【自動車】ポルシェ、フォルクスワーゲンを子会社化…完全支配では攻防[09/01/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
126名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 00:23:37 ID:ndJQH4ui
北米が激安なんよ。
円高前は欧州価格と大差なかった。
127名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 00:27:09 ID:tfqNAQii
>>123 >>125

NBonline(日経ビジネス オンライン)

独ポルシェ、アクセル全開
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070906/134154/

ポルシェの成功の秘訣は、日本車並みに耐久性の高い高性能なクルマを作る方針にある。
1993年、破綻寸前のポルシェのCEOに就いたヴィーデキング氏は、トヨタの生産工程を学ぶために
エンジニアたちを日本に派遣。品質とコストを劇的に改善させた。
128名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 00:34:15 ID:kYr5LURa
>>127
その結果、自ら自社のステータスを失ったわけ。そしてカイエンなどの大衆性を手に入れた。
129名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 00:41:41 ID:N9duGQVp
>>113氏の書き込みが典型的なものだと思うんだが、
トヨタのトップが朝鮮人という話はどこから出てきたの?

後学のため、113氏にはぜひその根拠となった資料を
提示して欲しいんだけど・・・。
130名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 00:47:43 ID:ZSR2KYY4
>>129
彼らの「願望」ってだけw
131名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 00:59:22 ID:ZSR2KYY4
>>120
VW乗りで、自分の車がブランドなんて思って乗ってる人はいないと思うが??w
BMW、アウディでも、ユーザーは「ブランド」意識で乗ってないよ。
そのあたりの話しはハズシすぎw
132名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 01:06:33 ID:uPDcgdDZ
>>127
ありがとう

初めて知ったがエンジニアも日本へ送り込んでいたのか。
番組だと大卒の新人・中堅の経営幹部候補を数年間、トヨタへ送り込んだ姿に密着してた。
トヨタ社内と系列工場で研修中のポルシェ社員は異物に映っていたがドイツへ帰った彼らがトヨタと同じ事やってた姿にワロタ。
133名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 01:17:58 ID:TFjubr8l
ポルシェが日本車的に信頼性が上がったのはいいけど
破天荒な「味わい」が無くなったにはいいのか悪いのか。
134名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 06:37:21 ID:ndJQH4ui
破天荒じゃなくなったのは安全対策と騒音対策のためで、
品質向上とは関係無いと思うけど。

エンジン音が大人しくなったとか、リアがブレイクする前に
電子制御が介入してくると残念がる人はいるけど、
壊れなくなったて怒る人はいない。
135名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 09:25:27 ID:pe1azvvN
>>82
とはいっても,ポルシェ・ティーガーなる,珍車も作ってるけどな。
あの人の場合,トランスミッション自体に変速を任せるより,
モーターのリニアな加速感が理にかなっていると思ったんだろうなあ。

ちなみに,このポルシェ・ティーガー,二次対戦時の洗車でハイブリッドだw
一応,戦車のウィークポイントがトランスミッションであるため,
という理由はありますが,御大の性格上「やりたかったから」という
だと思っております。この人はそのほかマウス重戦車など
トンデモ兵器開発者でもありますしw
(ちなみに,ポルシェらしくマウスではハイブリッドは改良されておりますよ)
136名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 09:41:17 ID:pe1azvvN
>>90
電気自動車は黎明期にはすでにあったからね。

確か,モーター駆動の究極スタイル,
インナーホイールモーター駆動は
ポルシェ博士が開発した
ローナーポルシェだったな。
あと,モーター駆動の4WDとか。

「ポルシェ」という名前だけが一人歩きしてるけど,
ハイブリッドだ電機だと叫ばれている昨今,
業績は見直されるべき人だと思う。
137名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 09:47:53 ID:pe1azvvN
>>111
保証が3年だから
3年内で出るんだったらよいんじゃない?
と思うんだけどね。
138名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 10:07:36 ID:ndJQH4ui
発売後4年〜11年の調査。

ポルシェ、長期品質調査で上位を独占
ttp://response.jp/issue/2009/0107/article118578_1.html
139名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 11:31:22 ID:E+46EiWn
吟じます

パナソニックのバッテリーを使ってパナメーラ
あると思います
140名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 11:44:57 ID:ECEmO0ag
これでVWもリヤエンジンに逆戻りするのか・・・・。

なんか運転しにくそうだな。
141名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 12:40:11 ID:CznfkNKE
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】芸能界に衝撃!チャン・ツィイーの「全裸」写真、ネット上に流出 [芸スポ速報+]
【調査】名古屋観光で体験したいこと・・・1位は「名古屋めし」 [ニュース速報+]
ヤマダ電機を遺族が提訴・・上司が「死んでみろ」 [家電製品]
142名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 13:39:02 ID:zs7aAif5
>>135
そんなこと言ったら第一次大戦中のUボートがすでにハイブリッド。
水上はディーゼルで水中はディーゼルで充電した電池でってね。
143名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 13:49:12 ID:ZSR2KYY4
>>136
ピエヒは、次は祖父を戦犯扱いして幽閉し、酷い目に遭わせたフランスへの復讐かな〜?

ポルシェ博士は1950年に倒れたんだが、


>ポルシェ博士父子はフォルクスワーゲンの街、ヴォルフスブルクに旅した。
戦後、ノルトホフVW社長の努力によって復興を遂げつつあったフォルクスワーゲン工場と車の出来栄えを初めて見て、
博士は大満足で帰路についた。
(たくさんのフォルクスワーゲンが走り回っているのを目の当たりにして、驚きと感激の涙を流したという)。

が、シュツットガルトに帰り着いたあくる日の夜、突然激しい卒中の発作に襲われ、重体に陥ってしまった。
半身付随の身は再び回復することはなく、ベッドに伏したままの生活となった。

「車だって部品を交換すれば故障は治る。なぜ医者はわしを治せないのだ!」と老博士は悲しみを訴えたと伝えられている。

その言葉の裏には、フランスでの獄中生活、耐え難いほどの屈辱に対する精神的苦痛がうかがわれ、
その苦しみが発作として現れた感じがすると、息子フェリーは語っている。

その年のクリスマスを家族と共に過ごしたポルシェ博士は、翌1951年1月、病状が悪化し、30日に帰らぬ人となった。
144名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 14:07:06 ID:ZSR2KYY4
>>136
>ローナーポルシェだったな。
あと,モーター駆動の4WDとか。
「ポルシェ」という名前だけが一人歩きしてるけど,
ハイブリッドだ電機だと叫ばれている昨今,
業績は見直されるべき人だと思う。

         ↓


「ポルシェが初めて自動車を設計してから70年後、人類は初めて地球以外の大地に自動車を走らせました。
1971年7月26日に打ち上げられたアポロ15号で月に行き、月の上の成分を集めた『月面車』です。

その自動車を設計するとき、
アメリカの航空宇宙局(NASA)は、空気の無い月の上を走る自動車はどんなものがいいかと考え、
ふと、70年前のパリ万博のポルシェの電気自動車のことを思い出しました。

『ローナー・ポルシェ』──4つの車輪にモーターを取り付けた電気自動車──
ポルシェが24歳のとき設計した原理がそのまま使われたのです。ポルシェは、ローナー社の安い給料でこの自動車を設計したのですが、
今回の設計料は当時のお金で5000万ドル、日本円にして100億円でした。

ポルシェが最初に夢見た、『音が静かで空気を汚さない』電気自動車が、私たちの町に走る日も遠いことではないのかもしれません。」
145名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 19:29:45 ID:DsYtopEl
>>72
たんなるおバカ貧乏人の勘違い自慢話だよ。

「外車買ったら、故障した・メンテに金かかった。」
  ↓
「日本車とは違う。これが外車の味なんだよね。日本車乗ってるやつには理解できないよw」

どうみても認知的不協和理論の典型例です。
ありがとうございますw
146名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 21:11:03 ID:irq7WPSQ
金があればベントレーかアストンマーチン買え


以上


他は雑魚
147名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 21:13:18 ID:yH012HVu
メンテをキチンとしてれば長持ちするから長い目でみれば経済性がいいって言うやつもいるが
そのメンテ代で同クラスの国産新車買えますから
148名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 21:15:06 ID:ndJQH4ui
>>146
ベントレーはVWの子会社だよ。
149名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 23:44:36 ID:nEMAolN5
アルバイト(ドイツ語で仕事のこと)に活躍するポルシェ

Porsche Diesel Schlepper im Film
http://jp.youtube.com/watch?v=k1_AZqdthvY
150名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 23:53:51 ID:zh+ni5sN
輸入車買ってるやつは

MTラインナップが多いとか
変なメカ積んでるとか
デザインが好きだとか
女受けがいいだとか

そんなもんだろ。

性能気にしてる奴なんて居ないって。
151名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 23:55:24 ID:QW/hlYeL
女「なに乗ってるの?」
男「ポルシェの子会社が作った車さ!」という奴はいないだろうな。
152名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 00:00:12 ID:FmkCaooM
ポルシェ改源
153名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 00:17:08 ID:MtPZncDf
>>148
当初はロールスロイスもベントレーもフォルクスワーゲンが買収する筈だったんだけど、「落ち度(と表現すればいいのかな)」があって、ロールスロイスはBMWが買収したんだよな。
154名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 14:23:42 ID:/TZRL9e8
>>146
アストンマーチン欲しいけど金がありません orz
155名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 20:48:44 ID:sEl9Bx1H
数か月前までなら状況は違ったが、今の大恐慌は高級車、大型車メーカーほど
確実に打撃が大きいから、VW経営陣が決着を逃げ回ってるとポルシェ家・ピエヒ家
の兵糧が尽きて時間切れアウト、元の木阿弥って可能性も十分出てきたな。
いくらポルシェがR&Dで稼いでいても肝心の委託元がなくなりつつ有るし
財テクだのみだったポルシェ本体のここ数年の好況は完全にアウトだし。


ポルシェ程度の規模の会社が持ち株会社化して、VWを手中に納めるってのは
一時的にはありえてもどうも結局はうまくいかないと思うんだよね。
156名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 21:17:46 ID:a37Ij2fl
ドイツ人の知り合いにVWのGOLFに乗っていると言ったら、日本なら
日本車が安く買えるのに、なんでわざわざVWなんか買うのだと不思議
がられた。その知り合いは、コペンに乗っているのだが、ドイツ車なら
何に乗ると聞くと、金があるならポルシェだと答えた。
でも、本当に金があったら欲しいのは、アストンマーチンだそうだ。
157名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 00:15:21 ID:FAM49BQb
「排気量」から「CO2排出量」へ 経産省が自動車税制の変更検討

経済産業省が平成21年度の税制改正で、
エンジン排気量の大きさを中心に税額を決めている自動車税制を見直し、
走行1キロメートル当たりの二酸化炭素(CO2)排出量を基準に
税額を決める方式への変更を検討していることが23日、わかった。

同様の仕組みは欧州各国が取り入れ始めており、
地球温暖化を防ぐグリーン税制の目玉にしたい考えだ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080824/biz0808240046000-n1.htm


自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1219541591/


軽廃止!? 経産省が自動車税制の変更を検討2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221686094/
158名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 00:40:13 ID:NVfinu7v
爺さんの作ったVWを意地でも取り戻したいんだな。
まあスポーツカーなんていつまで造ってられるか分からないからかも知らないけど。
159名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 08:20:31 ID:4/ZdXB5C
>158
いや、VWから1台ごとに特許料が入ってた昔に戻ったようなものだよ。
160名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 12:26:11 ID:2/uBbKKa
>>156

>でも、本当に金があったら欲しいのは、アストンマーチン

妄想乙。ドイツではスペックは見かけ倒しで、現行モデルですら1年うち何ヵ月も
修理工場に入っているようなアストンマーチンは全然人気がない。ケルンに工場が
あるのに、日本より販売台数が少ないくらいだったんだぞ。

もし本当なら、お前のそのドイツ人の知り合いとやらが、変わった趣味をしてる
だけだ。ちなみにアウトバーンを高速走行する機会が多いヤツらも日本車は
買わないよ。アウトバーンをリアルで走ったことがあるヤツなら、日本での
イメージとは裏腹に日本車の割合がまったく少ないことはよく知ってるはず。
161名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 12:34:40 ID:OUikRXr1
>>160
そうなんだよ 不思議なくらい日本車を見ない
どうしてなんだろ??
162名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 12:37:36 ID:nZEJ4vY/
>>160
久しぶりに出た〜アウトバーン厨(W。
163名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 12:55:55 ID:KJNzICTW
電気仕掛けの世界でつよ。
これからは・。



電動戦車を自衛隊に売り込めばよかろ(W
164名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 12:57:29 ID:2/uBbKKa
>>161

アウトバーンを走る日本車で一番多く見かけるのは、実はRAV4だったりとかな。
165名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 13:06:48 ID:f4ApRDdU
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 23:05:58 ID:M6Qugnu10
今はもう午前中は100キロ規制、その他時間帯も130キロ推奨。いろいろ規制
がついて無制限区間はもう15%程度。
さらにドイツ社民党はアウトバーン前線120キロ規制を主張、国民投票では
70%が120キロ制限に賛成。さらに2008年には終日120キロ制限
区間も設定された。
EUとしてはドイツも含め全域120か130キロ制限で動いていてドイツも
従わざるを得ない状況。排気量税もドイツ自動車業界が大反対したけど
結局押し切られた。

どいつあたりは信号待ちでもエンジンストップるするくらいで今時アウトバーン
ふっ飛ばしてるなんて無教養で意識の低い人間ってみられる。社会的地位の高い
連中ほど飛ばせる高級車のってるケース多いけど(カンパニーカーとして)
周囲の目が厳しいので帰って飛ばさないケースが多い。

166名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 13:12:10 ID:2/uBbKKa
>>165

それもデマだな。ドイツ人は遵法精神高いと言われるけど、こいつら制限速度と
酒気帯び運転禁止は全然守る気がない。最近、アウトバーンがちょっと大人しめ
なのは、燃料代が上がって燃費を気にしているヤツが増えたからだよ。

ネットで情報を収集するしか脳のない、自分では情報強者のつもりの情報弱者
ほど哀れなヤツもいないわ。
167名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 14:22:43 ID:UXwzbAtq
> ネットで情報を収集するしか脳のない、自分では情報強者のつもりの情報弱者
> ほど哀れなヤツもいないわ。

この蛇足を言わずにいられなかったんだね。いろいろ溜まってるんだろうね。
168名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 15:56:22 ID:DsNxIYVb
まぁ日本人もバレなきゃ多少の違反はするけどな
169名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:25:35 ID:ekkK2Ab9
930ボディーで911作り直さないか?
170名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:13:56 ID:7uinflg6
>>169
それはあまりに懐古趣味。それに車の性格上危険だ。

アウトバーンってスピード規制区間ばっかりだし取り締まりも結構あるので飛ばしませんよ。
それにトラックばっかで危ないし。日本車は言ってみればタウンユースカーなので街中は結構
走ってますよ。飲酒運転は・・・まぁ世界中どこでもやってるんじゃない?するヤツは何人で
も絶対に止めない。これは世界共通のような気がする。
171名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:23:04 ID:2/uBbKKa
>>170

フランスは取り締まりだらけで、最近は南仏以外では本当に130km/h+αで走ってるけど、
ドイツでは取り締まりなんてほとんどないよ。スピード規制区間は2車線区間や市街地が
中心で、A1ケタ台やA2ケタの3車線は無制限。あと、貨物車は第1走行車線をまるで
ベルトコンベアみたいにお行儀よく走っていて、第2走行車線にすら滅多にはみだしてこない。
これもフランスとの国境を越えたら、とたんにお行儀が悪くなる。

ドイツ人の飲酒運転への心理的バリアは日本よりさらに低い。泥酔して乗る馬鹿は日本より
少ないけど、1杯くらいなら構わんというのは日本の比じゃないよ。ワインカーヴやビール
醸造所の試飲でも、1杯や2杯、何が問題なんだとカーヴの人が怪訝な顔をするくらいだ。
172m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/01/10(土) 17:32:13 ID:hfkBr/zO
王政復古の大号令ですか?
173名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:06:02 ID:rLDhmSLI
vwの株価ってどうなった?
174名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:27:21 ID:H3ZLjHOP
175名刺は切らしておりまして
日本でもまだ飲酒運転してると言うと、みんな「捕まったら大変だよ!」とは言うけど事故の心配なんてしないものなあ。
社会的地位が剥奪されるようになったから困るだけで、その点で社会が寛容なら少々呑んでいても問題はないんだよね。