【金融】英国民:71%がユーロ導入に反対、賛成は23%・自国通貨に強いこだわり…英BBC世論調査 [09/01/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 【ロンドン=吉田ありさ】「英国民の71%は欧州統一通貨ユーロの導入に反対」――
英ポンドの急落にもかかわらず、英国民が自国通貨に強いこだわりを持ち続けて
いることが英BBCの世論調査で明らかになった。

 金融危機で景気が急失速した英国は過去1年間に英ポンドが対ユーロで3割近く
下落した。それでも「ユーロを導入したほうがよい」と考えを変えた人は少なく、
ユーロ導入に賛成したのは23%にとどまった。調査は昨年12月19―21日に実施した。


▽News Source NIKKEI NET 2009年01月10日02時02分
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090110AT2M0201M09012009.html
▽関連
【雇用】ユーロ圏の失業率、11月は7.8% 企業が新規雇用に慎重[09/01/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231473163/
【金融】「ユーロ」誕生10周年 EU浸透しきれず 不況で新規導入も足踏み[09/01/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231121070/
【為替】英国人「海外に行けない」 ポンド急落、1ポンドがほぼ1ユーロ[08/12/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230656369/
2名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 07:36:33 ID:DOoNMDvy
気に入ってるんじゃ仕方ない
3名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 07:36:39 ID:lYg2OySK
イギリスは負け組みだからなぁ
4名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 07:38:52 ID:1+wOeMdu
島国のプライドを応援します
5名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 07:41:03 ID:40zZH2Iz
メリットとデメリットが両方分からん。
6名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 07:41:30 ID:XkJV7yyz
普段着として着るなら値段なりにいいと思うけどな
7名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 07:43:51 ID:ms8+h9Vj
大英連邦諸国はみんなポンドだろ。
それで通用してるんだからいいんじゃないの
8名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 07:51:42 ID:R/udf6nr
>>5
日本と韓国が通貨統合をしたときに、
日本側に起こりうること=デメリット
韓国側に起こりうること=メリット
と考えれば、とりあえずはわかりやすいかと。
9名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 07:53:03 ID:sXB0E/wd
ポンド



ジェームス・ポンド
10名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 07:54:04 ID:NQD1B1Eq
>>5
分かりやすいなぁ・・・
11名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 08:03:02 ID:FiWYOm4m
通貨統合というのは非関税障壁をとっぱらうこと。
スロバキアの農地や工場とイギリスの農地や工場 が同じ土俵になる。
とするとイギリスの労働市場が奪われてしまう。
12名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 08:05:44 ID:urzwxTP9
っていうか、反対も何も英国はユーロを導入させてもらえないだろw
通貨は暴落して安定してないし、英国の財政赤字はGDPの何パーセントだね? ん?
13名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 08:14:06 ID:soBhUVfI
日本のインタビューアーの場合

「日本円が元(ウォン)に対しXX%下落し戦後最大の危機となっておりこの打開策には専門家
の間からもアジア統一通貨の必要性が強く訴えられており、現政権が決断しなければ今後
日本は落ちる一方との見方が大勢ですが、あなたはアジア統一通貨の導入を望みますか?
それとも危機的状況にある円に固執しますか?」


14名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 08:22:06 ID:VfK/hBM3
阿呆だなー。気位ばかり高い。没落貴族の色あり。
15名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 08:29:21 ID:SRWWaF9J
イギリスが中央銀行を通さずに紙幣増刷か? ポンド暴落も!

英財務省報道官は8日、同国が信用収縮対策として紙幣を増刷する
可能性があるとの一部報道について、政府は経済を軌道に乗せる
ため、どのような選択肢も排除しないが、現時点で紙幣を増刷する
ことは検討していないと述べた。
英タイムズ紙は、イングランド銀行(英中央銀行)が8日の
金融政策委員会で利下げを決めた後、政府が信用収縮対策の一環で
紙幣を増刷する可能性があると報じた。

16名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 08:33:17 ID:FWUCcNUs
ポンドじゃ為替差損益とか評価損益とかで企業大変だろ
まともに予想立てられ無いんじゃないの
17名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 08:39:57 ID:iWJMh5Yf
ユーロになると各国の事情に沿うような
機動的な対応出来なくなるからね。

この状況では正しい判断
18名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 08:47:54 ID:v3bjUHRV
ポンドって大英帝国の威光かいつも不自然に高かったよね。
それで国民は利益を享受できたわけだけど
実績が伴ってないから、ジョージソロスなんかに攻撃されるとひとたまりも無い。
案外、脆弱な通貨なんだよね。
19名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 08:56:41 ID:mkZd+x5y
おまえらは
円をドルやユーロにするのは反対かね
20名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 09:15:57 ID:11J9VSLI
>>19
ドルはユーロにはならんのではないか?

いまんとこ言われてるのがアメロと南米南部共同体と
産油国共同体←これはまゆつばものだがw


日本はどうするかって話なら
アメリカ・カナダ・オーストラリアなんかとアメロ組に入ったほうがいい
まちがっても中国とは組めないだろ
21名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 11:05:46 ID:jmFgASR+
\$合体の話はどうなったの?
22名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 11:22:49 ID:Y2Uu43sC
イギリス連邦からヨーロッパ志向に変わった時点で、
ポンドの意味が薄れた気がする。
もうイギリスも、ヨーロッパの辺境に没落したということだよ。
23名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 11:48:46 ID:CgchD/Ss
お前らも政府がウォン導入するのは反対するだろ
24名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 11:52:53 ID:/kdA8rLV
フランス人よりこだわるねえ
25名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 13:04:28 ID:qc1+wYul
イギリスでは、もしユーロ導入してたら、
この不況はもっと悪かったでしょう
という手の記事が結構出てるね
26名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 13:08:28 ID:fxkykaAe
日本では東アジア共同体、日中FTAはどのくらいが反対できるんだろうか
田母神閣下への支持率をみるとマスゴミの扇動も最近は衰えているようだが
27名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 13:12:47 ID:UEk6oKMG
>>24
この間、イギリスの観光地で一カ所だけなんだが、「ユーロ歓迎、1ユーロ=1ポンドで使えます」
ってやったら、全国から「裏切り者」って非難が殺到したくらいだからね。

目先で得か損かじゃなくて、大陸側とは一線を画すのが、大局的に得策と考えているんだろう。

その通りだと思うよ。
その点、ドイツは哀れだな、あの位置じゃ、逃げ場がないし、左巻きに国を乗っ取られてるからな〜。

28名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 13:13:16 ID:0UfASItN
東ヨーロッパとイギリスじゃ適正な公定歩合が違い過ぎるから
無理に導入しなくてもいいだろ。
29名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 13:14:03 ID:8r3TIiuY
国の金融政策が縛られるからユーロに入らない方がいいんじゃないか?
30名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 13:14:58 ID:UEk6oKMG
>>24
フランスwは、移民と役人天国関連費用だけで破綻しかけてるから、ドイツを食い物にしてるだけと思われw
人が悪いというか・・・・
31名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 13:21:17 ID:UEk6oKMG
>>28
そこは大きなポイントだな。
ERMやEUに影響されると、小国は死ぬしな。自由に臨機応変ってことが出来なくなる。
イギリスは、中央銀行がトロいから、ERMについていけないしw(それで、ポンド危機になって、脱退www)
32名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 13:43:22 ID:/kdA8rLV
でもドルって後ろ盾が無くなりつつあるから、嫌でもユーロに歩み寄るしかないんじゃないの?
こういう観測記事が出るのも、そういう一環だろうし。
33名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 13:45:08 ID:JbTg+LfZ
>>32
ポンド危機を覚えてる限り導入しないと思うよ。
っていうかユーロ導入はイギリスにとってはむしろマイナス。
34名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 14:01:23 ID:mNS5+AqG
PRIDEだけで生きてる民族か
35名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 14:17:04 ID:80eZYI+S
むしろ、ドルか北米の新通貨に参加するとみた
36名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:11:06 ID:ntsMHggL
>>35
経済規模からしたら、ドルが拡大するだけだな。
37名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:36:54 ID:OvHudnN6
ポンドポンド(´;ω;`)
38名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:40:12 ID:O/Zm7vAt
よく分かんないけど
ユーロにしてなんかいいことあったの?
39名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:59:08 ID:9UWClfSp
>>38
民間レベルでは、旅行や貿易の決済で銀行に手数料払わなくても良くなった。
1%くらい平気で取るからね。

国家レベルでは、通貨の流通量が増えて投機筋の攻撃に強くなった。

40名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:11:02 ID:sPPYnAwJ
なにせイギリスの最大の輸出品目が日産自動車だからなw
41名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:55:25 ID:6mXuLfYW
上はイラついてるだろうな
42名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:21:11 ID:O/Zm7vAt
>>39
なるほど、どうもありがとう。
43名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:22:37 ID:O/Zm7vAt
ああ、そういえば、
ポンドって以前、投機筋にやられたんじゃなかったっけ。
どこかのコピペの中でみたような。
44名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:45:09 ID:B3be+MYZ
ポンドは金融立国英国の最後のアイデンティティだからな。
失ったら廃人になりかねない。
45名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:06:49 ID:sPPYnAwJ
意外と知られていないが、イギリスは日産自動車が最大の輸出品目の産業が空洞化した国。
国家を挙げて金融と不動産のバブルを発生させ、束の間の繁栄を謳歌したが、これからは大不況が待っている。
46名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:08:26 ID:8lpu5Gpi
まあ、ユーロなんてそのうちなくなるだろうからな。
金融・財政政策を両方縛られるは結構痛いし。
47名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:13:51 ID:t64BOLea
イギリス人はエリザベスが描かれていない紙幣を使いくないだけ。
仮にユーロにエリザベスが載ってる前提でアンケートとれば
逆の結果がでる。
48名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:16:26 ID:NiCEf6I0
三行革命をおこして
世界の工場だったのにな・・・
イギリス→アメリカ→日本→中国
この流れをみると日本もあと30年ぐらいしたら
本格的に終わりそうだなorzzzzzzzz
49名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:33:45 ID:3ZYEz/Bg
>>48
イギリス→ドイツ→アメリカ→日本→中国→インド→適当な国に工場が流れるだろ
これは鉄の生産だけだけど
50名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:22:02 ID:o1P7KJM6
鉄生産とかみたいな
製造業は3Kなんだから
途上国に流れるべきなんだよ
本来は

日本も早く真の金融立国になるべき
適切な金融工学は本来は非常に役に立つしね
いつまでものづくりなんて言ってんだか
途上国に逆戻りだよ
しかも
本音はものづくりなんてしたくないくせにね
51名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:23:18 ID:c7J98y53
金融立国(笑)
52名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:26:50 ID:o1P7KJM6
製造業なんて3Kは
とっとと海外へ流れるべき
研究開発と高度サービス業(金融工学)
に特化すべきなんだよ
その点イギリスは実は優秀
方向は間違っていない

間違いは自由にしすぎたこと
日本の派遣業みたいにね
53名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:29:46 ID:47Crchl5
確かに自国通貨がなくなるのはいやだね
新紙幣発行のささやかな楽しみがなくなりそうだw
54名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:31:25 ID:knXl5JG4
確かに、人民元にしろと言われたらはいそうしますと言う奴はいないわな。
55名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:31:39 ID:o1P7KJM6
工場へ行ったことのある人間なら
間違っても
これから日本はものづくりで行くべき
なんてことは言わない
本心からそう思うようになる

ものづくりなんて言ってのは
工場とかに行ったことがない
評論家とか世間知らずがほとんど

ものづくり言ってるやつは
スクラップ鉄のリサイクル工場で
一週間ぐらい働いてみればいい

いかにばかなことを言っていたかがわかる
56名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:31:56 ID:HEYcTsN+
小泉全盛期は>>52みたいなことを言う人がいたけど、金融危機でほとんど消えたね
57名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:35:57 ID:o1P7KJM6
あと力入れるべきなのは
米国みたいな
高度IT産業ね
これはもう欧米が独占してるが

実は金融業は高度IT産業の
裏返しでもあるんだよね
金融業というのは
実質上高度IT産業なんだよ
58名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:40:04 ID:o1P7KJM6
>>56
製造業なんかに特化しようとした
日本のほうが悲惨な現状は
あまり聞き入れられない
とくに車みたいな3Kにね

数兆損したとか
インパクトある話のほうがすきで
妬みから馬鹿にしたいだけなんだよ
大衆は
59名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:41:22 ID:ez+Ycp78
ドイツの失敗を見ているからな
60名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:56:54 ID:/Xxvyvyo
>>55

それは「製造」であって、
本来は創造的な技術開発などを指しているんじゃないか?

だが研究所だけでは日本は生きていけないし、
工場と研究所は隣地で営業するのが本筋だと思うけどね・・・。
61名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:12:06 ID:WjIUka/T
紙幣にも硬貨にも
エリザベス女王が描かれているから
反対なんじゃね?
62名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:37:07 ID:/kdA8rLV
それほど忠誠心つーか愛国心があんのかね?
63名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:37:56 ID:1FZWFOox
>>40
マジスカ?><
64名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:41:08 ID:1FZWFOox
>>40
マジスカ?><
65名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:46:20 ID:NiCEf6I0
フランスっておそろしいよね
日産見てて思うわドイツって日産みたいなものだね
稼いだ利益ばかばかフランスに吸い上げられる
金ださねーで浪費するくせに口だけでかい猿誇示
いやだねーフランス人
66名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:48:48 ID:noMGd/YB
ユーロもポンドもクズみたいなもの。

どっちも大して変わらない。
67名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:01:40 ID:9VLNYisN
>>56
ところがどっこい、景気が悪くなっても基礎研究費は削られないんだな。
68名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:18:13 ID:AB4zFw7w
むしろ、去年は日本のお偉方がいくら金融業を否定してものづくりとやらに励んだところで
その金融で金まわりがよくなってたやつらがいてこその商売だったってのがよくわかった1年だった
69名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:08:40 ID:VTYA1xri
なんか勘違いしてるやつがいるな。
ドイツは、身勝手な親露ナショナリストが左翼(SPD)、EU中心で汎ヨーロッパ主義のコスモポリタンが右翼(CDU/CSU)なんだが。
わからなくても仕方ないことだとは思うが。

70名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:09:57 ID:AuQA7+H6
おいイギリス

イスラエルをどうにかしろ
71名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:10:08 ID:HRnKsbor
なあ
通貨統合=固定相場制
だろ?

金融政策ってどうなってんの?
72名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:10:55 ID:BkDBZrSw
イギリスの金融亡国ぶりにワロタ
73名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:36:28 ID:A5jEYPGu
>>69
日本で、左翼が東アジア共同体構想に熱心なのと同じようなものか?
74名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:37:35 ID:VTYA1xri
>>73
だからその反対だって。
75名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:45:17 ID:pyDuu8hm
まあ現実問題、研究開発はともかく製造は海外に投げるべきだろ
工場での組み立て作業みたいな単純労働を日本でする必要はなく発展途上国に任せておけばよい
76名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:06:06 ID:s5APmvUl
>>47
ユーロの裏は発行国が自由にできるよ
77名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:20:11 ID:auKYSIZ0
>>66
どっちも、とんでもない「対外債務」が原資で成り立ってるだけの、形だけの「通貨」だからね。
78名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:39:46 ID:MHkb02yB
>>69
フランスでは、ドゴール以来、保守がアラブ寄りで、親イスラエルは左派だっていうが。

ドイツの場合、どういう事情なんだろ。
79名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 04:18:49 ID:uQymY7gX
戦勝国の終戦記念日、敗戦国の終戦記念日

 明るいエッセイを書こうと思っていた。だがこの機運、終戦60周年という避けて通れない
この節目を戦勝国イギリスで迎えた敗戦国の私。

 テレビを始めとするマスメディアはこぞって第2次世界大戦を取り上げている。特に日本の
特集番組が多く作られ、そのモノクロームのフィルムから今の日本は想像できない。イギリス
では今でも毎年この時期になると、戦勝記念祝賀会を催している。年々、参加する往年の
元兵士たちの数は減少しているが、そのお祭りムードの盛り上がりに衰退の様相は見えない。
体型の変化のせいか軍服姿での参加者はいなくなったが、それぞれが授与された色とりどり
の勲章をスーツの胸に誇らしげにパレードをするのだ。

何人かの友人は母国日本へ避難している。彼らは10年以上前からイギリスに住み、10年前の
「対日戦勝50周年記念キャンペーン」時に、半年にわたりうけ続けた日本バッシングの再来を
危惧している。その時の様相は、マークス寿子さんが書かれた『戦勝国イギリスへ、日本の
言い分』(中公文庫)にも詳しく記されている。25年もイギリスに住みイギリス貴族と結婚歴も
あるマークス寿子さんでさえ、味わったことのない不快感であったと書かれているが、友人たち
のような小市民が受けたバッシングはそんな物ではなかったそうである。卵をぶつけられたり、
玄関ドアに「くそったれ日本人」と書かれたり、中華レストランで入店を拒否された者もいるという。
現地校に通う子供たちが受けたいじめは通常の比ではなかったという。
http://atlantic2.gssc.nihon-u.ac.jp/magazine/021/esse4.htm

【GREAT】イギリス史総合スレ【BRITAIN】
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/academy6/academy6_whis_1144413850/269-281
80名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 04:21:54 ID:uQymY7gX
『Voice』 2009年2月号
・もう甦らないアメリカ経済    ジム・ロジャーズ
・価格競争を超越した強さ    伊藤洋一
http://www.php.co.jp/magazine/voice/?unique_issue_id=12374

これらを読んだら、アメリカ経済は今、終わりつつあるが、
イギリス経済は既に終わったらしい。
ざまあみろ。
81名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 04:25:49 ID:dG7QVDj0
【主張】「学士力」 卒業認定を厳しくしたい

http://sankei.jp.msn.com/life/education/081225/edc0812250334000-n1.htm
82名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 04:37:07 ID:MMEVdrcw
ドイツはいつまでユーロを支える気だろう?
83名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 04:49:52 ID:F7GqlZ+4
ユーロてどうやって中央銀行の国債引受やるの?
これが出来ないと今回の大不況は解決できないよ。
84名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 04:54:28 ID:VF4jmNZz
アメリカとイギリスが終わったら 貨幣を変えたら最初からやり直せるよ

リセットリセット
85名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 05:02:16 ID:YGLdqKoc
ドイツさんへ

次はイタリア抜きで殺ろうぜ!
86名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 05:14:44 ID:XU72ewsX
金本位制からやり直せ
87名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 06:52:02 ID:jx7YXg/y
>>5
メリット
ポンド - ユーロの交換が要らない。

デメリット
自由な経済政策を取りにくい。
88名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 07:49:25 ID:P6p4Tiqe
日本と違ってイギリスの王室・貴族は資産持ちなんだよね
ロンドンの一等地はほとんどすべて上流階級が占拠してる
連中が恐れてることは、ユーロを導入することによって相対的に資産が減ることなんだ
89名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 07:56:11 ID:lgMl+9Dy
通貨下落してるのに喜んでるのは日本だけ?
90名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 08:07:48 ID:AiKxsdFE
イスラエルの宗教指導者はイギリスだけど、実はイスラエルとイギリスは対照的な神を信仰している。
イスラエルの神は暗黒神アペプだけど、イギリス神は太陽神ラー系統のセクメト。


暗黒神アペプ 蛇の神
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c2/Egypt.Ra-Apep.01.jpg

太陽神ラー 鷹の神(隼の神)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f9/Sun_god_Ra.svg/292px-Sun_god_Ra.svg.png

太陽神ラーの子 セクメト
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/31/Sekhmet.svg/180px-Sekhmet.svg.png

イングランド王室紋章
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/28/England_COA.svg/545px-England_COA.svg.png

エリザベス1世 (イングランド女王)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%99%E3%82%B91%E4%B8%96_(%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E5%A5%B3%E7%8E%8B)

エリザベス2世 (イギリス女王)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%99%E3%82%B92%E4%B8%96_(%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E5%A5%B3%E7%8E%8B)

旧約聖書なんかに登場するサタンの起源はエジプトにあったんだよ。

サタン≒セクメト≒アペプ≒ルシファー
91名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 08:08:18 ID:HsRuWeyd
>>76
紙幣にエリザベス女王が重要なんだってば
92名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 11:26:02 ID:GEq75HAK
おそらく人物画できないからな
93名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 12:12:10 ID:qK+swTxO
>>89
アメリカの自動車産業もドルが下落して喜んでるぞ
94名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 12:32:22 ID:GJjZm0HG
ユーロは高いからイタリアは自国通貨に戻したいらしいな。
95名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 02:53:30 ID:ujtwHa95
>>94
イタリアは南北の格差が凄く内戦の可能性あるとか聞いたけど
どんなもんだろうね?
96名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 07:43:46 ID:Y81ZNdny
>>95
南部と北部では力の差がありすぎて戦争にならない。
97名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 11:13:44 ID:OIztoPg+
イタリアはマフィアが頑張ればいいだろ
98名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 11:58:55 ID:SdQjMNBt
>>95
南北で分離独立の可能性はあるだろうけど、どのみちEU入るから一緒。
99名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 16:49:09 ID:KzM6QS2f
>>40
イギリスの最大輸出品は英語
100名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 19:06:11 ID:gY3npzYj
101名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 21:57:37 ID:ujtwHa95
>>96-98
d 前にナポリに行く米兵が嫌がってたから一線を踏み越える手前と思ってたが
そうでも無いって事か、、、奴等は大らかだからかどうか知らんが派手に戦って消費して欲しい
102名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 15:27:58 ID:W9QS89An
この大不況で少し前までイギリスは金融で復活を遂げた素晴らしい国
だと言ってた人たちが見事にいなくなっちゃったよねw
結局はイギリスも実体経済と乖離した好景気だったわけなんだね。
103名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 15:44:07 ID:/mcn5qWW
スペインの悪口はそこまでだ
104名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 15:45:28 ID:/gHYRowM
そりゃイギリスはユダヤ人の真の本拠地だもの
105名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 16:05:03 ID:TPhYWLe6
>>5
通貨の信頼度がまったく違うんだが
日本がユーロ導入するといった方がわかりやすい
106名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 16:05:58 ID:TPhYWLe6
>>20
お前は馬鹿だ
107名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 16:07:09 ID:TPhYWLe6
>>30
ただ、あのフランス人の根拠のない自身でEUが持ってるのも事実
108名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 16:08:34 ID:TPhYWLe6
>>91
エリザベス好きって、日本の天皇好きみたいなもんで
そこまでこだわってるのはそろそろ死ぬだろ
109名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 23:30:57 ID:g/LJ3nqr
たとえばユーロ導入するとさ、巷の資金供給量とかを自ら調整できなくなるよね?
公定歩合の上げ下げも出来なくなるよね?
そんな大事なものを手放してまでユーロにする意義がわからない。
110名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 21:30:51 ID:xhUHLvQO
新通貨AMERO登場★ドル暴落!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1226760933/l50
111名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 21:39:27 ID:j4sB1iNr
クズのくせにプライドだけは高いのか lol
112名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 21:45:39 ID:qcJfMcWh
>>78
ロシア関係だよ
特に旧東ドイツの州はエネルギーをロシアにベッタリ依存する体質
113名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 22:10:10 ID:ESngk4Pe
結局、イギリス最大の産業ってBBCに象徴されるイメージ産業でしょ

イギリスのものと言えばアメリカのものほどは俗っぽくなくて
世界一の権威あるものだという宣伝をしまくる
もちろん英語が宣伝の手段
114名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 22:11:37 ID:DRz8dXME
英語が最大の産業なんですけど。
115名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 16:48:36 ID:Xr8iMmXX
>>57
ITだけでは食べていけない。
とても。
116名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:05:58 ID:3kcnrTLy
イギリスは英語があるからある程度の地位は維持できるからなぁ
117名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:19:33 ID:Xr8iMmXX
その通り。
今のイギリスは英語とアメリカとのコネクションだけで生きてる。
118名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:22:04 ID:fds1DrIk
島国根性いい加減捨てろよ
119名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 18:56:30 ID:g6/Xr9ww
本来植民地を失った時点で終わった国だけど、
残った政治的・文化的遺産を誤魔化しながら高く売ってなんとかやってきた。
しかし金融に特化しすぎたのでバブル崩壊の影響をモロに受けた、そんな感じ
120名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 01:11:34 ID:xzs90SuZ
【金融】ユーロ圏は英国を必要としていない=オランダ中銀総裁 [1/15]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231981422/70n-
121名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 01:12:40 ID:QbWsVMZo
ギャンブル通貨の分際で
122名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 02:19:48 ID:lyi5xHBs
ざまあwwww
123名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 02:20:47 ID:imHt3qaT
>>118
島国人にそれを求めるのは酷だ。
124名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 16:49:59 ID:jlQ4AczF
てか導入しない方針なのは普通。プライドだけの問題じゃない。
そんなもの除外して考えたってユーロ導入するにはデメリットが大きいし
安易に入れるわけがない。自由な経済政策を手放すとかきついだろ。
125名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 12:05:27 ID:HtEiyJBC
おれも円に愛着あるしな。しかたがない
126名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 12:07:23 ID:8AF6oY67
大陸に対して異様なまでのプライドとか対抗心があるからな、特に労働者階級に
中流階級だって口に出さないけど裏ではそういうところあるし

あれを何とかしないと無理だろ>>ユーロ入り

100年前の世界の基軸通貨だったわけだし>ポンド。これを捨てるのはプライドが許さないでしょ
127名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 12:34:55 ID:zEcda1Jm
>91
スコットランドの紙幣にはスコットランド人の肖像が使われているが・・・
128名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 12:53:01 ID:nKyI2NcE
ペニーとポンドのコインセットがほしい
129名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 12:55:45 ID:2tHgBMFA
イギリス
・距離は、マイル・ヤード
・通貨は、ポンド
・力の単位は、馬力

イギリスとは、こういう国です。
130名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 12:59:46 ID:ezBcFDSl
気持ちはわかる。
だって、円を捨てて、中国元やウォンと一緒になるなんて嫌だからな。
131名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 13:06:17 ID:D4VG8v8G
キュービックインチとか止めてくれって感じw
132名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 13:08:57 ID:r/w2rDN9
島国だから独自通貨でいいだろ。
133名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 13:11:40 ID:3/ZCaP3S
A国は経常黒字で好景気B国は経常赤字で不景気の同一通貨圏だと
A国はインフレ懸念から利上げする、B国は景気浮揚の為に利下げする
同じ通貨なのに金利差が生まれて、B国からA国に通貨が移動しないか?
134名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 13:23:47 ID:D4VG8v8G
時速十里とかいいかも
135名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 03:48:23 ID:12zdF89w
ポンド急落
136名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 23:05:14 ID:6ETxzJ/3
日本も尺貫法に戻せ
137名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 23:11:42 ID:B2I3yFa7
むしろ円とポンド摺り合わせたら丁度いいよな(笑)
138名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 02:43:27 ID:m56G54LG
イギリスの崩壊
http://tanakanews.com/090124UK.htm
139名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 06:32:49 ID:3P3DsdwK
バーバリーを支援した三陽商会とか
ローバーを支援したホンダとか
「イギリスの特色を生かした商品をイギリス人の手で作らなきゃダメだ!」と
念仏のようにしつこく言い続けてきたんだけど
イギリス人には「それじゃ生産性悪いじゃん?ユウーノウ?」とか
バカにされたんだよなあ
140名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 07:16:17 ID:rG9JAdBt
入れてもらえなさそうだけどな
ドルもそうだけど
いっぱい使ってる国があるほうが
暴落はしにくそうだけどな
民主主義の世界では
さよならUK
141名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:48:09 ID:OL+tsLS+
欧州最弱国家
142名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:55:48 ID:DUZNQAlY
>>55
鉄スクラップみたいな付加価値がほとんどない産業持ち出されても。
例えがおかしいから言いたいことが伝わらんよ。
143名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:00:47 ID:HEZOpiRS
まぁ気持ちはわからんでもない
円を元やウォンと統合するとか言われたら絶対反対だしな
144名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 02:18:16 ID:MHWti8K0
ポンドが底堅くなってきたな
145名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 02:27:42 ID:hVsshjsX
貨幣や紙幣の顔がチャールズになったらユーロ移行派増えるよ
146名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 02:36:37 ID:4krzFKLU
そりゃ円がウォンになったらやだしなあ
147名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 02:37:47 ID:Io1QzxKi
島国根性だね
148名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 03:32:02 ID:jLSOEvCG
円もいつか人民元になるんだろう
149名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 03:39:06 ID:KL8x6w+I
イギリスの報道では輸出が増えて輸出産業は好調になったらしい。
成金ビジネスの客は減るだろうが、普通の観光客は戻ってくるだろう。
バランスのとれた国に戻るチャンスかもな。
150名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 03:40:59 ID:MSZ6JzF+
正しいと思うけど
もともと通貨発行を自国以外に委ねるってどうかしてるよ
151名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 03:55:42 ID:KL8x6w+I
元々、一々、海を渡って1ユーロだけでも安い物を
大陸諸国に買いに行く習慣は英国には無いだろう。
その為に使うエネルギー、体力、時間、と、常識的な消費者に
取っては何の魅力も無い馬鹿みたいな行動。
とするとユーロ圏なんかに組み込まれても自分じゃどうにも
ならない構造要因で要らない比較をされて不愉快になるだけ。
これは日本も一緒。
152名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 04:01:08 ID:WLAWvIE3
>>109
ドルでなくてユーロで資源が買える
そのユーロは自分たちで価格をコントロールできる

だからアメリカの市場操縦で大損して泣き寝入りしなくて済む
153名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 04:01:57 ID:qBiXjYIh
英も金融以外に戻す転機では?
確かに今は工業関係も世界規模で収縮してるが無いよりあった方がマシだろ、後々のために。
でそのために日本が協力すると…英は日本の工業発展の祖でもあるからここは再び絆を深めるというのはどう?
154名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 04:05:44 ID:KL8x6w+I
>>153
俺もそれは思ってた。
車関係はしばらくアウトだし、特に電機産業。
電車とか。
環境負荷を低めた工場なら、製造業ぎらいの
イギリス人にも受け入れられる可能性は有る。
ただ、それだけじゃちょっとどうかなー、という面も
有るんで、もうちょっと捻った産業で共同作業したい
所で有るのが本音。
155名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 04:20:06 ID:KL8x6w+I
電車と電気自動車、及び、シティコミューター以外に
ちょっと思いつかないな。マーティンフリードマンが
絶賛した日本的なハイテクコンビニは規制の関係でアウトだろうし。
俺もセンス無いね。
後なんだろ?ゲームとか漫画とかかな。
ゲーマーズとかアニメイトみたいな小売。
156名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 04:25:41 ID:KL8x6w+I
あ、太陽電池とかリチウムイオン電池とか、そういう手も有ったか。
イギリスより先にアメリカに工場建てちゃうかも知れないけど。
竹中は気に入らない所も有るけど、そういう海外のニーズを
掴むマーケティング力が日本に欠けてると指摘したのは
まあその通りだと思ってたんだよね。
日本からぱくった劣化技術でニーズに沿ってさっさと展開する
韓国企業辺りに利益をかっぱらわれてる。
157名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 04:50:38 ID:wUdwQvBH
>>153
英国はむしろ日本のライバルなのに、日本に何の得がある?
日本に必要なのは大きな需要。例えば中国とインドの需要。
イギリスは日本製品買ってくんないし人口は5000万人しかいない。
158名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 05:02:14 ID:rVWwpc6b
>>157
イギリスの人口は6000万人。
アイルランド合わせれば6450万人って所。
人口に合わせて小規模で小粋に仕上げる必要があるね。
中国インドはその通りなんだけど、比較的、「価格」に引っ張られる
傾向が大きいのは否めないと思うが。
それだと余りおいしい話にはならない。
159名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 05:04:27 ID:MSZ6JzF+
大きな市場に夢見てひどい目合わされた日本企業はどれほどいるんだろうね
基本外国企業阻みたいのはほとんどの国の共通認識なのに
160名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 05:05:02 ID:rVWwpc6b
まあ、中国インド、及び人口過多の東南アジアで
誰が見ても丸解りなのは、彼らには
電車、と電力、が何よりも必要だな、と。
まあ、そういう事ですね。
161名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 05:10:50 ID:rVWwpc6b
>>159
そういう事です。
単純に規模で勝負する産業は地場産を盛り上げたい
地元政府の思惑に阻まれるでしょう。
ただ、ニードフォースピードな分野は特に効率と安全性、定常稼働率、
が要求されますので、初期設備投資をけちっては結局は運営費がかさんで、何にも
ならない事は誰でも理解できると思います。
そこに日本製の効率的な電車、及びシステム、伴って必要とされる
電力システムがセットで売り込める、と思うんですけどね。
162名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 05:28:15 ID:Hd/t6zwc
差別民族ザマァwwwwwwww
163名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 18:37:24 ID:qdE+MiA1
>>20
アメロなんて、不確かなソースが騒いでるだけ。
お前はアホ。
164名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 21:58:02 ID:VnK72FS4
アメロのロて何?
165名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:03:52 ID:xc9RFShB
くち
166名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 07:53:27 ID:oMPooNcr
通貨発行権を売り渡すのはおかしい
167名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 15:13:09 ID:wVITU7Rf
>>148 それはない逆はあるかも 崩壊すれば
168名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 17:08:49 ID:gyt/uK90
日本の新幹線がロンドン五輪を契機に鉄道発祥の地英国に導入されそうです(九州新幹線:日立製作所)
ロンドン〜マンチェスター〜エディンバラ
英国では与野党とも日本の技術導入に積極的

さっそくインド政府閣僚も来日時に新幹線に試乗
英国が導入したら印度にも売り込みやすくなる(印度に鉄道敷いたのは英国)
最近はエアインディアにも英銀行団が融資

さらに台湾新幹線成功の影響からか中国政府も日本の新幹線導入検討
タイバンコク地下鉄がドイツ製ならロシア特急も独製
日本のライバルは独の他に仏TGV
商売は繋がりで拡大していく
これから忙しくなりそう

169名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 17:09:34 ID:iDmgOsBU
英国人=DQN
は世界共通認識。
170名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 17:24:28 ID:GaAmB/WC
日本人「どうしてイギリスはユーロと通貨統合しないんだ?」
イギリス人「絶対に嫌に決まってるだろう!日本人にはわからんか。」

イギリス人「どうして日本はウォンと通貨統合しないんだ?」
日本人「絶対に嫌に決まってるだろう!イギリス人にはわからんか。」

この等式を証明せよ。


171 :2009/02/06(金) 18:01:41 ID:Z+gyTVXC
>>15
増刷すべきは日本円なんだがな。
ところでドル円が91円台に戻してるけど、
例の話が噂になってるのかな。

だったらもうちょっと煽ってやれば100円まで戻るかも。
172名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 19:01:53 ID:+/+/sIXl
英国は今まで20年くらい金融で良い思いをして来たのだから、これから5年
くらいは地獄の不況に喘いだとしてもそれで丁度釣り合いが取れている。

通貨には問題がありすぎるから現状ではユーロを選択すべきだろう、
しかし状況が改善せず世界共通通貨の導入も考えられなくはない。
173名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:50:55 ID:AKZrc3Yd
今年ポンドは大暴落をする
ポンド円70円、ポンドル0.9まで下落する。
ジムロジャースのいうとおりにマジでなる
174名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 08:35:52 ID:Rgwz1MZR
1ポンド0,6ユーロになってから泣きつけ
175名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 09:12:14 ID:VrNi9bG0
そもそも現在の英国の状況じゃあユーロ導入条件を満たして無い

つか一朝一夕に導入出来るものではないからな…

まぁ、数年は苦しんでおけばw
176名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 07:49:45 ID:hYFuhEPd
というか、今更ポンドなんかに参入されても
ユーロの方が迷惑だろう

177名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 11:12:40 ID:eAmuqYWL
数年でなんとかなる程度の崩壊か?イギリスの場合。

イギリス行きたい国だったからこうなったのは残念だな
178名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 11:38:08 ID:BYia11uy
イギリスの三大銀行の資産計が日本円で450兆円近く
それらが今後どこまで無くなるかもわからんのに、ユーロに加盟なんざ無理
179名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 11:57:36 ID:Db6SenO7
>>177
崩壊してポンド安くなった方が行きやすいでしょ
むしろ歓迎すべき
180名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 12:03:04 ID:XZKweMfQ
崩壊したら逆に怖くて行けないって
ただでさえ人種偏見、階級社会の権化の様な国で、今でさえヤヴァイ浮浪者も増えてんのに

崩壊後に行っても日本人なんざ鴨葱
181名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 15:43:50 ID:qo1qmytt
>>180
ネオナチみたいなのが増えそうだよな
182名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 15:47:50 ID:tLzqJm7L
今苦しいからって、軽々に低きに流されようとしない英国人の心意気は、
見苦しいアイスランドとは一線を画して、天晴れだと思うぞ。
183名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 15:55:44 ID:ujDBaK5O
今の為替レートだと、10万ルピーは18万8千円なんだな。

スーパーカブより安いじゃねーか。
184名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 15:56:41 ID:ujDBaK5O
誤爆すまんw
185名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 16:16:36 ID:gRbej0oP
エゲレス、一度くらい行ってみるかな…
シェークスピアのなんちゃらとか
湖水地方とか
186名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 16:29:54 ID:7++TW8fp
今英米にとって一番美味しいのは、金を持ってる中国と日本が
戦争してくれることだろうな。
187名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 19:55:30 ID:rhDW9xEZ
はたから見るとこのままユーロとパリティまでポンドが下がったら、
もうユーロに入ったほうがいいと思うけどね。
そりゃ自由が利かなくなるだろうけどさ。
188名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 20:14:31 ID:G9jN891l
ポンド天、ユーロ天(^O^)
189名刺は切らしておりまして
民主党が政権とれば中国と日本で戦争どころか日本とアメリカで戦争はじめそうだけどな