【建設】サッシ偽装:価格競争が背景に、約5500棟に使用…「トクヤマ」や「三協立山アルミ」など国内外の5社 [09/01/09]
1 :
明鏡止水φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 08:27:07 ID:6nz3jexd
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 08:31:31 ID:XVKirvsy
日本のサッシは大半がアルミニウム製だが
アルミって、CPUなどのヒートシンクの材料じゃん
そんなもんで窓を作ったら熱が逃げるのも当たり前だし、当然、結露もするわな
北欧の木製サッシは日本のアルミサッシより3000倍も断熱性が良いらしい
窓をタテヤマ
>>3 日本にもいくらでも木製サッシ作ってるとこある。
まあでも、アルミが高騰してたからこれはやってると思った。
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 08:43:30 ID:/FaYgQK7
これも無償修理の対象になるの?
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 08:51:01 ID:WucFhzcb
>>3 日本の環境では、木製は腐りやすいんだよね。
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 08:51:58 ID:xk1d9CiT
今年の漢字も 偽 か。
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 08:52:28 ID:vdTZTJaK
これ、あくまでも樹脂サッシの話だから。
あと、樹脂サッシは断熱性能以外はデメリット多いから、関東以南では、あまり使わない。(特に安い家)
これ、豆知識な。
>>3 どういうベクトルの3000倍なんかが全くワカラン。
日本のサッシが-1℃の冷気を通すけど、
北欧の木製サッシは-3000℃までの冷気シャットアウトってことか?
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 08:53:37 ID:EQt3K70g
で、その偽った商品リストを掲げて欲しいんだが。
家で調べるから。
先月はシャッターメーカーの談合が発覚するし
エクステリア業界ダメダメだなw
有耶無耶にするだろ。
ガラスに銀色の金属の網が入ってて窓枠が樹脂のサッシだけが対象商品
それ以外は今回は関係ない
>>10 書いてる本人が、そういうバカなこと書いたって分からないだろ。
気密性と断熱性を高めるために、木製を使う?
ありえないからw
北欧や北ドイツとか、今や木製なんて、日本より比率低いんだしw
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 09:42:59 ID:c3SzTtcN
これはトクヤマ上場廃止になるんじゃないの?
偽装した企業は大概潰されてるからね
>>17 新日軽(同)じゃなかった。
新日軽(東京)だ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 10:07:22 ID:XR0fOU+n
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 10:10:00 ID:vdTZTJaK
上位2社が(今のところ)含まれてないからねぇ。
スーパーフルボッコタイム来るかもしれんね。
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 10:13:47 ID:XR0fOU+n
>>15 いや、断熱性を高めるために木を使うのは常識。
こと日本は、窓の性能に関しては低レベルのアルミサッシしか普及していない
YKKとトステムが日本中に低レベルの窓を広めているのが、日本国民にどれはどの害をなしているかが一般国民は知らな過ぎるwww
日本のサッシのレベルは、欧米のサッシと比べると、発展途上国並みの低レベル。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 10:20:19 ID:XR0fOU+n
日本のアルミサッシの 熱貫流率U値は、平均で 5W/u・k〜10W/u・k
北欧の木製サッシの 熱貫流率U値は、平均で 0.7W/u・k〜1.2 W/u・k
北欧のFRPサッシの 熱貫流率U値は、平均で 0.8W/u・k〜1.4 W/u・k
サッシ性能で見ると、日本のサッシの性能は、北欧の 1/10 以下
ちなみのパッシブハウスを設計する時は、熱貫流率U値は、0.8W/u・k 以下ないと無理。
日本のアルミサッシは全滅
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 10:26:45 ID:lzdQaXSv
日本なんて亜熱帯に近いんで熱還流しないともっと住み難くなるよ。
北欧なんてシベリアと同じだし、比べてどうすんの??っと
馬鹿みたい
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 10:32:42 ID:XiUGumX+
認定なんてばかばかしい。
防火設備つかわなきゃいけないとこに一般サッシに網入りガラスいれるだけで完了検査パスすることがまかり通ってるじゃない。
真面目にやっててバカ見る現場をどうにかしてほしいもんだ。
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 10:32:43 ID:XR0fOU+n
>>23 新築時に義務付けられている 24時間換気装置にバイパス機能を付ければ問題なし。
って言うより、未だにそういう事を言うのは、エアコンの存在を知らない人間か、
もしくは、旧来の日本の家しか施行できない大工ぐらいなもの。www
大昔の日本 => 夏を持って住宅を設計すべし
今の日本 => 冬を持って住宅を設計すべし
世の中、どんどん変わっているんだよw
未だに50年前の常識を引きずってどうする ?
おれのアパートの部屋の場合
問題はサッシの性能より建て付けだろうな
>>22 コスト面もあるだろうしねえ。
北欧の冬の気候と比べるとオーバースペック過ぎるよ。
FRPサッシって断熱樹脂を仕込ませてるアレ?
今ググッた。
そのまんま、FRP樹脂でできたサッシか。
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 10:44:18 ID:XR0fOU+n
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 10:47:04 ID:kYKE+Ya5
>>21 日本の湿気と乾燥で、木は腐ったり割れたり変形したりだよ。
管理できる裕福な人は輸入サッシを使えばいい、ただ防火の木はないけど。
日本の住宅サッシに多いトステムや日軽、YKKのアルプラは、内側は樹脂サッシ、外がアルミ。
今回問題の防火とは別物、オール樹脂の防火はシャノンだけだと思ってたけど。
ワイヤー硝子に樹脂枠にコンクリートが入ったり金属骨のやつね
>>30 木製サッシは欧米でも、やはり腐ったり変形したりはする。メンテは大変。
それに関しては同意。
完全な木製サッシに関しては、よほとメンテが好きな人以外は止めたほうがいいと思う。
カナダには、木製サッシの外側にアルミを貼って、耐久性を伸ばした製品もある。
日本で一番シェアの高い、YKK やトステムがもっと真面目にサッシを開発して欲しいと思っている。
ID:XR0fOU+nは建築士ではなさそうだな…。
窓の飾り枠で木を使うならまだしも、サッシ枠で木とかリスク高すぎ。
高気密・高断熱住宅なら今はアルミ・樹脂複合サッシが主流だよ。
気密性の観点からも木は使わん。
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 11:14:27 ID:xCjr1VKV
サッシ業界だから仕方がない。
.
木枠は断熱性高いよ。ただし3重ガラスのやつとかね。
あと高いし、手入れが大変。
という事で生まれたのが樹脂サッシ。北米ではこれが主流。
結露がしない事や断熱性の飛躍的な向上から、日本でも北海道の新築の9割以上が樹脂サッシ。
だけど、やはり従来のアルミサッシに比べるとやはりコストが高くて(だいたい2〜3割高)
寒冷地以外では日本での普及率は低い。
そこで登場したのが外側アルミ・内側樹脂の複合サッシ。通称アルプラ。
コストはアルミサッシと樹脂サッシの中間で、内側が樹脂なので結露を起こさない。
寒冷地以外では、これで充分という見方が強くて現在の主流はこれになりつつある。
ただ、あまり知られてないがアルミ部分は当然結露するので
アルミと樹脂の間に目に見えない内部結露を起こす。
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 11:20:06 ID:VjKL/KmU
価格競争を規制して 定価販売のみに法改正しろ
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 11:20:36 ID:QMD67ak2
日本はコンクリも食品もマンションも鉄鋼も橋梁も偽装だらけだな。
韓国のことを言えないね。
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 11:38:23 ID:VjKL/KmU
価格競争が過激になれば 越えれない壁がある
限界を越えるには 偽装しか無くなる
これを全部改修する工賃って、すごい額だろうな
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 11:44:09 ID:kYKE+Ya5
>>35 内側の樹脂もふつうに結露するのは内緒w
札幌でも、パネルヒーターなら兎も角、灯油ストーブだとお手上げの家もある。
原因は色々なんだけど。
ペア硝子とか入れても枠が冷えるとダメ。
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 12:05:12 ID:BLcaTM3Z
>>35 > アルミと樹脂の間に目に見えない内部結露を起こす
その水を外部に排出する通路があって、雨水なんかの排出も兼ねてるってカタログ表記。
立山のペアガラスなんだけど、その部材がないから、直接雨水が壁の中伝ってるw
で、大雨とか台風とかだと壁の中を水が伝って、真下の一階の部屋は、壁が滝になるんだよねw
壁ひっぺがしたら、わずか半年で間柱腐ってたw
所長は仕様だって、こっそり支社たたんで逃げやがったですよw
カタログじゃあ風速30メートルでも保証するって、ウソばっかりw
最初は外壁材のせいだって言ってたんだよね、コイツ。
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 12:07:24 ID:uy6IS8gb
国交省がやってる大臣認定って怪しいのばかり
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 12:07:31 ID:O5LfATam
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 12:11:57 ID:vdTZTJaK
とりあえず、みのは叩いていいかどうか、タマホームに問い合わせ中
日本の住宅って窓がとことん鬼門だな。w
アルミ製 -> 断熱効果全くなし、結露が大量発生しカビの温床に。w
FRP -> 木製ほどの断熱効果なし、アルミほど耐性なし
木製 -> メンテが大変
さらに日本のサッシは壁と一体になっているから、簡単に窓枠交換は出来ない。やるとすると外壁取り壊しの大事w
で、住宅をどんなに高気密、高断熱、防音に作っても、窓で全てぶち壊しw
日本のメーカーは安く作ること以外に興味なし。
輸入品は消防法で使えないものが多い。
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 12:29:17 ID:KgSaXxt1
これ、ちゃんとした防火性能のある商品にメーカーの責任で
既に売った客には、付け替えろよな。
>>46 > さらに日本のサッシは壁と一体になっているから、簡単に窓枠交換は出来ない。やるとすると外壁取り壊しの大事w
なんのサッシの話してんだ?
YKKやトステムなら枠の中にはめ込んでフランジをビス止めだぞ。
で、隙間にはシリコン。
サッシを窓枠ごと交換なんて業者ならお手のものだ。
>>48 はいはい、ちょとはお勉強しましょうね。w
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:10:07 ID:C7fDbwGc
なんでシンガポールの会社が日本の認定を取るんだ?
>>49 現場見たことも作業したことないなら無いって言えばいいんだよ。
>>51 あんたはどんな現場を知っているのか知らないが一般の住宅はサッシを取付後、サッシのヒレの上からサイディングを壁に張り付けていく
サッシの付け替えは周辺の壁を取らなくてはいけないのでかなり大変
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:42:41 ID:qfWmW/rG
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:44:27 ID:r8zB2cnZ
48は既存の窓枠を残したまま工事できる工法(カバー工法)のことを
いっているのではないか?
とりあえず
山口県オワタwwwwwww
自動車で使われてる樹脂の技術を使えないのか?
最近はメンバーやエキマニに樹脂使われてるらしいが
>>54 カバー工法は邪道の工事だなw
あれは、隙間に残ったアルミ枠が結露して家そのものを傷めるし、第一見栄えがよくない。
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 15:04:40 ID:vdTZTJaK
全ての窓に追加で外付けの防火シャッターおまけでつけてやればいいんジャマイカ?w
10年位前にVに近いW地域で外貼高気密高断熱やったけど、
日本製のペアのLow-Eがべら棒に高くて、国産サッシ自体もまともなのが無く、
仕方ないから外国製の木製サッシを使ったな。
我ながら、断熱性と気密性に驚いた。
何処とは言わないが、ガラス入ってないとグニャグニャな
某日本メーカーのアルミサッシを見た時も驚いた。
俺の物件は、多少高くてもまともなサッシメーカーを使おうと心に決めた。
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 17:55:48 ID:179CtVqd
なんでOEM提供されているメーカーばかり吊るし上げで
親玉が出てこないんだwww
ここに載ったメーカーのサッシは
あるメーカーからOEM供給された
シール(ラベル)以外同じ製品じゃないかwwwww
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 18:02:37 ID:179CtVqd
親玉=製造元はエクセルシャノンorz
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 18:08:04 ID:02scVGNK
物を作り供給する側になるのは負け組だよ
シャノンか。
全国展開の某ビジネスホテル御用達だな。
>>60 ペラペラなアルミサッシを作るメーカーは多いよね。
というのも、意匠優先で見付が細くないと設計事務所が採用しないからなんだが。
最近の話だけど木・ALの複合サッシを見た時はびっくりした。
見付寸法的には、時代を逆行しまくってる感じだったが、アレは断熱性がすごい。
心配なのは、戸車の耐久性。あの重量に耐えられるのかが疑問w
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 18:18:09 ID:HHDv46d5
3流メーカーばかりじゃん
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 18:31:51 ID:XVKirvsy
アンダーセンやベルックスの木製サッシ使いなさい
断熱性も防音もケタ違いに良い
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 18:39:59 ID:cYiycZPU
なんでシャッター、サッシ業界は談合体質なの?
なんでそんなに価格競争が激しいの?
>>66 マーヴィンやインテグリティ、エリートフェンスターもいいな。
最近気になっているのは、NorDan社だな。
日本には殆ど入ってきていないけど。
ただ、やはり純粋な木製サッシはメンテが大変なので、一般向けではないな。
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:39:58 ID:LLKWxvkF
シャノン防火用窓30枚以上も使った新築のわが家・・・・
建築現場見てたら窓なんて最初につけるから
無償交換なんていったって無理じゃん。。。
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:45:12 ID:CDVvMTB8
耐震強度偽装問題の次は
耐火性能偽装問題か。
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 22:27:54 ID:vPpTnNu1
エクセルシャノン
北海道でも使ってるやつがいたのに驚き!
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 22:43:54 ID:tubUf0P7
総務省が2006年10月31日に発表した2005年国勢調査結果で、
富山県の持ち家比率が79.1%で、1960年調査以来10回連続でトップの座を守った。
第2位は秋田県の78.0%、3位は福井県の75.8%だった。低い方からは、1位が東京都(47.4%)
2位は沖縄県(51.8%)、3位は大阪府(54.3%)だった。全国平均は前回00年の調査より3.2ポイント上昇し、64.3%となった。
背景には都市部のマンション建設が活発化し、比較的リーズナブルな価格帯での販売が増えたことや、
銀行などが住宅ローンに傾注し、20歳台後半〜30歳台の若年層でも購入できるようになったことがある
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 23:06:48 ID:yu11e54d
熱伝導の息吹を感じればそれぐらいサッシれたはず。
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 23:17:05 ID:eD+IfxJ/
とりあえず、三協アルミ社員は首を切られるのか?
>>67 40〜60%引きは当たり前な感じ。
場合によっては、赤字でもお金を回すのに請ける業者もいる。
他で回収もできないので、うちはおりる。
そんな体力ないし、肉削いで死ぬなら、
痩せて死んだ方がいい。
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 23:43:59 ID:ZBzYAIww
やっぱ無能な会社だったか・・・
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 04:26:55 ID:JVsr69sc
三協立山は民事再生法申請間近?
ケンチャナヨ
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 04:38:41 ID:iDp8jRjg
>>60 家を建ててもらった工務店の親父も、そんな話をしてここはまともな方だと
YKKを勧めていたよ。
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 06:27:17 ID:HiTztxJU
>>79 今のコーヒーのカンと同じで 薄く押し出して製品に出来るかどうかも 技術力の差なのです
>>38 価格競争が過激になれば 越えれない壁がある
限界を越えるには 偽装しか無くなる
って、どこの業界も価格競争は過激ですよ。
偽装=刑事責任を厳しく問うべき。会社と担当者の両方に対して。
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 11:55:15 ID:nvjrgy4b
>50
それは租◯回避目的の「わら人形」で、実態は一条◯務店ですよ。
フィ◯ピン工場で、せっせと虚◯製品を作ってたわけだ。
回避してたのは租◯だけじゃなかったのかもね。
J◯Sとか、とってるのかな。フィ◯ピン工場。
>>79 >YKKを勧めていたよ。
m9(^Д^)プギャーーーッ
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 12:57:49 ID:ffGIdL9g
三協立山のような悪徳偽装商社は即刻潰すべき
サラ金業者以下の存在
欧米だけじゃなく、(粗悪品を使ってるとはいえ)韓国や中国ですら樹脂サッシを使ってるのに、
なんでいまだにアルミサッシが主流なんだ、この島国はw
エネルギー効率悪すぎだろ
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 17:54:08 ID:i93IMvyg
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 19:11:09 ID:0kG1X02C
なぜかTOSTEMはこういうのに絡まんな
同族会社で、一番透明度低そうなのに
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 19:14:40 ID:/My5ossM
三協立山なんか潰せ(笑)
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 21:18:34 ID:XxJpk2vh
三協立山て住友林業御用達じゃん
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 15:32:22 ID:gq1Vrbk8
違法建築物は違法建築物 施主が訴えを起こせば賠償金もしくは和解金など
かなり金がいる トクヤマ、日軽金は子会社切り 三協立山は・・・?
製造業を潰す事は更なる金融不安をまねくが今回はやむなしか
おーこわ
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 19:43:13 ID:uC+/TTFL
三協立山グループで1万人と言うが、下請け、孫請け、曾孫請けまで入れると、富山県内で何人くらいになると思う?
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 21:13:04 ID:IESKX7R/
俺、関東だが、アルプラサッシも結露するよ。
アルミ100%よりはマシなようだが。
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 21:14:52 ID:4gOqkJ/c
>>1 富山県のアルミサッシメーカーの密集度は異常。
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 21:17:50 ID:EzddkK80
アルミサッシの結露防止には
アルミ部分にカッティングシートでも貼ればいいのだろうか?
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 21:50:36 ID:tGja/D18
さっさと潰しゃいいんだよ(笑) こんなゴミ業界(笑)
サッシ屋潰したって世の中混乱はない やれやれ
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 21:52:01 ID:tGja/D18
高岡のアルミ業界なんか纏めて射てもうたれや(笑)
97 :
施主:2009/01/12(月) 23:10:07 ID:6LyJ9dHe
今回の偽装製品に対し
どのような対応を施すのか
早急に対応案を回答して下さい。
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 23:11:52 ID:PhcSa7ll
アルミサッシ?
アルミってのは放熱板の材料だぞ
そんなもんで窓を作ったら、熱がどんどん逃げてエネルギーの無駄使いだし
結露するに決まってるじゃないか
対応案?どうせ自己中の対応案だからいっそ訴えるべし
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 23:51:58 ID:PhcSa7ll
窓は国産より北欧製のほうが圧倒的に安くて高性能
アンダーセンなどの木製窓が結露したのを見たことがない
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 09:21:16 ID:oLBf5kt1
価格競争だとか言うけどさ、日本の建築設備機器なんて、外国製(欧州メーカーなど)と比べても5倍〜20倍くらいするよ?
しかも性能・質・デザインともに20年前からほとんど進化してないし
キッチンで何が変わってるのかなと思えば、電動で降りてくる戸棚とかアホ丸出しwで
横にバカでかいくせに、天板は150cmのおばさんに最適化されてるから使いにくいことこの上ない
おまけに、20年前は木製扉や、天板のステンレスもかなりよくできていた部分も
コスト削減のためか、プラスチック丸出しの安物に成り果ててるし
100万超えてくるクラスでも、引き出しを静かに止めるためのダンパー或いはそれに準じるもの、すら付いていなくて(イケアの10万円の台所セットでも付いてるのにw)
引き出しや扉を閉めるときにバンバンなるしw、欧州で5万で売ってるIH+オーブンが
日本に入ってくると50万超wwwwww
もうアホか、バカかとwwwwwwwwww
いまどき蛇口の取っ手がプラスチックとかwwww、どこのアフリカのジョークですかと情けなく思う
建築業界はふざけすぎ、ぼったくりすぎ
全てのサッシを取り替えさせろ。
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 16:57:46 ID:Isr5y1l8
トステムって学会系だよな?
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 21:22:34 ID:SX4jNUbB
今回の偽装ってトステムと不二サッシも出資してるなら同罪だよな
鰍oSJ(東京都中野区)は、トステム梶A不二サッシ鰍ノビル用樹脂サッシをOEM提供を開始した。
同社は、三協立山アルミ梶E新日軽梶E潟Vャノンの共同出資により、ビル用樹脂サッシの開発、同商品のOEM生産を目的に設立した。
今回新たに、トステム、不二サッシ両社が資本参加し、5社の結集による設計・製造技術の向上、生産コストの低減、品質の高度化・多機能化するニーズへの対応を目指し、市場での拡大が期待される高断熱・省エネの分野で、ビル用樹脂サッシの拡大を図っていく。
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 22:05:11 ID:z2iWStgx
気密性も、断熱性も
欧米系木製サッシの圧勝だよ
国産アルミサッシと数値で比べたら、もう全く比較にならない
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 22:11:22 ID:SX4jNUbB
今回の偽装ってトステムと不二サッシも出資してるなら同罪だよな
鰍oSJ(東京都中野区)は、トステム梶A不二サッシ鰍ノビル用樹脂サッシをOEM提供を開始した。
同社は、三協立山アルミ梶E新日軽梶E潟Vャノンの共同出資により、ビル用樹脂サッシの開発、同商品のOEM生産を目的に設立した。
今回新たに、トステム、不二サッシ両社が資本参加し、5社の結集による設計・製造技術の向上、生産コストの低減、品質の高度化・多機
能化するニーズへの対応を目指し、市場での拡大が期待される高断熱・省エネの分野で、ビル用樹脂サッシの拡大を図っていく。
木製サッシねえ。
経年劣化でガラスがガタガタ鳴るんだろ?
角が扇形に欠けたりな。
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 22:24:30 ID:z2iWStgx
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 05:24:13 ID:tSIsHKe+
高岡市民ですが、三協立山アルミが今年倒産する恐れは何%くらいあるのですか。社員の皆さんの実感を教えてください。
>>111 父さんはない
株価も60円切らない限り安泰
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 10:45:09 ID:WPBHzWO5
>>113 だから、井の中の蛙企業っていわれるんだよ、アホ!
倒産へのカウントダウン始まってるだろが。
サッシ業界からしばらくの間干されるのは目に見えてるんだけど。
それから、この商品以外の他の商品の偽装も明るみになる可能性だって
あるだろが!
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 10:45:56 ID:WPBHzWO5
>>115 ちなみに外側はアルミだよ。
木製サッシとはなにか知らない人の為に書いておくけど。
自宅には樹脂サッシをいれている。
これも外側はアルミ。
最高級の樹脂サッシより、ペラの木製サッシの方がよっぽど高い。
とは言っても今レートが1ドル90円だもんな。差が無いかもしれないね。
木製サッシを買うなら今かもね。
この問題の一番大きな所は法律無視の悪質な社内体制にあるが
この会社がこの先生きのこるとしてもいままでに原材料の価格添加も出来てないのに
今回の件で更なる値下げを要求され何期も赤字を垂れ流し続ける事が確定してしまった訳で
もう何の魅力もない会社だよな
>>116 自分にアンカー打って自分に話しかける(追記する)時は
せめて名前欄に「115」って書いといてくれるかな?
池沼かと思った。
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 16:02:26 ID:rm9LzNS4
三協立山が倒産ということになったら共倒れする運送会社も出てきそう。
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 16:06:08 ID:tK8Pg1Ii
サッシメーカーは5社も必要ない、2社に集約すればいい
実際のところ木製にしたところで数字的には30%程度の性能向上でしかない。それはそれで凄い数字ではあるが。
何故かと言うと窓の面積の大半は窓ガラスなのでそこの比重が高いからなのだな。
断熱を追及するなら極力開口部なんか作らないのが一番いいがね。
換気や採光的には不利になるのでその辺は兼合いだけど。
参考資料:全国木製サッシ工業会の紹介サイト
http://www.j-wwi.jp/handbook/handbook01.htm やはりネックなのは防火やら耐候性で、断熱性能上げるだけなら別に金属だろうといろいろ方法はあるが、耐久性が満たせないのでなかなか実用化しない。
外国製は日本ほど火災等に配慮してないのでいまいち使われないのだな。
耐候性悪いと経年劣化で性能落ちるし他の部位に波及するのが困るのよね。建築物の真の敵は水ですからね。
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 21:18:54 ID:GvBVPvWm
>>116 外側アルミは複合サッシ
樹脂サッシは内外樹脂
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 21:35:39 ID:AZBi+uTK
偽装元締めは三協立山ってホント?
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:01:29 ID:OaHo9Jyu
三協立山はもうダメでしょう。まだまだ叩けば埃が出るね。
百姓公務員だろ
市ねばいいのに
128 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 06:24:31 ID:PkOhs/YZ
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 06:36:57 ID:/FXb5ZhB
開町400年で高岡市に1000万円寄付
大赤字なのにカッコつける必要あり?
返してもらって、偽装対策費に補填すべし
>>125 バロスwww 元締めは供給元だよ
契約にもよるがエクセルシャノン&トクヤマはOEM供給先への
損害賠償や 既設の修繕 工事業者の手配や営業補償費用
住人の宿泊施設手配・保証 等々で百億単位での損害出るだろうな
131 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 23:08:12 ID:1x4aERz3
キミら底辺にはトクヤマがどんな会社かわからんのだろな
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 23:14:27 ID:D2qfOKZs
知ってますが何か?
地元ではトクヤマこそ全て トクヤマは役人より偉い 等々の
かんちがい選民意識を持った馬鹿企業
近年の新入社員の質の低さに教育係を取り締まる人が泣きを
入れるほどのレベル低下継続中
今回の2百〜3百億の損害全てをしょっても地盤が揺るがないと
言う点では凄いと思うが それもいつまで続くかね?www
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 23:19:36 ID:HVn2yNOy
トクヤマ、創業者はチョンコ?
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 23:36:40 ID:87IE2TbT
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 23:54:16 ID:f3f5o/MA
価格競争は別に関係ないだろ
単に検査がざるだったからみんなやっただけ
談合とかも好況期にも不況期にも行われてるし
結局は「やり得」かどうかの問題
検査が甘いとか罰則が軽い場合には競争が激しかろうがぬるかろうがみんな不正に走る
136 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 01:32:55 ID:uGC2r2US
価格競争だって?
談合ばかりしてるくせに何をおっしゃるw
ところで 底辺ではない
>>131 のトクヤマ様は何処行った?
お前のところの社内事情 あちこちに漏れてるぞwww
新入社員だけじゃなく時代について行けない思考能力しかもてない
馬鹿上司・役員が多いと大変だな まぁがんばれや
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 07:17:40 ID:NtJMQD0y
川村に替わる社長候補は誰?三協立山は潰れるのか?あなたのご意見を。
139 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 07:42:30 ID:+tOr29pJ
要明
140 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 07:53:21 ID:s/oPrJqU
消費者をバカにした会社は
じきに衰退するのが常です
141 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 18:29:01 ID:WHLh6U0E
ショールームなどで時々、外国製の木製サッシ使ってるのを見るが
あの断熱&防音性能は凄いな・・・
日本の工業製品の中で、唯一住宅建材だけは世界のレベルから大きく遅れていると思う
何十年かして俺が家を建てることがあるとしたら、絶対サッシは外国製にするわ
142 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 18:46:34 ID:fpWihPTb
言っとくが日本のサッシのレベルは遅れてねーよ、というか文化が違うんだよ
樹脂サッシが優れてるのは断熱性能だけだろ、
コスト、耐久性、対侯性などは現状アルミサッシが優れてる
高温多湿で台風もあれば雪も降るそして紫外線がバンバンあたる日本と北欧では環境が違いすぎるんだよ
143 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 02:31:08 ID:XHl6rn8c
だが実際、日本のペラペラなアルミサッシ買う値段で
スゥェーデンやカナダ製の3重ガラス超断熱の木製窓が買えてしまうぞ
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 02:45:38 ID:rlUA7c+Z
> 国土交通省では背景に行き過ぎた価格競争があったとみて調べています
単に利ざやを上げたくて、安いの入れたのではないのかと。
知ってて事故米混ぜたようなもので。
で、該当する部品の型番公開しないの?
>>144 記者会見の時も言ってたと思うが 悪意を持って単純利益を追求しただけ
OEM先にも伝えてあったと言ってたが それはここ1年前後の話
偽装はそれより遙か以前に行われてた
試験体と製品でのコストが単純計算で2〜3万違う
作ってた奴 その指示をした奴 首飛ばせよ 馬鹿役員共
トクヤマ体質としての処分なら どーせ減俸何ヶ月 とか 関連会社へ移る
だけの生ぬるい処分だろ?
ごめんアンカーいらなかった。
専用ブラウザで勝手についてもた
>>146 微妙に負け組
トステムはPSJで技術だけ盗んで 逃げようとした時に
逃げ切れず 一蓮托生で信用を失った
樹脂サッシ製造メーカーとしての勝ち組は YKK
>>134 耐久性、防火性、メンテナンス費用の比較も頼む
外はアルミ、中は樹脂か木の二重窓とかは?
って、開けたり閉めたりするのが面倒だなw
153 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 14:16:33 ID:/MD5CNCz
台所関係なんかも、日本は外国の10倍はする
そのくせ、プラスチックでデザインも時代遅れだし
建築関係はとても日本とは思えない水準
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 15:38:25 ID:dQtoyZMQ
業界の外部の者なのでどなたか解りやすく説明してほしいのですが、
偽装したサッシを入れたビルや家にはどのような補償をするのですか?
費用はどれくらいですか?
それが三協立山グループの経営破綻を招くことはないのですか?
偽装したサッシは補償じゃなく補修だろうね
費用は 店舗であれば営業補償 個人宅なら宿泊手配等
費用は 戸建てとビルじゃ全然変わるし それがホテル等の
店なのかマンションなのか それらにもよる
あと補修によって出る産廃 (たとえば障子だけ交換とかの時)
の処理費用等々・・・・
三協立山が傾くかと言われると 何とも言えない
独自で防火認定を取っている形になっているが設計・製造
はエクセルシャノン 何らかの契約が取り交わされていて
そのなかに詐称時の補償等に関して何かあれば それに従い
費用が何処に負担がかかるか変わるし
まぁ三協立山もエクセルシャノンもつぶれたところで良いじゃないかw
トステムとYKKはつぶれるとは思えないし 樹脂サッシが欲しけりゃ
なんとかなるさ
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 21:57:21 ID:XkqFpImO
>>148 バロスwwwW 勝ち組はYKK? 寝言は寝て言ってください。
>>156 これだけやらかして 三協 エクセル 新日軽が巻き返せるとでも?
(トステムはまぁ 大丈夫だろうけどさ)
土建屋・工務店 皆ぶち切れまくり
こっちも施主に アルミ使ってください とか頼んじゃうような状況なんだぜwww
あとついでに まだ隠してるこ・・・・・
おhル
158 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 22:57:08 ID:XHl6rn8c
アルミはCPU放熱板の材料だよ
そんなもんで窓やドア作ったら、寒いし結露するよ
各社 アルミで窓作ってますが何か? ってか元はそっちが
メインだったんだよ
代替えするとしたらアルプラになるんかねぇ
>>155 三協立山はエクセルシャノン関係なしの自腹で対応です
ヴァ〜 オワタ マンドクセェ
161 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/20(火) 15:29:50 ID:iIQZjYwO
再び外部の者ですが、建ってしまったビルのサッシをどうやって補修するのですか?
>>161 1・まずは バールのような物を用意します
↓
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/20(火) 21:10:12 ID:h38X0kkB
2・覆面をして皮手袋をつけましょう
↓
つまんね
飽きた寝る
>>161 まずは追加部品で認定クリアできるように検討するんだろうね。
今メーカーで検討中だろうな。
できねーよ
認定って何か知らないのか
167 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 20:29:31 ID:GkFzvqKw
組立てられた製品そのものが認定品ですから、
部品の追加とかでの対応はたぶん難しいでしょうね。
防火認定は、取得するのもたいへんな安全基準の一つですから
改修するにしても、そんなに甘くはないと思いますが。
だから追加部品つけた状態で認定をとりなおせばいいんじゃないの?
認定とったことないから詳しいことはしらんけど。
まず付け替えなんて現実的に無理だと思います。
付け替えさせると決まれば即サッシメーカーは破産でしょうし
かといって不認定のまま放置されるのは国側も困るでしょう。
そうなれば妥協線としてそういうやりかたしか残ってないと予想しただけです。
ばーか
認定とるまでの時間考えろ
>付け替えさせると決まれば即サッシメーカーは破産でしょうし
そうだよ
価格競争して誰にメリットあんの?
>>171 アパート経営をもくろみ、工務店から金を毟られつつある施主。
173 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 17:38:38 ID:czX9xbTL
防火認定の偽装の改修対策に妥協案とかは認められないでしょうね。
仮にそんなことが提案されたり検討されたら認定基準そのものの信頼性が
根底から揺らぐことになります。
それに認定基準をきちんと守っているメーカーも黙ってはいないでしょう。
お前ら上司から対策案とか何も聞いてないのか?
>>169 馬鹿はおまえだよ・・・・・
もう少しで情報公に出来るからそれまでは情報の入らない
下っ端の下っ端は大人しくしておけ
>>173 そう言うが アルミが通則認定で認定防火材料として
認められてる事自体が妥協案の様なもんで・・・・・
176 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 21:04:07 ID:b71KAV2q
防火と耐火と勘違いしてないか?論点がズレてるように。
>>174 全数交換に決まってるだろうが。馬鹿はおまえだよ・・・・・
防火認定がどの様に行われるか知ってるっての
全数交換? だから、もう少し待ってろ馬鹿
>>161 サッシの周りを壊してでも付け替えるよ、そうしないと消防法に違反するだろ。
ほら、天井材で耐火偽装してたやつがあるだろ、あれも全て付け替えしてるだろ、たぶんだけど。
それと工務店はホクホクだと思うよ、費用は言値になるから。この時期に仕事一杯ゴッチだな。
対象の防火サッシの場合はクレーム付ければ交換してくれるから言うべし、やらすこと。
会社とか店舗で業務に支障が出るが場合は当然補償の対象だし、一般家庭でも生活に支障
がでるからそれも補償の対象になるな。
問題は隣との隙間が狭く工事できましぇーんて窓の場合だな。そんなとこがあるかは知らんけど。
不正した会社がどうなるか判らすことで、他が不正をする気にならなくすることが重要。
と品質管理の仕事してて、体調崩して会社辞めた私が書き込んだ。
>>178 ヴァー メーカーの立場で一番言われたくないこと書くなよ
ただな、今回は”全窓” 枠・障子・框の交換じゃぁ無い
工務店はホクホクなのは確かだな 景気悪い工務店は
今の内に営業・挨拶回った方が良いぞ
プププ、必死だな自称関係者バカw
どんなアホ上司に何ふき込まれたのか知らないが
少しは自分で頭使ってものを調べた方がいいぞw
>>180 アホ上司からの情報すらないお前よりマシだよwww
さぁ 盛り上がって参りました?
不眠症の俺が通りますよっと
多分、お前らの中にリアルで知り合い多数居るんだろうなぁ
多分だが 向かいに座ってる旦那もいるな?
まぁ来月か再来月で異動予定の俺には関係ないけどなw
みんな頑張れよ(他人事)
>>180 サッシについては関係者じゃないもんで、建築関係の友人との飲み会での話しです。
>>179 記事の図では枠?の中に入れる心材に付ける耐火材?の厚み不足のように理解したので
取り外して交換かなと思ったしだいです。
たしかに少し書きすぎました、反省します。
でも検査の仕事してて「これはダメなのか、評論家じゃないんだからどうたらこうたら」と言って
不適合品を平気で出荷しようとするバカが多数いたもんで、もちろん出荷してませんよ。
不正が高く付くことが分かれば、少しは不適合品を出荷しようとする人が減るかなと思ったしだいです。
184 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 00:38:10 ID:oCGAHfo3
何故 流れが止まる?w
>>183以外 お前らマジで俺の同僚だろう?
こっちは今年暖冬で雪少なくてつまらんぞ
俺の部内には 怪我人・病人続出だ みんなは
体に気をつけろよ
なんつーか こう つまらんね この会社は
意欲や希望が沸かないもんなぁ
>>184 そうですか今年は暖冬か、アメダスみても昨日の夜はそんなに寒くなかったみたいですね。
同僚ではありません、体に気をつけてくださいね。
知り合いか?と言われるとハハハハハ「袖振り合うも(多少)の縁」といいますからな。
でもこちらは雪の積もらない都市ですからスキーか温泉にでも行かない限り合う事はないと思いますよ。
>>185 いや、 183=あなたです 以外が知り合いと思われw
多分、同じ会社で同じ部署が一人 離れたところの人が
一人か二人いそうな流れだったんでw
スレに書き込みしてる奴がみんな同僚て
どこの田舎企業だよ
188 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 11:22:02 ID:VpztLJKG
>>177 自信タップリな発言だな、そこまで知ってるなら堂々と書いてもらいたいね。
コソコソと煽るだけで書けないなら黙ってろと言いたい。
無理無理、
>>177はかなり無能そうだもん
防火認定をよくしらず
アホな上司からの説明を鵜呑みにしてるお馬鹿ちんの逃げ言葉
「企業秘密で公にできない」「書き込んだら情報元が特定される」
>>177が知ってる情報なら近所のマダムにも知られているっつーのw
190 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:27:37 ID:DMUcVua5
トクヤマIR出したぞ
191 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:08:50 ID:8SFTN2QD
200億だそうで、仮に三立が半分の100億だとしても相当な金額ですね。
こりゃマジでやばいんじゃないの。
>186
防火地区に使われているのだから、防火認定の性能を下げて無かったことにするのは
難しいだろうね。役所はうるさくって、まぁ当然だろうけどね。
こんな方法どうだ、交換不要だぞ
1 窓枠の形に電磁石作成
2 ガラス(外か内)を外して天面と下面に穴を開ける
3 穴から磁気コーティングされた防火発泡性樹脂を天面穴から挿入
4 磁気でサッシ材空洞壁面に樹脂材を寄せる
5 不要な樹脂を下面穴から吸引回収
6 溶剤ミストを穴から吹き込み発砲樹脂を固定
7 ファイバースコープで状態チェック
8 穴を塞ぐ
9 ガラスを元に戻す
5500棟もあれば難しいか、穴からフワフワの発泡性防火樹脂を挿入するだけとかならなんとかなるかな。
それとか水道管内部のコーティングとかの方法使えないか?プッシューでおわりだぞ。
>離れたところの人
滝のあるところですか?
仮にサッシメーカーつぶれたとしたら施工管理したゼネコンが後始末するんだろうか?
見逃した監理者もお咎めあるんだろうか?
おとしどころ無くし責任の行き場のなくなるようなやり方だと建築主は泣き寝入りするだけになるね。
まあそれがいつもの「国」のやり方なんだろうけど。
194 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 18:08:45 ID:8SFTN2QD
>>192 それとよく似た方法をオレも考えてみた。
サッシに数箇所穴を開けて、そこに熱膨張シール材を充填したらどうかなと。
熱膨張シール材は既存の建物のダメ穴の補修や隙間なんかにも使われてるようだし。
まあどちらにしてもサッシに穴を開けたりして加工するわけですから、ユーザーが
「見栄えが悪くなるから断る」とか言えば、やはり交換ですかね。
195 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 18:58:19 ID:WD8vfOS+
1月11日の発表では枠は外さず手直しして障子交換との説明だったよね
それで8月くらいから修理開始じゃなかったか?
それで試験が通ればだけど・・
196 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 19:08:58 ID:pAkfII0T
網ガラスの耐火サッシで樹脂枠て
偽装に決まってるだろ
どんな検査なんだよ
>>14
197 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 19:22:24 ID:pAkfII0T
>>107 輸入サッシは網戸がついてないだろ
網戸なしでまど開けられるかよ
実物みてからいえよな
198 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 19:37:34 ID:pAkfII0T
だいたい日本の家屋は夏向きにつくりで
床が上げて風通りにやすくなってるだろが
南方ジャングルだけだそ 高床式なんて
窓だけ北欧にしてもだめだからな
なんでわしが3連投しなきゃならん
補修の方法・対応・方向性は、ほぼ決まってるんだよね・・・
みんな、なかなか想像力豊かだねぇ
>>188-189 トクヤマで正式発表になった ”補修費” 200億 全窓交換の場合
そんな額で収まると思ってるの?w
360万円/1棟か、全窓交換じゃないな、それと200億円ならトクヤマは問題が無いレベルですね。
補修出来るようで良かったですね(良くないけど)ニチアスは大変だと聞いたもので。
中の人は今年のボーナスは大幅減でしょうけど、対応ガンガッテくださいと完全に人事。
補修は工務店に任せられるかもしれないけど、クレーム対応は工務店と一緒に施主に直接お伺いする必要が
あるから大変ですね、サッシメーカーは施主と直接対面することは少ないと思うし、対応要員も少人数だからね。
営業は工務店相手が殆どだろうし、工場の品質管理は使えないし、そちら方面の対応が出来ないだろうね。
日本中を休日関係無しに回る必要があるから大変。疲労とノイローゼで死人が出ないように人のメンテに気をつけてね。
再生産がないなら、ガラスメーカーとか枠材外注メーカーの特需は無しだな。
北海道特需キターwww って状態だなぁ
でも土方系が潤うから パチンコ屋に流れて朝鮮送りか?w
203 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 05:52:44 ID:uc6qcs8n
てことは、販売者でなく製造者が改修費用のほとんどを負担する
とゆうことでいいのかな、深く考えることなかったんですねか。
>>187 富山県をなめんなよ
世界のYKK
国内NO.1冊子メーカー三協立山HD
新日軽
富山の御三家
>>199>>202 具体的な内容もわからない内から補修って言葉だけみて
補修って簡単な手直しの意味にとらえてんのか
本当にバカだな
全取っ替えも補修だよ
トクヤマのHP見たら「改修」とあるし
バカは文字写すことも出来ないし
その意味も分からないんだな
207 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 11:53:39 ID:uc6qcs8n
まあ三立がどんな対策案を発表するかですね。
まさか責任が全くない、なんてことはないでしょうし。
>>205 負け惜しみしか言えない馬鹿がいるwww
全窓交換と言ってたのは何処の馬鹿だよ?
認定取れないとか 適当ばっかり言ってた癖にw
あ〜恥ずかしいねぇ
>>205 ちなみに補修・改修 言葉遊びして揚げ足取りしてても良いが
”簡単な改修”にはならんってところだけは唯一あってるぞ
よかったねぇw
部外者の中では
>>200 が今の状況を一番冷静・的確にとらえ
ていますね おっしゃるとおり工法云々より人的リソースが・・・・
必死だなw
マジで言葉が分からないんだな
揚げ足とりでなく補修、改修って言葉は全取っ替えも含むんだよ
少しは頭使って調べればいいのに
で、具体的な改修方法はまだ出てないが?
やっぱり無能過ぎて説明出来ない?
煽りついでにちょっと言っとくが
世の中には修補請求権てのがあるんだわ
買った商品にキズがある場合に直してくれって権利だ
修補だからって簡単な手直しで許されると思ったら大間違いで
その商品のキズがその商品を直す事で達成出来ない場合
他の商品に交換する事も修補請求権に含まれるんだわ
で、今回対象の商品は防火認定を剥奪された訳で
手直しではすまないだろってのが俺の推測
トクヤマの対応はまだ分からないので俺の意見があってるとは言わないが
防火認定取り消された商品にチョコチョコ取り付けて終わりってのは素人の妄想レベル
挙げ句にトクヤマの発表みて
「改修」だから簡単な手直しだ!俺があってた!
って間抜けな勝利宣言した挙げ句
揚げ足とりとかお粗末過ぎw
オレが建築主なら修繕にかかる費用の半金で許すから金だけよこせと言う。
わざわざいったん引っ越すとかホテルにこもってくれとかいわれてもアホかっていうぞ。
国土交通省がゆるさない?オレのとこに直接でむいてこいって言うよ。
そんなトラブルばかりおきて修繕なんてできない可能性が高いと思う。
ということで完全取替えと部品改修の2本建てを準備し
建築主の都合で選択が建築主にとっては最良だと思う。
213 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 17:02:14 ID:9Rvn1wLW
こんな時こそ、会費制の全社員パーティでもやれよ。
竹平体育館貸し切って。
会社が暗くていかん。
「元気を出そう・総決起パーティ」とでも名付けておけば、
世間も許してくれる。
>>210 お前も必死だなw
お前は 対象製品の”全窓交換”と言ってただろう? 内を今更
一部に範囲を狭めようと誤魔化してるんだよ 本当に低能過ぎるな
まぁ211の部分で言っている修補請求権を利用者が主張してきた
場合は補修・改修出はなく製品交換となって 外壁はがして・・・・
となるのはあっている
>商品にチョコチョコ取り付けて終わり
チョコチョコ付けるだけじゃなく 簡単な改修じゃないとも言ってるのに
それも読めないのか お前は?
具体案を出さないから偽関係者と思うならそれでいい もうお前には反論
もしないし 俺の負けで良いよ
>>212 半金で済ますといっても防火地区だと改修しないと最悪住めなくなる
企業としては それに対する対応はするとアナウンスしている以上、
改修を受けざる得ないんだよね
ただし、どうせ受けるなら 中途半端な改修じゃない方が良いだろう?w
そこから先は 何をどうするのが一番得するのか想像してみてくれwww
煽るのも煽りを受けるのにも疲れた
俺には煽り耐性無いわww
>>214 >対象製品の"全窓交換"と言ってただろう? 内を今更
>一部に範囲を狭めようと誤魔化してるんだよ 本当に低能過ぎるな
はあ?どこでごまかしてんだ?アホか
>まぁ211の部分で言っている修補請求権を利用者が主張してきた
>場合は補修・改修出はなく製品交換となって 外壁はがして・・・・
となるのはあっている
おいおい訳わかめな奴だな
今回の商品のキズは防火認定を偽装さらに取り消された事だろが
そのキズ(問題)をどうやったらクリアするかが問題だろが
消費者が請求したらの話じゃねーよ
お前最初からこの問題理解してねーだろタコ
だから最初から少し自分の頭使って調べろと言ってるだろが
>>215 はいはい あなたの言うとおりです
全て理解してるようですね
ただし
>今回対象の商品は防火認定を剥奪された訳で
>手直しではすまないだろってのが俺の推測
この部分の素人以下の推理力で 推測は 大ハズレですよ
流石全て自分で調べて理解しているだけあって想像力だけは
もの凄いですね
217 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 19:19:37 ID:50OUnogG
スゥェーデンとかカナダ製のサッシは本当にすげー性能いいぞ
断熱も防音もまるでケタが違う
ショールームで見てびっくりした
218 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:20:06 ID:i7VvFPrS
わざわざ高価な品物使ってるのは公共工事とか店舗やホテルとかだよね。
当然ゼネコンや大手設計事務所が噛んでいる。
設計士が役所やゼネコンになじられたら気をわるくして他の関係ない現場も
一切他のメーカーに変更されるだろう。
どうせ今頃は
ゼネコン「この首輪つけてワンていってみな」
三協立山「うー・・ワン」
施主 「なんか足りねえんだよな、なんで犬が服着てるかなあ」
設計士 「おい、だれかこいつの服を脱がせろ」
内定もらった学生は内定取り消されても、入社しても大変だな。
219 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:32:07 ID:aSXwxXqp
価格競争の結果、にっちもさっしもいかなくなったわけか。
ID:7SL4Omoh
余計なこと書きすぎるなよ、この大馬鹿野郎が
時期を考えろ、時期を
S部Yより
>>219 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
222 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:01:00 ID:uc6qcs8n
>>215 おそらくユーザーは新規交換か一部改修かを選択できるだろう。
だから全数交換も条件に入るんじゃないかな。
揚げ足取りもいいかげんにしないと墓穴を掘るぞ。
三立のスレを見てると悲壮感と言うか
やけくそと言うか、あきらめムード全開
大丈夫かいな?
記事を見直すと黒鉛製の遮炎材を少なくしたことが原因だよね、塩ビのグレードも関係あるのかな?
で、記事の断面図みると空洞部分の遮炎材の肉厚減少とあるんだけど、
内部の空洞が補強材+遮炎材で隙間がほとんど無い状態になっているよね。
断面写真見ると内部のリブがアルミ押し出し材とは違い少しくねってるよね、プラスチックの押し出し成形の
場合、こんな形状の内側の寸法精度はあまり出ないて聞いたことがあるのだけど。
遮炎材のコスト下げるためでなくて、枠材の寸法のバラツキで入らないのが出てくるから、生産性に問題の無い
レベルまで肉厚を薄くした気がする。
生産部と技術部で打ち合わせて認可サンプル作成したけど、量産段階で生産部が泣き付いてきたてよくあるパターン。
なわけ無いか。
225 :
220:2009/01/25(日) 02:29:26 ID:E2GjbHwT
>>224 私は生産側の人間ではないのですが 今回の問
題で生産側が泣きついて偽装・品質を落とした と言うこと
は一切御座いません
信じて頂けないかも知れませんが 工場側の人間は開発
からの図面に従い、日々、良質な製品製造をどうすれば
出来るか皆、真剣に考えながら、生産・品質改善に取り組
んでおります
では何処が悪い? と言われると思いますが現時点で私
の持つ情報では、個人的な主観も入りそうなので、その点
に関しての答えは控えさせてください
部署は違えど 工場の人たちを多く見てきた自分としては
言わない方が利口なのかも知れないと思いつつも 製造
している人たちは本当に良い物を作ろうとしている と言う
ことだけは伝えたく思い、意見を述べさせて頂きました
横から余計な口を挟み申し訳御座いません
>>225 失礼しました、量産段階に入って「出来ません\(^o^)/」て例を何回か見てきたもので、
それと認定品の場合は別にして、何回かコストダウンによる部品の仕様変更を見てきたこともあり、
つい書き込んでしまいました。
酷い会社だと、最初に決めたかん合物を連絡さえ無しにコストダウンのため仕様変更して
「かん合出来ないから不合格ね、それと対策書提出しろよ」てのがありまして。
仕様書で取り決めてるのにですよ、営業の方針でクレームのみましたけどね。
逆の例も見たことがあるのでなんとも言えないですが。
227 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 15:03:14 ID:guBKD8ti
いい意見が続いてますね。
だけど結果的にとんでもない不良品が出荷されたわけです。
どこかで製作図面の差し替えとか、意図的な指示があったと考えますが。
>>225 品管部門が規格外だとして出荷停止にしなかったの?
ほかの不具合ならいざ知らず、安全規格からはずれてしまってたわけだろ?
業種は違うけど、漏れの会社なら考えられない失態だ。
下請けに丸投げして品質確認一つしないのがこの業界の常識。
しない理由は「信頼出来る相手」だからw
そんで下請けに作らせた製品に高いマージン乗せて、
お気楽極楽にもーけたもーけた言ってる訳です。
メーカーでなく単なるブローカーです。
>>229 この業界てどの業界のことでつか?
サッシメーカーは受注形態と生産方式から考えて、さすがにそれは無いだろ。
外注で枠材、補強材、遮炎材、その他部品を作ることはあって組立はサッシメーカーだぞ。
で今回は組立での規格変更だから、外注は関係ないよ。
だから受入検査の不備で規格不適合品ができたわけではないよ。
枠材の原料もトクヤマの塩ビだろうから、外注が黙って安いメーカの原料に変更できないし、
したとしても、すぐにばれるよ(一般の押し出し成形品はこの限りでないと思う)
×組み立てはサッシメーカー
○組み立てはサッシメーカーの下請け
どうせ樹脂も下請けから下請けの直行便でメーカー自体はピンはねするだけじゃねーの?
>>228 確かに生産工場には、品質管理の名が付く部門は
あります ですが、規格制定書にそぐう製品かどうか
を管理・維持する部門であって、性能評価をする設備
や人員は居ないというのが現状です
異業種大手の工場であれば、工場内に開発部門と品質
管理などが同じ場所にあり、お互い細かな点を打ち合わ
せながら生産できるのかも知れません また、私自身も
それが正しい生産工場の有るべき姿だと思います
233 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 21:39:38 ID:aJqK1YWI
アルミサッシは
CPUクーラー/放熱板で窓を作ってるようなもの
熱逃げますとも
>>232 工場には性能試験装置や技術人員はいないでしょうね、それは多分山口かな。
それに耐火性能試験のロット毎検査なんか出来ないでしょうし。
でも押し出し成形機、金型、サッシの生産設備は工場にあるわけで、そこで本社の
技術者と工場の生産技術とでサンプル作成・試験して最終的に認定用サンプル作成
するわけでしょ?それから仕様書の作成になるよね。
普通ちょっと規格がうるさい物を受注した場合は、顧客と頻繁に打ち合わせ行うし、役所の認可が
関係する物は綿密に打ち合わせ行うよ。
承認出た時点で「作成したサンプルと仕様書が違うけど、どうなってるの?」てことにはならないの?
それか、今回の枠は外注成形の物でそこの生産技術・品質管理と本社の技術間のやり取りで
工場は一切蚊帳の外状態だったのかな。はいこれ仕様書ねて感じなの?
最後に記載されている
>はい、これ仕様書ね
各工場が貰う情報は、まさに、その様な状態です
後は、工場側から生産する上で不明確な部分の問合せを行うぐらいですね
防火品に限らず、各製品の強度等を正確に検証する設備が工場には無いのです
>>235 しつこくなるけど、その文面だと全ての責任は仕様書を作成した本社にあり、
我々工場サイドとしては知る由もなかった。と受け取れるけどもし中の人だとしたら
よくないよ、2ちゃんねるだから信用に値しないとできるけど、全ては本社技術部が決めて
工場一切タッチしない。言われるままに生産を行う工場のパート以下の立場と同じ。
コストの偽装なら決定した関係者を処分して人事を刷新すれば何とかなるけど、製品開発
量産の体制に問題があると受け取られると生産・品質システムがダメと受け取られる可能性があるよ。
しかも提出試験体の作成に関わっていると思われる(本社では試験体の作成と量産性の確認できないと
思われる)のに全く知らないのはおかしいし、防火認定品の工場として役所から人はこない?
237 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 20:09:59 ID:vuItKq8Y
工場なんざそんなもんだろ
>全ての責任は仕様書を作成した本社にあり、
>我々工場サイドとしては知る由もなかった。
の通りだろ
>>236 端を折りすぎて説明してしまいました
確かに試験体の作成には開発担当が作成を行いに来ます
また、試験が通った後の量産体制の確立には工場も製品
仕様や加工方法などを打ち合わせし量産準備を進めます
ですが、やはり基準性能に関しては受け渡された資料を”正”
とするしかないと言うのが実情です
例を出すとAと言う種類の製品の最大制作範囲を算出する
には受け渡された資料に記載された計算式を用い、製造の
可否を判定するしかできません
問題点は、その”正”を精査する機関が機能していなかった・
正しく働いていなかった のでは? と個人的に思いますが
それを判別するのは私ではなく、会社の上層部や調査委員
会となりますので 体制等に問題があるのでは? と問われ
るましても、私ごときでは返答のしようが御座いません
今のところ、何かが起こり会社が劇的に変わるとは思えない
のですが、製品を利用されているお客様が困られているのは
紛れもない事実です まずは顧客ありき。
アフターケアは万全を期し1日でも早く迅速に問題の解決が
行われる体制が出来、行動が始まる事を願うばかりです
>>238 失礼しました、まぁそうですね。共同開発でないかぎり工場が開発担当を信じるしかありませんわな。
親会社と子会社の関係では、下請け以下の扱いをするところもありますしね。詳細の説明は
無いでしょうね。
サッシの処置は春になってからだと思いますが、がんばってくださいね。
お客様まわりは開始してるでしょうけど、暖かい地域に住んでいる私から見てこの時期の北海道は
想像を絶する寒さでしょうね。どんな防寒着が必要とか、車がエンコしたら凍死しないかとか。
240 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 01:45:41 ID:o7eZvh0V
スゥェーデン製サッシが安くて超高性能なのは誰でも知ってるが
これだと金融公庫の融資下りないんだよな・・
まあ、あんな凄いもん輸入されちゃったら国産のペラペラ・アルミサッシなんか全滅するからだろうが
241 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 15:41:34 ID:tpU7hy0v
今1番問題になってるのは工事中の現場
申請通らないから 付けたサッシ外して認定商品を仕入れてつけ直している。当然シャノンの分は建築屋は金払わないし、手間代と大工が遊んでる分の金が請求される
販売店は 金がもらえないし 手間代請求されるし 支払いはしなけりゃいけない
でもシャノンの態度は決まってない
中間業者が潰れそうだ
>>240 ググッてみたけど、スウェーデン製サッシて高価格に見えるけど、国内メーカー品より低価格なの?
トステムのサッシとか断面みると結構薄いアルミ使って、樹脂カバーもチャチな感じがする部分があるけど、
木製サッシは無垢でがっちり作られているのでビックリした。
トステムとか海外でも工場あったよね、なんで海外で通用するのかな。
木製サッシはアルミや樹脂など比べものにならないぐらい断熱性に
優れているよ
ただし、兎に角手入れが面倒 1〜2年に1度のニス塗り
屋内の湿度にも気を遣わないと 過度の湿度だと木が割れるし
スウェーデンハウスとかは家や庭いじりが好きな人が住む家
窓に限らず各所の定期メンテは必須 ただし 性能は抜群
>>243 木製サッシで防火用の規格を満たしてるやつってあるの?
245 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 18:38:58 ID:tpU7hy0v
昔はトステムも りくべつという 樹脂莟浸の木製サッシやエクストランドと言う木製ドアを売ってたが、日本人は木の特性をクレームにする人が多くて断念した経緯がある。
価格競争なんて、いいわけにもならないなw
247 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 18:54:11 ID:1tyebMPx
北欧やカナダ製の高断熱ウッドサッシは、向こうの通販サイトで発注すると安いよ
船便で来るから2ヵ月くらいかかるけど
248 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 19:02:28 ID:B1K8kUKz
>>244 国産にはある 高いけど。
輸入品はシールの問題で難しいとかだったが
今はどうなんだろ?
249 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 19:35:42 ID:PJJZBapj
だれが悪いって
トクヤマ連中の脳無開発じゃないの?
全員同罪だ
被害者面すんなバーカ
251 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 21:26:54 ID:jBTNwsIa
建材業界は偽装だらけだ!
252 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 22:23:36 ID:oJETWVdj
サントックスのM輪ってチョンじゃね?
>>249 表現が悪いな
トクヤマから天下ってきている一部の使えないゴミのような
奴等が原因だw
しかしよく知ってるな? エクセルシャノンの開発の殆どが
トクヤマ組だって事
254 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 02:05:20 ID:o6c4DAHt
>>247 通販サイト教えて
ひょっとしてそういう通販で、ドイツとかスイスの窓なんかも買えたりする?
255 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 02:14:31 ID:JQrmdCUk
偽装やるのと談合やるのとどっちがいい?
オマエらがなぜこの価格かを理論立てて話ても
先入観で安いはずと決めつけるのが悪い
買い主(建設会社)にものを言えないのは自分の責任だろ
価格を反映させる努力を放棄して
消費者への製品の劣化で補っていて被害者面すんな
あ、買い主でなく飼い主でした?
257 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 09:59:47 ID:sb4v0BrV
親父が家を建てるときも米国製サッシを使いたかったのに金融公庫が認めてくれなかったんだ、と言ってた
断熱・防音性能はダントツにいいらしいね>木製サッシ
>>257 金融公庫は防火性能を重視するからしょうがないだろ。
259 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 20:25:06 ID:n/RkLfmN
トクヤマからの脳無天下り開発組が、どういう処分を受けるか楽しみだ!
これって殺人に近いよね
人殺し
261 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 21:04:23 ID:rYf886bo
>>242 残念ながらトステムは海外に工場あっても全部日本国内向けに逆輸入。しかもアルミバー材の生産だけですた。唯一YKKのみが現地で生産販売を行っている
262 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 21:08:23 ID:PbBSfrmA
エクセルシャノンって会社はトクヤマの従業員の天下り会社なの?
263 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 22:26:19 ID:n/RkLfmN
上の連中は、皆天下りだよ。
天下り連中より絶対えらくなれない。
264 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 22:58:19 ID:PbBSfrmA
最悪な会社だな…。天下りじゃない社員は何が楽しくて仕事してるんだろう?
265 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 23:00:54 ID:PbBSfrmA
263さんは天下りじゃない従業員?
トクヤマに戻る前に 肩書きが貰えなくて社長に泣きついて
課長職貰った馬鹿とか居るんだぜwww
まぁ役所の縮図のような会社だ
トクヤマから来る人も全員が無能じゃない 数こそ少ないが
出来る人は本当に凄い人が時々混じり込んでくる
5割は遊び感覚で降りてくる屑 2割が普通の人 残り2割が凄い人
267 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 23:20:26 ID:PbBSfrmA
天下りじゃない社員は能無し天下り達とやらを残してみんな辞めてしまえば?出世も出来ない会社だったらトクヤマの尻拭いするのはアホらしいのでは?まあ現状では再就職が厳しいからな…。しかし民間企業でも天下りがあるとはビックリした。
>>267 まぁ異業種転職組の人間なら普通はそう考えるんだが
エクセルシャノンの社員自体が異業種転職組が少なくて
そのぬるま湯というか腐れ体質になれていてな・・・
頑張ってる人たちも居るんだけど やはり普通の会社とは
ズレてんのよね
トクヤマ所属じゃない限り 将来性もないし何かやっても評価
なんてたかが知れている 当然やりがいなんて無い から仕方
ないっちゃ仕方ない
俺は今回のが良い機会なので辞めようか正直迷ってるよw
269 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 00:37:42 ID:DrjO8Oyl
>>261 そりゃいつの知識だ
勘違いも甚だしい(笑)
三協も中国だかで作ってなかったかな
271 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 20:47:11 ID:oJDeJ8+t
どうでもいいけど、アルミみたいな放熱性のいい材料で窓を作るのはもう終わりにしよう
なぜかアルミの放熱性に必死にこだわる奴がいるなw
273 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:02:29 ID:z1Fi1pa7
触れられたくない内輪話が出ると話をそらそうとしているなw
>>268の補足でな エクセルシャノンの社員は課長まで それ以上は
余程、特殊な例がない限り それ以上の出世が出来ない 素敵な会社です
部長・支店長以上もろもろの役職は トクヤマ様の社員のみがお成りになら
れます
給金も当然ながら倍以上違いますw
とても希望がもてる素晴らしい会社ですwww
age
274 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:22:31 ID:bnH74Mr3
偽装とか
くだらねえ。今の超不況時代に。
もう会社が潰れる今となってはどうでもいい話だよな
276 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 23:47:32 ID:aPMkNCdZ
アルミサッシをメインで住宅に使ってる国は日本だけと聞いたぞ。エクセルシャノンの従業員たちよ!そのトクヤマ様の役に立たないアホたちをギャフンと言わせる事は出来ないのかい?男ならアホ達をやっつけてやりなさい!
>>276 その阿呆どもの親会社が強力なのなんのwww
今回の200億損失でも何処吹く風よ状態なんだぜww
虎の威を借る狐共には殴り合いの喧嘩以外じゃ勝てませーん
279 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 00:15:53 ID:Tow+ZJkP
>>268 「異業種転職組が少なくて
そのぬるま湯というか腐れ体質になれていてな・・・」
>>268 様は、
異業種転職経験者なんですね?
「〜〜やはり普通の会社とは ズレてんのよね」
>>268 様は、
異業種転職経験が豊富で、普通の会社がどんなものかが
良く分かっている方なんですね?
「俺は今回のが良い機会なので辞めようか正直迷ってるよw」
>>268 様は、
エクセルシャノンも辞めて、さらに異業種転職を繰り返していくんですね?
>>268 様は、
きっとどこの会社に行っても、皆から嫌われて相手にされず
自分は凄い人間だみたいに思っている自意識過剰で、
仮に能力があってもその性格が災いして上に評価されない
勘違い野郎なの? ・・・死ぬの?
>>268 も この会社も無くなればいいのに
>>279 お前 社内の内情知ってて書いてるだろう?w
社内嫌われ度は多分 お前より遙かにマシ
あと自意識過剰・勘違いさ加減もな
>この会社も無くなればいいのに
ここだけは同じ思いだ まぁトクヤマの体裁もあるから
これからも残すんだろうがな
281 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 01:55:41 ID:YRSlic5U
社内体制バラされて社員必死だな
282 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:15:41 ID:F71//8Q/
日本のサッシメーカーは全部アルミ系じゃねーか
YKKしかり、トステムしかり
全然だめだ
>>281 必死なのはT側社員だけだと思うよ
晒されてる内容見ても es側社員は、皆だいたい同じような
不満を持っている
特に課長職なんてかわいそうだよ どんなに頑張ってもT社員
じゃないから課長止まり そりゃやる気も出なくなるよ
>>279なんて完全にT側の人間ぽい 案外、
>>266で晒されてる
社長に泣きついて役職貰った、東京にいる例の人だったりしてね
(笑
284 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:34:43 ID:b4o1uoOf
東京にいる例の人って誰だろう???
皆さんの言う通り、天下りじゃない社員は課長職で終わりです。
部長、支店長クラスは、T組かK組の天下り組のみ。
この際に、組織崩壊してしまえばいいのになぁ。
そうするは、どうしたらいいうんだろう?
また、上層部がしている他の悪行をトクヤマの幹部にちくればいいのかなぁ(苦笑
知ってることは今の内に密告した方が良い
別のタイミングで出たら会社が完全に潰れる
>>284 トクヤマの規模を考えると余程のネタがない限り
内部告発しても何も変わらないよ
と言うか es
腐った(汚れた)水の中で生きるのも また一つの能力
課長までと割り切り 気張らず過ごすも良し
取り敢えず在籍して 勉強してしたり人脈広げて他へ
移るも良し
回りが今回の件でバタバタするなか 最近毎日暇して
定時上がりの俺なんて完全に
>>268以下の状態
辞めても良いけど このヌルさも捨てがたい・・・
仕組みを変えようと無駄に努力した時期もあったが今に
して思えば 所詮はトクヤマの意向のみで動く会社
何かをやろうとするだけ馬鹿を見る
何というか、何に力を向けても
287 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:37:27 ID:YRSlic5U
カキコ途中で間違ってボタン押したorz
何かみんな不満だらけだねぇ まぁ俺もだけど
>>284 トクヤマの規模を考えると余程のネタがない限り
内部告発しても何も変わらないよ
と言うか es社自体がトクヤマの為の乳母捨て山
だったり休息場所 それを上層部に言ったところで
何も変わらない
腐った(汚れた)水の中で生きるのも また一つの能力
課長までと割り切り 気張らず過ごすも良し
取り敢えず在籍して 勉強してしたり人脈広げて他へ
移るも良し
回りが今回の件でバタバタするなか 最近毎日暇して
定時上がりの俺なんて完全に
>>268以下の状態
何してんだろ俺・・・・
辞めても良いけど このヌルさも捨てがたい・・・
仕組みを変えようと無駄に努力した時期もあったが今に
して思えば 所詮はトクヤマの意向のみで動く会社
何かをやろうとするだけ馬鹿を見る
何というか、何に力を向けても無駄?
2ちゃん風に言うと 希望しか見えない
リアルに言うと 中貧生活の将来像しか見えない(笑
名前は出さないが 同僚の何でも出来る 彼は何故ここで
我慢出来るんだろう もっと上の もっと良い会社に行ける
力があるのに・・・・
>>287 トクヤマが塩ビ販売拡大のために作った会社かもしれないけど、社内の体制が
そんな状態で社員のやる気が低い状態てのはどうかな。
品質は現場で作られるわけだから、品質の向上とか改善はあまり望めないような気がすし、
全社的にモチベーションが低い状態にしとくのはお客様に対して失礼な気がする。
それと、モチベーションが低下してくると全く自分たちで判断しなくなってきて、外注にたいして
酷い扱いすることがあるから注意してね。
例えば最初に検査方法を取決めて管理してた製品が、自分たちで作業方法を変更したために
使えなくなったのにも係わらず、難癖つけて「使えないからNGね」て言ったところがあったから。
289 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 22:07:47 ID:4VU1+KjD
まとめ
>>1-130 前後 三立や一部のESやT社員がどさくさ紛れに樹脂マンセー
対して 対抗勢力が木マンセー
>>131-164 ESと三立社員がぼつぼつと出だす 但し あまり内情に関しては
詳しくなく あまり実のない空想世界のお話を始める
>>165-216 防火認定の事でもめ出す 内容は今現在判ってる内容と照らし
あわせると、ほぼ合っていて そのタイミングであれば開発しか知らな
かった内容のレス またそれに対する外部 or 情報の少ない社員から
の煽りが入る ES or T社員降臨と見られる
>>217-239 生産側からの視点のレスが入る
>>240-248 何故かまた木やアルミの話 内情が漏れかけると話がズレ出す
>>249-278 ES側?社員の内情暴露(完全に合っているわけではない)が始
まり出す
>>279-288 ES & T 側社員が現れ出す 微妙にESの振りしたT社員のレスが
見受けられる
とまぁ こんな感じかね?
アルミや木の話が出るタイミングの怪しさは異常 T側が話しそらしたい様に
しか見えない・・・・
あと煽り合いの多かった部分で 個人的に知ってる範囲だが 防火認定の部分は
曖昧ではあるけど今時点での構想としては大体あってるんだが やはり開発の奴
が常駐してるんかな?
それと
>>268 の ”異業種転職組が少ない” これは間違い みんな言わないが
意外と居るんだよ 全国行脚してきて話を聞いてきた俺が・・・・sdふぃじえふぉsddf
社内の人事的な事は合ってるねぇ でもこればかりは仕方ない だって子会社だもの
ただ、東京の泣き入れて役職貰った人ってのが誰のことか気になるが・・・
まぁ内輪もめも結構だが これ以上は ”ちくり裏事情”板で話すことになるんじゃ
ないかと思うんだが・・・・どうかね?
290 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 22:22:39 ID:74/rcuxm
いろいろカキコ読むと、エクセルシャノンが悪じゃなくて、
トクヤマが悪みたいだな。
まあ、自分がトクヤマの人間でなくてよかったかなよ。
今となっては、適当に給料分?それ以下の仕事して給料泥棒してる。
エクセルシャノンって悪い会社と思われているかもしれないけど、
この不祥事でも残業代でるし、まだ誰も首にならない。
生活できる最低限の給料も出るから、
このご時勢としては実はいい会社なんじゃないの?
な〜んてね(苦笑
>>290 >適当に給料分?それ以下の仕事して給料泥棒してる
呼んだか?w
292 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 22:08:04 ID:rpO1PoqV
まとめをしたとたん 誰もいなくなる不思議・・・・・
まぁ何だ、懐かしの一言で言うと
バロスwwwwwww
293 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 22:24:12 ID:b99z9hpu
インフルエンザの予防に加湿すればいいんだけど
密閉の悪いサッシだと結露でみずびたしになってしまうからな
ひとつ水漏れしないサッシをよろしく
>>293 別に結露してもいいじゃん。水に濡れても野外に排出されるし。
295 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 23:54:27 ID:QbBiwgBm
結露=部屋が乾く
結露しない木製サッシ(アメリカ製のアンダーセン等)は、熱も逃げず、部屋も乾かない
もうひとつ、結露=熱が奪われるって事
理科で習ったと思うが、水蒸気が水に戻るときの熱量は水を沸騰させて水蒸気にする時の逆
それだけの熱が窓枠から逃げている、ということ
>>295 木製サッシは防火地域でも使えますか?使えるのでしたらバリエーションやサイズは豊富ですか?
297 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 00:24:34 ID:cuuIbEY+
防火地域の場合、木製サッシの外装にアルミを貼った奴が出てるよ
断熱性も防音も、全く変わらない
ただ、日本専用仕様なので少し高い
北米仕様なら、直輸入すれば安いんだけどね・・・(国産のペラペラ窓の値段で3重ガラスのダブルハングが買える)
298 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 01:06:03 ID:fIWBJmyO
暴露タイムはまだですか?
>>297 その北米仕様は防火地域で使えるんですか?
このスレ確かIDで携帯の見分け付かないんだよな・・・・
ん〜と 木製サッシの話してる奴 激しく自演臭い
301 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 01:35:44 ID:fIWBJmyO
木窓の話を2人ないし3人?でしてるはずなのに IDは常に単発
こんな時間に携帯からのアクセスでレスし合うとは思えないし
また始まったか?
そもそも素人に説明するのにダブルハングなんて言葉がでたら
聞く側はそこ質問するところだろwww
何でスルーして会話が成り立つんだ?
すなおに 偽装して ごめんなさい スレにしとけばいい物を何故
中の人は誤魔化そうとするのかね?
火消しをしたいなら
>>291のようにある程度 書き込んでる奴らを
特定させるような内容書いてまとめて置けば 勝手に鎮火していくのに
馬鹿みたいに自作自演で話しそらすと また再燃するぞ
TかES側かどっちか知らないが 自演はやめておけ
>>297 >防火地域の場合、木製サッシの外装にアルミを貼った奴が出てるよ
どこのメーカーの製品ですか?
サイトを検索しても出てこないのですが・・・
304 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 12:36:40 ID:lBT6qLTL
工事中だから外壁剥がして サッシ付け直しって、みんな言い値で請求書書いてるらしいが、本当に支払いしてもらえるのか?
詐欺すら発生しそうな予感
はずしたサッシの写真撮るとかさせないと大変な事になるよ きっと
見積書提出→工事→請求書になると思われますので、支払いは大丈夫でしょう。
それより工務店がこの時を逃す、施主をたきつけて余分な工事を行う可能性があります。
初期のころから10年以上たってるので、そろそろ外壁のメンテナンスが必要な
ところは、この機会に外壁をやり直すとか。
施主「そんなこと通るのですか?}
工務店「大丈夫です、この際やらせばいいのです」
てぐあいだな、不況とはいえやくざみたいだな、と完全部外者の俺が書き込んだ。
国産のサッシが外国のに比べて高価てあるけど、なんでそんなに価格が上がるの?
下請けの押出屋は原料価格上昇も受け入れられず、価格も赤字にならないていどまで買い叩かれて
いるて文句言ってたし、サッシメーカーの従業員の給料は低いのでしょ、不思議だ。
原料かガラスが国外と比べて高いとか、そうでなければよっぽど不効率なことしてるの?
一言言わせて貰うと種類増やしすぎ、色なんか中の人でもサンプルと比べないと分からないくらい
微妙な色の違いの種類があるだろ、原料も改質していってるから10年前と同じ色合いなんか再現
できない物もでてくるんじゃない。
306 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 14:37:34 ID:lBT6qLTL
今 新築中の現場は見積書なんで出してないみたいだけどな
工事止められないからどんどん進んでるよ
>>305 あえて突っ込もう そのレスの内容は部外者とは思えんぞwww
まぁ外装の全交換までは流石に通らないだろうが 指摘してる様に
色合いが変わってきてるサッシが混じり出すと確実にややこしくなるよな
>なんでそんなに価格が上がるの?
工場や人件費が全部、冥土in日本(原材料や小物部品等は別)ってのも
ある・・・・と言いたいところだが 給料 糞安いんだよな・・・・謎だ
まぁ単純に中華に比べりゃ人件費は高くはなるが 今の少量多品種のやり方
で輸送コストや不良品発生率等を考えると国産でやるのと あんまり変わら
ない気がするんだがなぁ
生産性の不効率ってのもかなりあると思うが、プラスどこかが絡むから そこの
部分の人件費等で搾取されているんだろうな、”ある”どこかでwww
普通にピンはねしてるから高いんだよ
子請け孫請ひ孫請け適当に投げてそれぞれがピンはねしてりゃ高くなんだろ
無論製品のチェックなんてしませんよ?経費がかかりますんでw
中国製は歩留まり悪いし不良品率が高いから結局日本製より高くつく
310 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 21:46:42 ID:gWayKGu/
対策の途中経過の報告がほしいな
ニュースで騒がれない事をこれ幸いとばかりに知らん顔するつもりかもな?
忘れた頃に紙切れ一枚の報告出して終わりとか
現時点でちょうど1ヶ月たったがまともな報告もなし
こんななめきった態度でいつまでいられるのかな?
株主総会が楽しみだな
そうだよな、対策の途中経過どうなってるのだろう。
とりあえず、既存品をどうやって認定に適合するようにするのかを知りたい、発表があって良い頃なのに。
新規の物についての対応も知りたいな、中に何が詰めるだけだと思うけど、塩ビ原料の変更もあるのかな?
それと耐火性能試験も必要だけど、外側で対策する場合にはサンシャインウェザーメーターとかの促進暴露試験がいる場合なんか時間が
かかってたいへんなんだよね。
かってに妄想してみた
@詰物増 既存の押出材には入らない(想像)ので、補強金具の新規作成or押出し金型の修正
A原料変更 成形性が変わって成形性困難、一つの型で通常品との両立困難、難燃性の樹脂は成形時にガスが多く発生(空想)して不良の山
313 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 12:02:12 ID:CQ0WW+Sd
施主が 信用出来んから違うメーカーの物にしてくれってみんな騒げば どうなるかな(笑)
一応 法律とかあるからなぁ 騒げる範囲・わがまま言える範囲は
決まってくる
あと工務店と販売店側の力関係とかあるな
315 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 18:42:29 ID:wcxevCnS
そういえば、ST労働組合委員長がオルグで言ってた。騒いでるのは、富山県だけで他では大したことないから心配しなくていいですよって。
社会と消費者の信用を損なった事をずいぶん軽く考えてるみたいだな
途中経過か・・・
工務店やOEM先には営業出向いてるはずだけどなぁ
まぁ、まだ対象製品が使われた建物の精査が完全に
済んでいないから主にお詫び行脚 & 走り回って現場
調査(どう考えても ”それはないわ!” って馬鹿なやり方
してる部分が多いんだが(泣) )
過去のノウハウがまるでないから 絵で今回の組織図や
対応フローは書けても実行が出来ていない
やり方の正否は別として、対策管理者はまず陣頭指揮して
方向性を示し・統一された対応方法等を守らせなきゃいけない
のに頭が自ら右へ左へ・・・・その下の人たちも各所から統一され
ていない指令が来るから混乱して 客からはせっつかれ しまい
には自己判断で動かざる得ない状況
個々の判断で動いて良いのは場数と経験を持ってる人だけ
だろうにjk
組織統括・指揮伝達系統に関する経験値の無さは異常
まぁ200億以上払って身につく良い勉強になるかどうかかね?w
318 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 22:11:11 ID:DgsLNKL4
まことちゃんハウスも住友林業施工だから
高確率で三協アルミのサッシ使ってるんじゃないか?
>>317 今回の場合など会社に危機管理ノウハウ能力が不足もしくは欠如してる場合は、
迅速で的確な対応が必要なんだから、専門のリスクマネジメントのコンサルティングと
契約して対応を決めるのが普通だと思うけど。
組織統括・指揮伝達系統は、そこで決定して短期集中的に教育し不足する場合は指揮者を契約する。
指揮する人はもちろん、現場で動く人も社内だけでは不足するから、工務店とか品質管理経験者
かき集めて教育しないと間に合わないと思うけど。
>>319 講習会は聞いたみたいよ 雇うんじゃなくてwww
この状況では役に立たない経営コンサルは雇ってるが
今必要なのは リスクを最小限に抑える知識・経験を
持つコンサルや指揮者のはずなんだが・・・
あと、弁護士は雇ってるな
協力会社の名目で工務店系に外注するのはもちろんだが
教育までは考えてないだろうな 多分
まぁ何にせよ gdgdだ 心配しなくても多分間に合わないから
安心してくれw