【教育】奨学金:金額の選択可能に、学生の返済負担軽く・滞納者からの回収を強化し財源に…政府 [09/01/08]
1 :
明鏡止水φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 07:27:34 ID:Dn1Iu5eb
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 07:31:10 ID:iT+yl1Dl
世界金融危機、大不況に当たって公務員だけがのうのうと
高給をむさぼる事は許されない。
今度の総選挙では小沢民主が勝利するだろうが、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろう。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
独立行政法人も半分整理すると言っているが、今や20万人
以上の職員がおり、労連・連合系職員の首を切れるはずがない。
独立行政法人の中でも特殊法人系が特に給与高い。
国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠
があいまいだ。労働基本権制限の代償として
決めているのだが、一般事務職で800万は
どうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。
また人事院職員は非国家公務員であるべき。
日本は欧米の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、だいたい一般事務職は300万。
米国の小中教員は300−400万。
欧米でも高級官僚は1000万以上で高いがこれは政権変わると
クビだから非正規雇用のようなものだ。米国国務長官でも1600万。
あと地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職だけでなく給食のおばちゃんなど技能労務職員にも
800万は驚きだ。やはり自治労の功績か。
地方自治体の総予算に対するする人件費率は50%を越えており、
財政難の最大の原因は給与が高い事だ。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081014-01-0901.html
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 07:49:15 ID:7t2VzgA/
返せるのに返さないヤツが大杉。
正直者か損をする世の中になった。
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 07:50:17 ID:MnAsmd8a
世間知らずの公務員なんて
300万も払えば十分!
ワークシェアで愛想のわるい役人は皆首にしろ
一体どこに奨学金を返還させる国があるんだよ、学生ローンと言え、学生ローンと。
奨学金を名乗ってかね貸すのが一番たちが悪い。
そして、不明確な基準で返還免除するのもな。
借金に懸賞付けて貸し出しているようなもの。
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 07:56:05 ID:3IkqxEc1
>>4 そうです、逃げ得を許したのがいけないのです、その当時の責任者に取れない分代りに弁済させるべきだ。
せめて無利子にして欲しいもんだよ
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 08:06:50 ID:orhEVbBc
>>6 ゆとりかw
借りるときにちゃんと契約書読めばこんな発言はでてこんな。
闇金借りて、金利が高杉て違法だとか言ってる奴らと同レベルwww
>>9 契約書読んでも返還免除されるかされないかはわからないけどな。
貸付金を少なくするより、返還システムを柔軟にしたほうがいいと思う。
現状、月の返還金額は固定で、滞納すると丸々翌月分に利子付きで加算。
例えばどうしても資金繰りが出来ずに滞納してしまうと翌月の負担は倍に。
そしてひと月分が捻出出来ないんだから当然また払えずその翌月は3倍に。
この負の連鎖システムが滞納者の返還意欲を削ぎ取る。収入に対して返還金の負担がキツい人は1回でも滞納したら終わり。
さらに滞納者には情け容赦なく取り立て電話と督促状。低利子省いたらサラ金と変わらん。
奨学金って学問に励む人を奨励する金だろ?金融会社じゃないんだから、取り立て厳罰化より他にやることあるだろ。
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 08:15:53 ID:RWKNR9SX
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 08:43:11 ID:Wiwdl++O
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 09:18:17 ID:EWXYFb7N
就職氷河期になりそうだし、景気が良くなるまで返済は待ってあげたら?
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 09:21:30 ID:f3LugmcP
奨学金は踏み倒しだらけ。
ブラックリスト者は公共のサービス停止くらいやってもいい。
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 09:53:30 ID:pGScliZq
今後は信用の履歴に傷がつくんでしょ。
奨学金は踏み倒しが基本
これまで踏み倒そうとしてきた人も
ブラックリストに載せて強制徴収したほうがいい
>>11 同意。
で、実際に電話掛けてるのは地方の債権回収会社だからな。本業の取り立て屋。
延滞すれば取り立ての電話は頻繁に掛かってくるが、
返済相談の電話(機構本体)は一向に繋がらない、という。
いちおう今月のところはw延滞してないけどさあ。
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 10:49:31 ID:25Z3WU+8
外人への奨学金は焦げ付き濃厚
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 00:09:05 ID:Nf0MmrIU
奨学金を拡充するより学費を安くした方が良い
>>9 契約そのものが問題になってるんじゃなくて、奨学金がただの借金というのが問題なんでしょ。
外国ではそういうのは教育ローンと呼ぶ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 00:37:38 ID:PGM5gaFr
>>22 呼び方が何であれ、どこの国でも結局踏み倒されてるんだがww
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 00:39:08 ID:CKbi97FI
大学の授業料がこんなに高く、かつ給付の奨学金がほとんどなく
利子さえつける先進国は、あんまりないよ。
なんでこんなに高くなったんだ。
30年余り前、私学の年間授業料は、新卒の初任給の3か月分だった。
今は6か月分以上だ。
国は、教育にお金(税金)をかけない。未来への投資をしていない。
イギリスでブレアが、「1に教育、2に教育、3、4、が無くて5も教育」
と、国の未来のためにお金を(税金を)配分したのとえらい違いだ。
奨学金なら返還求めるなよ。
まず、制度をころころ変えるなよ。
毎年、なんらかのニュースがないか?
>>4 金銭貸借なんてそんなもん。
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 18:03:10 ID:KZO4ZRf9
GDPに対する公的な教育投資の割合は先進国中最低
だっけ?
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 21:52:28 ID:K6XI6wQj
ゆとり教育ばかりが叩かれているが、依然として教育に於ける金銭的負担や肉体的・精神的負担が大きいのが問題だな。
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 23:56:59 ID:9PKETIeC
>>29 そもそもゆとり教育は教員の負担軽減の為に作られたものだから。
200万繰り上げ返済のため
電話→つながらない
しょうがないのでFAX→1ヶ月放置された
仕事の合間に電話→1時間くらい粘ってやっと繋がった
だいたい、電話の受付時間が平日の昼間だけってのは
やる気がないと思われてもしょうがないだろ。。。
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 02:06:00 ID:ti+8aVCa
ちょっとした問い合わせさえ拒否された。
質問などは大学にしてくれと・・・
俺、県内のトップ公立高校で平均評定が3,5くらい。
進学先 Sランク私大 1種ダメで2種OK
友達、中堅高校 平均評定 4くらい
進学先 都内Eランク私大 1種OK
っておかしくないか?
>>32 Sランク私大…………。
MITにでも行くのか?
俺もSランク私大でマサチューセッツが出てきたわ。
でも、MITで武蔵工業大が…
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 03:53:59 ID:9UFk29Ry
>>32 はハーバードでも行くんだろ。
無論、留学のために奨学金だろ。がんばれよわかいの
今検索してハーバードもマサチューセッツも
私立大学ということを初めて知った。
前者は人の名前っぽいなとは思ってたけど
後者は地名だから間違いなく公立だと思ってた。
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:25:18 ID:I4gCS7Zj
単純に、最初の奨学金は高校の評定が関係してるんじゃないの?
育英会、いや学生支援機構が偏差値による大学のランクづけを公的に認めるわけにもいかんし、
希望者に試験をしているわけもないし。
俺も最初のときに決定したという呼び出しを受けたときに「評定が何点で・・・」と言われた覚えがある。
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 01:58:01 ID:N9fFD+XY
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 17:14:39 ID:vyXYOJXc
>>32 その友達って兄弟も大学行ってたりしない?
成績とか進学先なんて全く関係ないよ。経済状況が苦しそうかどうかだけ
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 18:33:32 ID:e0BU8bCv
>>24 そのくせ外国人留学生には金払いまくってる。当然授業料も免除。
親からの仕送りとあわせて月30万越えなんてのもいるよw
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 18:54:57 ID:eFkKL4gl
>>32 奨学金の貸与条件きちんと読んでるのか?
成績と世帯収入で決まるからな。残念だが、父ちゃんの稼ぎがいいことを恨むしかないよw
(もし、借金の返済で生活苦でも、見かけの収入が多いと通らんのよね)
指定校だかAOで入学決めておいて「Sラン」とかもうね(ry 総計でもBランだろw
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 19:29:10 ID:monw8/qM
卒業から12年越しで今月ようやく完済できました。
おかげさまで元気に派遣やってます。
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 19:33:25 ID:F3L3ZG3s
中国人と韓国人だと授業料ただなのはホントなのか?
高速道路もただにしろ!
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:34:40 ID:PPmDCkOd
教育者、教育制度、学費
どれをとっても日本はクソ、こんな国はマジで珍しい
日教組が悪いな
>>32 高校の場合絶対評価だから。
中間・期末勉強してないお前が悪い。
all4でも各教科65点〜70点だろ。
>>47 遊んでばかりで勉強を全くしない学生が抜けてるぞ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 22:20:42 ID:mnOlx5vW
外人留学生に割り振る予算は奨学生の借金と親の血税で賄いますと?
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 22:35:42 ID:jBFjkTY1
普通に大学出て就職したら、奨学金ぐらい完済できるだろうに。甘えでしかない。
俺無利子230万借りたけど返済月1万5千を10数年で返済予定。
実家通勤だから余裕で返せるけど返せない人はどういう境遇で
どういう消費を行っているか知りたい。
ただ2種で450万借りてる友達もいたから一概に負担が少ないとはいえない。
いつまで貸与メインでやるつもりなんだよ…
少子化を緩やかにするためには給付奨学金の拡充が有効なのは
民主主義国家になると少子化になるメカニズムから自明だろうに
留学生には給付奨学金があって自国民には実質存在しないってどういうことだよ
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 23:17:00 ID:El5x/L62
これはひどい
貸した金なら回収は当然
ほとんど無審査で貸してくれるだけ有り難い。
大学院行ったら限度いっぱいまで借りるお。
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 01:47:41 ID:PH67roWP
これはひどい
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:16:46 ID:H7YMgSM4
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:18:12 ID:XrZ6Wn5N
■ 商業登記から代表取締役の住所をはずせという馬鹿な話 『二階堂ドットコム』より
国税のいわゆる長者番付、そして車のナンバー、今度は商業登記簿から代表取締役の住所を削除しろという流れになっているらしい。個人情報保護の名の下におかしなことがどんどん進んでいる。インチキやりたい放題になってくる。
長者番付なんて、個人のはまだプライバシーとか何とかいえるが、法人の長者番付までドサクサにまぎれて消してしまった。一番納税している会社がいい会社なのに・・・
今度は商業登記簿から代表取締役をはずす?だったら、商業登記簿の意味はもうないじゃないか。公文書としての価値はまったくない。たぶん、法務局の特別会計がだいぶ減ると思うぞ。何にも確かなことがないんだから。
個人情報保護法案はだめだといっている読売新聞は、もちろんそういう動きに反対するんだよな?まさか、読売が主導するわけないよな?自民党の法務部会に某すぐ出るということはないよな?
オーストリア出身の人だが、小学〜大学まで学費は一切
かからんとか言ってたが…日本じゃやらんのかね?そういうの
教育は国の礎だろ
奨学金が貸与という時点で詐欺
本来の奨学金とは贈与
学生ローンのことを奨学金とよぶ日本政府は詐欺師
あと高卒はこのスレに来るな。
現役大学生なら大丈夫?
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 09:43:17 ID:SR59797z
>>39 確かに、最初に確定する奨学金は高校の評定が関係してる。
それと親の源泉徴収書(年収)も関係してくる。
学生支援機構(旧育英会)が偏差値による大学のランクづけを公的に認めるわけないのは当然。
そもそも偏差値は本番の大学受験では正確には出ない。
受験生全てが同じ試験問題、同じ科目を受けない時点で「偏差値」という物さしの基準に正確に当てはめることが出来ない。
公正な判断をする際、論理的破綻をしてしまう。
金儲け主義の予備校や塾が勝手に作りあげた妄想の偏差値もどきの数字を裏付け資料には出来ない。
ソースの元がいい加減だから偏差値40でも偏差値60といっても通ってしまうため。
そのため昔から今でも
高校の相対的評価の正確な基準となる「評定」を学力を計る裏付け資料とするのが合理的な方法となってる。
入学時から受けてるのは、評定平均4前後で無利子
文系私大で年学費98万、奨学金は月5万6千円
>680 :名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 12:30:04 ID:wZqGCehv0
> 大学事務やってる俺が端的にまとめてみた。
> ・同意書の提出は任意。しかし、出さないと来年度から奨学金が廃止される。
> ・今年3月卒業の連中は提出しなくてもペナルティなし。だから俺なんかは
> 同意書渡して建前上「出してね」とは言うが、それ以上はやらない。
> ・支援機構の言い分は、多重債務者になる前にブラックリストに載せて借金
> 出来ないようにして救ってあげる。
> ・そもそも、突然有識者会議で今年から同意書取ることになって
> 現場じゃ大迷惑。