【自動車部品】ショーワ、派遣社員削減 埼玉工場130人[09/01/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
埼玉県内の自動車部品メーカーで非正規従業員削減の動きが一段と広がってきた。
東京・千代田のピストンリング製造大手、リケンが3月末までに熊谷市の熊谷事業所を
中心とした熊谷地区で派遣社員など80人を減らすのに続き、行田市に本社を置く
ショーワは1月末までに埼玉工場(行田市)の派遣社員130人を削減する。

ショーワによると、契約を更新しない雇い止めのケースもあるが、「ほとんどは契約の
途中で打ち切る」(人事課)という。昨秋以降のホンダの減産を受け前年の7割の水準に
生産が減っているのに対応した措置だ。

ショーワでは売り上げの約6割がホンダ向け。埼玉工場では緩衝器などを製造しており、
11月末時点で300人の派遣社員が働いていた。

昨年、県内2工場で派遣社員を4割減の計43人にしたさいたま市のカルソニックカンセイも
「さらに生産が落ち込むのは確実」とし、一段の雇用調整に踏む込む可能性がある。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090107c3b0705207.html
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 11:29:47 ID:076bg88B
>2
3名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 11:34:00 ID:XvW3rXGb
辛いね。
4名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 11:37:53 ID:UKXg9+ht
外国人労働者1000万人受け入れていたらと思うとぞっとする
5名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 11:39:01 ID:HfEIGsfX
自動車産業に特化した経営をしていると共倒れになるから怖いよね(´・ω・`)
6名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 11:41:31 ID:tEJVdfUe
ホンダの下請けなんてやめればいいのに。
7名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 11:52:34 ID:h9TGVjpf
派遣切ってから希望退職がスタンダードになりつつあるね。
正社員でも要らないの結構いるだろうに
8名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 11:54:07 ID:tolkP+K7
気象庁は8日、関東甲信地方では
9日未明から昼前にかけて雪が降ると発表した.

今夜があぶないよ。
なんとかしてあげて。
9名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:04:25 ID:Dl0fowOi
友人の家は自動車部品メーカーの下請けなんだけど大丈夫かな
10名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:12:27 ID:6Ba1B+iU
>>9
お友達が失踪したときは報告お願いします
11名無し:2009/01/08(木) 12:23:18 ID:YUaTO5gv
御殿場工場なんて年末に308人切ってるよ。
12名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:31:06 ID:Ek1F6QS0
ヘルメット屋さんかと思ってたけど、それはショーエイだった。
13名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:38:58 ID:Ek1F6QS0
結構大きな会社なのに商品がショックアブソーバとデフ、パワステ、プロペラシャフト
しかないのね。これからも大変そう。
14名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 12:42:47 ID:22NkiJmx
>>3
君だけとちやううがな
笑ってんのは減税してもらった企業とお金持ち
ないてんのは、大増税された個人

お国は、大損こいてさらに個人に増税しようとしている
それを公務員や議会の与野党は議論もしないで日和見
15名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 16:46:37 ID:bl13MXxC
うちの会社も昼の派遣組みは全滅した。
夜はライン工が数名残ってる感じ。
16名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 12:33:26 ID:il7lIwcg
カヤバ、トキコ、ショーワ
こんなところか?
17名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 00:51:01 ID:uUAGagZS
>>16
トキコは日立に吸収されたような。
18名刺は切らしておりまして
>>11
御殿場工場は増産を見込んでの新工場のせいでお荷物になりそうだ・・・。