【地域経済】土佐電気鉄道と高知県交通、ICカード「ですか」を7日に発売[01/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
41名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 20:06:40 ID:kLelqFQO
マーケットが小さすぎて採算が取れないだろう。
42名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 20:09:12 ID:mSSUQsr/
風俗なら

いこか
犯ろか
ぬこか
しよか
43名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 20:11:21 ID:5n+NCanh
伊予鉄のはEカードだっけ
44ですよ。:2009/01/06(火) 20:13:44 ID:wYG2GLFz
あ〜い、とぅいまてぇ〜ん!
45名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 20:15:38 ID:62vdidCV
Eカードてカイジかよwww
46名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 20:21:40 ID:Qkfh8PI0
そうですか
47名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 20:40:20 ID:5NFe5Nwi
>>15
dokoico とか良くない?
48名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 20:40:56 ID:5rQeARCp
ですよ
49名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 20:47:35 ID:cv6u8rcZ
であるか
50名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 20:49:04 ID:vtXgZbrA
利用者が少なくて、利益も少ない。




wazuka
kasuka


51名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 20:49:07 ID:qCRiiDiK
>>15
別にpublicでもplasticでもなんでもいいでしょーよw
52名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 20:52:30 ID:k0lXW80a
デスカード・・・ゴクリ
53名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 20:53:51 ID:+irIHbpq
そう…ですか…
54名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 20:56:42 ID:mlKzcibx
>>3がいいこと言った
高知の「土佐」と高知特産(?)の鶏がかかってるのに
55名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 20:58:27 ID:+irIHbpq
それでこれはFeliCaなのかどうか
56名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 20:58:31 ID:vtXgZbrA
電車やバスでかわいい女の子に会えるといいな。


ミニスカ
57名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:04:56 ID:E2uBNLGV
デスカード
58名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:07:27 ID:vtXgZbrA
これが京都だと

どすか

になる。
59名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:08:22 ID:b1vX62/L
デパガ
60名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:14:10 ID:EyqLIrfg
まさか
61名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:16:34 ID:vtXgZbrA
ナウシカ
62名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:23:11 ID:KpODH4qz
正確に言えば高知は路面電車しか走ってないだろ
63名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:25:17 ID:wNHbETNb
>>54
オナガドリ
64名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:25:18 ID:twkOcy5j
<丶`∀´> < ニダカはあるニカ?
65名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:33:15 ID:+actbeFS
カナリア鉄道「かしら?」
66名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:34:25 ID:sp/zN/4e
高知の路面電車の一部区間はめちゃくちゃな走り方してる。
道路の中央じゃなくて、片側一車線の狭い道路の片方だけに単線の線路があり、
上りも下りもそこを走る。
対向車は電車と鉢合わせすると、横をよけてすり抜けていく。
67名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:36:50 ID:ihoXGCC/
JR四国より先?
68名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:58:30 ID:ZX3freD+
>>66
まあソコは大した距離もなく平行して新道があるから大概の車はそっち通るけどな
69名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:04:20 ID:WWsCdW3y
高知の山間部を走る時は各駅が引込み線に逃げて特急を行かせたり
その間運転席を入れ替えたりする。
70名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:04:22 ID:4aSdnvfQ
ですかの地上絵
71名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:06:41 ID:bvNQ+E2R
スゴカに勝てるICカードは無かよ。
72名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:13:32 ID:0ONskujT
信濃町で使えます

Souca
73名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:15:52 ID:1bUWXkm7
えっ、そんなん出来るんですか
74名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:34:36 ID:pQHozPRA
カードやからって「か」をつける必要ないねんけどな。

土佐電子札とかの方が格好ええのに
75名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 23:34:07 ID:W1Hl+wgA
はい、次↓
76名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 23:38:53 ID:YV6ZK34k
>>72
マスゴミ誤用達ですなw
77名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 05:23:15 ID:5NyKsbSe
でバカ
78名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 05:36:47 ID:5xLqNwBl
>>43
い〜カード。この手の電子マネーでは数少ない成功事例だと思う
79名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 14:34:23 ID:PnwzCjhY
JRを除いた交通ICカードは西高東低という感じだね。
80名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 14:59:30 ID:fqp/Dozs
今からでもいいからとさかにすべき
81名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 15:01:25 ID:QwydZFnD
DEATH CARD
の略か
82名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 15:13:00 ID:nP+aykwv
そうですか
83名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 15:18:36 ID:qX5IBl6H
何ですか
84名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 19:47:22 ID:WyiQJSAw
>>3
>>54
先にヨソに登録されてるらしい
まぁ、誰でも考えつくからな
85名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 19:57:50 ID:NSEh2rEt
カツオで良いじゃん。

カを頭に付けて土佐人らしいひねくれた名前で。
略称の意味なんか後付けだろ
86名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 20:10:10 ID:dA7080Mb
何か?
87名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 20:11:42 ID:DSiGxXze
DEATH
88名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 20:14:13 ID:6ty5zM7N
じゃきに〜とか
行くきに〜とか
そういうのにしろよ

89名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 20:19:26 ID:q4a20Z8g

ど ですか でん

禁止
90名刺は切らしておりまして
>>58
「ど」こでも
「す」いすい乗れる
「か」ード?