【金融】ウェッジウッドの破綻、欧州企業の先行きを暗示か[09/01/06]
欧州より中国の方が強いのか
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 16:13:46 ID:9osYuILF
ウェッジウッドって、日本にもあるんだね。
昨日高島屋に行ったらこの会社の名前が目についた。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 16:14:45 ID:9osYuILF
>>9 そりゃ、あの異常なポンド高では競争力を維持できなかったんだろう。
イギリス人が中国人の20倍の賃金で働けばこうなることはわかっていた。
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 16:18:36 ID:f+PEa6QA
今日まで休みなんだが
さっき店に行ったら普通に店やってた
紅茶やらイチゴ柄のカップやら買ってるオバサン&娘がいたけどこれ知ってるのかな?
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 16:18:44 ID:7/4UpMqh
中国の通貨安政策・低賃金雇用がある限りまだまだ続くよ
日本みたいに中国に愛想尽かして国内回帰ってしてないの?
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 16:35:46 ID:5vo2p9Lt
>>7 シュタイフは中国から撤退したよ、エライエライ。
出来上がった人形の品質の差が激しく、ブランドイメージを維持できないかだとか。
コピーすら出来ない中国って・・・
以後シュタイフの中国製のパチモンには気を付けましょう。
>>12 バーバリーは本体じゃなくて三陽商会がえらいんでそ。
中国ネタが話題になったときに三陽商会に話いかなかったんだろうか?あれ。
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 16:39:18 ID:aOS+c/OM
昨日鑑定団に出てなかったっけ?
三陽商会はほんと偉いね
すげープレミアムっぽい帆布バッグ屋があって、これはいい店発見したわと思ったら三陽商会の一ブランドだったわ
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 16:42:40 ID:TrYfB7ks
サブプライムの震源地は実はアメリカでなくて欧州なのよ、
だって作ったのはアメリカでも買ったのは欧州なんだから。
つまり、本番はこれからってこと。
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 16:44:47 ID:ksIHGXFH
オランダのチューリップ病みたいな感じかな
イギリスの金融工学病
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 16:45:07 ID:GKDxrW/6
UKの人達は、これが東原の呪いだと知ってるんだろうか・・・
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 16:47:45 ID:9osYuILF
>>20 それちょっと違うと思うよ。
アメリカメディアのプロパガンダに近いと思う。
>>16 そりゃよかったw
>>17 身売りは経営判断でそw
その後は回復した訳で
>>19 木の庄帆布か。
帆布バッグならアウトドアで防水重視だとシルバーレイククラブ、
普段使いなら信三郎帆布や須田帆布だなぁ。
>>20 いや、まさしく、欧州だよw
ドイツ銀行やパリバなんて、アメリカ勢も真っ青なくらい、自分達で投資ビークル作って組成しまくったし。
カナダ、スコットランド、スペイン、アイルランド、バルト三国、東欧絡みのサブプラは、欧州組成が圧倒的だよ。
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 17:02:57 ID:8z59nCIe
ねらーってくだらないことにすごく詳しい人が多いので感心する。そういう
人ってだいたい大事なことはてんで知らない人が多いから、それが心配だけ
ど。
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 17:22:30 ID:kdb0wsuU
>>20 UnKoのせいで世界中が迷惑してるのかw
29 :
黒騎士:2009/01/07(水) 17:23:24 ID:F09azAw5
なぜかテレビでやっていなくて同でもいいこと映している。
年明けても「性根」は変わらん飼い殺し・・・・だな。
(何のためのディスプレイ?)
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 17:27:21 ID:ZhZZB5Kz
ここ数年のデザインが悪かったのでは、
スーパーにも置いてあるのがブランド力を下げたのでは?
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 17:39:16 ID:98uGaevh
俺でも知っているけど
ウェッジウッドの古伊万里はいいよ
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 17:50:08 ID:KksoIQhN
東原が行く情報だけでこの始末・・・
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 17:58:41 ID:sL7BZSy+
アメリカの赤字1兆ドルだそうな…ご祝儀株価の下がり時は、いつなんだろ?
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 18:08:30 ID:KMF6AK2p
Made in Chinaのウェッジウッドなんて気持ち悪いもんね
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 18:10:28 ID:Easuc+5g
>>26 それを言ったら日本の低金利 → 円キャリー資金 → バブルの種銭
日本の低金利は、日本のバブル後の景気維持
で、日本のバブルetcはプラザ合意・・・ きりが無い。
BBCは健在でありますように。ナモナモ。
>>35 何の関係が?
日本はインターバンク金利で貸し出してだけで、欧州向けなんてプレミアムで今でも儲けてるし。
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 18:46:02 ID:51tDI2LQ
中国製の陶器なんて金のない連中しか使わない罠
>>36 国営放送はそう簡単には潰れないだろ。リストラはあるだろうけど。
>>38 宋代の青磁なんて超大金持ちしか買えない罠。
ウェッジウッドって、いつの間にアイルランドの会社に変わっているしwww
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 20:29:53 ID:PjbxmTT6
台北の故宮とかに行くと素晴らしい陶磁器が沢山あるが、
中国は今でも高級品作ってのかねぇ。
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 20:36:42 ID:gKDdFhCx
その昔ヨーロッパの王侯貴族はこぞって中国の陶磁器を買い集めた。
ヨーロッパでは陶磁器を作る技術がなかったからね。
>>44 んで、清代になって海禁令が出ると、伊万里焼が大量に輸出された。
海禁令が撤回されて清からの輸出が再開されると、景徳鎮などの
中国製品に負けた。
マイセンがそれなりのものを作れるようになったのは18世紀半ばから
だけど、それ以降も中国の陶磁器は品質・価格で競争力を持ち続けた。
英単語でchinaといえば磁器のことを示すように、昔の中国の陶磁器は
とてつもなかった。
今は価格はともかく品質がどうなのか知らんけど。
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 21:10:49 ID:O0DSxK/N
日本に住んでいると景徳鎮なんてマージャンパイしか思い浮かばないよな〜
でも中国の特産品や世界初の発明品が多いのは事実だしね
今現在はどうか判らないけど・・・
>>20 そうなんだよね。なのにユーロがなかなか下がらない。
本番はこれからと思う。
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 00:36:11 ID:Ep+GS307
ウェッジウッドは中国産、インド産、日本産とあるみたいだが、俺みたいな普通の人間には普段使いに値段的にはちょうどよかったんだがなorz
>>11 お前は本当に馬鹿だなあ
ブランド標榜しておいて、中国製品に価格競争力で負けましたって言ってる時点で
終わってるんだよ
違う市場で戦ってないとおかしいだろうがね。
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 00:42:54 ID:lNL4SC/O
>>44 関係ない話だが、
昔、金を作れなかった自称錬金術師が
代わりに陶器を作り方を編み出して
クビをつないだという話を思い出した。
欧米ではchinaは陶器 Japanは漆器 coreaはハイテク機器を表す
>>47 え、ユーロとポンド、また、急降下中だが??
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 00:53:26 ID:XgHsKxM6
ウェッジウッドか。桜蘭高校ホスト部のイメージしかないな。
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 00:56:22 ID:6hJ7Tmt2
ノリタケが買い取るべき。
>>52 体重150キロの奴が110キロになったくらいで「痩せた」とは言わない。
それと一緒。
>>16 フランクフルトの大きなおもちゃ屋さんでシュタイフのぬいぐるみを買って職場の女の子にあげたら、MADEin CHINA と書いてあったので気まずかったことがある。
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 01:19:12 ID:Hsnq4SEl
中国人も使いよう
教育すればちゃんと使える
例えしてはアレだが 美少女フィギュアとかガシャポンの色塗りは
その最たるもんだぜ