【政策】天下り繰り返す公務員の「渡り」、首相が認めぬ意向[09/01/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
麻生太郎首相は8日の衆院予算委員会で、退職した国家公務員が公益法人などへの
天下りを繰り返して多額の退職金を得る「渡り」行為を認めない意向を表明する。
公務員の再就職先あっせんは昨年末発足した「官民人材交流センター」に一元化し、
2回目以降は特別の事情がない限りあっせんできなくする。天下りに厳格に対応して
いく姿勢を明確に示す。

公務員改革の一環で設立された官民人材交流センターは、天下りの象徴である
「渡り」を認めていない。
再就職のあっせんは原則として1回限定で、例外は病気などで再就職先を
退職せざるを得なかった人だけだ。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090108AT3S0701Y07012009.html
関連スレは
【賃金】国家公務員、ボーナス3400円減の69万2900円 首相は410万円[08/12/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228876339/l50
【食品】独占入手 “輸入米の蜜” 群がる官僚 (毎日放送 “憤懣本舗 ”2009/01/05 放送)[09/01/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231295127/l50
2名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 11:54:52 ID:h9TGVjpf
打ち止め一回限りか、パチンコ並みの発想だな。
3名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 11:55:41 ID:xU9fs00w
('A`) 退職金制度を天下り限定で見直せばおk
4名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 11:56:32 ID:JNfdz83F
殿下の言うことは信頼できない。
5国民の真の敵は官僚:2009/01/08(木) 12:00:38 ID:1t1ahmKE
首相の成果を示す数少ないニュースだな。
マスゴミは「麻生は首相の器じゃない」って視点のニュースばっかりだったな。

マスゴミの首相降ろしの手法
・成果は省庁名で報道
・不祥事はどんな不祥事であれ、「総理はどう行動するのでしょうか」と首相に責任があると連想させる。
6名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:02:18 ID:fgmlJh3h
たった2ヶ月でダメだしされまくるなら 誰がやってもだめだわなw
7名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:05:28 ID:cIVMO0Ef
公益法人に限り、天下りした人の退職金給与を禁止したら良いんじゃね?
8名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:08:05 ID:3dCJS/8y
ザルにもならんな
9名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:09:36 ID:ONsLvkdB
与謝野、鳩山その他閣僚が太郎ちゃん見捨てたから、もう死に体だろ
頑張ってるのは、バカ正直な石破君ぐらいか
10名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:09:42 ID:imPqNZW2
原則禁止で特別な事情があった時だけ1回限りで認めればいいんじゃないの?
ぐだぐだじゃん
11名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:10:31 ID:ONsLvkdB
与謝野、鳩山その他閣僚が太郎ちゃん見捨てたから、もう死に体だろ
頑張ってるのは、バカ正直な石破君ぐらいか
12名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:12:12 ID:7IR7+sy6
ご期待下さい
13名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:12:47 ID:WZ97+zMl
退職金制度をなくせばいい
14国民の真の敵は官僚:2009/01/08(木) 12:15:25 ID:1t1ahmKE
石波は当選して欲しい。

数少ないまともな議員で戦争関連の知識もそこそこある。
が、ほとんど地元に利権をもたらしてないので人気無い。
15名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:17:43 ID:/C9wSMSR
確か、ここの再就職斡旋実績は一人だろ。
機能してない組織がふえただけ。
無意味な天下りの隠れ蓑。
16名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:19:08 ID:WoSbiZue
天下りした会社で素人のクセに口出しするなよカスジジイども、
みんなカスジジイのせいで迷惑してんだよ、カスは大人しくしてろボケ。
17名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:22:14 ID:qr3TobH6
いったい、何十年いってんの? この問題もw

 まったく、この国の官僚、政治家はww
 省庁の役人、官僚だけなんだろ? それと痴呆幹部職員とかw
 国民にとって無駄な権益を振り回し、税金をすする行政法人は乱立してるからw
 さらにその下に法人つくって、多重に国民から金を吸い上げてるからなぁww
18名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:22:57 ID:PYA3aH0Q
上級公務員に対する国民の憎悪とその正当性はいや増すばかりですな。

吊されるまで貴族は罪を理解せんから…
19名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:24:19 ID:OQlznPUX
>>17
日本は民主主義国家だから、全ての責任は「国民」なw
20名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:24:35 ID:4i537fBk
人材活用としての天下りはいいと思うけど
この退職金目当ての渡りが問題だったんだよな
せめて理事クラスでも働いた年数×100万とかにすべき
21名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:26:47 ID:h9TGVjpf
石破の赤ら顔って何よアル中?
22名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:26:59 ID:c0qc/rux
まだ天下り問題で揉めているのか。いい加減にしろ。でなければまーた天誅になってしまうんじゃないの。
23名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:28:15 ID:4jNXoWSh
特殊法人を一つにマトメれば

万事解決だろ
24名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:29:08 ID:HyTiPwhw
>>20
人材活用?人材いないよ国家1種とかは
奴らの仕事の2/3は自己満足で非効率
25名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:31:06 ID:BIIZ4YQx
気に入らないなら
日本国内における
一切の公共事業サービス利用を辞め
資金は全てタンス預金か外貨預金、金などに移行
そして、税金を一円も払わなければ勝手に潰れるよ
26名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:31:12 ID:qpVRfQ73
>>1
公益法人に予算つけまくる与党がなくならない限り
この問題は解決しねーだろうな…。

行政法人が多すぎるんだよ。癒着っぷりが凄まじい。
一度付けた予算を減らせない政府なんかイラン。
27名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:33:33 ID:sHiCuzOM
民間もこれでコスト競争力アップかな
28名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:33:54 ID:1slY0xTJ

渡りとか、やりたければさせておけば良い。
その代わり、特殊法人・独法・公益法人へ流れている、年間20兆円以上の補助金・財投債を止めればOK。
袖を無くせば振れないからね。w

29名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:34:21 ID:d5cLerHg
マスゴミがどう邪魔をするか
30名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:35:33 ID:QFJAi/9h
こうなったら政権交代しかないだろう!
31名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:36:32 ID:CrnyFCCy

 退職金=税金だから頭くる

 三回ぐらい退職して三億もらってるアホが居ると文化放送で言っていた
 返金させネエの??? どう考えてもおかしいよね?
 日本人はオトナシイ。

 
32名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:38:41 ID:1LKJpuNe
>例外は病気などで再就職先を退職せざるを得なかった人だけだ。
日教組の連中見てみろ、診断書なんざスーパーのレシート並に取りまくりで休みまくりだろ。
33名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:39:06 ID:qxcwTCRl
正直、企業側も迷惑なんだよね。

34名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:39:30 ID:+DOZ2VdM
なぜ天下り禁止に出来ないのか
35名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:40:25 ID:1slY0xTJ

天下りを止めるんじゃなくて、カネを止めろ!

特殊法人・独法・公益法人が、本当に国民の役に立っているなら、存続できるはず。
役に立っていないなら、国がばら撒くカネを止めた時点で潰れる。
ただそれだけのこと。

36名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:41:12 ID:vi5Z9K+V
特殊法人とかに金を出さなければいいんだよ。
ただそれだけ。
37名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:41:40 ID:eoWNx4ca
本当に有能なら天下りしてもいいよ。

但し、条件として

税込み年収500万円以下、兼業禁止、なおかつ退職手当金なし。

それでも福利厚生面をみれば十二分にお釣りが来る。
38名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:41:59 ID:4DL9Pje7
公務員政治家はやりたい放題だな。
39名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:44:55 ID:ZcjA1WFX
>>32
日教組にまで天下るの?
40国民の真の敵は官僚:2009/01/08(木) 12:45:20 ID:1t1ahmKE
>>19
社会機構が機能してないので「責任は国民」というわけでもない。

政治は国民が選出した議員が総理を決めてやるのが日本の制度。
官僚が勝手に政策決めたり、政治家の政策を邪魔したりするのが普通にあるのが現状。

国民の信託を受けてない官僚が政治をするのは違憲。
41名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:46:40 ID:pFPUbaMm
一晩寝たらまた覆すだろ
42名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:50:39 ID:1slY0xTJ

官僚の天下り先を維持するためだけに、毎年20兆円以上使われている。
赤ちゃんから老人まで国民全員から、毎年一人当たり20万円を奪い取られている計算になる。
この体制をあと10年間だけ維持するために、移民政策が進められている。
これらを減らせば、移民を入れる必要がないし、増税の必要も無い。

◇ 独立行政法人(102法人)
http://www.soumu.go.jp/hyouka/dokuritu_n/dokuhou_ichiran.html
◇ 公益法人(24893法人)
http://www.soumu.go.jp/menu_05/hakusyo/koueki/pdf/2007_honbun_1-2.pdf
◇ ファミリー企業(約3000社以上)
※ 内緒だからリスト無し

独法への補助金:3.5兆円
特殊法人への補助金:?円 ⇒ 資料が見つからない。ひょっとして非公開?
独法・特殊法人への財投債:6.2兆円
公益法人への補助金:13兆円


日本病 石井紘基衆議院議員(2002年10月25日、偽右翼団体代表の男に刺されて死亡)
http://video.google.com/videoplay?docid=-1387815983907035222

43名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:51:22 ID:0dqeRvRQ
認めぬの「ぬ」を「る」にすり替えて終了。
44名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:53:26 ID:I+FKvjtS
この問題の根幹は政官の癒着だ。
三権分立が成立せず癒着している。
よって、そこに利権が生まれて民が吸い込まれ政財官の癒着が起きている。
45名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:54:32 ID:h+B6RKjk
>>14
石場は首相にならねばならん人だ。守れ。
46名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:55:48 ID:nLoRc8vF
天下り官僚も問題だが、公益法人や特殊法人でバカ高い給料
もらってる「隠れ公務員」20万人のほうがもっと問題だろ。
こつらの人件費平均1000万円(退職金別)で試算してみな。
歳入の半分近くは喰ってるだろ。そりゃ、国の財政も破綻するわのう。
国家債務(国、地方、外郭団体合算)でとうとう1100兆円超えて、
利息だけで週あたり1兆円こえたな。官栄えて民滅びるだな、こりゃ。
47名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:58:41 ID:dLGs17Ab
L…
48名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:01:46 ID:I+FKvjtS
>>19
民主主義など成立していませんよ。
「天下り」という言葉の意味を知っていますか?
これは神道の用語であり、神が天上界から地上へ降臨することです。
「天降る」転じて「天下り」なのです。

よって官僚が支配しているので政権交代もいらないわけです。
そもそも自民党が長年に渡り与党なわけで独裁体制ではないですか。
政権交代がないのに民主主義っておかしいですよ。
(だからといって民主党支持ではありません)
49名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:05:37 ID:LPoTiwr7
>>42
とはいえ、欧米に比べると、まだ、ましってことはある。
欧州なんか、EU本部分を入れると、どんだけ天下り繰り返すんだか、分からないし、
フランスなんか国家予算の半分が公務員の給料だし www
まさに食いつぶされる。


日本の実績

人口1000人あたりの公務員数、国際比較
(欧州はEU本部組織関連の要員公務員含まず。日本は独立行政法人、特殊法人、大学など一切を含む)

フランス(2005) 87.1人

イギリス(2006) 79.2人

アメリカ(2006) 78.0人

ドイツ(2006)  54.9人

日本(2007)   32.5人

http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/pdf/satei_02_05.pdf
50名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:06:07 ID:eTpZtypv
公務員時代の経験を生かすことが出来るなら天下りもいいと思うが。
退職金を1ヵ月分くらいすりゃいいんじゃね?
退職金目当ての2年おきに天下る奴が問題な訳だし。
51名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:08:31 ID:OW4uCfvP
やるやる詐欺
52名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:10:21 ID:m9OQ5Pz+
渡りを粛清したのが小泉毅義士。
53名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:13:10 ID:WmOhOa74
>再就職のあっせんは原則として1回限定で、例外は病気などで再就職先を
>退職せざるを得なかった人だけだ。
今まで普通に退職してたのが
1〜2年おきに一身上の都合で、と医者に金握らせて診断書書かせて退職する事になるだけだ
ただのザル案
54名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:13:50 ID:e8iEMc2l
>>52
「隠したのが」だろ?
あれ以降OBの名前見れなくなってるし
55名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:14:58 ID:EN/UcsbS
>公務員改革の再就職のあっせんとは?
公認天下りを認めることです!

麻生君が渡りを認めぬと言うが、国会解散までのパフォーマンスです。
56名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:16:40 ID:BIIZ4YQx
そもそも、仕事も無いのに給与がもらえるのがオカシイんだよ
リーマンとか公務員とか
定時に来て、座って帰るだけで金が貰えて福祉が充実してるとかさ
順序が逆

成果が有るから褒美が有るのに、
褒美が先で成果は後とか、今の現状が狂ってる
57名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:19:07 ID:Jyb/82Dy
>>48
国民には自分たちの代表を選ぶことができる選挙権があるわけで、
これ以上どうしたらいいの?
58名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:21:34 ID:Jyb/82Dy
選挙権も被選挙権も、日本では差別無く、全国民に与えられてるよね
未成年以外
これ以上の民主主義など存在しないよ。後は使う側の問題
59名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:22:07 ID:k44MpLqu
爺さん共が自分達の都合のいいようになにもかもやってるからなぁ
60名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:22:43 ID:5isUPItT
天下り自体を禁止しろよ…
61名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:24:25 ID:iSFI4ccN
麻生にゃ無理
原稿にフリガナつけない嫌がらせだけで支持率ガタ落ち
いわゆる官僚の抵抗を発動する必要もない
62名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:25:57 ID:bNUAecxw
>>60
最近だろ?天下りに関して首相が独断でなんたらって奴
63名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:26:49 ID:2OFn/FSP
日本の公務員って思ったほど恵まれてないんだけどね。
公務員の数や給与だって独立行政法人などの職員を含めても諸外国に及ばない。
それでいて北欧系と同じような公務員システムだから仕事も多い。

英国なんかは基本的に公務員の仕事量は少ないはずなのに
公務員を削減しすぎて行政サービスが滞ったために八年間で七十万人を新たに雇用した。


高級官僚は天下りを基本的に廃止して、給与を上げる必要がある。
さらに癒着等に対しては明確な処分が下される法律を制定するべきだ。
外資系が市場へ参入するに当たり、一番排除したかったのが官僚だった。
良くも悪くも一定の役割を果たしているんだよ。
64名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:28:59 ID:P2HUty1s
退職金が発生しない、一元化した給与体系にできないものか?
あと、普通用済みのじじいを抱え込むポストは
嘱託で十分。さすれば給与そのものも減る。
65名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:30:15 ID:frR82eKo
天下り自体を禁止しろと言う奴は天下りが人件費削減のためやってる事を知らないんだろうな・・・
社長クラスが3回も天下りするのは世間一般の天下りの弊害だけど

まぁ実現したら結構いい法案だと思うよ、
個人的には退職金は60歳以上の一回しか受け取らないみたいな改正案でいいと思うけど
66名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:32:59 ID:P2HUty1s
現職の官僚も
官民人材交流センター
から給料をもらう派遣社員にすればいいわけだ。
天下り=派遣先が替わるだけ。
67名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:33:22 ID:EN/UcsbS
天下りなど禁止して、60もしくは65迄きちっと勤めれば良い。
何故天下る?
官民癒着の元凶!
68名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:33:26 ID:WgHy34VQ
報道されずに終わり
69名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:36:36 ID:0MbFJvnS
どうせ口だけ。出来ても穴だらけの罰則なしだ。

>再就職のあっせんは原則として1回限定で、例外は病気などで再就職先を
>退職せざるを得なかった人だけだ。

ほらもうこんな抜け穴が用意されてる。
70*:2009/01/08(木) 13:36:40 ID:+WuWLlSy
>>1  嘘だな。


麻生が認めないのは、渡りの「あっせん」
渡りそのものを規制するとは言ってない。

まあ、麻生のことだから、そのうちに、「あっせん」も認めちゃうかもしれないが。
71国民の真の敵は官僚:2009/01/08(木) 13:40:05 ID:1t1ahmKE
>>65
天下り先へ補助金・仕事を供給してるから、人件費削減になってない。

【天下りができた経緯】
ポストが上がるほど、その地位に付ける人は少なくなる。
 ↓
「同期や年上が部下だと仕事がやりにくい」(優秀な官僚の考え)
 ↓
じゃあ、他の組織に行ってもらいましょう。

そして、退職金に目を付けた官僚が、トップまで役所にいてもその後に天下りして
4〜6億の退職金をもらうシステムまで作り上げた。

戦後60年続いた官僚政権の成果。
72名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:42:12 ID:frR82eKo
>>67
天下らずに年寄りポストが官僚で増えたらコスト上がるでしょ?

実力主義にしろとかいうとんちんかんな反論は止めてくれよ、利益を追求する会社員じゃないんだから
つーか東大出て国家一線級で働く奴に実力主義で給料あげたら幾らになることやら
73名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:44:19 ID:taVURwgq
議論してるんじゃねーよ。資金源を止めろ



麻生は官僚の操り人形だよ。馬鹿だから扱いやすいだろうな・・・・・・
74名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:44:34 ID:frR82eKo
>>71
一応数字の上では削減になっとるよ、公務員の給与体系見たら分かりやすい
てか今こうやってマスコミが叩くからもう国家公務員なんて最悪の環境しか残ってないべ
75*:2009/01/08(木) 13:45:48 ID:+WuWLlSy
>>72
へ、外郭団体つくって、そこで職員雇って、天下りのポストつくって。

外郭団体で、公共工事の、手数料抜いて仕事は丸投げ。
その仕事自体も?が付く仕事。


>天下らずに年寄りポストが官僚で増えたらコスト上がるでしょ?
  こんなばからしい嘘、とうの天下り官僚でも言わないよ。
76名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:47:28 ID:CqU9unAG
自分達が作ったジョブカードとやらを使わせればいいんじゃね?


本当に役に立つなら。
77名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:47:31 ID:tolkP+K7
天下っても、公共料金とか、通行料とかに上乗せされるコストなら
結局支払わされるのは同じでしょ。
78名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:48:06 ID:Bl0O1hA5
>>63
お前は犬か?

>日本の公務員って思ったほど恵まれてないんだけどね。
何を言うか!公務員にも色々居ると思うが、社保庁等あれが公務員で何が
恵まれていないだ。

>英国なんかは基本的に公務員の仕事量は少ないはずなのに
 公務員を削減しすぎて行政サービスが滞ったために八年間で七十万人を新たに雇用した。
何を言う、公務員なんか余っている。
大体5時で帰れること自体、暇な証拠だ。

>高級官僚は天下りを基本的に廃止して、給与を上げる必要がある。
官僚の給与は今でも高すぎる。
給与を上げるなら、底辺でまじめにに生きている人たちの労わり予算を付けろ。

>さらに癒着等に対しては明確な処分が下される法律を制定するべきだ。
天下りを温存したままで、癒着など無くならん。
79*:2009/01/08(木) 13:49:05 ID:+WuWLlSy
ああ、天下りのためにつくった、外郭団体が、税金を垂れ流すのではなく、
日本社会のために有意義に活動して、民間の足を引っ張っていないと仮定した話ね。


最初の仮定が間違っているからお話にならないんだよ。
        天下りのための外郭団体など、ほぼ全数が存在しない方がいいから。
80名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:49:59 ID:ovpyTGLM
元公務員の漏れが言うのもなんだが…暇な所と忙しい所の差がありすぎだよ。
暇な部署の人員を削減しろよな。
81名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:53:05 ID:Bl0O1hA5
>>72
公務員がどれだけの仕事をしていると思っているんだ!自惚れるな!
公務員は公僕だ!
日本人の全労働者の平均給与で十分だ。
82名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:57:01 ID:frR82eKo
>>79
貴方がどういう立場の人か知りたいなw

外部団体の全数が存在しない方がいいという意見がどっから出てきたのか、とても興味があるよ
83名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:57:59 ID:uy5zU19e
誰が平均給与で平均自殺率10%の超ブラックに志願すんだよw
国一になったヤツと出たヤツを比べてみろ。吃驚するから。

絶対本当に国一と接するような機会の有るヤツだったら
あれが破綻寸前な状勢になってるのは見りゃ判るはず。
84名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:59:43 ID:frR82eKo
>>81
外交、経済、インフラ、医療、農業これらの重要ポストが全労働者の平均給与並みの人材しかいなくなるべ
85国民の真の敵は官僚:2009/01/08(木) 14:08:09 ID:1t1ahmKE
官僚の暗黙のルール
・前任者の政策を受け継ぐ。
・前例の無いことはやらない。

こんなルールのある組織で、まともな人間のままであろうとしたら、精神もやばくなるんじゃない?
公務員を志望するタイプの人間は、精神的に弱い人が多いって見方もできる。

サビ残当たり前、過労死寸前の労働時間なんて民間じゃ珍しくない。
民間の場合、やばくなったらそのまま裸で捨てられるけどね。

そして極論、こんなやり方だったら、平均的労働者でも問題ない。
旧日本軍と同じで、各省庁が暴走してる状態で国益なんか考えてないからね。
86名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 14:15:32 ID:OQlznPUX
>>48
>>57
>>58
まぁ、昔から世界でもっとも成功した社会主義国と揶揄されてるからな。日本はw
立法・行政・司法・マスゴミの全てが見事に腐ってるのでどーしようもないぽ。

ちなみに北朝鮮も民主主義国(自称)なw
立候補も自由で日本みたく多額の供託金も必要ない。
・・・ただ投票日まで命があるかは疑問だが
87名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 14:16:15 ID:ij/ruxcV


宝くじ協会も天下り役人の巨大なサイフだ

年末ジャンボを買うやつはアホの売国奴


88名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 14:18:14 ID:1KTKze8U

「適応障害」で渡り鳥オーケー

89名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 14:20:46 ID:ZPo9vSn/
そもそも官民人材交流センターがいらないだろ。
官民もハローワークで十分だろ。どうして公務員だけ特別のセンターがあるんだよ。
民間人にも使わせろよ。政府が天下り組織承認したようなもんだろ。
90名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 14:21:38 ID:LPeXkop1
>>87
ごめんorz
パチンコも競馬等もいっさいやらないが
ジャンボ毎回3枚だけ連番で買ってる
91名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 14:24:04 ID:uy5zU19e
馬鹿げている。仮に前例を踏襲するだけでも官僚連中に相当レベルの法知識が
必要なのは明らかだしそれだけでも平均労働者には程遠い。
民間で一割近く自殺してたら労働基準監督署以前に警察が来る。
げんに国家公務員一種の志願者はへり続けているし平均レベルも下がりつつ有る。

(国一にだけ過剰に負担がかかるシステムがそもそも悪い、と言う議論はさておき)
現状ではどう見てもペイする職業になってない。また採用人数搾れの大合唱にこたえた結果
いくつかの部署では世代交替に支障が出ている。
賭けても好いがこのままだとかつての医者たたき同様、
目に見えてクラッシュしだしてから、不味かったと気づくはめになる。
92*:2009/01/08(木) 14:27:07 ID:+WuWLlSy
>>91
だから、制度を変えようとしてるんだろ。

で、どう変えたいの?
現状維持で、天下りの渡りマンセーなんて言わないでね。
93名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 14:28:30 ID:CqU9unAG
現場の消防、警察、自衛隊の肉体労働人達は頑張ってると思いたいけど

小学生でもできる年金の名前すら入れられない役所職員は介護職しかないんじゃない?
94名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 14:29:13 ID:Jyb/82Dy
>>84
それは嘘だな
今だって外資や大手商社より安いけど、それ以下の人材しか集まってないわけではない
人間、金だけで仕事を選ぶわけではない。特に国I目指そうなんて奴は。
95*:2009/01/08(木) 14:30:16 ID:+WuWLlSy
まず、官僚に負担がかかりすぎることが問題だな。

官僚の負担を軽減するために、管理職の一般からの参入
一般職からの管理部門への登用
官僚の天下りにより、有能な頭脳が、外郭団体へ流出することを避ける為に、天下りの規制。

こんなところかね?

受験者数減については、まあ、不況時には公務員が人気になるから、
国1受験者も増えるだろうし放置しても問題ないだろ
96名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 14:31:43 ID:rLmnjCbj
ハロワ行けよ。政府自らハロワが機能していないコトを認めてどうする。
97名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 14:33:01 ID:uy5zU19e
>92
1明示的に退職金を上昇させる
(給与の単純な上昇は(=途中でやめても不利にならないシステムは)法律いじくらせる
見返りにポストを用意します、と言った天下りよりやばい状態を引き起こすのは
諸外国の例から明らか。最後にデカい支払いが来るシステムは合理的と思う)
2早期退職はやめさせる
3最悪でも置換水準程度には採用増

ここら辺は必要だと思うけど。だいたい民主案か
98*:2009/01/08(木) 14:40:56 ID:+WuWLlSy
あと、公務員の働きや貢献度を誰かが評価してやらないと、、
官僚も働く気が起きないだろうな。

官僚の国家への貢献度や功績を、客観的に評価して、人員配置や出世を決める
監督署みたいなところもつくればいいじゃん。

99*:2009/01/08(木) 14:41:53 ID:+WuWLlSy
俺って天才。


これで、官僚も大喜び、公僕として一生懸命、国のために働くようになるよ。
100■特殊法人そのものを解体せよ■:2009/01/08(木) 14:46:25 ID:jYBNKa5s
公益法人とか特殊法人とか必要なものはあるのか?が疑問。
基本全廃で何の問題もないと思うが。
天下りとか渡りとか小さい問題過ぎる。
実現可能な小さいところから締めるのは悪くないが!
101■特殊法人そのものを解体せよ■:2009/01/08(木) 14:52:59 ID:jYBNKa5s
年金が代表例だが国家主導のネズミ講でしかなく必要がないという前提で議論したい。
高速道路もこれ以上建設の必要はないし、お金を取ること自体がおかしい。道路公団も要らないよ!
そう考えると優秀な官僚とかってごくごく限定された何人かが居ればよいだけど。分野も限られている。
→麻生のスタンスで全然OK。(むしろ緩すぎる!)

別件だが、医療崩壊とかも別に大騒ぎすべき問題ではない。
解決は簡単で医者の既得権益を剥がせば良いだけ。看護婦とか技師が対応可能領域を法律改正すれば良い。医者しかできないってツッパているからおかしくなるんだよ。
医者を増やすなんてもってのほか。(もう人口減少社会なんだよ!)
102名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 14:53:56 ID:Bw4BvkiM
こいつ等の飛び石天下り退職金返還させて、失業者救済費に充てろ
そもそもキャリア制度廃止しろ
ね 社民党のフクヒマさん
103名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 14:56:18 ID:frR82eKo
>>94
君は給料が多くなると働く意欲や責任感が上がらないかい?
公務員だろうが企業だろうが社会のためには働ける、より直接的なのが官僚なだけで
事実官僚として働けるレベルの民間人を採用しようとしたら『給料の桁が足りない』と断られたらしいぞ

加えて改革すれば公務員の特権と言われ、変更しなければ公務員の怠慢と言われ、
2chでそうなように公務員への世論も最悪
どうやって人材を確保するんだ?

こういう議論のとき理想論はまだいいが、『働く』ことを理解してない議論が多いとホント辟易とする
104名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 14:56:27 ID:CqU9unAG
その監督が既に公務員でした〜。
  
     
105名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 14:59:05 ID:RURqJCog
>>98
多分そんな馬鹿はいないと思うから釣りだと思うけど。
>あと、公務員の働きや貢献度を誰かが評価してやらないと、、
公務員の仕事の内容わかってます?
とっくにそんな事やってるけど、そもそも働きや貢献度の評価自体が
民間の営業職のような仕事と違って無理だから上手くいかないだけなんだけど。
106名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 15:00:56 ID:7B5rzFMX
そんなことよりOBの影響力を排除する方向でやってくれぬか('A`)
107*:2009/01/08(木) 15:06:52 ID:+WuWLlSy
>>104
ん、新しく省庁つくればいいんだよ。
内閣の真下に。

他の省庁の監督と鑑査をする専門の省庁をね。
主要ポストは議員の兼任でも良いしね。
108名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 15:08:16 ID:P2HUty1s
>>103
大学教授より高いのはどう考える?
そこまで高くしないやりがいが出ないものなの?
高級官僚って。

どちらも好きでやってるってレベルで同額でいいと思うんだけど。
109*:2009/01/08(木) 15:09:20 ID:+WuWLlSy
>>105
民間の人材の評価と仕事がどんなものか知ってるの?
例えば、トヨタの社長さんが選挙で選ばれてるとか思ってるとかw
110名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 15:10:12 ID:h+B6RKjk
てか、1カ所に長くいると際限なく退職金が上がるんじゃまいか。
111名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 15:11:27 ID:jYBNKa5s
>>103
94:君は給料が多くなると働く意欲や責任感が上がらないかい?
→現状でも「貰いすぎ」だと認識せよ。
そもそも今、官僚のやっているのは仕事じゃない。
(年金しかり、ゆとり教育しかり、医療制度しかり、外交戦略しかり)
厚生省や社保庁などの仕事みれば分かるよね?
左から右に動かしたように見せて左に戻す仕事ばかりだ。
何も決めず、何も変えない!
112名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 15:11:59 ID:2YYh/qWs
費用の問題もあるが
公益法人 特殊法人の大半が東京集中なのも問題がある
ある程度に地方分散してくれればそれなりにメリットがあるが
現状ではだめだな
113名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 15:12:06 ID:Jyb/82Dy
>>103
現実には大して高給とは言えない給料で東大出のエリートがいっぱい仕事してるわな。
そりゃ中には給料が不満でやらない奴もいるだろうよ。例外を拾ってもしょうがない。
114*:2009/01/08(木) 15:13:28 ID:+WuWLlSy
>>110
際限なくあがるわけはないけど、有能な人材には
しかるべき所得があっても良いと思うよ。

外郭団体へ、際限なく流れる、税金を考慮すれば、そんなもの安いもんだ。
115名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 15:15:35 ID:h+B6RKjk
>>114
いや、渡り禁止にする意味が、本当にあるのかい、歳出的にという意味。
116*:2009/01/08(木) 15:19:55 ID:+WuWLlSy
>>114
禁止にするのは、渡りの「あっせん」だと思うが、
その上で、渡りという行為に建設的な意味が見えない。
そもそも外郭団体そのものの意義と目的が国民に見えない。

民主主義が機能していない。
官僚の暴走をとめないと、いつかの二の舞になる。
117名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 15:21:50 ID:k61plL7n
【過去最大のつこうた】IPA職員が11歳ハメ撮り動画をDL&大企業情報流出★78【眉も曇らす】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231388784/

118*:2009/01/08(木) 15:22:34 ID:+WuWLlSy
仮に、官僚そのものが優秀でも、硬直した組織でどこまで実力を発揮できるか。
かりに省庁そのものも優秀で、国益にかなった行動をしているとしても、
各省庁の連携不足の弊害はどうするのか?

やっぱさ、ダメだよ、今のままでは。
119名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 15:22:46 ID:7sPkgGOd
だからどうした 民主は天下り全廃するって言ってんだぞ

この腐れ野郎
120名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 15:23:02 ID:h+B6RKjk
>>116
建設的な意味なんてある訳ないじゃん。
公務員の利権と無駄金を減らすだけが目的だろ。
121名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 15:23:35 ID:4nHuAhKz
>>115
法人によって退職金の算出式が違うから何とも言えないな
基本退職金の割合が多ければ任期が短くても高くなるし、任期に連動する部分が多ければ君の言うとおり
122名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 15:24:29 ID:4nHuAhKz
>>119
天下り全面禁止にするなら、給与上げてやらないと
正直60超えてから大金もらっても仕方ないしな
123*:2009/01/08(木) 15:26:18 ID:+WuWLlSy
>>119
民主の支持母体の1つに、自治労があるんだろ。。
政権交代で事態は悪化してw

社会保険庁をあそこまで堕落した組織におとしたのは、自治労の責任もかなりあるでしょ
124名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 15:27:54 ID:h+B6RKjk
>>121
だよね。てか、そもそも渡りの目的は、
各種財団に小天皇をつくらないためなんじゃない。省庁的には。
小悪党が利権を独占しちゃうみたいな、、、
125*:2009/01/08(木) 15:31:43 ID:+WuWLlSy
>>124
「数年で数千万の退職金」を超える利権を造り独占するのか?
とんでもない悪党だな。
126名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 15:33:09 ID:orhEVbBc
退職金を無くせばいい。
127名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 15:36:26 ID:h+B6RKjk
>>125
てか、常識じゃない??
普通の企業だって、利権がからむ部署は、移動が激しいよ。
悪党ばっかだよww
128*:2009/01/08(木) 15:40:26 ID:+WuWLlSy
>>127
そんな悪党はけしからん。
外郭団体ごと、ぶっつぶそう!

で、OK?
129名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 15:44:14 ID:h+B6RKjk
>>128
おk^^
130名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 15:47:21 ID:c5dNRX1q
事務次官一人くらいではわからないのかな
131名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 16:02:44 ID:xbg40cXq
麻生終了

天下り公務員の「渡り」、全面禁止に政府慎重…官僚抵抗?
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090108-OYT1T00416.htm?from=main2
河村官房長官は8日午前の記者会見で、退職した国家公務員が天下りを繰り返して多額の退職金を受け取る「渡り」行為について、
「基本的にはもう認めない方向になっているが、極めて例外的なケースがあった場合には厳格に検討する余地が残っている」と述
べ、全面的な禁止には慎重な見方を表明した。
 天下りのあっせんは、昨年末に発足した「官民人材交流センター」に一元化され、「渡り」は認めていない。だが、3年間は移
行措置として、同センターと共に設置された再就職等監視委員会が認めた場合に限り、従来の各省庁による天下りのあっせんを容認。
「渡り」についても、昨年12月に閣議決定した政令で、「必要不可欠と認められる場合」は例外的に認められることになった。
 これについて、政府高官は7日夜、「渡りはやめるべきだ。政令改正(による禁止)は役人の抵抗もあるだろうから、首相が8日
に国会で答弁する」と述べ、首相が全面禁止を表明することで、実質的に抜け穴をふさぐ方針を示していた。
 だが、首相は8日午前の衆院予算委員会では「渡り」について言及せず、河村長官も現行制度を維持しつつ運用を厳格化する方針
を示すにとどまった。「渡り」の全面禁止に官僚の抵抗があったのではないかとの見方も出ている。
(2009年1月8日12時24分 読売新聞)
132名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 16:06:16 ID:rLmnjCbj
悪党にはチロが噛みつきますよ
133名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 16:11:48 ID:iT+yl1Dl
世界金融危機、大不況に当たって公務員だけがのうのうと
高給をむさぼる事は許されない。
今度の総選挙では小沢民主が勝利するだろうが、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろう。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
独立行政法人も半分整理すると言っているが、今や20万人
以上の職員がおり、労連・連合系職員の首を切れるはずがない。
独立行政法人の中でも特殊法人系が特に給与高い。

国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠
があいまいだ。労働基本権制限の代償として
決めているのだが、一般事務職で800万は
どうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。
また人事院職員は非国家公務員であるべき。

日本は欧米の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、だいたい一般事務職は300万。
米国の小中教員は300−400万。
欧米でも高級官僚は1000万以上で高いがこれは政権変わると
クビだから非正規雇用のようなものだ。米国国務長官でも1600万。

あと地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職だけでなく給食のおばちゃんなど技能労務職員にも
800万は驚きだ。やはり自治労の功績か。
地方自治体の総予算に対するする人件費率は50%を越えており、
財政難の最大の原因は給与が高い事だ。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081014-01-0901.html
134名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 16:17:09 ID:4nHuAhKz
>>133
よく貼られるけどさ、国家公務員よりも地方公務員をどうにかしないとなんないってことだよ
135名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 16:20:56 ID:uy5zU19e
>>128
現状の天下りこみの生涯賃金で、官僚になるような層からは
「やってられない」と思われつつ有る現状を無視した暴論にすぎない。
医療財源が足りないから医師試験を排除して誰でも医者になれるようにして
低賃金の医者を量産しようレベルだと自分で判らない?
136名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 16:22:36 ID:LPoTiwr7
>>133
そんなに差はないよ。大和総研なんかが精査してるが、殆ど差はなかった。
しかも、日本は人数そのものを極端に抑えてきたからね。

日本の実績

人口1000人あたりの公務員数、国際比較
(欧州はEU本部組織関連の要員公務員含まず。日本は独立行政法人、特殊法人、大学など一切を含む)

フランス(2005) 87.1人

イギリス(2006) 79.2人

アメリカ(2006) 78.0人

ドイツ(2006)  54.9人

日本(2007)   32.5人

http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/pdf/satei_02_05.pdf
137■地方公務員はキャリアよりもっと汚職が多い■:2009/01/08(木) 16:30:20 ID:jYBNKa5s
>>134
激しく同意!
キャリアも相当終わっているが、地方は監視の目もなく叩かれもしない。
好き放題やっているから、地方分権とかやったら大変なことになる。
やるなら、公務員を訴えられる法律を作ってからだ!
138名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 16:35:32 ID:l2RlsK7i
メガバンや商社に再就職すればいいじゃん
あと独法は研究機関が多いから何でもかんでも潰していいと言うもんじゃない
139名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 16:38:23 ID:vUQJ5EXp
外国だと賃金関係なく優秀な人材が集まってるから詭弁だな
嫌なら官僚を辞めればいいんじゃないの
140名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 16:42:03 ID:XujLy9P4
俺的にはこんな感じ

極悪:特殊法人
悪:一部地方公務員
微悪:一部国家公務員、教員
=====以下許容範囲=======
・キャリアの大半(国I)
・警察・消防
・自衛隊
=====以下待遇改善対象=======
・霞ヶ関の連中
141名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 16:44:46 ID:k+oENPKn
数字を出せば>>136のような現状なのに、
マスコミひどいよなぁ、そして数字を示さずマスコミの印象操作的公務員を信じて叩く一般人
142名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 16:47:07 ID:or/bVMxk
>>137
政治家共々官僚にも責任と罰をって事だな
どんなに失政しても責任は国民が負ってきたんだから
143名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 16:47:09 ID:sQK7lnAb
公務員から選挙権を剥奪するんだったら天下りOKでもいいよ。
144名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 16:56:35 ID:HFW48X5c
一回目から禁止しろや
天下りのせいで国益を考えず省益を追求した奴が
出世し絶大な権力を手にするようになってるだろ
145名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 17:04:18 ID:uy5zU19e
マスコミは無視して報道するが、職業選択の自由は日本国憲法に
銘記されているから明白な禁止は不可能。
小沢がいってるように退職金増額して定年までつとめさせるくらいが精一杯
146名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 17:09:53 ID:DoqLflqM
中国では公務員の間にも競争があるそうだな
役人天国って日本ぐらいだろ
147名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 17:10:39 ID:HFW48X5c
>>145
なら憲法を変えれば良い
天下りの原則禁止
または天下った企業・組織には一切国からの事業を発注しない
当たり前の法律だ
148名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 17:42:04 ID:uy5zU19e
誰が公務員になるんだよ。
一反公務員になってから給与0にしてもやめられないって事だぞw
合えて貧困層作りだして名誉公務員として雇って奴隷に出来るレベル。
ジンバブエ大統領クラスの総理が誕生しない限りあり得ないw
149名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 17:45:52 ID:6y8b/Ggb
>>146
公務員の年齢別人口見ればそれは言えない
150名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 17:52:32 ID:4iJVcbEM
なぜ、若者のための政治をする政治家がいないのか
→若者は数が少なく、投票率も低いから
なぜ、利権にメスを入れようとする政治家が少ないのか
→地方で勝てなくなるから
なぜ、外国人に選挙権を与えたがる政治家が多いのか
→外国人の票をがっぽり頂けるから
151名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 18:00:28 ID:Q+k2jBKM
自民支持だったが天下り全廃の民主党に投票する。自民が与党じゃ天下りが無くならないのは良〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜くわかった
152名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 18:06:05 ID:k+oENPKn
2ch昔に比べて馬鹿な意見が増えたなぁ、公務員が人間なのを忘れているようだ
昔に比べてSNSやらが発達したせいなのか、それとも自民党おろしの流れができるから本当に工作員でもいるのかねぇ?
153名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 18:24:14 ID:ZIKdjIKZ
あっせんしなくても自分のコネを使って勝手に渡るだけだろw
154名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 19:30:02 ID:VsKeSRO5
政治家は去勢して世襲禁止にしようぜ。
155名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 19:35:22 ID:3Hi2ngqD
>>154
政治家になる前にガキを作ってる奴の方が多いと思うけど。
156名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 19:40:19 ID:li4Jc37C
>>131
麻生おわたw
157名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 19:43:21 ID:3Hi2ngqD
>>156
一日で腰砕けとは、予想を上回る酷さだよ。
まぁ元々、渡辺の仕事を更に骨抜きにしたのを
少し元に戻すだけのマッチポンプだったけど。
158名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 20:05:00 ID:li4Jc37C
>>157
渡辺は立派だったが、個人じゃどうしようもないからな・・・
しかしほんと、もう麻生はブレブレ人間まっしぐらだ
答弁聞いてても官僚の作ったカンペ読んでるだけだし、酷すぎだよ。
159名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 20:06:13 ID:6y8b/Ggb
>>154
宦官ですか?そしてコケシが流行るわけですね、分かります。
160名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 20:08:10 ID:GzhJdtjk
再就職したきゃ職安行って探せばいいだろ。
何で国民の金で官僚の老後の資金を出さなきゃならん。
これだけの劣勢でこんな政策すら実施できない自民はもうだめだな。
161名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 20:08:24 ID:tPRG3eiA
天下りを禁止して、ハローワークで派遣と一緒に求職させろよ。

162名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 20:39:02 ID:CQHfbXSA
>>161
賛成。50代とか60代とかだと
重労働でも20万以下の仕事しかないから、現実を見てgkbrするのもいいw
163名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 20:41:42 ID:m7ux3vGs
>>1
>公務員の再就職先あっせんは昨年末発足した「官民人材交流センター」に一元化し

いまはどこが斡旋してるのでしょう?
省内などに、そんな部署があったりするのでしょうか
164名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 20:49:01 ID:6y8b/Ggb
>>163
165名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 20:54:59 ID:MXyxyRBZ
今日のところは取り合えず「認めない」といってみた。
明日は知らない
166名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 21:01:04 ID:m7ux3vGs
>>164
これから斡旋を一元化する、ということは、
現状では斡旋は一元化されずにセンター以外でも斡旋が行われているということだと思うのですが
それはどこなのか、という質問です
167名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 21:14:58 ID:Qdmt9An1
公務員と土建屋が日本を潰す
168名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 21:16:47 ID:6y8b/Ggb
>>166
関連の民間企業にそのまま出来ないからどっかの法人に行くか関連の無いところに自分からやめていくかどっちかじゃないか?
169名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 21:17:01 ID:krmlu48O
官僚と利権にべったりな麻生じゃ無理…。
170名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 21:19:40 ID:BUepii46
いつからやるの?
171名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 21:23:50 ID:m7ux3vGs
>>168
その「どっかの法人」や「関連のないところ」
(なおかつ、元キャリアと関係ない分野なのに高給くれて、2,3年で辞めても退職金をしっかりくれるところ)を、
どこでどうやって探しているか、という意味です(^^;
172名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 21:24:43 ID:4nHuAhKz
変なのが流れ込んできたw
>>136で終了だよ
173名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 21:28:24 ID:6y8b/Ggb
>>171
元キャリアなら学歴あるしコネ位あるからじゃなかったかな人事院発表の数年でやめた理由
174名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 22:00:53 ID:DmwEiTjv
政府主導の官僚の利権削ぎは
族議員の造反+野党の反対で潰され
官僚の利権はまた維持されるのであった
175名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 23:16:15 ID:lNYVHJ1l
>再就職のあっせんは原則として1回限定で、
>例外は病気などで再就職先を退職せざるを得なかった人だけだ。
176名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 23:18:49 ID:li4Jc37C
適当に病名つければ再就職しまくりってことかw
どうしてこう抜け穴つくるかね。
177名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 23:34:36 ID:1A9bdiLM
やっぱこの国末期がんだなー。
滅びもまた世の定め、かな
178名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 23:46:42 ID:fStu5W/I
>>177
滅ぶのは金無し・家無し・嫁無しの負け犬遺伝子だけだよ。
奴隷は中・韓から大量に輸入するので無問題。
179名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 23:47:09 ID:sHmuJP6G
遡って殺すべき。
180名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 23:50:11 ID:Qdmt9An1
年金は公務員が作った詐欺です
181名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 23:58:19 ID:k2rvkuVB
>>180
60歳から支給しますと言って金を集めてたのに、
いつのまにか65歳だからな。
完全な詐欺。

主犯は官僚だけど、政治家も裁判官も共犯だから国家詐欺。
182名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 00:07:54 ID:HMfFQute
おいおい、官僚より格下の総理が認めないとは笑わせる
183名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 00:18:53 ID:xJrJSJ0o
官僚が高待遇なのは認めるが、
市役所程度の最底辺知能の公務員が同年代以上の金もらってることは許せん。
184名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 00:50:29 ID:LB/5caTG
あと数ヶ月の人が言ってもなあw
185名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 00:57:25 ID:SVCLNba5
>>182
それ中曽根のときの官僚の発言だっけ?

俺は官僚の皆様に「vista」という異名を授けたい。
186名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 01:56:34 ID:CfmKaOQc
186
187名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 03:10:26 ID:rYFxUuZh
>>173
・・・だから、その「コネ」はどこにあるのか、って話だろ
188名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 04:01:55 ID:R2lHAJgo
渡りをした人は
住所と家族構成と最寄の駐車場を晒します
189名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 09:08:09 ID:3/L6/7gA

【過去最大のつこうた】岡が11歳ハメ撮り動画をDL&大企業&IPA資料流出★95【楽天3500人以上】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231435797/
190名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 12:02:41 ID:H920OzcT
>187
官僚として生きてれば各業界および
その業界の担当官庁にコネは自動的に出来る
191名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:51:51 ID:gAox2pk3
>>190
官僚として生きていればと言うことだから課長以上だろうけど
192名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:25:49 ID:I0hSjJoO
【政治】 麻生首相、官僚OBが天下りを繰り返す「渡り」禁止の例外を容認 自民・石原幹事長代理は「事前に党に相談なかった」と遺憾表明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231566692/
193名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:32:22 ID:bEtycBjg
民意から言って
駄目に決まってるもんを
認めるも認めないも
無いわけだが。
194名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:18:27 ID:pI88JwDe
>>193
民意って何?
多数決の結果だと言うなら、常に貧乏人や無能力者の嫉妬のとおりに運営しないとならんわけだが
195名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 11:26:23 ID:FRsc1DZY
【天下り斡旋】 内閣府の地下講堂で官僚OBの「天下り」あっせん会 職住求める「年越し派遣村」村民の苦闘最中に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231636939/
196名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 23:50:34 ID:FRsc1DZY
【政治】「天下り」政令が焦点に、野党「官僚寄りだ」と撤廃要求 麻生首相は終始防戦「厳格に対応する」と答弁するのがやっと
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231499250/
197名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 00:04:02 ID:LCDcNai+
仕事の内容に見合う給料にすれば誰も文句いわねぇよ
回数の問題じゃないだろ
198名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 11:17:12 ID:hAo2JqTt
しかしどういう計算をしたら2〜3年の勤務で退職金数千万円になるのだろうか不思議だ。
勤続数年だとスズメの涙ほどの退職金しか出ないと思うのだが。
199名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 06:58:58 ID:Z04r46aS
公務員になれば人後呂氏意外懲戒免職にならない
高額給与と棒給 高額手当てと年金
こりゃたまらん
200名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 07:03:00 ID:rzv/T1pM
はい
201名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 07:14:04 ID:FHBJHsBf
政治は国民の意見通りに政治をすすめる義務があるので、
一部公務員や与党の思惑通りに政治を進めては民主主義に反しているのでいけない。
だから首相が解散を自分で決めるというのは勘違いというか権利は国民。

直前に病気になる人多数と見た。
202名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 08:18:56 ID:wods0vIH
公益法人って本当に無駄な存在なのか?
203名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 08:19:39 ID:4wK/KNYP
こいつの言う事は全く信用できない。
204名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 08:21:37 ID:YKG0VaRP
病気続出
205名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 08:23:16 ID:YKG0VaRP
つうか再就職先をリストラになるのが続出かな。
206名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 08:26:13 ID:wods0vIH
与党指導部が大臣の椅子を論功行賞的に扱うからダメなんだよ。
本当にその省庁にあった能力がある人を大臣や政務官にすれば
全部官僚まかせにせずにすむ。
207名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 16:48:35 ID:usO4LdQF
渡辺が辞める前に言ってやれよw
208名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 17:15:14 ID:mtL+ApAd
公務員を見たら泥棒と思え
209名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 17:51:57 ID:O9iK2Ypg
狭い世界で渡り鳥
210名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 17:58:59 ID:HwWdZfkK
>>206
それをだれが判断するかって問題もあるんだが・・・。多かれ少なかれ、
議院内閣制なんてどこも似たようなもんじゃね?なら、うまい汁を吸えないよう
野党が法案を通せば与党はあからさまには反対できないだろうな。
ある程度骨抜きにされるのは仕方のないことだけど、今のままのザル法よりまし。
211名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 17:59:57 ID:xlI/OhAE
世襲を繰り返す議員も禁止しろ
212名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 20:33:00 ID:/XLCV8Gq
でも当選しちゃうもんねー
213名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 21:51:00 ID:DG4eHKvl
>>190
関係業界への天下りは2年(だったっけ?)くらいは禁止だろ
214名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 15:41:48 ID:MSzbUlHW
【つこうた】IPA主任岡田賢治がヤバイ資料大流出 疑惑の政財界★199【IPA処分は停職3ヵ月だけ】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232345330/
215名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 16:20:01 ID:O3R/Bg6Y
就職の際の年齢差別禁止についても
罰則を与えろよ。今のままでは効果が無い。

企業名の公表制度がスタート=新卒内定取り消しに「罰則」−厚労省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090119-00000053-jij-bus_all
216名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 17:29:21 ID:prqsk/mo
goverment of the 官僚、by the 自民公明 for the 官僚

アホウ タロウ
217名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 17:30:32 ID:Qpg+CP+A
天下りするなら退職金は出すべきじゃないね。
218名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 17:35:26 ID:pIXj/gwm
公務員とみたら一人一冊
219名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 17:38:14 ID:X6L3eg+U
あーあ、中国がほくそ笑んでるよ。
その分野で最も有能な人物の活用を封じちゃって。
こうやって、中国朝鮮の日本弱体化が着々と進んでいくんだね。
220名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 17:40:30 ID:X6L3eg+U
これは渡りを制限するんじゃなくて、渡り回数に応じて退職金を制限するとかにしないと、人材の有効活用が出来ないよ。
中国の思う壺だよ。
221名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 17:42:43 ID:4zHjXaL+
一回で死ぬまでいれば天下りの完成だろ?



根絶の民主に賭けるしかねーな
222名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 17:43:25 ID:3TCgYY0e
>>220
同意。元デルタフォースの隊員みたいなのがFBIとかに下るのも、
このままだと天下りとか言われて規制されかねん。
223名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 17:45:31 ID:R+wSj/Qd
退職金とは別名義の"○○手当て"が支払われるだけなので、禁止してもムダムダムダ
224名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 17:47:00 ID:8MoPyZoN
今の官僚制度を変えないと、無理。終身雇用で、キャリア官僚も
低賃金で窓際飼殺しにしないと駄目。ノンキャリに使われ、
罵られれば、自主的に退職すると思う。

225名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 17:50:14 ID:/nwHJE3s
>>220
それいいね
226名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 17:51:21 ID:q3fm1QdK
評論家の方が社会奉仕の一貫として天下り先を清掃関連会社への斡旋が好ましいと大分まえにコメントしたのを聞いたことが有ります。
227名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 17:54:07 ID:R+wSj/Qd
清掃関連は童話のすくつなので無理無理無理
228名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 17:56:50 ID:o43maEW9
これ以上渡辺をいじめてやるなよ。
もう完全に空気じゃねーか。
229名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 17:58:34 ID:r69johV5
首がすげ変われば大義名分も変わるのが常。
天下り先からなくしてこそ吉。
特殊法人の廃止。
230名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 17:59:10 ID:FN06C3kQ
どうせ抜け穴だらけになるんだろ、ちゃんとやってから言えよアホウ
231名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 18:00:46 ID:wu4NWcu6
>>220
日本の官僚にデルタフォースみたいな特殊技能をもった人材はいないから安心しる
ぶっちゃけ官庁とのパイプ役としてしか存在意義はないから



癒着とも言うけど
232名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 18:09:11 ID:Ngtgsm5v
全く信用できないのでメシフツウ状態
233名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 18:09:51 ID:9zk7SaKs
これはビジネスなのか?
234名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 18:10:59 ID:4zHjXaL+
組織は存続しといて天下りの撤廃はないよな。アホウさんよ〜〜〜〜


組織を解体しろ
235名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 18:18:04 ID:IAEc6SLN
国会答弁では思い切り認めていたが。
236名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 18:21:45 ID:MSzbUlHW
【社会】情報流出のIPA職員、停職3カ月の処分に


http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232352677/
237名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 18:43:36 ID:yMQiFCa/
「渡り」はダメでも「天下り」はOKってことじゃ意味ねえだろ。
2万7千人の現役天下り連中だけで年間12兆円の補助金、これに
人件費や財投の借り入れ足せば年20兆円はこいつらが喰ってるだろ。
随意契約も社会コストを大幅に引き上げ、結局納税者負担。
おまけに、こいつらの主要天下り先の公益法人が400兆円も
債務つくって、ほとんど不良債権になってんだろ。官僚制度って
のは、本当、日本のがん細胞みたいなもんだよ。
238名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 19:03:57 ID:ZU9mWfeq
ここで、官僚を批判しているやつって
官僚に会ったことってなくて、イメージだけで言ってるな。
あいつら、尋常じゃなく頭いいぞ。

239名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 19:07:41 ID:mw6X6nL+
最初はな。
240名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 19:58:25 ID:eFzGeUKu
>天下り繰り返す公務員の「渡り」、首相が認めぬ意向

天下り規制は骨抜きでなかなか決まらないが
消費税アップはすぐ決まる
241名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 20:04:34 ID:hgJFY12S
>>238
頭が良くて悪事をするならば
無能よりも悪質だ。
242名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 20:30:11 ID:WiSe0aMC
>>238
身内に最大規模の省幹部がいた(この前天下り)。
本人の能力は高いが、やってる事はほとんど不毛だったり無用だったり。
243名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 20:32:09 ID:Tl70OSQV
高級官僚に会ったことはないけど、
今時の優秀な学生が官僚になりたがらない事は知ってるよ。
244名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 22:50:14 ID:uDH54kt7
>>237
これが世に言う
団塊世代が日本を豊かにした(笑)
だろ。
結局借金で経済を回していただけ。
誰が返すのか聞いてみたいわ。
245名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 23:38:01 ID:hArPE/eT
官僚の渡り容認法案の提出は、所謂閣僚への脅しだろ。天下りの斡旋を認めなきゃ、あらゆる手段を持って税金を食い潰すって感じだ。

天下りやめれば全て解決するなんて考えてる奴は官僚を舐め過ぎだな。同世代に一人事務次官出りゃ全員退職、給料だって外資とかに努める奴に比べりゃ遥かに安い。

そんな環境で東大卒の優秀な人間が集まってまともに仕事してくれるのは、天下りと退職金による埋め合わせが保障されてるからだ。

霞ヶ関官庁の人材の流動性。これを確保できなきゃ何も解決しない。はっきり言って官僚は優秀だが、歳を取れば潰しが効かなくなる。総務省の人材バンクの紹介実績なんて悲惨なもんだ。

だから、もっと若いうちに霞ヶ関から人材を解き放てる様なシステムが必要。斡旋のための税金の無駄遣いを防ぎ、尚且つ官僚を飼い慣らすためにな。
246名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 00:37:45 ID:Z9dRbbW0
今の大学教員で起こってるのと同じ問題で、
官僚だけ研究者だけに流動性を持たせたら確実に崩壊する。
247名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 10:25:06 ID:wvHnhXDM
頭いいヒトが揃ってるんだから、何とかしようよコレくらい・・・
248名刺は切らしておりまして
改正国家公務員法施行日の08年12月31日付けで、「職員の退職管理に関する政令」が閣議に諮られ、全閣僚が了承して閣議決定された。
問題はこの政令の「付則12条」。以下のような内容だ。

「監視委員会等による承認の基準 あっせんを受ける職員の離職に際してのあっせんに該当すること。
ただし、企業側の依頼に応ずるために、元職員をあっせんすることが必要不可欠であると認められる場合はこの限りではない」

巧みに元職員の再就職をあっせんすることを容認している。「企業の依頼に応じるため必要であれば」という事情は
いつでもつくれるから全てオーケーというのとほぼ同じだ。
ttp://ameblo.jp/aratakyo/entry-10193825270.html