奴がいるとしたら、それはネットに騙されているわけで。
俺自身は
「ネットのおかげで、朝日は新自由主義を支持しているという意見を知って、同意している」
のだから、恩恵を受ける人もいるわけだけどさ。
148名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:15:01 ID:AtcmFrOK
マスコミに足りないのはジャーナリズム、それだけ。

広告屋の戯言なんか金払ったまで読みたくない。
脳ミソに不健全。
大体なに調子に乗って購読料上げてんだよ?
内容は急降下してんのに!
149名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:15:21 ID:LoCQjrCh
世論誘導ならYahoo!Japanがすでにやり放題だろ。
あと選挙系のサイト。中の人が左すぎる。

旧マスメディアにしろwebにしろ、
受け手側のメディアリテラシーが向上しないと同じ事だ
150名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:16:24 ID:2nyRnSSN
>>141
尊属殺みたいに
省令や、運用策で対応って言うのが普通だと思うよ

一般的には違憲判決直後の改正は極めてまれ

まあ実務上は何の違いもないんだけどね
151名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:17:28 ID:67Abkakx
>>145

このコピペはそれを象徴しているよな

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを覚悟した方がいい。
生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
152名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:19:30 ID:8lpu5Gpi
>>149
究極的にフィルタリング技術みたいのを、
どこまで向上させられるか、とかで解決できるといいけど。
あとは、やっぱり書き手を制限するサイトも作っていくとか、
いろんな方法が考えられる。
そのあたりはネットはまだ混乱期だよね。
153名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:21:14 ID:67Abkakx
>>149

自分の都合のいい情報だけが欲しいというのはメディアリテラシーとはいわないぞ。
154名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:21:30 ID:yL6eQhAs
>>146
新聞社の機能で言うなら、
ネックになっているのは、日に2度しか配達できないことと、輸送コストと紙コストだろう。
あとは、経済状況の変化で、新聞に広告を載せるのが非効率になってることかな。

しかしそれ以外の、取材能力とかはむしろネットニュースを支えてるからな。
取材してまとめる能力は、新聞社・通信社・NHKがダントツであって、
こういう取材能力なんかが新聞社のメインの機能なんだから。
事件発生から数時間で、情報まとめて解説までつけて報じてくれる能力は他にはない。
ネットがいくら情報速くたって、速く情報を集められるのがこいつらだけなら、
ネットがこいつらを潰すのは不可能だろうな。
155名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:27:03 ID:8Bewg1c3
>>114
そもそも元ネタである情報なり発表は無料で仕入れてるよね。
似たような中間業者である旅行代理店もかなり厳しい。俺の勤務先だけど
航空券のネット直販化で不要だからね。
ただこっちは扱う物である元の航空券に価格があるから安く仕入れるなどしてマージン取れるわけ
さらにパッケージするなり、加工貿易で言うところの付加価値を付けて売ることにより、生き残りを図ってる。

新聞でいうところの付加価値って何?
まさか捏造、偏向、反日なのか?
ビジネスモデルとしてもう成り立たないだろうね。
156名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:30:18 ID:mr0NHhQD
戦時中の統制経済

寡占体制が戦後も残る

それをいいことにやりたい放題

情報弱者・団塊サヨクの跋扈

もうそんな好き勝手の時代は終わりです
157名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:36:29 ID:8lpu5Gpi
>しかしそれ以外の、取材能力とかはむしろネットニュースを支えてるからな。
>取材してまとめる能力は、新聞社・通信社・NHKがダントツであって、
>こういう取材能力なんかが新聞社のメインの機能なんだから。

へー。海外ニュースがとんちんかんだからソースを見に行ったら
ちゃんと書いてあったとか、企業決算の説明のいい間違えを大手新聞
が(日経除き)揃ってそのまま書いてたとか、指標の解説がとんちん
かんだから一次ソース見に行ったとか、日常茶飯事だけど。

女子アナがレインコートきて、「大変な台風です!」ってやるのは
今のところテレビ局だけだけど、そのうち素人がYoutube にアップ
するようになるかもね。
158名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:38:46 ID:KZtcJ0tu
>例えば、農水省のクラブには大量の資料が配布されて、10以上の業界紙でも、その内容を全部は
>紹介し切れていない。ネットならば、業界紙よりも詳しい情報を発信できるはずです。

情報を単に右から左に流してるだけじゃん。


>――ネットとの関わりについてはいかがでしょうか。各社とも苦戦しているようですが、収益源に
>する方法はありますか。
>河内 新聞社が大挙してネットに押しかけても、ポータルサイト、ヤフー、グーグルといった
>プラットフォームに儲けられるだけですよ。

新聞の記事なんて、単に通信社か記者クラブの情報を転記してるだけじゃん。
そんなので儲けようなんて、あつかましいにもほどがある。
159名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:44:07 ID:/yp1Cs7b
アメリカ、メキシコ、カナダによるブロック経済、北米連合(North American Union)
新通貨アメロ(Amero)

尻に火がついているアメリカが金融危機を乗り切るため、ブロック経済!!!
日本の対米債権は多分ドル安させて目減りさせた後、
アメロに切り替えて 日本だけが損をするのか?

日本切捨てフラグと見ていいですよね?

ソースCNN
http://www.youtube.com/watch?v=H65f3q_Lm9U


160名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:44:16 ID:5QOahv9f
今日、親父と会ってメシ食ってきた。

テレビを見ないという話をしたら、ニュースはどこで知るのか聞かれた。
ネットで見れば十分じゃない、と答えたら、テレビや新聞(オレが取ってないの知ってる)
で満遍なくニュースを見ないと時事知識が偏るぞと言われた。
返答に非常に困ったけど、マスメディアの洗脳はまだまだ十分。
今後も新聞を取ってくれるでしょう。
161名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:45:11 ID:LpqOkb8I
>>141
>最高裁で違憲判決が出てて、法改正が不可避なのを把握してるし、

そのくせ、憲法九条とか無防備宣言歳とかは取り上げますね?
162名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:48:21 ID:8lpu5Gpi
>>160
だね。

単なる予想だが、次に日本のマスコミがびびるのは、
アメリカ辺りの大手新聞社の破綻とかだろう。
163名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:50:03 ID:ZpXZy988
将来は、朝日新聞や日経新聞を購読するって形から
朝日新聞社と産経新聞社から政治記事を、日経新聞から経済記事を購入し
それをネット経由で配信して貰う―みたいな購読が主流になるのかもね
164名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:50:47 ID:67Abkakx
面白いのはさ、ネトウヨのように一日中ネットにべったりなほど情報洗脳の度合いが高いということだね。
この辺は宗教と同じで、次第に自分に気持ちのいい情報ばかりをあさるようになっちゃうわけだよね。
かつての学生運動なんかもやはり同じような情報を共有する連中ばかりが集まって、その中で次第に
思考や思想が先鋭化されていったんだろうね。
165名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:58:46 ID:8xaLIKWA
>>160
ネットを見てれば騙されないと思ってる方が危険だぜ。
「事実を知りたいならテレビや新聞も満遍なく見て吟味しろ」って意味で言ってるなら、君の親父の方が圧倒的に正しい。
166名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:01:14 ID:AB4zFw7w
結局新聞屋も「1940年体制」の一部だったわけね
167名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:04:13 ID:8lpu5Gpi
>>165

マネックスの松本社長が、「テレビを見るのは時間の無駄だが、
世の中のふいんき(←なぜか変換できない)が分かったりする
ので、たまにちょっとだけ見る」と書いてたな。

俺は過去5年、テレビも新聞もほぼ見ていないが。
168名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:04:37 ID:5QOahv9f
>>165
とりあえず、3大新聞のニュースサイトとYAHOO/GOOのニュースは
ほぼ毎日巡回してる。その上で2chで補足のニュースを拾ってる。
169名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:08:32 ID:ZWseW/9W
>>160
50代以上の老害は情報ソースが大手マスコミ社でないと信じないものな
いまの情報元はネットでタイムリーに起きていることもニュースなのでソースになる

けどネットやってない奴はネットで起きていることを軽視しすぎてる。
だからつこうたなんて起こるんだよ
170名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:08:34 ID:5QOahv9f
それと、
>>「事実を知りたいならテレビや新聞も満遍なく見て吟味しろ」
ニュース番組を2時間、新聞を2社位取らないとダメだから、これは不可能だろ。
どんだけ時間かかるんだよ。時間は有限だぜ。
171名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:09:49 ID:AB4zFw7w
マスコミ→マスコミ好みの情報を視聴者が受け取る
ネット→利用者が自分の知りたい情報を探し出して見る
って書くといいように聞こえるけど

自分が知りたいものっていうのがいつのまにか
自分が受け入れられるものにでしかなくなってしまった
ようなひとたちが今のニュース+とか東ア+とかの連中

趣味とかについてなら、同じことを知りたいと思っている人たちが集まるのは有用だろうけど
政治ネタとかで同じことに関心のあるやつらが集まっても互いに思い込みを肯定しあうだけで
誰かの思い込みがコピペされテンプレ化されそれを否定するやつはみな工作員(笑)みたいな空気になる
172名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:10:16 ID:8lpu5Gpi
自分は最近、googleニュース。
興味のある記事は各社の記事を斜め読みして比べる。
ニュースページもカスタマイズして、見出しだけは
かなり広範に見られるように設定してるつもりだ。

個々の新聞サイトのトップページはたまにしか、
いかないな。ニュースの相対的な大きさを見たい
ときだけだ。
173名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:11:27 ID:fpDCwLxK
下品な拡張員をよこされたら意地でも買いたくなくなるわ
馬鹿じゃないの新聞って
馬鹿じゃないの
174名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:11:36 ID:ZWseW/9W
>>170
今ならRSS使って見出しだけ見るってのもあり。
時事通信は一記事ごと読みやすいよな
175名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:16:31 ID:8lpu5Gpi
>>171
まあ、それが今のネットの最大の問題だね。
東ア+なんかは、タイトルからしてそれと分かるからまあいいけど。

いま、記事のクオリティが比較的高いのは専門家が書いた個人ブログ。
掲示板関係は、どうやってクオリティを高めていくのかの方法論が
まだ確立してない。Newsing なんて失敗の際たる例。Yahooニュースの
コメント欄も。
176名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:18:38 ID:dZp7M3qP
スレを見てるとテレビや新聞そのままの意見もあったりするから
ニュースに対する視点を比べるのには便利だな

新聞やTVだと、いくら違和感を感じても一方通行だから困る
177名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:21:09 ID:O53a3LTZ
やくざみたいな拡張員と犯罪を起こす配達員と偏った記事を書く記者の責任だとは書いていないのか?
178名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:23:10 ID:fWLfxjJo
エコエコ言ってんなら新聞もTVもなくせばいい。
ほんとに無駄。
179名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:27:38 ID:e8NN4GCC
>>162
こないだトリビューンが破綻したのは、ネットで情報得てれば常識。
180名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:31:11 ID:neFt2GxI
> 「じゃがいも新聞」「まぐろ新聞」とか

ワロタけど同意。

雑誌では既に日経が日経じゃがいも・日経まぐろ・日経日経とか出しそうな
勢いでやってるしな。超ニッチだが、ものすごくピンポイントを突いた記事なので
業界人にはありがたいし、広告効果もものすごく高い。検索連動広告並みの精度で
リッチな広告が出せるしな。
181名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:31:31 ID:niYp7ydF
娯楽紙として特化している朝日は必要だけど、他は要らないなぁ。
182名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:37:59 ID:NgkMIn58
再販制度や特殊指定で守られてる出版業界は、競争が不十分だからな。
183名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:53:26 ID:OBUqmY0M
>>17
TV局と悪の枢軸である電通がないのはどういうことだ?
184名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:53:31 ID:DHWsypSH
朝日読売日経が提携して合理化というのはありそうだな

毎日はw
185名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:57:39 ID:kdan5Xav
>>184
毎日は東スポあたりと合理化すれば無問題
186名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:58:05 ID:G4ZaneNi
電子新聞専用端末を作らないと
187名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:04:07 ID:XYCTWoEG
>>123
聖教新聞は何が書いてるのかすらさっぱり分からん
時々電車の中で読んでるやついるけどマジキチだよな
188名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:05:17 ID:S0CoSL2V
>>3
> 「じゃがいも新聞」「まぐろ新聞」とか。細かい、ニッチな情報を掲載するサイトをつくって

ちょwwwそんなの誰もよまねえwwww
189名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:10:28 ID:Gb6a7MJg
>>180
秋葉ブログみたいなもんで、一人でやれば採算はとれると思うよw
というか、必要な情報量に対して新聞も記者も多すぎるw
190名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:16:24 ID:9t0ftAKC
>>189
そうすると一つ一つの新聞のサイトの情報が驚くほど少なくなるよ。

そうすると、君が見ているこのニュース系の板だって、ネタが激減する。

自分の首を自分で絞めて楽しい?
191通信事業者へ:2009/01/10(土) 21:18:13 ID:+xAzhohC
>>4
>新聞という仕事は「印刷工場を持っていて、販売店を持っていないとダメだ」ということでは
>ありません。新聞社の本分は「的確にニュースを取材し、意味づけをして送る」ということに
>尽きるのであって、

排他的な記者クラブで、官公署の情報を得て、
「分かりやすくするため」と称して、
自らの思想と抱き合わせで、情報を売っていることだろ。

ISPや携帯会社などの、通信事業者が、記者クラブに入れば、
官公署の情報は、迅速に流れるようになるんだよ。
毎月 4000 円ぐらいの、通信費で、速報ニュースが得られる。
新聞社は、国民の福利を阻害しているガンなんだよ。
192名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:18:30 ID:WR3qQK8P
>人口が倍近いアメリカ
ってなんなんだよ。
アメリカの人口は、日本の三倍近いだろ!
193名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:19:13 ID:Gb6a7MJg
>>190
たとえば首相のコメントとるだけの人間があんなに必要かよw
全国紙、総合紙の規模が大きすぎるんだよ。>>1の記事の趣旨はそうだろw
バーカw
194名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:21:21 ID:5oSVMGgm
記者クラブ制度っておかしくね
なんで記者クラブが独占してんの?
195名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:22:25 ID:9t0ftAKC
>>193
君って馬鹿?
全国紙総合紙が記者の数を減らしたら、この板だって影響を受けるよ。
情報が減るのだから当たり前だね。

自分の首を自分で絞めて楽しい?
196名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:23:43 ID:yDAn88qk
ID:9t0ftAKCは業界の人間と見たw
197名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:23:55 ID:Gb6a7MJg

全国紙の政治部が右、左一つずつと通信社。
経済情報は日経と外国通信社の翻訳。

社会部ネタや芸能・スポーツは、記者をみんなフリーにして自由競争。

こんな感じでいいんじゃねw
198名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:24:14 ID:GxxfJdnm
>>160
 親父と貴方にも質問だが、
 ではマスコミが取り上げない事件・事実・事故・事柄について貴方は考える事ができますか?
199名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:25:13 ID:GxxfJdnm
>>195
新聞や通信社が役割として消える必要はないが、
既存の新聞社や通信社の社員は要らない。

また、新規参入が望まれる。
200名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:27:20 ID:Gb6a7MJg
全国紙・総合紙が肥大化しすぎなんだって日本は。

秋葉ブログみたいな、超ローカルの地域密着型のメディアが
全国で3000もあれば、社会的なニーズは満たされるんだよw
201名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:30:45 ID:NgkMIn58
>>195
再販制度や特殊指定で保護されてる出版業界はとことん腐ってるなw
202名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:32:40 ID:Gb6a7MJg
>>195
通信社やJ-Cast、週刊誌の記事もありますが、何か?w

「白紙でも売ってみせる」と豪語していたのは、どこの業界でしたっけねw
203名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:33:15 ID:7uwSx6r2
>>200
>秋葉ブログみたいな、超ローカルの地域密着型のメディアが
それは流石に無理。
首相番とか政治記者など、特殊な所に入るにはそれなりの信用が必要。
特に会社組織的な。
204名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:34:16 ID:7uwSx6r2
>>202
>通信社やJ-Cast、週刊誌の記事もありますが、何か?w

一つ言っとく、通信社もクソだぞ。
時事通信と共同通信社な。新聞とかテレビでくそなニュース流してる思ったら
ソース元が通信社と言うことも多い。
205名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:36:03 ID:MC65wiA6
とりあえず、毎日や朝日は日本を貶めたい人間が買えばよい。
俺は買わん
206名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:38:07 ID:45yuO1cF
>>195
そうはならないよ。
他の奴がまた別のネタを差し出すだけ。
ここの人らはその範囲内で遊ぶだけ。
207名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:39:59 ID:WeXO3ciQ
ネットが有ったからこそ、知る事が可能だったものは多い。

・北京オリンピックの聖火は長野県で大きな混乱と共に走った
・三重県のイオン・マームで受水槽から「自殺死体」が一か月後に見つかった
・マクドがサクラを大規模に使った
・派遣村には、就職希望では無い者が混ざっていた
208名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:42:41 ID:UmZjpD3o
「俺らが世論を作るんだ」とか傲慢なこと考えてるから、こうなるんだと。
209名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:43:48 ID:Vd/v3JOp
企業ニュースとかは、各企業がRSS流してくれりゃ、ほんとマスコミいらないな。
210名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:45:40 ID:z1uiHepm
>ただ内部留保が2000億円ある朝日

苦境にあえいでいる販売店従業員のために内部留保を吐き出すべきじゃないんですかw?
211名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:46:43 ID:GxxfJdnm
>>207 ただ言うなら、自分も動こうという意志が大事だな。

オレも長野の時は千葉から会社終わってすぐに行ったので
ネットで見てるよりも多くのことを知る事が出来た。
212名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:47:00 ID:UyNUDrhX
エコだね
213名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:48:57 ID:8xaLIKWA
>>189
関係ないけど、2ちゃんでマスコミ批判をする人ってやたらとアニメやら秋葉なんたらってのを
引き合いに出す人が多いような気がする。
214名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:49:04 ID:/k2GYTXJ

平均年収1300万が「身を削ぐ」とかふざけてんの?www


215名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:51:00 ID:xgsVXPQI
情報を伝達する、透明なパイプで有って欲しいのです。

赤い泉の水しか出てこない、とか、
左の泉からしか取水しない、とか、
そういったのはゴメンです。
216名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:52:00 ID:GxxfJdnm
>>213
>関係ないけど、2ちゃんでマスコミ批判をする人ってやたらとアニメやら秋葉なんたらってのを
初耳だわww
217名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:52:44 ID:+/bC3yZK
この先必ず転機を迎えるビジネスモデルってなんだろ
218名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:52:44 ID:PB20KFu5
昔は新聞は一家に一紙だったかもしれないが
今後はそうでもないかもな
普通の人にはニュースやネット、広報誌などで十分
専門的な情報がほしい人は専門誌
219名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:53:01 ID:8xaLIKWA
>>194
記者クラブは公的機関、報道機関双方にとって麻薬みたいなものだから、なんとか絶つ努力をしなきゃいかんな。
アメリカみたいに厳密なチェックをした上の承認制にしたらいいと思う。
220名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:53:07 ID:GxxfJdnm
>>215 大事な事を忘れている。
マスコミはニュースに色をつけることだけでなく
”報道しない”と言うことも可能である。

 マスコミ最大の武器は、横のつながりで全社が報道しない事。

これは捏造よりも怖い。
221名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:55:33 ID:rl0xaQQR
チンピラを使った拡張でご近所づきあいを壊滅させたよね
222名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:56:43 ID:9BIw1QKz
正直、ネットがなければ騙されていたと思う
223名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:58:20 ID:39Knsl4B
新聞→奴隷的販売店を基盤にし再販制度の特権に守られる
TV→奴隷的制作会社を基盤にし超低価格電波使用の特権に守られる

こんなのビジネスモデルじゃねーだろ
224名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:58:39 ID:PB20KFu5
そういえば一人暮らししている頃
朝日の勧誘員に蹴りいれられたな。
大人になってから暴行を受けたのはあれくらいだ。
225名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:58:45 ID:GxxfJdnm
>>222 ネットが有っても騙す事も出来るよ。
226名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:59:40 ID:LKXkXRv7
地方の新聞社やテレビ局は大変だな。
227名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:00:14 ID:rl0xaQQR
テレビ局ではプロパー社員も
高齢化しているし、ナショナリズムもあるから今後、新聞が支配してゆくのは難しくなるのでは
ないでしょうか。



ここの文章が意味がわからないんだけど
228名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:01:29 ID:PB20KFu5
ネットは新聞より嘘情報も多いと思うが、
ネットでないと分からない情報も多いな。
何が正しいかの見極めが必要。
229名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:03:39 ID:LpqOkb8I
>>227
>高齢化しているし、ナショナリズムもあるから今後、新聞が支配してゆくのは難しくなるのでは
この「ナショナリズム」ってのが、唯一この人がネット側のことを意識して喋った事だと思う。
230名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:04:00 ID:f/vnHBqD
『毎日新聞について言えば、08年6月に社長が交代したばかりで、「交代時には思い切ったことが
しやすい」ということがあります。これを機会に、ウミを出し切りたい、という思いもあるのでは
ないでしょうか。』

って、ウミを具現化したしたような変態が社長なんですが
231名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:04:47 ID:w0aIAxpp
まて、そもそもネット、新聞、TVニュースで流れてる記事そのものが必要なのか?
ニュースみて俺たちの生活が劇的に変わったり、大もうけしたり、損を回避した経験があるか?

ニュースが必要だ、という洗脳が解けていないんじゃないか
232名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:07:32 ID:BIe63/Re
>>227
プロパーが高齢化している=生え抜きが多数を占める様になった
→テレビ局はかつての様に新聞社の植民地ではありませんよ、
って事では?
233名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:08:31 ID:hPOmzrW6
去年から新聞取らなくした
ゴミだしのとき重たいなーと感じながらまぁやってたが、ある時紐ほどけてちらかったら広告挟まった配達のままゴミになったと思える新聞が多数を見て勿体なく思った
234名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:09:17 ID:D9D5GQs2
質疑応答だけならオンラインを利用すれば可能だし
記者クラブなんかサッサとオンライン化してしまえば良い。
ネット掲示板の形だって構わないはず。
235名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:09:24 ID:LKXkXRv7
>>231 社会の全体像をイメージできなくなったら自らのアイデンティティーも維持できなくなるという考えは、幻想だとおっしゃりたいのでしょうか?
236名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:09:36 ID:Gb6a7MJg
>>203
●●新聞××支局(記者一人)があればいいんでしょ。
中央のニュースは、政治部規模の新聞社が二つ
経済は日経と外通。必要な記者数は3000人。
あとは余剰人員w
237名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:10:02 ID:PB20KFu5
>>231
ほとんどないだろうな
ただ、必ずしも実際に役に立つ情報のみ必要とは限らない
238名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:10:06 ID:z1uiHepm
>>227
中立的な思考の人=新聞の論調と考え方が一緒=新聞に絶対の支持をおいている人=高齢者
ナショナリズム=極右思考で新聞の論調と考え方が異なる=新聞を批判している人=若者
239名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:11:02 ID:Fgki3W+P
>>235
幻想だろうな
むしろ情報過多でアイデンティティーを壊されることのほうが多い気がする
240名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:11:32 ID:w0aIAxpp
>>235
あなたは友達や会社の同僚や家族がいないのですか?
日常の生活に他人が存在していないのですか?
241名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:12:25 ID:8xaLIKWA
>>231
政治家、公的機関、企業に対する監視を普段働いてる国民が片手間でできるもんじゃないだろう。
個人の犯罪だって報道されることによって、見た人が法律を変えるべきだとか考えることができる。

既存の媒体じゃなくとも、報道機関自体がなくなってしまったら世の中もっと酷いことになるとは思うぜ。
242名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:13:25 ID:woTxcAzq
膿を出し切るつもりなら
アサヒナのようなネットを敵視してる変態糞豚野郎が社長になるわけない
243名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:14:12 ID:JXGFv8rO
>>235
社会って多層構造で成ってると思うよ。
244名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:15:49 ID:YJVLlj1v
>>231
毎日、大量のニュースを必要とするかと聞かれれば、いらんわな。
海外旅行に行ったあとなんかは不安になるが、一週間や二週間は
ニュースなしでも全然困らん。

みんながニュースを必要としてる理由は、「退屈」なんだよ。
それ以上でも以下でもない。

新聞は(捏造その他の理由で)知的興奮を呼び起こすものじゃなく
なったから、「退屈」の側に入ってしまった。だから、衰退するだけ。
245名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:16:54 ID:w0aIAxpp
>>241
報道機関を無くせとまでは言ってないよ
ただ、ニュースの必要性が過大評価されているということを言いたかった

本を読めば頭がよくなる、と同じようなもんだね。作家と出版社による洗脳だろうこれも
246名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:17:09 ID:OVrNa+jB
売国奴の新聞社がなくなっても無問題w
247名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:17:15 ID:PB20KFu5
>>241
民主主義的機能だよな
ただ、今の記事は内容が偏っている
そういう意味では民主主義的機能が果たされていない
248名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:18:12 ID:YJVLlj1v
>>235
女を見てみろよ。まったく新聞を読まずに婆さんになる人は珍しくない。
社会の全体像を必要とするのは、それを語りたがる中年男だけなんだ。

249名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:19:01 ID:LKXkXRv7
>239、240 なるほど
250名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:19:08 ID:fYgOut2r
マスコミを批判しておきながら、
マスコミが作り上げる世界観・価値観にドップリ浸ってるネラーも多いから、
ニュース情報そのものよりも、庶民の退屈を紛らわせる遊び道具なんだろうかね・・。
251名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:20:41 ID:3DcEe9Il
>>246
地方に住んでると売国メディアも愛国メディアも同じだぞ。
東京マンセー・地方蔑視のメディアは潰れろということだ。
252名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:23:18 ID:8F5LVRQE
新聞が無くなる訳ではないが、今のような超過収益力はなくなる。
新聞社なんて人件費の比率が大きい労働集約産業なんだから、給料を
下げればまだまだ生き残れる。
253名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:24:07 ID:YJVLlj1v
>>250
そうだよ。かつての富山の薬売りみたいなもん。
日本全国をまわる薬売りから、土地土地の珍しい話を聞くのが楽しみ
だった時代がある。その話が本当かどうかは、直接的には関係ない。
重要なのは、「退屈がしのげるか」「知的興奮を呼ぶか」だけ。

「新聞だけじゃなく、ネットにだって踊らされる」というのは当たり前の話で、
俺たちは「踊らされる」のを楽しみにしてるんだ。それが正しい情報であ
れば、いい方向に行く。間違ってれば、ダメな方向へ行く。

それだけのことだ。
254名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:24:50 ID:2HtUh4v2
>>247
内容が偏っているのは読む人が偏っているからだろうね。
新聞を読む人は今は老人か公務員だけだろう。
この人たち(既得権者)に受けのいい記事が大多数だからね。
でこの人たちに反感を持っている人たち(2ちゃんねらー)が新聞を叩く。
255名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:25:46 ID:HS/EqWys
>>229
ここで言っているのはテレビ局社員の自社に対する
ナショナリズム(ナショナリズムの誤用)だと思うよ。
256名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:26:06 ID:8xaLIKWA
>>245
過大評価という点についてはちょっと同意。ニュースなんてなくても生きていける人はいっぱいいると思う。
でも、世の中が複雑になるにつれて、情報を持たない人が騙されやすい世の中になっているのは事実。
ニュースという情報が少なくなると、困ることも多いと思う。
257名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:28:39 ID:fYgOut2r
ネットばかりやってると、自分に都合がいい情報ばかり集めるから、
現実離れした奇跡とか偶然を求めたりする。見えない敵と闘ったりする。

新聞やテレビばかりみてると、ネガティブ・不安にさせる情報ばかり流すから、
将来に希望が持てなかったり、消極的な思考になったりする。

どっちもどっちだよね。
258名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:30:12 ID:D9D5GQs2
広告を収益源にするのではなくて例えばPPVのように
読者から情報の対価を直接受け取る形にすれば言論の質は高まるのでは。
記事1本につき1円程度のカード課金なら皆快く払ってくれるだろうな。
259名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:30:18 ID:PB20KFu5
>>254
あと大企業(スポンサー)にも逆らえないよな
260名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:32:17 ID:8xaLIKWA
>>254
そうなんだよな。
朝日新聞やTBSが左寄りなのは、イデオロギーがあるからではなく単にウケてるからなんだよね。
むしろ叩かれながらもイデオロギーだけであの論調を貫けるなら立派なもんだよ。

戦前に戦争を礼賛しておきながら戦後にコロッと平和を語りはじめる新聞なんかに、イデオロギーなんてあるわけがない。
今の団塊世代以上が引退して俺たちの世代になったら、風見鶏で右寄りな論調になるんじゃないか?
261名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:38:52 ID:CUny2SZA
加藤の勤め先の詳細も2chのほうが早かったし詳しかった。
テレビも新聞も全く報じない。
詳しく報じていたら今回の派遣切りもましになったかもしれない。
262名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:40:26 ID:7uwSx6r2
>>254
サヨクや憲法九条団体、市民団体(笑)、部落解放同盟、日教組、広告業界、中国
にもマスゴミは逆らえませんよ。
263名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:40:52 ID:7uwSx6r2
>>261 それはバカすぎな反応だろww
264名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:42:51 ID:uOBNpuo9
押し紙って何?
265名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:45:47 ID:D9D5GQs2
新聞側がアピールする新聞の良さの中に
「新聞なら興味の無い事柄にも一通り目を通すから思考や関心が偏らない」というものがあって
これは現状なるほど確かにそうかもしれないなと思う。
ただ、そういった仕組みはネットでも技術的に可能なはずだし
ネットの長所は現状でもそんな僅かな弱点など補って余りある。
266名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:50:35 ID:6/O7E0xV
>>264

我が新聞社は1000万部販売しています。
しかし実際は500万部しか販売されていないです。
後の印刷された500万部は?←押し紙

押し紙があれば販売数を水増しできます。そうして不当に高額の広告料が手に入ります。
ウマーです。
267名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:50:45 ID:xgsVXPQI
>>264
ウチの新聞は800万部!すごいぜ!
(でも、実際に配達しているのは300万部だお、500万部は刷るだけ。配らないwww)

ってときの、500万部の紙くずのこと。
そのまま、古紙回収に流れるのかな
268名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:51:28 ID:3RNrt+ml
>>265
それはウソだと思うんだがねえ。
分野分野で紙面構成されてるから。
経済欄に書評は載ってないだろうし。
269名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:52:34 ID:CUny2SZA
>>263
しかしまぁスポンサー大企業と身内の不祥事なんか流したがらないでしょ。
270名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:53:32 ID:FVz0tFtT
>>230
会長と社長が膿の親玉で、
それを支えているのが社員の持株会。
ならば、膿を出しきったら何も残らないはす。
271名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:53:50 ID:PB20KFu5
>>265
知識の偏りは減るかもしれないが
思考や関心はより偏ると思うぜ
272名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:54:12 ID:D9D5GQs2
購入者数誇張ビジネスってありとあらゆる場所に蔓延してるな。
雑誌や新聞の発行部数、興行の入場者数、テレビの視聴率
(いわゆる「視聴率」を個人視聴率だと誤解してる人の方が恐らく多いはず)

これらは公取委が果敢にメスを入れるべき事柄だと思うな。
273名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:55:56 ID:KYCEBiFc
新聞販売店はガッツリ儲かってるけどな。

新聞そのものからの利益は大したこと無いけど、
折込チラシからの収入が大きい。

フェラーリやポルシェなど複数所有してる販売店オーナーも多い。
儲けてると思われないように遠いところにガレージを借りて分散して
保管するという苦労もあるけどw

ただ年中無休に近いから、稼いでも使う時間が無いという欠点はあるけどなw
274名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:57:01 ID:OBUqmY0M
>>231
いらんわな
我々に必要なのは一次ソースだ
記者クラブはそれを阻害する
275名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:57:55 ID:D9D5GQs2
「押し紙」で発行部数を水増しする行為は
サクラを使ったマクドナルドの行列よりもはるかに悪質。
276名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:59:54 ID:qbGqczKp
今日、日経の昨日の夕刊が配達されてきた。
販売店に電話して今日の持ってこさせたけど、購読全戸に間違って配達したらしい。

どんだけ押し紙があるのかと。
277名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:07:34 ID:G3sSckoN
毎日はもう役目終え、もはや単に腐臭を垂れ流してるだけからさっさと廃刊。
読売、産経、日経ぐらいでいいよ。

朝日は日本の過去のねつ造で飯喰ってた国賊だし
今の赤旗ぐらいになるのが丁度いい

記者クラブや日中記者協定などのなれ合い制度は廃止。
278名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:10:43 ID:6/O7E0xV
>>267
そうです。なぜかトラックで運ばれた新聞が全部卸されないで走り去るのです。
279名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:14:17 ID:++sY7/NT
>内部留保が2000億円ある朝日だから

朝日はこんなときこそ内部留保をどばっと吐き出して失業者たちを正社員として
片っ端から雇い入れるべき。
・・・なんだよね?
280名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:18:39 ID:EIlN7Gmn
>>278
配送トラックを産業廃棄物輸送車にすれば解決
281名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:20:03 ID:neFt2GxI
>>276
夕刊は押し紙ないはずだぞ?
チラシが入らないから部数水増しする理由が新聞社・販売店ともにない。
282名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:22:16 ID:70usSuwe
>>167

> 世の中のふいんき(←なぜか変換できない)が分かったりする

ふんいき(雰囲気)?

前に全く同じフレーズをみたような
283名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:23:30 ID:BIe63/Re
>>281
新聞社に取っては紙面に載せる広告料金に影響があるのでは?
284名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:24:50 ID:/CBNVUBB
>>1
>例えば、農水省のクラブには大量の資料が配布されて
これ独禁法の対象にならんの?
情報公開とか言う割りに、マスコミは閉鎖的だなw
285名刺は切らしておりまして :2009/01/10(土) 23:25:58 ID:OIOuEQeE
だいたい不偏不党だの中立公正だのと看板を掲げていることが誤り。
ただ事実の報道ではなく、その解説や意見を重視した記事内容にしろ。
別に思想的な偏りがあってもかまわない。
そんなことは、読者個々人が勝手に判断すればよいこと。

新聞の報道が偏向したるだとか言って騒ぐ政治家や読者は愚かなだけ。
情報化社会と言われる現代で、情報を収集・選別・精錬する能力が
なければ、世の中から淘汰されても仕方がない。
286名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:27:11 ID:w0aIAxpp
>>265
>「新聞なら興味の無い事柄にも一通り目を通すから思考や関心が偏らない」というものがあって
せいぜい見出しを一瞥するぐらいじゃないか?
それならニュースサイトと全然変わらない
よっぽどヒマじゃなきゃ、一通り眼を通すなんてありえない

そもそも、思考や関心が偏って何が困るのか?というか、思考や関心は偏ってるのが当たり前だろう
287名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:29:17 ID:BsxDCD9H
>>79
腐敗の温床となる利権構造はもううんざりですよ。
288名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:30:46 ID:PB20KFu5
>>285
読者に情報判断力があればなおさら事実だけで十分だろ 新聞の意見なんか不要。アホが流されるだけ
289名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:31:28 ID:w0aIAxpp
>>285
それだと新聞は現状のままでよいし、
淘汰されてるのは読者じゃなくて新聞のように思われるが
290名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:32:29 ID:kFawFMen
>>1
>日本でも、1930年代までは、1500〜1600ぐらいの新聞社があったんです。

戦前は「滑稽新聞」とか、なんでもありだったからな。
素晴らしい時代だった。
291名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:39:12 ID:67Abkakx
つーか新聞は思想信条を絡めて報道するのが普通で、不偏不党であることのほうが不自然。
逆に同じような論調では結局は政治権力のコントロール下に置かれるのがオチ。
つまり新聞に対して偏っていると批判する人間は潜在的ファシストであり危険人物である。
292名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:40:29 ID:xgsVXPQI
「偏っていない!」
と、中の人が言ってしまうコトが、問題なんじゃないかな?

「偏るな!」ってのは、理想ではあるが多分ムリだろうし。
293名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:42:12 ID:f3M8vs13
オールドメディア・・・一方的に情報を押し付けられるだけ。
ネット・・・知りたい情報を自分で探し出す。真偽についても様々な観点から確認することができる。

どちらが有用であるかは一目見てわかるな
294名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:45:10 ID:CvV6SL7E
希望を捨てるな
最期まで
295名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:47:04 ID:D9D5GQs2
あと新聞屋が強調する新聞のメリットの中に
「新聞はレイアウトの構成上、記事の配置や見出しの大きさなどにも重要度その他の情報を含める事が可能」
というものがある。
こちらには余り説得力を感じないが全く無いわけではないとも思う。
これに対する反論求む。
296名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:47:06 ID:oN5C795N


   朝日毎日の廃刊日は日本の祝日になります・・・・中国韓国涙目
297名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:48:03 ID:FdcG4gQu
自著のタイトルにはっきり『新聞社―破綻したビジネスモデル』と明示しながら「身を削ぐような合理化が」って…
ビジネスモデルとして破綻してるものを延命させつつ次のビジネスモデルを見つける時間稼ぎをするということ、河内孝さんの主張は?
撤退しながら兵士がバタバタ倒れて逝く光景しか浮かばない。
298名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:50:04 ID:neFt2GxI
>>295
「ウェブはレイアウトの自由度から、記事の配置や見出しが紙以上に調整でき、
 動画やフォントなども自由自在で膨大な情報を含める事が可能」
299名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:50:51 ID:PB20KFu5
どうしても思想信条が入ってしまう可能性があるかもしれないが、
極力中立的に報道すべきだな。
情報操作の道具になってるのが現状だが。
300名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:50:51 ID:Irj0XkRM
朝日・毎日の過去記事には何の価値もないしw
記事資産はカネにならないw
301名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:52:10 ID:/CBNVUBB
>>295
重要度は新聞屋が決めてるんでしょ?
本当に重要なことであっても、ある団体にとって不都合で
それがスポンサーだったら載せないとかあるし
人によって重要度は変わるんだから、判断のしようが無い。

ネットのニュースサイトでトピックスを数十個流し読みする
程度の能力があれば、自分で判断できるでしょうね。
302名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:52:40 ID:67Abkakx
>>297

タイトルは出版社がつけるのは普通にあるし。刺激的なタイトルのほうが売れるから。
いずれにしても新聞のような専門的に取材を行う事業そのもののニーズはネット時代でも必要であることは事実だし
問題はそれを載せる流通系の問題だよね。ペーパーメディアにもはや固執するなって結論でしょ。
303名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:55:56 ID:yvM1pFPR
新聞を捨て街へ出よう
304名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:59:59 ID:D9D5GQs2
>>298>>301
なるほどね、ありがとう
305名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:01:36 ID:6ndMQTQ3
306名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:12:15 ID:8TwMKTCb
実家が新聞販売店だけど何か聞きたい事ある?
307名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:14:18 ID:saHKdHZl
>>306
新聞の売り込みで記事じゃなくておまけを売り込んでくるのはなんで?
そんなに品物に自信がないの?
あれは販売店が考えた売り込み方法?それとも新聞社の示唆・指導なの?
308名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:19:47 ID:5accTBGn
>>306
新聞の勧誘員も販売店の社員?
あと勧誘員が暴行まがいのことをしてくる
チンピラばかりなのはなぜ?
309名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:19:56 ID:0uv59wHF
>>306
日経新聞が半額で読めるなら地方紙から乗り換えても良いかなと思ってるのだけど
3ヶ月は払うから残り3ヶ月はタダで、みたいな交渉は可能と思いますか?
住んでる地域は中小都市ですが過疎地域ではありません。
310名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:21:26 ID:8TwMKTCb
>>307
新聞は値引きが出来ないんですよ
そこで商品券を付けて他社を出し抜いた新聞社が現れた

考えたのは記事じゃなく、新聞を多く刷りたい新聞社

それが過剰競争になっていった
新聞社が補助を出したりしてます

本来は景品の金額も上限が決まってるのを破ったり、やりたい放題
311名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:22:21 ID:Y44kYhlU
他の業界には規制緩和といいつつ自らのこととなると断固反対の姿勢をとるカス業界
312名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:26:32 ID:w5lFkWSi
>>305
これは辛い。今は知らんが昔は土日はアニメが多めで子供にとってはうれしい時間だったのに・・・・
木曜にしろよ。
313名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:26:37 ID:8TwMKTCb
>>308
拡張員は販売店の専業がやる事もありますが、大半は拡張団という勧誘専門の会社があります
拡張団は素性が怪しい人が多いですね

>>309
販売店は断れないと思いますよ
契約が欲しいので
314名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:29:14 ID:0uv59wHF
拡張団に暴力団員は含まれますか?
拡張団のオッサンが余りに態度悪いので口論になったことあるのですが
ケンカふっかけられたので本気でボコボコにしてやろうと思ったことがありました。
もしケンカを買ってボコボコにしていたら自分は報復を受けたでしょうか?
315名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:31:34 ID:Db4fZ57y
>>312 でも、今じゃ子供も、親と一緒にDVD借りてみてるからねぇ。
俺の兄貴の子供がそうやわ。

実家帰っても、テレビ消してもらうようにすると、
意外に無口な親父が結構喋るもんだと思った。
>>305は悪くないよ。いや、良いよこれ。
316名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:33:57 ID:5rGKPdL3
昔仲良かった団のオッサンが「息子を慶応に行かせたんだ」って嬉しそうに語ってたなあ。>>313

まだ日本語学校を隠れ蓑にして中共や韓国から配達員集めてる?>>306
317名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:36:05 ID:0uv59wHF
>>313
ありがとう、地元だし販売店にとって無茶な要求なら遠慮しとくけど
でも日経は高いからなあ。
318名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:36:33 ID:ukDilP4q
>>307
余りに非合理的じゃないか
形骸化した再販制度は害悪しかないな

その分値下げすりゃいいじゃん

今の再販価格が市場原理に基づかず不当に高い定価を定めて、利用者からぼったくってるということでしょ。
319名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:37:20 ID:8TwMKTCb
>>314
その可能性もありますね
そういう事件は多々ありますから
裏でそっちの世界と繋がってる拡張団もあると聞いてます


はっきりいって新聞社は汚いと思います
押し紙裁判を報じない以上に、拡張団については完全に黙秘ですから
320名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:39:49 ID:iiun+iv3
他人の不幸で今日も飯が旨い!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |      トェェェイ     |
     +  \    `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
321名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:42:38 ID:8TwMKTCb
>>316
うちの周りではやってる店はないですね
身元保証のない人を雇って、飛ばれたって話は多くはなりましたが

>>317
多少の無茶なら聞いてくれますよ

>>318
再販価格維持と特種指定を隠れ蓑にした談合みたいなもんですからね
そのくせ、販売店の値引き合戦は黙認ですから
322名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:44:21 ID:Hlmit4fy
そういや、日本のマスメディアで韓国の重油流出事件について
報じたところあるの?
あれ結構大事だと思うんだけど。
323名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:44:23 ID:Ixg/RYBp
2ちゃんも自分たちでニュースソースを調達できないと
永遠に既存メディア以下なんだけどな。
324名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:45:47 ID:saHKdHZl
あーなるほど、価格勝負一本だけど再販制度も守るために
おまけ付録勝負をしてるわけね。

だから「どうせ取るなら日経取るよ」って言ったら
「日経って高いんですよ、知ってますか?」とか返ってきたのか。
値段しか頭にないんだな。
325名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:46:47 ID:5rGKPdL3
>>321
10年ぐらい前に丁稚奉公してたけれども面白かったなあ。
競馬マニア、教員崩れに元ヤンキー。

一年で三人、金持ってドロンしたのが印象深かったなあ。
326名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:48:01 ID:6fHX14s2
新聞屋がグーテンベルグと心中する義理が無いように、
有能な記者が新聞屋と心中する義理も無いんだよね

大所帯になりすぎたね
これまではそれが強味だったんだろうけどさ
327名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:48:34 ID:0uv59wHF
>>321
ペーパーレス化やネット化の進む時代にあって
紙媒体の新聞って長期的には確実に縮小する市場と思うけど(当面は大丈夫でしょうけど)
事業の多角化や他の販売店との合併なんかを既に販売店レベルで検討してる段階ですか?
328名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:50:22 ID:8TwMKTCb
うちの経営状態を公開したい
僕は継ぐ気は全くありません

むしろいかにして廃業すればいいかに困ってる
どうやっても新聞社に有利なんですよね

2ちゃんで言われてるのは氷山の一角に付いてる霜くらいです
329名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:52:06 ID:5rGKPdL3
どうして日本の新聞会社がWEBで過去記事にアクセスできないようにしているのかが理解できない。
読み捨てメディアだから言に責任を持ちたくないのはわかるがこれができるようになると
利便性はぐんと上がり利用者も格段に増えて広告費も稼げると思うんだがなあ。

売り物の記事が腐っているから不可能なんだろうけれども。
330名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:52:21 ID:jFSVvow8
>>286
>そもそも、思考や関心が偏って何が困るのか?というか、思考や関心は偏ってるのが当たり前だろう

新聞社「俺たちがつくる紙面は、偏りがないが、ネットは偏りがある。」

新聞社は、排他的な記者クラブや、独占禁止法の例外としての特殊指定の恩恵などにより、
市場の自由競争から外れてしまっている。

よって、新聞社は、"読み手側の需要によって思考や関心が左右される状況"
に対応できない。
「新聞社の思考や関心のあるものを、読者は読み、共有しろ」
331名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:52:27 ID:bNwZNdi+
ビジネスウィークが選出した
2008年世界のベスト経営者12人のうち、
2人が日本人なのに、
報道は地味だねぇ
メディアが好きそうなネタなのに

選ばれた二人が、
新聞の上客であるトヨタのライバルホンダの社長と、
同じく上客であるソニーのライバル任天堂の社長だからか?
ttp://images.businessweek.com/ss/09/01/0108_best_worst/1.htm
332名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:54:42 ID:0uv59wHF
>>328
新聞の宅配って現状まだ確かにインフラ的性格を帯びてるから
ある日突然廃業というわけにもいかないだろうしな。
本気で廃業を考えてるのであれば
まだ価値が十分残ってるうちに近隣の販売店と合併するという形で
経営権を有償で譲渡するという形はどうだろうね。
333名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:56:09 ID:8TwMKTCb
>>325
もう言うことなしですよね
そんな環境で育ちました

>>327
僕は店にはノータッチなのでそこまで言えませんが、父が会議に行くのですが、もう絶望してますよ
販売店には力がないので、新聞社の言いなりなんですよ
改廃というものがあるので
334名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:57:56 ID:yF8d2pLM
これから起こることが書いてある新聞だったら金払っても購読するぞ
寿命が縮まっては困るが
335名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 01:01:46 ID:8TwMKTCb
>>332
それが出来るような業界なら、自浄作用でこういうニュースは出ませんよ

本社の販売店担当が「改廃するから」と言ったら、その店には翌日の朝刊から配送が止まります
改廃の理由で酷いのは生意気だからとかですよ

読者様とのご契約にかかる経費は販売店が持ちますが、廃業するときは全て本社が持っていきます
もう泣きたくなりますよ
336名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 01:03:23 ID:T41abTOC
>>330
つうか、新聞って変化や異常な出来事しか載っていない。
だから、新聞しか見ていない人間は殺人鬼が1人出ただけで「なぜこんな人間が出る
社会の闇」とか、たったの300人のホームレスが公園の炊き出しに集まっただけで
「派遣社員がみな乞食になる」とか考えちゃう。

大多数の淡々と暮らしている人々の全体像は新聞からはわからない。
新聞に載っているほとんどの事は大多数には関係ない事だよ。
大多数の人間は自分や家族や会社の仲間のことだけで精一杯の存在にすぎない
んだから。
337フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2009/01/11(日) 01:03:38 ID:FZOwKJfC
引越ししてすぐにブンヤと犬が来るのが気持ち悪い。
338名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 01:04:01 ID:Ojo2M7uQ
どこのビジネスホテルが崩壊したのかと思ったw
339名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 01:09:41 ID:bNwZNdi+
>>337
販売店に対する不信感はもうぬぐえないレベルに来てるよねぇ
押し売りまがいの売り方も怖いし、
配達員や集金員の質が酷くて、
配達なんかを通じて、こちらの生活パターンを知られるのも怖い
特に女の子がいる家庭なら、
新聞を取ることはリスク要因でしかない

販売店にとっては、折り込み広告が収入源なんだろうけど、
消費者に取っては、不要なチラシはじゃまなだけだし、
みたいチラシは、チラシ検索サイトで確認できちゃう

もう、詰んでるよね
340名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 01:12:01 ID:sppI0ySk
元々海外の新聞は100万部程度しか売れてないわけで
売り上げが現在の十分の一になっても企業努力次第で
経営は成り立つだろう。
341名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 01:12:23 ID:967dzGZU
>>336
新聞読んでる奴に限って、ろくな本読んでないしな。
基礎的な知識、歴史、常識の下積みなしに、新しい情報仕入れても何の役にも立たんわな。
ネットだったら、自分の足りない知識をそのつどググって補足出来るけど。
新聞の解説欄なんざ、単なる感想文だしな。
342名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 01:13:01 ID:sAIhflPr
新聞の勧誘が増えた
むこうも必死なんだろうが、必死すぎてそのうち事件が起こると思うよ
そうでなくても勧誘員のトラブルって多いんだから
もうさっさと潰れたほうがいい
343名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 01:14:46 ID:w5lFkWSi
最近ポストにお試しと称して新聞が入っていることがあるな。
押し紙で捨てるよりは、ってことなんだろうけど・・・苦しいんだろうな
344名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 01:15:23 ID:nlG18Szc
>>49
チャーチルですか。
345名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 01:16:20 ID:0uv59wHF
>>335
たいへんそうだねえ、、貴方はもっと将来性のあるジャンルで稼ぐのが良いよ。
346名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 01:18:00 ID:bNwZNdi+
>>340
新聞を毎月取ってると、
Webでの過去記事検索のアカウントを出すとか、
まだまだ、本社側には顧客を引き寄せる種はあるよね

アメリカみたいに、
質を価格を上げて高級紙路線を目指すのも手か
朝日は自称クオリティペーパーなんだしw

347名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 01:26:28 ID:O8imHiFC
>>346
それなら契約増えそうだね。
新聞とネットを分離するんじゃなくて、新聞を取ることで
各種特典が得られるってのが色々広がりがありそう。
今までは単純にチケットと洗剤で、それも不定期だったからねぇ。
348名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 01:30:40 ID:ZXf6PG6g
紙面の中の広告費に頼るところが
どうもバブルに見える

芸能界すらファンクラブ会報出版で
収入を得ているというのに

新聞社にはファンがつくほどの記者がいないともいえる
349エセ共産:2009/01/11(日) 01:33:01 ID:4qyAoyl3
新聞なんて図書館の縮刷版だけで充分w
350名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 01:33:50 ID:wZcFFxNn
ロイターとCNNで十分。
新聞いらない
351エセ共産:2009/01/11(日) 01:40:55 ID:4qyAoyl3
全て電子新聞に移行して、小さく広告打ってやって行くしかないんじゃないのか?
352名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 02:00:39 ID:jFSVvow8
新聞業界では、2000/9 に、6・8ルールが施行された。
新聞拡張につかう「サービス品(拡材)」は、新聞定価の6か月分の8%以内。
しかし「無代紙」という「新聞購読契約すれば、1ヶ月はただの新聞」があるので、
6・8ルールを破っている。新聞業界が「再販制度」をつぶしている。
なぜ「無代紙」があるかというと、捨ててしまう「押し紙」があるからだ。

>>343
>押し紙で捨てるよりは、ってことなんだろうけど・・・苦しいんだろうな
販売店にとって「押し紙」は、ただで使える「拡材」だからね。

新聞販売店は、竹島一彦 公取委員長と特殊指定廃止派を応援してください。

「新聞の特殊指定」撤廃問題の記事リンク集
ttp://news.livedoor.com/article/detail/2025263/

公取が新聞特殊指定見直し問題で敗北宣言
ttp://news.livedoor.com/article/detail/2036996/
( 新聞や、新聞社が株主のテレビは、新聞特殊指定見直をほとんど報じない。)
2006年は、特殊指定見直しが頓挫した。
しかし、特殊指廃止派の竹島一彦 公取委員長は、2007年に再任されて、3期目に突入した。
まだ、特殊指定廃止派は活動している。
「特殊指定」廃止が戸別配達の崩壊につながるという新聞社の持論は根拠がない。
消費者および新聞販売店・発行本社双方の強いニーズに支えられたもので、
「特殊指定」の廃止と戸別配達の崩壊は関係ない。
353名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 02:02:55 ID:bmRdjbah
>>47
 完全に同意。
一方で、ナショナルな「俺たち意識」の
醸成には役立ってると思うけどな。そういう
低次元な話じゃない?まあ、そうだけど。
354名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 02:10:48 ID:bmRdjbah
 毎日、日本の一流の各界の学者の見解や、インタビュー、
深みのある分析だけをのせる新聞があれば、喜んで取るのに。

でも、考えてみたら、やはりそこにも編集の妙というものが必要だな。
ということは、レベルの高いジャーナリストがそれをやればいい。

つまり、ニーズはそういうことだった。
355エセ共産:2009/01/11(日) 02:23:54 ID:C0SNbONh
↑そういう雑誌などは、存在すると思うぞ。
356名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 02:31:03 ID:yeODuhpi
もうタイムリミットは迫っているような気がする。あと、5年も持たない。
新聞は完全に団塊世代と心中しようとしている。
新聞以外の情報にアクセスする手段を持たない個体集団向けに書かれている新聞は、それ以外の読者にとっては
非常に無意味な部分や非効率で不合理な部分が多く、メディアとしての機能を果たしていない。
357名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 02:39:02 ID:JZGn/jpA
記者クラブとやらで公開される役所の情報も
役所がネットで公開すれば意味もなくなるし
新聞どころか、新聞記者の存在価値もなくなってくる。
358エセ共産:2009/01/11(日) 02:42:28 ID:C0SNbONh
でもこのスレの記事は、当然既存のメディアが伝えてんじゃないの?
359名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 02:44:21 ID:MsIV7KjM
360名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 02:52:39 ID:sz5Vot+P
下らない言葉狩りようなことばかりして、
大切な問題をちゃんと報道しない限り、
読者は逃げていく一方だろ。

361名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 02:53:25 ID:sppI0ySk
>>346
ニューヨークタイムズの価格は日本の一般紙より安い。
362名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 03:19:07 ID:cTRbPG0F
記者クラブなどの保守組織が駄目にしたと思わないのかな
後各国との外交が、ある新聞社の記事のみでなされた事実が公になったことが拍車を掛けた
新聞記者の倫理感がおかしく世間とずれてるからそっぽを向かれたとは思わないのか
363名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 03:23:55 ID:iHIKhP41
新聞なんて暇つぶしなんだよね。
その暇つぶしが、携帯になったってことだよ。
364名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 03:24:39 ID:bmRdjbah
 内部留保がたったの2000億か。あっという間だな。
365名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 03:25:59 ID:2I4n0yOL
ぬるま湯でもやってゆけるのは公務員くらいかなあ。
奴らはしぶとく生き残ってゆきそうだ。
366名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 03:27:54 ID:kxMvOPcz
ネットの世界は広大なんでね
専門家のブログなんか読んでると
日本の新聞記者がバカ揃いなのがよーく分かる
こんなバカの集団に一銭も払う気はない

367名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 03:41:51 ID:q89mH6KE
朝日とか読売とか平均年収の3倍貰ってるんだからいくらでも合理化できるんじゃね?
368名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 04:01:17 ID:PmEHpGOD
> 若い人は・・・・・なかなか「自分の問題として」経営問題を考えようとしませんね

経営を若い人に押し付けようとし始めたらその業界は末期だ。
年寄りは、それだけ高い給料をもらってるんだから、しっかりしろ。
369名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 04:03:56 ID:O3Y/iS3o
内部留保って不動産も入るからね。
370名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 04:10:09 ID:iHIKhP41
>>368
経営の中枢にいた人間としては無責任だよなw
自分だけが危機感持ってて、若い連中が分かってないとかwww
371名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 04:12:14 ID:HL4wD2Na
>>1分析の方向がずれてんだなぁあいかわらず
372名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 04:25:38 ID:kxMvOPcz
新聞社・テレビが不動産を手がける(不動産収益頼み)なんてロクなことにならない。

アメリカのBusiness Week が「2008年の世界のベスト経営者、ワースト経営者」を発表したんだけど
ワースト10にアメリカのトリビューンの経営者サム・ゼルも入った。
不動産に入れ込んで、旧態依然としたビジネスモデルでトリビューンを倒産させたヤツ。

トリビューン社はシカゴトリビューンやロサンゼルスタイムズを発行する全米2位の新聞社で、
シカゴカブスなどの球団を持ちテレビ局も持っていた。

まるで日本の新聞社の明日を見てるようだ。
373名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 04:30:11 ID:syly9GEZ
マスコミはソースがまともでも意図的に読者を騙そうとするし、
毎日新聞と新興の経済新聞はソースすらもうまともじゃない。
374名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 04:43:48 ID:xUui3O4h
興味深い。まぁ当然だよな。
情報を人に届けるコストはインターネットによって劇的に下がっているわけだからな。
政府もマスゴミの意見なんか聞かずに、インターネットの世論をしっかり汲み取れよ。
375名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 05:00:34 ID:dlidp0ZR



新聞が売れない理由:
読むに値しない記事しか書かない為




これに尽きる。


376名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 05:27:50 ID:QYOv7EZR
>>375

ナンフジ乙
377名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 05:29:08 ID:z3BPI7rF
>>368

そこは若者に責任を押し付けてるってより
若い社員はハナから斜陽産業だと
わかったうえで働いてるから
上が煽ったって夢よもう一度みたいな
絵空事には乗ってこないよっていう
上層部への警鐘であり皮肉なんじゃねーの?
378名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 05:46:59 ID:Xtvvxqzg

>1

内部留保が2000億円ある朝日
内部留保が2000億円ある朝日
内部留保が2000億円ある朝日






内部留保が2000億円!!!!


379名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 05:52:17 ID:QewQjKsP
ネットで速報性のあるニュースが無料で
見れるようになったときから、
新聞というビジネスモデルの劣勢は
明らかであり、その凋落も確定的だった。
今まで持ちこたえてこれたのは、
再販禁止などの独占的立場があったからだ。
それも今後は維持できなくなる可能性が高い。
そうなったときに、一気崩壊となるだろうね。
380名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 06:04:35 ID:nWLTVtjs
崩壊は結構早いと思うよ。
宅配なんてスケールメリットでもってる業種。
取る人が減れば採算は一気に悪化する。
広告もネット媒体にすごい勢いで流れてる。
そして、あと20年もすれば、
教養があるけどネットを使えない
という層はほぼ皆無になる。
381名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 06:05:53 ID:78Vw2Q0P
プロ野球や高校野球を利用するビジネスモデルも、そろそろ終焉だな。
382名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 06:10:01 ID:zLAtx12O
2chなどやブロガーの情報をまとめるってのはどうだ
ブログの助長な部分を排除して情報と発信するのを有料でもよみたい、
もちろんこちらの指定するブログな

2chの掲示板まとめサイトもあるけど、アフィとかうざいし
寒いギャグを大文字になってるのもいらねぇ

383名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 06:13:01 ID:ikO3CQMn
>>382
その情報をまとめるヤツが偏った思想を持ってる可能性が
384名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 06:16:01 ID:78Vw2Q0P
新聞社はいち早くネットプロバイダーになるべきだった。

コンテンツを支配してこそ、そこから発せられる情報の価値に付加するものがあったり、効果的アフィリエイトが可能になる。

ネット配信に進出したのが新しいのではなく、ネット内において尚、只の新聞社でいようとしている事こそが旧態依然。

今後は、「Googleインフォメーションマップ」(勝手に仮称)みたいな情報配信にも乗り出すべきだ。
385名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 06:25:05 ID:jx7YXg/y
>>335
今からネタを書き溜めて、ドキュメンタリーで出版すれば?
新聞販売店の本音本とかで。

どれだけ新聞社がアコギなのか、世間に公表するのがいいと思うよ。
面白く書ければ、売れて印税ウハウハだし、今なら斜陽産業ということで各方面からスポット浴びてるし。
386名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 06:28:59 ID:GtZS0Me1
前は電車の中で新聞読んでる人をよく見かけたが、
最近はほとんど見ない。でも携帯いじってる人はよく見る。
情報が遅くて、かばんのなかで邪魔になって、ゴミになる新聞なんか
もういらんよ。
387名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 06:29:03 ID:HL4wD2Na
マスゴミこそ解散が必要なのである
388名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 06:36:17 ID:sppI0ySk
日本の新聞もNY TIMESのように速報はネットに丸投げして
紙面は読み物を中心にするしかないだろうね。。
一つの特集に付き一面又は2面全部使った20ページほどの読み物を毎日乗せる。
雑誌が新たな競合相手になるけど。
389名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 07:06:45 ID:lB62CCV5
>>1
なんか最後まで読んだ。面白いなこの人の文章。
>この原因は、携帯電話の普及にあるのではないかと思います。
この発想は無かったわ。即ネットをあげると思ったから新鮮だ。
言われてみればそのとおりかもしれん。
390名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 07:30:15 ID:NvVQ76Q0
今時新聞とってる奴はあほだろ
391名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 07:36:20 ID:wjAAeYKV
販売店の労働組合も出来ない状況が続いてること自体が異常だしなw
392名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 09:21:33 ID:fN0g2zl1
読売朝日の勧誘よく来てたが、どこのもとらないので景品を一切受け取らないと宣言したら来なくなった。
日経はしつこくDM送ってくるが一度も開けずにゴミ箱に直行。
産経毎日は来たことないなあ。

393名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 09:32:10 ID:impl6cKs
>>265
>新聞なら興味の無い事柄にも一通り目を通すから思考や関心が偏らない
これ個人的には電車の中吊り広告の方がその効果が高い気がする
394名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 09:36:45 ID:A8Sse6yX
>>393
というか
>新聞なら興味の無い事柄にも一通り目を通すから
>思考や関心を偏らせるのは容易
と読むべき話なのかも。

新聞は、紙面が限られるという制約があるので
「読ませたいこと」「知らせたいこと」のみで紙面を埋め尽くすことで
他の方法をシャットアウトできる。
ネットだと、そうもいかないけどさ。
395名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 10:53:18 ID:qwBiXzI2
新聞とってる奴が一番見てたのはTV欄
ただデジタル開始で番組表すら見なくなったので売上大幅ダウン

次の新聞の利用方法は弁当の包み紙・・・
弁当復活で新聞の購買部数UPさせるには
TV欄以外柄模様印刷して配れ
396名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 12:17:23 ID:lfd13bt5
事実を淡々と書いてある新聞なら読んでもイイが
今のは書き手の思想やこうあってほしいという押しつけが見え見えで
気持ちが悪いったらないね。
もはや思想統制や洗脳の道具に堕した(まあ昔からだが)ものはいらん。
事実だけ書け、歪曲すんな。
だから滅びるんだよ。
397名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 12:28:46 ID:5HtqR+/T
>>388

アメリカの新聞社のインターネットサイトは凄いよな
刻々と速報を載せてる。おまけに検索機能がすごい。
それとNYタイムズなどアメリカの新聞は記事の量が半端じゃない。
日曜版など読むのが楽しい。
それでいて安い(年間購読で5000円くらいから)

日本の新聞社の方はインターネットサイトほカスばっか。ほとんど更新もしない化石サイト。
過去の記事はすくネット上から削除するから、いまだに新聞の切り抜きをする原始人を想定してるのか?w
おまけに記事がスカスカ。じっくり読ませるような記事は日本の新聞には皆無である。
バイアスがかかった反日記事だけ。独自取材をしないから、国際面なんて外信を載せてるだけ。
おまけに購読料がアホ高い。ボッタクリ料金の代名詞が日本の新聞。年間で5万円! アホか!
398名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 12:39:06 ID:h8AK8yiG
紙媒体(笑)
399名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 12:49:56 ID:lfd13bt5
新聞って、ジジババ向け仕様にカスタマイズした文字のでかさも萎えるよね。
実家でちらっと目を通すが、これを毎月4000〜5000円で買うのは無理無理無駄w
フォーサイトやナショジオ定期購読の方がなんぼかまし。
400名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 13:03:42 ID:RbgZ+ODT
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231593560/

【赤旗】 「永住外国人に選挙権だけでなく被選挙権も付与する立場でがんばっています」 〜在日韓国民団の新年会に志位委員長が出席★3
401名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 13:08:54 ID:GPq0ZXm/
>>397
速報性はネットやテレビに勝てるわけないんだから、
裏の裏まで書くとか内容充実すれば売れると思うんだけど、
自分の専門分野についての記事を見てても、失笑もの。
便所の落書きの方がよほど精通した書き込みが多い。
嘘を嘘と・・・と言われるけど、新聞記事も嘘とは言わんが間違いだらけ。
402名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 13:25:40 ID:XnD0WADp
仕事で新聞記者とつながりあったが
あいつらイナゴと同じ
403名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 13:29:20 ID:bNvYJqqB
>>386
地下鉄とかで新聞紙広げてるヤツは欧米じゃ「情報弱者」「無能者」の烙印押されるしな。
404名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 13:39:11 ID:AZKuzwG6
>>397
日経のビジ系と産経webは頑張ってるけどね
cnnとか10年以上前の記事でも、未だ読めるのが
リテラシーってものだよね
405名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 13:40:22 ID:y65wJh36
ただの元データを垂れ流すだけならもはや新聞とかは不要
新聞等の価値は、元データを分析加工しいかにして有意義な情報にするかにかかっている

ころころ担当の替わる専門性のかけらもない記者などは不要
データの分析などは専門家に外注、もしくはプロパーをじっくり育てる
データかき集めてくるソルジャーは低賃金を大量に雇う
406名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 13:42:58 ID:AZKuzwG6
まあ、大前提として、記事は全部バイアウト(署名)にしろ
責任の所在を不明確にするから、ヨタ記事ばかりになる。
記者クラブ廃止すれば、麻生は海外メディアから絶賛されるのにねW
407名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 13:49:04 ID:T41abTOC
産経新聞の天声人語みたいなコーナーは結構皮肉が効いていてうまいと思う。
日経のそれはは小僧が書いてるのかと思うほど、青臭い文章で読んでも軽蔑感以外は
何も残らない。
408名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 13:57:44 ID:pGMwI4H+
>>15
押紙ができなくなれば部数は大幅に減少するってのは認めてるよ
409名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 14:00:13 ID:qSCg4Rqt
テレビは視聴しません
車は購入しません
新聞は購読しません
410名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 14:03:27 ID:0uv59wHF
>>406
一時マスメディアがこぞって「匿名のネット言論は卑怯」みたいな事言ってたけど
新聞だって新聞社の看板に隠れて記者が無責任な記事垂れ流してきたわけだよな。
それに即座に対抗言論を講じ得るネットと比べると
マスメディアは発言力が一方的で同等規模で対抗言論を講ずることが不可能に等しい。
そういう意味ではマスメディアが今まで行使してきた言論だって十分すぎるくらいに卑怯だ。
411名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 14:07:49 ID:FzyefqZG
もう既存メディアは終わりだと思ってたが、ちょっと考えると
まだまだ色々なビジネスが思いつくよなぁ。

今までの単純に国やタレコミから記者が記事を書くだけっていう
姿勢が問題であって、情報を多様な観点から扱えば全然いける。
412名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 14:07:55 ID:T41abTOC
>>410
そうそう、日経とか「日本人は中国人の知恵に真摯に学ぶべきだろう。<酔虎>」みたいに
ペンネームになってたり。
川柳コーナーじゃねえって。
413名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 14:14:38 ID:0uv59wHF
新聞記者の知的水準の平均値って
2chのようなネット掲示板の平均値と比べれば数段高いのは間違いないと思う。
しかしネット掲示板の平均値を下げてるのは下が底なしだからであって
最高水準同士で比べたなら間口が広く参加者が膨大な2chの方が確実に上だろうね。
だってその分野の玄人も多数参加してるのだから。
そもそも新聞記者は報道の専門家ではあっても記事対象の専門家ではないし。
414名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 14:18:14 ID:uNe4OnQs
朝日新聞は豊富な内部留保(優良な不動産を大都市の一等地にたくさん保有してる)があるから少し先だろうが、
毎日新聞の倒産は待ったなし。つーか毎日が破綻しなで存続できる理由があれば知りたいくらいだw
既に毎日は流通から崩壊してる。

再販制度というカルテルにしがみついても日本の新聞購読は1世帯当たり0.7部にまで購読拒否が今年中に広がるだろう。
これは宅配制度がすでに存続できない水準。
日本の新聞社は世界にも例がなく4割を宅配制度に依存してる時代錯誤の高コストビジネスモデルだから
広告出稿の猛烈な減少だけでなく、購読拒否という読者(民意)によって葬り去られるわけだ。


415名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 15:38:05 ID:k396B5b8
        ____
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |     あなたねえ!!ハケンの解雇は自己責任なんですよ!
      \      ` ⌒ ´  ,/     契約書ちゃんと読んでなかったんですか!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    そんな甘えが通用すると思ってるんですか!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      | 正社員・職員 |

        / ̄ ̄\  <悪いけどあなたも来月でクビね
      /       \      ____
      |::::::        |   / 労組  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   正社員は解雇できません
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |     
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/     この不況は経営者や政治家の責任です
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|::::人事:::\-―┴┴―――――┴┴――

          _____
        /  連 合   \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  労働者の皆さん!今こそ団結すべき時です
      |    (_人_)     |   
      |     \   |     |   ハケンの皆さんも手を取り合いましょう
      \     \_|    /
416名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 16:31:20 ID:TiUTCxLi
>>410
そもそも「言論」でおまんま喰ってる記者と、ノーギャラの言ってみれば
単なる趣味で書き込みしているネットの言論を同列で語る時点で、
かなりズレてるとしか言えない話だよなw>匿名は卑怯

スポンサーの顔色しか伺えない太鼓持ち状態のマスゴミと、かなり力
入れた趣味として伊達と酔狂でブログ書き続けてる人なんかだと、言
論の質の部分でも逆転しちゃってる場合も散見されるし
417名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 16:38:51 ID:+naDsf+g
あー奥田の恫喝に何も言えない時点で
マスゴミ終わってるよ
ジャーナリズムなんて存在していない事がよくわかったよ
418名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 16:44:10 ID:saHKdHZl
>>413
問題はその玉石混合のネットで玉を見分ける方法だな。
詐欺師なのか本物なのか、業界外の人間には見分けるのは困難なのは
新聞もネットも変わらん。

一般読者と記者の目で言えば、さすがに場数+トレーニング積んでる記者の方が
上だから、玉石混合→記者→読者、というフィルタが入るモデルも役には立つ。
419名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 16:52:32 ID:QyBINdPI
毎日は昔からけっこう署名記事多いよ
420名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 16:54:24 ID:T41abTOC
>>417
つうか、こんなに不況不況と吹聴してたら車のテレビも売れなくなるだろうに。
不況は多分に人の心理が悪循環して発達するものなんだから。

スポンサーの求める役割も果たせていない。
421名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 16:55:36 ID:D0AXMvEG
このモデルを既に日経はやってる。

日経エレクトロニクスとかの業界雑誌は広告宣伝に
対する効果がめちゃ高そうだし。
日経新聞本体がなくなっても、これらの業界雑誌は
多分残るだろう。
422名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 17:33:07 ID:WeEYK6L1
近ごろのマスゴミは奥田にも恫喝されるくらいだし広告主からも既に相当ナメられてるのだろうな。
せいぜい「腐れ縁で養ってやってる」くらいの感覚なのだろう。
以前のマスゴミなら意趣返しの総会屋的反キャンペーンで対抗してきたのだろうけど
もうそんなの怖くないと広告主から思われてる程度に影響力も低下してるってことだ。
423名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 19:44:39 ID:PelqRGIQ
>>418
記者が知見に応じた分野を担当するならいいんだけれども、
場数を踏んだ記者が一般の趣味人以下の知識だったりする現状じゃ役に立たない
424名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 20:10:43 ID:/yOR5lyH
とりあえず記者クラブ止めたらwww
425名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 20:28:54 ID:gNsukSkH
民主党政権になったら記者クラブ廃止するそうだから、そうなった時にマスゴミがどんなあわてぶりをするのか楽しみ
426名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 20:44:09 ID:w5lFkWSi
政府の経済政策や企業経営をガンガン批判する経済通記者満載の新聞社が経営難ってどうなのよ?
427名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 20:50:43 ID:VpBLdlFF
>>426
無責任な外野であることの表れ
428名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 20:51:02 ID:T41abTOC
>>425
それは100パーセントないだろ。
もしそうだったら、アンチ民主キャンペーンを張ってるよ。
マスコミは自分に不利になることを考える者を徹底的にバッシングする。
429名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 21:04:02 ID:gNsukSkH
今のマスコミは明らかにアンチ民主なスタンスなんだが。
もっとも、一般人に対してはもはやかつての世論への影響力は皆無になっているようだ。
430名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 21:58:17 ID:+X0Qt9PC
>>406
それやってるのが毎日新聞だが、記者に責任を押しつけて
会社がトカゲのしっぽ切りするためだけの存在になっている。

本来記者って優秀なんだろうけど、専門分野はバイアスかかるからと
知識のない別分野の人を送ってきて、実際の記事見たら
インタビューに答えたことと反対のことを書かれてたり。
431名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 22:07:00 ID:saHKdHZl
>>430
本来記者なんて独立自営業だからそれで正しいだろ。
本人が本人の信条に従って筆を揮い、それを掲載するかどうかだけが
新聞社の権利。

会社の方針通りに文章埋めるだけのサラリーマン記者だらけなんて
まるでクソみたいなもんだ。
432名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 22:58:49 ID:mbfbzbSv
>>429
麻生総理がマスコミに嫌われているような気がするのは思い込みかねえ
433名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 23:06:17 ID:saHKdHZl
>>432
麻生側も嫌ってるからそんなもん。
麻生の方は血筋的に。
434名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 23:07:55 ID:IbJ3csTY
>>430
署名記事ってとこだけは評価していいと思うよ
内容が評価できないというか
435名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 23:08:43 ID:VpBLdlFF
>>432
ワロタ
436名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 23:16:54 ID:BnmhjqQS
どうなるのだろう
437名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 23:18:08 ID:nHmMrNk3
これ、何かに似てると思って考えてみた
ニートは「俺は悪くない、社会が悪い」と自分の責任を認めず他人のせいにする
新聞は「新聞は悪くない、ネットが悪い」と言うだけ

しかもあれだけ批判されてるのに「自分たちが悪かった」ってのを認めず
さらにネットに罪を着せる、上でだしたニートがニート脱出を出来るか?
無理だろ、だから新聞もこのまま終わってくんだよ、終わらないためには
過去の償いしかないがまぁ認めないだろうな
438名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 23:19:55 ID:2t2JS/Yv
NHKもな
439名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 23:25:51 ID:T41abTOC
>>432
それも漢字を間違えたとか、飲み屋が高いとか、レベルの低いあら探しみたいな
あげつらいかたなんだよね。
まあ他人の良い所より悪い所を喜んで、悪ければ悪いほど真実だと考える国民性
にマッチしてたんだろうけど。今までは。

ここ数年でまっとうで堅実であることが、いかに難しくて重要かというのが認識されて
きたと思う。そしてマスコミの報道がいつまでもオゲレツなのにウンザリしてる人も
多いんじゃないの。
440名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 23:28:58 ID:mbVIWdX7
余力のあるうちに、朝日と毎日辺りは合併して、合理化を進めた方が良いと思う。
441名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 23:37:06 ID:lqydVpnd
赤日新聞は中国共産党機関紙の日本支社だから絶対に潰れない、
だから安心して捏造記事を今後も発行できる。
442名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 00:11:31 ID:sMfOO6I7
>>432

麻生に支持率で負ける小沢が党首ではダメだ

逆転したら知らん振り

党首討論から逃げる小沢ではダメだ

実現後、どっちもどっち。両方ダメでした。と言いまくるも国民の判定は小沢の勝ち優勢
その後は麻生が逃げ回っているが知らん振り

民主党は財源が示せない

実際に示しても無理の一点張り、埋蔵金なんて無いとバッシング
自民党が財源を示せなくてもスルー、予算に赤字国債・埋蔵金使いまくりなのに知らん振り

民主党は反対だけではダメだ!対案を出せ!

二次補正の対案で関連法案を出すとパフォーマンスだと批判
443名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 00:20:07 ID:tBhrO+0w
>>438
最近はそれでも、お笑い以外の番組はNHKの方がクオリティが高い。
特に時代劇の解釈は完全に次元が違う。

天地人と必殺仕事人2009(笑)とかw

民法は、電通や大企業の太鼓もちに成り下がって
どんどん自分で考えない番組作りになっていってる。

まがいなりにもNHKは、視聴者からの金で運営してる分だけ
責任感があるのかもしれない。
444名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 00:25:44 ID:I2hW7IkR
>>443
裏金とか天下りとか集金システムのグレーさとか
まったく変える気は無いようだが
445名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 00:33:22 ID:tBhrO+0w
>>444

50歩と100歩の間に地獄の1丁目と2丁目の境があると思ってくれればいい。
446名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 00:33:47 ID:qg3ctidk
すでに朝日と讀賣と日経が提携しているよね

http://allatanys.jp/index.html
447名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 00:39:27 ID:S6nsbrtP
民主党がなんとかしてくれるよ。
448名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 00:48:22 ID:dbo/KE0x
449名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 03:40:53 ID:0u4xN/mO
むーん
450名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 06:02:46 ID:LTgtOdUL
>>447
いよいよ、日本は中国の属国になるわけですね。
困ります。
451名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 06:52:00 ID:W8covn7y
>>399
年寄り向けに文字を大きくするってのも漢字文化の日本ならではなんだよな。
ラテン文字なら多少目が遠くなっても読める。
452名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 06:58:09 ID:BUIBoKDj
テレビ局も赤字\(^o^)/
453名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 07:13:02 ID:DMd6HKJP
散々、ネガティブなアファーメーションばらまいてきたからね。
めでたく思考が現実化しつつあるわけだ。オレも言葉には気をつけよう。
この板の全ての住人に幸あれ。
454名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 07:24:04 ID:9R9WM+bK
既存マスコミのビジネスモデルが崩壊って言っても、ただ単なる自業自得としか思えんわなぁ。
「情報」が唯一の売り物なのに、それがちっとも当てにならんのだから。

ただ、多くの人の手が入ることによって「情報」の確度を上げて行くシステムってのは
なんとか残したいところだ。まだまだネットでは、その辺りが怪しいところだし。

あと人間の手が入ってる限り、完全に「不偏不党な情報」はあり得ないんだから
そこら辺の態度も、今より明確化させるべきだろうねぇ。

455名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 08:42:19 ID:DeN+PsHY
>>442
> 実際に示しても無理の一点張り、埋蔵金なんて無いとバッシング

外貨準備を10年間で半分にして財源を出すと聞いたが、そんなことしたらとんでもない円高に見舞われるよな。
456名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 08:55:40 ID:I/DFSPmU
はあ・・・
457名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 09:38:50 ID:vVZlqyFx
この河内さんも感度が鈍いと思われる。
所詮、じじい。

>>ただ、ある地域の新聞社には100人、系列のテレビ局には50人の記者が
>>いるとして、 「ビデオジャーナリスト」といった職業も一般化してい
>>ることですし、仕事を共通化するという 合理化策としては、あり得るのではないでしょうか。

ビデオジャーナリストなんてもんは、10年前にNY1の起業で一時期流行った
が、すぐにぽしゃった。MXも真似したが、すぐにぽしゃった。取材と撮影を物理的に
両方こなすことはかなり難しい。

ビデオジャーナリストは、戦地など特殊エリアでの長期取材でないと成立しないんだな。
458名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 11:23:19 ID:K56A2LE0
週間ダイヤモンド 207.9.22号 で「新聞没落」って触れられているな。
これ面白いから図書館などで、バックナンバー読んでみるとよい。

あと、 新聞販売黒書 ttp://www.geocities.jp/shinbunhanbai/  も一読の価値あり。
459名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 11:27:40 ID:jr7oOIs8
【社会】テレビ朝日広報部「捏造ではないと考えている」 「ネットのウソを見抜け!」
    番組で使ったブログはスタッフの仕込み認める★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231724719/
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013496171000.html
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1231722397920.jpg
>テレビ朝日系列で10日に放送された情報バラエティー番組
>「情報整理バラエティー ウソバスター!」の中で、
>インターネット上の情報として紹介されたブログが、
>実際には番組のスタッフがみずから作成したものだったことがわかりました。
460名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 11:53:10 ID:YFyG3ObA
あさp
461名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 12:40:04 ID:W8covn7y
http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/090112/mrt0901120137000-n1.htm

> NHKの7時のニュースで、トップが麻生首相の訪韓、
>そして2番目は「朝青龍の初日の取り組み」でした。
(中略)
>けど、本音と建前ではないですが、硬派でなきゃ…目線の人って、
>メディア関係者には多いんだけど…。そういう人に限って、
>結構、「…で、朝青龍、どうなった?」なんて聞いてくることって、多いんだけどねぇ。
>ま、いいかメディア業界内輪の話は…。


結局新聞がつまらなくなったのはこういう低レベルな人間が増えてる事が原因みたいですね。
462名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 13:16:48 ID:9R9WM+bK
>>461
う〜む。軟派硬派以前に、
今時、朝青龍にニュース価値があると考える時点で終わってるなコイツら。
463名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 13:41:37 ID:Ljicuri8
チョン軍団だからね。
隙あらば、「キムチ野郎」バッシングに全勢力を傾ける。
464名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 14:36:54 ID:OZxUnVR+
>>462
>今時、朝青龍にニュース価値があると考える時点で終わってるなコイツら。

日本人じゃないものが横綱であることに喜びを見出す連中だから。
465名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 20:38:40 ID:E6q47ngk
466名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 19:39:03 ID:eHc2pVOJ
467名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 00:52:31 ID:3ZypYzdC
>>440 でも現実は朝日読売日経連合なんだよね。
    販売店統合は進むよ。

    このままじゃ毎日産経は潰れる。
468名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 15:40:59 ID:JGB8kYCY
469名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 15:45:46 ID:c9+vW2uU
>>1
> この寡占化構造は、自発的に作り上げられたものではありません。

アホか、アメリカの現在の構造こそが人為的に作られたものじゃねえかよw
470名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 16:55:44 ID:c9+vW2uU
471名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 18:49:37 ID:bVhh7DgS
沖縄の二紙は夕刊廃止が決定です
472名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 18:50:37 ID:V//vPVwR
【マスコミ】産経新聞、100人削減 併せて役員報酬の減額も [1/19]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232596847/l50
473名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 20:52:12 ID:5i70LSOO
一度新聞社を全部潰して新たな形態のメディアを誕生させるしかない。
474 :2009/01/22(木) 21:24:56 ID:1/W2ZRNC
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が佐賀県知事にかみつくシリーズ

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を佐賀に呼ぶなと知事にかみつく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152566

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が職員採用の国籍条項で知事にかみつく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152699

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が新幹線問題で知事にかみつくPart1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152781

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が新幹線問題で知事にかみつくPart2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152873

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152961

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2153041

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2153153

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がチャンネル桜にかみつかれる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2153218
475 :2009/01/22(木) 21:31:37 ID:1/W2ZRNC
● 戦時中、最も勇ましい翼賛報道で業界第1位紙に
のし上がった朝日新聞 ●

1931年 満州事変勃発   約150万部

1937年 日中戦争開始   約250万部 
(好戦的な記事で大衆を煽り部数激増)

1941年 大東亜戦争突入 約350万部 
(当時業界1位だった毎日新聞に追いつく)

1942年 大東亜戦争拡大 約372万部 
(戦域の拡大と共に業界トップの座に躍り出る)

● 朝日新聞 戦時報道責任者の、その後の昇進・栄転ぶり ●

        戦前の社内
氏名     における地位   戦後の主な経歴
――――  ―――――    ――――――――――――――――――――――――
村山長挙  ..社長        朝日新聞会長 ( 1951-1960 )、 朝日新聞社長 ( 1960-1964 )
上野精一  ..会長        朝日新聞取締役 ( 1951-1970 )、朝日新聞会長 ( 1960-1964 )
緒方竹虎  ..副社長      ..衆議院議員、自由党総裁、吉田内閣副総理
476名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 21:58:27 ID:MVteNMIl
黄金の金玉を知らないか?
//goldentamatama●blog84●fc2●com/page-1●html

今まで単純に、日本はアメリカの植民地。
アメリカ帝国に燃料を注ぎ続ける役目だったのですが、
日本はいらなくなった。
今まで、しばらく日本の富が貯まったころあいで、円高になる。
日本政府が為替介入をする。
それで、ごそっと富が米国に流れる。
米ドルなど日本が買い支えなければ当の昔に紙切れになっていたのですた。
今までそうやって、富を帝国に循環させてきたのです。
日本のサラリーマンが文句も言わずに必死に働いたお金が
一定のサイクルでアメリカ帝国に流れる仕組み。
今まで日本人がいくら働こうが何だろうがそれほど裕福にならないのはこのためなのですた。
まぁわざわざ書かなくとも常識かと思いますが。
普通なら、これほど働けば、40歳で定年して後は遊んで暮らせるぐらいの
資産はたまっているものなのですた。
477名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 14:27:46 ID:2nqOhU6K
>>1

最高♪

ID:8TwMKTCb
478名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 16:44:32 ID:WmTXz8VL
危機感の薄すぎっていうレス多いけど、
現場の人の認識って本当に甘いんだね・・・。
479名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 23:15:30 ID:Z5SWB8m6
河内氏の本を読まないと価値判断は下せないが、
携帯新聞というビジネスモデルに脈がありそうには思えた。
480名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 18:32:22 ID:vNtdWI1r
身を削ぐようなリストラと同時に、マスコミがやってきた
表に出せない組織犯罪のあれやこれやも表に出てくることに
なる。そうやって、既存勢力は一気に滅ぶのだ。
481名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 23:07:27 ID:9YZd++I5
うちはAからY誌に換えたんだが、母親が言うには半年タダで、1年半有料という
契約らしい。契約期間が終わったら、今度はやめるって。
だって、チラッと見るだけでだーれもマジで読んでない。
ゴミ以外のなにものでもないわけ。あ、母親はチラシ見てるがなWWW.
482名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 23:15:55 ID:HkKYCvOd
世界の構造がわかる動画集

巨大企業モンサントの世界戦略(前編) 遺伝子組換 バイオテクノロジー
ttp://video.google.co.jp/videoplay?docid=2219229390528597169&hl=ja
ttp://video.google.co.jp/videoplay?docid=-6469908545096925356&hl=ja
Zeitgeist(時代の精神) 反ロス同盟オリジナル翻訳 第四弾
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-7913776862105239439
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-7760134233260750226
ttp://video.google.com/videoplay?docid=3110632096599506988
宇野正美講演会「 再来するか 世界大恐慌−いまや予兆から炸裂へ−」(1998年)
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-5797361456472465601&hl=en
「ユダヤが解るとアメリカが見えてくる」
ttp://video.google.com/videoplay?docid=3247105649894468507
宇野正美講演会「ヒットラーを超えた世界的独裁者−このとき再び大西瀧治郎中将に学ぶ−」 (2002年6月18日)
ttp://video.google.com/videoplay?docid=4354217613462703994
『アメリカ:自由からファシズムへ』その1-5(日本語字幕版)
ttp://video.google.com/videoplay?docid=6151715899324004105
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-5987548287308161774
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-5027144445168035825&hl=ja
ttp://video.google.com/videoplay?docid=2822743861153246905&hl=ja
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-1834419195483711220&hl=ja
アロン・ルーソがロックフェラーとの会話を語った衝撃のインタビュー(日本語字幕版)
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-5219614342883260978
Ron Paul : Stop Dreaming (日本語字幕版)
ttp://video.google.com/videoplay?docid=1094521977173934414&hl=en
Money As Debt(日本語字幕版)
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771&hl=en
『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud〜日本語字幕版
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en
エコノミック・ヒットマンが語るアメリカ帝国の秘史 前編
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-6965766965810116122&hl=en
エコノミック・ヒットマンが語るアメリカ帝国の秘史 後編
ttp://video.google.com/videoplay?docid=6678906203068893415&hl=en
483名刺は切らしておりまして
身を削げよw



ギャハハハハ